JP2015076347A - 照明装置 - Google Patents

照明装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2015076347A
JP2015076347A JP2013213376A JP2013213376A JP2015076347A JP 2015076347 A JP2015076347 A JP 2015076347A JP 2013213376 A JP2013213376 A JP 2013213376A JP 2013213376 A JP2013213376 A JP 2013213376A JP 2015076347 A JP2015076347 A JP 2015076347A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flat plate
plug
rail
lighting
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013213376A
Other languages
English (en)
Inventor
修 海老澤
Osamu Ebisawa
修 海老澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Lighting and Technology Corp
Original Assignee
Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Lighting and Technology Corp filed Critical Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority to JP2013213376A priority Critical patent/JP2015076347A/ja
Publication of JP2015076347A publication Critical patent/JP2015076347A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Abstract

【課題】プラグの操作部によって外観が損なわれにくいライティングレールに取り付けられる照明装置を提供する。【解決手段】照明装置1は、平板部11および平板部11の上面11aの内方側に平板部11と一体に設けられた平板状の段部12を有する蓋部7と、平板部11の下面11bと対向する底部8とを有する箱状に形成された器体3と、底部8側に取り付けられた光源を有する装置本体4と、回動操作される操作レバー34を有し、操作レバー34が段部12の側部12e側から導出されるとともに平板部11の外周縁よりも内方に位置し、段部12の上面12aから突出するように蓋部7に取り付けられて器体3内に収納され、操作レバー34の回動によりライティングレールに取り付けられるとともに電気接続されるプラグ5と、を具備している。【選択図】図4

Description

本発明の実施形態は、ライティングレールに着脱可能に取り付けられる照明装置に関する。
この種の照明装置には、ライティングレールに取り付けられる器体(電源部)と、この器体の底部に取り付けられるアームと、このアームに回動可能に取り付けられる灯体(装置本体)とを有するものがある(例えば特許文献1参照。)。そして、灯体は、LEDなどの光源が設けられ、器体は、光源を点灯する点灯装置が配設されている。また、器体は、プラグ(接続体)が設けられており、このプラグがライティングレールに取り付けられることにより、器体がライティングレールに取り付けられるとともに、点灯装置がライティングレールから外部電源を給電するようになっている。
プラグは、例えば、回動操作される操作部、この操作部の回動によって回動してライティングレールの導電部に電気接続される給電部およびライティングレールの被係止部に係止される係止部などを有して形成されている。そして、プラグは、例えば特許文献1に示すように、操作部が器体の外側となるように設けられており、ライティングレールへの着脱が容易にできるようにしている。
特開2012−186029号公報(第4頁、第1図)
灯体は、器体に対して前後左右に回動されて設けられているので、器体の外側にあるプラグの操作部は、灯体を見上げたときに視認されやすい。これにより、照明装置の外観が損なわれるおそれがある。
本実施形態は、プラグの操作部によって外観が損なわれにくいライティングレールに取り付けられる照明装置を提供することを目的とする。
本実施形態の照明装置は、器体、装置本体およびプラグを有して構成される。
器体は、蓋部および底部を有する箱状に形成されている。蓋部は、平板部と段部を有してなり、段部が平板部の上面の内方側に平板部と一体に設けられた平板状に形成されている。装置本体は、光源を有してなり、器体の底部側に取り付けられている。
プラグは、回動操作される操作レバーを有してなる。この操作レバーは、器体の蓋部の段部の側部側から導出されるとともに蓋部の平板部の外周縁よりも内方に位置するように設けられている。そして、プラグは、蓋部の段部の上面から突出するように蓋部に取り付けられて器体内に収納されており、操作レバーの回動によりライティングレールに取り付けられるとともに電気接続されるように形成されている。
本実施形態の照明装置によれば、プラグの操作レバーは、器体の蓋部の段部の側部側から導出されるとともに蓋部の平板部の外周縁よりも内方に位置するので、蓋部の段部が操作レバーを回動操作するときの蓋部の平板部とライティングレールとの間のスペースを確保するとともに、照明装置を下方から見上げたときに、操作レバーが器体に隠れて見えにくくなり、これにより、器体側における外観が損なわれにくくなることが期待できる。
本発明の実施形態を示す照明装置の下側から見た概略斜視図である。 同上、照明装置の上側から見た概略斜視図である。 同上、照明装置の概略上面図である。 同上、照明装置の上側から見た一部分解の概略斜視図である。 同上、照明装置の下側から見た一部分解の概略斜視図である。 同上、蓋部の下側から見た概略斜視図である。 同上、プラグのライティングレールへの取付けを示し、(a)は取付け前の概略断面図、(b)は取付け後の概略断面図である。
以下、本発明の一実施の形態について、図面を参照して説明する。
本実施形態の照明装置1は、図1または図2に示すように、ライティングレール2に取り付けられるスポットライトである。照明装置1は、図4に示すように、器体3、装置本体4およびプラグ5を有して構成されている。
器体3は、本体部6および蓋部7を有してなる。本体部6は、比較的軽量である金属例えばアルミニウム(Al)からなり、例えばダイキャストにより、平板状の底部8が一体に設けられた略長方形の箱状に形成されている。本体部6の長手方向の一方の側面6aは、本体部6の短手方向で外側に小さく突出する円弧状面に形成されている。本体部6内の4隅には、ねじ孔9を有するボス10が設けられている。
蓋部7は、例えばアルミダイキャストにより、それぞれ平板状の平板部11および段部12に形成されている。平板部11は、略長方形に形成され、その長手方向の一方の端面11cが本体部6の側面6aに沿う円弧状面に形成されている。
段部12は、平板部11と一体に設けられたものであり、平板部11の上面11aに所定の高さとなるように外方に突出形成され、上面12aが平板部11よりも小さい略長方形に形成されている。すなわち、段部12は、平板部11の上面11aの内方側に設けられている。そして、段部12は、その長手方向両端側12c,12dの側部12e,12fに開口13,14が形成されている。開口13は、平板部11の端面11cに沿う円弧状の形状に形成されている。また、段部12の上面12aには、長手方向の一端側12cにプラグ5が挿通される不図示の挿通孔が形成され、長手方向の他端側12dに長方形の凹部15が開口14に臨むようにして比較的浅く形成されている。
そして、平板部11の4隅は、上面11aから浅く凹んだ段差部16に形成されている。この段差部16にねじの取付孔17が形成されている。この取付孔17を通したねじ18(図2に示す。)が本体部6のねじ孔9に完全にねじ込まれる。これにより、蓋部7は、本体部6内を閉塞するようにして本体部6に取り付けられる。そして、ねじ18をねじ孔9から取り外すことにより、蓋部7は、本体部6から取り外される。こうして、蓋部7は、ねじ18により、本体部6に着脱可能に取り付けられている。蓋部7は、本体部6に取り付けられたときに、平板部11の下面11bが本体部6の底部8と対向(正対)するものである。
本体部6内には、後述する光源としてのLED21を点灯する点灯装置19が収納されている。点灯装置19は、基板20およびこの基板20に実装された不図示の電子部品などを有して形成されている。基板20は、本体部6の底部8に不図示の取付け手段により取り付けられている。
点灯装置19は、本実施形態では、LED21に複数段の電流を供給するように形成されている。すなわち、点灯装置19は、LED21を調光可能に形成されている。例えば、LED21を100%(全光)、70%、50%、30%に段調光できるように、または、0%(消灯)〜100%間で連続調光できるように形成されている。そして、点灯装置19は、当該調光を切換スイッチDSWの操作によって行うように形成されている。
器体3の本体部6の長手方向の他方の側面6bには、底部8と反対側の上端側に長方形の切り欠き部3Aが形成されている。本体部6は、その両側面6a,6bが底部8から反対側の上端側(蓋部7側)に向かうにつれ、若干拡開するように形成されている。また、切り欠き部3Aが上端側に設けられることにより、本体部6は、鋳造等により容易に形成可能となっている。
そして、切換スイッチDSWは、当該切り欠き部3A内に設けられるようにして点灯装置19に接続されている。また、切換スイッチDSWは、本体部6の側面6bから幾分外方に突出するように設けられている。切換スイッチDSWは、図1に示すように、器体3がライティングレール2に取り付けられたとき、手動で操作可能となっている。
切換スイッチDSWは、器体3の短手方向で手動操作により移動(スライド)される。点灯装置19は、切換スイッチDSWの切り欠き部3A内の位置に応じて、LED21に供給する電流を変化させる。これにより、LED21は、調光点灯される。そして、LED21は、装置本体4内に設けられている。
装置本体4は、光源としてのLED21、筐体22および放熱器23を有して形成されている。筐体22および放熱器23は、個別に例えばアルミダイキャストにより形成されているものであり、不図示のねじにより一体に結合されている。LED21は、例えば白色光を放射するパッケージ品であり、不図示の円盤状の基板に実装されている。LED21は、その複数個が基板に例えば同心円状に配置されている。
筐体22は、次第に径大する略円筒状に形成され、円形状の開口24を有している。そして、筐体22は、LED21の放射光が開口24から前方に出射するように、LED21が実装された基板を収納している。当該基板の開口24側には、LED21に正対する不図示のレンズが形成された透光性の前面カバー25が設けられている。前面カバー25は、例えばポリカーボネート(PC)樹脂からなり、例えば射出成形により、有底の円筒体に形成されている。
放熱器23は、複数個の放熱フィン26を有して形成されている。放熱フィン26は、板状であって、略三角形に形成されている。そして、放熱フィン26は、図5に示すように、連結体27を介してアーム28に取り付けられている。
アーム28は、装置本体4を器体3から所定の位置に離すとともに器体3に対して0°〜360°回動させるものである。アーム28は、一端側に回動部29、他端側に垂直回転軸部30,30を有し、例えばアルミダイキャストにより剛体に形成されている。そして、回動部29が器体3の底部8に、底部8に沿って0°〜360°回動可能に取り付けられ、垂直回転軸部30,30が連結体27の軸部31,31(図5中、一方のみを示す。)に器体3に対して上下方向に回動可能に取り付けられている。こうして、装置本体4は、連結部27およびアーム28を介して器体3の底部8側に取り付けられている。
そして、点灯装置19の不図示の出力線は、アーム28内を通って連結体27から放熱フィン26,26間に配線されて、筐体22内のLED21に接続されている。LED21は、点灯装置19から電力が給電されて点灯する。
プラグ5は、図6に示すように、ねじ32,32により、蓋部7の段部12に取り付けられている。段部12には、一対の取付け体33,33が垂下して設けられている。プラグ5は、図5に示すように、回動操作される操作レバー34および引掛けレバー35を有する操作回転体36と、係止レバー37を有する係止回転体38と、プラグ5の本体である円柱体39と、平板状の回転金具40と、平板状のベース金具41と、固定用ねじ42とを有して形成されている。
そして、円柱体39は、剛性であって電気絶縁性を有する合成樹脂例えばポリブチレンテレフタレート(PBT)樹脂からなり、一端側39aの端面39cに、図4に示すように、一対の給電部43,43および一対の係止部44,44がそれぞれ同方向となるように設けられている。一対の給電部43,43は、例えば銅からなり、互いに反対方向に突出する突出片に形成されている。また、一対の係止部44,44は、円柱体39に連続する一体物に設けられて、互いに反対方向に突出する突出片に形成されている。また、端面39c側には、板状の段部45が押圧により円柱体39の他端側39bの方向に移動し、当該押圧の解除により弾性復帰可能に設けられている。そして、図5に示すにように、円柱体39の他端側39bの端面39dには、ねじ孔46が設けられている。
円柱体39の端面39dには、ベース金具41の通孔47および回転金具40の通孔48を通した固定用ねじ42がねじ孔46にねじ込まれている。そして、円柱体39は、
係止回転体38および操作回転体36を挿通して、蓋部7の段部12に形成された不図示の取付け孔に端面39cが露出するようにし、ベース金具41の取付け孔49,49を通したねじ32,32が蓋部7の取付け体33,33のねじ孔50,50にねじ込まれる。このとき、操作回転体36の操作レバー34は、前もって段部12の開口13から外方に導出させている。これにより、プラグ5は、段部12の上面12aから一対の給電部43,43および一対の係止部44,44が突出するように蓋部7に取り付けられる。操作回転体36は、円柱体39の端面39cを段部12の上面12aから幾分突出させるように形成されている。
また、プラグ5は、操作回転体36、係止回転体38、円柱体39および回転金具40が蓋部7の段部12およびベース金具41により挟持されて取り付けられるとともに、操作回転体36の引掛けレバー35の先端側35aが回転金具40の切り欠き部51に挿通し、ベース金具41の案内孔41Aを挿通し、係止回転体38の係止レバー37の先端側が段部12の上面12aから突出するように形成されている。
そして、プラグ5の操作レバー34は、図3に示すように、蓋部7の平板部11の外周縁11dよりも内方に位置するように形成されているとともに、図4に示すように、段部12の側部12eの開口13で段部12の短手方向に回動可能に形成されている。操作レバー34が回動されることにより、引掛けレバー35の先端側35aに引っ掛けられた回転金具40が操作レバー34に付随して操作レバー34の回動方向に回転し、固定用ねじ42により回転金具40を固定している円柱体39も操作レバー34の回動方向に回転する。引掛けレバー35の先端側35aは、ベース金具41の案内孔41Aに沿って移動する。そして、開口13は、操作レバー34が両端側13a,13bに回動されたときに、円柱体39が自身を回転軸として90°回転するように、両端側13a,13b間が設定されている。そして、プラグ5は、操作レバー34が開口13の一端側13aに位置すると、一対の給電部43,43および一対の係止部44,44が段部12の短手方向を向き、操作レバー34が開口13の他端側13bに位置すると、一対の給電部43,43および一対の係止部44,44が段部12の長手方向を向くように取り付けられている。
そして、操作レバー34が開口13の一端側13aに位置するときに、すなわち、一対の給電部43,43および一対の係止部44,44が段部12の短手方向を向くときに、係止回転体38の係止レバー37の先端側の爪部37aが円柱体39の段部45上に近接するように形成されている。これにより、プラグ5は、操作レバー34が開口13の一端側13aに位置するときには、ライティングレール2において、段部45により不所望に回動しないように固定される。
なお、プラグ5をライティングレール2から取り外すときには、操作レバー34を押下し、係止レバー37(係止回転体38)が円柱体39の他端側39bの方向に移動して、爪部37aが段部45に係止(当接)して段部45を爪部37aとともに円柱体39の端面39c以下となるように弾性移動させる。この後、操作レバー34を開口13の一端側13aから他端側13bに回動させる。補助係止体52に対しては、操作棒56を開口14の他端側14bから一端側14aに回動させる。
そして、本実施形態では、蓋部7は、段部12の長手方向の他端側12dに形成された凹部15に補助係止体52が設けられている。補助係止体52は、図5に示すように、上面側に長方形の係止板53および下面側に円柱状の回転軸54を有する係止回動体55と、操作棒56を有する操作体57とを有して形成されている。そして、係止回動体55の回転軸54を凹部15に形成された取付け孔58に挿通させて、ねじ59およびナット60により、操作体57を回転軸54に結合させている。このとき、操作体57の操作棒56は、図4に示すように、前もって段部12の開口14から外方に導出させておく。そして、操作棒56が開口14の他端側14bに位置するときに、係止回動体55の係止板53が段部12の短手方向を向き、操作棒56が開口14の一端側14aに位置するときに、係止回動体55の係止板53が段部12の長手方向を向くように、係止回動体55および操作体57が結合されている。また、操作棒56は、図3に示すように、蓋部7の平板部11の外周縁11eよりも内方に位置し、平板部11から外方に突出しないように形成されている。
プラグ5は、円柱体39内において一対の給電部43,43に不図示の一対の電源線が接続されており、この電源線が円柱体39から導出されている。当該電源線は、蓋部7がねじ18により本体部6に取り付けられるときに、点灯装置19の入力線として点灯装置19に接続される。プラグ5は、蓋部7に取り付けられて器体3内に収納されている。そして、プラグ5および補助係止体52は、図1に示すように、器体3と一体となってライティングレール2に取り付けられている。すなわち、照明装置1は、ライティングレール2に取り付けられている。
プラグ5は、一対の給電部43,43および一対の係止部44,44が、図7(a)に示すように、ライティングレール2のレール溝61に挿入された状態で、操作レバー34が開口13の他端側13bから一端側13aの位置に回動操作される。この操作レバー34の回動に付随して、円柱体39が90°回転し、一対の給電部43,43および一対の係止部44,44もレール溝61内で90°回転する。これにより、図7(b)に示すように、一対の係止部44,44がライティングレール2の係止レール部62,62に係止し、一対の給電部43,43が導電レール部63,63に電気接続する。こうして、プラグ5は、ライティングレール2に取り付けられているとともに電気接続されている。
また、補助係止体52は、その係止回動体55の係止板53がライティングレール2のレール溝61に挿入された状態で、操作体57の操作棒56が開口14の一端側14aから他端側14bの位置に回動操作される。この操作棒56の回動に付随して、係止回動体55が90°回転し、係止板53がレール溝61内で90°回転する。こうして、補助係止体52は、係止板53がライティングレール2の係止レール部62,62に係止して、ライティングレール2に取り付けられている。
器体3は、上述したように、プラグ5および補助係止体52の両方でライティングレール2に取り付けられている。これにより、照明装置1は、ライティングレール2に安定して取り付けられている。
次に、本実施形態の作用について述べる。
照明装置1をライティングレール2に取り付けるときには、上述したように、プラグ5の操作レバー34が段部12の開口13の他端側13bに位置するようにし、一対の給電部43,43および一対の係止部44,44が段部12の長手方向を向くようにする。また、補助係止体52の操作棒56が段部12の開口14の一端側14aに位置するようにし、係止板53が段部12の長手方向を向くようにする。
そして、操作回転体36の操作レバー34を押下して係止回転体38を押圧する。係止回転体38は、係止レバー37の爪部37aが円柱体39の段部45に当接し、段部45とともに円柱体39の他端側39bの方向に移動する。そして、段部45および爪部37aが円柱体39の端面37aよりも突出しなくなる状態にする。この後、プラグ5の一対の給電部43,43および一対の係止部44,44と、補助係止体52の係止板53とをライティングレール2のレール溝61に挿入して、器体3をライティングレール2に沿わせるとともに、操作レバー34の押下を解除する。
円柱体39の段部45は、その弾性復帰力により、ライティングレール2の下面2bに当接する。ここで、器体3の蓋部7は、平板部11の上面11aに段部12を有して形成されているので、図1に示すように、ライティングレール2の下面2bと、平板部11の上面11aとの間には、相応のスペース64が形成されている。このスペース64は、プラグ5の操作レバー34および補助係止体52の操作棒56をそれぞれ人の指で回動操作させるのに支障のない空間となっている。すなわち、操作レバー34および操作棒56は、容易に回動操作できる。
プラグ5の操作レバー34を段部12の開口13の他端側13bから一端側13aに回動操作し、補助係止体52の操作棒56を段部12の開口14の一端側14aから他端側14bに回動操作させる。これにより、プラグ5の一対の係止部44,44がライティングレール2の係止レール部62,62に係止し、補助係止体52の係止板53が同じく係止レール部62,62に係止する。
器体3は、蓋部7の段部12の長手方向両端側12c,12dにおいてプラグ5および補助係止体52によってライティングレール2に取り付けられる。したがって、照明装置1は、安全かつ安定して、ライティングレール2に取り付けられる。
そして、プラグ5は、その一対の係止部44,44がライティングレール2の係止レール部62,62に係止したときに、円柱体39の段部45は、ライティングレール2のレール溝61に挿入して位置する。これにより、器体3に地震などの振動が加わっても、段部45がレール溝61の縁部に当接するので、円柱体39は、回動しなくなり、回動しても微動となる。すなわち、プラグ5は、ライティングレール2に取り付けられた状態で、回動しなくなり、不所望にライティングレール2から取り外れることが防止される。
プラグ5の操作レバー34および補助係止体52の操作棒56は、蓋部7の平板部11の外周縁11d,11eよりも内方に位置するように形成されている。したがって、照明装置1を見上げたときに、操作レバー34および操作棒56は、器体3により遮られて見えにくい。したがって、照明装置1は、器体3側における外観性が向上する。
そして、プラグ5がライティングレール2に取り付けられると、一対の給電部43,43がライティングレール2の導電レール部63,63に接触して電気接続される。器体3内に収納されている点灯装置19は、プラグ5を介して外部電源を給電可能となる。そして、ライティングレール2に外部電源が投入されると、点灯装置19は、動作して、所定の電力を装置本体4内のLED21に供給する。LED21は、点灯して白色光を放射する。この白色光は、前面カバー25で制光されて、筐体22の開口24から筐体22の前方に出射する。
装置本体4は、アーム28の回動部29が器体3の底部8に対して回動され、装置本体4を連結している連結体27がアーム28に対して回動されることにより、筐体22の開口24が所望の方向に向けられる。したがって、LED21から放射された白色光は、所望の方向に向かって照射可能である。
そして、LED21を調光させるには、器体3の側面6b側に設けられている切換スイッチDSWを手動操作により所望の位置に移動(スライド)させる。器体3内に設けられた点灯装置19は、切換スイッチDSWの停留位置に応じた電流(電力)をLED21に供給して、LED21を調光点灯させる。LED21から調光レベルに応じた白色光が放射される。
切換スイッチDSWは、器体3の側面6bから幾分突出するように設けられているので、照明装置1がライティングレール2に取り付けられた状態でも容易に手動操作できる。また、切換スイッチDSWは、器体3の底部8と反対側の側面6bの上端側に設けられているので、照明装置1を見上げたときの器体3側における外観性が損なわれにくい。
本実施形態の照明装置1によれば、プラグ5の操作レバー34は、器体3の蓋部7の段部12の開口13から導出されるとともに蓋
部7の平板部11の外周縁11dよりも内方に位置し、補助係止体52の操作棒56は、蓋部7の段部12の開口14から導出されるとともに蓋部7の平板部11の外周縁11eよりも内方に位置するので、蓋部7の段部12が操作レバー34および操作棒56をそれぞれ回動操作するときの蓋部7の平板部11とライティングレール2との間のスペース64を確保するとともに、照明装置1を下方から見上げたときに、操作レバー34および操作棒56が器体3に隠れて見えにくくなり、これにより、器体3側における外観性が向上するという効果を有する。
また、器体3は、底部8が一体に設けられた本体部6と、本体部6に着脱可能に取り付けられる蓋部7とを有して形成されているので、プラグ5および補助係止体52を蓋部7に容易に取り付けて器体3内に収納することができて、かつ点灯装置19を収納することができるという効果を有する。
なお、本実施形態において、補助係止体52は、設けなくてもよいものである。この場合、照明装置1は、プラグ5のみによりライティングレール2に取り付けられる。プラグ5は、単独でも照明装置1をライティングレール2に取り付けることができる。
また、操作レバー34および操作棒56は、照明装置1がライティングレール2に取り付けられているときに、蓋部7の平板部11の外周縁11d,11eよりも内方に位置するように形成されていればよく、回動操作されているときに、平板部11の外周縁11d,11eから外方に突出する大きさに形成されていてもよい。
また、本発明の上述した実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。この新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。この実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれるものである。
1…照明装置、 3…器体、 4…装置本体、 5…プラグ、 6…本体部、 7…蓋部、 8…底部、 11…平板部、 12…段部、 21…光源としてのLED、 19…点灯装置、 34…操作レバー

Claims (2)

  1. 平板部およびこの平板部の上面の内方側に前記平板部と一体に設けられた平板状の段部を有する蓋部と、前記平板部の下面と対向する底部とを有する箱状に形成された器体と; 前記底部側に取り付けられた光源を有する装置本体と; 回動操作される操作レバーを有し、この操作レバーが前記段部の側部側から導出されるとともに前記平板部の外周縁よりも内方に位置し、前記段部の上面から突出するように前記蓋部に取り付けられて前記器体内に収納され、前記操作レバーの回動によりライティングレールに取り付けられるとともに電気接続されるプラグと;を具備していることを特徴とする照明装置。
  2. 前記器体は、前記底部が一体に設けられた本体部と、この本体部に着脱可能に取り付けられる前記蓋部とを有してなり、前記本体部内に前記光源を点灯する点灯装置を収納していることを特徴とする請求項1記載の照明装置。
JP2013213376A 2013-10-11 2013-10-11 照明装置 Pending JP2015076347A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013213376A JP2015076347A (ja) 2013-10-11 2013-10-11 照明装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013213376A JP2015076347A (ja) 2013-10-11 2013-10-11 照明装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015076347A true JP2015076347A (ja) 2015-04-20

Family

ID=53001030

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013213376A Pending JP2015076347A (ja) 2013-10-11 2013-10-11 照明装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2015076347A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105509011A (zh) * 2016-01-22 2016-04-20 佛山电器照明股份有限公司 一种可快速更换导电接头的导轨灯电源盒
KR101872193B1 (ko) * 2017-02-06 2018-08-03 (주)엘에프라이팅 안정기함

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105509011A (zh) * 2016-01-22 2016-04-20 佛山电器照明股份有限公司 一种可快速更换导电接头的导轨灯电源盒
CN105509011B (zh) * 2016-01-22 2018-10-19 佛山电器照明股份有限公司 一种可快速更换导电接头的导轨灯电源盒及导轨灯
KR101872193B1 (ko) * 2017-02-06 2018-08-03 (주)엘에프라이팅 안정기함

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013201082A (ja) 照明装置
JP2012216304A (ja) ランプ装置および照明器具
JP5502582B2 (ja) 照明器具
JP2010147002A (ja) ダクト式照明器具
JP2015076347A (ja) 照明装置
TWI449865B (zh) 照明器具
JP2005038798A5 (ja)
JP2017037728A (ja) 照明装置
JP2011171160A (ja) Ledランプ装置およびled照明装置
JP6046878B2 (ja) ランプ装置および照明器具
JP2017037853A (ja) 照明器具
JP2013093270A (ja) 照明装置
JP2011233271A (ja) 照明器具
JP6080016B2 (ja) 照明装置
JP2015185389A (ja) ランプ装置および照明器具
JP6268053B2 (ja) Led照明器具
JP5825541B2 (ja) ランプ装置および照明器具
JP2015088428A (ja) Led照明器具
JP5705350B2 (ja) Led照明装置
JP2014063620A (ja) 照明装置
JP5538605B2 (ja) Led照明装置
JP5701427B1 (ja) Led照明器具
JP2013084527A (ja) 照明装置
JP2005071711A (ja) 照明器具
JP6646252B2 (ja) 照明器具