JP2015102572A - 現像装置 - Google Patents
現像装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015102572A JP2015102572A JP2013240731A JP2013240731A JP2015102572A JP 2015102572 A JP2015102572 A JP 2015102572A JP 2013240731 A JP2013240731 A JP 2013240731A JP 2013240731 A JP2013240731 A JP 2013240731A JP 2015102572 A JP2015102572 A JP 2015102572A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- developer
- screw
- chamber
- developing device
- return screw
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 17
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 claims description 16
- 238000011161 development Methods 0.000 claims description 10
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 6
- 238000003756 stirring Methods 0.000 abstract description 69
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 abstract description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 6
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 32
- 238000000034 method Methods 0.000 description 19
- 239000000463 material Substances 0.000 description 13
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 13
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 11
- 230000008569 process Effects 0.000 description 10
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 8
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 7
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 6
- 230000010349 pulsation Effects 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 4
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 3
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 3
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 3
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 3
- BGPVFRJUHWVFKM-UHFFFAOYSA-N N1=C2C=CC=CC2=[N+]([O-])C1(CC1)CCC21N=C1C=CC=CC1=[N+]2[O-] Chemical compound N1=C2C=CC=CC2=[N+]([O-])C1(CC1)CCC21N=C1C=CC=CC1=[N+]2[O-] BGPVFRJUHWVFKM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 238000013019 agitation Methods 0.000 description 1
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000013016 damping Methods 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/06—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
- G03G15/08—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
- G03G15/0822—Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
- G03G15/0887—Arrangements for conveying and conditioning developer in the developing unit, e.g. agitating, removing impurities or humidity
- G03G15/0891—Arrangements for conveying and conditioning developer in the developing unit, e.g. agitating, removing impurities or humidity for conveying or circulating developer, e.g. augers
- G03G15/0893—Arrangements for conveying and conditioning developer in the developing unit, e.g. agitating, removing impurities or humidity for conveying or circulating developer, e.g. augers in a closed loop within the sump of the developing device
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G21/00—Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
- G03G21/10—Collecting or recycling waste developer
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2215/00—Apparatus for electrophotographic processes
- G03G2215/08—Details of powder developing device not concerning the development directly
- G03G2215/0802—Arrangements for agitating or circulating developer material
- G03G2215/0816—Agitator type
- G03G2215/0827—Augers
- G03G2215/083—Augers with two opposed pitches on one shaft
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Dry Development In Electrophotography (AREA)
Abstract
【解決手段】返しスクリュー10は、攪拌スクリュー6に搬送された攪拌室15の現像剤を排出経路13から遠ざける方向へ搬送する。攪拌スクリュー6と返しスクリュー10の間の回転軸10aに規制部10bを設ける。規制部10bは、返しスクリュー10の搬送方向下流端に接続された返しスクリュー10と等しい外径の円盤であって、回転に伴って、攪拌スクリュー6により搬送される現像剤を規制する回転方向に連続した規制面を形成する。
【選択図】図10
Description
図1は実施例1の画像形成装置の構成の説明図である。ここでは、実施例1の画像形成装置の全体構成および動作について説明する。
図1に示すように、4つの画像形成部110Y、110M、110C、110Bkは、現像剤色が異なることを除いて実質的に同一の構成を有する。実施例1では、イエロー、マゼンタ、シアン、ブラックの現像装置1Y、1M、1C、1Bkの構成は全てにおいて同一である。従って以下では特に区別を要しない場合は、いずれかの画像形成部に属する要素であることを表すために符号に付した添え字Y、M、C、Bkは省略し、総括的に説明する。
図2は現像装置の軸垂直断面の説明図である。図3は現像装置の斜視図である。現像装置1は、トナーとキャリアを混合して現像剤として使用する二成分現像方式である。二成分現像方式は、現在提案されている他の現像方式と比較して、画質の安定性、装置の耐久性などの長所を備えている。
図4は攪拌室の長手方向の垂直断面の説明図である。図5は攪拌スクリューの斜視図である。
図6は比較例における返しスクリューの拡大図である。図7は返しスクリューの外周と攪拌室15の内壁との隙間の説明図である。図8は比較例の現像装置における返しスクリュー部近傍の平面図である。図9は比較例の現像装置における返しスクリュー部近傍の斜視図である。なお、図8、図9では、現像容器2の上面を覆う部分を省略して内部構造を図示している。
図10は実施例1の現像装置における返しスクリュー部近傍の平面図である。図11は実施例1の現像装置における返しスクリュー部近傍の斜視図である。図12は規制部と攪拌スクリューの間に羽根の無い領域が無い場合の説明図である。なお、図10、図11では、現像容器2の上面を覆う部分を省略して内部構造を図示している。
近年、現像装置1の運転に伴うキャリア劣化が改善されつつあり、画像形成に要するトナー量も少なく済むようになっている。そのような背景で、画像形成装置100のランニングコストや廃棄物を削減するために、現像装置1に供給されるキャリア量を減らして回収容器(114:図3)に回収貯蔵される現像剤を削減することが望まれている。しかし、現像装置1に供給されるキャリア量を減らすと、現像剤の周期的な漏れ出しに伴う現像容器2内の現像剤量の変動が大きくなる。これに対して、実施例1の現像装置1は、返しスクリュー10の回転に伴う周期的な現像剤漏れが発生しにくいため、現像装置1の駆動に伴って過度に現像剤が排出されて現像容器2内の現像剤量が下限値を下回ることがない。その結果、現像容器2内の現像剤量が下限値を下回るときに発生する現像スリーブ3上の現像剤コート不良による画像濃度ムラが発生しにくい。
図13は実施例2の現像装置における返しスクリュー部近傍の平面図である。図14は実施例2の現像装置における返しスクリュー部近傍の斜視図である。図15はテーパ部を設けた返しスクリューの説明図である。実施例2の現像装置は、返しスクリュー10にテーパ部が追加されている以外は実施例1と同様に構成される。したがって、図13〜図15中、実施例1と共通する構成には図9、図10と共通の符号を付して重複する説明を省略する。
本発明は、順方向の搬送スクリューと逆方向の搬送スクリューとの間に回転方向の一周が連続したせき止め部材が配置される限りにおいて、実施形態の構成の一部または全部を、その代替的な構成で置き換えた別の実施形態でも実施できる。したがって、各実施例の構成部品の寸法、材質、形状、その相対配置などは、特に特定的な記載が無い限りは、この発明の範囲をそれらのみに限定する主旨のものではない。補給現像剤のキャリア重量比率は10%に限定されるものではない。規制部10b、10dは、傾きを有していてもよい。また、規制部10b、10dは、排出量の変動が抑制できる範囲であれば、規制部10b、10dにスリット、開口等が設けられていてもよい。
5 搬送スクリュー、6 攪拌スクリュー、7 隔壁
7a、7b 開口部、8 現像剤排出口、9 現像剤排出スクリュー
10 返しスクリュー、10a 回転軸、10b、10d 規制部
10c 端面、12 搬送経路、12a 搬送経路の底面
13 排出経路、13a 排出経路の底面
14 現像室、15 攪拌室、18 ベルトクリーニング装置
29 感光ドラム、33 二次転写ローラ、34 一次転写ローラ
35 帯電ローラ、37 露光装置、40 ドラムクリーニング装置
70 定着装置、84 供給ローラ、86 中間転写ベルト
88 搬送部材、89 駆動ローラ、100 画像形成装置
Claims (8)
- トナーとキャリアを含む現像剤が搬送される第一室と、
前記第一室に連通して現像剤の循環経路を形成する第二室と、
前記第一室で回転する回転軸と、
前記回転軸に設けられて前記第一室の現像剤を所定方向に搬送する第一羽根部材と、
前記回転軸に設けられて前記第一羽根部材に搬送された前記第一室の現像剤を前記所定方向の逆方向へ搬送する第二羽根部材と、
前記第二羽根部材よりも前記所定方向下流側に設けられて前記第一室の現像剤を排出する排出部と、
前記第一羽根部材と前記第二羽根部材の間の前記回転軸に設けられて、前記第一羽根部材により搬送される現像剤を規制する前記回転軸の回転方向に連続した規制面が形成される規制部材と、を有することを特徴とする現像装置。 - 前記規制部材は、前記回転方向に連続した形状を有することを特徴とする請求項1に記載の現像装置。
- 前記規制面は、円形の平坦面であることを特徴とする請求項2に記載の現像装置。
- 前記規制部材は、前記第一羽根部材の搬送方向下流端から離れた位置に配置されることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の現像装置。
- 前記第一室と前記第二室とは前記所定方向の下流域に形成された開口部で連通し、
前記規制部材は、前記所定方向に関して前記開口部とオーバーラップしていることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の現像装置。 - 前記規制部材の前記所定方向の下流側における前記回転軸の直径は、前記規制部材の前記所定方向の上流側における前記回転軸の直径よりも大きいことを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の現像装置。
- 前記規制部材の前記所定方向の下流側における前記回転軸の直径は、前記所定方向下流側に向かって次第に小さくなることを特徴とする請求項6に記載の現像装置。
- 前記規制部材は、前記第二羽根部材の搬送方向下流端に接続された前記第二羽根部材と等しい外径の円盤であって、
前記回転軸の直径が前記所定方向下流側に向かって次第に小さくなる領域は、前記所定方向に関して前記第二羽根部材の少なくとも一部とオーバーラップしていることを特徴とする請求項7に記載の現像装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013240731A JP6195370B2 (ja) | 2013-11-21 | 2013-11-21 | 現像装置 |
US14/548,773 US9316948B2 (en) | 2013-11-21 | 2014-11-20 | Developing apparatus with discharge regulating member |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013240731A JP6195370B2 (ja) | 2013-11-21 | 2013-11-21 | 現像装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015102572A true JP2015102572A (ja) | 2015-06-04 |
JP6195370B2 JP6195370B2 (ja) | 2017-09-13 |
Family
ID=53173454
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013240731A Expired - Fee Related JP6195370B2 (ja) | 2013-11-21 | 2013-11-21 | 現像装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9316948B2 (ja) |
JP (1) | JP6195370B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017009748A (ja) * | 2015-06-19 | 2017-01-12 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 現像装置及びそれを備えた画像形成装置 |
JP2017009747A (ja) * | 2015-06-19 | 2017-01-12 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 現像装置及びそれを備えた画像形成装置 |
JP2017138351A (ja) * | 2016-02-01 | 2017-08-10 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 現像装置及びそれを備えた画像形成装置 |
JP2018189819A (ja) * | 2017-05-08 | 2018-11-29 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 現像装置およびそれを備えた画像形成装置 |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5847883B2 (ja) * | 2014-05-13 | 2016-01-27 | シャープ株式会社 | 搬送装置、現像装置および画像形成装置 |
JP6403584B2 (ja) | 2015-01-22 | 2018-10-10 | キヤノン株式会社 | 現像装置 |
JP6618297B2 (ja) | 2015-08-20 | 2019-12-11 | キヤノン株式会社 | 現像装置 |
JP6755699B2 (ja) * | 2016-04-22 | 2020-09-16 | キヤノン株式会社 | 現像装置 |
JP6519542B2 (ja) * | 2016-07-05 | 2019-05-29 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 現像装置及びそれを備えた画像形成装置 |
JP2018155873A (ja) * | 2017-03-16 | 2018-10-04 | 富士ゼロックス株式会社 | 現像剤の収容容器および画像形成装置 |
CN112731780A (zh) * | 2018-08-31 | 2021-04-30 | 李志强 | 一种复印机废碳粉回收利用装置及方法 |
JP2020042117A (ja) | 2018-09-10 | 2020-03-19 | エイチピー プリンティング コリア カンパニー リミテッドHP Printing Korea Co., Ltd. | 2成分現像剤を用いる現像装置 |
JP7310131B2 (ja) * | 2018-12-18 | 2023-07-19 | 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 | 着脱体及び画像形成装置 |
JP7205763B2 (ja) * | 2019-02-18 | 2023-01-17 | 株式会社リコー | 現像剤搬送部材、現像装置、プロセスカートリッジ、及び、画像形成装置 |
JP7484412B2 (ja) * | 2020-05-21 | 2024-05-16 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 現像装置およびそれを備えた画像形成装置 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20090129792A1 (en) * | 2007-11-15 | 2009-05-21 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Image forming apparatus |
JP2009198760A (ja) * | 2008-02-21 | 2009-09-03 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 現像装置および画像形成装置 |
JP2010237329A (ja) * | 2009-03-30 | 2010-10-21 | Canon Inc | 現像装置 |
JP2010256701A (ja) * | 2009-04-27 | 2010-11-11 | Canon Inc | 現像装置 |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3981794B2 (ja) | 2000-03-15 | 2007-09-26 | 富士ゼロックス株式会社 | 現像装置 |
JP4659560B2 (ja) | 2005-08-26 | 2011-03-30 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP4827544B2 (ja) | 2006-02-02 | 2011-11-30 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP4819547B2 (ja) * | 2006-03-29 | 2011-11-24 | キヤノン株式会社 | 現像装置 |
JP4909142B2 (ja) | 2007-03-20 | 2012-04-04 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP2010224105A (ja) | 2009-03-23 | 2010-10-07 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 現像装置及び画像形成装置 |
JP5325761B2 (ja) | 2009-12-21 | 2013-10-23 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 現像装置及びそれを備えた画像形成装置 |
JP5386335B2 (ja) | 2009-12-21 | 2014-01-15 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 現像装置及びそれを備えた画像形成装置 |
JP5481319B2 (ja) | 2010-08-26 | 2014-04-23 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 現像装置及びそれを備えた画像形成装置 |
JP5611146B2 (ja) | 2011-01-12 | 2014-10-22 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 現像装置及びそれを備えた画像形成装置 |
JP2012155144A (ja) * | 2011-01-26 | 2012-08-16 | Kyocera Document Solutions Inc | 現像装置及びそれを備えた画像形成装置 |
US8867967B2 (en) | 2011-01-26 | 2014-10-21 | Canon Kabushiki Kaisha | Development apparatus |
JP5562300B2 (ja) * | 2011-07-22 | 2014-07-30 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 現像装置及びそれを備えた画像形成装置 |
JP5971953B2 (ja) | 2012-01-10 | 2016-08-17 | キヤノン株式会社 | 現像装置 |
JP6207258B2 (ja) | 2013-06-28 | 2017-10-04 | キヤノン株式会社 | 現像装置 |
-
2013
- 2013-11-21 JP JP2013240731A patent/JP6195370B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2014
- 2014-11-20 US US14/548,773 patent/US9316948B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20090129792A1 (en) * | 2007-11-15 | 2009-05-21 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Image forming apparatus |
JP2009198760A (ja) * | 2008-02-21 | 2009-09-03 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 現像装置および画像形成装置 |
JP2010237329A (ja) * | 2009-03-30 | 2010-10-21 | Canon Inc | 現像装置 |
JP2010256701A (ja) * | 2009-04-27 | 2010-11-11 | Canon Inc | 現像装置 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017009748A (ja) * | 2015-06-19 | 2017-01-12 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 現像装置及びそれを備えた画像形成装置 |
JP2017009747A (ja) * | 2015-06-19 | 2017-01-12 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 現像装置及びそれを備えた画像形成装置 |
JP2017138351A (ja) * | 2016-02-01 | 2017-08-10 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 現像装置及びそれを備えた画像形成装置 |
JP2018189819A (ja) * | 2017-05-08 | 2018-11-29 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 現像装置およびそれを備えた画像形成装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6195370B2 (ja) | 2017-09-13 |
US20150139697A1 (en) | 2015-05-21 |
US9316948B2 (en) | 2016-04-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6195370B2 (ja) | 現像装置 | |
JP4998602B2 (ja) | 現像装置および画像形成装置 | |
US9500991B2 (en) | Developing apparatus having supply device with compound spiral portions | |
JP5388652B2 (ja) | 現像装置 | |
JP4749850B2 (ja) | 現像装置及び画像形成装置 | |
JP6604992B2 (ja) | 現像装置及び画像形成装置 | |
JP2006163292A (ja) | 現像装置 | |
JP5414325B2 (ja) | 現像装置 | |
JP4645689B2 (ja) | 現像装置及び画像形成装置 | |
JP3950735B2 (ja) | 現像装置及び画像形成装置 | |
US10303090B2 (en) | Developing apparatus | |
JP6415208B2 (ja) | 現像装置 | |
JP2017049314A (ja) | 現像装置 | |
JP2019028314A (ja) | 現像装置および画像形成装置 | |
JP2011002773A (ja) | 現像装置及びこれを備えた画像形成装置 | |
JP6444185B2 (ja) | 現像装置 | |
US9417561B2 (en) | Developing device | |
US9846391B2 (en) | Developing device replenished with new two-component developer while discharging surplus developer and image forming apparatus therewith | |
JP2011002767A (ja) | 現像装置及びこれを備えた画像形成装置 | |
JP2011002766A (ja) | 現像装置及びこれを備えた画像形成装置 | |
JP5233865B2 (ja) | 現像装置及びこれを備えた画像形成装置 | |
JP2015125157A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2011002765A (ja) | 現像装置及びこれを備えた画像形成装置 | |
JP2005181896A (ja) | 現像装置、画像形成装置、プロセスカートリッジ、及び、装置ユニット | |
JP2020095151A (ja) | 現像装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20161109 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170707 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170718 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170810 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6195370 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |