JP2015161398A - 車両用変速装置 - Google Patents
車両用変速装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015161398A JP2015161398A JP2014038787A JP2014038787A JP2015161398A JP 2015161398 A JP2015161398 A JP 2015161398A JP 2014038787 A JP2014038787 A JP 2014038787A JP 2014038787 A JP2014038787 A JP 2014038787A JP 2015161398 A JP2015161398 A JP 2015161398A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- transmission mechanism
- mode
- travel mode
- vehicle
- continuously variable
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 title claims abstract description 142
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims abstract description 108
- 239000000446 fuel Substances 0.000 abstract description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
Landscapes
- Transmission Devices (AREA)
- Control Of Transmission Device (AREA)
Abstract
Description
本明細書における有段変速機構とは、多段変速機構と同義ではなく、変速段が単段のものを含む概念である。
同文献に記載された車両用変速装置は、ベルト式無段変速機構、変速比が固定の歯車式変速機構、遊星歯車機構、および走行モード切替え用のクラッチを備えている。車両走行モードとしては、第1および第2の走行モードがある。第1の走行モードは、前記2種類の変速機構のうち、ベルト式無段変速機構のみを利用してエンジン出力が車軸側に伝達されるモードである。第2の走行モードは、トルクスプリットモードであり、このモードにおいては、エンジン出力がベルト式無段変速機構および歯車式変速機構の双方を利用して変速された上で、遊星歯車機構を利用してそれらの駆動力が合成され、この合成駆動力が車軸側に出力される。
すなわち、第1の走行モードで車両を走行させている際には、無段変速機構の変速比が有段変速機構の変速比に到達するよりも前に、所定のモード切替え変速比に到達し、第2の走行モードに変更されることとなる。したがって、第1の走行モードから第2の走行モードへの変更を、無段変速機構の変速比が有段変速機構の変速比に一致する時点で行なわせる場合と比較すると、動力伝達効率が高い側である第2の走行モードでの運転領域を広くし、車両の燃費性能をよくすることが可能となる。
一方、第1の走行モードから第2の走行モードへの変更時には、クラッチの差回転が生じるためショックを生じるものの、このクラッチの差回転を利用して、後述するトルク点の学習制御が可能になるといった利点も得られる。
ベルト式無段変速機構4は、本発明でいう「無段変速機構」の一例に相当する。歯車式変速機構5は、本発明でいう「有段変速機構」の一例に相当する。
第1の走行モードは、歯車式変速機構5およびベルト式無段変速機構4のうち、ベルト式無段変速機構4のみを利用したモードである。この第1の走行モードは、スプリットクラッチC1をオフ、ドライブクラッチC2をオンにすることにより設定される。前後進切り替え用のブレーキB1は、車両後進時にオンとされるものであり、車両前進時にはオフのままとされる。この第1の走行モード時においては、たとえば車速、スロットル開度、および目標エンジン回転数などをパラメータとする3次元マップに基づいて変速比γBが決定され、かつこの決定された変速比γBとなるようにベルト式無段変速機構4が制御される。
第2の走行モードは、歯車式変速機構5およびベルト式無段変速機構4の双方を利用したトルクスプリットモードである。この第2の走行モードは、スプリットクラッチC1をオン、ドライブクラッチC2をオフに切り替えることにより設定可能である。歯車式変速機構5の変速比γGは一定(固定)であるが、第2の走行モードにおいては、ベルト式無段変速機構4がサンギヤ60およびピニヨンギヤ61を回転させる結果、両変速機構4,5のトータルの変速比は、ベルト式無段変速機構4の変速比γBを変更することによって制御可能である。第2の走行モードでは、動力伝達効率が高い歯車式変速機構5が用いら
れるため、図3に示すように、第2の走行モードの期間P2は、第1の走行モードの期間P1よりも動力伝達効率が高い状態となる。
クラッチC1のトルク点の学習制御が実行される。
同図においては、前記実施形態とは反対に、第2の走行モードが低速側とされ、第1の走行モードが高速側とされている。第2の走行モードから第1の走行モードに変更される際のポジションを示す走行モード切替えラインLS’は、歯車式変速機構5の変速比γGに対応するラインLGよりも目標エンジン回数側が低い側(変速比ではハイ側)にある。すなわち、本実施形態においては、第2の走行モードから第1の走行モードに変更される際のモード切替え変速比γS'は、歯車式変速機構5の変速比γGよりもハイ側に設定されている。
変速比については、たとえば歯車式変速機構5の変速比γGと同一の値とし、走行モード変更時にショックが発生することを極力防止するようにしてもよい。
C1 スプリットクラッチ
C2 ドライブクラッチ
2 差動歯車装置
4 ベルト式無段変速機構(無段変速機構)
5 歯車式変速機構(有段変速機構)
6 遊星歯車機構
9a,9b 車軸
10 エンジン
Claims (2)
- 無段変速機構と、変速比が固定の有段変速機構と、これら両変速機構を利用してエンジン出力が車軸側へ伝達する経路を切り替えるためのクラッチと、を備えており、
前記クラッチの切り替えにより設定される車両の走行モードとして、前記両変速機構のうち、前記無段変速機構のみを利用した第1の走行モードと、前記無段変速機構が併用され、または併用されることなく前記有段変速機構を利用した第2の走行モードとが選択可能とされ、
前記第1の走行モードから前記第2の走行モードへの変更は、前記無段変速機構の変速比が所定のモード切替え変速比に一致または略一致した時点で実行されるように構成されている、車両用変速装置であって、
前記第2の走行モードが前記第1の走行モードよりも車速の高速域側に設定される条件下において、前記モード切替え変速比は、前記有段変速機構の変速比よりもロー側とされた構成とされ、または、
前記第2の走行モードが前記第1の走行モードよりも車速の低速域側に設定される条件下において、前記モード切替え変速比は、前記有段変速機構の変速比よりもハイ側とされた構成とされていることを特徴とする、車両用変速装置。 - 請求項1に記載の車両用変速装置であって、
前記走行モードを変更すべく前記クラッチの接続動作が行なわれる際には、前記クラッチの入力側回転数および前記無段変速機構の変速比を一定に維持させた状態で、前記クラッチの差回転を検出し、この差回転が減少した時点を、前記クラッチのトルク点とする学習制御が実行されるように構成されている、車両用変速装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014038787A JP6251602B2 (ja) | 2014-02-28 | 2014-02-28 | 車両用変速装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014038787A JP6251602B2 (ja) | 2014-02-28 | 2014-02-28 | 車両用変速装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015161398A true JP2015161398A (ja) | 2015-09-07 |
JP6251602B2 JP6251602B2 (ja) | 2017-12-20 |
Family
ID=54184623
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014038787A Expired - Fee Related JP6251602B2 (ja) | 2014-02-28 | 2014-02-28 | 車両用変速装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6251602B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018136028A (ja) * | 2017-02-18 | 2018-08-30 | 日浅 英雄 | 歯車式無段変速機 |
JP2018173155A (ja) * | 2017-03-31 | 2018-11-08 | ダイハツ工業株式会社 | 変速機の制御装置 |
JP2018173158A (ja) * | 2017-04-01 | 2018-11-08 | ダイハツ工業株式会社 | 変速機の制御装置 |
JP7066073B1 (ja) * | 2021-06-30 | 2022-05-12 | 三菱電機株式会社 | レーザ装置およびレーザ加工装置 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01141271A (ja) * | 1987-11-28 | 1989-06-02 | Daihatsu Motor Co Ltd | 直結機構付無段変速機の切換制御方法 |
JP2000130548A (ja) * | 1998-10-23 | 2000-05-12 | Fuji Heavy Ind Ltd | 車両用ベルト式無段変速装置 |
JP2002211278A (ja) * | 2001-01-22 | 2002-07-31 | Toyota Motor Corp | 内燃機関と無段変速機とを有する車両の制御装置 |
-
2014
- 2014-02-28 JP JP2014038787A patent/JP6251602B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01141271A (ja) * | 1987-11-28 | 1989-06-02 | Daihatsu Motor Co Ltd | 直結機構付無段変速機の切換制御方法 |
JP2000130548A (ja) * | 1998-10-23 | 2000-05-12 | Fuji Heavy Ind Ltd | 車両用ベルト式無段変速装置 |
JP2002211278A (ja) * | 2001-01-22 | 2002-07-31 | Toyota Motor Corp | 内燃機関と無段変速機とを有する車両の制御装置 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018136028A (ja) * | 2017-02-18 | 2018-08-30 | 日浅 英雄 | 歯車式無段変速機 |
JP2018173155A (ja) * | 2017-03-31 | 2018-11-08 | ダイハツ工業株式会社 | 変速機の制御装置 |
JP2018173158A (ja) * | 2017-04-01 | 2018-11-08 | ダイハツ工業株式会社 | 変速機の制御装置 |
JP7066073B1 (ja) * | 2021-06-30 | 2022-05-12 | 三菱電機株式会社 | レーザ装置およびレーザ加工装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6251602B2 (ja) | 2017-12-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6115631B2 (ja) | 車両の制御装置および方法 | |
JP6332196B2 (ja) | 動力伝達装置の制御装置 | |
US9097319B2 (en) | Automated manual transmission for vehicle | |
JP6015852B2 (ja) | 車両の制御装置および方法 | |
JP6251602B2 (ja) | 車両用変速装置 | |
JP6355940B2 (ja) | 車両用変速装置 | |
JP2016014404A (ja) | 車両用変速装置 | |
JP6591047B2 (ja) | 制御装置 | |
JP6251603B2 (ja) | 車両用変速装置 | |
JP2016014406A (ja) | 車両用変速装置 | |
JP6228855B2 (ja) | トルクスプリット方式の車両用変速装置 | |
JP2017036783A (ja) | 動力伝達装置の制御装置 | |
JP2013113338A (ja) | 動力伝達装置 | |
JP6254017B2 (ja) | 車両用変速装置 | |
JP6295149B2 (ja) | 車両用変速装置 | |
JP6290017B2 (ja) | 車両用変速装置 | |
JP2018173158A (ja) | 変速機の制御装置 | |
JP7109858B2 (ja) | 変速機の制御装置 | |
JP2015163809A (ja) | 車両用変速装置 | |
JP6316608B2 (ja) | トルクスプリット方式の車両用変速装置 | |
JP6267471B2 (ja) | 車両用変速装置 | |
JP7191470B2 (ja) | 無段変速機の制御装置 | |
JP6313985B2 (ja) | トルクスプリット方式の車両用変速装置 | |
JP6459720B2 (ja) | 車両用駆動装置 | |
JP2016070439A (ja) | 動力分割式無段変速機の制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170216 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170825 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170907 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171031 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171110 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171127 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6251602 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |