JP2015211099A - 真空チャック部材および真空チャック部材の製造方法。 - Google Patents
真空チャック部材および真空チャック部材の製造方法。 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015211099A JP2015211099A JP2014090959A JP2014090959A JP2015211099A JP 2015211099 A JP2015211099 A JP 2015211099A JP 2014090959 A JP2014090959 A JP 2014090959A JP 2014090959 A JP2014090959 A JP 2014090959A JP 2015211099 A JP2015211099 A JP 2015211099A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ceramic body
- peripheral surface
- porous ceramic
- vacuum chuck
- outer peripheral
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Jigs For Machine Tools (AREA)
- Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
Abstract
【解決手段】 平面状の載置面を有する多孔質セラミック体と、前記多孔質セラミック体の外周面を囲んだ、前記外周面と対向する内周面を備える外壁部、および前記多孔質セラミック体の前記載置面と反対側の面と当接するベース面を有する緻密質セラミック体とを備え、前記載置面に載置した対象体を前記多孔質セラミック体を介して真空吸着するための真空チャック部材であって、前記外周面と前記内周面とが、直接当接していることを特徴とする真空チャック部材を提供する。
【選択図】 図1
Description
や凸部25等の形状は特に限定されず、例えば外周面2aの一部分にのみ凸部25を備えてもよいし、内周面4aの一部分に凸部45を備えていてもよい。また、載置部2を支持部4に対して回転させることで、凸部25や凸部45が、凹部46や凹部26に噛み合うような構成としてもよい。外周面2aや内周面4aの形状は、特に限定されない。
たままで、載置部2を冷却装置を用いて例えば10℃〜−50℃程度に冷却して、載置部2を熱収縮させて外周面2aの直径を予め小さくしておき、冷却したままの状態で支持部2の内周面4aに囲まれた領域に載置部2を配置する。この状態で全体を例えば室温雰囲気に配置して、冷却されていた載置部2の温度を上昇させて支持部4と同じ温度とすると、内周面4aの直径は降温前に比べて大きくなり、内周面4aと外周面2aとが当接し、さらに外周面2aによって内周面4aが締め付けられ、物理的に強固に締結される。
2 セラミック体(載置部)
2a 外周面
2α 載置面
4 緻密質セラミック体(支持部)
4a 内周面
4α ベース面
6 吸引孔
9 流路
Claims (6)
- 平面状の載置面を有する多孔質セラミック体と、
前記多孔質セラミック体の外周面を囲んだ、前記外周面と対向する内周面を備える外壁部、および前記多孔質セラミック体の前記載置面と反対側の面と当接するベース面を有する緻密質セラミック体とを備え、
前記載置面に載置した対象体を前記多孔質セラミック体を介して真空吸着するための真空チャック部材であって、
前記外周面と前記内周面とが、直接当接していることを特徴とする真空チャック部材。 - 前記多孔質セラミック体は、前記緻密質セラミック体と当接する外周面近傍における密度が、前記載置面の重心位置近傍の密度に比べて大きいことを特徴とする請求項1記載の真空チャック部材。
- 前記外周面が凸部を有し、前記内周面が前記凸部に対応する形状の凹部を有することを特徴とする請求項1または2記載の真空チャック部材。
- 前記外周面が凹部を有し、前記内周面が前記凹部に対応する形状の凸部を有することを特徴とする請求項1または2記載の真空チャック部材。
- 平面状の載置面を有する多孔質セラミック体と、
前記多孔質セラミック体の外周面を囲んだ、前記外周面と対向する内周面を備える外壁部、および前記多孔質セラミック体の前記載置面と反対側の面と当接するベース面を有する緻密質セラミック体とを備え、
前記載置面に載置した対象体を前記多孔質セラミック体を介して真空吸着するための真空チャック部材の製造方法であって、
前記緻密質セラミック体を加熱して熱膨張させる工程と、
熱膨張した状態の前記緻密質セラミック体の、前記内周面と前記ベース面とで囲まれた領域に、前記緻密質よりも低温度の前記多孔質セラミック体を配置する工程と、
前記緻密質セラミック体の温度を降温させて前記緻密質セラミック体と前記多孔質セラミック体の温度を均一化させることで前記緻密質セラミック体の膨張を緩和させて、前記外周面と前記内周面とが直接当接した真空チャック部材を得る工程とを有することを特徴とする真空チャック部材の製造方法。 - 平面状の載置面を有する多孔質セラミック体と、
前記多孔質セラミック体の外周面を囲んだ、前記外周面と対向する内周面を備える外壁部、および前記多孔質セラミック体の前記載置面と反対側の面と当接するベース面を有する緻密質セラミック体とを備え、
前記載置面に載置した対象体を前記多孔質セラミック体を介して真空吸着するための真空チャック部材の製造方法であって、
前記多孔質セラミック体を冷却して熱収縮させる工程と、
前記多孔質セラミック体よりも高温度の前記緻密質セラミック体の、前記内周面と前記ベース面とで囲まれた領域に、熱収縮した状態の前記多孔質セラミック体を配置する工程と、
前記多孔質セラミック体の温度を昇温させて前記緻密質セラミック体と前記多孔質セラミック体の温度を均一化させることで前記多孔質セラミック体の収縮を緩和させて、前記外周面と前記内周面とが直接当接した真空チャック部材を得る工程とを有することを特徴とする真空チャック部材の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014090959A JP2015211099A (ja) | 2014-04-25 | 2014-04-25 | 真空チャック部材および真空チャック部材の製造方法。 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014090959A JP2015211099A (ja) | 2014-04-25 | 2014-04-25 | 真空チャック部材および真空チャック部材の製造方法。 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015211099A true JP2015211099A (ja) | 2015-11-24 |
Family
ID=54613096
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014090959A Pending JP2015211099A (ja) | 2014-04-25 | 2014-04-25 | 真空チャック部材および真空チャック部材の製造方法。 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2015211099A (ja) |
Citations (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08127807A (ja) * | 1994-10-27 | 1996-05-21 | Honda Motor Co Ltd | 複合材の製造方法 |
JPH1015742A (ja) * | 1996-06-28 | 1998-01-20 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | カップリングの焼きばめ方法 |
JP2002343788A (ja) * | 2001-05-21 | 2002-11-29 | Toshiba Ceramics Co Ltd | プラズマ処理装置のガスインレット部材 |
JP2004186400A (ja) * | 2002-12-03 | 2004-07-02 | Taiheiyo Cement Corp | 半導体製造装置用真空チャック |
JP2004322218A (ja) * | 2003-04-21 | 2004-11-18 | Tech Res & Dev Inst Of Japan Def Agency | 真空吸着装置 |
WO2006003703A1 (ja) * | 2004-07-02 | 2006-01-12 | Mold Research Co., Ltd. | 焼結相対密度の異なる部分が併存する焼結品及びその製造方法 |
JP2008047869A (ja) * | 2006-06-13 | 2008-02-28 | Hokuriku Seikei Kogyo Kk | シャワープレート及びその製造方法、並びにそのシャワープレートを用いたプラズマ処理装置、プラズマ処理方法及び電子装置の製造方法 |
JP2009093010A (ja) * | 2007-10-10 | 2009-04-30 | Sumitomo Electric Ind Ltd | レンズユニット、撮像装置、画像処理システム、及びレンズユニットの製造方法 |
JP4405857B2 (ja) * | 2004-06-07 | 2010-01-27 | 株式会社タンケンシールセーコウ | 吸着体 |
JP2011011929A (ja) * | 2009-06-30 | 2011-01-20 | Taiheiyo Cement Corp | セラミックス多孔質焼結体、半導体製造装置用部品及びシャワープレート並びにセラミックス多孔質焼結体の製造方法 |
JP4724770B2 (ja) * | 2009-10-02 | 2011-07-13 | 株式会社タンケンシールセーコウ | 吸着体 |
JP2012134333A (ja) * | 2010-12-22 | 2012-07-12 | Disco Abrasive Syst Ltd | 測定方法 |
JP2012178447A (ja) * | 2011-02-25 | 2012-09-13 | Kyocera Corp | 吸着用部材 |
-
2014
- 2014-04-25 JP JP2014090959A patent/JP2015211099A/ja active Pending
Patent Citations (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08127807A (ja) * | 1994-10-27 | 1996-05-21 | Honda Motor Co Ltd | 複合材の製造方法 |
JPH1015742A (ja) * | 1996-06-28 | 1998-01-20 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | カップリングの焼きばめ方法 |
JP2002343788A (ja) * | 2001-05-21 | 2002-11-29 | Toshiba Ceramics Co Ltd | プラズマ処理装置のガスインレット部材 |
JP2004186400A (ja) * | 2002-12-03 | 2004-07-02 | Taiheiyo Cement Corp | 半導体製造装置用真空チャック |
JP2004322218A (ja) * | 2003-04-21 | 2004-11-18 | Tech Res & Dev Inst Of Japan Def Agency | 真空吸着装置 |
JP4405857B2 (ja) * | 2004-06-07 | 2010-01-27 | 株式会社タンケンシールセーコウ | 吸着体 |
WO2006003703A1 (ja) * | 2004-07-02 | 2006-01-12 | Mold Research Co., Ltd. | 焼結相対密度の異なる部分が併存する焼結品及びその製造方法 |
JP2008047869A (ja) * | 2006-06-13 | 2008-02-28 | Hokuriku Seikei Kogyo Kk | シャワープレート及びその製造方法、並びにそのシャワープレートを用いたプラズマ処理装置、プラズマ処理方法及び電子装置の製造方法 |
JP2009093010A (ja) * | 2007-10-10 | 2009-04-30 | Sumitomo Electric Ind Ltd | レンズユニット、撮像装置、画像処理システム、及びレンズユニットの製造方法 |
JP2011011929A (ja) * | 2009-06-30 | 2011-01-20 | Taiheiyo Cement Corp | セラミックス多孔質焼結体、半導体製造装置用部品及びシャワープレート並びにセラミックス多孔質焼結体の製造方法 |
JP4724770B2 (ja) * | 2009-10-02 | 2011-07-13 | 株式会社タンケンシールセーコウ | 吸着体 |
JP2012134333A (ja) * | 2010-12-22 | 2012-07-12 | Disco Abrasive Syst Ltd | 測定方法 |
JP2012178447A (ja) * | 2011-02-25 | 2012-09-13 | Kyocera Corp | 吸着用部材 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5324212B2 (ja) | 樹脂被覆方法および樹脂被覆装置 | |
JP5320058B2 (ja) | 樹脂被覆方法および樹脂被覆装置 | |
JP5730071B2 (ja) | 吸着用部材 | |
JP5652832B2 (ja) | チャック装置、及びチャック方法 | |
TWI571350B (zh) | 吸著盤 | |
JP2015177109A (ja) | 基板処理方法および基板処理装置 | |
JP2009054723A (ja) | 吸着部材、吸着装置および吸着方法 | |
JP2008211097A (ja) | 真空吸着装置およびその製造方法 | |
JP2013162084A (ja) | 静電チャックの再生方法 | |
JP5261057B2 (ja) | 吸着盤および真空吸着装置 | |
JP5597524B2 (ja) | 載置用部材およびその製造方法 | |
JP4703590B2 (ja) | 真空吸着装置及びそれを用いた吸着方法 | |
JP6506101B2 (ja) | 真空チャック部材および真空チャック部材の製造方法。 | |
JP6944830B2 (ja) | ワーク保持機構及びワーク処理システム | |
JP2015211099A (ja) | 真空チャック部材および真空チャック部材の製造方法。 | |
JP2004283936A (ja) | 真空吸着装置 | |
JP2007220887A (ja) | ユニバーサルチャック | |
JP6224330B2 (ja) | 吸着部材、これを用いた真空吸着装置および冷却装置 | |
TW201922418A (zh) | 用於單面研磨裝置的晶圓貼附裝置及用於單面研磨裝置的晶圓貼附方法 | |
JP6805324B2 (ja) | マイクロメカニカル及び半導体処理におけるワークピースキャリアの積層された上部プレート | |
JP6677530B2 (ja) | ガラス成形型および曲面ガラスの製造方法 | |
JP2010274378A (ja) | 真空吸着部材、真空吸着装置及び真空吸着部材の製造方法 | |
JP2014090038A (ja) | 吸着部材 | |
JP6154274B2 (ja) | 吸着盤 | |
JP2004209633A (ja) | 加工用基板固定装置およびその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20161017 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170714 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170725 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170922 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20171121 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20180313 |