JP2015164526A - 二層複合材料を形成する方法、その方法で形成された二層複合材料、二層複合材料を含む生物医学機器 - Google Patents

二層複合材料を形成する方法、その方法で形成された二層複合材料、二層複合材料を含む生物医学機器 Download PDF

Info

Publication number
JP2015164526A
JP2015164526A JP2015026479A JP2015026479A JP2015164526A JP 2015164526 A JP2015164526 A JP 2015164526A JP 2015026479 A JP2015026479 A JP 2015026479A JP 2015026479 A JP2015026479 A JP 2015026479A JP 2015164526 A JP2015164526 A JP 2015164526A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
forming
layer
composite material
bilayer
collagen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015026479A
Other languages
English (en)
Inventor
少臣 顔
Hsiao-Cheng Yen
少臣 顔
志隆 張
Chih-Long Chang
志隆 張
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HAN BIOMEDICAL Inc
Original Assignee
HAN BIOMEDICAL Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HAN BIOMEDICAL Inc filed Critical HAN BIOMEDICAL Inc
Publication of JP2015164526A publication Critical patent/JP2015164526A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/04Hollow or tubular parts of organs, e.g. bladders, tracheae, bronchi or bile ducts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/04Macromolecular materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/04Macromolecular materials
    • A61L31/042Polysaccharides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/04Macromolecular materials
    • A61L31/043Proteins; Polypeptides; Degradation products thereof
    • A61L31/044Collagen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/12Composite materials, i.e. containing one material dispersed in a matrix of the same or different material
    • A61L31/125Composite materials, i.e. containing one material dispersed in a matrix of the same or different material having a macromolecular matrix
    • A61L31/129Composite materials, i.e. containing one material dispersed in a matrix of the same or different material having a macromolecular matrix containing macromolecular fillers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/14Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
    • A61L31/146Porous materials, e.g. foams or sponges
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/14Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
    • A61L31/148Materials at least partially resorbable by the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2210/00Particular material properties of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2210/0004Particular material properties of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof bioabsorbable
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2210/00Particular material properties of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2210/0076Particular material properties of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof multilayered, e.g. laminated structures
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2230/00Geometry of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2230/0002Two-dimensional shapes, e.g. cross-sections
    • A61F2230/0004Rounded shapes, e.g. with rounded corners
    • A61F2230/0008Rounded shapes, e.g. with rounded corners elliptical or oval
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2230/00Geometry of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2230/0063Three-dimensional shapes
    • A61F2230/0067Three-dimensional shapes conical
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2230/00Geometry of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2230/0063Three-dimensional shapes
    • A61F2230/0069Three-dimensional shapes cylindrical
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2230/00Geometry of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2230/0063Three-dimensional shapes
    • A61F2230/0071Three-dimensional shapes spherical
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2240/00Manufacturing or designing of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2240/001Designing or manufacturing processes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2250/00Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2250/0014Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof having different values of a given property or geometrical feature, e.g. mechanical property or material property, at different locations within the same prosthesis
    • A61F2250/0023Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof having different values of a given property or geometrical feature, e.g. mechanical property or material property, at different locations within the same prosthesis differing in porosity
    • A61F2250/0024Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof having different values of a given property or geometrical feature, e.g. mechanical property or material property, at different locations within the same prosthesis differing in porosity made from both porous and non-porous parts, e.g. adjacent parts

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)

Abstract

【課題】術後における組織の癒着を防止し、かつ、創傷治癒を促進する新規生物医学材料及び前記材料の製造方法の提供。【解決手段】バリア膜層形成材料103を多孔質足場材料層101の表面にコーティングし、二層中間産物を形成する工程、及び前記二層中間産物を乾燥させ、互いに分離できない多孔質足場材料層101とバリア膜層103とを含む二層複合材料100を形成する工程を含む二層複合材料100を形成する方法。多孔質足場材料101及びバリア膜層103形成材料として、コラーゲン、ゼラチン、キトサン及びヒアルロン酸から1以上の生分解ポリマーを用いる二層複合材料100を形成する方法。【選択図】図1

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2014年2月14日に出願された米国仮出願第61/940,257号の恩典を主張するものであり、その全体が参照により本明細書に組み入れられる。
本出願は、2015年2月5日に出願された台湾出願番号第104103831号に基づき、かつその優先権を主張するものであり、この開示はその全体が参照により本明細書に組み入れられる。
技術分野
本発明は、生物医学材料に関し、特に、二層複合材料およびその形成方法に関するものである。
癒着をもたらす繊維組織は、通常2つの組織間の結合をし、通常、腹腔などの体腔の空間を通過している。一般的に、術後癒着の原因は、組織石灰、内臓の処理、内臓と内部組織の乾燥、内部組織と異物(例えば、ガーゼ、手術用手袋、針など)の接触、および手術中に洗浄されなかった血または血栓によるものを含み得る。
下腹部と骨盤の手術は、腸と婦人科手術を含み、術後癒着のリスクは高い。癒着による「接続」は問題を生じないかもしれないが、その両端の組織または器官がねじれる、またはそれらの正常な位置から離れる可能性がある。これは、組織と器官の正常な生理機能に悪影響し、痛みや合併症を生じることがある。
従って、術後の創傷治癒を促進するのに用いられる、新しい抗癒着材が必要とされる。
本発明は、バリア膜層形成材料を多孔質足場材料層の表面にコーティングし、二層中間産物を形成するステップ、および二層中間産物を乾燥させ、多孔質足場材料層とバリア膜層が互いに分離できない、多孔質足場材料層とバリア膜層を含む二層複合材料を形成するステップを含む、二層複合材料を形成する方法を提供し、多孔質足場材料層を形成する方法は、コラーゲン、ゼラチン、キトサン、および、コラーゲン、ゼラチン、またはキトサンと、ヒアルロン酸との組合せからなるグループから選択される少なくとも1つの第1の生分解性ポリマーを約4〜10℃で、3500〜12000rpmの撹拌速度において、約90〜180分間、第1の溶剤と混合させて、スラリーを形成するステップ、スラリーを鋳型に入れ、スラリーを凍結するステップ、スラリーに凍結乾燥法を行い、水分子を除去して、足場本体を得るステップ、および足場本体に真空加熱法を行い、足場本体を脱水および架橋し、多孔質足場材料層を形成するステップを含む。バリア膜層形成材料を形成する方法は、コラーゲン、ゼラチン、キトサン、およびヒアルロン酸からなるグループから選択される第2の生分解性ポリマーを第2の溶剤と混合させ、それを静置してゲルを形成するステップ、およびゲルを均質状態になるまで撹拌し、バリア膜層形成材料を形成するステップを含む。
本発明は、上述の二層複合材料を形成する方法によって形成された二層複合材料も提供する。
本発明は、上述の二層複合材料を形成する方法によって形成された二層複合材料を含む生物医学機器を更に提供する。
本発明は、創傷治癒および/または組織再生を加速する効果を有する多孔質足場材料層、および組織癒着を防止する効果を有する多孔質足場材料層の表面に形成されたバリア膜層を含み、多孔質足場材料層とバリア膜層が、互いに分離できず、多孔質足場材料層が、少なくとも1つの第1の生分解性ポリマーによって形成され、少なくとも1つの第1の生分解性ポリマーが、コラーゲン、ゼラチン、キトサン、および、コラーゲン、ゼラチン、またはキトサンと、ヒアルロン酸との組合せからなるグループから選択される、バリア膜層が第二の生分解性ポリマーによって形成され、第二の生分解性ポリマーが、コラーゲン、ゼラチン、キトサン、およびヒアルロン酸からなるグループから選択される、二層複合材料を提供する。
また、本発明は、上述の二層複合材料を含む生物医学機器を提供する。
より具体的には、本発明は以下を提供する:
[1]バリア膜層形成材料を多孔質足場材料層の表面にコーティングし、二層中間産物を形成するステップ、および
前記二層中間産物を乾燥させ、互いに分離できない前記多孔質足場材料層とバリア膜層とを含む二層複合材料を形成するステップ
を含む、二層複合材料を形成する方法であって、
前記多孔質足場材料層を形成する方法が、
コラーゲン、ゼラチン、キトサン、および、コラーゲン、ゼラチン、またはキトサンと、ヒアルロン酸との組合せからなるグループから選択される少なくとも1つの第1の生分解性ポリマーを、約4〜10℃で、3500〜12000rpmの撹拌速度において、約90〜180分間、第1の溶剤と混合させて、スラリーを形成するステップ、
前記スラリーを鋳型に入れて、前記スラリーを凍結するステップ、
前記スラリーに凍結乾燥法を行い、水分子を除去して、足場本体を得るステップ、ならびに
前記足場本体に真空加熱法を行い、前記足場本体を脱水および架橋し、前記多孔質足場材料層を形成するステップ
を含み、
前記バリア膜層形成材料を形成する方法が、
コラーゲン、ゼラチン、キトサン、およびヒアルロン酸からなるグループから選択される第2の生分解性ポリマーを第2の溶剤と混合させ、それを静置してゲルを形成するステップ、ならびに
前記ゲルを均質状態になるまで撹拌し、前記バリア膜層形成材料を形成するステップ
を含む、二層複合材料を形成する方法;
[2]前記少なくとも1つの第1の生分解性ポリマーが、スラリーの約1.0〜2.0wt%を占める、[1]に記載の二層複合材料を形成する方法;
[3]前記少なくとも1つの第1の生分解性ポリマーがコラーゲンである、[1]に記載の二層複合材料を形成する方法;
[4]前記コラーゲンがI型コラーゲンである、[3]に記載の二層複合材料を形成する方法;
[5]前記少なくとも1つの第1の生分解性ポリマーが、コラーゲン、ゼラチン、またはキトサンと、ヒアルロン酸との組合せである、[1]に記載の二層複合材料を形成する方法;
[6]前記少なくとも1つの第1の生分解性ポリマーを、約4〜10℃で、3500〜12000rpmの撹拌速度において、約90〜180分間、第1の溶剤と混合させて、スラリーを形成するステップの前に、
前もって、前記コラーゲン、ゼラチン、またはキトサンを約4〜10℃で、3500〜12000rpmの撹拌速度において、約90〜180分間、第1の溶剤と混合させて、混合物を形成するステップ、および
前記ヒアルロン酸の溶液を前記混合物に注ぐステップ
を更に含む、[5]に記載の二層複合材料を形成する方法;
[7]前記少なくとも1つの第1の生分解性ポリマーが、コラーゲンとヒアルロン酸の組合せである、[1]に記載の二層複合材料を形成する方法;
[8]前記コラーゲンがI型コラーゲンである、[7]に記載の二層複合材料を形成する方法;
[9]前記コラーゲン対前記ヒアルロン酸の重量比が、約90〜99.9:10〜0.1である、[7]に記載の二層複合材料を形成する方法;
[10]第1の溶剤が、水、イソプロパノール、または酢酸を含む、[1]に記載の二層複合材料を形成する方法;
[11]前記スラリーを鋳型に入れて前記スラリーを凍結するステップでは、前記スラリーが、約−40〜−20℃で凍結される、[1]に記載の二層複合材料を形成する方法;
[12]前記凍結乾燥法の圧力が約30〜200mTorrである、[1]に記載の二層複合材料を形成する方法;
[13]前記凍結乾燥法が、
約−40〜−20℃で前記スラリーを約3〜6時間凍結するステップ、
約−40〜10℃で前記スラリーを約12〜16時間凍結するステップ、および
約20〜30℃で前記スラリーを約3〜6時間置くステップ
を含む、[12]に記載の二層複合材料を形成する方法;
[14]前記真空加熱法の圧力が約30〜200mTorrである、[1]に記載の二層複合材料を形成する方法;
[15]前記真空加熱法の温度が約80〜110℃である、[1]に記載の二層複合材料を形成する方法;
[16]前記真空加熱法の時間が約12〜24時間である、[1]に記載の二層複合材料を形成する方法;
[17]少なくとも1つの第1の生分解性ポリマーを、約4〜10℃で、3500〜12000rpmの撹拌速度において、約90〜180分間、第1の溶剤と混合させて、スラリーを形成するステップと、前記スラリーを鋳型に入れて前記スラリーを凍結するステップとの間に、前記スラリー内のガスを除去するステップを更に含む、[1]に記載の二層複合材料を形成する方法;
[18]前記第2の生分解性ポリマーが、前記ゲルの約3〜10%w/vを占める、[1]に記載の二層複合材料を形成する方法;
[19]前記第2の生分解性ポリマーがヒアルロン酸である、[1]に記載の二層複合材料を形成する方法;
[20]前記第2の生分解性ポリマーがコラーゲンである、[1]に記載の二層複合材料を形成する方法;
[21]前記コラーゲンがI型コラーゲンである、[20]に記載の二層複合材料を形成する方法;
[22]第2の溶剤が水または酢酸を含む、[1]に記載の二層複合材料を形成する方法;
[23]第2の生分解性ポリマーを第2の溶剤と混合させ、それを静置するステップでは、静置時間が約12〜24時間である、[1]に記載の二層複合材料を形成する方法;
[24]前記ゲルを均質状態になるまで撹拌するステップの後、前記ゲル内の気泡を除去するステップを更に含む、[1]に記載の二層複合材料を形成する方法;
[25]前記二層中間産物が約15〜30℃で乾燥される、[1]に記載の二層複合材料を形成する方法;
[26]前記二層中間産物が約12〜24時間乾燥される、[1]に記載の二層複合材料を形成する方法;
[27]前記二層中間産物が、室温で約24時間乾燥される、[1]に記載の二層複合材料を形成する方法;
[28]薄膜形状、または少なくとも1つの開口を有する中空部もしくはチャネルを含む3次元形状である、[1]に記載の二層複合材料を形成する方法によって形成された二層複合材料;
[29]前記3次元形状が、球形状、楕円形状、管状、漏斗状、または円錐形状である、[28]に記載の二層複合材料;ならびに
[30]少なくとも1つの開口を有する中空部またはチャネルを含む3次元形状である、二層複合材料であって、
前記多孔質足場材料層が前記3次元形状の外部に配置され、一方前記バリア膜層が前記3次元形状の内部に配置され、かつ前記中空部もしくはチャネルを囲むか、または
前記バリア膜層が前記3次元形状の外部に配置され、一方前記多孔質足場材料層が前記3次元形状の内部に配置され、かつ前記中空部もしくはチャネルを囲む、
[28]に記載の二層複合材料。
詳細な説明は、添付の図面と併せて以下の実施形態に説明される。
添付の図面とともに以下の本発明の様々な実施形態の詳細な説明を検討することで、本発明はより完全に理解できる。
本発明の二層複合材料の構造を示している。 薄膜状の本発明の二層複合材料を示している。 少なくとも1つの開口を有する中空部またはチャネルを含む3次元形状の本発明の二層複合材料の楕円状の実施形態を示している。 少なくとも1つの開口を有する中空部またはチャネルを含む3次元形状の本発明の二層複合材料の楕円状のもう1つの実施形態を示している。 図5Aおよび図5Bは、少なくとも1つの開口を有する中空部またはチャネルを含む3次元形状の本発明の二層複合材料の管状の実施形態を示しており、図5Aは、正面図、図5Bは、断面図である。 図6Aおよび図6Bは、少なくとも1つの開口を有する中空部またはチャネルを含む3次元形状の本発明の二層複合材料の管状のもう1つの実施形態を示しており、図6Aは、正面図、図6Bは、断面図である。 図7A〜図7Dは、少なくとも1つの開口を有する中空部またはチャネルを含む3次元形状の本発明の二層複合材料の漏斗状の実施形態を示しており、図7Aは、正面図、図7Bは、縦断面図であり、図7Cは、上面図であり、図7Dは、底面図である。 図8A〜図8Dは、少なくとも1つの開口を有する中空部またはチャネルを含む3次元形状の本発明の二層複合材料の漏斗状のもう1つの実施形態を示しており、図8Aは、正面図、図8Bは、縦断面図であり、図8Cは、上面図であり、図8Dは、底面図である。
詳細な説明
以下の詳細な説明では、説明のために、多数の特定の詳細が本実施形態の完全な理解を提供するために述べられる。しかしながら、1つ以上の実施形態では、これらの特定の詳細なしに行い得ることは明らかである。他の例では、従来公知の構造および装置は、図を簡素化するために概略的に示されている。
1つの実施形態では、本発明は、創傷治癒および/または組織再生を加速すると同時に組織癒着を防止する効果を有する二層複合材料を形成する方法を提供する。
本発明の二層複合材料を形成する方法は、以下のステップを含むことができるが、これに限定されるものではない。
まず、バリア膜層形成材料が多孔質足場材料層の表面にコーティングされ、二層中間産物を形成する。
次いで、二層中間産物は、乾燥され、多孔質足場材料層とバリア膜層を含む二層複合材料を形成する。上述の二層中間産物は、約15〜30℃で乾燥されることができるが、これに限定されるものではない。1つの実施形態では、二層中間産物は、室温で乾燥されることができる。また、二層中間産物は、約12〜24時間乾燥されることができる。1つの実施形態では、二層中間産物は、約24時間乾燥されることができる。1つの特定の実施形態では、二層中間産物は、約24時間室温で乾燥され、二層複合材料を形成することができる。
本発明の上述の方法によって形成された二層複合材料では、多孔質足場材料層は、創傷治癒および/または組織再生を加速する効果を有し、バリア膜層は、組織癒着を防止する効果を有する。多孔質足場材料層とバリア膜層は、互いに分離できない。
また、本発明の二層複合材料を形成する方法で述べられた多孔質足場材料層を形成する方法は、これに限定されるものではないないが以下のステップを含むことができる。
まず、少なくとも1つの第1の生分解性ポリマーが低温で第1の溶剤と高速撹拌で混合されて、スラリー(slurry)を形成する。上述の少なくとも1つの第1の生分解性ポリマーは、スラリーの約1.0〜2.0wt%を占めることができるが、これに限定されるものではない。
この混合のステップでは、少なくとも1つの第1の生分解性ポリマーは、約4〜10℃、例えば5℃で、第1の溶剤と混合されることができるが、これに限定されるものではない。また、少なくとも1つの第1の生分解性ポリマーは、約3500〜12000rpmの撹拌速度、例えば約10500rpmの撹拌速度において、第1の溶剤と撹拌されることができるが、これに限定されるものではない。また、少なくとも1つの第1の生分解性ポリマーは、約90〜180分間、例えば90分間、第1の溶剤と混合されることができるが、これに限定されるものではない。1つの実施形態では、少なくとも1つの第1の生分解性ポリマーは、3500〜12000rpmの撹拌速度において、約4〜10℃で、約90〜180分間、第1の溶剤と混合されて、スラリーを形成する。また、1つの特定の実施形態では、少なくとも1つの第1の生分解性ポリマーは、約5℃で、10500rpmの撹拌速度において、約90分間、第1の溶剤と混合されて、スラリーを形成する。
上述の多孔質足場材料層を形成する方法に用いるのに好適な少なくとも1つの第1の生分解性ポリマーの例は、これらに限定されるものではないが、コラーゲン、ゼラチン、キトサン、および、コラーゲン、ゼラチン、またはキトサンと、ヒアルロン酸との組合せなどを含むことができる。1つの実施形態では、少なくとも1つの第1の生分解性ポリマーは、コラーゲン、例えばI型コラーゲンであることができる。また、少なくとも1つの第1の生分解性ポリマーは、コラーゲン、ゼラチン、またはキトサンとヒアルロン酸との組合せ、例えばコラーゲンとヒアルロン酸の組合せを含むことができる。
少なくとも1つの第1の生分解性ポリマーがコラーゲン、ゼラチン、またはキトサンと、ヒアルロン酸との組合せであり得る実施形態では、コラーゲン、ゼラチン、またはキトサン対ヒアルロン酸の重量比は、約90〜99.9:10〜0.1であることができるが、これに限定されるものではない。例えば、コラーゲン対ヒアルロン酸の重量比は、約93〜94:7〜6であることができる。
また、少なくとも1つの第1の生分解性ポリマーがコラーゲン、ゼラチン、またはキトサンと、ヒアルロン酸との組合せであり得る実施形態では、少なくとも1つの第1の生分解性ポリマーを低温で第1の溶剤と高速撹拌で混合させて、スラリーを形成するステップの前に、多孔質足場材料層を形成する方法は、まず、コラーゲン、ゼラチン、またはキトサンを低温で第1の溶剤と高速撹拌で混合させて、混合物を形成し、次いでヒアルロン酸の溶液を混合物内に入れるステップを更に含むことができるが、これに限定されるものではない。
1つの実施形態では、まず、コラーゲン、ゼラチン、またはキトサンを低温で第1の溶剤と高速撹拌で混合させるステップは、例えば、まず、コラーゲン、ゼラチン、またはキトサンを約4〜10℃で、3500〜12000rpmの撹拌速度において、約90〜180分間、第1の溶剤と混合させて、スラリーを形成することであり得る。
また、ヒアルロン酸の溶液は、ヒアルロン酸を溶剤に溶解することによって形成することができる。ヒアルロン酸を溶解するのに好適な溶剤の例は、水、酢酸、イソプロパノールなどを含むことができる。1つの実施形態では、酢酸は、0.05M酢酸である。
また、上述の多孔質足場材料層を形成する方法に用いられる第1の溶剤は、水、イソプロパノール、または酢酸を含むことができるが、これに限定されるものではない。1つの実施形態では、上述の多孔質足場材料層を形成する方法に用いられる第1の溶剤は、イソプロパノールであり、前記イソプロパノールは、約10〜20%のイソプロパノール、例えば10%のイソプロパノールであることができるが、これに限定されるものではない。もう1つの実施形態では、上述の多孔質足場材料層を形成する方法に用いられる第1の溶剤は、酢酸であり、前記酢酸は、約0.02〜0.05M酢酸、例えば0.05M酢酸であるが、これに限定されるものではない。
少なくとも1つの第1の生分解性ポリマーが第1の溶解と混合されてスラリーを形成した後、形成されたスラリーは、鋳型に入れられて凍結される。このステップでは、スラリーは、約−40〜−20℃で凍結することができるが、これに限定されるものではない。もう1つの実施形態では、スラリーは、約−30℃で凍結することができる。
次いで、スラリーが鋳型に入れられて凍結された後、スラリーに凍結乾燥法が行われ、水分子を除去して、足場本体を得る。上述の凍結乾燥法の圧力は、約30〜200mTorr、例えば約200mTorrであるが、これに限定されるものではない。また、凍結乾燥法は、約−40〜−20℃でスラリーを約3〜6時間凍結させ、次いで約−40〜10℃でスラリーを約12〜16時間凍結させ、その後約20〜30℃でスラリーを約3〜6時間置くステップを含むことができるが、これに限定されるものではない。1つの実施形態では、上述の凍結乾燥法の圧力は、200mTorrであることができ、この実施形態では、凍結乾燥法は、約−30℃でスラリーを約3〜6時間凍結させ、次いで約0℃でスラリーを約12〜16時間凍結させ、その後約30℃でスラリーを約3〜6時間置くステップを含むことができる。
また、スラリーに凍結乾燥法を行って、水分子を除去して足場本体を得るステップの後、真空加熱法が得られた足場本体に行われて、足場本体を脱水および架橋し、上述の多孔質足場材料層を形成する。真空加熱法の圧力は、約30〜200mTorr、例えば約200mTorrであることができるが、これに限定されるものではない。また、真空加熱法の温度は、約80〜110℃であることができるが、これに限定されるものではない。また、真空加熱法の時間は、約12〜24時間、例えば約24時間であることができるが、これに限定されるものではない。1つの特定の実施形態では、真空加熱法の圧力は、約200mTorrであり、真空加熱法の温度は、約80〜110℃であり、真空加熱法の時間は、約24時間である。
また、1つの実施形態では、上述のステップの他、多孔質足場材料層を形成する方法は、少なくとも1つの第1の生分解性ポリマーを低温で第1の溶剤と高速撹拌で混合させてスラリーを形成するステップとスラリーを鋳型に入れてスラリーを凍結するステップとの間に、スラリー内のガスを除去するステップを更に含むことができる。スラリー内のガスを除去する方式には特定の制限はない。1つの実施形態では、スラリー内のガスは、真空加熱によって除去することができる。
また、本発明の二層複合材料を形成する方法で述べられたバリア膜層形成材料を形成する方法は、これに限定されるものではないが、以下のステップを含むことができる。
まず、第2の生分解性ポリマーが第2の溶剤と混合されて、静置され、ゲルを形成する。第2の生分解性ポリマーは、ゲルの約3〜10%w/vを占めることができるが、これに限定されるものではない。
上述のバリア膜層形成材料を形成する方法に用いるのに好適な第2の生分解性ポリマーの例は、これらに限定されるものではないが、コラーゲン、ゼラチン、キトサン、ヒアルロン酸などを含むことができる。1つの実施形態では、第2の生分解性ポリマーは、コラーゲン、例えばI型コラーゲンであることができる。
また、上述のバリア膜層形成材料を形成する方法に用いられる第2の溶剤は、水または酢酸を含むことができるが、これに限定されるものではない。1つの実施形態では、上述の多孔質足場材料層を形成する方法に用いられる第2の溶剤は、酢酸であり、前記酢酸は、約0.1〜0.5M酢酸、例えば0.5M酢酸であることができるが、これに限定されるものではない。
次いで、ゲルを形成した後、ゲルは、均質状態になるまで撹拌され、バリア膜層形成材料を形成する。
また、1つの実施形態では、上述のステップの他、バリア膜層形成材料を形成する方法は、ゲルを均質状態になるまで撹拌するステップの後、ゲル内の気泡を除去するステップを更に含むことができる。
もう1つの実施形態では、本発明は、任意の本発明の二層複合材料を形成する方法で形成された二層複合材料を提供し、上述の二層複合材料を形成する方法は、各種の前述の多孔質足場材料層を形成する方法と、各種の上述のバリア膜層形成材料を形成する方法も含むことができる。
本発明の二層複合材料を形成する方法で形成された二層複合材料は、図1に示される構造を有する。図1は、本発明の二層複合材料100が多孔質足場材料層101とバリア膜層103を有し、バリア膜層103が多孔質足場材料層101の表面上に形成されていることを示している。
本発明の二層複合材料は、創傷治癒および/または組織再生を加速すると同時に組織癒着を防止する効果を有する。本発明の二層複合材料は、生物医学的用途に用いることができ、例えば、本発明の二層複合材料は、これに限定されるものではないが術後の創傷に用いることができる。また、本発明の二層複合材料の使用法は、二層複合材料の多孔質足場材料層を創傷にあてることである。
本発明の二層複合材料の多孔質足場材料層は、創傷治癒および/または組織再生を加速する効果を有し、創傷が治癒された後、自然に分解されることができる。上述の多孔質足場材料層は、足場構造であり、多孔質足場材料層の孔径は、これに限定されるものではないが約100〜500μmであることができる。
本発明の二層複合材料のバリア膜層は、組織癒着を防止する効果を有する。本発明の二層複合材料が創傷に施されたとき、バリア膜層は、24〜48時間以内にゲルとなり、ゆっくりと吸収されて28日未満で体から排出されることができる。上述のバリア膜層は、非多孔層であり、バリア膜層は、これに限定されるものではないが損傷部位から解離する特性、および創傷と他の領域間に適切な界面を提供して、炎症のシグナル伝達を減弱するなどの機能を有する。
本発明の二層複合材料は、これに限定されるものではないが、薄膜状または3次元形状であることができる。
図2は、多孔質足場材料層101とバリア膜層103を有する薄膜状の本発明の二層複合材料200を示している。
本発明の二層複合材料は、少なくとも1つの開口を有する中空部またはチャネルを含む3次元形状を含むことができ、3次元形状は、これらに限定されるものではないが、例えば、球形状、楕円形状、管状、漏斗状、円錐形状などであることができる。1つの実施形態では、少なくとも1つの開口を有する中空部またはチャネルを含む3次元形状の本発明の二層複合材料では、多孔質足場材料層が3次元形状の外部に配置され、バリア膜層が3次元形状の内部に配置されて、中空部またはチャネルを囲む。もう1つの実施形態では、バリア膜層が3次元形状の外部に配置され、多孔質足場材料層が3次元形状の内部に配置されて、中空部またはチャネルを囲む。
図3は、少なくとも1つの開口を有する中空部またはチャネルを含む3次元形状の本発明の二層複合材料の楕円状の実施形態を示している。図3の本発明の少なくとも1つの開口を有する中空部またはチャネルを含む楕円状の二層複合材料300では、バリア膜層103は、本発明の楕円状の二層複合材料の外部に配置され、多孔質足場材料層101は、本発明の楕円状の二層複合材料300の内部に配置されて、中空部301と開口303を囲む。
図4は、少なくとも1つの開口を有する中空部またはチャネルを含む3次元形状の本発明の二層複合材料の楕円状のもう1つの実施形態を示している。図4の本発明の少なくとも1つの開口を有する中空部またはチャネルを含む楕円状の二層複合材料400では、バリア膜層103は、本発明の楕円状の二層複合材料の外部に配置され、多孔質足場材料層101は、本発明の楕円状の二層複合材料400の内部に配置されて、中空部401と開口403を囲む。
図5Aと図5Bは、少なくとも1つの開口を有する中空部またはチャネルを含む3次元形状の本発明の二層複合材料の管状の実施形態を示している。図5Aは、正面図であり、図5Bは、断面図である。図5Aと図5Bの本発明の少なくとも1つの開口を有する中空部またはチャネルを含む管状の二層複合材料500では、多孔質足場材料層101は、本発明の管状の二層複合材料の外部に配置され、バリア膜層103は、本発明の管状の二層複合材料500の内部に配置されて、チャネル501、開口503、および開口505を囲む。
図6Aと図6Bは、少なくとも1つの開口を有する中空部またはチャネルを含む3次元形状の本発明の二層複合材料の管状のもう1つの実施形態を示している。図6Aは、正面図、図6Bは、断面図である。図6Aと図6Bの本発明の少なくとも1つの開口を有する中空部またはチャネルを含む管状の二層複合材料600では、バリア膜層103は、本発明の管状の二層複合材料の外部に配置され、多孔質足場材料層101は、本発明の管状の二層複合材料600の内部に配置されて、チャネル601、開口603、および開口605を囲む。
図7A〜図7Dは、少なくとも1つの開口を有する中空部またはチャネルを含む3次元形状の本発明の二層複合材料の漏斗状の実施形態を示している。図7Aは、正面図、図7Bは、縦断面図であり、図7Cは、上面図であり、図7Dは、底面図である。図7A〜図7Dの本発明700の少なくとも1つの開口を有する中空部またはチャネルを含む漏斗状の二層複合材料では、多孔質足場材料層101は、本発明の漏斗状の二層複合材料の外部に配置され、バリア膜層103は、本発明の漏斗状の二層複合材料700の内部に配置されて、チャネル701、開口703、および開口705を囲む。1つの実施形態では、本発明の少なくとも1つの開口を有する中空部またはチャネルを含む漏斗状の二層複合材料700は、子宮頚部手術の術後の創傷処置に用いることができる。
図8A〜図8Dは、少なくとも1つの開口を有する中空部またはチャネルを含む3次元形状の本発明の二層複合材料の漏斗状のもう1つの実施形態を示している。図8Aは、正面図、図8Bは、縦断面図であり、図8Cは、上面図であり、図8Dは、底面図である。図8A〜図8Dの本発明800の少なくとも1つの開口を有する中空部またはチャネルを含む漏斗状の二層複合材料では、多孔質足場材料層101は、本発明の漏斗状の二層複合材料の外部に配置され、バリア膜層103は、本発明の漏斗状の二層複合材料800の内部に配置されて、漏斗状の中空部801、漏斗状の中空部の首部の開口803、および漏斗状の中空部の底部の開口805を囲む。1つの実施形態では、本発明の少なくとも1つの開口を有する中空部またはチャネルを含む漏斗状の二層複合材料800は、子宮頚部手術の術後の創傷処置に用いることができる。
もう1つの実施形態では、本発明は、上述の本発明の二層複合材料を形成する方法によって形成された二層複合材料を含む生物医学機器を更に提供する。
また、1つの実施形態では、本発明は、二層複合材料も提供する。
上述の本発明の二層複合材料は、これらに限定されるものではないが、多孔質足場材料層および多孔質足場材料層の表面に形成されたバリア膜層を含むことができ、多孔質足場材料層とバリア膜層は、互いに分離できない。
上述の多孔質足場材料層の厚さは、これに限定されるものではないが、約0.5〜5.0mmであることができる。また、バリア膜層の厚さは、これに限定されるものではないが、約0.05〜0.5mmであることができる。
本発明の二層複合材料の多孔質足場材料層は、創傷治癒および/または組織再生を加速する効果を有する。また、本発明の二層複合材料の多孔質足場材料層は、創傷が治癒された後、自然に分解されることができる。上述の多孔質足場材料層は、足場構造であり、多孔質足場材料層の孔径は、これに限定されるものではないが約100〜500μmであることができる。
上述の本発明の二層複合材料のバリア膜層は、組織癒着を防止する効果を有する。上述のバリア膜層は、非多孔層であり、バリア膜層は、これに限定されるものではないが損傷部位から解離する特性、および創傷と他の領域間に適切な界面を提供して、炎症のシグナル伝達を減弱するなどの機能を有する。本発明の二層複合材料が創傷に施されたとき、バリア膜層は、24〜48時間以内にゲルとなり、ゆっくりと吸収されて28日未満で体から排出されることができる。
上述の多孔質足場材料層は、少なくとも1つの第1の生分解性ポリマーによって形成されることができる。上述の多孔質足場材料層を形成するのに好適な少なくとも1つの第1の生分解性ポリマーの例は、これらに限定されるものではないが、コラーゲン、ゼラチン、キトサン、および、コラーゲン、ゼラチン、またはキトサンと、ヒアルロン酸との組合せなどを含むことができる。1つの実施形態では、少なくとも1つの第1の生分解性ポリマーは、コラーゲン、例えばI型コラーゲンであることができる。また、もう1つの実施形態では、少なくとも1つの第1の生分解性ポリマーは、コラーゲンとヒアルロン酸の組合せであることができる。
また、上述のバリア膜層は、第2の生分解性ポリマーによって形成されることができる。上述のバリア膜層を形成するのに好適な第2の生分解性ポリマーの例は、これらに限定されるものではないが、コラーゲン、ゼラチン、キトサン、ヒアルロン酸などを含むことができる。
本発明の二層複合材料は、これに限定されるものではないが、薄膜状または3次元形状(例えば、図2〜図7Dを参照)であることができる。
もう1つの実施形態では、本発明は、上述の二層複合材料を含む生物医学機器を更に提供する。
A. 本発明の異なる二層複合材料の準備
実施例1
多孔質コラーゲン足場材料層とヒアルロン酸バリア膜層を有する二層複合材料を準備する。
多孔質コラーゲン足場材料層とヒアルロン酸バリア膜層を有する二層複合材料を準備する方法が以下に説明される。
1. 4.5gのI型コラーゲンを300mlの10%のイソプロピルアルコールを含む混合器の中に加え、5.0℃で、10500rpmにおいて、90分間混合して、スラリーを得た。
2. スラリーを真空になるように真空炉に入れて、スラリー内のガスを除去した。
3. 10mlのスラリーを6×6cmの大きさの鋳型に入れ、凍結乾燥機に入れて、−30℃で凍結させた。
4. 凍結乾燥機の真空ポンプを起動して、凍結乾燥機チャンバの圧力を200mTorrに維持した。
5. 凍結乾燥機内のスラリーが−30℃で3時間維持された。
6. 凍結乾燥機の温度を0℃に上げ、スラリーを、この温度で12時間維持した。
7. 凍結乾燥機の温度を30℃に上げ、スラリーを、この温度で6時間維持した。
8. 凍結乾燥器の真空ポンプを停止し、形成された足場本体を、真空チャンバから取り出した。
9. 足場本体を真空炉に入れ、真空ポンプを起動し、圧力を200mTorrに維持し、次いで真空炉の温度を105℃に上げて、足場本体をこの温度で24時間維持した。
10. 30mlの水と2.0gのヒアルロン酸を50mlの注射器に加え、一晩静置し、ゲルを形成させた。
11. 注射器内の総含有量が50mlとなるように、水を注射器に加えた。
12. 形成されたヒアルロン酸ゲルが均質状態になるまで優しく撹拌した。
13. 注射器を垂直に静置し、気泡をヒアルロン酸ゲルの表面から分離させた。
14. 20mlのヒアルロン酸ゲルを6×6cmの大きさのプラスチック製の鋳型に加えて、ヒアルロン酸ゲルの表面が平坦になるのを待った。
15. 足場本体をヒアルロン酸ゲルの表面上に配置し、層流で24時間室温において空気乾燥させた。
実施例2
多孔質コラーゲン/ヒアルロン酸足場材料層とコラーゲンバリア膜層を有する二層複合材料を準備する。
多孔質コラーゲン/ヒアルロン酸足場材料層とコラーゲンバリア膜層を有する二層複合材料を準備する方法が以下に説明される。
1. 4.5gのI型コラーゲンを250mlの0.05Mの酢酸を含む混合器の中に加え、5.0℃で、10500rpmにおいて、90分間混合して、コラーゲンスラリーを得た。
2. 0.15gのヒアルロン酸を50mlの0.05Mの酢酸に加え、よく溶解されるように撹拌した。
3. ヒアルロン酸の溶液を上述のコラーゲンスラリーを含む混合器の中に加え、5.0℃で、10500rpmにおいて、90分間混合して、コラーゲン/ヒアルロン酸スラリーを得た。
4. コラーゲン/ヒアルロン酸スラリーを真空になるように真空炉に入れて、コラーゲン/ヒアルロン酸スラリー内のガスを除去した。
5. 10mlのコラーゲン/ヒアルロン酸スラリーを6×6cmの大きさの鋳型に入れ、凍結乾燥機に入れて、−30℃で凍結させた。
6. 凍結乾燥機の真空ポンプを起動し、凍結乾燥機チャンバの圧力を200mTorrに維持した。
7. 凍結乾燥機内のスラリーを−30℃で3時間維持した。
8. 凍結乾燥機の温度を0℃に上げ、スラリーを、この温度で12時間維持した。
9. 凍結乾燥機の温度を30℃に上げ、スラリーを、この温度で4時間維持した。
10. 凍結乾燥器の真空ポンプを停止し、形成されたコラーゲン/ヒアルロン酸足場本体を、真空チャンバから取り出した。
11. コラーゲン/ヒアルロン酸足場本体を真空炉に入れ、真空ポンプを起動し、圧力を200mTorrに維持し、次いで真空炉の温度を105℃に上げ、足場本体をこの温度で24時間維持した。
12. 30mlの0.5Mの酢酸と4.0gのコラーゲンを50mlの注射器に加え、一晩静置し、ゲルを形成させた。
13. 注射器内の総含有量が50mlとなるように、0.5Mの酢酸を注射器に加えた。
14. 形成されたコラーゲンゲルが均質状態になるまで優しく撹拌した。
15. 注射器を垂直に静置し、気泡をコラーゲンゲルの表面から分離させた。
16. 20mlのコラーゲンゲルを6×6cmの大きさのプラスチック製の鋳型に加えて、コラーゲンゲルの表面が平坦になるのを待った。
17. コラーゲン/ヒアルロン酸足場本体をコラーゲンゲルの表面上に配置し、層流で24時間室温において空気乾燥させた。
B. 動物実験
(a) 材料と方法
1. 電子設備: 体重計、電気カミソリ、電気凝固装置(60W)
2. 麻酔薬: Zoletil 50: 0.025ml/100g体重(B.W.)+ キシラジン(Rompun): 0.025ml/100g体重(SD Rat)
3. 溶液: エタノール、生理食塩水、ヨードチンキ、ホルマリン固定液
4. 一般材料: ペーパータオル、50ml遠心分離管、プラスチック点滴器、ガーゼ、ゴミ袋、1ml注射器
5. 縫合糸: 3−0黒絹縫合糸
手術器具: 手術用ハサミ、シングルフック包交鉗子、持針器、止血鉗子、メス
(b) 実験動物
1. ラット
動物種(strain): スプラーグドーリー(SD)ラット
性別: メス
年齢: 12〜14週
体重: 210〜260g
(c) 実験方法と結果
1. 方法
1.1 ラットは3つのグループに分けられ、第1のグループは対照グループであり、第2のグループは商品、Seprafilm(登録商標)で処理され、第3のグループは本発明の二層複合材料(上述の実施例1によって形成された二層複合材料)で処理された。
または、ラットは4つのグループに分けられ、第1のグループは対照グループであり、第2のグループは市販品、Seprafilm(登録商標)で処理され、第3のグループと第4のグループの両グループは本発明の二層複合材料(上述の実施例1によって形成された二層複合材料)で処理された。
または、ラットは6つのグループに分けられ、第1のグループ、第2のグループ、および第3のグループは対照グループであり、第4のグループ、第5のグループ、および第6のグループは全て、本発明の二層複合材料(上述の実施例2によって形成された二層複合材料)で処理された。
1.2 麻酔薬
Zoletil 50: 0.025ml/100g体重(B.W.)+ キシラジン(Rompun): 0.025ml/100g体重; 腹腔(I.P)注射
1.3 剃毛およびエタノール噴霧
電気カミソリによって腹毛が剃毛され、次いで感染を防ぐために、そこにエタノールが噴霧され、局部消毒を行った。
1.4 開腹
ラットの腹部が肛門近傍の第2の対の乳頭から上向きに切開され、3〜4cmの創傷が作製された。
1.5 創傷を作製する
1.5.1 右腹膜壁のボタン縫合(stitch button)
ボタン縫合は、第2の対の乳頭に対応する位置から右腹膜壁に縫合され、全部で4つのボタンを形成した。ボタンは、0.5cmの間隔を空けられた。各ボタンはそこにで3つの結び目を有した。
1.5.2 左子宮角の切開および縫合
子宮の上方1cmの位置近傍の子宮角に1cmの創傷が切開され、3針縫合された。
1.5.3 左腹膜壁の創傷
直径約2cmと深さ約0.5〜1mmの創傷が左腹膜壁に形成された。
1.6 癒着防止薄膜の使用
創傷から余剰液が除去された後、2cm×2cmの大きさの癒着防止薄膜(Seprafilm(登録商標)または本発明の二層複合材料)が乾燥鉗子によって提供され、創傷を被覆した(対照グループには被覆しなかった)。癒着防止薄膜は、創傷を完全に被覆して完全な保護を提供しなければならなかった。
1.7 創傷縫合
縫合は、3−0黒絹縫合糸によって行われた。筋肉層は、連続縫合によって縫合され、表皮層は、不連続な縫合によって縫合された。最後に、ヨードチンキが表皮層の創傷に塗布され、ラットが回復するのを待った。
1.8 癒着防止薄膜の有効性の評価
手術後14日目、術後癒着は、二重チェックでオペレータによって評価され、Linsky 評価(scoring)システム(J. Reprod. Med., 32, 17−20, 1987 と Human Reproduction Vol. 18, No.8 pp.1703‐1706, 2003を参照に、引用によって本願に援用される)に応じて、癒着評価表が製作された。また、組織修復の病理学的評価のために組織標本が収集された。
Linsky評価システムの評価基準が以下に説明される。
(1)癒着範囲
0=癒着がない
1=損傷領域の20%が癒着
2=損傷領域の50%が癒着
3=全域が癒着
(2)癒着の重症度
0=分離に対して抵抗性がない
0.5=分離に対していくらかの抵抗性がある(適度な力が必要とされる)
1=鋭的な剥離が必要とされる
1.9 注意事項
1.9.1 各ラットの処理の時間は同じでなければならない(25〜30分/ラット)。
1.9.2 全ての手術は、同一人物によって行われ、整合性を確保する必要がある。
2.実験結果
(1)実施例1での材料の動物実験
3つの独立した実験が行われた。
(i)第1の実験
第1の実験で創傷を作製する位置と方式は、右腹膜壁のボタン縫合、右子宮角の電気凝固と、左子宮角の切開および縫合を含んだ。手術後、ラットは、28日間観察され、術後の14日目に、創傷癒着評価が各グループのラットに行われた。1−1と番号付けされたラットは、術後、死亡した。各グループの創傷癒着の評価結果は、表1に示される。表1に見られるように、市販品に比べ、本発明の二層複合材料は、よりよい抗癒着効果を有する。
(表1)第1の実験の癒着評価
Figure 2015164526
Figure 2015164526
E: 癒着範囲
S: 癒着の重症度
(ii)第2の実験
第2の実験で創傷を作製する位置と方式は、右腹膜壁のボタン縫合、左腹膜壁の電気凝固と、左子宮角の切開および縫合を含んだ。手術後、ラットは、14日間観察され、術後の14日目に、創傷癒着評価が各グループのラットに行われた。3−1と番号付けされたラットは、術後、死亡した。各グループの創傷癒着の評価結果は、表2に示される。表2に見られるように、市販品に比べ、本発明の二層複合材料は、よりよい抗癒着の効果を有する。
(表2)第2の実験の癒着評価
Figure 2015164526
Figure 2015164526
E: 癒着範囲
S: 癒着の重症度
(iii)第3の実験
第3の実験で創傷を作製する位置と方式は、右腹膜壁のボタン縫合、左腹膜壁の電気凝固と、左子宮角の切開および縫合を含んだ。手術後、ラットは、14日間観察され、術後の14日目に、創傷癒着評価が各グループのラットに行われた。各グループの創傷癒着の評価結果は、表3に示される。表3に見られるように、市販品に比べ、本発明の二層複合材料は、よりよい抗癒着効果を有する。
(表3)第3の実験の癒着評価
Figure 2015164526
Figure 2015164526
E: 癒着範囲
S: 癒着の重症度
(2)実施例2の材料の動物実験
創傷を作製する位置と方式は、左腹膜壁の電気凝固と左子宮角の切開および縫合を含んだ。手術後、ラットは、14日間観察され、術後の14日目に、創傷癒着評価が各グループのラットに行われた。各グループの創傷癒着の評価結果は、表4に示される。表4に見られるように、本発明の二層複合材料は、よりよい抗癒着効果を有することがわかる。
(表4)癒着評価
Figure 2015164526
E: 癒着範囲
S: 癒着の重症度
本発明の実施形態において種々の修正及び変更を行い得ることが、当業者には明らかである。明細書および実施例は、例示的なものであるに過ぎず、本発明の範囲は、添付の特許請求の範囲及びその均等物によって示されることが意図される。
100 本発明の二層複合材料
101 多孔質足場材料層
103 バリア膜層
200 本発明の二層複合材料
300 本発明の楕円状の二層複合材料
301 中空部
303 開口
400 本発明の楕円状の二層複合材料
401 中空部
403 開口
500 本発明の管状の二層複合材料
501 チャネル
503 開口
505 開口
600 本発明の管状の二層複合材料
601 チャネル
603 開口
605 開口
700 本発明の漏斗状の二層複合材料
701 チャネル
703 開口
705 開口
800 本発明の漏斗状の二層複合材料
801 漏斗状の中空部
803 開口
805 開口

Claims (30)

  1. バリア膜層形成材料を多孔質足場材料層の表面にコーティングし、二層中間産物を形成するステップ、および
    前記二層中間産物を乾燥させ、互いに分離できない前記多孔質足場材料層とバリア膜層とを含む二層複合材料を形成するステップ
    を含む、二層複合材料を形成する方法であって、
    前記多孔質足場材料層を形成する方法が、
    コラーゲン、ゼラチン、キトサン、および、コラーゲン、ゼラチン、またはキトサンと、ヒアルロン酸との組合せからなるグループから選択される少なくとも1つの第1の生分解性ポリマーを、約4〜10℃で、3500〜12000rpmの撹拌速度において、約90〜180分間、第1の溶剤と混合させて、スラリーを形成するステップ、
    前記スラリーを鋳型に入れて、前記スラリーを凍結するステップ、
    前記スラリーに凍結乾燥法を行い、水分子を除去して、足場本体を得るステップ、ならびに
    前記足場本体に真空加熱法を行い、前記足場本体を脱水および架橋し、前記多孔質足場材料層を形成するステップ
    を含み、
    前記バリア膜層形成材料を形成する方法が、
    コラーゲン、ゼラチン、キトサン、およびヒアルロン酸からなるグループから選択される第2の生分解性ポリマーを第2の溶剤と混合させ、それを静置してゲルを形成するステップ、ならびに
    前記ゲルを均質状態になるまで撹拌し、前記バリア膜層形成材料を形成するステップ
    を含む、二層複合材料を形成する方法。
  2. 前記少なくとも1つの第1の生分解性ポリマーが、スラリーの約1.0〜2.0wt%を占める、請求項1に記載の二層複合材料を形成する方法。
  3. 前記少なくとも1つの第1の生分解性ポリマーがコラーゲンである、請求項1に記載の二層複合材料を形成する方法。
  4. 前記コラーゲンがI型コラーゲンである、請求項3に記載の二層複合材料を形成する方法。
  5. 前記少なくとも1つの第1の生分解性ポリマーが、コラーゲン、ゼラチン、またはキトサンと、ヒアルロン酸との組合せである、請求項1に記載の二層複合材料を形成する方法。
  6. 前記少なくとも1つの第1の生分解性ポリマーを、約4〜10℃で、3500〜12000rpmの撹拌速度において、約90〜180分間、第1の溶剤と混合させて、スラリーを形成するステップの前に、
    前もって、前記コラーゲン、ゼラチン、またはキトサンを約4〜10℃で、3500〜12000rpmの撹拌速度において、約90〜180分間、第1の溶剤と混合させて、混合物を形成するステップ、および
    前記ヒアルロン酸の溶液を前記混合物に注ぐステップ
    を更に含む、請求項5に記載の二層複合材料を形成する方法。
  7. 前記少なくとも1つの第1の生分解性ポリマーが、コラーゲンとヒアルロン酸の組合せである、請求項1に記載の二層複合材料を形成する方法。
  8. 前記コラーゲンがI型コラーゲンである、請求項7に記載の二層複合材料を形成する方法。
  9. 前記コラーゲン対前記ヒアルロン酸の重量比が、約90〜99.9:10〜0.1である、請求項7に記載の二層複合材料を形成する方法。
  10. 第1の溶剤が、水、イソプロパノール、または酢酸を含む、請求項1に記載の二層複合材料を形成する方法。
  11. 前記スラリーを鋳型に入れて前記スラリーを凍結するステップでは、前記スラリーが、約−40〜−20℃で凍結される、請求項1に記載の二層複合材料を形成する方法。
  12. 前記凍結乾燥法の圧力が約30〜200mTorrである、請求項1に記載の二層複合材料を形成する方法。
  13. 前記凍結乾燥法が、
    約−40〜−20℃で前記スラリーを約3〜6時間凍結するステップ、
    約−40〜10℃で前記スラリーを約12〜16時間凍結するステップ、および
    約20〜30℃で前記スラリーを約3〜6時間置くステップ
    を含む、請求項12に記載の二層複合材料を形成する方法。
  14. 前記真空加熱法の圧力が約30〜200mTorrである、請求項1に記載の二層複合材料を形成する方法。
  15. 前記真空加熱法の温度が約80〜110℃である、請求項1に記載の二層複合材料を形成する方法。
  16. 前記真空加熱法の時間が約12〜24時間である、請求項1に記載の二層複合材料を形成する方法。
  17. 少なくとも1つの第1の生分解性ポリマーを、約4〜10℃で、3500〜12000rpmの撹拌速度において、約90〜180分間、第1の溶剤と混合させて、スラリーを形成するステップと、前記スラリーを鋳型に入れて前記スラリーを凍結するステップとの間に、前記スラリー内のガスを除去するステップを更に含む、請求項1に記載の二層複合材料を形成する方法。
  18. 前記第2の生分解性ポリマーが、前記ゲルの約3〜10%w/vを占める、請求項1に記載の二層複合材料を形成する方法。
  19. 前記第2の生分解性ポリマーがヒアルロン酸である、請求項1に記載の二層複合材料を形成する方法。
  20. 前記第2の生分解性ポリマーがコラーゲンである、請求項1に記載の二層複合材料を形成する方法。
  21. 前記コラーゲンがI型コラーゲンである、請求項20に記載の二層複合材料を形成する方法。
  22. 第2の溶剤が水または酢酸を含む、請求項1に記載の二層複合材料を形成する方法。
  23. 第2の生分解性ポリマーを第2の溶剤と混合させ、それを静置するステップでは、静置時間が約12〜24時間である、請求項1に記載の二層複合材料を形成する方法。
  24. 前記ゲルを均質状態になるまで撹拌するステップの後、前記ゲル内の気泡を除去するステップを更に含む、請求項1に記載の二層複合材料を形成する方法。
  25. 前記二層中間産物が約15〜30℃で乾燥される、請求項1に記載の二層複合材料を形成する方法。
  26. 前記二層中間産物が約12〜24時間乾燥される、請求項1に記載の二層複合材料を形成する方法。
  27. 前記二層中間産物が、室温で約24時間乾燥される、請求項1に記載の二層複合材料を形成する方法。
  28. 薄膜形状、または少なくとも1つの開口を有する中空部もしくはチャネルを含む3次元形状である、請求項1に記載の二層複合材料を形成する方法によって形成された二層複合材料。
  29. 前記3次元形状が、球形状、楕円形状、管状、漏斗状、または円錐形状である、請求項28に記載の二層複合材料。
  30. 少なくとも1つの開口を有する中空部またはチャネルを含む3次元形状である、二層複合材料であって
    前記多孔質足場材料層が前記3次元形状の外部に配置され、一方前記バリア膜層が前記3次元形状の内部に配置され、かつ前記中空部もしくはチャネルを囲むか、または
    前記バリア膜層が前記3次元形状の外部に配置され、一方前記多孔質足場材料層が前記3次元形状の内部に配置され、かつ前記中空部もしくはチャネルを囲む、
    請求項28に記載の二層複合材料。
JP2015026479A 2014-02-14 2015-02-13 二層複合材料を形成する方法、その方法で形成された二層複合材料、二層複合材料を含む生物医学機器 Pending JP2015164526A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201461940257P 2014-02-14 2014-02-14
US61/940,257 2014-02-14
TW104103831A TWI547529B (zh) 2014-02-14 2015-02-05 形成雙層複合材料的方法與以此方法形成之雙層複合材料
TW104103831 2015-02-05

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015164526A true JP2015164526A (ja) 2015-09-17

Family

ID=52544305

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015026479A Pending JP2015164526A (ja) 2014-02-14 2015-02-13 二層複合材料を形成する方法、その方法で形成された二層複合材料、二層複合材料を含む生物医学機器

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20150230914A1 (ja)
EP (1) EP2907532B1 (ja)
JP (1) JP2015164526A (ja)
KR (1) KR20150096348A (ja)
CN (1) CN104841024A (ja)
ES (1) ES2780931T3 (ja)
PL (1) PL2907532T3 (ja)
PT (1) PT2907532T (ja)
TW (1) TWI547529B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019066131A1 (ko) * 2017-09-29 2019-04-04 주식회사 엔도비전 자궁 경부용 키토산 기반의 지혈부재 및 이의 제조방법
US20200095540A1 (en) * 2018-09-25 2020-03-26 Bioactive Regenerative Therapeutics, Inc. Methods of producing three-dimensional cell culture microenvironments
WO2022112364A2 (en) * 2020-11-24 2022-06-02 Helmholtz Zentrum Muenchen - Deutsches Forschungszentrum Für Gesundheit Und Umwelt (Gmbh) Biocompatible composite membrane, method for fabricating the membrane, bioreactor and method for investigating cells attached to the biocompatible composite membrane
CN113349988A (zh) * 2021-05-31 2021-09-07 浙江大学 用于颌面部腭裂缺损修复的组织工程骨及制备方法
CN114259324B (zh) * 2021-12-24 2022-09-30 天新福(北京)医疗器材股份有限公司 一种复层人工硬脑膜的制备方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61234864A (ja) * 1985-03-01 1986-10-20 バイオマトリクス・インコーポレイテツド 架橋ヒアルロン酸の成形物
JPH05176983A (ja) * 1991-12-26 1993-07-20 Kanebo Ltd 二層性蛋白質シート及びその製造方法
JPH0654899A (ja) * 1991-05-02 1994-03-01 Kanebo Ltd 二層性蛋白質シ−トの製造方法
JP2002526207A (ja) * 1998-09-18 2002-08-20 イムデ ビオマテリオー 二重複合コラーゲン性材料、その取得方法及び療法的適用
JP2003235955A (ja) * 2001-12-13 2003-08-26 Nipro Corp 癒着防止膜
WO2005094915A1 (ja) * 2004-03-31 2005-10-13 Nipro Corporation 癒着防止用キット、癒着防止用キットの製造方法および癒着防止方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3214337C2 (de) * 1982-04-19 1984-04-26 Serapharm - Michael Stroetmann, 4400 Münster Resorbierbares Flachmaterial zum Abdichten und Heilen von Wunden und Verfahren zu dessen Herstellung
US5201745A (en) * 1988-03-15 1993-04-13 Imedex Visceral surgery patch
US20020131933A1 (en) * 1996-01-16 2002-09-19 Yves Delmotte Biopolymer membrane and methods for its preparation
KR100947765B1 (ko) * 2008-08-18 2010-03-18 (주)다림티센 조직수복재료로서의 콜라겐 기반 매트릭스 및 이의 제조방법
CN102429942B (zh) * 2011-12-27 2014-05-21 广西梧州制药(集团)股份有限公司 一种500mg以上装量的三七总皂苷冻干粉针的冷冻干燥方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61234864A (ja) * 1985-03-01 1986-10-20 バイオマトリクス・インコーポレイテツド 架橋ヒアルロン酸の成形物
JPH0654899A (ja) * 1991-05-02 1994-03-01 Kanebo Ltd 二層性蛋白質シ−トの製造方法
JPH05176983A (ja) * 1991-12-26 1993-07-20 Kanebo Ltd 二層性蛋白質シート及びその製造方法
JP2002526207A (ja) * 1998-09-18 2002-08-20 イムデ ビオマテリオー 二重複合コラーゲン性材料、その取得方法及び療法的適用
JP2003235955A (ja) * 2001-12-13 2003-08-26 Nipro Corp 癒着防止膜
WO2005094915A1 (ja) * 2004-03-31 2005-10-13 Nipro Corporation 癒着防止用キット、癒着防止用キットの製造方法および癒着防止方法

Also Published As

Publication number Publication date
TWI547529B (zh) 2016-09-01
KR20150096348A (ko) 2015-08-24
PL2907532T3 (pl) 2020-06-15
EP2907532B1 (en) 2019-12-25
US20150230914A1 (en) 2015-08-20
TW201546208A (zh) 2015-12-16
ES2780931T3 (es) 2020-08-27
CN104841024A (zh) 2015-08-19
PT2907532T (pt) 2020-04-02
EP2907532A1 (en) 2015-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10314937B2 (en) Biocompatible hemostatic product and preparation method thereof
JP2015164526A (ja) 二層複合材料を形成する方法、その方法で形成された二層複合材料、二層複合材料を含む生物医学機器
TW529958B (en) Oriented biopolymeric membrane
US9764056B2 (en) Hemostatic device
BR112015013711B1 (pt) membranas em hidrogel para prevenção de aderência
CN104717986A (zh) 水凝胶形成材
CN113557040B (zh) 声学细胞外基质水凝胶及其用途
CA2826581C (en) Use of a medical implant as adhesion barrier
Divakar et al. Design, manufacture, and in vivo testing of a tissue scaffold for permanent female sterilization by tubal occlusion
US20120150097A1 (en) Medical instrument for micro-invasive applications
JP6842101B2 (ja) 医療用部材
Smirnova et al. Tissue reconstruction of skin failures and soft-tissue injuries using regenerative medicine methods
CN104800880A (zh) 一种含有止血消炎药物的可吸收海绵贴剂的制备技术
KR20200087574A (ko) 드레싱재가 포함된 자궁경부 유착 방지 장치
TWM592764U (zh) 促進傷口癒合、抗發炎及可體內降解之防沾黏貼片
US20240226368A1 (en) Film type anti-adhesion composition with excellent mucosal adhesion and swelling properties
US20130289468A1 (en) Laparoscopic applicator and uses thereof
AU2012347804B8 (en) Hemostatic device
JP2000191702A (ja) 成形物の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160229

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160530

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160719

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20160719

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170105