JP2015146749A - 二枚貝浮遊幼生飼料ならびに二枚貝浮遊幼生飼料としてのツェイン包埋タウリン微細粉砕物の作成方法および飼育方法 - Google Patents
二枚貝浮遊幼生飼料ならびに二枚貝浮遊幼生飼料としてのツェイン包埋タウリン微細粉砕物の作成方法および飼育方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015146749A JP2015146749A JP2014020161A JP2014020161A JP2015146749A JP 2015146749 A JP2015146749 A JP 2015146749A JP 2014020161 A JP2014020161 A JP 2014020161A JP 2014020161 A JP2014020161 A JP 2014020161A JP 2015146749 A JP2015146749 A JP 2015146749A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- bivalve
- taurine
- larvae
- feed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000007667 floating Methods 0.000 title claims abstract description 102
- XOAAWQZATWQOTB-UHFFFAOYSA-N taurine Chemical compound NCCS(O)(=O)=O XOAAWQZATWQOTB-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 100
- 229960003080 taurine Drugs 0.000 title claims abstract description 52
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 41
- 229920002494 Zein Polymers 0.000 title claims abstract description 26
- 229940093612 zein Drugs 0.000 title claims abstract description 26
- 239000005019 zein Substances 0.000 title claims abstract description 26
- 238000009395 breeding Methods 0.000 title description 33
- 239000000463 material Substances 0.000 title 1
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 claims abstract description 27
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 claims abstract description 27
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 16
- 230000001418 larval effect Effects 0.000 claims description 13
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 claims description 11
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 24
- 230000012447 hatching Effects 0.000 abstract description 5
- 230000006872 improvement Effects 0.000 abstract description 3
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 abstract description 2
- 241000227135 Atrina Species 0.000 abstract 1
- 230000001488 breeding effect Effects 0.000 description 29
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 21
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 19
- 241000237536 Mytilus edulis Species 0.000 description 10
- 241000237509 Patinopecten sp. Species 0.000 description 10
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 10
- 235000020638 mussel Nutrition 0.000 description 10
- 235000020637 scallop Nutrition 0.000 description 10
- 241000237502 Ostreidae Species 0.000 description 9
- 235000020639 clam Nutrition 0.000 description 9
- 235000013601 eggs Nutrition 0.000 description 9
- 235000019441 ethanol Nutrition 0.000 description 9
- 235000020636 oyster Nutrition 0.000 description 9
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 8
- 235000015170 shellfish Nutrition 0.000 description 7
- 241000091752 Chaetoceros calcitrans Species 0.000 description 6
- 241000195493 Cryptophyta Species 0.000 description 6
- 241000206765 Pavlova lutheri Species 0.000 description 6
- 241000269908 Platichthys flesus Species 0.000 description 6
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 6
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 6
- 241000237519 Bivalvia Species 0.000 description 5
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 5
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 5
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 5
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 5
- 241000894007 species Species 0.000 description 5
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 4
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 4
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 4
- 241000255969 Pieris brassicae Species 0.000 description 3
- 108010064851 Plant Proteins Proteins 0.000 description 3
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 3
- 238000011161 development Methods 0.000 description 3
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 3
- 210000002919 epithelial cell Anatomy 0.000 description 3
- 230000003203 everyday effect Effects 0.000 description 3
- 230000002496 gastric effect Effects 0.000 description 3
- 235000016709 nutrition Nutrition 0.000 description 3
- 230000035764 nutrition Effects 0.000 description 3
- 235000021118 plant-derived protein Nutrition 0.000 description 3
- 238000011160 research Methods 0.000 description 3
- 230000004083 survival effect Effects 0.000 description 3
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 2
- 241000282994 Cervidae Species 0.000 description 2
- 241000490567 Pinctada Species 0.000 description 2
- 238000009360 aquaculture Methods 0.000 description 2
- 244000144974 aquaculture Species 0.000 description 2
- -1 for example Proteins 0.000 description 2
- 230000036541 health Effects 0.000 description 2
- 230000029052 metamorphosis Effects 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 230000009469 supplementation Effects 0.000 description 2
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 2
- 241000251468 Actinopterygii Species 0.000 description 1
- 240000006108 Allium ampeloprasum Species 0.000 description 1
- 235000005254 Allium ampeloprasum Nutrition 0.000 description 1
- 240000004160 Capsicum annuum Species 0.000 description 1
- ZZZCUOFIHGPKAK-UHFFFAOYSA-N D-erythro-ascorbic acid Natural products OCC1OC(=O)C(O)=C1O ZZZCUOFIHGPKAK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010013647 Drowning Diseases 0.000 description 1
- 102000002322 Egg Proteins Human genes 0.000 description 1
- 108010000912 Egg Proteins Proteins 0.000 description 1
- 241000510032 Ellipsaria lineolata Species 0.000 description 1
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- 241000237852 Mollusca Species 0.000 description 1
- 241000282376 Panthera tigris Species 0.000 description 1
- 241000269821 Scombridae Species 0.000 description 1
- 241001441726 Tetraodontiformes Species 0.000 description 1
- 229930003268 Vitamin C Natural products 0.000 description 1
- 240000008042 Zea mays Species 0.000 description 1
- 235000005824 Zea mays ssp. parviglumis Nutrition 0.000 description 1
- 235000002017 Zea mays subsp mays Nutrition 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 239000011362 coarse particle Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 235000005822 corn Nutrition 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 235000005911 diet Nutrition 0.000 description 1
- 230000000378 dietary effect Effects 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 230000035622 drinking Effects 0.000 description 1
- 235000013345 egg yolk Nutrition 0.000 description 1
- 210000002969 egg yolk Anatomy 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000019688 fish Nutrition 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 230000000366 juvenile effect Effects 0.000 description 1
- 235000020640 mackerel Nutrition 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 230000000242 pagocytic effect Effects 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000000384 rearing effect Effects 0.000 description 1
- 238000005057 refrigeration Methods 0.000 description 1
- 239000013535 sea water Substances 0.000 description 1
- 239000002195 soluble material Substances 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 1
- 230000001502 supplementing effect Effects 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- 229930003231 vitamin Natural products 0.000 description 1
- 235000013343 vitamin Nutrition 0.000 description 1
- 239000011782 vitamin Substances 0.000 description 1
- 229940088594 vitamin Drugs 0.000 description 1
- 235000019154 vitamin C Nutrition 0.000 description 1
- 239000011718 vitamin C Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02A—TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
- Y02A40/00—Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
- Y02A40/80—Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in fisheries management
- Y02A40/81—Aquaculture, e.g. of fish
Landscapes
- Feed For Specific Animals (AREA)
- Farming Of Fish And Shellfish (AREA)
- Fodder In General (AREA)
Abstract
【解決手段】水溶性機能成分を難水溶性タンパク質で包埋したことを特徴とする二枚貝浮遊幼生飼料である。また、水溶性機能成分がタウリンであり、難水溶性タンパク質がツェインであり、さらに、水溶性機能成分がタウリンであり、かつ難水溶性タンパク質がツェインであることを特徴とする。
【選択図】 図1
Description
しかし、従来の方法による浮遊幼生飼育では成長停滞や大量斃死の発生を回避できない事例が種によって、あるいは飼育時期や場所の差によって存在し、普遍的で安定的した種苗生産が可能にはなっていない。特にタイラギ浮遊幼生は、これまでに開発された飼育技術では安定して稚貝に変態するまでの飼育を維持することが困難な種類である。
タイラギの種苗生産研究が始まってから(非特許文献1)34年をかけて最初の人工生産稚貝の飼育事例が報告されている(非特許文献2)。しかも、その後15年間に着底稚貝までの飼育に成功した事例はわずかで、世界的に7例、日本国内でも6例に留まり(非特許文献3-5)、生産困難あるいは不可能な種類とされている(非特許文献6-16)。タイラギ浮遊幼生に発生する生産不良の現象は、他の貝種において発生する現象と類似する。すなわち成長が停滞して減耗し、最終的に全数が斃死して稚貝への変態期に至らない。他の貝種における生産不良も同様の現象を呈するが、一部は生残して稚貝への変態期に至る点が異なる。従って、ほとんど生産が不可能なタイラギ浮遊幼生の生産不良現象を改善する技術は、他の貝種(マガキ、シカメガキ、イワガキ、アコヤガイ、クロチョウガイ、シロチョウガイ、マベ、イガイ、ムラサキイガイ、アカガイ、ホタテガイ、イタヤガイ、クマサルボウガイ、バカガイ、トリガイ、ハマグリ、アサリ等)においても生産不良を改善する新たな有効手段となるため、本発明では、ほとんど生産が不可能なタイラギ浮遊幼生においても効果を奏する稚貝への変態期に導く飼育技術を課題とした。
しかし、これらの改良を行なっても十分な効果を得られない事例や、ほとんど生産が不可能なタイラギ浮遊幼生の事例では、現存の栄養強化技術の効果は限界があると考えられた。さらに、魚類飼育技術の応用として、ビタミン類(ビタミンC、B1,B6、B12等)の補給などが考えられた。これらの機能成分は水溶性であるため飼育水に溶解する。タイラギ浮遊幼生を用いて直接投与を検討したが効果を得られなかった(実施例4)。
また、請求項2〜請求項4の発明に係る二枚貝浮遊幼生飼料によれば、水溶性機能成分がタウリンであるとき、難水溶性タンパク質がツェインであるとき、また、水溶性機能成分がタウリンであり、かつ難水溶性タンパク質がツェインであるには、実施例1〜実施例3から、二枚貝浮遊幼生飼料として有効であることを明らかにできた。
本発明に係る二枚貝浮遊幼生飼料は、水溶性機能成分を難水溶性タンパク質で包埋したものからなる。
水溶性機能成分を効果的に経口で摂取させる目的を達成するために、二枚貝類浮遊幼生の健康に影響を及ぼさない難水溶性の材質に包埋する方法を検討した。包埋基質については二枚貝浮遊幼生の健康に影響を及ぼさない難水溶性タンパク質を用いて水溶性機能成分を包埋する方法を発案した。本発明は生産不良を呈する二枚貝類浮遊幼生や、特に、ほとんど生産が不可能なタイラギ浮遊幼生に、二枚貝類浮遊幼生飼料として水溶性の機能成分を難水溶性タンパク質に包埋したものである。
また、難水溶性タンパク質としては、例えばトウモロコシ由来の植物タンパク質であるツェインを選択した。本発明は生産不良を呈する二枚貝類浮遊幼生や、ほとんど生産が不可能なタイラギ浮遊幼生に、二枚貝類浮遊幼生飼料として水溶性の機能成分を難水溶性タンパク質である例えばツェインに包埋したことにある。
次に、水溶性機能成分の検討を行ない、ほとんど生産が不可能なタイラギの産卵期中の受精卵の機能成分のうち、アミノ酸の動向を検討した。その結果遊離アミノ酸のひとつである例えばタウリンが産卵盛期に増加することを見出した(図1)。この特性に着目し、水溶性機能成分として例えばタウリンを、効果的に生産不良を呈する二枚貝類浮遊幼生やほとんど生産が不可能なタイラギ浮遊幼生に供給することを選択した。
本発明は、生産不良を呈する二枚貝類浮遊幼生や、ほとんど生産が不可能なタイラギ浮遊幼生に、二枚貝類浮遊幼生飼料として水溶性機能成分が例えばタウリンであり、かつ難水溶性タンパク質である例えばツェインに包埋したものである。
なお、水溶性機能成分としてタウリン以外についても適用を妨げるものではない。同様に、難水溶性タンパク質としてツェイン以外についても適用を妨げるものではない。
そこで、二枚貝浮遊幼生飼料の作成方法においては、水溶性機能成分が例えばタウリンを難水溶性タンパク質の例えばツェインに包埋し、なおかつ経口摂取可能な形状に加工したのである。
本発明の二枚貝浮遊幼生飼料の作成方法の一例であるツェイン包埋タウリン微細粉砕物は難水溶性の植物たんぱく質であるツェインが含水エチルアルコールに溶解する特徴を利用し、含水エチルアルコールータウリン溶液を用いた。
本発明の作成方法の一例であるツェイン包埋タウリン微細粉砕物は難水溶性の植物たんぱく質であるツェインが含水エチルアルコールに溶解することを利用し、含水エチルアルコールータウリン溶液にツェインを溶解することで、ツェインとタウリンを混合したものである。
本発明の作成方法の一例であるツェイン包埋タウリン微細粉砕物は含水エチルアルコールータウリン溶液にツェインを溶解してツェインとタウリンを混合した含水エチルアルコールにツェイン-タウリン混合物の溶媒を蒸発させることで、ツェインを固化させその内部にタウリンを包埋することもできる。
本発明の作成方法の一例であるツェイン包埋タウリン微細粉砕物は含水エチルアルコールに溶解したツェイン-タウリン混合物の溶媒を蒸発させることで得られるタウリンを包埋させたツェイン固化物を、粉砕機、スプレードライあるいは湿式微粒化装置等を用いて、生産不良を呈する二枚貝類浮遊幼生や、ほとんど生産が不可能なタイラギ浮遊幼生が摂餌可能なサイズに粉砕して与えることも可能である。
本発明の二枚貝浮遊幼生飼料の作成方法をさらに具体的に説明すると次のような方法である。
即ち、本発明を利用するためには純水に結晶タウリンを最大で2%混合撹拌して溶解させた後、エチルアルコールを加えて含水エタノール溶液に調整する。これにツェイン粉末をタウリン粉末と同量混合し撹拌して溶解させる。調整したタウリン-ツェイン含水エチルアルコール溶液を、乾留装置あるいは加温して溶媒を蒸発させることで固化させた後に粉砕機で粉砕するか、スプレードライ装置で固化させるか、あるいは粗粒子に粉砕した後に湿式微粒化装置を用いて粉砕するかのいずれかの方法を使い10ミクロン以下のサイズに微細化する。保存は冷蔵(4℃以下)が望ましい。
即ち、得られた微細化した例えばツェイン包埋タウリン微細粉砕物は必要量を計量して、二枚貝類浮遊幼生に他の生物餌料とともに給餌する。他の餌料藻類の給餌は一般的な飼育方法に準じて良い。
本発明の飼育方法の一例であるツェイン包埋タウリン微細粉砕物の添加による二枚貝浮遊幼生飼育技術は生産不良を呈する二枚貝類浮遊幼生や、ほとんど生産が不可能なタイラギ浮遊幼生の稚貝への変態率の向上を実現させる(表1,2,3)。
これに対して、実施例4では、本願発明の二枚貝浮遊幼生飼料として、水溶性機能成分を難水溶性タンパク質で包埋することが必要不可欠であることを裏付けるための実験である。
即ち、実施例4の実験では水溶性機能成分として効能が高いと考えられるタウリンを使用し、その一方でこのタウリンを難水溶性タンパク質で包埋しない場合である。また実験にはタイラギ浮遊幼生に比べて遙かに生産(飼育)が容易なマガキ浮遊幼生を用いた。
実施例4の実験結果から明白なように、遙かに生産(飼育)が容易なマガキ浮遊幼生であっても、水溶性機能成分の中では効能が高いと考えられるタウリンを使用しても難水溶性タンパク質で包埋しない場合には、目立った効果が生じていない。
これに対して、マガキ浮遊幼生をはじめ他の二枚貝浮遊幼生に比べて遙かに生産(飼育)が困難なタイラギ浮遊幼生であっても、実施例1〜実施例3及び実施例4の実験結果から分かるように、単独では有効に働かない水溶性機能成分を難水溶性タンパク質で包埋することが、如何に必要不可欠であるかを明らかにでき、本願発明が二枚貝浮遊幼生飼料として有効であることが立証された。
また、生産不良を呈する二枚貝類浮遊幼生や、ほとんど生産が不可能なタイラギ浮遊幼生の飼育において本願発明の一例であるツェイン包埋タウリン微細粉砕物の添加は有効であると考えられる。
以下に、実施例1〜実施例4について、さらに具体的に説明するが、本発明は下記の実施例に限定したものではない。
二枚貝浮遊幼生の中では最も生産(飼育)が困難とされるタイラギ浮遊幼生の種苗生産数の向上を目的として、本願発明の一例としてのツェイン包埋タウリン微細粉砕物の飼育初期における添加効果を調べた。
実験は2013年7月29日から8月27日の29日間行った。実験開始時の飼育密度は2.7〜7.7個体/mlとし、実験区、対照区ともに飼育水槽は500リットル円形水槽2槽を用いた。餌料藻はC. calcitrans,P. lutheriを用いた。また補助餌料としてマガキ卵磨砕物(乾燥重量で10mg/ml)を用いた。実験区1,2はツェイン包埋タウリン微細粉砕物を日齢1から14までの間飼育水に対して10mg/t(タウリン含有量で5mg/t)添加した。対照区1,2はツェイン包埋タウリン微細粉砕物を除く餌料条件を同一とした。給餌量はC. calcitransは20,000細胞/ml・日、P. lutheri は2,000〜8,000細胞/ml・日を給餌し、補助餌料の卵磨砕物は乾燥重量で10-20mg/ml・日を給餌した。水温はウォーターバスで25.8〜31.4℃とした。換水は20%量を毎日サイホンで交換し、全量換水を3-4日毎に実施した。着底は日齢29から始まり日齢37まで継続した。
実験区1,2では2槽ともに着底稚貝が得られたが、対照区では対照区2の1槽であった(表1)。また着底数は、実験区346個に対して対照区は57個で、孵化幼生からの生残率比でも実験区は対照区の8.8倍の稚貝が得られた。
二枚貝浮遊幼生の中では最も生産(飼育)が困難とされるタイラギ浮遊幼生の種苗生産数の向上を目的として、本願発明の一例としてのツェイン包埋タウリン微細粉砕物の飼育初期における添加効果を調べた。
実験は2013年8月15日から9月13日の29日間行った。実験開始時の飼育密度は3〜10.1個体/mlとし、実験区、対照区ともに飼育水槽は500リットル円形水槽2槽を用いた。餌料藻はC. calcitrans,P. lutheriを用いた。また補助餌料としてマガキ卵磨砕物(乾燥重量で10mg/ml)を用いた。実験区ではツェイン包埋タウリン微細粉砕物を日齢19から日齢29までの10日間飼育水に対して10mg/t(タウリン含有量で5mg/t)を添加する実験区を設定した。対照区はツェイン包埋タウリン微細粉砕物を除く餌料条件は同一とした。給餌量はC. calcitransは5,000〜20,000細胞/ml・日、P. lutheri は2,000〜8,000細胞/ml・日を給餌し、補助餌料の卵磨砕物は乾燥重量で10-20mg/ml・日を給餌した。水温はウォーターバスで25.8〜31.4℃とした。換水は20%量を毎日サイホンで交換し、全量換水を3-6日毎に実施した。着底は日齢から始まり日齢40まで継続した。
実験区では2槽ともに着底稚貝が得られたが、対照区では着底稚貝は得られなかった(表2)。
これまでの過去の飼育試験結果との比較を表3に示す。2006年から2013年までにのべ53回の種苗生産試験を実施したが、本願発明の二枚貝浮遊幼生飼料の添加を行わずに着底稚貝を得られたのは5回で成功率は9.4%であったが、本願発明の一例としてのツェイン包埋タウリン微細粉砕物を用いた種苗生産試験では6回中4回で着底稚貝が得られた。なお、国内では50年以上タイラギ種苗生産の技術開発が行われているが、これまでの着底稚貝が得られた事例の総数は、50年以上の間で本事例を含めてわずか12例であり、さらに着底稚貝が孵化から30日以内で得られた事例は本願発明の一例としてのツェイン包埋タウリン微細粉砕物を用いた種苗生産試験の4回を含めた発明者の実施した事例7例のみで、他の成功事例では50日以上の飼育を要している。
水溶性機能成分の一例としてのタウリンを飼育水に水溶させて供給する方法の効果を、タイラギ浮遊幼生に比べて遙かに生産(飼育)が容易なマガキ初期浮遊幼生を用いて調べた。実験は2013年4月16日から4月22日の7日間行った。実験開始時の飼育密度は4個体/mlとし、実験区、対照区ともに飼育水槽は500リットル円形水槽を用いた。餌料藻はC. calcitrans,P. lutheriを用いた。また補助餌料としてマガキ卵磨砕物(乾燥重量で10mg/ml)を用いた。実験区はタウリンを日齢1から7までの間、飼育水に対して2,000mg/t(2ppm)の濃度となるように水溶させて添加した。対照区はタウリン添加を除いて餌料条件を同一とした。給餌量はC. calcitransは20,000細胞/ml・日、P. lutheri は2,000〜8,000細胞/ml・日を給餌し、補助餌料の卵磨砕物は乾燥重量で10-20mg/ml・日を給餌した。水温はウォーターバスで20〜21℃とした。換水は100%量を毎日サイホンで交換した。
実験終了時の生残率は対照区が100%であったのに対して実験区では10%と低かった。殻長は対照区では平均87.5μm、最大殻長100μmであったのに対して実験区は平均殻長81.2μm、最大殻長85μmと低く、成長が阻害されている可能性が示唆された(表4)。
Claims (6)
- 水溶性機能成分を難水溶性タンパク質で包埋したことを特徴とする二枚貝浮遊幼生飼料。
- 水溶性機能成分がタウリンであることを特徴とする請求項1記載の二枚貝浮遊幼生飼料。
- 難水溶性タンパク質がツェインであることを特徴とする請求項1記載の二枚貝浮遊幼生飼料。
- 水溶性機能成分がタウリンであり、かつ難水溶性タンパク質がツェインであることを特徴とする請求項1記載の二枚貝浮遊幼生飼料。
- 請求項1乃至請求項4に記載した飼料の作成方法。
- 請求項1乃至請求項4に記載した飼料を用いた二枚貝浮遊幼生の飼育方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014020161A JP6343804B2 (ja) | 2014-02-05 | 2014-02-05 | 二枚貝浮遊幼生飼料としてのツェイン包埋タウリン微細粉砕物の作成方法および飼育方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014020161A JP6343804B2 (ja) | 2014-02-05 | 2014-02-05 | 二枚貝浮遊幼生飼料としてのツェイン包埋タウリン微細粉砕物の作成方法および飼育方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015146749A true JP2015146749A (ja) | 2015-08-20 |
JP6343804B2 JP6343804B2 (ja) | 2018-06-20 |
Family
ID=53890709
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014020161A Active JP6343804B2 (ja) | 2014-02-05 | 2014-02-05 | 二枚貝浮遊幼生飼料としてのツェイン包埋タウリン微細粉砕物の作成方法および飼育方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6343804B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106719184A (zh) * | 2016-12-29 | 2017-05-31 | 丹东市水产技术推广总站 | 一种中国蛤蜊人工育苗方法 |
CN107691313A (zh) * | 2017-09-28 | 2018-02-16 | 汉寿绮丽来珍珠科技有限公司 | 一种珍珠高效生态养殖方法 |
CN109170284A (zh) * | 2018-10-27 | 2019-01-11 | 上海衡威生物技术安徽有限公司 | 一种用于提高弱仔猪生长性能的保护剂 |
CN112626238A (zh) * | 2021-01-19 | 2021-04-09 | 浙江万里学院宁海海洋生物种业研究院 | 鉴别熊本牡蛎的特征序列、特异性鉴定引物及鉴定方法 |
JP7219947B2 (ja) | 2018-05-22 | 2023-02-09 | 国立大学法人九州工業大学 | 表面処理方法 |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4843419B1 (ja) * | 1970-08-07 | 1973-12-18 | ||
JPH04334317A (ja) * | 1991-05-08 | 1992-11-20 | Riken Vitamin Co Ltd | 安定化球形顆粒およびその製造方法 |
JPH06237706A (ja) * | 1993-02-17 | 1994-08-30 | Minaminihon Rakunou Kyodo Kk | 人工微粒子飼料による二枚貝類稚貝育成方法 |
JP2002199848A (ja) * | 2001-01-04 | 2002-07-16 | Kankyo Seibutsu Kenkyusho:Kk | 水産無脊椎動物用配合飼料 |
JP2002262781A (ja) * | 2001-03-09 | 2002-09-17 | Res Inst For Prod Dev | 遷移金属錯体およびアミノ酸を含む組成物溶液の製造法および該溶液を含む水産飼料用添加剤ならびにこれを含有せしめた魚介類用飼料。 |
WO2003005835A1 (fr) * | 2001-07-09 | 2003-01-23 | Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd. | Aliments pour poissons |
WO2006085874A1 (en) * | 2005-02-09 | 2006-08-17 | State Of Oregon Acting By And Through The State Board Of Higher Education On Behalf Of Oregon State University | Complex particles for delivery of materials to aquatic, marine, and other animals |
JP2006271208A (ja) * | 2005-03-28 | 2006-10-12 | Nagasaki Prefecture | 二枚貝成熟卵を原料とする二枚貝浮遊幼生飼料である二枚貝成熟卵磨砕物の精製法 |
JP2007525161A (ja) * | 2003-03-19 | 2007-09-06 | アドバンスド バイオニュートリション コーポレーション | 魚類およびその生産 |
-
2014
- 2014-02-05 JP JP2014020161A patent/JP6343804B2/ja active Active
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4843419B1 (ja) * | 1970-08-07 | 1973-12-18 | ||
JPH04334317A (ja) * | 1991-05-08 | 1992-11-20 | Riken Vitamin Co Ltd | 安定化球形顆粒およびその製造方法 |
JPH06237706A (ja) * | 1993-02-17 | 1994-08-30 | Minaminihon Rakunou Kyodo Kk | 人工微粒子飼料による二枚貝類稚貝育成方法 |
JP2002199848A (ja) * | 2001-01-04 | 2002-07-16 | Kankyo Seibutsu Kenkyusho:Kk | 水産無脊椎動物用配合飼料 |
JP2002262781A (ja) * | 2001-03-09 | 2002-09-17 | Res Inst For Prod Dev | 遷移金属錯体およびアミノ酸を含む組成物溶液の製造法および該溶液を含む水産飼料用添加剤ならびにこれを含有せしめた魚介類用飼料。 |
WO2003005835A1 (fr) * | 2001-07-09 | 2003-01-23 | Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd. | Aliments pour poissons |
JP2007525161A (ja) * | 2003-03-19 | 2007-09-06 | アドバンスド バイオニュートリション コーポレーション | 魚類およびその生産 |
WO2006085874A1 (en) * | 2005-02-09 | 2006-08-17 | State Of Oregon Acting By And Through The State Board Of Higher Education On Behalf Of Oregon State University | Complex particles for delivery of materials to aquatic, marine, and other animals |
JP2006271208A (ja) * | 2005-03-28 | 2006-10-12 | Nagasaki Prefecture | 二枚貝成熟卵を原料とする二枚貝浮遊幼生飼料である二枚貝成熟卵磨砕物の精製法 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106719184A (zh) * | 2016-12-29 | 2017-05-31 | 丹东市水产技术推广总站 | 一种中国蛤蜊人工育苗方法 |
CN107691313A (zh) * | 2017-09-28 | 2018-02-16 | 汉寿绮丽来珍珠科技有限公司 | 一种珍珠高效生态养殖方法 |
JP7219947B2 (ja) | 2018-05-22 | 2023-02-09 | 国立大学法人九州工業大学 | 表面処理方法 |
CN109170284A (zh) * | 2018-10-27 | 2019-01-11 | 上海衡威生物技术安徽有限公司 | 一种用于提高弱仔猪生长性能的保护剂 |
CN112626238A (zh) * | 2021-01-19 | 2021-04-09 | 浙江万里学院宁海海洋生物种业研究院 | 鉴别熊本牡蛎的特征序列、特异性鉴定引物及鉴定方法 |
CN112626238B (zh) * | 2021-01-19 | 2022-02-22 | 浙江万里学院宁海海洋生物种业研究院 | 鉴别熊本牡蛎的特征序列、特异性鉴定引物及鉴定方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6343804B2 (ja) | 2018-06-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Becker | Microalgae for aquaculture: the nutritional value of microalgae for aquaculture | |
Sui et al. | Larviculture techniques of Chinese mitten crab Eriocheir sinensis | |
JP6343804B2 (ja) | 二枚貝浮遊幼生飼料としてのツェイン包埋タウリン微細粉砕物の作成方法および飼育方法 | |
Wilcox et al. | Improving live feeds: effect of a mixed diet of copepod nauplii (Acartia tonsa) and rotifers on the survival and growth of first-feeding larvae of the southern flounder, Paralichthys lethostigma. | |
JP6703954B2 (ja) | マイクロカプセル化された水産養殖用飼料 | |
KR101137009B1 (ko) | 수중 갑각류 양식용 사료 | |
CN107691877A (zh) | 一种零淀粉的淡水鱼微胶囊开口料的制备方法 | |
Kerber et al. | Reproduction and larviculture of dusky grouper Epinephelus marginatus (Lowe 1834) in Brazil | |
WO2005027651A1 (ja) | 動物プランクトン用飼料 | |
US20190174797A1 (en) | Method for increasing the utilization of soybean protein by salmonid fish | |
Estay-Moyano et al. | Evaluation of Moringa oleifera and corn starch as feed for seed production of the pearl oyster Pteria sterna (Gould, 1851) | |
CN108208458A (zh) | 一种黑斑蛙蝌蚪开口饵料及其制备方法 | |
KR20190060026A (ko) | 어류용 기능성 첨가물과 이를 포함하는 어류용 사료 및 이의 급이방법 | |
Dhont et al. | Larval feeds and feeding | |
CN105707468B (zh) | 一种提高无鱼粉罗氏沼虾饲料适口性的诱食剂 | |
Seidgar | The effects of Fairy Shrimp Phallocryptus spinosa (Branchiopoda: Anostraca) as live food on reproduction performances and color of freshwater ornamental fish prawns | |
CN108813113A (zh) | 一种促进海参体内多糖合成的配合饲料及其制备方法 | |
KR101548417B1 (ko) | 민물뱀장어 자어(Leptocephalus)의 양식에 적합한 식이조성물 | |
Sivaji | Evaluation of different feeds for the culture of Artemia parthenogenetica | |
Wokeh et al. | Use of dietary phytochemicals as control for excessive breeding in Nile Tilapia (Oreochromis niloticus): a review | |
CN102485020A (zh) | 一种方斑东风螺亲螺养成期的软体饵料及其生产方法 | |
Maciel et al. | Assessing the potential of partial replacing of artemia by practical inert diet in the larviculture of the Amazon river prawn | |
JP2007236280A (ja) | 底棲性二枚貝と匍匐性櫂脚類を混合飼育する方法 | |
Xie et al. | Effect of dietary taurine levels on growth performance and taurine content of Nibea albiflora larvae | |
Sarman et al. | Nutritional aspect for freshwater prawn (Macrobrachium rosenbergii) farming |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160317 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20161214 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161220 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20170213 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170324 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170822 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171023 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180403 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180423 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6343804 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |