JP2015087861A - 電子機器および制御プログラム並びに電子機器の動作方法 - Google Patents
電子機器および制御プログラム並びに電子機器の動作方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015087861A JP2015087861A JP2013224504A JP2013224504A JP2015087861A JP 2015087861 A JP2015087861 A JP 2015087861A JP 2013224504 A JP2013224504 A JP 2013224504A JP 2013224504 A JP2013224504 A JP 2013224504A JP 2015087861 A JP2015087861 A JP 2015087861A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- display
- divided
- electronic device
- image
- displayed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 19
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 99
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 25
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 36
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 15
- 230000008569 process Effects 0.000 description 12
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 10
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 9
- 230000006870 function Effects 0.000 description 8
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 8
- 210000003813 thumb Anatomy 0.000 description 8
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 7
- 210000003811 finger Anatomy 0.000 description 5
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 4
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 238000011017 operating method Methods 0.000 description 2
- 230000011218 segmentation Effects 0.000 description 2
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 235000019800 disodium phosphate Nutrition 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 230000036541 health Effects 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 208000008918 voyeurism Diseases 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0487—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
- G06F3/0488—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
- G06F3/04886—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures by partitioning the display area of the touch-screen or the surface of the digitising tablet into independently controllable areas, e.g. virtual keyboards or menus
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0481—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0481—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
- G06F3/04817—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance using icons
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0484—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
- G06F3/04842—Selection of displayed objects or displayed text elements
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0487—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
- G06F3/0488—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
- G06F3/04883—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures for inputting data by handwriting, e.g. gesture or text
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/14—Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units
- G06F3/1423—Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units controlling a plurality of local displays, e.g. CRT and flat panel display
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T3/00—Geometric image transformations in the plane of the image
- G06T3/40—Scaling of whole images or parts thereof, e.g. expanding or contracting
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M1/00—Substation equipment, e.g. for use by subscribers
- H04M1/02—Constructional features of telephone sets
- H04M1/0202—Portable telephone sets, e.g. cordless phones, mobile phones or bar type handsets
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F2203/00—Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
- G06F2203/048—Indexing scheme relating to G06F3/048
- G06F2203/04803—Split screen, i.e. subdividing the display area or the window area into separate subareas
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2354/00—Aspects of interface with display user
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G5/00—Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
- G09G5/14—Display of multiple viewports
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G5/00—Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
- G09G5/34—Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators for rolling or scrolling
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Position Input By Displaying (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
- Telephone Function (AREA)
Abstract
【解決手段】電子機器1は、表示領域に表示を行う表示部16と、表示領域に対する操作を検出する操作検出部30と、表示部16を制御する表示制御部31とを備える。表示制御部31は、表示領域に含まれる第1表示領域を複数の分割領域に分割し、当該複数の分割領域のそれぞれの表示を独立して制御する分割表示モードを有する。表示制御部31は、分割表示モードにおいて、複数の分割領域のそれぞれに対する設定を可能にする一つの操作対象画像を表示部16に表示させる。
【選択図】図4
Description
<<電子機器の外観>>
図1,2は、それぞれ、実施の形態に係る電子機器1の外観を示す前面図及び裏面図である。本実施の形態に係る電子機器1は、例えば、スマートフォン等の携帯電話機であって、基地局及びサーバー等を通じて他の通信装置と通信することが可能である。図1,2に示されるように、電子機器1は、平面視において略長方形の板状形状であり、カバーパネル2とケース部分3とを備えている。
図3は、電子機器1の電気的構成を示すブロック図である。図3に示されるように、電子機器1には、制御部10と、無線通信部14と、表示部16と、タッチパネル18と、サイドキー7と、マイク19と、レシーバー20と、スピーカー21と、前面側撮像部5aと、裏面側撮像部5bとが設けられている。
ユーザが表示部16に対して行う基本的な操作としては、例えば、タップ操作、ロングタッチ操作、スライド操作、フリック操作などがある。
制御部10では、メインプログラムPg1が実行されることによって、複数の機能ブロックが形成される。図4は、制御部10に形成される複数の機能ブロックの一部を示す図である。図4に示されるように、制御部10は機能ブロックとして表示制御部31を備えている。
ここでは、表示制御部31が行う、操作対象画像51に対する操作に基づいた処理について説明する。図8は、操作対象画像51に対する操作と、表示制御部31が行う処理との関係を示す図である。
図8のNo.1に示されるように、操作対象画像51に対して、操作対象画像51を移動させるドラッグ操作が行われた場合には、表示制御部31は、第1表示領域40に含まれる分割領域のサイズを変更する。より具体的には、表示制御部31は、操作検出部30で検出されたドラッグ操作において操作子が移動した移動先と、第1分割線45および第2分割線46の交点とが一致するように、第1分割線45および第2分割線46を移動させる。言い換えれば、表示制御部31は、操作検出部30で検出されたドラッグ操作での操作対象画像51の移動先と、第1分割線45および第2分割線46の交点とが一致するように、第1分割線45および第2分割線46を移動させる。第1分割線45および第2分割線46の表示位置が移動されることによって、第1分割線45および第2分割線46で分割される複数の分割領域のサイズが変更される。ユーザは、操作対象画像51に対してドラッグ操作を行うことによって、操作対象画像51を好きな方向に移動させることができる。
図8のNo.2に示されるように、操作対象画像51に対してタップ操作が行われた場合には、表示制御部31は、表示部16に、複数の分割領域に表示されるアプリケーション実行画像を入れ替えさせる。
図8のNo.3に示されるように、操作対象画像51に対してロングタッチ操作が行われた場合には、表示制御部31は、複数の分割領域に表示するアプリケーション実行画像を設定する設定モード37に移行する。
図19のNo.1に示されるように、設定モード37では、2つの分割領域に表示されるアプリケーション実行画像の入れ替えを行うことができる。より具体的には、操作検出部30によって2つの第1対応画像74に対する所定操作が検出された場合に、表示制御部31は、表示部16に、複数の分割領域に含まれる、当該2つの第1対応画像74にそれぞれ対応する2つの分割領域に表示されるアプリケーション実行画像を入れ替えさせる。図20は、設定モード37において、アプリケーション実行画像の入れ替えを行ったときの表示部16の表示例を示す図である。
図19のNo.2に示されるように、設定モード37では、アプリケーション実行画像の入れ替えを行わない分割領域(ロック画面)の設定を行うことができる。より具体的には、表示制御部31は、操作検出部30によって複数の第1対応画像74のうちの一の第1対応画像74に対する所定操作が検出された場合には、複数の分割領域に含まれる、当該一の第1対応画像74に対応する分割領域をアプリケーション実行画像の入れ替えを行わないロック画面に設定する。
図19のNo.3に示されるように、設定モード37では、分割領域に表示させるアプリケーション実行画像の変更を行うことができる。より具体的には、操作検出部30によって、複数の第1対応画像74に含まれる、ある第1対応画像74と、複数の第2対応画像75に含まれる、ある第2対応画像75とに対する所定操作が検出された場合には、表示制御部31は、表示部16に、当該ある第2対応画像75に対応する、複数の分割領域に表示することが可能な候補画像(アプリケーション実行画像)を、複数の分割領域に含まれる、当該ある第1対応画像74に対応する分割領域に表示させる。なお、本実施の形態では、第1対応画像74と第2対応画像75とに対する所定操作が、当該第2対応画像75が、操作子60によって、当該第1対応画像74まで移動されるドラッグ操作である場合を例に挙げて説明する。しかし、当該所定操作については、これに限られない。
ここでは、分割表示モード36において、操作子60によって、分割領域が有する辺に対して操作が行われた場合の表示制御部31の動作について説明する。図30は、分割表示モード36において、分割領域が有する辺に対して操作が行われた場合の、表示制御部31が行う処理を説明するための図である。図30に示される3種類の処理について、以下に説明する。
図30のNo.1に示されるように、分割表示モード36において、分割領域が有する辺に対して所定操作を行うことで、アプリケーション実行画像の入れ替えを行うことができる。ここで、図30のNo.1では、アプリケーション実行画像の入れ替えを、直感的かつ簡単な操作で行うために、当該入れ替えを行う際に操作される分割領域の辺を、分割領域が有する辺のうちの第1分割線45あるいは第2分割線46に含まれる辺とする。具体的には、操作検出部30によって、第1分割線45あるいは第2分割線46に対する所定操作が検出された場合には、表示制御部31は、表示部16に、複数の分割領域に含まれる、第1分割線45あるいは第2分割線46での操作された箇所を間に挟む2つの分割領域に表示されているアプリケーション実行画像を入れ替えさせる。
図30のNo.2に示されるように、分割表示モード36において、分割領域が有する辺に対して所定操作を行うことで、アプリケーション実行画像の入れ替えを行わない分割領域(ロック画面)の設定を行うことができる。より具体的には、操作検出部30によって、複数の分割領域のうちの一の分割領域の2つの辺に対する所定操作が検出された場合には、表示制御部31は、当該一の分割領域を、アプリケーション実行画像の入れ替えを行わない分割領域として設定する。
図30のNo.3に示されるように、分割表示モード36において、分割領域が有する辺に対して所定操作を行うことで、アプリケーション実行画像を非表示にすることができる。より具体的には、操作検出部30によって、複数の分割領域のうち、アプリケーション実行画像が表示される一の分割領域が有する2つの辺に対する所定操作が検出された場合には、表示制御部31は、表示部16に、当該一の分割領域に表示されるアプリケーション実行画像を非表示にさせる。
ここでは、分割表示モード36へ移行直後のときに、第1表示領域40に表示されるアプリケーション実行画像について説明する。前述したように、操作検出部30によって画像43d(図6参照)へのタップ操作が検出された場合に、表示制御部31は、分割表示モード36に移行する。ここで、分割表示モード36へ移行直後のときに、第1表示領域40における複数の分割領域に表示されるアプリケーション実行画像は、分割表示モード36への移行直前に(つまり、通常表示モード35において)第1表示領域40に表示されている内容によって変化する。
ここでは、分割表示モードにおける分割領域の表示態様の各種例について説明する。
上述した実施の形態では、複数の分割領域には、互いに異なる複数のアプリケーションからそれぞれ得られる複数のアプリケーション実行画像が表示されていた。しかし、複数の分割領域には、同一のアプリケーションから得られる複数のアプリケーション実行画像を表示させてもよい。
ここでは、複数の分割領域に他の電子機器から送信される動画を表示させる場合について説明する。図40は、電子機器1で、複数の分割領域で他の電子機器から送信される動画が表示させる例を説明するための図である。図40の例では、電子機器1は、そのユーザの長男111、次男112及び長女113がそれぞれ有する携帯電話機101,102,103と通信を行う。携帯電話機101,102,103のそれぞれは、自身に設けられた撮像部で取得される動画を電子機器1に送信する。また電子機器1は、そのユーザが住む家114に設置された防犯カメラ104と通信する。防犯カメラ104は、自身に設けられた撮像部で取得される動画を電子機器1に送信する。
ここでは、分割領域に表示される情報を見えにくくする表示態様について説明する。図43は、表示部16の表示例の一例を示す図である。
前述した第一実施形態では、操作対象画像51が、第1表示領域40のなかの第1分割線45および第2分割線46の交点に表示される。第二実施形態では、操作対象画像51が、第1表示領域40のなかの第1分割線45および第2分割線46の交点に表示されない場合について説明する。まず、本実施の形態における操作対象画像51の表示について説明する。操作対象画像51が操作された際の電子機器1での処理については第一実施形態と同様である。
第二実施形態では、片手で電子機器1の保持および操作を行うときに、操作がし易い位置に操作対象画像51を表示させる。図46は、右手200で電子機器1の保持および操作を行うときを説明するための図である。
記述した第一実施形態においては、第1分割線45および第2分割線46の交点に表示される操作対象画像51に対してドラッグ操作を行うことによって、直感的に第1分割線45および第2分割線46の表示位置を変化させ、第1分割線45および第2分割線46によって分割される分割領域のサイズを変更していた。ここでは、操作対象画像51が、第1分割線45および第2分割線46の交点に表示されない第二実施形態における分割領域のサイズ変更について説明する。なお、分割表示モード35における分割領域のサイズ変更以外の第一実施形態で説明した処理は、第二実施形態でも採用することができる。
上述した実施の形態においては、右手で電子機器1の保持および操作を行う場合を想定した電子機器1の動作について説明した。ここでは、左手で電子機器1の保持および操作を行う場合を想定した操作対象画像51の表示位置および分割領域のサイズ変更ついて説明する。
既述した第2実施形態では、操作検出部30によって、第1分割線45あるいは第2分割線46の一方の端部に対する分割線移動操作が検出された場合に複数の分割領域のサイズ変更が行われていた。しかし、このようなサイズ変更に代わって、あるいはこのようなサイズ変更とともに、操作検出部30によって、操作対象画像51に対して所定操作が検出された場合に、複数の分割領域のサイズ変更が行われてもよい。
ここでは、分割表示モード36において、例えば着信情報、アラームアプリケーションの通知情報、電子機器1の電池残量が少なくなった旨を知らせる情報などの所定情報を表示部16に表示させる場合の表示態様について説明する。所定情報を表示部16に表示させる場合には、表示制御部31は、複数の分割領域のうちの、右下および左下の分割領域以外の分割領域に当該所定情報を表示させる。図60,61は、表示部16の表示例を示す図である。なお、第三実施形態で説明する内容については、第一及び第二実施形態のそれぞれにおいて適用することができる。
記述した実施の形態では、操作検出部30によって操作対象画像51に対する操作が検出された場合には、表示制御部31は、当該操作に関連付けられた複数の分割領域のそれぞれに対する処理(具体的には、分割領域に表示される画像の入れ替え等)を行っていた。しかし、表示制御部31は、操作対象画像51に対する所定の操作に関連付けられた処理の1つとして、複数の分割領域のそれぞれに対して行うことができる設定の一覧を、表示部16に表示させてもよい。
上記の例では、本願発明を携帯電話機に適用する場合を例に挙げて説明したが、本願発明は他の電子機器にも適用することができる。例えば、本願発明は、タブレット端末、PC(Personal computer)、PDA(Personal Digital Assistant)、TV(テレビ受信機)などにも適用することができる。
2a 表示領域
16 表示部
30 操作検出部
31 表示制御部
35 通常表示モード
36 分割表示モード
37 設定モード
Claims (31)
- 表示領域に表示を行う表示部と、
前記表示領域に対する操作を検出する操作検出部と、
前記表示部を制御する表示制御部と、
を備え、
前記表示制御部は、前記表示領域に含まれる第1表示領域を複数の分割領域に分割し、当該複数の分割領域のそれぞれの表示を独立して制御する分割表示モードを有し、
前記表示制御部は、前記分割表示モードにおいて、前記複数の分割領域のそれぞれに対する設定を可能にする一つの操作対象画像を前記表示部に表示させる、電子機器。 - 請求項1に記載の電子機器であって、
前記表示制御部は、前記分割表示モードにおいて、前記表示部に、前記第1表示領域を分割する、水平方向及び垂直方向の一方に延びる第1分割線と水平方向及び垂直方向の他方に延びる第2分割線とを表示させる、電子機器。 - 請求項2に記載の電子機器であって、
前記表示制御部は、前記分割表示モードにおいて、前記表示部に、前記第1及び第2分割線の交点に前記操作対象画像を表示させる、電子機器。 - 請求項1及び請求項2のいずれか一つに記載の電子機器であって、
前記表示制御部は、前記分割表示モードにおいて、前記表示部に、前記表示領域の下端部あるいは側端部に前記操作対象画像を表示させる、電子機器。 - 請求項1及び請求項2のいずれか一つに記載の電子機器であって、
前記表示制御部は、前記分割表示モードにおいて、前記操作検出部によって前記表示領域に対する所定操作が検出された場合には、前記表示部に前記操作対象画像を表示させる、電子機器。 - 請求項4及び請求項5のいずれか一つに記載の電子機器であって、
前記表示制御部は、前記分割表示モードにおいて、前記表示部に、前記表示領域に含まれる、前記第1表示領域とは異なる第2表示領域に前記操作対象画像を表示させる、電子機器。 - 請求項3に記載の電子機器であって、
前記表示制御部は、前記分割表示モードにおいて、前記操作検出部によって前記操作対象画像に対する移動操作が検出された場合には、前記表示部に、前記操作対象画像の移動先と前記第1及び第2分割線の交点とが一致するように前記第1及び第2分割線を移動させる、電子機器。 - 請求項2及び請求項3のいずれか一つに記載の電子機器であって、
前記表示制御部は、前記分割表示モードにおいて、前記操作検出部によって前記第1分割線の一方の端部に対する分割線移動操作が検出された場合には、前記表示部に、前記第1分割線を移動させる、電子機器。 - 請求項8に記載の電子機器であって、
前記表示制御部は、前記分割表示モードにおいて、前記操作検出部によって前記第1分割線の一方の端部に対する前記分割線移動操作が検出された場合には、前記表示部に、前記複数の分割領域に含まれる、当該一方の端部に隣接する分割領域の縦横比が変化しないように前記第1及び第2分割線を移動させる、電子機器。 - 請求項3に記載の電子機器であって、
前記表示制御部は、前記分割表示モードにおいて、前記操作検出部によって前記操作対象画像に対する、当該操作対象画像を前記第1表示領域の角に移動する操作が検出された場合には、前記表示部に、前記操作対象画像を非表示にさせる、電子機器。 - 請求項1乃至請求項10のいずれか一つに記載の電子機器であって、
前記表示制御部は、前記分割表示モードにおいて、前記操作検出部によって前記操作対象画像に対する所定操作が検出された場合には、前記表示部に、前記複数の分割領域に表示される画像を入れ替えさせる、電子機器。 - 請求項2及び請求項3のいずれか一つに記載の電子機器であって、
前記表示制御部は、前記分割表示モードにおいて、前記操作検出部によって前記第1分割線に対する所定操作が検出された場合には、前記表示部に、前記複数の分割領域に含まれる、前記第1分割線での操作箇所を間に挟む2つの分割領域に表示される画像を入れ替えさせる、電子機器。 - 請求項11及び請求項12のいずれか一つに記載の電子機器であって、
前記表示制御部は、前記分割表示モードにおいて、前記操作検出部によって、前記複数の分割領域のうちの一の分割領域の2つの辺に対する所定操作が検出された場合には、当該一の分割領域を、画像の入れ替えを行わないロック画面に設定する、電子機器。 - 請求項1乃至請求項13のいずれか一つに記載の電子機器であって、
前記表示制御部は、前記分割表示モードにおいて、前記操作検出部によって前記操作対象画像に対する所定操作が検出された場合には、前記複数の分割領域に表示する画像を設定する設定モードに移行する、電子機器。 - 請求項14に記載の電子機器であって、
前記表示制御部は、前記設定モードにおいて、前記表示部に、前記複数の分割領域にそれぞれ対応する複数の対応画像を表示し、
前記表示制御部は、前記操作検出部によって、前記複数の対応画像に含まれる2つの対応画像に対する所定操作が検出された場合には、前記表示部に、前記複数の分割領域に含まれる、当該2つの対応画像にそれぞれ対応する2つの分割領域に表示される画像を入れ替えさせる、電子機器。 - 請求項15に記載の電子機器であって、
前記表示制御部は、前記設定モードにおいて、前記操作検出部によって前記複数の対応画像のうちの一の対応画像に対する所定操作が検出された場合には、前記複数の分割領域に含まれる、当該一の対応画像に対応する分割領域を、画像の入れ替えを行わないロック画面に設定する、電子機器。 - 請求項14に記載の電子機器であって、
前記表示制御部は、前記設定モードにおいて、前記表示部に、前記複数の分割領域にそれぞれ対応する複数の第1対応画像と、前記複数の分割領域に表示することが可能な複数種類の候補画像にそれぞれ対応する複数の第2対応画像とを表示させ、
前記表示制御部は、前記設定モードにおいて、前記操作検出部によって、前記複数の第1対応画像に含まれる、ある第1対応画像と、前記複数の第2対応画像に含まれる、ある第2対応画像とに対する所定操作が検出された場合には、前記表示部に、前記複数種類の候補画像に含まれる、当該ある第2対応画像に対応する候補画像を、前記複数の分割領域に含まれる、当該ある第1対応画像に対応する分割領域に表示させる、電子機器。 - 請求項17に記載の電子機器であって、
前記複数種類の候補画像には、アプリケーションプログラムが実行されることで得られる画像である複数のアプリケーション実行画像が含まれる、電子機器。 - 請求項18に記載の電子機器であって、
前記表示制御部は、前記表示部に、前記複数の第2対応画像に含まれる、前記複数のアプリケーション実行画像にそれぞれ対応する複数の第3対応画像を、対応するアプリケーション実行画像についてのアプリケーションプログラムが実行された時期が新しい順に並べて表示させる、電子機器。 - 請求項1乃至請求項19のいずれか一つに記載の電子機器であって、
前記表示制御部は、前記分割表示モードにおいて、前記表示部に、互いに関連付けられた複数のアプリケーションプログラムが実行されることで得られる複数のアプリケーション実行画像を前記複数の分割領域にそれぞれ表示させる、電子機器。 - 請求項1乃至請求項20のいずれか一つに記載の電子機器であって、
前記表示制御部は、前記分割表示モードにおいて、前記操作検出部によって、前記複数の分割領域のうち、アプリケーションプログラムが実行されることで得られるアプリケーション実行画像が表示される一の分割領域が有する2つの辺に対する所定操作が検出された場合には、前記表示部に、当該一の分割領域に表示されるアプリケーション実行画像を非表示にさせる、電子機器。 - 請求項21に記載の電子機器であって、
前記表示制御部は、前記分割表示モードにおいて、前記操作検出部によって、前記複数の分割領域のうち、アプリケーションプログラムが実行されることで得られるアプリケーション実行画像が表示される一の分割領域が有する2つの辺に対する所定操作が検出された場合には、前記表示部に、当該一の分割領域に表示されるアプリケーション実行画像を非表示にさせるとともに、当該一の分割領域において複数のアプリケーションプログラムにそれぞれ対応する複数のアプリケーション対応画像を表示させ、
前記表示制御部は、前記操作検出部によって、前記一の分割領域に表示される前記複数のアプリケーション対応画像のうちの一のアプリケーション対応画像が選択される選択操作が検出された場合には、前記表示部に、当該一のアプリケーション対応画像に対応するアプリケーションプログラムを実行することで得られるアプリケーション実行画像を、前記一の分割領域に表示させる、電子機器。 - 請求項1乃至請求項22のいずれか一つに記載の電子機器であって、
前記表示制御部は、前記操作検出部によって、前記表示領域に表示される所定画像に対する選択操作が検出された場合には、前記分割表示モードに移行する、電子機器。 - 請求項23に記載の電子機器であって、
前記表示制御部は、アプリケーションプログラムが実行されることで得られるアプリケーション実行画像が前記表示領域に表示されていない状態で前記分割表示モードに移行した場合には、前記表示部に、実行された時期が新しい順に選択された複数のアプリケーションプログラムにそれぞれ対応する複数のアプリケーション実行画像を前記複数の分割領域に表示させる、電子機器。 - 請求項23及び請求項24のいずれか一つに記載の電子機器であって、
前記表示制御部は、第1のアプリケーションプログラムが実行されることで得られる第1のアプリケーション実行画像が前記表示領域に表示されている状態で前記分割表示モードに移行した場合には、前記表示部に、当該第1のアプリケーション実行画像と、実行された時期が最も新しい第2のアプリケーションプログラムに対応する第2のアプリケーション実行画像とを前記複数の分割領域に表示させる、電子機器。 - 請求項1乃至請求項25のいずれか一つに記載の電子機器であって、
前記表示制御部は、前記分割表示モードにおいて、前記表示部に、前記複数の分割領域のうちの少なくとも一つの分割領域に表示される情報を見えにくくさせることが可能である、電子機器。 - 請求項1乃至請求項26のいずれか一つに記載の電子機器であって、
前記表示制御部は、前記分割表示モードにおいて、前記表示部に、前記複数の分割領域のうちの少なくとも一つの分割領域の表示を別の表示に置き換えさせることが可能である、電子機器。 - 請求項1乃至請求項27のいずれか一つに記載の電子機器であって、
前記表示制御部は、前記分割表示モードにおいて、前記表示部に所定情報を前記第1表示領域に表示させる場合には、前記表示部に、前記複数の分割領域のうち右下及び左下の分割領域以外の分割領域に当該所定情報を表示させる、電子機器。 - 請求項28に記載の電子機器であって、
前記電子機器にイヤホンが接続されているか否かを判定する判定部をさらに備え、
前記表示制御部は、前記分割表示モードにおいて、前記判定部の判定結果が否定的である場合に、前記表示部に、音声通話の着信を通知する通知情報を前記所定情報として前記第1表示領域に表示させるときには、前記分割表示モードを解除して前記表示部に当該通知情報を前記第1表示領域に表示させる、電子機器。 - 表示領域を備える電子機器を制御するための制御プログラムであって、
前記電子機器に、
(a)前記表示領域の少なくとも一部を複数の分割領域に分割し、当該複数の分割領域のそれぞれの表示を独立して制御する工程と、
(b)前記表示領域に対する操作を検出する工程と
を実行させ、
前記工程(a)において、前記複数の分割領域のそれぞれに対する設定を可能にする一つの操作対象画像を前記表示領域に表示することを実行させるための制御プログラム。 - 表示領域を備える電子機器の動作方法であって、
(a)前記表示領域の少なくとも一部を複数の分割領域に分割し、当該複数の分割領域のそれぞれの表示を独立して制御する工程と、
(b)前記表示領域に対する操作を検出する工程と
を備え、
前記工程(a)において、前記複数の分割領域のそれぞれに対する設定を可能にする一つの操作対象画像を前記表示領域に表示する、電子機器の動作方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013224504A JP6151157B2 (ja) | 2013-10-29 | 2013-10-29 | 電子機器および制御プログラム並びに電子機器の動作方法 |
PCT/JP2014/078555 WO2015064552A1 (ja) | 2013-10-29 | 2014-10-28 | 電子機器および制御プログラム並びに電子機器の動作方法 |
US15/140,343 US10198178B2 (en) | 2013-10-29 | 2016-04-27 | Electronic apparatus with split display areas and split display method |
US16/226,026 US10521111B2 (en) | 2013-10-29 | 2018-12-19 | Electronic apparatus and method for displaying a plurality of images in a plurality of areas of a display |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013224504A JP6151157B2 (ja) | 2013-10-29 | 2013-10-29 | 電子機器および制御プログラム並びに電子機器の動作方法 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017091767A Division JP6408641B2 (ja) | 2017-05-02 | 2017-05-02 | 電子機器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015087861A true JP2015087861A (ja) | 2015-05-07 |
JP6151157B2 JP6151157B2 (ja) | 2017-06-21 |
Family
ID=53004155
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013224504A Expired - Fee Related JP6151157B2 (ja) | 2013-10-29 | 2013-10-29 | 電子機器および制御プログラム並びに電子機器の動作方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US10198178B2 (ja) |
JP (1) | JP6151157B2 (ja) |
WO (1) | WO2015064552A1 (ja) |
Cited By (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2017111075A1 (ja) | 2015-12-22 | 2017-06-29 | クラリオン株式会社 | 車載器、表示領域分割方法、プログラムおよび情報制御装置 |
JP2019020682A (ja) * | 2017-07-21 | 2019-02-07 | クラリオン株式会社 | 情報制御装置、及び情報制御方法 |
JP2019087036A (ja) * | 2017-11-07 | 2019-06-06 | 京セラ株式会社 | 電子機器、プログラムおよび制御方法 |
JP2019114142A (ja) * | 2017-12-25 | 2019-07-11 | キヤノン株式会社 | 表示制御装置及びその制御方法、並びにプログラム |
JP2019159155A (ja) * | 2018-03-14 | 2019-09-19 | 株式会社クレア | 表示装置、表示方法および表示プログラム |
JP2019204525A (ja) * | 2018-09-07 | 2019-11-28 | バイドゥ オンライン ネットワーク テクノロジー (ベイジン) カンパニー リミテッド | 画面制御方法、装置デバイス及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体 |
JP2019212087A (ja) * | 2018-06-06 | 2019-12-12 | クラリオン株式会社 | 情報処理装置、及び情報処理方法 |
WO2020009047A1 (ja) | 2018-07-05 | 2020-01-09 | クラリオン株式会社 | 情報制御装置、及び表示変更方法 |
WO2020009046A1 (ja) | 2018-07-05 | 2020-01-09 | クラリオン株式会社 | 情報制御装置、及び表示変更方法 |
CN110874177A (zh) * | 2018-08-29 | 2020-03-10 | 中兴通讯股份有限公司 | 显示屏的显示方法、电子设备及存储介质 |
JP2020074162A (ja) * | 2016-03-01 | 2020-05-14 | マクセル株式会社 | ウェアラブル情報端末 |
EP3722932A1 (en) | 2019-04-12 | 2020-10-14 | Clarion Co., Ltd. | Display control device and display control method |
FR3095057A1 (fr) | 2019-04-12 | 2020-10-16 | Clarion Co., Ltd. | Dispositif de commande d’affichage et procédé de commande d’affichage |
WO2021125179A1 (en) | 2019-12-18 | 2021-06-24 | Clarion Co., Ltd. | Display control device and display control method |
WO2021125180A1 (en) | 2019-12-18 | 2021-06-24 | Clarion Co., Ltd. | Display control device and display control method |
WO2021125181A1 (en) | 2019-12-18 | 2021-06-24 | Clarion Co., Ltd. | Display control device and display control method |
US11086422B2 (en) | 2016-03-01 | 2021-08-10 | Maxell, Ltd. | Wearable information terminal |
DE112019006395T5 (de) | 2018-12-25 | 2021-11-18 | Faurecia Clarion Electronics Co., Ltd. | Anzeigesteuerungsvorrichtung und anzeigesteuerungsverfahren |
Families Citing this family (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015007949A (ja) | 2013-06-26 | 2015-01-15 | ソニー株式会社 | 表示装置、表示制御方法及びコンピュータプログラム |
KR101611205B1 (ko) * | 2013-11-11 | 2016-04-11 | 현대자동차주식회사 | 디스플레이 장치, 디스플레이 장치가 설치된 차량 및 디스플레이 장치의 제어 방법 |
KR20150069184A (ko) * | 2013-12-13 | 2015-06-23 | 삼성전자주식회사 | 휴대형 전자장치의 화면 제어 방법 |
KR102108069B1 (ko) * | 2014-01-22 | 2020-05-08 | 엘지전자 주식회사 | 이동단말기 및 그 제어방법 |
KR102295844B1 (ko) * | 2014-11-18 | 2021-08-31 | 삼성전자 주식회사 | 전자장치에서 화면의 표시를 제어하는 장치 및 방법 |
JP6565444B2 (ja) * | 2015-07-31 | 2019-08-28 | ヤマハ株式会社 | 端末装置およびプログラム |
CN105389111B (zh) * | 2015-10-28 | 2019-05-17 | 维沃移动通信有限公司 | 一种分屏显示的操作方法及电子设备 |
CN105867727A (zh) * | 2016-03-22 | 2016-08-17 | 珠海格力电器股份有限公司 | 多应用界面的显示方法和装置 |
KR102401285B1 (ko) * | 2016-04-01 | 2022-05-24 | 삼성전자주식회사 | 디스플레이를 포함하는 전자 장치 |
US9813642B1 (en) * | 2016-05-06 | 2017-11-07 | Snap Inc. | Dynamic activity-based image generation |
KR20180040985A (ko) * | 2016-10-13 | 2018-04-23 | 엘지전자 주식회사 | 디스플레이 디바이스 및 그 제어 방법 |
KR20180080629A (ko) * | 2017-01-04 | 2018-07-12 | 삼성전자주식회사 | 전자 장치 및 전자 장치의 어플리케이션 실행 히스토리 표시 방법 |
KR101999340B1 (ko) * | 2017-04-24 | 2019-07-11 | 네이버 주식회사 | 웹 브라우징 인터페이스 제공 방법 및 장치 |
DE102018122035A1 (de) * | 2018-09-10 | 2020-03-12 | B. Braun Avitum Ag | Darstellungsvorrichtung eines medizinischen Behandlungsgeräts |
CN111176764B (zh) * | 2019-12-10 | 2022-04-05 | 华为技术有限公司 | 显示控制方法和终端设备 |
WO2022014740A1 (ko) * | 2020-07-15 | 2022-01-20 | 엘지전자 주식회사 | 이동 단말기 및 그 제어 방법 |
WO2022049795A1 (ja) * | 2020-09-07 | 2022-03-10 | 株式会社Nttドコモ | 情報処理装置 |
JP7474179B2 (ja) * | 2020-10-22 | 2024-04-24 | フォルシアクラリオン・エレクトロニクス株式会社 | 表示制御装置、及び表示制御方法 |
CN114518919A (zh) * | 2020-11-19 | 2022-05-20 | Oppo广东移动通信有限公司 | 内容分享方法及装置、设备、存储介质 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20070192730A1 (en) * | 2004-03-24 | 2007-08-16 | Vesa Simila | Electronic device, computer program product and method of managing application windows |
JP2008165735A (ja) * | 2006-12-29 | 2008-07-17 | Lg Electronics Inc | 携帯端末機及びその画面表示方法 |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3611956B2 (ja) | 1997-10-28 | 2005-01-19 | 株式会社山武 | 画面ウィンドウの表示方法 |
JP5242043B2 (ja) | 2006-11-27 | 2013-07-24 | 富士通株式会社 | 携帯端末装置および表示方法 |
KR101295712B1 (ko) * | 2010-11-22 | 2013-08-16 | 주식회사 팬택 | 증강 현실 사용자 인터페이스 제공 장치 및 방법 |
US20120297339A1 (en) | 2011-01-27 | 2012-11-22 | Kyocera Corporation | Electronic device, control method, and storage medium storing control program |
KR101905038B1 (ko) * | 2011-11-16 | 2018-10-08 | 삼성전자주식회사 | 다중 어플리케이션 환경 하에서 터치스크린을 가지는 장치 및 그 제어 방법 |
KR101888457B1 (ko) * | 2011-11-16 | 2018-08-16 | 삼성전자주식회사 | 복수 개의 어플리케이션을 실행하는 터치스크린을 가지는 장치 및 그 제어 방법 |
KR20130064458A (ko) * | 2011-12-08 | 2013-06-18 | 삼성전자주식회사 | 복수 개의 영역으로 구분된 화면을 디스플레이하는 디스플레이 장치 및 그 방법 |
US9032292B2 (en) * | 2012-01-19 | 2015-05-12 | Blackberry Limited | Simultaneous display of multiple maximized applications on touch screen electronic devices |
JP5814821B2 (ja) | 2012-02-22 | 2015-11-17 | 京セラ株式会社 | 携帯端末装置、プログラムおよび画面制御方法 |
KR101976178B1 (ko) * | 2012-06-05 | 2019-05-08 | 엘지전자 주식회사 | 이동 단말기 및 이동 단말기의 제어 방법 |
CN102750122B (zh) * | 2012-06-05 | 2015-10-21 | 华为技术有限公司 | 多画面显示控制方法、装置及系统 |
US20140075394A1 (en) * | 2012-09-07 | 2014-03-13 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and apparatus to facilitate interoperability of applications in a device |
US9025728B2 (en) * | 2012-10-04 | 2015-05-05 | General Electric Company | Dual display CT scanner user interface |
US10282088B2 (en) * | 2012-12-06 | 2019-05-07 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Configuration of application execution spaces and sub-spaces for sharing data on a mobile tough screen device |
KR102210278B1 (ko) * | 2012-12-06 | 2021-02-02 | 삼성전자주식회사 | 디스플레이 장치 및 제어 방법 |
KR20140083229A (ko) * | 2012-12-26 | 2014-07-04 | 삼성전자주식회사 | 디스플레이 장치 및 이의 메뉴 제공 방법 |
EP2767896B1 (en) * | 2013-02-14 | 2019-01-16 | LG Electronics Inc. | Mobile terminal and method of controlling the mobile terminal |
WO2014157885A1 (en) * | 2013-03-27 | 2014-10-02 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and device for providing menu interface |
-
2013
- 2013-10-29 JP JP2013224504A patent/JP6151157B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2014
- 2014-10-28 WO PCT/JP2014/078555 patent/WO2015064552A1/ja active Application Filing
-
2016
- 2016-04-27 US US15/140,343 patent/US10198178B2/en active Active
-
2018
- 2018-12-19 US US16/226,026 patent/US10521111B2/en active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20070192730A1 (en) * | 2004-03-24 | 2007-08-16 | Vesa Simila | Electronic device, computer program product and method of managing application windows |
JP2008165735A (ja) * | 2006-12-29 | 2008-07-17 | Lg Electronics Inc | 携帯端末機及びその画面表示方法 |
Non-Patent Citations (7)
Title |
---|
""3.3.5 帳票を分割して表示する", "ASP V28〜 SYSTEMWALKER LISTWORKS操作手引書", vol. 第1版, JPN6014055223, May 2013 (2013-05-01), pages p.104−108 * |
""TruLuX"", [ONLINE], JPN6014055233, 11 October 2013 (2013-10-11) * |
""速習!!Office97活用のキモ","Microsoft Excel97の活用"", ASCII, vol. 第21巻,第4号, JPN6017002952, 1 April 1997 (1997-04-01), JP, pages pp.409 * |
"NTT DOCOMO NEXT SERIES GALAXY NOTE II SC-02E 取扱説明書(ANDROIDTM 4.1向け)",[ONLINE], vol. 1.2版, JPN6014055219, October 2012 (2012-10-01), pages p.139−141 * |
エクセルまにあ初心者のためのエクセル入門講座,ウィンドウの分割, JPN6014055230, 8 April 2013 (2013-04-08) * |
統合運用管理システム HOPSS3/AS 帳票分散出力ユーザズガイド, vol. 第6版, JPN6014055227, January 1998 (1998-01-01), pages p.148−152 * |
西上原 裕明, "WORD2010 全機能BIBLE","文書画面を上下に分割する", vol. 第1版, JPN6017002955, 25 November 2010 (2010-11-25), pages pp.078 * |
Cited By (34)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2017111075A1 (ja) | 2015-12-22 | 2017-06-29 | クラリオン株式会社 | 車載器、表示領域分割方法、プログラムおよび情報制御装置 |
US10936188B2 (en) | 2015-12-22 | 2021-03-02 | Clarion Co., Ltd. | In-vehicle device, display area splitting method, program, and information control device |
JP2020074162A (ja) * | 2016-03-01 | 2020-05-14 | マクセル株式会社 | ウェアラブル情報端末 |
US11687177B2 (en) | 2016-03-01 | 2023-06-27 | Maxell, Ltd. | Wearable information terminal |
US11086422B2 (en) | 2016-03-01 | 2021-08-10 | Maxell, Ltd. | Wearable information terminal |
JP2019020682A (ja) * | 2017-07-21 | 2019-02-07 | クラリオン株式会社 | 情報制御装置、及び情報制御方法 |
JP2019087036A (ja) * | 2017-11-07 | 2019-06-06 | 京セラ株式会社 | 電子機器、プログラムおよび制御方法 |
JP7005337B2 (ja) | 2017-12-25 | 2022-01-21 | キヤノン株式会社 | 表示制御装置及びその制御方法、並びにプログラム |
JP2019114142A (ja) * | 2017-12-25 | 2019-07-11 | キヤノン株式会社 | 表示制御装置及びその制御方法、並びにプログラム |
WO2019177044A1 (ja) * | 2018-03-14 | 2019-09-19 | 株式会社クレア | 表示装置、表示方法および表示プログラム |
JP2019159155A (ja) * | 2018-03-14 | 2019-09-19 | 株式会社クレア | 表示装置、表示方法および表示プログラム |
JP7111513B2 (ja) | 2018-06-06 | 2022-08-02 | フォルシアクラリオン・エレクトロニクス株式会社 | 情報処理装置、及び情報処理方法 |
JP2019212087A (ja) * | 2018-06-06 | 2019-12-12 | クラリオン株式会社 | 情報処理装置、及び情報処理方法 |
US11334211B2 (en) | 2018-07-05 | 2022-05-17 | Clarion Co., Ltd. | Information control device and method for changing display region sizes and positional relationships |
WO2020009047A1 (ja) | 2018-07-05 | 2020-01-09 | クラリオン株式会社 | 情報制御装置、及び表示変更方法 |
US12118204B2 (en) | 2018-07-05 | 2024-10-15 | Clarion Co., Ltd. | Display control device and display change method with user touch control |
WO2020009046A1 (ja) | 2018-07-05 | 2020-01-09 | クラリオン株式会社 | 情報制御装置、及び表示変更方法 |
JP2020009038A (ja) * | 2018-07-05 | 2020-01-16 | クラリオン株式会社 | 情報制御装置、及び表示変更方法 |
JP7093690B2 (ja) | 2018-07-05 | 2022-06-30 | フォルシアクラリオン・エレクトロニクス株式会社 | 情報制御装置、及び表示変更方法 |
CN110874177A (zh) * | 2018-08-29 | 2020-03-10 | 中兴通讯股份有限公司 | 显示屏的显示方法、电子设备及存储介质 |
JP2019204525A (ja) * | 2018-09-07 | 2019-11-28 | バイドゥ オンライン ネットワーク テクノロジー (ベイジン) カンパニー リミテッド | 画面制御方法、装置デバイス及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体 |
US11175813B2 (en) | 2018-09-07 | 2021-11-16 | Baidu Online Network Technology (Beijing) Co., Ltd. | Smart sound box screen control method, apparatus, device and computer readable storage medium |
JP7017216B2 (ja) | 2018-09-07 | 2022-02-08 | バイドゥ オンライン ネットワーク テクノロジー(ペキン) カンパニー リミテッド | 画面制御方法、装置デバイス及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体 |
DE112019006395T5 (de) | 2018-12-25 | 2021-11-18 | Faurecia Clarion Electronics Co., Ltd. | Anzeigesteuerungsvorrichtung und anzeigesteuerungsverfahren |
US11127378B2 (en) | 2019-04-12 | 2021-09-21 | Clarion Co., Ltd. | Display control device and display control method |
FR3095057A1 (fr) | 2019-04-12 | 2020-10-16 | Clarion Co., Ltd. | Dispositif de commande d’affichage et procédé de commande d’affichage |
EP3722932A1 (en) | 2019-04-12 | 2020-10-14 | Clarion Co., Ltd. | Display control device and display control method |
US11334242B2 (en) | 2019-04-12 | 2022-05-17 | Clarion Co., Ltd. | Display control device and display control method |
CN111813316A (zh) * | 2019-04-12 | 2020-10-23 | 歌乐株式会社 | 显示控制装置和显示控制方法 |
WO2021125181A1 (en) | 2019-12-18 | 2021-06-24 | Clarion Co., Ltd. | Display control device and display control method |
WO2021125179A1 (en) | 2019-12-18 | 2021-06-24 | Clarion Co., Ltd. | Display control device and display control method |
US11693545B2 (en) | 2019-12-18 | 2023-07-04 | Faurecia Clarion Electronics Co., Ltd. | Device and method for arranging objects displayed on divided areas in a vehicle display |
US11880555B2 (en) | 2019-12-18 | 2024-01-23 | Faurecia Clarion Electronics Co., Ltd. | Display control device and display control method for controlling the display of specific display object on the boundary line |
WO2021125180A1 (en) | 2019-12-18 | 2021-06-24 | Clarion Co., Ltd. | Display control device and display control method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US10198178B2 (en) | 2019-02-05 |
US20190121539A1 (en) | 2019-04-25 |
JP6151157B2 (ja) | 2017-06-21 |
WO2015064552A1 (ja) | 2015-05-07 |
US10521111B2 (en) | 2019-12-31 |
US20160239203A1 (en) | 2016-08-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6151157B2 (ja) | 電子機器および制御プログラム並びに電子機器の動作方法 | |
US10048845B2 (en) | Mobile electronic apparatus, display method for use in mobile electronic apparatus, and non-transitory computer readable recording medium | |
CN104932809B (zh) | 用于控制显示面板的装置和方法 | |
US10073585B2 (en) | Electronic device, storage medium and method for operating electronic device | |
JP6050784B2 (ja) | 電子機器及び制御プログラム並びに電子機器の動作方法 | |
EP3136214A1 (en) | Touch operation method and apparatus for terminal | |
KR102251834B1 (ko) | 전자 장치의 디스플레이 방법 | |
JP2013012189A (ja) | 携帯電子機器及び入力方法 | |
US10007375B2 (en) | Portable apparatus and method for controlling cursor position on a display of a portable apparatus | |
JP2012155416A (ja) | 携帯端末装置 | |
KR20100037973A (ko) | 휴대 단말기 및 그 휴대 단말기에서 기능 수행 방법 | |
JP2014126949A (ja) | 携帯端末装置、画面制御方法およびプログラム | |
JP2012008827A (ja) | 情報処理装置 | |
JP5854928B2 (ja) | タッチ検出機能を有する電子機器、プログラムおよびタッチ検出機能を有する電子機器の制御方法 | |
US11354031B2 (en) | Electronic apparatus, computer-readable non-transitory recording medium, and display control method for controlling a scroll speed of a display screen | |
JP2014164370A (ja) | 電子機器及び制御プログラム並びに電子機器の動作方法 | |
JP6408641B2 (ja) | 電子機器 | |
JP6542451B2 (ja) | 電子機器 | |
JP6130922B2 (ja) | 電子機器及び制御プログラム並びに電子機器の動作方法 | |
JP6069117B2 (ja) | 電子機器及び制御プログラム並びに動作方法 | |
US20200033959A1 (en) | Electronic apparatus, computer-readable non-transitory recording medium, and display control method | |
WO2019102885A1 (ja) | 画像の表示部分を変更可能な電子機器 | |
JP2019096305A (ja) | 電子機器およびその制御方法およびプログラムおよび記録媒体 | |
JP2014232444A (ja) | 携帯機器、制御プログラムおよび携帯機器における制御方法 | |
JP2019082823A (ja) | 電子機器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160316 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161108 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161221 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20170207 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170502 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20170508 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170523 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170524 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6151157 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |