JP2015088428A - Led照明器具 - Google Patents
Led照明器具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015088428A JP2015088428A JP2013228571A JP2013228571A JP2015088428A JP 2015088428 A JP2015088428 A JP 2015088428A JP 2013228571 A JP2013228571 A JP 2013228571A JP 2013228571 A JP2013228571 A JP 2013228571A JP 2015088428 A JP2015088428 A JP 2015088428A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lever
- led lighting
- power supply
- wiring duct
- mounting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
- Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
Abstract
【解決手段】電源ボックス10の長手方向の一端部に設けられる第1の取付部30は、電源ボックス10の取付面13に直交する軸まわりに所定角度範囲で回転可能な第1のレバー31と、第1のレバー31と連動して配線ダクトレールのレール溝に係合する状態と係合しない状態とを取り得る第1の係合部32と、を有する。電源ボックス10の長手方向の他端部に設けられる第2の取付部60は、取付面13に直交する軸まわりに所定角度範囲で回転可能な第2のレバー61と、第2のレバー61と連動してレール溝に係合する状態と係合しない状態とを取り得る第2の係合部62と、を有する。第1、第2の係合部32、62がそれぞれ係合する状態になると、第1、第2のレバー32、62の各操作側端部は電源ボックス10の第2の側面12の側に位置する。
【選択図】図1
Description
また、上記のLED照明器具において、前記第3の取付部は、前記取付面に直交する軸まわりに所定角度範囲で回転可能な第3のレバーと、前記第3のレバーと連動して前記レール溝に係合する状態と係合しない状態とを取り得る第3の係合部と、を有することを特徴としてもよい。
また、上記のLED照明器具において、前記第3のレバーの操作側端部は、前記電源ボックスの前記一方の側面に対向する他方の側面の側に位置することを特徴としてもよい。
また、上記のLED照明器具において、前記第3の取付部を複数備えることを特徴としてもよい。
また、上記のLED照明器具において、前記LED照明灯を複数備えることを特徴としてもよい。
また、上記のLED照明器具において、前記複数のLED照明灯の各々は連結アームを介して前記電源ボックスに連結されていることを特徴としてもよい。
また、上記のLED照明器具において、前記複数のLED照明灯のうちの2つ以上のLED照明灯は1つの連結アームを介して前記電源ボックスに接続されていることを特徴としてもよい。
また、上記のLED照明器具において、前記複数のLED照明灯のうちの第1のLED照明灯と第2のLED照明灯は、配光角が互いに異なることを特徴としてもよい。
また、上記のLED照明器具において、前記第1の取付部及び前記第2の取付部の何れか一方のみが、前記配線ダクトレールと電気的に接続する端子を有することを特徴としてもよい。
<構成>
まず始めに、本発明の実施形態に係るLED照明器具100と、LED照明器具100が取り付けられる配線ダクトレール200の各構成について説明する。
電源ボックス10は、その内部に電源回路を収納する筐体である。電源ボックス10は、プラスチック、アルミニウム又はステンレス等の材料からなり、その外観形状は一方向に長く延びた形状(即ち、長手方向を有する形状)である。図1〜図3では、電源ボックス10の上面が配線ダクトレールに対する取付面13となっている。電源回路は、例えば、配線ダクトレールから供給される交流電力を直流に変換し、その出力(即ち、直流電力)をLED照明灯に供給する。
また、電源ボックス10の取付面13には、第3の取付部130を取付面13と直交する軸まわりに回転可能に取り付けるための挿通孔26が設けられている。さらに、電源ボックス10の長手方向の一端部には、第1の取付部30を固定するためのネジ穴27が設けられている。電源ボックス10の長手方向の他端部には、第2の取付部60を固定するためのネジ穴(図示せず)が設けられている。
図1〜図4に示すように、第1の取付部30は、電源ボックス10の長手方向の一端部に設けられ、電源ボックス10の取付面13を配線ダクトレールに着脱可能に取り付けるものである。第1の取付部30は、取付面13に直交する軸36まわりに所定角度範囲で回転可能な第1のレバー31と、第1のレバー31と連動して配線ダクトレールのレール溝に係合する状態と係合しない状態とを取り得る第1の係合部(第1のレールロック用爪部)32と、を有する。ここで、所定角度範囲とは、予め設定(設計)した角度範囲のことであり、例えば図4に示す−θ°〜+θ°の範囲のことである。また、第1の取付部30は、第1のレバー31の可動範囲を電源ボックス10の長手方向に沿う中心軸を挟んで左右に同じ角度範囲に規制する第1の規制部材33を有する。
次に、第1の取付部30の内部構造について説明する。図5に示すように、第1の取付部30は、第1のレバー31、第1の係合部32及び端子34、35のほかに、電源ボックス10の長手方向の一端部に設けられる外ケース38と、この外ケース38の内側に配置される内ケース39と、内ケース39の上側を覆う蓋体40と、回転軸41と、回転軸41の外周側面を外径方向に拡げる拡幅用ネジ42と、回転軸41の蓋体40からの脱離を防止すると共に、端子34、35を互いに離して保持する絶縁性の間隔保持部材43と、端子34、35と電源回路とを電気的に接続する接続端子44、45と、接続端子44、45を内ケース39に固定するネジ46、47と、蓋体40を内ケース39に固定するネジ48と、外ケース38を電源ボックス10に固定するネジ49と、を有する。
図1〜図4に示すように、第2の取付部60は、電源ボックス10の長手方向の他端部に設けられ、電源ボックス10の取付面13を配線ダクトレールに着脱可能に取り付けるものである。第2の取付部60は、取付面13に直交する軸66まわりに所定角度範囲で回転可能な第2のレバー61と、第2のレバー61と連動して配線ダクトレールのレール溝に係合する状態と係合しない状態とを取り得る第2の係合部(第2のレールロック用爪部)62と、を有する。ここで、所定角度範囲とは、予め設定(設計)した角度範囲のことであり、例えば図4に示す−θ°〜+θ°の範囲のことである。また、第2の取付部60は、第2のレバー61の可動範囲を電源ボックス10の長手方向に沿う中心軸を挟んで左右に同じ角度範囲に規制する第2の規制部材63を有する。
次に、第2の取付部60の内部構造について説明する。図5に示すように、第2の取付部60は、第2のレバー61及び第2の係合部62のほかに、電源ボックス10の長手方向の他端部に設けられる外ケース68と、この外ケース68の内側に配置される内ケース69と、内ケース69の上側を覆う蓋体70と、回転軸71と、回転軸71の外周側面を外径方向に拡げる拡幅用ネジ72と、回転軸71の蓋体70からの脱離を防止する脱離防止部材73と、蓋体70を内ケース69に固定するネジ78と、外ケース68を電源ボックス10に固定するネジ79と、を有する。
図1〜図4に示すように、第3の取付部130は、電源ボックス10の取付面13のうちの、長手方向に沿う一端部と他端部との間に設けられ、該取付面13を配線ダクトレールに着脱可能に取り付けるものである。LED照明器具100は、第3の取付部130を2個備えている。
また、図5に示すように、第3の取付部130は、第3のレバー131を電源ボックス10に回転可能に取り付けるためのネジ135、を有する。
図1〜図4に示すように、LED照明灯110は、連結アーム90を介して電源ボックス10に連結されている。LED照明器具100は、LED照明灯110を2個備えている。2個のLED照明灯110は、互いに直列に電源回路に接続されている(直列に限定されるものではなく、並列でもよい。)。2個のLED照明灯110の色温度は互いに異なっていてもよいし(例えば、一方が昼白色で、他方が電球色)、同じでもよい。また、2個のLED照明灯110の配光角は互いに異なっていてもよいし、同じでもよい。
連結アーム90は、上側アーム91と、下側アーム92とを有する。上側アーム91の上端部は、例えば図5に示すように、ナット及びワッシャー等の複数の締結部材99によって外ケース38、68の底部に、その軸(即ち、上側アーム91の長手方向に沿う中心軸)まわりに回転可能に取り付けられている。また、下側アーム92の下端部は、ネジ93によって保持部114に固定されている。そして、上側アーム91の下端部と下側アーム92の上端部は、取付面13に平行な支持軸96を支点とするヒンジ構造となっている。これにより、下側アーム92は支持軸96まわりに回転可能となっている。このように、連結アーム90は2軸回転可能な構造となっている。
図6は、配線ダクトレール200の構成例を示す斜視図である。配線ダクトレール200は少なくとも一つ以上の照明器具をレール上の任意の場所に取付可能な、長手方向に細長く延びた形状の照明器具用レールである。配線ダクトレール200は、その取付面201が部屋の天井面等に取り付けられる。また、配線ダクトレール200のうち取付面13に対向する面(下面)202側には、長手方向に沿って細長く開口する溝部211と、溝部の両側に配置された縁部(即ち、被係合部)213とを備える。
次に、配線ダクトレール200に対するLED照明器具100の着脱動作について説明する。図7及び図8は、配線ダクトレール200にLED照明器具100を取付ける際の、第1の取付部30及び第2の取付部60の動作例を示す側面図である。詳しくは、図7(a)及び図8(a)は第1の係合部32の動作を示し、図7(b)及び図8(b)は第2の係合部62の動作を示す。
第3の取付部130の取り外し動作も同様である。第3のレバー131を時計まわりに回すことにより、第3の係合部が配線ダクトレール200の被係合部213から外れて、第3の取付部130は非ロック状態となる。
この実施形態では、第1の側面11が本発明の「他方の側面」に対応し、第2の側面12が本発明の「一方の側面」に対応している。
本発明の実施形態は、以下の効果を奏する。
(1)第1のレバー31の操作側端部31a及び第2のレバー61の操作側端部61aがそれぞれ、電源ボックス10の長手方向に沿う中心軸よりも一方の側面の側に位置するか否かを確認することで、電源ボックス10の配線ダクトレール200に対する取付状態を判断することができる。
第1の比較例として、第1のレバーの操作側端部が一方の側面の側にあり、第2のレバーの操作側端部が他方の側面の側にあるときに、両レバーがロック状態にある場合を想定する。この場合でも、電源ボックスの下方から両レバーのロック状態を確認することができるが、各レバーのロック位置は同一側面の側に揃わないため、ロック状態を直感的に把握することは難しい。
(1)上記の実施形態では、LED照明器具100が第3の取付部130を2個備える場合について説明した。しかしながら、本発明において、LED照明器具100が備える第3の取付部130の個数は1個でもいいし、3個以上の複数でもよいし、0個でもよい。電源ボックス10の長手方向の長さや、LED照明器具100全体の重さ等に応じて、第3の取付部130の個数を任意に設定してよい。このような場合であっても、上記した実施形態の効果(1)〜(4)と同様の効果を奏する。
なお、LED照明器具100が複数のLED照明灯110を備える場合は、複数のLED照明灯110を互いに直列に電源回路に接続することにより、各LED照明灯110に定電流を流すことができる。
また、本変形例では、第1のレバー31及び第2のレバー61の各ロック位置を第3のレバー131の操作側端部131aを目印に、より容易に判断することが可能となる。即ち、第1のレバー31の操作側端部31aと第2のレバー61の操作側端部61aが、第3のレバー131の操作側端部131aと同じ側面(つまり、第2の側面12)の側に位置する場合に、第1のレバー31及び第2のレバー61はロック状態にあると判断することができる。各操作側端部31a、61a、131aが全て同一側面の側に位置するか否かでロック状態を判断できるので、配線ダクトレールに対するLED照明器具の取付状態をより容易に確認することが可能となる。
本発明は、以上に記載した実施形態や変形例に限定されるものではない。当業者の知識に基づいて実施形態や変形例に設計の変更等を加えてもよく、また、変形例を任意に組み合わせてもよく、そのような変更が加えられた態様も本発明の範囲に含まれる。
11 第1の側面(他方の側面)
12 第2の側面(一方の側面)
13、201 取付面
15 ラバーパッド
16、228 凸部
17、97 突起部
21 外側ボックス
22 内側ボックス
23 上面側部材
24 内側ボックス本体
25 下面側部材
26 挿通孔
27 ネジ穴
30 第1の取付部
31 第1のレバー
31a 第1のレバーの操作側端部
32 第1の係合部
33 第1の規制部材
34 端子(L:ライブ)
35 端子(N:ニュートラル)
36、66、136 軸
37、67 段差部
38、68 外ケース
38a 、40a、68a、70a 切欠部
39、69 内ケース
40、70 蓋体
41、71 回転軸
42、72 拡幅用ネジ
43 間隔保持部材
44 接続端子
46、48、49、78、79、93、116、117、135 ネジ
60 第2の取付部
61 第2のレバー
61a 第2のレバーの操作側端部
62 第2の係合部
63 第2の規制部材
73 脱離防止部材
90 連結アーム
91 上側アーム
92 下側アーム
96 支持軸
99 締結部材
100、100A LED照明器具
110 LED照明灯
111 LED基板
112 レンズ
113 冷却用基板
114 保持部
114a ヒートシンク
115 バッフル
130 第3の取付部
131 第3のレバー
131a 第3のレバーの操作側端部
132 第3の係合部
200 配線ダクトレール
211 溝部
213 被係合部
224 導電部(L:ライブ)
225 導電部(N:ニュートラル)
この実施形態では、第1の側面11が本発明の「他方の側面」に対応し、第2の側面12が本発明の「一方の側面」に対応している。なお、第1の側面11、第2の側面12と、本発明の「一方の側面」、「他方の側面」との対応関係はこれに限定されるものではない。即ち、第1の側面11が本発明の「一方の側面」に対応し、第2の側面12が本発明の「他方の側面」に対応してもよい。
Claims (16)
- 配線ダクトレールに対する取付面を有し、電源回路を収納する電源ボックスと、
前記電源ボックスの長手方向の一端部に設けられ、前記取付面を前記配線ダクトレールに着脱可能に取り付ける第1の取付部と、
前記電源ボックスの長手方向の他端部に設けられ、前記取付面を前記配線ダクトレールに着脱可能に取り付ける第2の取付部と、
前記電源ボックスに連結され、前記電源回路から電力が供給されるLED照明灯とを備え、
前記第1の取付部は、前記取付面に直交する軸まわりに所定角度範囲で回転可能な第1のレバーと、前記第1のレバーと連動して前記配線ダクトレールのレール溝に係合する状態と係合しない状態とを取り得る第1の係合部と、を有し、
前記第2の取付部は、前記取付面に直交する軸まわりに所定角度範囲で回転可能な第2のレバーと、前記第2のレバーと連動して前記レール溝に係合する状態と係合しない状態とを取り得る第2の係合部と、を有し、
前記第1の係合部は、前記第1のレバーを時計まわりに可動範囲の端部まで動かすと前記係合する状態となり、
前記第2の係合部は、前記第2のレバーを反時計まわりに可動範囲の端部まで動かすと前記係合する状態となり、
前記第1の係合部及び前記第2の係合部がそれぞれ前記係合する状態になると、前記第1のレバー及び前記第2のレバーの各操作側端部は前記電源ボックスの一方の側面の側に位置することを特徴とするLED照明器具。 - 前記第1の取付部は、前記第1のレバーの可動範囲を前記電源ボックスの長手方向に沿う中心軸を挟んで左右に同じ角度範囲に規制する第1の規制部材を有し、
前記第2の取付部は、前記第2のレバーの可動範囲を前記中心軸を挟んで左右に同じ角度範囲に規制する第2の規制部材を有し、
前記第1の規制部材と第2の規制部材は同一の形状で、且つ同一大きさを有することを特徴とする請求項1に記載のLED照明器具。 - 前記取付面のうちの前記一端部と前記他端部との間に設けられ、前記取付面を前記配線ダクトレールに着脱可能に取り付ける第3の取付部をさらに備えることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載のLED照明器具。
- 前記第3の取付部は、前記取付面に直交する軸まわりに所定角度範囲で回転可能な第3のレバーと、前記第3のレバーと連動して前記レール溝に係合する状態と係合しない状態とを取り得る第3の係合部と、を有することを特徴とする請求項3に記載のLED照明器具。
- 前記第1のレバー、前記第2のレバー及び前記第3のレバーの各操作側端部は、平面視で前記電源ボックスの外側に位置することを特徴とする請求項4に記載のLED照明器具。
- 前記第3のレバーの操作側端部は、前記電源ボックスの前記一方の側面に対向する他方の側面の側に位置することを特徴とする請求項4又は請求項5に記載のLED照明器具。
- 前記第3のレバーの操作側端部は、前記電源ボックスの前記一方の側面の側に位置することを特徴とする請求項4又は請求項5に記載のLED照明器具。
- 前記第3の取付部を複数備えることを特徴とする請求項3から請求項7の何れか一項に記載のLED照明器具。
- 前記LED照明灯を複数備えることを特徴とする請求項1から請求項8の何れか一項に記載のLED照明器具。
- 前記複数のLED照明灯は互いに直列に前記電源回路に接続されていることを特徴とする請求項9に記載のLED照明器具。
- 前記複数のLED照明灯の各々は連結アームを介して前記電源ボックスに連結されていることを特徴とする請求項9又は請求項10に記載のLED照明器具。
- 前記複数のLED照明灯のうちの2つ以上のLED照明灯は1つの連結アームを介して前記電源ボックスに接続されていることを特徴とする請求項9から請求項11の何れか一項に記載のLED照明器具。
- 前記複数のLED照明灯のうちの第1のLED照明灯と第2のLED照明灯は、色温度が互いに異なることを特徴とする請求項9から請求項12の何れか一項に記載のLED照明器具。
- 前記複数のLED照明灯のうちの第1のLED照明灯と第2のLED照明灯は、配光角が互いに異なることを特徴とする請求項9から請求項13の何れか一項に記載のLED照明器具。
- 前記第1の取付部及び前記第2の取付部の何れか一方のみが、前記配線ダクトレールと電気的に接続する端子を有することを特徴とする請求項1から請求項14の何れか一項に記載のLED照明器具。
- 配線ダクトレールに対する取付面を有し、電源回路を収納する電源ボックスと、
前記電源ボックスの長手方向の一端部に設けられ、前記取付面を前記配線ダクトレールに着脱可能に取り付ける第1の取付部と、
前記電源ボックスの長手方向の他端部に設けられ、前記取付面を前記配線ダクトレールに着脱可能に取り付ける第2の取付部と、
前記電源ボックスに連結され、前記電源回路から電力が供給されるLED照明灯とを備え、
前記第1の取付部は、前記取付面に直交する軸まわりに所定角度範囲で回転可能な第1のレバーと、前記第1のレバーと連動して前記配線ダクトレールのレール溝に係合する状態と係合しない状態とを取り得る第1の係合部と、を有し、
前記第2の取付部は、前記取付面に直交する軸まわりに所定角度範囲で回転可能な第2のレバーと、前記第2のレバーと連動して前記レール溝に係合する状態と係合しない状態とを取り得る第2の係合部と、を有し、
前記第1の取付部及び前記第2の取付部の何れか一方のみが、前記配線ダクトレールと電気的に接続する端子を有することを特徴とするLED照明器具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013228571A JP5571841B1 (ja) | 2013-11-01 | 2013-11-01 | Led照明器具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013228571A JP5571841B1 (ja) | 2013-11-01 | 2013-11-01 | Led照明器具 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014099779A Division JP5701427B1 (ja) | 2014-05-13 | 2014-05-13 | Led照明器具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP5571841B1 JP5571841B1 (ja) | 2014-08-13 |
JP2015088428A true JP2015088428A (ja) | 2015-05-07 |
Family
ID=51427283
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013228571A Expired - Fee Related JP5571841B1 (ja) | 2013-11-01 | 2013-11-01 | Led照明器具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5571841B1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018128170A1 (ja) * | 2017-01-05 | 2018-07-12 | 株式会社モデュレックス | 電源ボックス装置 |
US10364969B2 (en) | 2016-03-07 | 2019-07-30 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Lighting fixture |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101634623B1 (ko) * | 2014-09-22 | 2016-06-29 | (주)디케이라이텍 | 막대형 조명기구 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4066618B2 (ja) * | 2001-07-03 | 2008-03-26 | 松下電工株式会社 | 照明器具 |
JP4388533B2 (ja) * | 2006-07-21 | 2009-12-24 | コイズミ照明株式会社 | 配線ダクト用の取付具 |
JP4844491B2 (ja) * | 2007-07-26 | 2011-12-28 | パナソニック電工株式会社 | スポットライト |
JP5495384B2 (ja) * | 2010-06-22 | 2014-05-21 | パナソニック株式会社 | 照明器具 |
JP5693318B2 (ja) * | 2011-03-25 | 2015-04-01 | 三菱電機株式会社 | 器具本体及び照明器具 |
JP6008074B2 (ja) * | 2011-08-10 | 2016-10-19 | 三菱電機株式会社 | 照明器具 |
-
2013
- 2013-11-01 JP JP2013228571A patent/JP5571841B1/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10364969B2 (en) | 2016-03-07 | 2019-07-30 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Lighting fixture |
WO2018128170A1 (ja) * | 2017-01-05 | 2018-07-12 | 株式会社モデュレックス | 電源ボックス装置 |
JPWO2018128170A1 (ja) * | 2017-01-05 | 2019-01-17 | 株式会社モデュレックス | 電源ボックス装置 |
US10690329B2 (en) | 2017-01-05 | 2020-06-23 | Modulex Inc. | Power supply box device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5571841B1 (ja) | 2014-08-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6238162B2 (ja) | 照明器具 | |
JP6697905B2 (ja) | 照明装置 | |
JP5571841B1 (ja) | Led照明器具 | |
CN111750302A (zh) | 应急光照单元 | |
JP6601665B2 (ja) | 照明器具 | |
JP2010129489A (ja) | ソケット装置および照明器具 | |
JP2017084481A (ja) | 照明装置 | |
JP2015097165A (ja) | 照明器具用アダプタ、及び照明器具 | |
JP5701427B1 (ja) | Led照明器具 | |
JP6268053B2 (ja) | Led照明器具 | |
JP5153958B1 (ja) | 照明器具 | |
JP6275066B2 (ja) | Led照明器具 | |
JP5705350B2 (ja) | Led照明装置 | |
JP7173442B2 (ja) | 取付機構および配線ダクト取付物 | |
JP2020047607A (ja) | 照明装置 | |
JP7205733B2 (ja) | 照明装置 | |
JP6214883B2 (ja) | Led照明装置 | |
RU2639141C2 (ru) | Светодиодный модуль | |
JP2015076347A (ja) | 照明装置 | |
JP7268363B2 (ja) | 照明器具 | |
JP2011249083A (ja) | 照明器具及びそれを用いた照明システム | |
JP6970382B2 (ja) | 照明装置 | |
JP2017201616A (ja) | Ledランプ | |
JP6089277B2 (ja) | 照明器具 | |
JP6640032B2 (ja) | 照明装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140513 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140603 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140626 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5571841 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |