JP2015157790A - (1,1−ジフルオロアルキル)芳香族化合物の製造法 - Google Patents

(1,1−ジフルオロアルキル)芳香族化合物の製造法 Download PDF

Info

Publication number
JP2015157790A
JP2015157790A JP2014034434A JP2014034434A JP2015157790A JP 2015157790 A JP2015157790 A JP 2015157790A JP 2014034434 A JP2014034434 A JP 2014034434A JP 2014034434 A JP2014034434 A JP 2014034434A JP 2015157790 A JP2015157790 A JP 2015157790A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
difluoroalkyl
compound represented
represented
trimethylsilyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014034434A
Other languages
English (en)
Inventor
智 中野
Satoshi Nakano
智 中野
秀樹 網井
Hideki Amii
秀樹 網井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Chemical Corp
Original Assignee
Nissan Chemical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Chemical Corp filed Critical Nissan Chemical Corp
Priority to JP2014034434A priority Critical patent/JP2015157790A/ja
Publication of JP2015157790A publication Critical patent/JP2015157790A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

【課題】(1,1−ジフルオロアルキル)芳香族化合物の製造法であって、取り扱いに際し特別な注意及び特殊な反応容器が必要としない安価なフッ素化剤の提供。【解決手段】式(I)(R1はハロゲン基又はトリメチルシリル基を表わす。)で示される[ジフルオロ(トリメチルシリル)メチル]芳香族化合物を、フッ化カリウムの存在下、式(II)で示されるハロゲン化アルキル(R2はC1〜3アルキルを、Xはハロゲン基を表わす。)と反応させることによる、式(III)で示される(1,1−ジフルオロアルキル)芳香族化合物の安価かつ安全な製造方法。【選択図】なし

Description

本発明は、(1,1−ジフルオロアルキル)芳香族化合物の製造方法に関する。
(1,1−ジフルオロアルキル)芳香族化合物は、医農薬中間体として重要である(例えば、特許文献1参照)。該化合物の代表的な製造方法としては、
1)芳香族ケトンおよびその等価体に対し、四フッ化硫黄(SF)や三フッ化N,N−ジエチルアミノ硫黄(DAST)等のフッ素化剤を作用させて得る方法(例えば、非特許文献1参照)、
2)芳香族アセチレン類または1−クロロ−1−芳香環置換エテン類にフッ化水素、フッ化水素ピリジン錯体またはフッ化水素トリエチルアミン錯体を作用させて得る方法(例えば、特許文献2、非特許文献2および非特許文献3参照)、
3)芳香族ケトン触媒およびセレクトフルオル(Selectfluor、登録商標)存在下、アルキル置換ベンゼンに可視光を照射する方法(例えば、非特許文献4参照)などが挙げられる。
国際公開第2011/154298号 特開2013−180975号公報
第5版実験化学講座13 有機化合物の合成1 炭化水素・ハロゲン化物、357−359頁(2004年) シンレット(Synlett)、2008年、第3号、438−442頁 シンレット(Synlett)、1996年、第6号、529−530頁 ジャーナル オブ アメリカン ケミカル ソサイエティ(J. Am. Chem. Soc.)、第135巻、第46号、17494−17500頁(2013年)
(1,1−ジフルオロアルキル)芳香族化合物の従来の製造法として挙げた、特許文献1〜2および非特許文献1〜4に記載の方法に共通する問題点は、工業的スケールでの製造に向かないことである。
この理由としては、
1)使用するSF、DAST、フッ化水素およびフッ化水素ピリジン錯体といったフッ素化剤を使用する際に、特別な注意および特殊な反応容器が必要なこと、および、
2)SF、DAST、フッ化水素ピリジン錯体およびセレクトフルオル(登録商標)といったフッ素化剤は高価であることが挙げられる。
このため、(1,1−ジフルオロアルキル)芳香族化合物を、安価な試薬を用いて安全に大量製造できる方法が強く望まれていた。
本発明者らは、鋭意検討した結果、安価な(トリフルオロメチル)芳香族化合物から容易に誘導できる[ジフルオロ(トリメチルシリル)メチル]芳香族化合物を、フッ化カリウムの存在下ハロゲン化アルキルと反応させることにより、(1,1−ジフルオロアルキル)芳香族化合物が製造できることを見出だし、本発明を完成させた。
すなわち本発明は、以下を特徴とするものである。
(1)
式(I):
Figure 2015157790
[式中、Rはハロゲン基またはトリメチルシリル基を表わす。]
で示される[ジフルオロ(トリメチルシリル)メチル]ベンゼン化合物を、フッ化カリウムの存在下、
式(II):
Figure 2015157790
[式中、RはC1−3アルキル基を、Xはハロゲン基を表わす。]
で示されるハロゲン化アルキルと反応させることによる、
式(III):
Figure 2015157790
[式中、Rは、式(I)における定義と同じであり、Rは、式(II)における定義と同じである。]
で示される(1,1−ジフルオロアルキル)ベンゼン化合物の製造方法。
(2)
式(I)で示される[ジフルオロ(トリメチルシリル)メチル]ベンゼン化合物が、式(IV):
Figure 2015157790
[式中、Rは、式(I)における定義と同じである。]
で示される[ジフルオロ(トリメチルシリル)メチル]ベンゼン化合物であり、式(III)で示される(1,1−ジフルオロアルキル)ベンゼン化合物が、式(V):
Figure 2015157790
[式中、RおよびRは、式(III)における定義と同じである。]
で示される(1,1−ジフルオロアルキル)ベンゼン化合物である、(1)に記載の方法。
(3)
式(II)で示されるハロゲン化アルキルがヨウ化メチルであり、式(V)で示される(1,1−ジフルオロアルキル)ベンゼン化合物が、式(VI):
Figure 2015157790
[式中、Rは、式(V)における定義と同じである。]
で示される(1,1−ジフルオロアルキル)ベンゼン化合物である、(2)に記載の方法。
(4)
がブロモ基またはトリメチルシリル基である、(1)乃至(3)のいずれかに記載の方法。
本発明により、(1,1−ジフルオロアルキル)芳香族化合物の合成に使用されてきた、取り扱いに際し特別な注意および特殊な反応容器が必要なフッ素化剤(SF、DAST、フッ化水素やフッ化水素ピリジン錯体等)の使用を回避した製造方法を提供できる。しかも、使用する試薬は安価である。このように、本発明は、(1,1−ジフルオロアルキル)芳香族化合物の工業的な製造方法として非常に有用である。
本明細書における「n−」はノルマルを意味する。
「C1−3アルキル基」とは、メチル基、エチル基、プロピル基またはイソプロピル基を意味する。
「ハロゲン基」とは、フルオロ基、クロロ基、ブロモ基またはヨード基を意味する。
本発明の合成反応について詳細に説明する。
Figure 2015157790
式(I)(式中、Rは前記と同じ意味を表わす。)で示される[ジフルオロ(トリメチルシリル)メチル]ベンゼン化合物を、フッ化カリウムの存在下、式(II)で示されるハロゲン化アルキル(式中、Rは前記と同じ意味を表わす。)と反応させることにより、式(III)(式中、RおよびRは前記と同じ意味を表わす。)で示される(1,1−ジフルオロアルキル)ベンゼン化合物を製造することができる。
本発明において、式(III)で示される化合物を製造する際の溶媒としては、反応の進行を阻害しないものであれば特に制限はなく、例えば、スルホキシド系溶媒(例えば、ジメチルスルホキシドなど)、アミド系溶媒(例えば、N−メチル−2−ピロリドン、N,N−ジメチルホルムアミド又はN,N−ジメチルアセトアミドなど)、ウレア系溶媒(例えば、1,3−ジメチル−2−イミダゾリジノンなど)、エーテル系溶媒(例えば、ジエチルエーテル、1,2−ジメトキシエタン、テトラヒドロフラン、1,4−ジオキサン又はシクロペンチルメチルエーテルなど)、ハロゲン系溶媒(例えば、ジクロロメタン、クロロホルム、又は1,2−ジクロロエタンなど)、ニトリル系溶媒(例えば、アセトニトリル又はプロピオニトリルなど)、芳香族炭化水素系溶媒(例えば、ベンゼン、トルエンなど)、脂肪族炭化水素系溶媒(例えば、n−ヘキサン、n−ヘプタンなど)、又はエステル系溶媒(例えば、酢酸エチルなど)が挙げられる。
好ましい溶媒は、ジメチルスルホキシド、N−メチル−2−ピロリドン、N,N−ジメチルホルムアミド、N,N−ジメチルアセトアミド、1,3−ジメチル−2−イミダゾリジノンが挙げられる。
さらに好ましい溶媒は、N,N−ジメチルアセトアミドが挙げられる。
なお、本製造では、これらの溶媒は単独で用いても、これらのうちの2種類以上を混合して用いてもよい。
本発明において、式(III)で示される化合物を製造する際の溶媒の使用量としては、式(I)で示される[ジフルオロ(トリメチルシリル)メチル]芳香族化合物1molに対して、0.5L(リットル)以上を用いればよく、0.5〜5Lが好ましく、1〜2Lがより好ましい。
本発明において、式(III)で示される化合物を製造する際の、フッ化カリウムの使用量としては、1当量の式(I)で示される[ジフルオロ(トリメチルシリル)メチル]芳香族化合物に対して、1当量から20当量を用いることができ、好ましい量は1当量から5当量であり、より好ましい量は、1当量から2当量である。
本発明において、式(III)で示される化合物を製造する際の、式(II)で示されるハロゲン化アルキルの使用量としては、1当量の式(I)で示される[ジフルオロ(トリメチルシリル)メチル]ベンゼン化合物に対して、1当量から20当量を用いることができ、好ましい量は1当量から5当量であり、より好ましい量は、1当量から2当量である。
本発明において、式(III)で示される化合物を製造する際の反応温度は、特に制限されるものではないが、反応溶媒の融点から沸点までの温度が挙げられる。好ましい温度としては0℃から80℃が挙げられ、より好ましい温度としては、0℃から40℃が挙げられる。
本発明において、式(III)で示される化合物を製造する際の反応時間は、原料基質および反応条件により異なるため、ガスクロマトグラフィー、液体クロマトグラフィー、核磁気共鳴などの分析手段により、反応の進行状況を追跡し、原料基質の減少がほとんど認められなくなった時点を終点とすることが望ましい。
本発明にて開示された製造法により得られた、式(III)で示される化合物は、必要に応じて活性炭処理、分別蒸留、カラムクロマトグラフィー等により高い純度に精製することができる。
以下に参考合成例、合成例、試験例、製剤例を示し本発明を更に詳細に説明するが、本発明はこれら実施例に限定されるものではない。
実施例中、「NMR」は核磁気共鳴を、「GC/MS」はガスクロマトグラフィー/質量分析を意味する。
H−NMR(核磁気共鳴)スペクトルは、日本電子(JEOL)社製JNM−ECP300または日本電子(JEOL)社製JNM−ECX300を用いて室温にて測定し、化学シフトは、テトラメチルシランを内部標準(0.0ppm)としたときのδ値(ppm)で示した。
19F−NMR(核磁気共鳴)スペクトルは、varian社製INOVA400を用いて室温にて測定し、化学シフトは、ヘキサフルオロベンゼンを内部標準(−162.2ppm)としたときのδ値(ppm)で示した。
また、NMRスペクトルの記載において、「s」はシングクレット、「d」はダブレット、「t」はトリプレット、「q」はカルテット、「m」はマルチプレット、「br」はブロード、「J」はカップリング定数、「Hz」はヘルツ、「CDCl」は重クロロホルムを意味する。
GC/MSスペクトルは、以下の装置・条件を用いて測定した。
装置:Waters社製GCT premier
GC条件:
使用カラム:ジーエルサイエンス製TC-17(長さ:20m,内径0.25mm,膜厚0.25μm)
注入量:1μL(スプリット20:1)
キャリアガス:ヘリウム
オーブン条件:50℃(5min)→ 20℃/min → 300℃(7.5min)
MS条件:
測定モード:EI positive
イオン源温度:250℃
溶媒待ち時間:10分
スキャンレンジ100−1000amu
参考合成例1
Figure 2015157790
{(4-ブロモフェニル)ジフルオロメチル}トリメチルシランの製造
[ジフルオロ{4-(トリメチルシリル)フェニル}メチル]トリメチルシラン(3.68g、13.5 mmol、Tetrahedron, 2012, 1085-1091 記載の方法により合成した。)を酢酸(29 mL)とメタノール(7.0 mL)の混合溶媒に懸濁し、N-ブロモコハク酸イミド(2.88g, 16.2 mmol)を加えた。反応混合物を60℃にて8.5時間撹拌した後、室温まで冷却し、水(70mL)に注いだ。反応混合物にn-ヘキサン(70mL)を加えたのち、有機層を分離し、亜硫酸ナトリウム(0.20g)の水(70mL)溶液と炭酸水素ナトリウム(0.57g)の水(70mL)溶液とで洗浄した。得られた有機層を硫酸ナトリウム(3.0g)で乾燥したのち、綿栓ろ過にて不溶物を取り除き、ろ液を減圧下濃縮乾固して、{(4-ブロモフェニル)ジフルオロメチル}トリメチルシラン(3.71g、収率98%)を淡黄色液体として得た。
1H-NMR (300MHz, CDCl3) δ: 0.13 (9H, s), 7.20 (2H, d, J = 8.6 Hz), 7.54 (2H, d, J = 8.6 Hz).
19F-NMR (376MHz, CDCl3) δ: -112.98 (2F, s).
GC/MS;m/z = 278.00 (M+・), 保持時間13.9分
合成実施例1
Figure 2015157790
{4-(1,1-ジフルオロエチル)フェニル}トリメチルシランの製造
フッ化カリウム(26 mg、0.44 mmol)を脱水N,N-ジメチルアセトアミド(0.50 mL)に懸濁し、1時間撹拌した後、ヨウ化メチル(34 μL、0.55 mmol)と、[ジフルオロ{4-(トリメチルシリル)フェニル}メチル]トリメチルシラン(100mg、0.37 mmol、Tetrahedron, 2012, 1085-1091 記載の方法により合成した。)とを加えた。反応混合物を38時間撹拌した後、n-ヘキサン(1.5 mL)、酢酸エチル(0.5 mL)および水(1.0 mL)を加えて良く振とうした。得られた有機層を水(1.0 mL)で洗浄した後、減圧下濃縮乾固して淡黄色油状物(64 mg)を得た。この油状物を1H-NMRによる内部標準法(内部標準物質;ニトロメタン)で定量したところ、{4-(1,1-ジフルオロエチル)フェニル}トリメチルシランが0.23 mmol含まれていた(収率63%)。
1H-NMR (300MHz, CDCl3) δ: 0.28 (9H, s), 1.91 (3H, t, J = 18.1 Hz), 7.48 (2H, d, J = 8.0 Hz), 7.58 (2H, d, J = 8.0 Hz).
19F-NMR (376MHz, CDCl3) δ: -88.3 (2F, t, J = 18.1 Hz).
GC/MS;m/z = 214.10 (M+・), 保持時間11.4分
合成実施例2
Figure 2015157790
1-ブロモ-4-(1,1-ジフルオロエチル)ベンゼンの製造
フッ化カリウム(25 mg、0.43 mmol)を脱水N,N-ジメチルアセトアミド(0.50 mL)に懸濁し、1時間撹拌した後、ヨウ化メチル(33 μL、0.54 mmol)と、参考例1で得られた{(4-ブロモフェニル)ジフルオロメチル}トリメチルシラン(100mg、0.36 mmol)とを加えた。反応混合物を24時間撹拌した後、n-ヘキサン(2.0 mL)および水(1.0 mL)を加えて良く振とうした。得られた有機層を水(1.0 mL)で洗浄した後、減圧下濃縮乾固して淡黄色油状物(71 mg)を得た。この油状物を1H-NMRによる内部標準法(内部標準物質;ニトロメタン)で定量したところ、1-ブロモ-4-(1,1-ジフルオロエチル)ベンゼンが0.22 mmol含まれていた(収率62%)。
1H-NMR (300MHz, CDCl3) δ: 1.90 (3H, t, J = 18.1 Hz), 7.38 (2H, d, J = 8.6 Hz), 7.56 (2H, d, J = 8.6 Hz).
19F-NMR (376MHz, CDCl3) δ: -88.3 (2F, q, J = 18.1 Hz).
GC/MS;m/z = 219.97 (M+・), 保持時間12.3分
本発明により、医農薬中間体として重要である(1,1−ジフルオロアルキル)芳香族化合物を、安価かつ安全に製造することができる。

Claims (4)

  1. 式(I):
    Figure 2015157790
    [式中、Rはハロゲン基またはトリメチルシリル基を表わす。]
    で示される[ジフルオロ(トリメチルシリル)メチル]ベンゼン化合物を、フッ化カリウムの存在下、
    式(II):
    Figure 2015157790
    [式中、RはC1−3アルキル基を、Xはハロゲン基を表わす。]
    で示されるハロゲン化アルキルと反応させることによる、
    式(III):
    Figure 2015157790
    [式中、Rは、式(I)における定義と同じであり、Rは、式(II)における定義と同じである。]
    で示される(1,1−ジフルオロアルキル)ベンゼン化合物の製造方法。
  2. 式(I)で示される[ジフルオロ(トリメチルシリル)メチル]ベンゼン化合物が、式(IV):
    Figure 2015157790
    [式中、Rは、式(I)における定義と同じである。]
    で示される[ジフルオロ(トリメチルシリル)メチル]ベンゼン化合物であり、式(III)で示される(1,1−ジフルオロアルキル)ベンゼン化合物が、式(V):
    Figure 2015157790
    [式中、RおよびRは、式(III)における定義と同じである。]
    で示される(1,1−ジフルオロアルキル)ベンゼン化合物である、請求項1に記載の方法。
  3. 式(II)で示されるハロゲン化アルキルがヨウ化メチルであり、式(V)で示される(1,1−ジフルオロアルキル)ベンゼン化合物が、式(VI):
    Figure 2015157790
    [式中、Rは、式(V)における定義と同じである。]
    で示される(1,1−ジフルオロアルキル)ベンゼン化合物である、請求項2に記載の方法。
  4. がブロモ基またはトリメチルシリル基である、請求項1乃至3のいずれか1項に記載の方法。
JP2014034434A 2014-02-25 2014-02-25 (1,1−ジフルオロアルキル)芳香族化合物の製造法 Pending JP2015157790A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014034434A JP2015157790A (ja) 2014-02-25 2014-02-25 (1,1−ジフルオロアルキル)芳香族化合物の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014034434A JP2015157790A (ja) 2014-02-25 2014-02-25 (1,1−ジフルオロアルキル)芳香族化合物の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015157790A true JP2015157790A (ja) 2015-09-03

Family

ID=54182103

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014034434A Pending JP2015157790A (ja) 2014-02-25 2014-02-25 (1,1−ジフルオロアルキル)芳香族化合物の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2015157790A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017137267A (ja) 環状硫酸エステルの製造方法
US8937204B1 (en) Processes for isolating fluorinated products
CN117105845A (zh) 一种亲电三氟甲硒化试剂及其制备方法和应用
Bonnefoy et al. Unlocking the Power of Acyl Fluorides: A Comprehensive Guide to Synthesis and Properties
EP2940002A1 (en) Halogenated aniline and method for producing same
JP2015157790A (ja) (1,1−ジフルオロアルキル)芳香族化合物の製造法
KR20230117260A (ko) 1-(3,5-디클로로페닐)-2,2,2-트리플루오로에타논 및그의 유도체의 제조 방법
US9156758B2 (en) Perfluoroalkylation of carbonyl compounds
JP5380005B2 (ja) ビスベンゾオキサジノン化合物の製造方法
JP2009155280A (ja) γ−ブチロラクトン化合物の製造方法
Kacharova et al. Synthesis and properties of α-iodo-β-ethoxyvinyl trifluoromethyl ketone
Bardin et al. A well feasible and general route to (organoethynyl) difluoroboranes, RHCCBF2, and their perfluorinated analogues, RFCCBF2
JP2017530997A (ja) ハロ置換トリフルオロアセトフェノンを調製する方法
CN110759843A (zh) 一种氟叠氮取代的四元杂环化合物的制备和应用
US9090546B1 (en) Fluoronation of alpha-haloalkyl ketones
CN110015973B (zh) 一种α-偕二氟叠氮化合物及其制备方法和应用
JP5003239B2 (ja) 含フッ素アルキル(メタ)アクリレートの製造方法
JP2008184410A (ja) 2,2−ジフルオロ−フェニルアセト酢酸エステルの製造方法
JP6853086B2 (ja) 芳香族化合物およびその製造方法
JP6920916B2 (ja) 2−ナフタレンカルボン酸アミド化合物およびその製造方法
JP6853709B2 (ja) 芳香族化合物およびその製造方法
JP2010037288A (ja) 3官能ニトリルオキシドおよびその製造方法
JP6920917B2 (ja) 6−ヒドロキシ−2−ナフトエ酸アルケニルエステルおよびその製造方法
RU2550139C1 (ru) Способ получения триметил(трифторметил)силана
JP2019135225A (ja) 一塩化ヨウ素の塩酸溶液による芳香環のヨウ素化