JP2015183339A - 記録装置および記録方法 - Google Patents

記録装置および記録方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2015183339A
JP2015183339A JP2014063272A JP2014063272A JP2015183339A JP 2015183339 A JP2015183339 A JP 2015183339A JP 2014063272 A JP2014063272 A JP 2014063272A JP 2014063272 A JP2014063272 A JP 2014063272A JP 2015183339 A JP2015183339 A JP 2015183339A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
recording
medium
setting unit
recording medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014063272A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6347129B2 (ja
Inventor
周大 山下
Tadahiro Yamashita
周大 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2014063272A priority Critical patent/JP6347129B2/ja
Priority to TW104109227A priority patent/TWI643760B/zh
Priority to US15/124,707 priority patent/US9662904B2/en
Priority to BR112016022267A priority patent/BR112016022267A2/pt
Priority to EP15767742.8A priority patent/EP3122927B1/en
Priority to PCT/JP2015/001743 priority patent/WO2015146182A1/en
Priority to CN201580014910.8A priority patent/CN106103826B/zh
Publication of JP2015183339A publication Critical patent/JP2015183339A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6347129B2 publication Critical patent/JP6347129B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/0015Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form for treating before, during or after printing or for uniform coating or laminating the copy material before or after printing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/02Platens
    • B41J11/06Flat page-size platens or smaller flat platens having a greater size than line-size platens
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • B41J3/407Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed for marking on special material
    • B41J3/4078Printing on textile
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06BTREATING TEXTILE MATERIALS USING LIQUIDS, GASES OR VAPOURS
    • D06B11/00Treatment of selected parts of textile materials, e.g. partial dyeing
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06CFINISHING, DRESSING, TENTERING OR STRETCHING TEXTILE FABRICS
    • D06C15/00Calendering, pressing, ironing, glossing or glazing textile fabrics
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06PDYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
    • D06P7/00Dyeing or printing processes combined with mechanical treatment

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Ink Jet (AREA)
  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)
  • Coloring (AREA)

Abstract

【課題】記録部に対して媒体セット部が相対的に往復移動しながら記録媒体に画像を記録する際に場合にも、前処理動作を行うと共に均し動作を行うことができ、吐出動作を均し動作から切り離して実行することができる記録装置を提供する。
【解決手段】記録媒体Mがセットされる媒体セット部3と、媒体セット部3にセットされた記録媒体Mに対し、画像を記録する記録部と、記録部に対し、媒体セット部を往復移動させる媒体移動部とを備え、記録部は、媒体セット部3が第1方向D1に移動する際に、記録媒体Mに対し前処理液を付与する前処理部22と、第1方向D1において前処理部22よりも下流側に設けられ、媒体セット部3が第1方向D1に移動する際に、記録媒体Mの記録対象面Maを均す均し部23と、媒体セット部3が第2方向D2に移動する際に、均された記録対象面Maに対しインクを付与する吐出部21とを有する。
【選択図】図4

Description

本発明は、記録媒体に対し、前処理液を付与し、インクを吐出する記録装置および記録方法に関するものである。
従来、記録媒体に対し、衣服がセットされる印刷テーブルと、衣服を湿らす加湿ヘッドと、湿った衣服の表面を均す均し部と、表面が均された衣服に対し、インクを吐出する印刷ヘッドと、加湿ヘッド、均し部および印刷ヘッドに対する印刷テーブルの移動をガイドするレールとを備えた印刷装置が知られている。この印刷装置では、均し部が、加湿ヘッドと印刷ヘッドとの間に設けられている(特許文献1参照)。
米国特許出願公開第2011/0032319号明細書
従来の印刷装置は、衣服に対して画像を記録する際に、加湿ヘッド、均し部および印刷ヘッドに対して印刷テーブルが往復移動するものではなかった。
本発明は、記録部に対して媒体セット部が相対的に往復移動しながら記録媒体に画像を記録する際に、前処理動作を行うと共に均し動作を行うことができる記録装置および記録方法を提供することを課題としている。
本発明の記録装置は、記録媒体がセットされる媒体セット部と、媒体セット部にセットされた記録媒体に対し、画像を記録する記録部と、記録部に対し、媒体セット部を、第1方向および第1方向とは逆の第2方向に相対的に往復移動させる媒体移動部と、を備え、記録部は、媒体セット部が相対的に第1方向に移動する際に、媒体セット部にセットされた記録媒体に対し、前処理液を付与する前処理部と、第1方向において前処理部よりも下流側に設けられ、媒体セット部が相対的に第1方向に移動する際に、前処理液が付与された記録媒体の記録対象面を均す均し部と、媒体セット部が相対的に第2方向に移動する際に、均された記録対象面に対しインクを付与する付与部と、を有すること。
本発明の記録方法は、記録媒体に対し前処理液を付与する前処理部と、第1方向において前処理部よりも下流側に設けられ、記録媒体の記録対象面を均す均し部と、記録媒体に対しインクを付与する付与部と、を有する記録部と、記録媒体に対し、記録部を第1方向および第1方向とは逆の第2方向に相対的に往復移動させる媒体移動部と、を備える記録装置における記録方法であって、記録部が記録媒体に対して相対的に第1方向に移動する際に、記録媒体に対し前処理液を付与し、前処理液が付与された記録対象面を均し、記録部が記録媒体に対して相対的に第2方向に移動する際に、均された記録対象面にインクを付与することを特徴とする。
この構成によれば、均し部が、第1方向において前処理部よりも下流側に設けられていることで、媒体セット部が相対的に第1方向に移動する際に、前処理部が記録媒体に前処理液を付与する前処理動作を行うと共に、均し部が記録対象面を均す均し動作を行うことができる。
この場合、媒体セット部は、記録媒体が載置される媒体載置面、を有し、第2方向において付与部よりも上流側に設けられ、媒体載置面に対する記録媒体の浮きの有無を検出する第1浮き検出部、をさらに備えたことが好ましい。
この構成によれば、媒体セット部が相対的に第1方向に移動する際に付与された前処理液により記録媒体が膨潤し、媒体載置面に対する浮きが生じた場合にも、媒体セット部が相対的に第2方向に移動する際に、生じた浮きが吐出部を相対的に通過する前に、第1浮き検出部により浮きを検出することができる。
この場合、媒体セット部の往復移動方向において、第1浮き検出部と付与部との離間距離が、媒体載置面の寸法よりも大きいことが好ましい。
この構成によれば、媒体セット部が相対的に第2方向に移動する際、媒体載置面の全体が第1浮き検出部を相対的に通過した後で、媒体載置面が吐出部を相対的に通過する。このため、吐出動作を行う前に、記録媒体の全体について、第1浮き検出部により浮きの有無が検出される。したがって、第1浮き検出部により浮きが検出され、媒体セット部の相対的な第2方向への移動を停止した場合にも、吐出動作を中断させることがない。
この場合、記録部は、前処理部、均し部および付与部が収容され、且つ、出入口が設けられた筐体、をさらに有し、媒体移動部は、記録部に対し、媒体セット部を、筐体の外部に設けられた移動開始位置から、筐体の内部に設けられた折返し位置へ、第1方向に移動させ、折返し位置から移動開始位置へ、第2方向に移動させることが好ましい。
この構成によれば、ユーザーは、媒体セット部が筐体の外部となる移動開始位置に位置する状態で、媒体セット部に対して記録媒体をセットすることができる。
この場合、媒体セット部は、記録媒体が載置される媒体載置面、を有し、第1方向において付与部よりも上流側に設けられ、媒体載置面に対する記録媒体の浮きの有無を検出する第2浮き検出部、をさらに備えたことが好ましい。
この構成によれば、媒体セット部にセットされた時点で記録媒体に浮きがあると、記録開始位置から第1方向への移動時に媒体セット部が先に通過する第2浮き検出部により、浮きが検出される。第2浮き検出部は、第1方向において吐出部よりも上流側に設けられており、比較的、出入口の近くに位置している。このため、第2浮き検出部が浮きを検出したことにより、媒体セット部の移動を停止した場合に、記録媒体のどこに浮きが生じているのかを、ユーザーが、出入口を介して視認しやすくなる。
この場合、前処理部は、前処理液を噴霧する噴霧ヘッド、を含み、記録部は、噴霧ヘッドと付与部との間を仕切る仕切り部材、をさらに有することが好ましい。
この構成によれば、噴霧ヘッドと吐出部との間に仕切り部材を設けたことで、噴霧ヘッドから噴霧された前処理液が、吐出部に掛かることを抑制することができる。
本発明の一実施形態に係る記録装置であって、筐体を取り外した状態の斜視図である。 記録装置の主な構成要素を示した右側面図である。 記録装置の制御系を示すブロック図である。 記録装置が実行する一連の記録動作を示す模式図である。 関連技術に係る記録装置が実行する一連の記録動作を示す模式図である。 変形例に係る記録装置が実行する一連の記録動作を示す模式図である。
以下、添付の図面を参照し、本発明の一実施形態に係る記録装置について説明する。この記録装置は、Tシャツ等の記録媒体に対し、インクジェット方式によりインクを吐出して、画像を記録するものである。
なお、以下では、図に示した「上」「下」「左」「右」「前」「後」を用いて説明するが、これらの方向は説明の便宜上のものであり、本発明の実施に関しては、これらの方向に限定されることはない。
図1および図2に示すように、記録装置1は、記録媒体M(図4参照)がセットされる媒体セット部2と、媒体セット部2を前後に往復移動させる媒体移動部3と、上面に媒体移動部3が載置された架台4と、左右に延在する記録部5と、記録部5の噴霧ヘッド26(後述する)に供給される前処理液を貯留した前処理液タンク6と、を備えている。さらに、記録装置1は、記録部5の吐出部21(後述する)と前処理部22との間に設けられた第1浮き検出部7と、吐出部21の前方に設けられた第2浮き検出部8とを備えている。
媒体セット部2は、上面の媒体載置面11aに記録媒体Mが載置されるトレイ11と、トレイ11との間で記録媒体Mを保持する保持枠12と、トレイ11が着脱可能に装着されるトレイ装着部13と、トレイ装着部13を支持するベース部14と、媒体移動部3上に設けられ、ベース部14を介してトレイ11の高さを調整する高さ調整機構15とを備えている。
ユーザーは、トレイ11の媒体載置面11aに対し、記録媒体Mを載置した後、保持枠12をトレイ11に嵌め込むようにして、記録媒体Mを媒体セット部2にセットする。このとき、ユーザーは、記録媒体Mの記録対象面Ma(図4参照)つまり画像が記録される面を、上を向けた状態で、記録媒体Mを媒体セット部2にセットする。
媒体移動部3は、前方に設けられた移動開始位置Paと、後方に設けられた折返し位置Pbとの間で、媒体セット部2を前後にスライド(移動)させる。移動開始位置Paは、記録部5の筐体25(後述する)の外部に設けられており、ユーザーが、媒体セット部2に対して記録媒体Mをセットする位置となる。一方、折返し位置Pbは、筐体25の内部に設けられている。
なお、移動開始位置Paから折返し位置Pbに向かう方向、つまり前方から後方に向かう方向を「第1方向D1」といい、折返し位置Pbから移動開始位置Paに向かう方向、つまり後方から前方に向かう方向を「第2方向D2」という。
媒体移動部3は、前後に延在する左右2つの直動ガイド16と、各直動ガイド16に沿って前後にスライドする左右各組2つのスライダー17と、左右2組のスライダー17間に渡され、上面に媒体セット部2が載置されたスライドテーブル18と、スライドテーブル18を前後に移動させるテーブル移動機構19とを備えている。テーブル移動機構19は、モーター駆動のベルト機構により構成されている。
記録部5は、媒体セット部2にセットされた記録媒体Mに対し、画像を記録する。記録部5は、吐出部21と、吐出部21の後方に設けられた前処理部22と、前処理部22の後方に設けられた均し部23と、吐出部21と前処理部22との間に設けられた仕切り部材24と、前処理部22の下方から後方に向けて設けられた前処理受け部29と、これらを収容した筐体25とを備えている。
前処理部22は、左右に並んだ6個の噴霧ヘッド26を備えている。各噴霧ヘッド26は、媒体セット部2にセットされた記録媒体Mに対し、前処理液を上方から噴霧する。もちろん、噴霧ヘッド26の個数は任意である。なお、本実施形態では、前処理部22を、噴霧ヘッド26により構成したが、これに限定されるものではなく、例えば、インクジェットヘッドにより構成してもよい。
噴霧ヘッド26には、前処理液タンク6から、供給チューブ27を介して、前処理液が供給される。噴霧ヘッド26からの前処理液の噴霧/非噴霧の切替えは、供給チューブ27に設けられた開閉バルブ28(図3参照)を開閉弁することで行われる。開閉バルブ28は、例えばソレノイドバルブで構成される。
前処理液は、例えば、ホワイトインクの記録媒体Mに対する定着性を促進するために用いられる。この場合、噴霧ヘッド26は、吐出部21がホワイトインクを吐出する場合のみ、前処理液を噴霧する。なお、後述するように、吐出部21がホワイトインクを吐出するのは、黒色など濃色の記録媒体Mに対して画像を記録する場合である。もちろん、各噴霧ヘッド26が、いずれの記録媒体Mに対しても、前処理液を噴霧するようにしてもよい。前処理液としては、例えば、吐出部21が顔料インクを吐出する場合には、顔料を凝集させる凝集剤を含有する水溶液を好適に用いることができる。凝集剤としては、例えば多価金属塩が好ましい。
均し部23は、前処理液が噴霧された記録媒体Mの記録対象面Maを均すものである。記録対象面Maを均すことにより、前処理液を一定且つ十分に記録媒体Mに浸透させることができ、また、記録対象面Maの毛羽立ちを抑えることができる。均し部23は、均し部材31と、均し部材31を駆動する均し駆動部32(図3参照)とを備えている。均し部材31としては、例えば、プラスチック板、金属板、木べらなどを用いることができる。均し駆動部32は、均し部材31を、記録対象面Maに接し得る均し位置と、記録対象面Maから上方へ離間した非均し位置との間で移動させる。均し駆動部32は、例えば、エアーシリンダーにより構成される。なお、均し部23は、均し部材31を用いるものに限らず、例えばエアーブローのように、記録対象面Maと接することなく、空圧等により均すものであってもよい。
前処理受け部29は、折返し位置Pbに移動したトレイ11の左右および後方を囲むようにして、上面視略「コ」字状の板状に構成されている。前処理受け部29の左辺部および右辺部は、上方に折り曲げられている。前処理受け部29は、前処理部22から噴霧された前処理液のうち、記録媒体Mに付着せず空気中に舞ってしまった前処理液や、記録媒体Mを均し部23により均した際に記録媒体Mの記録対象面Maからはみ出してしまった前処理液を受ける。前処理受け部29を有することで、前処理液が誤って直動ガイド16やその他の部材に付着することを抑制することができる。
吐出部21は、記録対象面Maが均された記録媒体Mの記録対象面Maに対し、インクジェット方式でインクを吐出する。吐出部21は、吐出するインクの色数に応じた複数の吐出ヘッド33と、複数の吐出ヘッド33を左右に往復移動させるヘッド移動機構34とを備えている。インクの色としては、特に限定されるものではないが、シアン、マゼンタ、イエロー、ブラック、ホワイトなどを好適に用いることができる。ホワイトインクは、例えば、黒色など濃色の記録媒体Mに画像を記録する場合に、白色の下地を形成するために用いられる。また、インクとしては、顔料インクを好適に用いることができる。ヘッド移動機構34は、モーター駆動のベルト機構により構成されている。
仕切り部材24は、左右に長い板状であり、吐出部21と前処理部22との間を仕切っている。仕切り部材24を設けたことで、噴霧ヘッド26から噴霧された前処理液が、吐出部21に掛かることを抑制することができ、前処理液による吐出部21の劣化を防止することができる。
筐体25は、横長の略直方体状であり、前面に、媒体セット部2が出入りする略矩形状の出入口35が形成されている。すなわち、媒体セット部2は、移動開始位置Paと折返し位置Pbとの間を、出入口35を介して、前後に往復移動する。ユーザーは、媒体セット部2が筐体25の外部となる移動開始位置Paに位置する状態で、媒体セット部2に対して記録媒体Mをセットすることができる。また、吐出部21、前処理部22および均し部23は、出入口35から折返し位置Pbに向けて、この順に設けられる。このため、吐出部21が、比較的、出入口35の近くに設けられることとなり、吐出部21に対するアクセス性を高めることができる。したがって、ユーザーが、吐出部21のメンテナンス作業等を容易に行うことができる。
第1浮き検出部7および第2浮き検出部8は、媒体載置面11aに対する記録媒体Mの浮きの有無を検出する。第1浮き検出部7および第2浮き検出部8は、例えば、発光部および受光部が、媒体セット部2の移動経路を左右に横断するように設けられた、分離型のフォトインタラプターで構成することができる。第1浮き検出部7および第2浮き検出部8は、吐出部21のノズル面と記録媒体Mの記録対象面Maとのギャップが所定値以下となるような、記録媒体Mの浮きがある場合に、発光部からの検出光がその浮きによって遮られるような高さ位置に設けられている。これにより、吐出部21が左右に往復移動しながらインクを吐出する際に、記録媒体Mの浮きが、吐出部21のノズル面に当たることを防止することができる。なお、第1浮き検出部7および第2浮き検出部8が取り付けられた高さ位置は、本実施形態では略一致しているが、相違していてもよい。
媒体セット部2にセットされた時点で記録媒体Mに浮きがあると、移動開始位置Paから後方つまり第1方向D1への移動時に媒体セット部2が先に通過する第2浮き検出部8により、浮きが検出される。第2浮き検出部8は、上述したように、吐出部21の前方に設けられており、比較的、出入口35の近くに位置している。このため、第2浮き検出部8が浮きを検出したことにより、後述するように媒体セット部2の移動を停止した場合に、記録媒体Mのどこに浮きが生じているのかを、ユーザーが、出入口35を介して視認しやすくなっている。
一方、媒体セット部2にセットされた時点では記録媒体Mに浮きがなく、媒体セット部2が第1方向D1に移動する際に第2浮き検出部8および第1浮き検出部7によって浮きが検出されない場合にも、その後、前処理部22から前処理液が噴霧されることにより、記録媒体Mが膨潤し、媒体セット部2が折返し位置Pbから前方つまり第2方向D2に移動する際には、記録媒体Mに浮きが生じている場合がある。この場合、第2方向D2への移動時に媒体セット部2が先に通過する第1浮き検出部7により、浮きが検出される。そして、第1浮き検出部7は、吐出部21よりも後方に設けられているため、浮きが吐出部21を通過する前に、第1浮き検出部7により浮きを検出することができる。
なお、本実施形態では、前後方向において、吐出部21と第1浮き検出部7との離間距離L1は、媒体載置面11aの寸法L2よりも小さくなっている。この場合、媒体セット部2が第2方向D2に移動する際、媒体載置面11aの後端が第1浮き検出部7を通過する前に、媒体載置面11aの前端が吐出部21を通過する(図4(e)参照)。
図3を参照して、記録装置1の制御系について説明する。記録装置1は、テーブル移動機構19と、吐出ヘッド33と、均し駆動部32と、開閉バルブ28と、第1浮き検出部7と、第2浮き検出部8と、制御部40とを備えている。また、記録装置1は、テーブル移動機構19を駆動するテーブル移動ドライバー41と、吐出ヘッド33を駆動するヘッドドライバー42と、ヘッド移動機構34を駆動するヘッド移動ドライバー43と、均し駆動部32を駆動する均しドライバー44と、開閉バルブ28を駆動するバルブドライバー45とを備えている。
制御部40は、CPU(Central Processing Unit)や各種記憶素子などを備え、装置全体を統括制御している。制御部40は、テーブル移動ドライバー41、ヘッドドライバー42、ヘッド移動ドライバー43、均しドライバー44およびバルブドライバー45に対し、制御信号を出力する。テーブル移動ドライバー41、ヘッドドライバー42、ヘッド移動ドライバー43、均しドライバー44およびバルブドライバー45は、制御部40からの制御信号に基づいて、テーブル移動機構19、吐出ヘッド33、ヘッド移動機構34、均し駆動部32および開閉バルブ28を駆動する。また、制御部40には、第1浮き検出部7および第2浮き検出部8の検出結果が出力される。
図4を参照して、記録装置1が実行する一連の記録動作について説明する。
まず、ユーザーにより、移動開始位置Paに位置する媒体セット部2に対して、記録媒体Mがセットされる。このとき、均し部材31は、非均し位置に位置している(図4(a)参照)。
その後、ユーザーにより、記録開始の操作が為されると、媒体セット部2が、第1方向D1への移動を開始し、また、均し部材31が均し位置に移動する(図4(b)参照)。
続いて、媒体セット部2が前処理部22を通過する間、開閉バルブ28が開弁状態となる。これにより、媒体セット部2にセットされた記録媒体Mに対して、前処理部22から前処理液が噴霧される。さらに、前処理部22よりも後方に設けられ、均し位置に移動した均し部材31が、前処理液が噴霧された記録媒体Mの記録対象面Maを均す(図4(c)参照)。
ここで、媒体セット部2が第1方向D1へ移動する際に、第2浮き検出部8により浮きが検出されると、制御部40は、媒体セット部2の第1方向D1への移動を停止させる。また、第2浮き検出部8により浮きが検出された場合、制御部40は、均し部材31を非均し位置に移動させ、さらに、開閉バルブ28が開弁状態にあればこれを閉弁し、前処理部22からの前処理液の噴霧を停止させる。
媒体セット部2の全体が前処理部22を通過し、開閉バルブ28が閉弁状態となって前処理部22からの前処理液の噴霧が停止した後、媒体セット部2が折返し位置Pbに達すると、均し部材31が非均し位置に移動する(図4(d)参照)。
続いて、媒体セット部2が、第2方向D2へ間欠移動すると共に、吐出部21が、通過する媒体セット部2にセットされた記録媒体Mに対し、左右に往復移動しながらインクを吐出する(図4(e)参照)。このようにして、記録媒体Mに画像が記録された後、媒体セット部2は、移動開始位置Paに達する(図4(f)参照)。
なお、本実施形態の記録方式は、シリアル方式であるが、ラインヘッド方式であってもよい。
ここで、上述したように、媒体セット部2にセットされた時点では記録媒体Mに浮きがなく、媒体セット部2が第1方向D1に移動する際に第2浮き検出部8および第1浮き検出部7によって浮きが検出されない場合にも、その後、前処理部22から前処理液が噴霧されることにより、記録媒体Mが膨潤し、媒体セット部2が第2方向D2に移動する際には、記録媒体Mに浮きが生じている場合がある。このように場合にも、第1浮き検出部7により、浮きを検出することができる。第1浮き検出部7により浮きが検出されると、制御部40が、媒体セット部2の第2方向D2への移動を停止させる。
なお、第1浮き検出部7や第2浮き検出部8が浮きを検出した場合、媒体セット部2の移動を停止することに加え、制御部40が、操作パネル(図示省略)などに、エラー報知するようにしてもよい。また、ユーザーは、第1浮き検出部7や第2浮き検出部8により浮きが検出され、媒体セット部2の移動が停止した場合は、所定の操作ボタンを操作して、媒体セット部2を移動開始位置Paまでに移動させる。続いて、ユーザーは、記録媒体Mの浮きが解消するように、媒体セット部2に対して記録媒体Mをセットし直した後、再び、記録開始の操作を行う。
以上のように、本実施形態の記録装置1によれば、均し部23が、第1方向D1において前処理部22よりも下流側つまり後方に設けられていることで、媒体セット部2が第1方向D1に移動する際に、前処理部22が記録媒体Mに前処理液を噴霧する前処理動作を行うと共に、均し部23が記録対象面Maを均す均し動作を行うことができる。また、吐出部21が記録媒体Mにインクを吐出する吐出動作は、媒体セット部2が第2方向D2に移動する際に行われる。したがって、吐出動作を均し動作から切り離して実行することができる。
一方、図5に示すように、均し部23が、第1方向D1において前処理部22よりも上流側つまり前方に設けられている場合には、媒体セット部2が第1方向D1に移動する際に、前処理部22が前処理動作を行うと共に、均し部23が均し動作を行うことができないため、媒体セット部2が第2方向D2に移動する際には前処理動作のみを行い(図5(b)参照)、媒体セット部2が第2方向D2に移動する際に、均し動作を行うことになる(図5(d)参照)。この際、均し動作に併せて吐出動作を行うと、吐出動作中に記録対象面Maが押圧されることとなるため、媒体セット部2の姿勢変動や記録対象面Maの状況変化を誘発し、画像品質に悪影響を及ぼすおそれがある。
これを回避すべく、媒体セット部2が第2方向D2に移動する際に、まず、均し動作のみを行い、その後、吐出動作を行うことで、吐出動作と均し動作とを分離することが考えられる。しかし、この場合、同図に示したように、均し部23と吐出部21とが近接して配置されていると、媒体セット部2の全体が均し部23を通過した時点で、媒体載置面11aの前端つまり記録開始位置が吐出部21を通過していることになり(図5(e)参照)、吐出動作を行う前に、吐出部21が媒体載置面11aの前端に臨むよう、媒体セット部2を第1方向D1に戻す必要がある(図5(f)参照)。このため、記録媒体Mに対して記録を行う際に、媒体セット部2が、第1方向D1、第2方向D2、第1方向D1、第2方向D2の順に移動することとなり、スループットが低下してしまう。もっとも、特に図示しないが、均し部23と吐出部21とを、媒体セット部2の寸法以上離して配置すれば、媒体セット部2の全体が均し部23を通過した時点で、媒体セット部2上の媒体載置面11aの前端が吐出部21を通過していることにはならないため、吐出動作を行う前に、媒体セット部2を第1方向D1に戻す必要はない。しかしながら、この場合には、均し部23と吐出部21とが離れている分、装置全体が大型化してしまう。このように、均し部23が、第1方向D1において前処理部22よりも上流側に設けられている場合には、画像品質の悪化、スループットの低下および装置全体の大型化のいずれかを避けることができない。
これに対し、本実施形態によれば、上述したように、媒体セット部2が第1方向D1に移動する際に、前処理動作を行いながら、均し動作を行うことができ、また、媒体セット部2が第2方向D2に移動する際に、吐出動作を行うため、記録媒体Mに対して記録を行う際に、媒体セット部2が、第1方向D1および第2方向D2の順に移動すればよく、スループットを向上させることができる。また、吐出動作を均し動作から切り離して実行することができるため、均し動作が画像品質に悪影響を及ぼすことを抑制することができる。さらに、均し部23と吐出部21とを離して配置する必要もなく、装置全体が大型化することもない。
続いて、記録装置1の変形例について説明する。変形例に係る記録装置1は、上記の記録装置1と略同様に構成されているが、図6に示すように、前後方向において、吐出部21と第1浮き検出部7との離間距離L1が、媒体載置面11aの寸法L2よりも大きい点で相違している。なお、上記の記録装置1に関する説明は、特に断らない限り、変形例に係る記録装置1にも同様に当てはまるものである。
変形例に係る記録装置1では、媒体セット部2が第2方向D2に移動する際、媒体載置面11aの後端が第1浮き検出部7を通過した後で、媒体載置面11aの前端が吐出部21を通過する(図6(e)参照)。このため、吐出動作を行う前に、記録媒体Mの全体について、第1浮き検出部7により浮きの有無が検出される。すなわち、上述したように、媒体セット部2にセットされた時点では記録媒体Mに浮きがなく、媒体セット部2が第1方向D1に移動する際には第2浮き検出部8および第1浮き検出部7によって浮きが検出されない場合にも、その後、前処理部22から前処理液が噴霧されることにより、記録媒体Mが膨潤し、媒体セット部2が第2方向D2に移動する際には、記録媒体Mに浮きが生じている場合があるが、このように場合にも、吐出動作を行う前に、第1浮き検出部7により浮きを検出することができる。したがって、浮きが検出され、媒体セット部2の第2方向D2への移動を停止した場合にも、吐出動作を中断させることがない。ゆえに、画像が途中までしか記録されていない、無駄な記録媒体Mが生じることを抑制することができる。
なお、本変形例では、第1浮き検出部7が前処理部22よりも後方に設けられているため、前処理部22により記録媒体Mに前処理液が噴霧された後、すぐに記録媒体Mが膨潤した場合には、媒体セット部2が第1方向D1に移動する際に、第1浮き検出部7により生じた浮きが検出されるが、この場合も、吐出動作を行う前に、第1浮き検出部7により浮きが検出されることには変わりない。
なお、本実施形態において媒体移動部3は、記録部5に対し、媒体セット部2を往復移動させてもよく、媒体セット部2に対し、記録部5を往復移動させてもよく、媒体セット部2および記録部5の双方を往復移動させてもよい。
また、記録媒体Mとしては、特に限定されるものではないが、例えば、布帛を好適に用いることができ、Tシャツなどの衣類を特に好適に用いることができる。
また、本実施形態において吐出部21、前処理部22および均し部23は、出入口35から折返し位置Pbに向けて、この順に設けられる。このため、吐出部21が、比較的、出入口35の近くに設けられることとなり、吐出部21に対するアクセス性を高めることができる。したがって、ユーザーが、吐出部21のメンテナンス作業等を容易に行うことができる。
また、本実施形態においては、浮き検出部として第1浮き検出部7及び第2浮き検出部8の双方を備える構成としていたが、これに限られるものではない。さらに多くの浮き検出部を備えてもよいし、第1浮き検出部7及び第2浮き検出部8のいずれか一方のみを備える構成としてもよい。
また、本実施形態においては記録媒体Mの浮きを第1浮き検出部7及び第2浮き検出部8を用いて検出可能としているが、本実施形態における「浮き」とは、記録媒体Mに付着したゴミや埃、記録媒体M上に誤って載置された固体、記録媒体Mが布帛の場合における皺や浮き等、記録部5に対する障害物及び記録媒体Mへの障害物の少なく一方を含むものである。
付与部としてインクジェット方式の吐出部21を用いたが、スクリーン印刷や熱転写方式等の他の印刷機構を用いて記録媒体Mにインクを付与しても良い。
1:記録装置、2:媒体セット部、3:媒体移動部、5:記録部、21:吐出部、22:前処理部、23:均し部、D1:第1方向、D2:第2方向、M:記録媒体、Ma:記録対象面

Claims (7)

  1. 記録媒体がセットされる媒体セット部と、
    前記媒体セット部にセットされた前記記録媒体に対し、画像を記録する記録部と、
    前記記録部に対し、前記媒体セット部を、第1方向および前記第1方向とは逆の第2方向に相対的に往復移動させる媒体移動部と、を備え、
    前記記録部は、
    前記媒体セット部が相対的に前記第1方向に移動する際に、前記媒体セット部にセットされた前記記録媒体に対し、前処理液を付与する前処理部と、
    前記第1方向において前記前処理部よりも下流側に設けられ、前記媒体セット部が相対的に前記第1方向に移動する際に、前記前処理液が付与された前記記録媒体の記録対象面を均す均し部と、
    前記媒体セット部が相対的に前記第2方向に移動する際に、均された前記記録対象面に対しインクを付与する付与部と、
    を有することを特徴とする記録装置。
  2. 前記媒体セット部は、前記記録媒体が載置される媒体載置面、を有し、
    前記第2方向において前記付与部よりも上流側に設けられ、前記媒体載置面に対する前記記録媒体の浮きの有無を検出する第1浮き検出部、をさらに備えたことを特徴とする請求項1に記載の記録装置。
  3. 前記媒体セット部の往復移動方向において、前記第1浮き検出部と前記付与部との離間距離が、前記媒体載置面の寸法よりも大きいことを特徴とする請求項2に記載の記録装置。
  4. 前記記録部は、前記前処理部、前記均し部および前記付与部が収容され、且つ、出入口が設けられた筐体、をさらに有し、
    前記媒体移動部は、前記記録部に対し、前記媒体セット部を、前記筐体の外部に設けられた移動開始位置から、前記筐体の内部に設けられた折返し位置へ、前記第1方向に移動させ、前記折返し位置から前記移動開始位置へ、前記第2方向に移動させることを特徴とする請求項1ないし3のいずれか一項に記載の記録装置。
  5. 前記媒体セット部は、前記記録媒体が載置される媒体載置面、を有し、
    前記第1方向において前記付与部よりも上流側に設けられ、前記媒体載置面に対する前記記録媒体の浮きの有無を検出する第2浮き検出部、をさらに備えたことを特徴とする請求項1ないし4のいずれか一項に記載の記録装置。
  6. 前記前処理部は、前記前処理液を噴霧する噴霧ヘッド、を含み、
    前記記録部は、前記噴霧ヘッドと前記付与部との間を仕切る仕切り部材、をさらに有することを特徴とする請求項1ないし5のいずれか一項に記載の記録装置。
  7. 記録媒体に対し前処理液を付与する前処理部と、第1方向において前記前処理部よりも下流側に設けられ、前記記録媒体の記録対象面を均す均し部と、前記記録媒体に対しインクを付与する付与部と、を有する記録部と、前記記録媒体に対し、前記記録部を前記第1方向および前記第1方向とは逆の第2方向に相対的に往復移動させる媒体移動部と、を備える記録装置における記録方法であって、
    前記記録部が前記記録媒体に対して相対的に前記第1方向に移動する際に、前記記録媒体に対し前処理液を付与し、前記前処理液が付与された前記記録対象面を均し、
    前記記録部が前記記録媒体に対して相対的に前記第2方向に移動する際に、均された前記記録対象面にインクを付与することを特徴とする記録方法。
JP2014063272A 2014-03-26 2014-03-26 記録装置および記録方法 Expired - Fee Related JP6347129B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014063272A JP6347129B2 (ja) 2014-03-26 2014-03-26 記録装置および記録方法
TW104109227A TWI643760B (zh) 2014-03-26 2015-03-23 記錄裝置及記錄方法
BR112016022267A BR112016022267A2 (pt) 2014-03-26 2015-03-26 Aparelho de gravação e método de gravação
EP15767742.8A EP3122927B1 (en) 2014-03-26 2015-03-26 Recording apparatus and recording method
US15/124,707 US9662904B2 (en) 2014-03-26 2015-03-26 Recording apparatus and recording method
PCT/JP2015/001743 WO2015146182A1 (en) 2014-03-26 2015-03-26 Recording apparatus and recording method
CN201580014910.8A CN106103826B (zh) 2014-03-26 2015-03-26 记录装置和记录方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014063272A JP6347129B2 (ja) 2014-03-26 2014-03-26 記録装置および記録方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015183339A true JP2015183339A (ja) 2015-10-22
JP6347129B2 JP6347129B2 (ja) 2018-06-27

Family

ID=54194726

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014063272A Expired - Fee Related JP6347129B2 (ja) 2014-03-26 2014-03-26 記録装置および記録方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9662904B2 (ja)
EP (1) EP3122927B1 (ja)
JP (1) JP6347129B2 (ja)
CN (1) CN106103826B (ja)
BR (1) BR112016022267A2 (ja)
TW (1) TWI643760B (ja)
WO (1) WO2015146182A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3434489A1 (en) 2017-07-26 2019-01-30 Seiko Epson Corporation Liquid ejecting apparatus
JP2019018409A (ja) * 2017-07-13 2019-02-07 セイコーエプソン株式会社 液体吐出装置及び干渉物の検出方法
EP3461646A1 (en) 2017-09-29 2019-04-03 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Pretreatment device
US11673417B2 (en) 2017-09-29 2023-06-13 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Pretreatment device

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITUB20154240A1 (it) * 2015-10-08 2017-04-08 Aleph S R L Stampante a getto di inchiostro
US10717303B2 (en) 2015-10-08 2020-07-21 Aleph S.R.L. Inkjet printer
ITUB20156790A1 (it) * 2015-12-11 2017-06-11 Ms Printing Solutions S R L Impianto di stampa, in particolare di stampa digitale, di materiale fibroso in foglio e procedimento di stampa, in particolare di stampa digitale, su detto materiale fibroso in foglio
ITUB20156851A1 (it) * 2015-12-11 2017-06-11 Ms Printing Solutions S R L Impianto di stampa, in particolare di stampa digitale, di materiale fibroso in foglio e procedimento di stampa, in particolare di stampa digitale, su detto materiale fibroso in foglio
US11504980B2 (en) * 2018-12-13 2022-11-22 ColDesi, Inc. Apparatus and methods for processing digitally printed textile materials
EP4349605A3 (en) * 2022-09-15 2024-06-05 Ricoh Company, Ltd. Liquid discharge apparatus

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05301413A (ja) * 1992-02-26 1993-11-16 Canon Inc インクジェット記録装置、インクジェット記録物の製法およびインクジェット記録物
JPH0885219A (ja) * 1994-07-21 1996-04-02 Canon Inc インクジェットプリント装置、インクジェットプリント方法およびプリント物
JP2004268506A (ja) * 2003-03-11 2004-09-30 Brother Ind Ltd 布帛印刷装置
JP2006070386A (ja) * 2004-09-02 2006-03-16 Toshin Kogyo Co Ltd 捺染見本の作成方法
US20110032319A1 (en) * 2009-08-10 2011-02-10 Kornit Digital Technologies Ltd. Digital printing device with improved pre-printing textile surface treatment
JP2013023777A (ja) * 2011-07-19 2013-02-04 Seiko Epson Corp インクジェット捺染装置及び捺染物の製造方法
JP2014047442A (ja) * 2012-08-31 2014-03-17 Seiko Epson Corp 記録装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5541626A (en) * 1992-02-26 1996-07-30 Canon Kabushiki Kaisha Recording apparatus and method for manufacturing recorded product thereby
CN1072742C (zh) * 1992-02-26 2001-10-10 佳能株式会社 喷墨记录方法和设备
JP3126302B2 (ja) * 1995-09-29 2001-01-22 株式会社マスターマインド 板状記録媒体の印刷装置
JP3313119B2 (ja) * 1995-10-18 2002-08-12 コピア株式会社 インク式画像形成装置
JP3453525B2 (ja) * 1998-08-31 2003-10-06 キヤノン株式会社 記録装置
JP2004175490A (ja) * 2002-11-26 2004-06-24 Ricoh Co Ltd 画像記録装置
US7040748B2 (en) * 2003-03-13 2006-05-09 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Inkjet printing apparatus
US7808683B2 (en) * 2005-01-31 2010-10-05 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Electrical appliance equipped with liquid crystal display
JP2008279726A (ja) * 2007-05-14 2008-11-20 Master Mind Co Ltd 布製品の印刷システム
JP5446956B2 (ja) * 2010-02-12 2014-03-19 セイコーエプソン株式会社 液体噴射装置
JP5772077B2 (ja) * 2011-03-08 2015-09-02 セイコーエプソン株式会社 記録装置及び記録方法
JP5884326B2 (ja) * 2011-07-25 2016-03-15 セイコーエプソン株式会社 記録装置、制御装置、記録装置の制御方法、及び、プログラム
JP6163746B2 (ja) * 2012-12-12 2017-07-19 セイコーエプソン株式会社 記録装置及び記録方法
JP6065686B2 (ja) * 2013-03-22 2017-01-25 セイコーエプソン株式会社 被記録媒体搬送装置、記録装置
JP6136587B2 (ja) * 2013-05-31 2017-05-31 セイコーエプソン株式会社 印刷装置並びに印刷方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05301413A (ja) * 1992-02-26 1993-11-16 Canon Inc インクジェット記録装置、インクジェット記録物の製法およびインクジェット記録物
JPH0885219A (ja) * 1994-07-21 1996-04-02 Canon Inc インクジェットプリント装置、インクジェットプリント方法およびプリント物
JP2004268506A (ja) * 2003-03-11 2004-09-30 Brother Ind Ltd 布帛印刷装置
JP2006070386A (ja) * 2004-09-02 2006-03-16 Toshin Kogyo Co Ltd 捺染見本の作成方法
US20110032319A1 (en) * 2009-08-10 2011-02-10 Kornit Digital Technologies Ltd. Digital printing device with improved pre-printing textile surface treatment
JP2013023777A (ja) * 2011-07-19 2013-02-04 Seiko Epson Corp インクジェット捺染装置及び捺染物の製造方法
JP2014047442A (ja) * 2012-08-31 2014-03-17 Seiko Epson Corp 記録装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019018409A (ja) * 2017-07-13 2019-02-07 セイコーエプソン株式会社 液体吐出装置及び干渉物の検出方法
EP3434489A1 (en) 2017-07-26 2019-01-30 Seiko Epson Corporation Liquid ejecting apparatus
US10556456B2 (en) 2017-07-26 2020-02-11 Seiko Epson Corporation Liquid ejecting apparatus
EP3461646A1 (en) 2017-09-29 2019-04-03 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Pretreatment device
US10981398B2 (en) 2017-09-29 2021-04-20 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Pretreatment device
US11673417B2 (en) 2017-09-29 2023-06-13 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Pretreatment device

Also Published As

Publication number Publication date
US9662904B2 (en) 2017-05-30
US20170015113A1 (en) 2017-01-19
CN106103826A (zh) 2016-11-09
WO2015146182A1 (en) 2015-10-01
TWI643760B (zh) 2018-12-11
TW201536570A (zh) 2015-10-01
EP3122927B1 (en) 2020-07-22
EP3122927A1 (en) 2017-02-01
EP3122927A4 (en) 2017-12-20
JP6347129B2 (ja) 2018-06-27
BR112016022267A2 (pt) 2017-08-15
CN106103826B (zh) 2019-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6347129B2 (ja) 記録装置および記録方法
US9102162B2 (en) Inkjet printing apparatus
US9427971B2 (en) Printer with a cleanable nozzle surface
US10500869B2 (en) Ink jet recording apparatus
JP2013252697A (ja) 記録装置及び記録装置の制御方法
JP6465060B2 (ja) 印刷装置
JP2020090095A (ja) 記録装置および判定方法
US9211742B2 (en) Image forming apparatus, image forming method, and recording medium storing an image forming program
KR101124211B1 (ko) 노즐막힘 해소 장치가 구비된 잉크젯 프린터 및 이를 이용한 노즐막힘 해소 방법
US9399347B1 (en) Print device
JP2013111844A (ja) 液体噴射装置
JP6127469B2 (ja) 液体吐出装置
JP2015101073A (ja) プリンター及びプリンターの制御方法
US11142005B2 (en) Inkjet printer
JP2021115847A (ja) 印刷装置
JP7318362B2 (ja) 画像形成装置
JP2022137552A (ja) 印刷装置
JP6834518B2 (ja) 画像記録装置
US20240109285A1 (en) Printing apparatus
US20200070525A1 (en) Ink jet printer
JP2008246953A (ja) インクジェット記録装置
JP6451188B2 (ja) 液体吐出装置
US11904612B2 (en) Waste liquid collection apparatus and inkjet recording apparatus provided with same
JP2018144409A (ja) インクジェットプリンタ
US20210379897A1 (en) Ink jet printer

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170201

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180501

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180514

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6347129

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees