JP2015135490A - トップコート組成物およびフォトリソグラフィ法 - Google Patents

トップコート組成物およびフォトリソグラフィ法 Download PDF

Info

Publication number
JP2015135490A
JP2015135490A JP2014262101A JP2014262101A JP2015135490A JP 2015135490 A JP2015135490 A JP 2015135490A JP 2014262101 A JP2014262101 A JP 2014262101A JP 2014262101 A JP2014262101 A JP 2014262101A JP 2015135490 A JP2015135490 A JP 2015135490A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
polymer
topcoat composition
photoresist
topcoat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014262101A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6525581B2 (ja
Inventor
コン・リュー
Kong Liu
ドリス・エイチ・カン
H Kang Doris
デヤン・ワン
Deyan Wang
チェン−バイ・スー
Bai Su Cheng
ミンキ・リー
Mingqi Li
チュウニ・ウー
Chunyi Wu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm and Haas Electronic Materials LLC
Original Assignee
Rohm and Haas Electronic Materials LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm and Haas Electronic Materials LLC filed Critical Rohm and Haas Electronic Materials LLC
Publication of JP2015135490A publication Critical patent/JP2015135490A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6525581B2 publication Critical patent/JP6525581B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L101/00Compositions of unspecified macromolecular compounds
    • C08L101/12Compositions of unspecified macromolecular compounds characterised by physical features, e.g. anisotropy, viscosity or electrical conductivity
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D133/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D133/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C09D133/14Homopolymers or copolymers of esters of esters containing halogen, nitrogen, sulfur or oxygen atoms in addition to the carboxy oxygen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D201/00Coating compositions based on unspecified macromolecular compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D201/00Coating compositions based on unspecified macromolecular compounds
    • C09D201/02Coating compositions based on unspecified macromolecular compounds characterised by the presence of specified groups, e.g. terminal or pendant functional groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/20Diluents or solvents
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/09Photosensitive materials characterised by structural details, e.g. supports, auxiliary layers
    • G03F7/11Photosensitive materials characterised by structural details, e.g. supports, auxiliary layers having cover layers or intermediate layers, e.g. subbing layers
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/16Coating processes; Apparatus therefor
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/20Exposure; Apparatus therefor
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/20Exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/2041Exposure; Apparatus therefor in the presence of a fluid, e.g. immersion; using fluid cooling means
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/26Processing photosensitive materials; Apparatus therefor
    • G03F7/30Imagewise removal using liquid means
    • G03F7/32Liquid compositions therefor, e.g. developers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/05Alcohols; Metal alcoholates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/10Esters; Ether-esters
    • C08K5/101Esters; Ether-esters of monocarboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D133/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D133/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C09D133/14Homopolymers or copolymers of esters of esters containing halogen, nitrogen, sulfur or oxygen atoms in addition to the carboxy oxygen
    • C09D133/16Homopolymers or copolymers of esters containing halogen atoms
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/027Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34
    • H01L21/0271Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising organic layers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Materials For Photolithography (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Abstract

【課題】液浸リソグラフィに用いられる高い後退接触角を示すトップコート組成物の提供。
【解決手段】1)ポリマー系と、2)溶媒系とを含み、前記溶媒系が:(i)式(I)によって表される第1有機溶媒:

式中、R1およびR2は、炭素数が3〜8のアルキル基であり、R1およびR2の合計炭素数が6超である、(ii)C4〜C10の一価アルコールである第2有機溶媒を含む溶媒系を含む。
【選択図】なし

Description

本発明は、液浸リソグラフィプロセスにおいてフォトレジスト組成物上に適用することができるトップコート組成物に関する。本発明は、さらに、該トップコート組成物を用いた液浸リソグラフィ法に関する。本発明は、特に、半導体デバイスを形成するための半導体製造産業において利用可能性を見出すものである。
フォトレジストは、基板に画像を転写するのに用いられる感光性フィルムである。フォトレジストからなるコート層を基板上に形成し、次いで、該フォトレジスト層を、フォトマスクを介して活性化放射線源に暴露する。フォトマスクは、活性化放射線に対して不透明である領域と、活性化放射線に対して透明である領域とを有する。活性化放射線に対する暴露は、フォトレジストコーティングの光誘起化学変換を与え、これにより、フォトマスクのパターンを、フォトレジストがコーティングされた基板に転写する。暴露後、フォトレジストをベークし、次いで、現像剤溶液との接触により現像して、基板の選択的加工を可能にするレリーフ像を与える。
半導体デバイスにおいてナノメータ(nm)規模のフィーチャサイズを達成するための1つのアプローチは、より短波長の光を用いることである。しかしながら、193nm未満に透明である材料を見つけることは難しく、液浸リソグラフィプロセスにおいては、フィルム内にさらに集光するために液体を用いることでレンズの開口数を増加させることとなっていた。液浸リソグラフィでは、イメージングデバイス(例えばKrFまたはArF光源)の最終面と、基板、例えば半導体ウェハ上の第1面との間に、比較的高い屈折率の流体を使用する。
液浸リソグラフィでは、液浸流体とフォトレジスト層との直接接触により、フォトレジストの成分が液浸流体中に浸出する可能性がある。この浸出は、光学レンズの汚染を引き起こし、有効屈折率および液浸流体の透過性に変化をもたらす可能性がある。この問題を改善させる取り組みにおいて、液浸流体と下層のフォトレジスト層との間のバリアとしてのフォトレジスト層の上にトップコート層を用いることが提案されている。しかし、液浸リソグラフィにおけるトップコート層の使用は、種々の課題を提示する。トップコート層は、トップコートの屈折率、厚さ、酸度、レジストとの化学的相互作用および浸漬時間などの特性に応じて、例えば、プロセス窓、限界寸法(CD)の変動およびレジストプロファイルに影響する可能性がある。また、トップコート層の使用は、例えば、適切なレジストパターン形成を妨げるマイクロブリッジ欠陥に起因して、デバイス歩留りに悪影響を及ぼす可能性がある。
トップコート材料の性能を改善するために、例えば、Self−segregating Materials for Immersion Lithography、Daniel P.Sandersら、Advances in Resist Materials and Processing Technology XXV、Proceedings of the SPIE、Vol.6923、pp.692309−1−692309−12(2008)において、自己分離性のトップコート組成物を用いて、傾斜のあるトップコート層を形成することが提案されている。自己分離したトップコートにより、液浸流体界面およびフォトレジスト界面の両方において所望の特性、例えば液浸流体界面における改善された水後退接触角およびフォトレジスト界面における良好な現像剤溶解性を有するよう合わされた材料が理論上可能になる。
所与の走査速度で低い後退接触角を示すトップコートは、ウォーターマーク欠陥をもたらす可能性がある。これらの欠陥は、露光ヘッドがウェハを横断するときに水滴が残されると発生する。その結果、レジスト成分が水滴中に浸出することに起因してレジスト感度が変化することになり、水が下層のレジスト中に浸透する可能性がある。そのため、高い後退接触角を示すトップコートにより、より高い走査速度での液浸スキャナの操作を可能にすることで、プロセス処理量の増加を可能にすることが望ましい。米国特許出願公開第2007/0212646A1号(Gallagherら)および同第2010/0183976A1号(Wangら)には、改善された水後退接触角を可能にする自己分離性表面活性ポリマーを含む液浸トップコート組成物が記載されている。露光ツールにおいて走査速度をますます速くさせて処理量の増加を可能にするという要望により、さらに改善された後退接触角を有するトップコート組成物が望まれている。
液浸リソグラフィにおいて用いられる高い後退接触角を示すトップコート組成物、およびかかる材料を利用したフォトリソグラフィ法が、当該分野において引き続き必要とされている。
本願の第1態様により、液浸フォトリソグラフィに用いられる新規のトップコート組成物を提供する。
本トップコート組成物は、ポリマー系と溶媒系とを含む。
好ましい態様において、ポリマー系は、マトリクスポリマーと表面活性ポリマーとを含み、マトリクスポリマーは、表面活性ポリマーよりも大きい重量割合で該組成物中に存在し、表面活性ポリマーは、マトリクスポリマーの表面エネルギーよりも低い表面エネルギーを有する。
溶媒系は:
1)第1有機溶媒である、式(I)によって表される第1有機溶媒:
式中、R1およびR2は、炭素数が3〜8のアルキル基であり、R1およびR2の合計炭素数が6超である;ならびに
2)C4〜C10の一価アルコールである第2有機溶媒
を含む。
本発明のさらなる態様により、コーティングされた基板を提供する。コーティングされた基板は、基板上のフォトレジスト層と、フォトレジスト層上の、本明細書に記載のトップコート組成物の層とを含む。
本発明のさらなる態様により、フォトリソグラフィパターンを形成する方法を提供する。該方法は:(a)基板上にフォトレジスト層を適用することと;(b)フォトレジスト組成物層上に本明細書に記載のトップコート組成物の層を適用することと;(c)フォトレジスト層を化学線に暴露することと;(d)暴露されたフォトレジスト層を現像剤と接触させてフォトレジストパターンを形成することとを含む。
本発明の他の態様を以下に開示する。
トップコート組成物
本発明のトップコート組成物は、ポリマー系と溶媒系とを含む。ポリマー系は、マトリクスポリマーと表面活性ポリマーとを好ましくは含み、1種以上のさらなるポリマーをさらに含んでいてよい。表面活性ポリマーは、ポリマー系における他のポリマーよりも低い表面エネルギーを有するべきである。議論のように、溶媒系は、1)第1有機溶媒である、式(I)によって表される第1有機溶媒:
式中、R1およびR2は、炭素数が3〜8のアルキル基であり、R1およびR2の合計炭素数は6超である;ならびに2)C4〜C10の一価アルコールである第2有機溶媒を含む。
フォトレジスト層上に適用される本発明のトップコート組成物は、自己分離性であり、液浸リソグラフィプロセスにおいて使用される液浸流体中へのフォトレジスト層の成分の移動を最小にするまたは防止することができる。用語「液浸流体」は、本明細書において用いられるとき、露光ツールのレンズとフォトレジストがコーティングされた基板との間に介在して液浸リソグラフィを実施する流体、典型的には水を意味する。
また、トップコート層は、本明細書において用いられるとき、同様に処理されるがトップコート組成物層が存在しない同様のフォトレジスト系と比較して、トップコート組成物の使用の際に液浸流体において減少量の酸または有機材料が検出されるとき、液浸流体中へのフォトレジスト材料の移動を阻止すると考えられる。液浸流体におけるフォトレジスト材料の検出は、フォトレジスト(オーバーコーティングされたトップコート組成物層を有するものおよび有さないもの)の露光の前、および次いで液浸流体を通した露光によるフォトレジスト層(オーバーコーティングされたトップコート組成物層を有するものおよび有さないもの)のリソグラフィ加工の後に、液浸流体の質量スペクトル分析を通して実施することができる。好ましくは、トップコート組成物は、いずれのトップコート層も使用しない同様のフォトレジスト(すなわち、液浸流体がフォトレジスト層と直接接触する)と比較して、液浸流体に残存するフォトレジスト材料(例えば、質量分析によって検出される酸または有機物)を少なくとも10%減少させ、より好ましくは、トップコート組成物は、トップコート層を使用しない同様のフォトレジストと比較して、液浸流体に残存するフォトレジスト材料を少なくとも20、50、または100%減少させる。
本発明のトップコート組成物は、液浸リソグラフィプロセスにおいて重要である種々の水接触角特性、例えば、液浸流体界面における静的接触角、後退接触角、前進接触角およびすべり角のうち1つ以上の改善を可能にすることができる。トップコート層組成物は、例えば、水性塩基現像剤において、層の露光領域および未露光領域の両方で優れた現像剤溶解性を有するトップコート層を付与する。
本発明の組成物は、種々のイメージング波長、例えば、300nm未満の波長、例えば、248nm、193nm、および13.5nmなどのEUV波長を有する放射線で用いることができる。
本発明のトップコート組成物は、2種以上、好ましくは3種以上の異なるポリマーを含む。本発明において有用なポリマーは、ホモポリマーであってよいが、より典型的には、複数種の違った繰り返し単位を含み、2または3種の違った繰り返し単位による、すなわち、典型的にはコポリマーまたはターポリマーである。ポリマーは、該組成物から形成されるトップコート層を、水性アルカリ性現像剤、例えば、第4級水酸化アンモニウム溶液、例えば、水酸化テトラメチルアンモニウム(TMAH)を用いたレジスト現像工程において除去することができるように、水性アルカリ可溶性である。
本発明のトップコート組成物において、種々のポリマーを使用してよく、例として、重合アクリレート基、ポリエステルおよび他の繰り返し単位を含むポリマー、ならびに/または、例えば、ポリ(アルキレンオキシド)、ポリ(メタ)アクリル酸、ポリ(メタ)アクリルアミド、重合芳香族(メタ)アクリレート、および重合ビニル芳香族モノマーなどによって付与されるポリマー骨格構造を含むポリマーが挙げられる。典型的には、各ポリマーは、少なくとも2種の異なる繰り返し単位を含む。該種々のポリマーは、変動する相対量で好適には存在していてよい。
本発明のトップコート組成物のポリマーは、例えば、1種以上の:疎水基;弱酸基;強酸基;分枝状の場合により置換されているアルキルもしくはシクロアルキル基;フルオロアルキル基;または極性基、例えばエステル、エーテル、カルボキシ、またはスルホニル基を含めた種々の繰り返し単位を含有していてよい。ポリマーの繰り返し単位における具体的な官能基の有無は、例えば、目的とするポリマーの官能性に左右される。
ある一定の好ましい態様において、コーティング組成物の1種以上のポリマーは、リソグラフィ加工の際に反応性である1種以上の基、例えば、酸および熱の存在下に開裂反応を経ることができる1種以上の光酸−酸不安定基、例えば、酸不安定エステル基(例えば、t−ブチルエステル基、例えば、t−ブチルアクリレートまたはt−ブチルメタクリレート、アダマンチルアクリレートの重合によって付与されるもの)ならびに/またはアセタール基、例えば、ビニルエーテル化合物の重合によって付与されるものなどを含む。かかる基の存在により、関連するポリマーを現像剤溶液にさらに可溶性にすることができ、これにより、現像プロセスの際の現像性およびトップコート層の除去に役立つ。
トップコート組成物のポリマーは、例えば、約3000、4000または4500ダルトンを超える比較的高い分子量を典型的には有する。該組成物の1種以上のポリマーは、6000、7000、8000または9000ダルトンを超える分子量を有することができる。
ポリマーは、トップコート層の特性に合わせて有利に選択することができ、それぞれ、具体的な目的または機能を一般に果たす。かかる機能は、例えば、フォトレジストプロファイルの調整、トップコート表面の調整、欠陥の低減およびトップコート層とフォトレジスト層との間の界面混合の低減のうち1つ以上を含む。
マトリクスポリマーは、例えば、1種以上の繰り返し単位を含んでいてよく、2種の繰り返し単位が典型的である。マトリクスポリマーは、例えば、マイクロブリッジに起因する全体の欠陥性を低減するための十分に高い現像剤溶解速度を付与するはずである。マトリクスポリマーは、ポリマー現像剤溶解速度を向上させるための、例えば、スルホンアミド含有モノマーを含んでいてよい。マトリクスポリマーに典型的な現像剤溶解速度は、500nm/秒超である。マトリクスポリマーは、トップコート層と下層のフォトレジストとの間の界面混合を低減または最小化するために、典型的にはフッ素化されている。マトリクスポリマーの1種以上の繰り返し単位は、例えば、フルオロアルキル基、例えば、C1〜C4フルオロアルキル基、典型的には、フルオロメチルによってフッ素化されていてよい。
本発明による例示的なマトリクスポリマーとして、以下が挙げられる:
式中、ポリマーの重量基準で、xは0〜90重量%(重量百分率)であり、yは、10〜100重量%である。例示的な第1マトリクスポリマーにおいて、x/yは90/10重量%である;
式中、ポリマーの重量基準で、xは0〜85重量%であり、yは10〜80重量%であり、zは5〜20重量%である。例示的なマトリクスポリマーにおいて、x/y/zは、40/45/15重量%である;
式中、ポリマーの重量基準で、xは0〜85重量%であり、yは10〜80重量%であり、zは5〜20重量%である。例示的なマトリクスポリマーにおいて、x/y/zは、40/45/15重量%である。
式中、ポリマーの重量基準で、xは50〜85重量%であり、yは0〜80重量%であり、zは0〜25重量%である。例示的なマトリクスポリマーにおいて、x/y/zは、67/28/5重量%である。
式中、ポリマーの重量基準で、xは50〜85重量%であり、yは0〜80重量%であり、zは0〜25重量%である。例示的なマトリクスポリマーにおいて、x/y/zは、60/30/10重量%である。
トップコート組成物において表面活性ポリマーが付与されて、トップコート/液浸流体界面における表面特性を改善する。特に、第1添加剤ポリマーは、水に関して望ましい表面特性、例えば、トップコート/液浸流体界面において増加した液浸流体後退接触角を有益に付与することができ、これにより、より速い走査速度を可能にする。乾燥状態のトップコート組成物の層は、75〜90°の水後退接触角を有する。句「乾燥状態で」は、全組成物基準で8重量%以下の溶媒を含有することを意味する。
表面活性ポリマーは、系に存在するマトリクスポリマーおよび他のポリマーよりも有意に低い表面エネルギーを有し、これらと実質的に非混和性であるべきである。このように、トップコート層は、自己分離性であってよく、表面活性ポリマーは、コーティングの際、他のポリマーから離れたトップコート層の表面に移動する。得られたトップコート層は、これにより、トップコート/液浸流体界面において表面活性ポリマーに富む。添加剤ポリマーの所望の表面エネルギーは、具体的なマトリクスポリマーおよびその表面エネルギーに左右されるが、添加剤ポリマー表面エネルギーは、典型的には25〜35mN/m、好ましくは25〜30mN/mである。マトリクスポリマーおよび添加剤ポリマーの表面エネルギーは、典型的には、35〜60mN/mである。表面活性ポリマーは、典型的には、フォトリソグラフィ処理の前後両方で優れた現像性を有し、典型的には、例えば1Å/秒以上の暗視野現像剤溶解速度を示す。
表面活性ポリマーは、好ましくは、水性アルカリ可溶性であり、典型的には、1つ以上のフッ素化基を含み、好ましくは、以下の一般式(II)のモノマーの重合単位を含む:
式中:Rは、水素またはC1〜C6アルキル、好ましくはメチル、またはフルオロアルキル基であり;Rは、好ましくは分枝状の2種以上の炭素原子を有するC3〜C8分枝状アルキレン基であり;Rは、C1〜C4フルオロアルキル基、例えばフルオロメチルまたはフルオロエチルである。
一般式(II)のモノマーは、高い後退接触角を維持しつつ、改善された暗視野現像剤溶解速度を付与することができると考えられる。一般式(II)の好適なモノマーとして、例えば、以下が挙げられる。
表面活性ポリマーは、1種以上のさらなる単位、例えば、現像剤溶解性を向上させる目的のフルオロアルコール基含有単位、ならびに/またはフォトレジストの加工後、例えば、活性化放射線への暴露および露光後ベークの後の現像剤溶液への溶解性を向上させる1種以上の酸不安定官能基を有する単位をさらに含んでいてよい。表面活性ポリマーは、1つ以上の酸不安定基を好ましくは含む。本発明による表面活性添加剤ポリマーに用いられる例示的なさらなる単位は、以下の一般式(III)のモノマーおよび/または以下の一般式(IV)のモノマーの重合単位を含む:
式中:RおよびRは、独立して、水素またはC1〜C6アルキルまたはフルオロアルキルであり、Rは、場合により置換されたC3〜C10シクロアルキル、例えばシクロヘキシルまたはC3〜C10分枝状アルキル基、例えば、イソアルキル基、例えばイソプロピルまたはイソブチルであり;Rは、場合により置換されたC1〜C6アルキレン基、好ましくはメチレンまたはエチレンであり;RおよびRは、独立して、C1〜C4フルオロアルキル基、好ましくはトリフルオロメチルであり;R10は、低い活性化エネルギーを好ましくは有する酸または塩基不安定基、例えば、分枝状アルキル構造を有するものである。好ましくは、表面活性ポリマーは、一般式(III)および(IV)の両方のモノマーの重合単位を含む。
一般式(III)のモノマーは、動的接触角の向上、例えば、後退角の増加およびすべり角の減少を可能にし、現像剤親和性および溶解性の改善を可能にすると考えられる。一般式(III)の好適なモノマーとして、例えば、以下が挙げられる:
一般式(IV)のモノマーは、酸不安定基に起因して露光領域において向上した現像剤溶解を付与し、また、改善した動的接触角を付与すると考えられる。一般式(IV)の好適なモノマーとして、例えば、以下が挙げられる:
式中、Rは、一般式(III)のモノマーに関して先に定義した通りである。
表面活性ポリマーとして本発明において有用な例示的なポリマーとして、以下が挙げられる:
式中、ポリマーの重量基準で、xは0〜89重量%であり、yは10〜80重量%であり、zは5〜30重量%である。例示的なポリマーにおいて、x/y/zは、50/25/25、55/25/20および65/25/10重量%である。
式中、ポリマーの重量基準で、xは0〜90重量%であり、yは10〜80重量%であり、zは0〜30重量%である。例示的なポリマーにおいて、x/y/zは、50/25/25、55/25/20および65/25/10重量%である。
トップコート組成物には、任意のさらなるポリマーが存在していてよい。例えば、添加剤ポリマーは、典型的には、レジストの特徴プロファイルを調整する目的で、およびレジスト上部の損失を制御するために、マトリクスポリマーおよび表面活性ポリマーに加えて好ましくは付与される。添加剤ポリマーは、1種以上の強酸官能基、例えば、スルホン酸基を典型的には含む。添加剤ポリマーは、上記で議論したように表面活性ポリマーとは一般に非混和性であるが、マトリクスポリマーとは混和性であるべきである。
本発明において有用な例示的な添加剤ポリマーとして、以下が挙げられる:
式中、ポリマーの重量基準で、xは0〜89重量%であり、yは10〜99重量%であり、zは1〜5重量%である。例示的なポリマーにおいて、x/y/zは、10/85/5重量%である;
式中、ポリマーの重量基準で、xは5〜20重量%であり、yは75〜94重量%であり、zは1〜5重量%である。例示的なポリマーにおいて、x/y/zは、15/80/5重量%である;
式中、ポリマーの重量基準で、xは5〜20重量%であり、yは75〜94重量%であり、zは1〜5重量%である;
式中、ポリマーの重量基準で、xは0〜89重量%であり、yは10〜99重量%であり、zは1〜5重量%である。例示的なポリマーにおいて、x/y/zは、10/87/3重量%である;
式中、ポリマーの重量基準で、xは5〜20重量%であり、yは75〜94重量%であり、zは1〜5重量%である。例示的なポリマーにおいて、x/y/zは、15/82/3重量%である;ならびに
式中、ポリマーの重量基準で、xは5〜20重量%であり、yは75〜94重量%であり、zは1〜5重量%である。例示的なポリマーにおいて、x/y/zは、10/87/3重量%である。
トップコート組成物を調合およびキャストするための典型的な溶媒材料は、トップコート層組成物の成分を溶解または分散させるが、下層のフォトレジスト層を適宜溶解しない任意のものである。トップコート組成物の溶媒系は、以下の式(I)によって表される第1有機溶媒、第2有機溶媒、および1種以上の任意のさらなる溶媒を含み、式(I)において、R1およびR2は、炭素数が3〜8のアルキル基であり、R1およびR2の合計炭素数が6超である:
好適な第1有機溶媒として、限定されないが、ペンタン酸プロピル、ペンタン酸イソプロピル、3−メチルブタン酸イソプロピル、2−メチルブタン酸イソプロピル、ピバル酸イソプロピル、イソ酪酸イソブチル、イソ酪酸2−メチルブチル、2−メチルブタン酸2−メチルブチル、2−メチルヘキサン酸2−メチルブチル、ヘプタン酸2−メチルブチル、ヘプタン酸ヘキシル、n−酪酸n−ブチル;n−酪酸イソアミル;イソ吉草酸イソアミルが挙げられる。第1溶媒は、溶媒系を基準にして典型的には1重量%超、好ましくは1〜50重量%、より好ましくは10〜40重量%、最も好ましくは20〜30重量%の量で組成物中に存在する。
第2溶媒として、C4〜C10の一価アルコール、例えば、n−ブタノール、イソブタノール、2−メチル−1−ブタノール、イソペンタノール、2,3−ジメチル−1−ブタノール、4−メチル−2−ペンタノール、イソヘキサノールおよびイソヘプタノール、ならびにこれらの異性体およびこれらの混合物が挙げられる。第2溶媒は、溶媒系を基準にして、典型的には、30〜80重量%の量で存在する。
添加剤溶媒は、トップコート組成物における相分離ポリマーと他のポリマーとの分相を促進して、自己分離性トップコート構造を促進するために存在する。また、より沸点が高い添加剤溶媒は、コーティングの際の先端乾燥効果を低減する可能性がある。添加剤溶媒が溶媒系の他の成分よりも高い沸点を有することは典型的なことである。添加剤溶媒の所望の沸点は、溶媒系の他の成分に左右されるが、170〜200℃の沸点、例えば約190℃が典型的である。好適な添加剤溶媒として、例えば、ヒドロキシアルキルエーテル、例えば、式(V)のものが挙げられる:
R1-O-R2-O-R3-OH (V)
式中、R1は、場合により置換されたC1〜C2アルキル基であり、R2およびR3は、場合により置換されたC2〜C4アルキル基、および異性体混合物を含めたかかるヒドロキシアルキルエーテルの混合物から独立して選択される。例示的なヒドロキシアルキルエーテルとして、ジアルキルグリコールモノアルキルエーテルおよびその異性体、例えば、ジエチレングリコールモノメチルエーテル、ジプロピレングリコールモノメチルエーテル、これらの異性体およびこれらの混合物が挙げられる。添加剤溶媒は、溶媒系を基準にして典型的には0.1〜15重量%の量で存在する。
本発明のトップコート組成物は、1種以上の他の任意成分、例えば、酸発生剤化合物、例えば光酸発生剤(PAG)化合物を含んでいてよい。好適な光酸発生剤は、化学増幅フォトレジストの分野で公知であり、例えば:オニウム塩、例えば、トリフェニルスルホニウムトリフルオロメタンスルホネート、(p−tert−ブトキシフェニル)ジフェニルスルホニウムトリフルオロメタンスルホネート、トリス(p−tert−ブトキシフェニル)スルホニウムトリフルオロメタンスルホネート、トリフェニルスルホニウムp−トルエンスルホネート;ニトロベンジル誘導体、例えば、2−ニトロベンジル−p−トルエンスルホネート、2,6−ジニトロベンジル−p−トルエンスルホネート、および2,4−ジニトロベンジル−p−トルエンスルホネート;スルホン酸エステル、例えば、1,2,3−トリス(メタンスルホニルオキシ)ベンゼン、1,2,3−トリス(トリフルオロメタンスルホニルオキシ)ベンゼン、および1,2,3−トリス(p−トルエンスルホニルオキシ)ベンゼン;ジアゾメタン誘導体、例えば、ビス(ベンゼンスルホニル)ジアゾメタン、ビス(p−トルエンスルホニル)ジアゾメタン;グリオキシム誘導体、例えば、ビス−O−(p−トルエンスルホニル)−α−ジメチルグリオキシム、およびビス−O−(n−ブタンスルホニル)−α−ジメチルグリオキシム;N−ヒドロキシイミド化合物のスルホン酸エステル誘導体、例えば、N−ヒドロキシスクシンイミドメタンスルホン酸エステル、N−ヒドロキシスクシンイミドトリフルオロメタンスルホン酸エステル;ならびにハロゲン含有トリアジン化合物、例えば、2−(4−メトキシフェニル)−4,6−ビス(トリクロロメチル)−1,3,5−トリアジン、および2−(4−メトキシナフチル)−4,6−ビス(トリクロロメチル)−1,3,5−トリアジンが挙げられる。かかるPAGのうち1種以上を用いることができる。
1種以上の酸発生剤は、使用される場合、トップコート組成物において比較的少量で、例えば、組成物の全乾燥成分(溶媒担体を除く全成分)の0.1〜8重量%、例えば全乾燥成分の約2重量%で利用されてよい。1種以上の酸発生剤化合物のかかる使用は、下層のレジスト層においてパターン形成された現像後の像のリソグラフィ性能、特に解像度に良好に影響することができる。
好ましいトップコート層組成物は、液浸リソグラフィにおいて用いられるとき、対象の露光波長における液浸流体の屈折率とフォトレジストの屈折率との間の屈折率を有する。好ましいトップコート組成物層は、193nmにおいて1.4以上、好ましくは1.47以上の屈折率を有する。任意の具体的な系で、ポリマーブレンドの成分比またはトップコート組成物のポリマーのいずれかの組成を改変することを含め、トップコート組成物の1種以上のポリマーの組成を変更することによって、屈折率を調整することができる。例えば、トップコート層組成物における有機分の量を増加させることで、層の屈折率を増加させることができる。
本発明のトップコート組成物は、ポリマーを1種以上の極性溶媒、例えば上記のもの、代替的には1種以上の非極性溶媒、例えば上記脂肪族および芳香族炭化水素に混入させることによって好適に調製され得る。組成物全体の粘度は、典型的には1.5〜2センチポイズ(cP)である。
フォトレジスト組成物
本発明において有用なフォトレジスト組成物として、酸感性であるマトリクスポリマーを含む化学増幅フォトレジスト組成物が挙げられ、これは、ポリマーおよび組成物層が、フォトレジスト組成物の層の一部として、ソフトベーク、活性化放射線への暴露および露光後ベークの後に光酸発生剤によって発生する酸との反応の結果としての有機現像剤への溶解性の変化を経ることを意味する。レジスト配合物は、ポジ型であってもネガ型であってもよいか、典型的には、ポジ型である。ポジ型フォトレジストにおいて、溶解性の変化は、マトリクスポリマー中の酸不安定基、例えば光酸不安定エステルまたはアセタール基が活性化放射線への暴露および熱処理において光酸促進脱保護反応を経るとき、典型的にはもたらされる。本発明に有用な好適なフォトレジスト組成物は、市販されている。
サブ200nmの波長、例えば193nmでのイメージングでは、マトリクスポリマーは、典型的には、放射線を高度に吸収するフェニル、ベンジルまたは他の芳香族基を実質的に含まない(例えば15モル%未満)。芳香族基を実質的または完全に含まない好適なポリマーは、欧州特許出願第EP930542A1号ならびに米国特許第6,692,888号および同第6,680,159号(全てShipley Company)に開示されている。好ましい酸不安定基として、マトリクスポリマーのエステルのカルボキシル酸素に共有結合した第3級非環状アルキル炭素(例えば、t−ブチル)または第3級脂環式炭素(例えば、メチルアダマンチル)を含有する、例えば、アセタール基またはエステル基が挙げられる。
好適なマトリクスポリマーとして、好ましくは酸不安定(アルキル)アクリレート単位、例えばt−ブチルアクリレート、t−ブチルメタクリレート、メチルアダマンチルアクリレート、メチルアダマンチルメタクリレート、エチルフェンキルアクリレート、エチルフェンキルメタクリレートなど、ならびに他の非環状アルキルおよび脂環式(アルキル)アクリレートを含めた(アルキル)アクリレート単位を含有するポリマーがさらに挙げられる。かかるポリマーは、例えば、米国特許第6,057,083号、欧州特許出願公開第EP01008913A1号および同第EP00930542A1号、ならびに米国特許第6,136,501号に記載されている。
他の好適なマトリクスポリマーとして、例えば、非芳香族環状オレフィン(環内二重結合)の重合単位を含有するもの、例えば、場合により置換されたノルボルネン、例えば、米国特許第5,843,624号および同第6,048,664号に記載されているポリマーが挙げられる。
さらに他の好適なマトリクスポリマーとして、重合無水物単位、特に重合無水マレイン酸および/または無水イタコン酸単位を含有するポリマー、例えば欧州特許出願公開第EP01008913A1号および米国特許第6,048,662号に開示されているものが挙げられる。
また、マトリクスポリマーとして好適であるのは、ヘテロ原子、具体的には酸素および/または硫黄を含有する繰り返し単位(ただし、無水物以外、すなわち、該単位は、ケト環原子を含有しない)を含有する樹脂である。複素脂環式単位は、ポリマー骨格と縮合していてよく、縮合炭素脂環式単位、例えばノルボルネン基および/または無水物単位の重合によって付与されるもの、例えば、無水マレイン酸または無水イタコン酸の重合によって付与されるものを含んでいてよい。かかるポリマーは、PCT/US01/14914号および米国特許第6,306,554号に開示されている。他の好適なヘテロ原子基含有マトリクスポリマーとして、1種以上のヘテロ原子(例えば、酸素または硫黄)含有基で置換された重合炭素環式アリール単位、例えば、ヒドロキシナフチル基を含有するポリマー、例えば米国特許第7,244,542号に開示されているものが挙げられる。
フォトレジスト組成物において、上記マトリクスポリマーの2種以上のブレンドを好適に用いることができる。
フォトレジスト組成物において用いられる好適なマトリクスポリマーは市販されており、当業者によって容易に作製することができる。マトリクスポリマーは、レジストからなる露光されたコーティング層を、好適な現像剤溶液に現像可能であるようにするのに十分な量で、レジスト組成物中に存在する。典型的には、マトリクスポリマーは、レジスト組成物の全固体を基準にして50〜95重量%の量で組成物中に存在する。マトリクスポリマーの重量平均分子量Mは、典型的には100,000未満、例えば5000〜100,000、より典型的には5000〜15,000である。
フォトレジスト組成物は、光活性成分、例えば、活性化放射線への暴露の際に組成物のコーティング層において潜像を生じるのに十分な量で使用される光酸発生剤(PAG)をさらに含む。例えば、光酸発生剤は、フォトレジスト組成物の全固体を基準にして約1〜20重量%の量で好適には存在する。典型的には、より少量のPAGが、非化学増幅材料と比較して化学増幅レジストには好適である。
好適なPAGは、化学増幅フォトレジストの分野において公知であり、例えば、トップコート組成物に関して上記したものが挙げられる。
フォトレジスト組成物に好適な溶媒として、例えば:グリコールエーテル、例えば、2−メトキシエチルエーテル(ジグライム)、エチレングリコールモノメチルエーテルおよびプロピレングリコールモノメチルエーテル;プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート;乳酸エステル、例えば乳酸メチルおよび乳酸エチル;プロピオン酸エステル、例えばプロピオン酸メチル、プロピオン酸エチル、エトキシプロピオン酸エチルおよび2−ヒドロキシイソ酪酸メチル;セロソルブエステル、例えばメチルセロソルブアセテート;芳香族炭化水素、例えばトルエンおよびキシレン;ならびにケトン、例えばアセトン、メチルエチルケトン、シクロヘキサノンおよび2−ヘプタノンが挙げられる。溶媒のブレンド、例えば、2種、3種以上の上記溶媒のブレンドが好適である。溶媒は、フォトレジスト組成物の全重量を基準にして典型的には90〜99重量%、より典型的には95〜98重量%の量で組成物中に存在する。
フォトレジスト組成物は、他の任意の材料を含むこともできる。例えば、組成物は、化学線およびコントラスト染料、アンチストライエーション剤、可塑剤、速度向上剤、増感剤などのうち1種以上を含むことができる。かかる任意の添加剤は、用いられるとき、フォトレジスト組成物の全固体を基準にして典型的には0.1〜10重量%の最小量で組成物中に存在する。
レジスト組成物の好ましい任意の添加剤は、添加塩基である。好適な塩基は当該分野において公知である。添加塩基は、フォトレジスト組成物の全固体を基準にして比較的少量で、例えば0.01〜5重量%、好ましくは0.1〜2重量%で好適に用いられる。
フォトレジストは、公知の手順にしたがって調製することができる。例えば、レジストは、フォトレジストの成分を好適な溶媒、例えば、グリコールエーテル、例えば2−メトキシエチルエーテル(ジグライム)、エチレングリコールモノメチルエーテル、プロピレングリコールモノメチルエーテル;プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート;乳酸エステル、例えば乳酸エチルまたは乳酸メチル、好ましくは乳酸エチル;プロピオン酸エステル、特にプロピオン酸メチル、プロピオン酸エチルおよびエトキシプロピオン酸エチル;セロソルブエステル、例えばメチルセロソルブアセテート;芳香族炭化水素、例えばトルエンもしくはキシレン;またはケトン、例えばメチルエチルケトン、シクロヘキサノンおよび2−ヘプタノンのうち1種以上に溶解することによってコーティング組成物として調製することができる。フォトレジストの所望の合計固形分は、組成物中の具体的なポリマー、最終的な層厚および露光波長などの因子に左右される。フォトレジストの固形分は、フォトレジスト組成物の全重量を基準にして典型的には1〜10重量%、より典型的には2〜5重量%で変動する。
リソグラフィ加工
液体フォトレジスト組成物は、例えば、スピンコーティング、ディッピング、ローラコーティングまたは他の常套のコーティング技術、典型的にはスピンコーティングによって基板に適用することができる。スピンコーティングの場合、コーティング溶液の固形分を調整することで、利用する具体的なスピン装置、溶液の粘度、スピンナーの速度、およびスピンさせるための時間量に基づいて所望の膜厚を付与することができる。
本発明によって用いられるフォトレジスト組成物は、フォトレジストによるコーティングを含むプロセスにおいて常套的に用いられる基板に好適に適用される。例えば、組成物は、シリコンウェハ、またはパターン形成される1つ以上の層、例えば、金属、半導体および誘電体層のうち1つ以上でコーティングされたシリコンウェハ上に適用されてよい。アルミニウム−酸化アルミニウム、ガリウムヒ素、セラミック、石英、銅、ガラス基板などが好適に使用されてもよい。フォトレジストが反射防止層上に好適に適用されていてよい。
本発明のトップコート組成物は、フォトレジスト組成物を参照した上記のものなどの任意の好適な方法、典型的にはスピンコーティングによって、フォトレジスト組成物上に適用され得る。
表面上へフォトレジストをコーティングした後、典型的にはフォトレジストコーティングが不粘着になるまで加熱により乾燥させて溶媒を除去してよく、または、上記で議論したように、トップコート層組成物が適用され、フォトレジスト組成物およびトップコート組成物層の両方から溶媒が単一の熱処理工程で実質的に除去された後に、フォトレジスト層を乾燥させてもよい。
次いで、トップコート組成物層を含むフォトレジスト層を、フォトレジストの光活性成分用に活性化しているパターン形成された放射線に暴露する。液浸リソグラフィ系では、露光ツール(具体的には映写レンズ)とフォトレジストがコーティングされた基板との間の空間を、液浸流体、例えば、1種以上の添加剤、例えば、向上した屈折率の流体を付与することができる硫酸セリウムと場合により混合された水によって占領する。典型的には、液浸流体(例えば、水)を処理して気泡を回避する、例えば、水を脱気してナノバブルを回避する。
露光工程の際(流体が介在している液浸、またはかかる流体が介在していない非液浸のいずれでも)、フォトレジスト組成物層を、露光ツールおよびフォトレジスト組成物の成分に応じて典型的には約1〜100mJ/cmの範囲の露光エネルギーで、パターン形成された活性化放射線に暴露する。フォトレジスト用に活性化している放射線へのフォトレジスト組成物の暴露をここで参照すると、光活性成分の反応を引き起こすことにより、例えば、光酸発生剤化合物から光酸を生成することにより、放射線によりフォトレジストに潜像を形成することが可能であることが示されている。
上記で議論したように、フォトレジスト組成物を、短い露光波長、特にサブ300およびサブ200nmの露光波長、特に好ましくは248nmおよび193nmの露光波長、ならびにEUVおよび157nmによって光活性化させてよい。露光後、組成物のフィルム層を、典型的には約70℃〜約160℃の温度範囲でベークする。
その後、フィルムを、第4級水酸化アンモニウム溶液、例えばテトラ−アルキル水酸化アンモニウム溶液;アミン溶液、典型的には、0.26Nテトラメチル水酸化アンモニウム、例えばエチルアミン、n−プロピルアミン、ジエチルアミン、ジ−n−プロピルアミン、トリエチルアミン、またはメチルジエチルアミン;アルコールアミン、例えばジエタノールアミンまたはトリエタノールアミン;ならびに環状アミン、例えばピロールまたはピリジンから選択される水性塩基現像剤での処理によって、典型的には現像する。一般に、現像は、当該分野において認識されている手順にしたがう。
基板上のフォトレジストコーティングの現像後、現像後の基板は、例えば、当該分野において公知の手順にしたがって、レジストの覆いがない基板領域を化学的にエッチングまたはめっきすることによって、レジストの覆いがない領域において選択的に加工されてよい。マイクロエレクトロニクス基板の製造、例えば、二酸化ケイ素ウェハの製造について、好適なエッチャントとして、ガスエッチャント、例えばハロゲンプラズマエッチャント、例えば塩素−またはフッ素系エッチャント、例えばプラズマ流として適用されるClまたはCF/CHFエッチャントが挙げられる。かかる加工の後、レジストを、公知のストリッピング手順を用いて加工済基板から除去してよい。
以下の非限定例は、本発明の説明目的である。
以下のモノマーを、マトリクスポリマー、表面活性ポリマーおよび添加剤ポリマーの合成のための以下の例に用いた。モノマー比は、ポリマーの重量百分率(重量%)基準である。
ポリマー合成
マトリクスポリマー合成
容器において、118.44gの4−メチル−2−ペンタノール(4M2P)、78.98gのモノマーM1および8.78gのモノマーM2を合わせ、混合物をかき混ぜて2種のモノマーを溶解させることによって、モノマーフィード溶液を調製した。好適な容器において、2.63gのVazo(商標)67フリーラジカル開始剤(E.I.du Pont de Nemours and Company)および85.06gの4M2Pを合わせ、混合物をかき混ぜて開始剤を溶解させることにより、開始剤フィード溶液を調製した。206.13gの4M2Pを反応器に導入し、該器を窒素ガスで30分間パージした。次いで、かき混ぜながら、反応器を97℃に加熱した。反応器へのモノマーフィード溶液および開始剤フィード溶液の導入を同時に開始した。モノマーフィード溶液を2時間にわたって供給し、開始剤フィード溶液を3時間にわたって供給した。かき混ぜながら、反応器を97℃でさらに2時間維持し、次いで室温まで冷却させた。これによりPM1を形成した。コポリマーの重量平均分子量(Mw)は9,359ダルトンであった。
PM1に用いた手順と同様の手順を使用してポリマーPM2を合成した。
表面活性ポリマー合成
容器において、4125.0gのモノマーM4、1875.0gのモノマーM5、1500.0gのモノマーM6および1052.9gのプロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート(PGMEA)を合わせることによって、モノマーフィード溶液を調製した。混合物をかき混ぜて、モノマーを溶解した。容器において、269.7gのWako V−601開始剤および2427.4のPGMEAを合わせることによって、開始剤フィード溶液を調製した。混合物をかき混ぜて、開始剤を溶解した。3750.0gのPGMEAを反応器に導入し、該器を窒素ガスで30分間パージした。次に、かき混ぜながら、反応器を99℃に加熱した。反応器内へのモノマーフィード溶液および開始剤フィード溶液の導入を同時に開始し、2時間にわたって継続した。反応器をさらに2時間、99℃で維持した。次いで、反応混合物を室温まで冷却させた。これによりPS1を形成した。コポリマーの重量平均分子量(Mw)は11,905ダルトンであった。
添加剤ポリマー合成
49.22gのモノマーM3および49.22gのDI水を容器において合わせた。混合物をかき混ぜて、モノマーM3を溶解した。容器において、935.15gのモノマーM2、98.44gのモノマーM3溶液および842.94gのPGMEを合わせ、混合物をかき混ぜて、モノマーM2を溶解することによってモノマーフィード溶液を調製した。容器において、14.77gのVazo(商標)67フリーラジカル開始剤および132.89gのPGMEを合わせ、混合物をかき混ぜて開始剤を溶解することによって、開始剤フィード溶液を調製した。975.83gのPGMEを反応器内に導入し、該器を窒素ガスで30〜60分間パージした。かき混ぜながら、反応器を97℃に加熱した。反応器の温度が97℃で安定したら、反応器内へのモノマーフィード溶液および開始剤フィード溶液の導入を同時に開始し、1.5時間にわたって続けた。反応器をさらに4時間、97℃で維持し、次いで35℃まで冷却させた。反応器に真空を適用して、PGME溶媒を除去した。真空により反応混合物の約40%を除去した後、真空を除去して反応混合物を室温まで冷却させた。容器において、反応混合物を、かき混ぜながら18LのDI水に20〜30分かけて添加し、ポリマーを析出させた。添加終了後、10分間継続してかき混ぜた。得られたポリマースラリーをブフナー漏斗でろ過し、それぞれお2LのDI水で2回洗浄した。得られたポリマーケーキを除去し、真空乾燥機によって40℃で24〜48時間乾燥させた。次いで、乾燥させたポリマーを4M2Pに溶解した。これによりPA1を形成した。コポリマーの重量平均分子量(Mw)は25,800ダルトンであった。
PS1に用いた手順と同様の手順を使用してポリマーPS2およびPS3を合成した。
本発明のトップコート組成物を、表2に記載の量で成分をかき混ぜることによって調製した。
接触角測定
トップコート組成物をEPIC(商標)2096ポジ型フォトレジスト(Rohm and Haas Electronic Materials)に1100Åの厚さでコーティングし、次いで90℃で60秒間ベークした。DI水に対する静的接触角(CA)、後退CA、前進CAおよびすべり角を各サンプルで測定した。静的および動的接触角を、KRUSS液滴形状分析器モデル100を用いて測定した。動的接触角測定では、DI水の液滴サイズが50μL(マイクロリットル)であり、ウェハ台の傾斜速度が1unit/秒であった。水滴を試験ウェハ表面に置いたら、ウェハ台の傾斜をすぐに開始した。ウェハ台を傾斜させる間、液滴が元の位置から離れてすべるまで20フレーム/秒の速度で液滴のビデオを撮った。次いで、ビデオ内の各フレームを分析し、液滴がちょうどすべり始めたときのフレームにおける液滴の画像を用いて、対応する接線によって動的接触角(後退および前進)を求めた。すべり角とは、液滴がちょうどすべり始めたときのフレームに対応するウェハ台の傾斜角である。静的接触角測定において、水滴は2.5μLであり、傾斜させずに試験ウェハ表面に置いた。液滴の両側で接線によって接触角を求めた。報告の静的接触角は、液滴の左右側からの接触角の平均であった。結果を表3に示す。
液浸リソグラフィ
300mmのシリコンウェハをAR(商標)26N反射防止剤(Rohm and Haas Electronic Materials)でスピンコートし、TEL CLEAN TRAC LITHIUS i+コータ/デベロッパにおいて第1の底部反射防止コーティング(BARC)を形成した。ウェハを205℃で60秒間ベークし、760Åの膜厚の第1のBARCを得た。AR(商標)137反射防止剤(Rohm and Haas Electronic Materials)をスピンコートすることによって、第1のBARC上に第2のBARC層を形成し、続いて、205℃で60秒間ベークして、200Åの上部BARC層を生じさせた。EPIC(商標)2096ポジ型フォトレジスト(Rohm and Haas Electronic Materials)をデュアルBARCコーティングウェハにコーティングし、TEL CLEAN TRACK LITHIUS i +コータ/デベロッパにおいて120℃で60秒間ソフトベークし、1100Åの膜厚のレジスト層を得た。実施例3、6および7のトップコート組成物をフォトレジスト上にコーティングし、TEL CLEAN TRACK LITHIUS i+コータ/デベロッパにおいて90℃で60秒間ソフトベークし、310Åの厚さのオーバーコートを得た。開口数1.35、アウターシグマ0.96、インナーシグマ0.76、X偏光、および42nm、1:1のラインスペースパターンのダイポール(35−Y)照明を用いたASML TWINSCAN XT:1900i液浸スキャナにおいて、マスクを通してウェハを露光した。露光したウェハを90℃で60秒間、後露光ベークし、TEL CLEAN TRACK(商標)LITHIUS(商標)i+コータ/デベロッパにてTMAH現像剤(2.38%)で現像し、レジストパターンを形成した。

Claims (10)

  1. 液浸リソグラフィに用いるトップコート組成物であって:
    1)ポリマー系と、2)溶媒系とを含み、
    前記溶媒系が:
    (i)式(I)によって表される第1有機溶媒:
    式中、R1およびR2は、炭素数が3〜8のアルキル基であり、R1およびR2の合計炭素数が6超である;ならびに
    (ii)C4〜C10の一価アルコールから選択される第2有機溶媒
    を含む、トップコート組成物。
  2. 前記ポリマー系が、マトリクスポリマーと表面活性ポリマーとを含み、前記マトリクスポリマーが、前記表面活性ポリマーよりも大きい重量割合で前記トップコート組成物中に存在し、前記表面活性ポリマーが、前記マトリクスポリマーの表面エネルギーよりも低い表面エネルギーを有する、請求項1に記載のトップコート組成物。
  3. 第1有機溶媒が、ペンタン酸プロピル、ペンタン酸イソプロピル、3−メチルブタン酸イソプロピル、2−メチルブタン酸イソプロピル、ピバル酸イソプロピル、イソ酪酸イソブチル、イソ酪酸2−メチルブチル、2−メチルブタン酸2−メチルブチル、2−メチルヘキサン酸2−メチルブチル、ヘプタン酸2−メチルブチル、ヘプタン酸ヘキシル、n−酪酸n−ブチル;n−酪酸イソアミル;イソ吉草酸イソアミルから選択される、請求項1または2に記載のトップコート組成物。
  4. 前記第1有機溶媒が、n−酪酸n−ブチル;n−酪酸イソアミル;イソ吉草酸イソアミルから選択される、請求項1または2に記載のトップコート組成物。
  5. 前記第1有機溶媒が、前記溶媒系を基準にして1重量%超、好ましくは1〜50重量%、より好ましくは10〜40重量%、最も好ましくは20〜30重量%の量で組成物中に存在する、請求項1〜4のいずれか一項に記載のトップコート組成物。
  6. 前記第2有機溶媒が、2−メチル−1−ブタノール、4−メチル−2−ペンタノール、および2−ヘプタノールから選択される、請求項1〜5のいずれか一項に記載のトップコート組成物。
  7. 前記第2有機溶媒が、前記溶媒系を基準にして30〜80重量%の量で存在する、請求項1〜6のいずれか一項に記載のトップコート組成物。
  8. 前記表面活性ポリマーが1つ以上のフッ素化基を含み;および/または前記表面活性ポリマーが1つ以上の酸不安定基を含む、請求項2〜7に記載のトップコート組成物。
  9. コーティングされた基板であって:
    基板上のフォトレジスト層と;
    フォトレジスト層上の、請求項1〜8のいずれか一項に記載のトップコート組成物の層と
    を含む、コーティングされた基板。
  10. フォトリソグラフィパターンを形成する方法であって:
    (a)基板上に前記フォトレジスト層を適用することと;
    (b)フォトレジスト組成物層上に、請求項1〜8のいずれか一項に記載のトップコート組成物の層を適用することと;
    (c)前記フォトレジスト層を化学線に暴露することと;
    (d)前記暴露されたフォトレジスト層を現像剤と接触させてフォトレジストパターンを形成することと
    を含む方法。
JP2014262101A 2013-12-30 2014-12-25 トップコート組成物およびフォトリソグラフィ法 Active JP6525581B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361921899P 2013-12-30 2013-12-30
US61/921,899 2013-12-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015135490A true JP2015135490A (ja) 2015-07-27
JP6525581B2 JP6525581B2 (ja) 2019-06-05

Family

ID=53767319

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014262101A Active JP6525581B2 (ja) 2013-12-30 2014-12-25 トップコート組成物およびフォトリソグラフィ法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11846885B2 (ja)
JP (1) JP6525581B2 (ja)
KR (1) KR101723417B1 (ja)
CN (1) CN105255246B (ja)
TW (1) TWI617891B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018072831A (ja) * 2016-10-31 2018-05-10 ローム アンド ハース エレクトロニック マテリアルズ エルエルシーRohm and Haas Electronic Materials LLC フォトレジストトップコート組成物及びフォトレジスト組成物を処理する方法
WO2019026522A1 (ja) * 2017-07-31 2019-02-07 富士フイルム株式会社 感活性光線性又は感放射線性樹脂組成物、レジスト膜、パターン形成方法、電子デバイスの製造方法

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10241411B2 (en) * 2016-10-31 2019-03-26 Rohm And Haas Electronic Materials Llc Topcoat compositions containing fluorinated thermal acid generators
US11003074B2 (en) * 2017-05-01 2021-05-11 Rohm And Haas Electronic Materials Llc Pattern formation methods and photoresist pattern overcoat compositions
JP6902011B2 (ja) * 2017-12-31 2021-07-14 ローム アンド ハース エレクトロニック マテリアルズ エルエルシーRohm and Haas Electronic Materials LLC フォトレジストトップコート組成物およびフォトレジスト組成物を処理する方法
US20190204741A1 (en) * 2017-12-31 2019-07-04 Rohm And Haas Electronic Materials Llc Photoresist topcoat compositions and methods of processing photoresist compositions
KR102177417B1 (ko) * 2017-12-31 2020-11-11 롬 앤드 하스 일렉트로닉 머트어리얼즈 엘엘씨 포토레지스트 조성물 및 방법
US11940731B2 (en) * 2018-06-30 2024-03-26 Rohm And Haas Electronic Materials Llc Photoresist topcoat compositions and methods of processing photoresist compositions
CN116003681B (zh) * 2022-12-20 2024-01-30 中节能万润股份有限公司 一种用于193nm水浸式光刻胶顶层涂层的聚合物及其制备方法和顶层涂层组合物

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013061648A (ja) * 2011-09-09 2013-04-04 Rohm & Haas Electronic Materials Llc フォトレジスト上塗り組成物および電子デバイスを形成する方法
JP2013083931A (ja) * 2011-09-30 2013-05-09 Jsr Corp 液浸上層膜形成用組成物及びレジストパターン形成方法
JP2013127610A (ja) * 2011-11-07 2013-06-27 Rohm & Haas Electronic Materials Llc 上塗り組成物およびフォトリソグラフィ方法

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5213185A (en) * 1991-12-27 1993-05-25 Dana Corporation Clutch adjustment structure
JP4049794B2 (ja) * 2004-02-04 2008-02-20 Jsr株式会社 カリックスアレーン系化合物、その製造方法、及びその組成物
WO2007046405A1 (ja) * 2005-10-21 2007-04-26 Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha 熱硬化性樹脂組成物並びにその用途
JP4718348B2 (ja) * 2006-03-10 2011-07-06 信越化学工業株式会社 レジスト保護膜材料及びパターン形成方法
JP5111895B2 (ja) 2006-03-10 2013-01-09 ローム・アンド・ハース・エレクトロニック・マテリアルズ,エル.エル.シー. フォトリソグラフィーの組成物および方法
WO2007122977A1 (ja) * 2006-04-20 2007-11-01 Asahi Glass Company, Limited イマージョンリソグラフィー用レジスト保護膜材料
JP4571598B2 (ja) * 2006-06-27 2010-10-27 信越化学工業株式会社 レジスト保護膜材料及びパターン形成方法
US7745104B2 (en) * 2006-08-10 2010-06-29 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Bottom resist layer composition and patterning process using the same
US8288073B2 (en) * 2006-09-28 2012-10-16 Jsr Corporation Pattern forming method
JP2009122325A (ja) * 2007-11-14 2009-06-04 Fujifilm Corp トップコート組成物、それを用いたアルカリ現像液可溶性トップコート膜及びそれを用いたパターン形成方法
EP2204694A1 (en) 2008-12-31 2010-07-07 Rohm and Haas Electronic Materials LLC Compositions and processes for photolithography
JP2010275498A (ja) * 2009-06-01 2010-12-09 Central Glass Co Ltd 含フッ素化合物、含フッ素高分子化合物、レジスト組成物、トップコート組成物及びパターン形成方法
KR20110058128A (ko) * 2009-11-25 2011-06-01 제일모직주식회사 레지스트 보호막용 고분자 및 이를 포함하는 레지스트 보호막 조성물
WO2011099235A1 (ja) * 2010-02-12 2011-08-18 三菱瓦斯化学株式会社 下層膜材料及び多層レジストパターン形成方法
US10207312B2 (en) * 2010-06-14 2019-02-19 Ati Properties Llc Lubrication processes for enhanced forgeability
US9122159B2 (en) 2011-04-14 2015-09-01 Rohm And Haas Electronic Materials Llc Compositions and processes for photolithography
JP6155025B2 (ja) 2011-12-31 2017-06-28 ローム アンド ハース エレクトロニック マテリアルズ エルエルシーRohm and Haas Electronic Materials LLC フォトレジストパターントリミング方法
JP5952613B2 (ja) * 2012-03-30 2016-07-13 富士フイルム株式会社 レジストの現像方法、レジストパターンの形成方法およびモールドの製造方法並びにそれらに使用される現像液
KR20150080443A (ko) * 2013-12-31 2015-07-09 롬 앤드 하스 일렉트로닉 머트어리얼즈 엘엘씨 포토레지스트 오버코트 조성물

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013061648A (ja) * 2011-09-09 2013-04-04 Rohm & Haas Electronic Materials Llc フォトレジスト上塗り組成物および電子デバイスを形成する方法
JP2013083931A (ja) * 2011-09-30 2013-05-09 Jsr Corp 液浸上層膜形成用組成物及びレジストパターン形成方法
JP2013127610A (ja) * 2011-11-07 2013-06-27 Rohm & Haas Electronic Materials Llc 上塗り組成物およびフォトリソグラフィ方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018072831A (ja) * 2016-10-31 2018-05-10 ローム アンド ハース エレクトロニック マテリアルズ エルエルシーRohm and Haas Electronic Materials LLC フォトレジストトップコート組成物及びフォトレジスト組成物を処理する方法
WO2019026522A1 (ja) * 2017-07-31 2019-02-07 富士フイルム株式会社 感活性光線性又は感放射線性樹脂組成物、レジスト膜、パターン形成方法、電子デバイスの製造方法
KR20200020856A (ko) * 2017-07-31 2020-02-26 후지필름 가부시키가이샤 감활성광선성 또는 감방사선성 수지 조성물, 레지스트막, 패턴 형성 방법, 전자 디바이스의 제조 방법
JPWO2019026522A1 (ja) * 2017-07-31 2020-03-19 富士フイルム株式会社 感活性光線性又は感放射線性樹脂組成物、レジスト膜、パターン形成方法、電子デバイスの製造方法
KR102367684B1 (ko) * 2017-07-31 2022-02-25 후지필름 가부시키가이샤 감활성광선성 또는 감방사선성 수지 조성물, 레지스트막, 패턴 형성 방법, 전자 디바이스의 제조 방법
US11579528B2 (en) 2017-07-31 2023-02-14 Fujifilm Corporation Actinic ray-sensitive or radiation-sensitive resin composition, resist film, pattern forming method, and method for manufacturing electronic device

Also Published As

Publication number Publication date
US20150323869A1 (en) 2015-11-12
TWI617891B (zh) 2018-03-11
CN105255246A (zh) 2016-01-20
US11846885B2 (en) 2023-12-19
TW201537302A (zh) 2015-10-01
JP6525581B2 (ja) 2019-06-05
KR20150079455A (ko) 2015-07-08
KR101723417B1 (ko) 2017-04-05
CN105255246B (zh) 2019-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6141620B2 (ja) 上塗り組成物およびフォトリソグラフィ方法
JP6525581B2 (ja) トップコート組成物およびフォトリソグラフィ法
JP6034588B2 (ja) フォトリソグラフィのための組成物および方法
JP6423941B2 (ja) トップコート組成物及びパターン形成方法
JP2016091036A (ja) トップコート組成物及びフォトリソグラフィー方法
JP6902011B2 (ja) フォトレジストトップコート組成物およびフォトレジスト組成物を処理する方法
JP6971280B2 (ja) フォトレジストトップコート組成物およびフォトレジスト組成物を加工する方法
JP2016212420A (ja) フォトレジストトップコート組成物及びフォトレジスト組成物を処理する方法
JP6818731B2 (ja) フォトレジストトップコート組成物およびフォトレジスト組成物を処理する方法
JP6525389B2 (ja) フォトレジストトップコート組成物及びフォトレジスト組成物を処理する方法
JP7418541B2 (ja) フォトレジストトップコート組成物及びパターン形成方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20150518

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171204

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180919

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180926

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181226

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190412

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190507

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6525581

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250