JP2015084350A - 温度制御機構、温度制御方法及び基板処理装置 - Google Patents

温度制御機構、温度制御方法及び基板処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2015084350A
JP2015084350A JP2013221773A JP2013221773A JP2015084350A JP 2015084350 A JP2015084350 A JP 2015084350A JP 2013221773 A JP2013221773 A JP 2013221773A JP 2013221773 A JP2013221773 A JP 2013221773A JP 2015084350 A JP2015084350 A JP 2015084350A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature control
power supply
electrostatic chuck
temperature
thyristors
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013221773A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6100672B2 (ja
Inventor
克之 小泉
Katsuyuki Koizumi
克之 小泉
先崎 滋
Shigeru Senzaki
滋 先崎
智之 ▲高▼橋
智之 ▲高▼橋
Tomoyuki Takahashi
大 喜多川
Dai Kitagawa
大 喜多川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Electron Ltd
Original Assignee
Tokyo Electron Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electron Ltd filed Critical Tokyo Electron Ltd
Priority to JP2013221773A priority Critical patent/JP6100672B2/ja
Priority to KR1020167007979A priority patent/KR102297164B1/ko
Priority to US15/021,326 priority patent/US10199246B2/en
Priority to PCT/JP2014/077524 priority patent/WO2015060185A1/ja
Priority to TW103136705A priority patent/TWI635563B/zh
Publication of JP2015084350A publication Critical patent/JP2015084350A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6100672B2 publication Critical patent/JP6100672B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67098Apparatus for thermal treatment
    • H01L21/67103Apparatus for thermal treatment mainly by conduction
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27BFURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS IN GENERAL; OPEN SINTERING OR LIKE APPARATUS
    • F27B5/00Muffle furnaces; Retort furnaces; Other furnaces in which the charge is held completely isolated
    • F27B5/06Details, accessories, or equipment peculiar to furnaces of these types
    • F27B5/14Arrangements of heating devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27BFURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS IN GENERAL; OPEN SINTERING OR LIKE APPARATUS
    • F27B5/00Muffle furnaces; Retort furnaces; Other furnaces in which the charge is held completely isolated
    • F27B5/06Details, accessories, or equipment peculiar to furnaces of these types
    • F27B5/18Arrangement of controlling, monitoring, alarm or like devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/324Thermal treatment for modifying the properties of semiconductor bodies, e.g. annealing, sintering
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67098Apparatus for thermal treatment
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67242Apparatus for monitoring, sorting or marking
    • H01L21/67248Temperature monitoring
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/6831Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using electrostatic chucks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/6831Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using electrostatic chucks
    • H01L21/6833Details of electrostatic chucks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L22/00Testing or measuring during manufacture or treatment; Reliability measurements, i.e. testing of parts without further processing to modify the parts as such; Structural arrangements therefor
    • H01L22/10Measuring as part of the manufacturing process
    • H01L22/12Measuring as part of the manufacturing process for structural parameters, e.g. thickness, line width, refractive index, temperature, warp, bond strength, defects, optical inspection, electrical measurement of structural dimensions, metallurgic measurement of diffusions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27BFURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS IN GENERAL; OPEN SINTERING OR LIKE APPARATUS
    • F27B17/00Furnaces of a kind not covered by any preceding group
    • F27B17/0016Chamber type furnaces
    • F27B17/0025Especially adapted for treating semiconductor wafers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27DDETAILS OR ACCESSORIES OF FURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS, IN SO FAR AS THEY ARE OF KINDS OCCURRING IN MORE THAN ONE KIND OF FURNACE
    • F27D11/00Arrangement of elements for electric heating in or on furnaces
    • F27D11/02Ohmic resistance heating
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27DDETAILS OR ACCESSORIES OF FURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS, IN SO FAR AS THEY ARE OF KINDS OCCURRING IN MORE THAN ONE KIND OF FURNACE
    • F27D19/00Arrangements of controlling devices
    • F27D2019/0028Regulation
    • F27D2019/0034Regulation through control of a heating quantity such as fuel, oxidant or intensity of current
    • F27D2019/0037Quantity of electric current

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
  • Jigs For Machine Tools (AREA)

Abstract

【課題】静電チャックを局所的に温度調整する。【解決手段】基板を載置する静電チャックを細分化した複数の領域のそれぞれに対応して少なくとも一組ずつ設けられた複数組のヒータ及びサイリスタと、前記複数組のサイリスタからヒータに電流を供給する一つの電源と、前記一つの電源から前記複数のヒータに電力を供給する電源ラインに設けられ、該電源に印加される高周波電力を除去する少なくとも一組のフィルタと、を有する温度制御機構が提供される。【選択図】図3

Description

本発明は、温度制御機構、温度制御方法及び基板処理装置に関する。
エッチング等の基板処理では、基板が載置された静電チャック(ESC:Electrostatic Chuck)の温度を制御することでエッチングレート等が制御される。近年、静電チャック内にヒータを組み込み、該ヒータにより静電チャックを加熱することで温度制御の応答性を高めた、ヒータ内蔵型の静電チャックが提案されている。例えば、特許文献1〜4には、静電チャックの複数の領域にそれぞれ一つずつヒータを内蔵し、各ヒータにより各領域を独立して温度制御する機構が開示されている。複数のヒータには、複数の電源が一対一に接続され、各電源から各ヒータにそれぞれ電流が供給されるようになっている。
特開2013−508968号公報 特開2009−173969号公報 特開2013−513967号公報 特開2006−49844号公報
しかしながら、静電チャックを例えば同心円状の領域に分割すると、一つの領域内に局所的に高温又は低温の部分が生じ、その領域内での均一な温度制御が困難になる場合がある。また、局所的に温度調整したい場合に対応できない場合がある。これに対して、静電チャックを多数の領域に分割し、局所的に温度調整する場合、各領域を独立して温度制御するために領域毎にヒータや電源を設けることは、電源の設置場所の増大やコストの増加の面から現実的ではない。
上記課題に対して、一側面では、静電チャックを局所的に温度調整することが可能な、温度制御機構、温度制御方法及び基板処理装置を提供することを目的とする。
上記課題を解決するために、一の態様によれば、
基板を載置する載置台上の静電チャックを細分化した複数の領域のそれぞれに対応して少なくとも一組ずつ設けられた複数組のヒータ及びサイリスタと、
前記複数組のサイリスタからヒータに電流を供給する一つの電源と、
前記一つの電源から前記複数のヒータに電力を供給する電源ラインに設けられ、該電源に印加される高周波電力を除去する少なくとも一組のフィルタと、
を有する温度制御機構が提供される。
また、上記課題を解決するために、他の態様によれば、
基板を載置する静電チャックを細分化した複数の領域のそれぞれに対応して少なくとも一組ずつ設けられた複数組のヒータ及びサイリスタと、前記複数組のサイリスタからヒータに電流を供給する一つの電源と、前記一つの電源から前記複数のヒータに電力を供給する電源ラインに設けられ、該電源に印加される高周波電力を除去する少なくとも一組のフィルタとを有する温度制御機構を用いた温度制御方法であって、
前記複数のサイリスタへ入力する複数の信号に基づき、該複数のサイリスタと組になった複数のヒータに分流する電流を制御する、
温度制御方法が提供される。
また、上記課題を解決するために、他の態様によれば、
基板を載置する載置台上の静電チャックを細分化した複数の領域のそれぞれに対応して少なくとも一組ずつ設けられた複数組のヒータ及びサイリスタと、
前記複数組のサイリスタからヒータに電流を供給する一つの電源と、
前記一つの電源から前記複数のヒータに電力を供給する電源ラインに設けられ、該電源に印加される高周波電力を除去する少なくとも一組のフィルタと、
を有する基板処理装置が提供される。
一の態様によれば、静電チャックを局所的に温度調整することができる。
一実施形態に係るプラズマ処理装置の全体構成図。 一実施形態に係る静電チャックを多数の領域に細分化した例を示した図。 一実施形態に係る温度制御機構の一例を示した図。 一実施形態に係る温度制御方法の一例を示したフローチャート。
以下、本発明を実施するための形態について図面を参照して説明する。なお、本明細書及び図面において、実質的に同一の構成については、同一の符号を付することにより重複した説明を省く。
[プラズマ処理装置の全体構成]
まず、本発明の一実施形態に係るプラズマ処理装置1の全体構成について、図1を参照しながら説明する。図1は、一実施形態に係るプラズマ処理装置1の全体構成図である。プラズマ処理装置1は、下部2周波の容量結合型プラズマエッチング装置として構成されており、例えば表面がアルマイト処理(陽極酸化処理)されたアルミニウムからなる円筒形の真空チャンバ(処理容器)10を有している。チャンバ10は、接地されている。
チャンバ10内には、基板の一例としての半導体ウェハW(以下、ウェハWと称呼する)を載置する載置台12が設けられている。載置台12は、たとえばアルミニウムAlやチタンTi、炭化ケイ素SiC等の材質からなり、絶縁性の筒状保持部14を介してチャンバ10の底から垂直上方に延びる筒状支持部16に支持されている。載置台12の上面であって静電チャック40の周縁部には、エッチングの面内均一性を高めるために、例えばシリコンから構成されたフォーカスリング18が配置されている。
チャンバ10の側壁と筒状支持部16との間には排気路20が形成されている。排気路20には環状のバッフル板22が取り付けられている。排気路20の底部には排気口24が設けられ、排気管26を介して排気装置28に接続されている。排気装置28は図示しない真空ポンプを有しており、チャンバ10内の処理空間を所定の真空度まで減圧する。チャンバ10の側壁には、ウェハWの搬入出口を開閉する搬送用のゲートバルブ30が取り付けられている。
載置台12には、イオン引き込み用の第1高周波電源31及びプラズマ生成用の第2高周波電源32が整合器33及び整合器34を介して電気的に接続されている。第1高周波電源31は、載置台12上のウェハWにプラズマのイオンを引き込むのに適した低めの周波数、例えば0.8MHzの第1高周波電力を載置台12に印加する。第2高周波電源32は、チャンバ10内にてプラズマを生成するために適した周波数、例えば60MHzの第2高周波電力を載置台12に印加する。このようにして載置台12は下部電極としても機能する。チャンバ10の天井部には、後述するシャワーヘッド38が接地電位の上部電極として設けられている。これにより、第2高周波電源32からの高周波電力は載置台12とシャワーヘッド38との間に容量的に印加される。
載置台12の上面にはウェハWを静電吸着力で保持するための静電チャック40が設けられている。静電チャック40は導電膜からなる電極40aを一対の絶縁層40b又は絶縁シートの間に挟み込んだものであり、電極40aには直流電圧源42がスイッチ43を介して電気的に接続されている。静電チャック40は、直流電圧源42からの電圧により、クーロン力でウェハWを静電チャック上に吸着保持する。
伝熱ガス供給源52は、Heガス等の伝熱ガスをガス供給ライン54に通して静電チャック40の上面とウェハWの裏面との間に供給する。
天井部のシャワーヘッド38は、多数のガス通気孔56aを有する電極板56と、この電極板56を着脱可能に支持する電極支持体58とを有する。ガス供給源62は、ガス供給配管64を介してガス導入口60aからシャワーヘッド38内にガスを供給し、多数のガス通気孔56aからチャンバ10内に導入される。
チャンバ10の周囲には、環状または同心円状に延在する磁石66が配置され、磁力によりチャンバ10内のプラズマ生成空間に生成されるプラズマを制御する。
載置台12の内部には冷媒管70が設けられている。この冷媒管70には、チラーユニット71から配管72,73を介して所定温度の冷媒が循環供給される。また、静電チャック40には複数のヒータ75が埋め込まれている。ヒータ75は、静電チャック40を複数のゾーン(領域)に分割したときのゾーン毎に少なくとも一つ設けられている。また、多数のヒータ75は、静電チャック40内に埋め込む替わりに静電チャック40の裏面に貼り付けてもよい。ヒータ75には交流電源44から所望の交流電圧が印加される。かかる構成によれば、チラーユニット71による冷却とヒータ75による加熱によってウェハWを所望の温度に調整することができる。また、これらの温度制御は、制御部80からの指令に基づき行われる。
制御部80は、プラズマ処理装置1に取り付けられた各部、たとえば排気装置28、交流電源44、直流電圧源42、静電チャック用のスイッチ43、第1及び第2高周波電源31,32、整合器33,34、伝熱ガス供給源52、ガス供給源62及びチラーユニット71を制御する。また、制御部80は、静電チャック40の裏面に装着された、例えば熱電対等の温度測定部77により検出された温度を取得する。なお、制御部80は、図示しないホストコンピュータとも接続されている。
制御部80は、図示しないCPU(Central Processing Unit)と,ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)、HDD(Hard Disk Drive)等の記憶領域とを有する。CPUは、プロセスの手順やプロセスの条件が設定された各種レシピに従ってプラズマ処理を実行する。レシピが格納される記憶領域は、例えば半導体メモリ、磁気ディスク、または光学ディスクなどを用いてRAM、ROMとして実現されうる。レシピは、記憶媒体に格納して提供され、図示しないドライバを介して記憶領域に読み込まれるものであってもよく、また、図示しないネットワークからダウンロードされて記憶領域に格納されるものであってもよい。また、上記各部の機能を実現するために、CPUに代えてDSP(Digital Signal Processor)が用いられてもよい。なお、制御部80の機能は、ソフトウエアを用いて動作することにより実現されてもよく、ハードウエアを用いて動作することにより実現されてもよい。
かかる構成のプラズマ処理装置1において、エッチングを行うには、チラーユニット71による冷却とヒータ75による加熱によってウェハWが所望の温度に調整される。これらの温度制御は、制御部80からの指令に基づき行われる。
ゲートバルブ30を開口して搬送アーム上に保持されたウェハWをチャンバ10内に搬入する。ウェハWは、図示しないプッシャーピンにより保持され、プッシャーピンが降下することにより静電チャック40上に載置される。ウェハWを搬入後、ゲートバルブ30が閉じられ、ガス供給源62からエッチングガスを所定の流量および流量比でチャンバ10内に導入し、排気装置28によりチャンバ10内の圧力を設定値に減圧する。さらに、第1高周波電源31及び第2高周波電源32から所定のパワーの高周波電力を載置台12に供給する。また、直流電圧源42から電圧を静電チャック40の電極40aに印加して、ウェハWを静電チャック40上に固定し、伝熱ガス供給源52から静電チャック40の上面とウェハWの裏面との間に供給する。シャワーヘッド38からシャワー状に導入されたエッチングガスは、第2高周波電源32からの高周波電力によりプラズマ化され、これにより、上部電極(シャワーヘッド38)と下部電極(載置台12)との間のプラズマ生成空間にてプラズマが生成され、プラズマ中のラジカルやイオンによってウェハWの主面がエッチングされる。また、第1高周波電源31からの高周波電力によりウェハWに向かってイオンを引き込むことができる。
プラズマエッチング終了後、ウェハWがプッシャーピンにより持ち上げられ保持され、ゲートバルブ30を開口して搬送アームがチャンバ10内に搬入された後に、プッシャーピンが下げられウェハWが搬送アーム上に保持される。次いで、その搬送アームがチャンバ10の外へ出て、次のウェハWが搬送アームによりチャンバ10内へ搬入される。この処理を繰り返すことで連続してウェハWが処理される。
以上、本実施形態に係るプラズマ処理装置の全体構成について説明した。
[静電チャックの温度制御領域]
次に、静電チャック40を細分化した多数の領域(ゾーン)の形状について、図2を参照しながら説明する。図2は、一実施形態に係る静電チャック40を多数の領域に細分化した例を示す。本実施形態では、静電チャック40が多数の領域Zに細分化され、各領域Zはそれぞれ独立して温度制御される。
静電チャック40を細分化した多数の領域Z〜Z(以下、総称して「領域Z」ともいう。)は、例えば、図2の(a)に示されるように、64個の円弧状の領域(Z、Z、・・・Z:n=64)であってもよい。この場合、各領域は、円周方向にリング状に分割した領域を、さらに均等な円弧に細分化した形状を有する。この領域の形状は、円盤状のウェハを均等に温度制御するのに好適である。また、この領域の形状は、同心円状の領域を有しない。同心円状の領域では、一つの領域内に局所的に高温又は低温の部分(特異点)が生じ、同心円状の領域内での均一な温度制御が困難になる場合がある。これに対して、この領域の形状では、リング状の領域がなく、同一領域内に局所的に高温又は低温の部分が生じ難い。よって、静電チャック40の温度の面内均一性を向上させ、ウェハを均等に温度制御するのに好適である。
図2の(b)には、静電チャック40が81個の矩形状の領域(Z、Z、・・・Z:n=81)に細分化した例が示されている。ウェハ上に形成するチップは矩形である。よって、この領域の形状は、ウェハ上に形成するチップ毎に矩形状の領域Zを設けることにより、各領域Zを局所的に温度調整することで、チップ毎の温度管理が可能となる点で好ましい。
以上に説明したように、本実施形態では、静電チャック40を独立して温度制御できる多数の領域Zに細分化する。これにより、静電チャック40の面内を局所的に温度調整することができる。また、本実施形態では、静電チャック40を同心円でない多数の領域Zに分けて各領域Zを独立して温度制御する。これにより、静電チャック40の温度の面内均一性を図ることができる。ただし、静電チャック40を細分化した多数の領域Zは、同心円状を除く形状であれば、どんな形状であってもよい。ただし、静電チャック40を局所的に温度調整したり、静電チャック40の面内均一性を高めるように温度制御したりする上で必要十分な個数存在することが好ましい。なお、領域Zの面積に対するヒータ75の抵抗値(発熱量)は、複数の領域Zでバラツキがないことが好ましいが、厳密に同じである必要はない。
[静電チャックの温度制御機構]
次に、静電チャック40を温度制御する温度制御機構100について、図3を参照しながら説明する。図3は、一実施形態に係る温度制御機構100の一例を示した図である。温度制御機構100は、基板処理装置1に備えられている。
本実施形態にかかる温度制御機構100は、静電チャック40を細分化した多数の領域Zのそれぞれを独立して温度制御する。そのために、本実施形態にかかる温度制御機構100は、静電チャック40の多数の領域Zのそれぞれに対応して少なくとも一組ずつのヒータ75及び光トリガサイリスタ76を有する。また、本実施形態にかかる温度制御機構100は、一つの交流電源44と少なくとも一組のフィルタ45を有する。
例えば、図3に示されるように、本実施形態にかかる温度制御機構100では、n個の領域Za〜Znに細分化された静電チャック40を温度制御するために、領域Za〜Znのそれぞれに対応して一組のヒータ75a〜75n(以下、総称して「ヒータ75」ともいう。)及び光トリガサイリスタ76a〜76n(以下、総称して「光トリガサイリスタ76」ともいう。)が設けられている。ただし、ヒータ75及び光トリガサイリスタ76の個数は、これに限られず、各領域に少なくとも1組のヒータ75及び光トリガサイリスタ76が設けられれば、複数組のヒータ75及び光トリガサイリスタ76が配設されてもよい。
また、本実施形態にかかる温度制御機構100では、ヒータ75は静電チャック40内に埋め込まれ、光トリガサイリスタ76は載置台12に埋め込まれている。ただし、ヒータ75は埋め込まれずに、例えば静電チャック40の裏面等に貼り付けられるシート状のヒータであってもよい。静電チャック40の内部又は裏面等にヒータ75を設け、該ヒータ75により静電チャック40を温度調整することで温度制御の応答性を高めることができる。光トリガサイリスタ76は、載置台12に印加される高周波電力の影響を考慮して、載置台12又は静電チャック40内に埋め込むことが好ましい。
本実施形態に係る温度制御機構100では、例えば、図2に示されるように、50以上の多数の領域Zのそれぞれ組み込まれたヒータ75に電流を供給し、各領域Zを別々に加熱し、領域Z毎の局所的な温度制御を可能にする。かかる機構では、多数の領域Zのそれぞれ組み込まれたヒータ75に対して一対一に電源を設置することは、電源の設置場所の増大やコストの増加の面から現実的ではない。
そこで、本実施形態に係る温度制御機構100では、複数組のヒータ75a〜75n及び光トリガサイリスタ76a〜76nに対して一つの交流電源44が設けられている。光トリガサイリスタ76は、電流を分流するスイッチング機能を有するトランジスタであり、大電力に対応することが可能である。光トリガサイリスタ76は、入力する光信号に応じた交流電源44から出力された電流を分流させてヒータ75に供給する。光トリガサイリスタ76は、入力する信号に応じて交流電源44から出力された電流を分流するサイリスタ(トランジスタ)の一例である。光信号は高周波電力によるノイズを排除するため、誤動作を抑制することのできる光トリガサイリスタ76を使用することが好ましい。
このようにして、交流電源44は、出力された電流を光トリガサイリスタ76a〜76nにより分流させてヒータ75a〜75nのそれぞれに所望の電流を供給する。各ヒータ75が各領域Zに少なくとも一つ埋め込まれていることで、所望の電流による各ヒータ75の発熱によって各領域Zの温度制御を独立して行うことができる。
また、複数のヒータ75に対して一対一に複数の電源を設けると、ある領域Zの温度調整が不要な間、その領域Zに組み込まれたヒータ75に接続された電源は稼働しないことになり、リソースの有効利用が図れない。
これに対して、本実施形態にかかる温度制御機構100では、一つの交流電源44から出力された電流は、光トリガサイリスタ76a〜76nにより分流されてヒータ75a〜75nに供給される。このため、交流電源44は、概ね複数のヒータ75のいずれかに電流を供給しなければならず、稼働しない時間はほとんど生じない。よって、本実施形態にかかる温度制御機構100では、一つの交流電源44を用いて多数の領域Zを並列して温度制御することで、交流電源44の稼働率を上げ、リソースの有効利用を図ることができる。
交流電源44から複数のヒータ75に電力を供給する電源ラインLnには、フィルタ45が接続されている。少なくとも一組のフィルタ45は、ヒータ75への入力側のフィルタ45iと、出力側のフィルタ45oとから構成される。
フィルタ45は、例えばコイルにより形成され、交流電源44に印加される高周波電力を除去することで、交流電源44を保護する。本実施形態では、交流電源44とフィルタ45とを一つずつ配置すればよいため、載置台12の下方に空きスペースができ、スペースの有効利用を図ることができる。
以上、本実施形態にかかる温度制御機構100について説明した。最後に、本実施形態にかかる温度制御方法について、図4を参照しながら説明する。
[静電チャックの温度制御方法]
図4は、一実施形態にかかる温度制御方法の一例を示したフローチャートである。静電チャック40をn個の領域Z〜Zに分けた場合、以下に説明するように、各領域Zは、制御部80により制御される光信号1〜nにより独立して温度制御される。
図4の温度制御処理が開始されると、まず、温度制御対象の領域を示す変数iに「1」が代入される(ステップS10)。次に、制御部80は、温度測定部77により検出された温度を取得する(ステップS11)。温度測定部77は、各領域の温度を検出する機能を有していれば、どのような構成であってもよい。例えば、温度測定部77は、静電チャック40の裏面を走査して各領域の温度を検出してもよい。例えば、温度測定部77は、静電チャック50の各領域又は所定位置に設けられた熱電対や温度センサであってもよい。
次に、制御部80は、測定温度と設定温度(目標温度)との差分に基づき、領域Zの温度調整が必要かを判定する(ステップS12)。温度調整が必要でないと判定された場合、ステップS14に進む。一方、温度調整が必要であると判定された場合、制御部80は、光トリガサイリスタ76aに入力する光信号をオフからオンにし(ステップS13)、ステップS14に進む。これにより、領域Zに組み込まれたヒータ75aに所定の電流が供給され、ヒータ75aの加熱により領域Zを所定の温度に制御できる。
次に、制御部80は、変数iが領域数nよりも大きいかを判定する(ステップS14)。変数iが領域数nよりも小さい又は等しい場合、変数iに「1」が加算され(ステップS15)、ステップS11に戻り、制御部80は、ステップS11〜S14を実行することで、次の領域Zの温度制御を行う。
ここでは、変数iは1であり、領域数nよりも小さい。よって、ステップS14からステップS15に進み、変数iは「2」となる。
制御部80は、次に、ステップS11〜S14を実行することで、領域Zの温度制御処理を実行する。このようにして、制御部80は、変数iがnよりも大きくなるまでステップSS11〜S14を繰り返し実行することで、領域Z〜Zの温度調整が独立して行われる。変数iが領域数nよりも大きくなったとき、全ての領域Z〜Zについての温度調整が実行されたと判断し、本温度制御処理を終了する。
以上、本実施形態に係る温度制御機構100、温度制御機構100を用いた温度制御方法及び温度制御機構100を備える基板処理装置1について説明した。
これによれば、静電チャック40は、同心円状の領域を有しない多数の領域Zに細分化される。静電チャック40の各領域Zは、それぞれ独立して温度制御される。よって、同一領域内に局所的に高温又は低温の部分が生じ難い構成となっている。
また、温度制御機構100には、各領域Zに対応して少なくとも一組のヒータ75及び光トリガサイリスタ76が設けられる。制御部80は、各光トリガサイリスタ76へ入力する光信号を制御する。これにより、一つの交流電源44から分流された電流を用いてヒータ75を加熱することで静電チャック40の各領域Zがそれぞれを独立して温度調整される。これにより、各領域Zを局所的に温度調整できる。これにより、静電チャック40の温度の面内均一性を高めることができる。また、静電チャック40の面内に所望の温度分布を生じさせることができる。
なお、上記実施形態では、制御部80は、光信号をパルス制御することで各領域Zのヒータ75へ供給する電流を調整した。しかしながら、光トリガサイリスタ76へ入力する信号の制御方法は、これに限られない。例えば、制御部80は、光トリガサイリスタ76へ入力する光信号のパルス、光信号の強度及び光信号の周波数の少なくともいずれかを制御してもよい。これにより、各領域Zのヒータ75へ供給する電流を制御できる。
また、本実施形態にかかる温度制御方法では、例えば、直前の基板を処理した時に検出された温度又はリアルタイムに検出された温度に基づき、光トリガサイリスタ76a〜76nへそれぞれ入力する光信号を制御してもよい。
以上、温度制御機構、温度制御方法及び基板処理装置を上記実施形態により説明したが、本発明に係る温度制御機構、温度制御方法及び基板処理装置は、上記実施形態に限定されるものではなく、本発明の範囲内で種々の変形及び改良が可能である。また、上記実施形態及び変形例を矛盾しない範囲で組み合わせることができる。
また、本発明に係る基板処理装置は、エッチング処理装置、アッシング処理装置や成膜処理装置等のプラズマ処理装置に適用可能である。その際、プラズマ処理装置にてプラズマを発生させる手段としては、図1に示した容量結合型プラズマ(CCP:Capacitively Coupled Plasma)発生手段の他、誘導結合型プラズマ(ICP:Inductively Coupled Plasma)発生手段、ヘリコン波励起型プラズマ(HWP:Helicon Wave Plasma)発生手段、ラジアルラインスロットアンテナから生成したマイクロ波プラズマやSPA(Slot Plane Antenna)プラズマを含むマイクロ波励起表面波プラズマ発生手段、電子サイクロトロン共鳴プラズマ(ECR:Electron Cyclotron Resonance Plasma)発生手段、上記発生手段を用いたリモートプラズマ発生手段等を用いることができる。
本発明において処理を施される基板は、上記実施形態にて説明に使用した(半導体)ウェハに限られず、例えば、フラットパネルディスプレイ(Flat Panel Display)用の大型基板、EL素子又は太陽電池用の基板であってもよい。
1:プラズマ処理装置
12:載置台
40:静電チャック
44:交流電源
45:フィルタ
75:ヒータ
76:光トリガサイリスタ
80:制御部
Z:静電チャックの領域

Claims (7)

  1. 基板を載置する静電チャックを細分化した複数の領域のそれぞれに対応して少なくとも一組ずつ設けられた複数組のヒータ及びサイリスタと、
    前記複数組のサイリスタからヒータに電流を供給する一つの電源と、
    前記一つの電源から前記複数のヒータに電力を供給する電源ラインに設けられ、該電源に印加される高周波電力を除去する少なくとも一組のフィルタと、
    を有する温度制御機構。
  2. 前記静電チャックを細分化した複数の領域は、同心円状を除く形状に形成されている、
    請求項1に記載の温度制御機構。
  3. 前記静電チャックを細分化した複数の領域は、円弧状又は矩形状に形成されている、
    請求項1又は2に記載の温度制御機構。
  4. 基板を載置する静電チャックを細分化した複数の領域のそれぞれに対応して少なくとも一組ずつ設けられた複数組のヒータ及びサイリスタと、前記複数組のサイリスタからヒータに電流を供給する一つの電源と、前記一つの電源から前記複数のヒータに電力を供給する電源ラインに設けられ、該電源に印加される高周波電力を除去する少なくとも一組のフィルタとを有する温度制御機構を用いた温度制御方法であって、
    前記複数のサイリスタへ入力する複数の信号に基づき、該複数のサイリスタと組になった複数のヒータに分流する電流を制御する、
    温度制御方法。
  5. 前記複数のサイリスタへ入力する複数の信号のパルス、強度及び周波数の少なくともいずれかを制御する、
    請求項4に記載の温度制御方法。
  6. 基板処理の際に検出する温度又はリアルタイムに検出する温度と各領域の設定温度とに基づき、前記複数のサイリスタへ入力する複数の信号を制御する、
    請求項4又は5に記載の温度制御方法。
  7. 基板を載置する載置台上の静電チャックを細分化した複数の領域のそれぞれに対応して少なくとも一組ずつ設けられた複数組のヒータ及びサイリスタと、
    前記複数組のサイリスタからヒータに電流を供給する一つの電源と、
    前記一つの電源から前記複数のヒータに電力を供給する電源ラインに設けられ、該電源に印加される高周波電力を除去する少なくとも一組のフィルタと、
    を有する基板処理装置。
JP2013221773A 2013-10-25 2013-10-25 温度制御機構、温度制御方法及び基板処理装置 Active JP6100672B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013221773A JP6100672B2 (ja) 2013-10-25 2013-10-25 温度制御機構、温度制御方法及び基板処理装置
KR1020167007979A KR102297164B1 (ko) 2013-10-25 2014-10-16 온도 제어 기구, 온도 제어 방법 및 기판 처리 장치
US15/021,326 US10199246B2 (en) 2013-10-25 2014-10-16 Temperature control mechanism, temperature control method and substrate processing apparatus
PCT/JP2014/077524 WO2015060185A1 (ja) 2013-10-25 2014-10-16 温度制御機構、温度制御方法及び基板処理装置
TW103136705A TWI635563B (zh) 2013-10-25 2014-10-23 溫度控制機構、溫度控制方法及基板處理裝置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013221773A JP6100672B2 (ja) 2013-10-25 2013-10-25 温度制御機構、温度制御方法及び基板処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015084350A true JP2015084350A (ja) 2015-04-30
JP6100672B2 JP6100672B2 (ja) 2017-03-22

Family

ID=52992784

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013221773A Active JP6100672B2 (ja) 2013-10-25 2013-10-25 温度制御機構、温度制御方法及び基板処理装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10199246B2 (ja)
JP (1) JP6100672B2 (ja)
KR (1) KR102297164B1 (ja)
TW (1) TWI635563B (ja)
WO (1) WO2015060185A1 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017069563A (ja) * 2015-09-30 2017-04-06 東京エレクトロン株式会社 Esc温度制御のためのシステムおよび方法
JP2017143290A (ja) * 2014-07-23 2017-08-17 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッドApplied Materials,Incorporated 可変型温度制御式基板支持アセンブリ
JP2019530208A (ja) * 2016-08-19 2019-10-17 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッドApplied Materials,Incorporated 個別に制御可能なヒータ素子のアレイを有する基板キャリア
JP2021122034A (ja) * 2020-01-31 2021-08-26 新光電気工業株式会社 静電チャック、基板固定装置
JP2021122032A (ja) * 2020-01-31 2021-08-26 新光電気工業株式会社 静電チャック、基板固定装置
JP2021122033A (ja) * 2020-01-31 2021-08-26 新光電気工業株式会社 基板固定装置
JP2021163902A (ja) * 2020-04-01 2021-10-11 東京エレクトロン株式会社 載置台および基板処理装置
CN114496692A (zh) * 2020-11-11 2022-05-13 中微半导体设备(上海)股份有限公司 加热组件、基片承载组件及其等离子体处理装置
KR20230062424A (ko) 2021-10-29 2023-05-09 도쿄엘렉트론가부시키가이샤 기판 지지기, 플라스마 처리 장치 및 플라스마 처리 방법

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10381248B2 (en) 2015-06-22 2019-08-13 Lam Research Corporation Auto-correction of electrostatic chuck temperature non-uniformity
US10386821B2 (en) 2015-06-22 2019-08-20 Lam Research Corporation Systems and methods for calibrating scalar field contribution values for a limited number of sensors including a temperature value of an electrostatic chuck and estimating temperature distribution profiles based on calibrated values
US9779974B2 (en) 2015-06-22 2017-10-03 Lam Research Corporation System and method for reducing temperature transition in an electrostatic chuck
US10763142B2 (en) 2015-06-22 2020-09-01 Lam Research Corporation System and method for determining field non-uniformities of a wafer processing chamber using a wafer processing parameter
US9826574B2 (en) * 2015-10-28 2017-11-21 Watlow Electric Manufacturing Company Integrated heater and sensor system
CN106920768A (zh) * 2015-12-24 2017-07-04 中微半导体设备(上海)有限公司 多区主动矩阵温控系统和温控方法及其适用的静电吸盘和等离子处理装置
CN108028221B (zh) * 2016-07-19 2022-12-06 日本碍子株式会社 静电卡盘加热器
JP2018063974A (ja) * 2016-10-11 2018-04-19 東京エレクトロン株式会社 温度制御装置、温度制御方法、および載置台
JP6723660B2 (ja) * 2017-03-24 2020-07-15 住友重機械イオンテクノロジー株式会社 ウェハ保持装置及びウェハ着脱方法
US10555412B2 (en) 2018-05-10 2020-02-04 Applied Materials, Inc. Method of controlling ion energy distribution using a pulse generator with a current-return output stage
JP6971199B2 (ja) * 2018-05-31 2021-11-24 東京エレクトロン株式会社 基板処理方法および基板処理装置
KR102161130B1 (ko) * 2018-09-27 2020-10-05 세메스 주식회사 기판 처리 장치 및 기판 처리 방법
US11476145B2 (en) 2018-11-20 2022-10-18 Applied Materials, Inc. Automatic ESC bias compensation when using pulsed DC bias
CN111385915B (zh) * 2018-12-27 2022-04-26 中微半导体设备(上海)股份有限公司 等离子反应器及其加热装置
CN111383894B (zh) * 2018-12-29 2022-12-30 中微半导体设备(上海)股份有限公司 一种等离子处理器以及静电夹盘加热方法
CN118315254A (zh) 2019-01-22 2024-07-09 应用材料公司 用于控制脉冲电压波形的反馈回路
US11508554B2 (en) 2019-01-24 2022-11-22 Applied Materials, Inc. High voltage filter assembly
JP7071946B2 (ja) * 2019-06-21 2022-05-19 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理装置
TW202410105A (zh) * 2020-03-20 2024-03-01 荷蘭商Asml荷蘭公司 靜電吸盤控制系統及其相關非暫時性電腦可讀媒體
US11646213B2 (en) * 2020-05-04 2023-05-09 Applied Materials, Inc. Multi-zone platen temperature control
CN115605989A (zh) * 2020-06-29 2023-01-13 住友大阪水泥股份有限公司(Jp) 静电吸盘
US11848176B2 (en) 2020-07-31 2023-12-19 Applied Materials, Inc. Plasma processing using pulsed-voltage and radio-frequency power
US11901157B2 (en) 2020-11-16 2024-02-13 Applied Materials, Inc. Apparatus and methods for controlling ion energy distribution
US11798790B2 (en) 2020-11-16 2023-10-24 Applied Materials, Inc. Apparatus and methods for controlling ion energy distribution
US11664193B2 (en) 2021-02-04 2023-05-30 Applied Materials, Inc. Temperature controlled/electrically biased wafer surround
US20220301914A1 (en) * 2021-03-22 2022-09-22 Tokyo Electron Limited Electrostatic chuck for a plasma processing apparatus
US11495470B1 (en) 2021-04-16 2022-11-08 Applied Materials, Inc. Method of enhancing etching selectivity using a pulsed plasma
CN113110644B (zh) * 2021-04-26 2022-09-16 北京北方华创微电子装备有限公司 静电卡盘的温度控制方法和温度控制系统
US11948780B2 (en) 2021-05-12 2024-04-02 Applied Materials, Inc. Automatic electrostatic chuck bias compensation during plasma processing
US11791138B2 (en) 2021-05-12 2023-10-17 Applied Materials, Inc. Automatic electrostatic chuck bias compensation during plasma processing
US11967483B2 (en) 2021-06-02 2024-04-23 Applied Materials, Inc. Plasma excitation with ion energy control
US11984306B2 (en) 2021-06-09 2024-05-14 Applied Materials, Inc. Plasma chamber and chamber component cleaning methods
US11810760B2 (en) 2021-06-16 2023-11-07 Applied Materials, Inc. Apparatus and method of ion current compensation
US11569066B2 (en) 2021-06-23 2023-01-31 Applied Materials, Inc. Pulsed voltage source for plasma processing applications
US11776788B2 (en) 2021-06-28 2023-10-03 Applied Materials, Inc. Pulsed voltage boost for substrate processing
US11476090B1 (en) 2021-08-24 2022-10-18 Applied Materials, Inc. Voltage pulse time-domain multiplexing
US11694876B2 (en) 2021-12-08 2023-07-04 Applied Materials, Inc. Apparatus and method for delivering a plurality of waveform signals during plasma processing
CN114496889A (zh) * 2022-01-21 2022-05-13 北京北方华创微电子装备有限公司 静电卡盘装置和温度控制方法
US11972924B2 (en) 2022-06-08 2024-04-30 Applied Materials, Inc. Pulsed voltage source for plasma processing applications

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5884314A (ja) * 1981-11-13 1983-05-20 Sansha Electric Mfg Co Ltd 電力調整装置
JPH02129373A (ja) * 1988-11-07 1990-05-17 Kokusai Electric Co Ltd ドライプロセス装置における高周波印加電極の加熱装置
JPH0845909A (ja) * 1994-07-26 1996-02-16 Sony Corp 試料台
JPH08138891A (ja) * 1994-11-09 1996-05-31 Hitachi Electron Eng Co Ltd 下部電極
JP2002093714A (ja) * 2000-09-11 2002-03-29 Hitachi Kokusai Electric Inc 半導体製造装置
JP2005268689A (ja) * 2004-03-22 2005-09-29 Hitachi Kokusai Electric Inc 基板処理装置
JP2010225941A (ja) * 2009-03-24 2010-10-07 Tokyo Electron Ltd 載置台構造及び処理装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3446772B2 (ja) * 1993-06-29 2003-09-16 東京エレクトロン株式会社 載置台および減圧処理装置
JP4931376B2 (ja) 2004-06-28 2012-05-16 日本碍子株式会社 基板加熱装置
JP4486135B2 (ja) 2008-01-22 2010-06-23 東京エレクトロン株式会社 温度制御機構およびそれを用いた処理装置
JP2010074048A (ja) 2008-09-22 2010-04-02 Hitachi Kokusai Electric Inc 基板処理装置
US8637794B2 (en) 2009-10-21 2014-01-28 Lam Research Corporation Heating plate with planar heating zones for semiconductor processing
SG180882A1 (en) 2009-12-15 2012-07-30 Lam Res Corp Adjusting substrate temperature to improve cd uniformity
JP2011187758A (ja) * 2010-03-10 2011-09-22 Tokyo Electron Ltd 温度制御システム、温度制御方法、プラズマ処理装置及びコンピュータ記憶媒体
US9123756B2 (en) * 2011-08-30 2015-09-01 Watlow Electric Manufacturing Company System and method for controlling a thermal array
US9872341B2 (en) * 2014-11-26 2018-01-16 Applied Materials, Inc. Consolidated filter arrangement for devices in an RF environment

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5884314A (ja) * 1981-11-13 1983-05-20 Sansha Electric Mfg Co Ltd 電力調整装置
JPH02129373A (ja) * 1988-11-07 1990-05-17 Kokusai Electric Co Ltd ドライプロセス装置における高周波印加電極の加熱装置
JPH0845909A (ja) * 1994-07-26 1996-02-16 Sony Corp 試料台
JPH08138891A (ja) * 1994-11-09 1996-05-31 Hitachi Electron Eng Co Ltd 下部電極
JP2002093714A (ja) * 2000-09-11 2002-03-29 Hitachi Kokusai Electric Inc 半導体製造装置
JP2005268689A (ja) * 2004-03-22 2005-09-29 Hitachi Kokusai Electric Inc 基板処理装置
JP2010225941A (ja) * 2009-03-24 2010-10-07 Tokyo Electron Ltd 載置台構造及び処理装置

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7030146B2 (ja) 2014-07-23 2022-03-04 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド 可変型温度制御式基板支持アセンブリ
JP2017143290A (ja) * 2014-07-23 2017-08-17 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッドApplied Materials,Incorporated 可変型温度制御式基板支持アセンブリ
US12009244B2 (en) 2014-07-23 2024-06-11 Applied Materials, Inc. Tunable temperature controlled substrate support assembly
US10535544B2 (en) 2014-07-23 2020-01-14 Applied Materials, Inc. Tunable temperature controlled substrate support assembly
JP2020141133A (ja) * 2014-07-23 2020-09-03 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッドApplied Materials,Incorporated 可変型温度制御式基板支持アセンブリ
JP7218997B2 (ja) 2015-09-30 2023-02-07 東京エレクトロン株式会社 Esc温度制御のためのシステムおよび方法
JP2023010716A (ja) * 2015-09-30 2023-01-20 東京エレクトロン株式会社 Esc温度制御のためのシステムおよび方法
JP2017069563A (ja) * 2015-09-30 2017-04-06 東京エレクトロン株式会社 Esc温度制御のためのシステムおよび方法
JP2019530208A (ja) * 2016-08-19 2019-10-17 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッドApplied Materials,Incorporated 個別に制御可能なヒータ素子のアレイを有する基板キャリア
JP2021122032A (ja) * 2020-01-31 2021-08-26 新光電気工業株式会社 静電チャック、基板固定装置
JP2021122033A (ja) * 2020-01-31 2021-08-26 新光電気工業株式会社 基板固定装置
JP2021122034A (ja) * 2020-01-31 2021-08-26 新光電気工業株式会社 静電チャック、基板固定装置
JP7429126B2 (ja) 2020-01-31 2024-02-07 新光電気工業株式会社 基板固定装置
JP7533855B2 (ja) 2020-01-31 2024-08-14 新光電気工業株式会社 基板固定装置
JP2021163902A (ja) * 2020-04-01 2021-10-11 東京エレクトロン株式会社 載置台および基板処理装置
CN114496692A (zh) * 2020-11-11 2022-05-13 中微半导体设备(上海)股份有限公司 加热组件、基片承载组件及其等离子体处理装置
CN114496692B (zh) * 2020-11-11 2024-03-12 中微半导体设备(上海)股份有限公司 加热组件、基片承载组件及其等离子体处理装置
KR20230062424A (ko) 2021-10-29 2023-05-09 도쿄엘렉트론가부시키가이샤 기판 지지기, 플라스마 처리 장치 및 플라스마 처리 방법

Also Published As

Publication number Publication date
TW201523786A (zh) 2015-06-16
KR20160078332A (ko) 2016-07-04
WO2015060185A1 (ja) 2015-04-30
JP6100672B2 (ja) 2017-03-22
KR102297164B1 (ko) 2021-09-01
US10199246B2 (en) 2019-02-05
US20160225645A1 (en) 2016-08-04
TWI635563B (zh) 2018-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6100672B2 (ja) 温度制御機構、温度制御方法及び基板処理装置
KR102021570B1 (ko) 플라즈마 처리 장치 및 히터의 온도 제어 방법
JP5657262B2 (ja) プラズマ処理装置
TWI651798B (zh) 載置台及電漿處理裝置
JP6556046B2 (ja) プラズマ処理方法およびプラズマ処理装置
US11569073B2 (en) Assembly provided with coolant flow channel, method of controlling assembly provided with coolant flow channel, and substrate processing apparatus
KR102363782B1 (ko) 온도 제어 방법 및 플라즈마 처리 장치
TW201703187A (zh) 多電極基板支撐組件與相位控制系統
KR20110014104A (ko) 플라즈마 처리 장치 및 플라즈마 처리 방법
JP2011187758A (ja) 温度制御システム、温度制御方法、プラズマ処理装置及びコンピュータ記憶媒体
JP7213927B2 (ja) 基板処理システム
JP2015220368A (ja) ヒータ給電機構
JP2019176030A (ja) プラズマ処理装置
KR102661857B1 (ko) 플라즈마 처리 방법
JP7531641B2 (ja) 載置台及び基板処理装置
JP2015216254A (ja) ヒータ給電機構及びステージの温度制御方法
US10254774B2 (en) Temperature control method, control apparatus, and plasma processing apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160620

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161122

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170120

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170131

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170223

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6100672

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250