JP2015174100A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2015174100A5
JP2015174100A5 JP2014050470A JP2014050470A JP2015174100A5 JP 2015174100 A5 JP2015174100 A5 JP 2015174100A5 JP 2014050470 A JP2014050470 A JP 2014050470A JP 2014050470 A JP2014050470 A JP 2014050470A JP 2015174100 A5 JP2015174100 A5 JP 2015174100A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser
optical element
diffractive optical
laser beam
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014050470A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6249225B2 (ja
JP2015174100A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2014050470A priority Critical patent/JP6249225B2/ja
Priority claimed from JP2014050470A external-priority patent/JP6249225B2/ja
Priority to US14/626,850 priority patent/US20150260985A1/en
Priority to CN201510106475.3A priority patent/CN104907691B/zh
Publication of JP2015174100A publication Critical patent/JP2015174100A/ja
Publication of JP2015174100A5 publication Critical patent/JP2015174100A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6249225B2 publication Critical patent/JP6249225B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (12)

  1. レーザ発振器と、
    前記レーザ発振器から出射されたレーザ光が透過する材質で、少なくとも2種類の微細回折パターンが隙間無く形成され、前記レーザ光のプロファイルを形成することができる回折光学素子と、
    前記レーザ光と前記回折光学素子とのいずれか一方を移動させて、前記レーザ光と前記回折光学素子との間の相対位置を変更することができる移動ユニットと、
    前記移動ユニットの動作を制御する制御ユニットと、
    前記回折光学素子を透過した前記レーザ光を走査する走査ユニットと、
    前記走査ユニットにより走査された前記レーザ光を、被加工物のレーザ照射面に集光するレンズユニットとを備えるレーザ加工装置。
  2. 前記制御ユニットは、前記移動ユニットの動作を制御し、前記少なくとも2種類以上の微細回折パターンを跨ぐ位置に前記レーザ光を照射するように、前記レーザ光と前記回折光学素子との間の相対位置を調整する請求項1に記載のレーザ加工装置。
  3. 前記制御ユニットにより、前記レーザ光と前記回折光学素子との間の相対位置を加工状態に応じて変化させながら移動させることにより、加工中にプロファイルを変化させるように前記移動ユニットの動作を制御する、請求項に記載のレーザ加工装置。
  4. レーザ発振器と、
    前記レーザ発振器から出射されたレーザ光が反射する材質で、少なくとも2種類の微細回折パターンが隙間無く形成され、前記レーザ光のプロファイルを形成することができる反射型回折光学素子と、
    前記レーザ光と前記反射型回折光学素子とのいずれか一方を移動させて、前記レーザ光と前記反射型回折光学素子との間の相対位置を変更することができる移動ユニットと、
    前記移動ユニットの動作を制御する制御ユニットと、
    前記レーザ発振器と前記反射型回折光学素子との間に、光軸と45°の角度に配置されて、前記レーザ発振器からの前記レーザ光の直線偏光成分を取り出して直線偏光とするポラライザと、
    前記ポラライザと前記反射型回折光学素子との間に配置されて、前記ポラライザから入射する直線偏光を円偏光にする一方、前記反射型回折光学素子から入射する円偏光を直線偏光にする1/4波長板と、
    前記1/4波長板からの前記直線偏光が前記ポラライザにより反射された前記直線偏光のレーザ光を走査する走査ユニットと、
    前記走査ユニットにより走査された前記レーザ光を、被加工物のレーザ照射面に集光するレンズユニットとを備えるレーザ加工装置。
  5. 前記制御ユニットは、前記移動ユニットの動作を制御し、前記少なくとも2種類以上の微細回折パターンを跨ぐ位置に前記レーザ光を照射するように、前記レーザ光と前記反射型回折光学素子との間の相対位置を調整する請求項4に記載のレーザ加工装置。
  6. 前記制御ユニットにより、前記レーザ光と前記反射型回折光学素子との間の相対位置を加工状態に応じて変化させながら移動させることにより、加工中にプロファイルを変化させるように前記移動ユニットの動作を制御する、請求項に記載のレーザ加工装置。
  7. 前記レーザ発振器としてファイバレーザを用いる請求項1〜6のいずれか1つに記載のレーザ加工装置。
  8. レーザ発振器より出射されたレーザ光と回折光学素子とのいずれか一方を、制御ユニットでの制御の下に移動ユニットにより移動させて、前記レーザ光と前記回折光学素子との間の相対位置を変更して、前記レーザ光が、前記回折光学素子において前記回折光学素子に隙間無く設けられた少なくとも2つ以上の微細回折パターン領域を跨るように照射して前記回折光学素子を前記レーザ光が透過する工程と、
    前記回折光学素子を透過した前記レーザ光を走査ユニットを用いて走査する工程と、
    前記走査ユニットにより走査された前記レーザ光を、レンズユニットにより被加工物のレーザ照射面に集光する工程とを備えるレーザ加工方法。
  9. 前記レーザ光と前記回折光学素子に設けられた少なくとも2つ以上の微細パターン領域の相対位置が、前記レーザ光の走査位置により変化する請求項8に記載のレーザ加工方法。
  10. レーザ発振器より出射され、光軸と45°の角度に配置されたポラライザで前記レーザ発振器からの前記レーザ光の直線偏光成分を取り出し、前記ポラライザと前記反射型回折光学素子との間に配置された1/4波長板で、前記ポラライザから入射するレーザ光の直線偏光を円偏光に変更し、前記円偏光に変更されたレーザ光と反射型回折光学素子とのいずれか一方を、制御ユニットでの制御の下に移動ユニットにより移動させて、前記レーザ光と前記反射型回折光学素子との間の相対位置を変更して、前記レーザ光が、前記反射型回折光学素子において前記反射型回折光学素子に隙間無く設けられた少なくとも2つ以上の微細回折パターン領域を跨るように照射して前記反射型回折光学素子で前記レーザ光を反射させる工程と、
    前記反射型回折光学素子で反射された前記レーザ光を、前記1/4波長板で前記反射型回折光学素子から入射するレーザ光の円偏光を直線偏光に変更し、前記ポラライザで反射した前記レーザ光を走査ユニットを用いて走査する工程と、
    前記走査ユニットにより走査された前記レーザ光を、レンズユニットにより被加工物のレーザ照射面に集光する工程とを備えるレーザ加工方法。
  11. 前記レーザ光と前記反射型回折光学素子に設けられた少なくとも2つ以上の微細パターン領域との相対位置が、前記レーザ光の走査位置により変化する請求項10に記載のレーザ加工方法。
  12. 前記レーザ発振器としてファイバレーザを用いて前記レーザ光を出射する請求項8〜11のいずれか1つに記載のレーザ加工方法。
JP2014050470A 2014-03-13 2014-03-13 レーザ加工装置及びレーザ加工方法 Active JP6249225B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014050470A JP6249225B2 (ja) 2014-03-13 2014-03-13 レーザ加工装置及びレーザ加工方法
US14/626,850 US20150260985A1 (en) 2014-03-13 2015-02-19 Laser processing apparatus and laser processing method
CN201510106475.3A CN104907691B (zh) 2014-03-13 2015-03-11 激光加工装置以及激光加工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014050470A JP6249225B2 (ja) 2014-03-13 2014-03-13 レーザ加工装置及びレーザ加工方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015174100A JP2015174100A (ja) 2015-10-05
JP2015174100A5 true JP2015174100A5 (ja) 2017-02-09
JP6249225B2 JP6249225B2 (ja) 2017-12-20

Family

ID=54068667

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014050470A Active JP6249225B2 (ja) 2014-03-13 2014-03-13 レーザ加工装置及びレーザ加工方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20150260985A1 (ja)
JP (1) JP6249225B2 (ja)
CN (1) CN104907691B (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6468175B2 (ja) * 2015-12-09 2019-02-13 トヨタ自動車株式会社 密閉型容器の製造方法
JP6369454B2 (ja) * 2015-12-24 2018-08-08 トヨタ自動車株式会社 レーザー溶接装置
DE102016201418A1 (de) * 2016-01-29 2017-08-03 Kjellberg-Stiftung Vorrichtung und Verfahren zur thermischen Bearbeitung
CN105772947B (zh) * 2016-03-23 2017-10-20 中国科学院上海光学精密机械研究所 双光源联用激光束抛光装置
CN105643096B (zh) * 2016-03-28 2017-07-21 大族激光科技产业集团股份有限公司 基于激光加工机台的标靶定位方法、装置和激光加工机台
CN105945422B (zh) * 2016-06-12 2018-01-05 西安中科微精光子制造科技有限公司 一种超快激光微细加工系统
WO2018012379A1 (ja) * 2016-07-14 2018-01-18 三菱電機株式会社 レーザ加工装置
CN107876971A (zh) * 2016-09-30 2018-04-06 上海微电子装备(集团)股份有限公司 一种激光切割装置及方法
JP6974957B2 (ja) * 2017-03-31 2021-12-01 日本ケミコン株式会社 アルミ材のレーザキーホール溶接構造及びレーザキーホール溶接方法
JP6863050B2 (ja) 2017-04-28 2021-04-21 トヨタ自動車株式会社 レーザ溶接方法及びレーザ溶接装置
DE102017213511A1 (de) * 2017-08-03 2019-02-07 Trumpf Werkzeugmaschinen Gmbh + Co. Kg Verfahren zur Lasermaterialbearbeitung und Lasermaschine
BR112020007941B1 (pt) * 2017-10-25 2022-10-18 Nikon Corporation Aparelho de processamento
CN108169981A (zh) * 2018-01-15 2018-06-15 深圳奥比中光科技有限公司 多功能照明模组
CN111601677A (zh) * 2018-03-15 2020-08-28 松下知识产权经营株式会社 激光振荡器、使用了其的激光加工装置及激光振荡方法
JP6923570B2 (ja) * 2019-01-23 2021-08-18 株式会社アマダ レーザ加工装置及びレーザ加工ヘッド
JP7096841B2 (ja) * 2019-01-30 2022-07-06 ハンズ レーザー テクノロジー インダストリー グループ カンパニー リミテッド 硬脆材料製品を切断するためのレーザ切断ヘッド及びレーザ切断装置
JP2020204734A (ja) * 2019-06-18 2020-12-24 パナソニックIpマネジメント株式会社 光源装置
JP7412925B2 (ja) * 2019-08-26 2024-01-15 キヤノン株式会社 光学装置、および、物品の製造方法
JP7321843B2 (ja) * 2019-08-30 2023-08-07 古河電子株式会社 ビーム整形装置、ビーム整形方法及び回折光学素子
EP4074454A4 (en) * 2019-12-13 2023-05-10 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. LASER DEVICE AND METHOD OF CONTROLLING A LASER DEVICE
GB2592386A (en) * 2020-02-26 2021-09-01 Univ Southampton Method of optical pulse delivery to multiple locations on a substrate
CN115255635B (zh) * 2022-09-22 2023-01-10 苏州智慧谷激光智能装备有限公司 一种激光焊接系统及方法

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0823603B2 (ja) * 1989-04-04 1996-03-06 シャープ株式会社 光回折格子素子並びに光ピックアップ装置および光走査装置
US5283690A (en) * 1989-04-04 1994-02-01 Sharp Kabushiki Kaisha Optical diffraction grating element
JPH02277003A (ja) * 1989-04-19 1990-11-13 Sony Corp 回折格子及び光学式ヘッド装置
JP2000280085A (ja) * 1999-03-30 2000-10-10 Seiko Epson Corp レーザ加工装置及びその加工方法
US7606274B2 (en) * 2001-09-20 2009-10-20 The Uab Research Foundation Mid-IR instrument for analyzing a gaseous sample and method for using the same
US6803539B2 (en) * 2002-07-25 2004-10-12 Matsushita Electrical Industrial Co., Ltd. System and method of aligning a microfilter in a laser drilling system using a CCD camera
JP4033151B2 (ja) * 2004-03-10 2008-01-16 住友電気工業株式会社 重畳式doeホモジナイザ光学系
CN1286090C (zh) * 2004-03-16 2006-11-22 中国科学院上海光学精密机械研究所 光存储特性静态测试系统
CN1767021B (zh) * 2004-09-15 2011-08-24 柯尼卡美能达精密光学株式会社 光拾取装置及对物光学元件
TW200615934A (en) * 2004-10-20 2006-05-16 Hitachi Maxell Pickup lens with phase compensator and optical pickup apparatus using the same
US7233442B1 (en) * 2005-01-26 2007-06-19 Aculight Corporation Method and apparatus for spectral-beam combining of high-power fiber lasers
US7656592B2 (en) * 2005-12-16 2010-02-02 Reliant Technologies, Inc. Optical system having aberrations for transforming a Gaussian laser-beam intensity profile to a quasi-flat-topped intensity profile in a focal region of the optical system
WO2011118172A1 (ja) * 2010-03-24 2011-09-29 パナソニック株式会社 レーザ溶接方法およびレーザ溶接装置
JP5570396B2 (ja) * 2010-11-22 2014-08-13 パナソニック株式会社 溶接方法および溶接装置
CN102175153B (zh) * 2011-03-08 2013-09-11 东莞宏威数码机械有限公司 激光光束聚焦焦斑检测系统
CN102707331B (zh) * 2012-06-08 2014-10-01 北京理工大学 基于偏振的收发一体化亚纳秒脉冲激光探测系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015174100A5 (ja)
JP6249225B2 (ja) レーザ加工装置及びレーザ加工方法
TWI595265B (zh) Optical system for beam shaping, laser processing apparatus, beam shaping method for laser beam, method for processing laser material, use of beam profile in laser material processing
JP6990506B2 (ja) 三次元印刷のための方法及び装置
RU2013136304A (ru) Устройство для лучевой обработки
KR102618163B1 (ko) 레이저 가공 장치
JP2015505617A5 (ja)
US20130153553A1 (en) Apparatus and method for the interference patterning of planar samples
JP2007061855A (ja) レーザ照射装置
JP2011502788A5 (ja)
CN105382420A (zh) 激光加工装置
KR101309803B1 (ko) 레이저 드릴링 장치 및 레이저 드릴링 방법
JP2013515612A (ja) 光学素子構造体と集束ビームとを用いたレーザ利用パターン形成
KR101582632B1 (ko) 프레넬 영역 소자를 이용한 기판 절단 방법
KR20140065547A (ko) 레이저 가공 장치 및 방법
KR100723935B1 (ko) 레이저 패턴 가공 장치
JP6389638B2 (ja) レーザー加工装置
JP2016539806A5 (ja)
JP2005311327A5 (ja)
JP2013119106A5 (ja)
KR20120108563A (ko) 레이저를 이용한 경사 각도를 조절할 수 있는 그루브 가공 방법
JP2019013962A (ja) レーザー加工装置
US20060213884A1 (en) Multi-angular laser processing apparatus
KR101519920B1 (ko) 프린팅롤 미세패턴 형성장치 및 형성방법
JP6553477B2 (ja) 光学機能素子の製造方法