JP2015070513A - 画像処理装置及び画像形成装置 - Google Patents

画像処理装置及び画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2015070513A
JP2015070513A JP2013204504A JP2013204504A JP2015070513A JP 2015070513 A JP2015070513 A JP 2015070513A JP 2013204504 A JP2013204504 A JP 2013204504A JP 2013204504 A JP2013204504 A JP 2013204504A JP 2015070513 A JP2015070513 A JP 2015070513A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
unit
blank portion
document image
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013204504A
Other languages
English (en)
Inventor
門林 泉
Izumi Kadobayashi
泉 門林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Document Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Document Solutions Inc filed Critical Kyocera Document Solutions Inc
Priority to JP2013204504A priority Critical patent/JP2015070513A/ja
Publication of JP2015070513A publication Critical patent/JP2015070513A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Processing (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Abstract

【課題】装置に保存されている原稿画像データが記録紙上に形成された際に、当該原稿画像データが機密であることを判りやすくする。
【解決手段】原稿画像データ取得部102と、原稿画像データから、文字、記号、及び図形のいずれかからなる情報の画像を表す情報画像データが含まれていない部分である空白部分を検索する空白部分検索部103と、検索された空白部分に機密通知情報を合成するデータ合成部112とを備える。
【選択図】図3

Description

本発明は、原稿の画像を表す原稿画像データに、当該原稿が機密情報であることを示す機密通知情報を合成する画像処理装置及びこれを備えた画像形成装置に関する。
打ち合わせ等で使用される原稿の中には、社外秘、部外秘、部門秘などの機密原稿がある。従来、この種の機密原稿を電子データ化する際に、パスワード等の許可情報を、前記機密原稿の画像を表す原稿画像データに対応付けて保存する画像形成装置が存在する。
この画像形成装置によると、機密原稿の画像を表す原稿画像データを記録紙上に形成するにあたり、許可情報の入力を要求し、許可情報の入力がなければ、前記原稿画像データを記録紙上に形成しない。これにより、機密原稿の画像を表す原稿画像データのセキュリティー性を確保している。
また、機密原稿を表す原稿画像データに、当該原稿画像データが機密であることを通知するための機密通知情報(例えば、“秘”を表す画像)を、いわゆるウォーターマークとして含ませて保存する画像形成装置も存在する(例えば、特許文献1参照)。
この種の画像形成装置では、機密通知情報が原稿画像データに合成された状態で、原稿画像データが記録紙上に形成されるので、記録紙上に形成された原稿画像データが機密であることが判る。
特開2006−197022号公報
ところが、上記技術によれば、他者が原稿画像データにアクセスした後に、当該原稿画像データの印刷物を配布すると、第三者がこの印刷物を見ても機密情報であることを把握できない。また、特許文献1によると、画像形成時に、原稿画像データに機密通知情報であることを示す上記ウォーターマークを含ませる処理が必要になる。
本発明は、上記の問題を解決するためになされたもので、装置に保存されている原稿画像データが記録紙上に形成された際に、当該原稿画像データが機密であることの注意喚起を確実に行うことを目的とする。
本発明の一局面に係る画像処理装置は、原稿の画像を表す原稿画像データを取得する原稿画像データ取得部と、前記原稿画像データ取得部によって取得された前記原稿画像データから、文字、記号、及び図形のいずれかからなる情報の画像を表す情報画像データが含まれていない部分である空白部分を検索する空白部分検索部と、前記空白部分検索部によって検索された前記空白部分に、前記原稿画像データが機密であることを通知するための情報である機密通知情報を合成するデータ合成部と、を備える。
この構成によると、原稿の画像を表す原稿画像データから、例えば文字、記号、又は図形からなる情報の画像を表す情報画像データが含まれていない空白部分を検索し、その空白部分に、原稿が機密であることを表す機密通知情報(例えば、“Confidential”)を合成する。これにより、当該原稿画像データが記録紙上に形成された際に、記録紙上において、上記空白部分に、機密通知情報が記載された状態となるため、原稿画像データが画像形成された際に、当該原稿画像データが機密であることが視認者に判りやすくなる。また、原稿画像に、ユーザーが例えば“機密文書”等の捺印処理を施す作業を行ったり、画像形成時にウォーターマークを付加する処理を行うことなく、原稿画像データが画像形成された記録紙の視認者に対して、当該記録紙に記載された原稿画像データの取り扱いに関する注意を喚起することができる。
本発明によれば、装置に保存されている原稿画像データが画像形成された際に、当該原稿画像データが機密であることを判りやすくすることができる。
本発明の実施の形態に係る画像処理装置を備える画像形成装置の構造を示す正面断面図である。 コントロールパネルの正面の一例を示した正面図である。 本発明の実施の形態に係る画像形成装置の機能構成の一例を示したブロック図である。 画像処理装置の動作1を示したフローチャートである。 (A)(B)(C)は、画像処理装置が動作1を行うに当たり表示部に表示される表示内容の遷移の状態の一例を示した図である。 表示部によってプレビュー表示された原稿画像データの一例を示した図である。 画像処理装置の動作2の概要を示した図である。 画像処理装置の動作2の詳細を示したフローチャートである。 画像処理装置の動作2の詳細を示したフローチャートである。 第1共通空白部分に機密通知情報を合成した複数の原稿画像データの各々を表す画像の表示態様の一例を示した図である。 画像処理装置の動作3の概要を示した図である。 画像処理装置の動作3の詳細を示したフローチャートである。 第2共通空白部分に機密通知情報を合成した第1原稿画像データを表す画像及び、特定空白部分に機密通知情報を合成した第2原稿画像データを表す画像の表示態様の一例を示した図である。
<画像形成装置の構成>
以下、本発明の一実施形態に係る画像形成装置について図面を参照して説明する。図1は、本発明の実施の形態に係る画像処理装置を備える画像形成装置の構造を示す正面断面図である。本発明の一実施形態に係る画像形成装置1は、例えば、コピー機能、プリンター機能、スキャナー機能、及びファクシミリ機能のような複数の機能を兼ね備えた複合機である。画像形成装置1は、装置本体11Aに、操作部47、画像形成部12、定着部13、給紙部14、原稿給送部6、及び画像読取装置5等を備えて構成されている。
操作部47は、画像形成装置1が実行可能な各種動作及び処理について操作者から画像形成動作実行指示や原稿読取動作実行指示等の指示を受け付ける。操作部47は、操作者への操作案内等を表示する表示部473を備えている。
画像形成装置1が原稿読取動作を行う場合、原稿給送部6により給送されてくる原稿、又はコンタクトガラス(原稿載置ガラス)161に載置された原稿の画像を画像読取装置5が光学的に読み取り、画像データを生成する。画像読取装置5により生成された画像データは内蔵HDD又はネットワーク接続されたコンピューター等に保存される。
画像形成装置1が画像形成動作を行う場合は、上記原稿読取動作により生成された画像データ、又はネットワーク接続されたコンピューターやスマートフォン等のユーザー端末装置から受信した画像データ、又は内蔵HDDに記憶されている画像データ等に基づいて、画像形成部12が、給紙部14から給紙される記録媒体としての記録紙Pにトナー像を形成する。画像形成部12の画像形成ユニット12M、12C、12Y、及び12Bkは、感光体ドラムと、感光体ドラムへトナーを供給する現像装置125と、トナーを収容するトナーカートリッジ(不図示)と、帯電装置123と、露光装置124と、1次転写ローラー126とをそれぞれ備えている。
給紙部14は、複数の給紙カセットを備える。制御部(不図示)は、操作者による指示で指定されたサイズの記録紙が収容された給紙カセットのピックアップローラー145を回転駆動させて、各給紙カセットに収容されている記録紙Pを上記ニップ部Nに向けて搬送させる。
カラー印刷を行う場合、画像形成部12のマゼンタ用の画像形成ユニット12M、シアン用の画像形成ユニット12C、イエロー用の画像形成ユニット12Y及びブラック用の画像形成ユニット12Bkは、それぞれに、画像データを構成するそれぞれの色成分からなる画像に基づいて、帯電、露光及び現像の工程により感光体ドラム121上にトナー像を形成し、トナー像を1次転写ローラー126により、駆動ローラー125a及び従動ローラー125bに張架されている中間転写ベルト125上に転写させる。
中間転写ベルト125は、その外周面にトナー像が転写される像担持面が設定され、感光体ドラム121の周面に当接した状態で駆動ローラー125aによって駆動される。中間転写ベルト125は、各感光体ドラム121と同期しながら、駆動ローラー125aと従動ローラー125bとの間を無端走行する。
中間転写ベルト125上に転写される各色のトナー画像は、転写タイミングを調整して中間転写ベルト125上で重ね合わされ、カラーのトナー像となる。2次転写ローラー210は、中間転写ベルト125の表面に形成されたカラーのトナー像を、中間転写ベルト125を挟んで、対向ローラとしての駆動ローラー125a(以下、対向ローラー125a)とのニップ部Nにおいて、給紙部14から搬送路190を搬送されてきた記録紙Pに転写させる。この後、定着部13が、記録紙P上のトナー像を熱圧着により記録紙Pに定着させる。定着処理の完了したカラー画像形成済みの記録紙Pは、排出トレイ151に排出される。
<操作部47の構成>
図2は、操作部47の正面の一例を示した正面図である。この操作部47は、タッチパネル機能を有する表示部470、数字キー群471、各種操作ボタン476〜478、機能選択ボタン475等を備える。
表示部470は、例えば、LCD(Liquid Crystal Display)で構成されている。表示部470は、LCDにおいて表示された画像上におけるユーザーのタッチ操作を検出し、タッチ操作された位置に応じた機能に応じた信号を、制御部111(図2参照)に向けて出力する。表示部470には、紙サイズ選択、倍率選択、濃度選択等のための画像が表示される。
数字キー群471は、例えば、画像形成装置1のコピー機能動作中はコピー枚数を、ファクシミリ機能動作中は送信先の電話番号等をユーザーが入力するためのものである。スタートボタン472は、コピー、プリンター、スキャナー及びファクシミリ動作等の各種ファンクションについて実行開始を指示するためのボタンである。クリアボタン473はファンクションの停止、入力操作の取り消しを行うボタンである。リセットボタン474は、表示部51の表示や各種設定を初期状態又は標準動作状態にするボタンである。
機能選択ボタン475は、コピー機能、プリンター機能、スキャナー機能及びファクシミリ機能等を選択するボタンである。そして、機能選択ボタン475の中には、機密原稿スキャンボタン4750が含まれている。この機密原稿スキャンボタン4750が操作されたとき、データ合成部112(図3参照)は、後述するように、原稿読取部5によって原稿の画像を表す原稿画像データを読み取り、当該原稿画像データに機密通知情報を合成する。そして、制御部111(図3参照)は、機密通知情報が含まれた原稿画像データを、PDF(Portable Document Format)等の予め定められたフォーマットに変換したうえで、データ保存部300(図3参照)に保存させる。なお、機密通知情報は、前記原稿画像データが機密であることを通知するための文字又は画像(例えば、“confidential”)である。
<画像形成装置及び画像処理装置の機能構成>
図3は、本発明の実施の形態に係る画像形成装置1の機能構成の一例を示したブロック図である。上述した画像形成装置1は、原稿読取部5によって読み取られた原稿画像データ、或いは、外部のコンピューター等から送信された原稿画像データを保存する画像処理装置100を備える。
画像形成装置1は、画像処理装置100と、画像形成部12とを備える。画像形成装置12は、画像処理装置100の画像メモリー200に記憶された原稿画像データ、及び、データ保存部300に保存されている機密通知情報付き原稿画像データを記録紙上に形成する。
画像処理装置100は、制御ユニット101と、画像メモリー200と、データ保存部300と、操作部47と、を備える。なお、操作部47については先述したので説明を省略する。
制御ユニット101は、この画像処理装置100及び先述した画像形成装置1を統括的に制御する。制御ユニット101は、CPU(Central Processing Unit)、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)などを組み合わせて構成されており、CPUが所定の制御プログラムを実行することで実現される。
制御ユニット101は、制御部111と、原稿画像データ取得部102と、空白部分検索部103と、データ合成部112と、属性情報受付部104と、第1検索部105と、第1受付部106と、第2検索部107と、データ区分部108と、第3検索部109と、第2受付部110と、を備える。
制御部111は、画像形成装置の全体的な動作制御を司る。例えば、制御部111は、表示部470の表示制御を行う。
原稿画像データ取得部102は、画像メモリー200に記憶された原稿画像データを読み出して取得する。画像メモリー200に記憶された原稿画像データは、例えば、原稿読取部5によって原稿が読み取られることによって得られ、画像メモリー200に記憶された原稿画像データである。或いは、外部のコンピューターから入力されることによって得られ、画像メモリー200に記憶された原稿画像データである。
空白部分検索部103は、原稿画像データ取得部102によって取得された原稿画像データから、文字、記号、及び図形のいずれかからなる情報の画像を表す情報画像データが含まれていない部分である空白部分を検索する。空白部分検索部103は、空白部分を検索するに当たり、属性情報受付部104によって受け付けられた属性情報を有する機密通知情報(例えば、“confidential”)を合成可能な色及びサイズの空白部分を検索する。
データ合成部112は、空白部分検索部103によって検索された上記空白部分に上記機密通知情報を合成する。
属性情報受付部104は、機密通知情報で表すべき文字を表す情報、当該文字の色を表す情報、当該文字のフォント種類を表す情報、及び、当該文字のサイズを表す情報からなる属性情報の入力を受け付ける。この属性情報は、機密通知情報が有するべき情報である。
機密通知情報で表すべき文字は、例えば、先述した“confidential”という文字や、“取扱注意”という文字や、“秘”という文字である。前記文字の色とは、例えば、赤色、青色である。前記文字のフォント種類は、例えば、明朝体、ゴシック体といった文字のフォント種類である。前記文字のサイズは、例えば、10ポイント、10.5ポイントといったサイズである。
第1検索部105は、原稿画像データ取得部102によって複数の原稿画像データが取得されたとき、複数の原稿画像データの間で位置が共通する空白部分である第1共通空白部分を検索する。第1受付部106は、第1検索部によって検索された第1共通空白部分が複数存在する際に、機密通知情報を合成する1つの第1共通空白部分の選択を受け付ける。
第2検索部107は、第1検索部105によって第1共通空白部分が検索されなかった際に、原稿画像データ取得部102によって取得された原稿画像データの数より小さい設定数(この設定数は任意に設定可能である)の原稿画像データの間で位置が共通する空白部分である第2共通空白部分を検索する。
データ区分部108は、第2検索部107によって第2共通空白部分が検索された際に、原稿画像データ取得部102によって取得された複数の原稿画像データを、第2共通空白部分を有する原稿画像データである第1原稿画像データと、第2共通空白部分を有さない原稿画像データである第2原稿画像データとに区分する。
第3検索部109は、第2原稿画像データのうち、第1原稿画像データにおいて第2共通空白部分が存在する位置とは異なる位置に存在する空白部分である特定空白部分を検索する。
第2受付部110は、第3検索部109によって特定空白部分が複数検索された際に、機密通知情報を合成する1つの特定空白部分の選択を受け付ける。
また、画像処理装置100において、画像メモリー200には、原稿読取部5によって原稿が読み取られることによって得られた原稿画像データ、或いは、外部のコンピューターから入力されることによって得られた原稿画像データが、記憶される。
データ保存部300は、空白部分に機密通知情報が含まれた原稿画像データが、予め定められたPDF(Portable Document Format)等のフォーマットに変換された原稿画像データを保存する。
<画像処理装置の動作1>
以下、画像処理装置100の基本的な動作1について、図4〜図6を用いて説明する。以下、説明する動作1は、画像処理装置100の最も簡易な動作である。図4は、画像処理装置100の動作1を示したフローチャートである。図5は、画像処理装置100が動作1を行うに当たり表示部470に表示される表示内容の遷移の状態の一例を示した図である。
画像処理装置100では、制御部111は、機密原稿スキャンボタン4750が操作されたとき、表示部470に、図5の(A)で示される属性情報受付画像4700を表示させる。その状態で、ユーザーが表示部470に表示されている属性情報受付画像4700のうち、所望の設定を示す画像をタッチすると、表示部470に備えられているタッチパネル機能により、属性情報受付部104が属性情報の入力を受け付ける(ステップS1)。
例えば、図5の(A)に示すように、属性情報受付画像4700は、文字設定ボタン画像4700Aと、色設定ボタン画像4700Bと、フォント設定ボタン画像4700Cと、文字サイズ数設定ボタン画像4700Dと、を含む。
属性情報受付画像4700において、文字設定ボタン画像4700Aがタッチ操作されたとき、表示部470における画像が文字設定画像(図略)に切り替わり、その状態で、属性情報受付部104は、機密通知情報として含めたい文字の入力を受け付ける。
また、色設定ボタン画像4700Bがタッチ操作されたとき、表示部470における画像が色設定画像(図略)に切り替わり、その状態で、属性情報受付部104は、機密通知情報として含めたい文字の色の入力を受け付ける。
さらに、フォント設定ボタン画像4700Cがタッチ操作されたとき、表示部470における画像がフォント設定画像(図略)に切り替わり、その状態で、属性情報受付部104は、機密通知情報として含めたい文字のフォント種類の入力を受け付ける。
さらに、文字サイズ数設定ボタン4700Dがタッチ操作されたとき、表示部470における画像が文字サイズ数設定画像(図略)に切り替わり、その状態で、属性情報受付部104は、機密通知情報として含めたい文字のサイズの入力を受け付ける。
上述のようにして、機密通知情報として含めたい文字、当該文字の色、当該文字のフォント種類、及び、当該文字のサイズの各々が入力されたとき、属性情報受付部104は、前記文字、前記色、前記フォント、及び、前記サイズの各々を表す情報を、機密通知情報の属性情報として受け付ける。
続いて、制御部111は、図5の(B)で示されるファイル名・許可情報受付画像4701を表示させ、その状態で、ファイル名情報及び許可情報の入力を受け付ける(ステップS2)。当該許可情報は、機密通知情報が含まれた原稿画像データをデータ保存部300から読み出す際に、ユーザーに対して入力が求められる情報である。
また、許可情報としては、例えば、外部のコンピューターから画像メモリー200に記憶されている原稿画像データを読み出すために使用されるパスワードが挙げられる。或いは、画像メモリー200に記憶されている原稿画像データを読み出すために使用されるユーザー名が挙げられる。
図5(B)で示されるファイル名・許可情報受付画像4701は、ファイル名設定受付画像4701Aと、パスワード設定受付画像4701Bと、データ保存部300に保存された原稿画像データにアクセス可能なユーザーであるアクセス可能ユーザーの設定を受け付けるアクセス可能ユーザー設定受付画像4701Cと、を含む。
ファイル名設定受付画像4701Aは、ユーザーによって入力されたファイル名(ここでは“sample”)を表示するファイル名表示窓W1を有する。パスワード設定受付画像4701Bは、ユーザーによって入力されたパスワード(ここでは“*****”)を表示するパスワード表示窓W2を有する。アクセス可能ユーザー設定受付画像4701Cは、ユーザーによって入力されたアクセス可能ユーザー(ここでは“○○○○○”)を表示するアクセス可能ユーザー表示窓W3を有する。これらの情報の入力に用いる操作ボタンとしては、例えば、操作部47に設けられたハードウェアボタンや、表示部47に表示されたソフトウェアボタンが挙げられる。制御部111はユーザーによりそれぞれ入力された、ファイル名をファイル名情報として受け付け、パスワードをパスワード情報として受け付け、アクセス可能ユーザーをアクセス可能ユーザー情報として受け付ける。なお、前記パスワード情報及び前記アクセス可能ユーザー情報は、前記許可情報をなす。
制御部111は、ステップS2の後に、スタートボタン472が操作されたときには、原稿読取部5によって原稿を1枚読み取らせ(ステップS3)、その原稿の画像である原稿画像データを画像メモリー200に記憶させる(ステップS4)。原稿画像データ取得部102は、画像メモリー200に記憶させた原稿画像データを取得する(ステップS5)。
空白部分検索部103は、原稿画像データから、ステップS1において入力を受け付けた属性情報を有する機密通知情報を合成可能な空白部分を検索する(ステップS6)。空白部分検索部103は、例えば、原稿画像データをなす複数の画素を参照し、画素の密度が予め定められた所定値を超える部分を、文字、記号、及び図形のいずれかからなる情報の画像を表す情報画像データとする一方で、画素の密度が前記所定値以下の部分を、空白部分の候補をなす部分とする。
そして、空白部分検索部103は、ステップS1で属性情報受付部104が受け付けた文字、フォント、及びサイズの各々を表す情報で定まる機密通知情報を作成する。その後、空白部分検索部103は、作成した機密通知情報の面積が、空白部分の候補をなす部分(画素の密度が所定値以下の部分)の面積と同じか、或いは、空白部分の候補をなす部分の面積よりも小さいか否かを判定する。
空白部分検索部103は、作成した機密通知情報の面積が、空白部分の候補をなす部分の面積よりも大きいと判定した際には、その候補については、空白部分としては取り扱わない。
一方で、空白部分検索部103は、作成した機密通知情報の面積が、空白部分の候補をなす部分の面積と同じか、空白部分の候補をなす部分の面積よりも小さいと判定した際には、その候補をなす部分の画素の色を判定する。
そして、空白部分検索部103は、空白部分の候補をなす部分の画素の色が、ステップS1で受け付けた、色を表す情報で定まる色から遠い距離の色であるとき、すなわち補色又は補色に近似する色であるときは、空白部分の候補をなす部分を空白部分として取り扱う。一方で、空白部分検索部103は、空白部分の候補をなす部分の画素の色が、ステップS1で受け付けた、色を表す情報で定まる色から近い距離の色(上述)である際には、空白部分の候補をなす部分を空白部分として取り扱わない。
以上のようにして、空白部分検索部103によって、ステップS1において入力を受け付けた属性情報を有する機密通知情報を合成可能な空白部分が検索される。
制御部111は、検索された空白部分が複数存在する際には(ステップS7でYES)、検索された空白部分を示した読取画像のイメージと共に、ユーザーに対していずれか1つの空白部分を選択することを促す旨のメッセージを表示部470に表示させる(ステップS8)。
ステップS8における処理では、制御部111は、例えば、表示部470によって、図5(C)に示される選択要求画像4702を表示させる。
選択要求画像4702は、原稿画像データを表す画像IM1と、“OKボタン”を表す画像4702Aと、“戻るボタン”を表す画像4702Bと、“次へボタン”を表す画像4702Cと、を含む。
原稿画像データを表す画像IM1は、空白部分V1を表す画像IM20と、空白部分V2を表す画像IM21と、情報画像データを表す画像IM3と、を含む。画像IM20、IM21のうち、後述する選択操作によって選択された一方の画像は、他方の画像とは異なる態様で表示される。
“OKボタン”を表す画像4702Aは、画像IM20が明示されて他方の画像IM21とは異なる態様で表示されている状態で、当該画像4702Aがタッチ操作されたとき、画像IM20で表される空白部分V1が、機密通知情報を合成する空白部分とする指示の入力を受け付けるための画像である。
“戻るボタン”を表す画像4702Bは、当該画像4702Bがタッチ操作されたとき、表示部470における表示を、図5の(B)に示す状態に戻す指示を受け付けるための画像である。
“次へボタン”を表す画像4702Cは、当該画像4702Cがタッチ操作されたとき、画像IM20、IM21で表される複数の空白部分から、機密通知情報を合成する空白部分を選択するための選択操作画像(図略)を、表示部470に表示させる指示を受け付けるための画像である。
なお、選択操作画像としては、例えば、画像IM20と、画像IM21と、“OKボタン”を表す画像と、を含む画像が挙げられる。その画像において、画像IM20、IM21の一方がタッチ操作され、“OKボタン”を表す画像がタッチ操作されたとき、制御部111は、表示部470における表示を、図5の(C)に示す画像4702に戻し、タッチ操作された画像IM20、IM21の一方を、ユーザーにとって選択したことが明瞭に分かる態様であって、他方の画像IM20、21とは異なる態様で表示させる。
図5の(C)で示す画像4702において、“OKボタン”を表す画像4702Aがタッチ操作されたとき、データ合成部112は、現在選択されている状態の空白部分V1に機密通知情報を合成する(ステップS10)。
そして、制御部111は、ステップS10において機密通知情報が含まれた原稿画像データを、表示部470によってプレビュー表示させる(ステップS11)。
図6には、表示部470によってプレビュー表示された原稿画像データの一例を示した図である。この例では、画像IM20、IM21のうち選択された画像(この例では画像IM20)で表される空白部分(この例では空白部分V1)に機密通知情報IN(この例では“confidential”)を合成した、原稿画像データを表す画像IM1が表示されている。
その後、制御部111は、機密通知情報INが含まれた原稿画像データを、例えばPDFフォーマットに変換し、データ保存部300に保存させる(ステップS12)。
<動作1による効果>
以上のように、動作1では、原稿の画像を表す原稿画像データから、文字、記号、及び図形のいずれかからなる情報の画像を表す情報画像データが含まれていない空白部分V1を検索し、その空白部分V1に、原稿が機密であることを表す機密通知情報INを合成する。そして、機密通知情報INが含まれた原稿画像データをデータ保存部300に保存させる。
これにより、保存部300に保存された原稿画像データが記録紙上に形成された際に、記録紙上において、文字、記号、及び図形のいずれかからなる情報が含まれていない空白部分V1に、機密通知情報INが記載された状態となる。
その結果、記録紙上に、文字、記号、及び図形のいずれかからなる情報画像データから分離した形で、機密通知情報INが記載された状態になるため、画像処理装置100に保存されている原稿画像データが画像形成された際に、視認者に対して、当該原稿画像データが機密であることを判りやすくすることができる。
また、動作1では、空白部分検索部103は、原稿画像データから、属性情報受付部104によって入力が受け付けられた属性情報(文字を表す情報、当該文字の色を表す情報、当該文字のフォント種類を表す情報、及び、当該文字のサイズを表す情報)を有する機密通知情報INを含ませることができる空白部分を検索する。
これにより、ユーザーは、検索された空白部分に、所望の文字、色、フォント種類、及びサイズを有する機密通知情報INを合成できるので、利便性に優れている。
さらに、動作1では、制御ユニット101は、機密通知情報INが含まれた原稿画像データを、表示部470によってプレビュー表示させるので、ユーザーは、機密通知情報INが原稿画像データのどの部分に含まれてデータ保存部300に保存されるのかが容易に判る。
<画像処理装置100の動作2>
以下、画像処理装置100の動作2の概要について、図7を用いて説明する。図7は、画像処理装置100の動作2の概要を示した図である。
画像処理装置100は、画像形成装置1の原稿載置台61に複数の原稿(この例では3枚の原稿S1〜S3)がセットされた後、属性情報、ファイル名情報、及び許可情報(いずれも先述)の入力を受け付ける。
そして、画像処理装置100は、(1)画像形成装置1の原稿読取部5によって、各原稿の画像を表す原稿画像データを読み取らせ、各原稿の原稿画像データD1〜D3を取得する。
ついで、画像処理装置100は、(2)各原稿の原稿画像データD1〜D3を画像メモリー200に記憶させる。そして、画像処理装置100は、(3)原稿画像データD1〜D3の間で共通する空白部分である共通空白部分V10を検索する。そして、画像処理装置100は、(4)属性情報によって定まる文字、色、フォント、サイズを有する機密通知情報INを、原稿画像データD1〜D3に合成して、原稿画像データD1〜D3をPDFで定められるフォーマットに変換する。
図8及び図9は、画像処理装置100の動作2の詳細を示したフローチャートである。制御部111は、図4のステップS1、S2で述べた処理と同様の処理を行う(ステップS13、S14)。
その後、制御部111は、スタートボタン472が操作されたとき、原稿読取部5によって、原稿を複数枚(例えば3枚)読み取り(ステップS15)、各々の原稿の原稿画像データを画像メモリー200に記憶させる(ステップS16)。
そして、原稿画像データ取得部102は、画像メモリー200に記憶させた複数の原稿画像データを取得する(ステップS17)。
空白部分検索部103は、複数の原稿画像データの各々において、ステップS13において入力を受け付けた属性情報を有する機密通知情報を合成可能な空白部分を検索する(ステップS18)。なお、ステップS18の処理の詳細は、先述のステップS6と同様の処理であるため、説明を省略する。
その後、空白部分検索部103は、各原稿画像データについて検索された空白部分の中から、複数の原稿画像データの間で共通する空白部分である第1共通空白部分を検索する(ステップS19)。
第1共通空白部分が検索されたとき(ステップS20でYES)、ステップS21〜S25(図9参照)の処理が行われる。その一方で、第2共通空白部分が検索されなかったとき(ステップS20でNO)、後述する動作3の処理に移る。
制御部111は、ステップS21では、第1共通空白部分が複数存在するか否かを判定する。第1共通空白部分が1つ存在する場合には(ステップS21でNO)、制御部111はステップS23に進む。
一方で、第1共通空白部分が複数存在する場合には(ステップS21でYES)、第1受付部106が、第1共通空白部分の選択を受け付ける(ステップS22)。このとき、制御部111は、例えば、表示部470に、第1共通空白部分を表す画像を複数表示させ、いずれか1つの画像のタッチ操作を受け付ける。
そして、データ合成部112は、第1共通空白部分に機密通知情報を合成する(ステップS23)。制御部111は、第1共通空白部分に機密通知情報を合成した複数の原稿画像データの各々を表す画像を、表示部470によって表示させる(ステップS24)。
図10は、第1共通空白部分に機密通知情報を合成した複数の原稿画像データの各々を表す画像の表示態様の一例を示した図である。制御部111により、表示部470には、3つの原稿画像データの各々を表す画像IM5、IM6、IM7が、これらの原稿画像データの各々の共通空白部分V10に、機密通知情報INを合成した状態で表示されている。
その後、制御部111は、機密通知情報INが含まれた原稿画像データを、PDFで定められるフォーマットに変換し、データ保存部300に保存させる(ステップS25)。
<動作2による効果>
以上のように、動作2では、複数の空白部分が存在する場合であったとしても、複数の原稿画像データの全ての間で位置が共通する空白部分である第1共通空白部分V10に、機密通知情報INを合成する。これにより、全ての原稿画像データが記録紙上に形成された際に、機密通知情報INが、全ての原稿画像データの同じ位置に記載された状態となる。その結果、全ての原稿画像データが記録紙上に形成された際に、当該記録紙上において、機密通知情報INが記載された位置が判りやすくなるので、利便性に優れている。
また、動作2では、複数の原稿画像データの全ての間で位置が共通する空白部分である第1共通空白部分V10が複数存在する際には、ユーザーに、機密通知情報INを含ませるべき1の第1共通空白部分V10を選択させるので、利便性に優れている。
<画像処理装置100の動作3>
以下、画像処理装置100の動作3の概要について、図11を用いて説明する。図11は、画像処理装置100の動作3の概要を示した図である。
画像処理装置100が取得した複数の原稿画像データD1〜D3のうち、原稿画像データD1、D2には、両原稿画像データの間で位置が共通する空白部分である第2共通空白部分V20が存在する。ところが、原稿画像データD3には、第2共通空白部分V20の位置と同じ位置の空白部分が存在しない。そのため、画像処理装置100は、表示部470に注意喚起画像を表示させる。
そして、画像処理装置100は、原稿画像データD1、D2については、機密通知情報INを第2共通空白部分V20に合成する一方で、原稿画像データD3については、機密通知情報INを、第2共通空白部分V20とは異なる部分の空白部分である特定空白部分V21に合成する。
図12は、画像処理装置100の動作3の詳細を示したフローチャートである。制御部111は、図8のステップS20における処理で、第1共通空白部分が検索されなかったときには(ステップS20でNO)、表示部470に前記注意喚起画像を表示させる。その後、以下の処理が行われる。
第2検索部107は、複数の原稿画像データのうち、当該複数の原稿画像データの数よりも少ない設定数の原稿画像データの間で位置が共通する空白部分である第2共通空白部分を検索する(ステップS26)。なお、前記設定数は、予め第2検索部107に設定されている。また、前記設定数は、ユーザーによって適宜設定することが可能である。
第2検索部107は、例えば、設定数として“2”が予め設定されている場合には、複数の原稿画像データのうち2つの原稿画像データの間で位置が共通する第2共通空白部分を検索する。
例えば、第2検索部107は、設定数として“2”が予め設定されている場合に、原稿画像データ取得部102によって3つの原稿画像データD1〜D3が取得されたときには、原稿画像データD1〜D3のうち、2つの原稿画像データ(例えば、原稿画像データD1、D2)の間における第2共通空白部分V20を検索する。
そして、データ区分部108は、複数の原稿画像データ(例えば、原稿画像データD1〜D3)を、第2共通空白部分を有する第1原稿画像データ(例えば、原稿画像データD1、D2)と、第2共通空白部分を有しない第2原稿画像データ(例えば、原稿画像データD3)とに区分する(ステップS27)。
ついで、第3検索部109は、第2原稿画像データ(例えば、原稿画像データD3)から、第2共通空白部分とは異なる位置の空白部分である特定空白部分を検索する(ステップS28)。
第2原稿画像データにおいて特定空白部分が複数存在しない場合には(ステップS29でNO)、ステップS32に進み、特定空白部分が複数存在する場合には(ステップS29でYES)、第2受付部110は、特定空白部分の選択を受け付ける(ステップS30)。このとき、制御部111は、例えば、表示部470に、特定空白部分を表す画像を複数表示させ、いずれか1つの画像のタッチ操作を受け付ける。
なお、第3検索部109は、特定空白部分が検索されなかったときには、例えば、情報画像データのサイズを変更して、特定空白部分となるスペースを確保する。この場合、第3検索部109によって、前記スペースが特定空白部分として検索される。
特定空白部分が選択されたとき(ステップS31でYES)、ステップS32に進む。
ステップS32では、データ合成部112は、第1原稿画像データの第2共通空白部分に機密通知情報を合成する。ついで、データ合成部112は、第2原稿画像データの特定空白部分に機密通知情報を合成する(ステップS33)。
そして、制御部111は、第2共通空白部分に機密通知情報が含まれた第1原稿画像データと、特定空白部分に機密通知情報が含まれた第2原稿画像とを、表示部470によって表示させる(ステップS34)。
図13は、第2共通空白部分に機密通知情報を合成した第1原稿画像データを表す画像及び、特定空白部分に機密通知情報を合成した第2原稿画像データを表す画像の表示態様の一例を示した図である。
表示部470には、2つの第1原稿画像データの各々を表す画像IM5、IM6が、これらの原稿画像データの各々の第2共通空白部分V20に機密通知情報INが含まれた状態で表示されている。また、1つの第2原稿画像データを表す画像IM8が、第2原稿画像データの特定空白部分V21に機密通知情報INが含まれた状態で表示されている。
その後、制御部111は、機密通知情報INが含まれた原稿画像データを、PDF等の予め定められたフォーマットに変換し、データ保存部300に保存させる(ステップS35)。
<動作3による効果>
以上のように、動作3では、複数の原稿画像データの間で共通する第1共通空白部分V10が存在しない際には、全ての原稿画像データのうち、所定数の第1原稿画像データの間で位置が共通する第2共通空白部分V20に機密通知情報INを合成し、第2共通空白部分V20を有さない残りの第2原稿画像データについては、第2共通空白部分V20とは異なる位置の特定空白部分に、機密通知情報INを合成する。
これにより、全ての原稿画像データの間で共通する第1共通空白部分V10が存在しない場合でも、各原稿画像データに機密通知情報INを合成することができるので、各原稿画像データのセキュリティー性を確保することができる。
また、第2共通空白部分V20を有する所定数の第1原稿画像データについては、第2共通空白部分V20に機密通知情報INが含まれるので、所定数の第1原稿画像データが記録紙上に形成された際に、当該記録紙上において、機密通知情報INが記載された位置が判りやすくなる。そのため、利便性に優れている。
さらに、動作3では、第2原稿画像データにおいて、特定空白部分V21が複数存在する際には、ユーザーに、機密通知情報INを含ませるべき1の特定空白部分を選択させるので、利便性に優れている。
以上のように、画像形成装置1が有する画像保存装置100は、上述の動作1〜動作3を行うので、画像形成装置1は、上述の動作1〜動作3の各々の効果を奏することができる。
なお、本発明は上記実施の形態の構成に限られず種々の変形が可能である。図1乃至図13を用いて上記各実施形態に示した構成及び処理は、本発明の一実施形態に過ぎず、本発明の構成及び処理はこれに限定されるものではない。
1 画像形成装置
12 画像形成部
47 コントロールパネル
470 表示部
100 画像処理装置
101 制御ユニット
102 原稿画像データ取得部
103 空白部分検索部
104 属性情報受付部
105 第1検索部
106 第1受付部
107 第2検索部
108 データ区分部
109 第3検索部
110 第2受付部
200 画像メモリー
300 データ保存部
IN 機密通知画像
D1〜D3 原稿画像データ
V1、V2 空白部分
V10 第1共通空白部分
V20 第2共通空白部分
V21 特定空白部分

Claims (8)

  1. 原稿の画像を表す原稿画像データを取得する原稿画像データ取得部と、
    前記原稿画像データ取得部によって取得された前記原稿画像データから、文字、記号、及び図形のいずれかからなる情報の画像を表す情報画像データが含まれていない部分である空白部分を検索する空白部分検索部と、
    前記空白部分検索部によって検索された前記空白部分に、前記原稿画像データが機密であることを通知するための情報である機密通知情報を合成するデータ合成部と、を備える画像処理装置。
  2. 前記原稿画像データ取得部は、複数の前記原稿画像データを取得し、
    前記空白部分検索部は、複数の前記原稿画像データの各々から前記空白部分を検索し、
    さらに、
    前記原稿画像データの全ての間で位置が共通する前記空白部分である第1共通空白部分を検索する第1検索部を備え、
    前記データ合成部は、前記第1検索部によって検索された前記第1共通空白部分に、前記機密通知情報を合成する請求項1に記載の画像処理装置。
  3. 前記第1検索部によって検索された前記第1共通空白部分が複数存在する際には、前記機密通知情報を合成する前記第1共通空白部分の選択を受け付ける第1受付部を更に備え、
    前記データ合成部は、前記第1受付部によって前記第1共通空白部分の選択が受け付けられた際に、前記選択された第1共通空白部分に前記機密通知情報を合成する請求項2に記載の画像処理装置。
  4. 前記第1検索部によって前記第1共通空白部分が検索されなかった際に、前記原稿画像データ取得部によって取得された前記原稿画像データの数より小さな、予め定められた設定数の前記原稿画像データの間で位置が共通する前記空白部分である、第2共通空白部分を検索する第2検索部と、
    複数の前記原稿画像データを、前記第2共通空白部分を有する前記原稿画像データである第1原稿画像データと、前記第2共通空白部分を有しない前記原稿画像データである第2原稿画像データとに区分するデータ区分部と、
    前記第2原稿画像データから、前記第2共通空白部分とは異なる位置の前記空白部分である特定空白部分を検索する第3検索部とを更に備え、
    前記データ合成部は、前記第1原稿画像データについては、前記第2共通空白部分に前記機密通知情報を合成し、前記第2原稿画像データについては、前記特定空白部分に前記機密通知情報を合成する請求項2又は請求項3に記載の画像処理装置。
  5. 前記第3検索部によって前記特定空白部分が複数検索された際に、前記機密通知情報を合成する前記特定空白部分の選択を受け付ける第2受付部を更に備え、
    前記データ合成部は、前記第2受付部によって前記特定空白部分の選択が受け付けられた際に、前記選択された特定空白部分に前記機密通知情報を合成する請求項4に記載の画像処理装置。
  6. 前記機密通知情報で表されるべき文字を表す情報、当該文字の色を表す情報、当該文字のフォント種類を表す情報、及び、当該文字のサイズを表す情報からなり、前記機密通知情報が有するべき属性情報の入力をユーザーから受け付ける属性情報受付部を更に備え、
    前記空白部分検索部は、前記属性情報受付部によって前記属性情報の入力が受け付けられた際に、当該属性情報を有する前記機密通知情報を合成することができる色及びサイズの前記空白部分を検索する請求項1乃至請求項5のいずれか1項に記載の画像処理装置。
  7. 表示部と、
    前記空白部分に前記機密通知情報が含まれた前記原稿画像データを前記保存部に保存させる前に、前記機密通知情報が含まれた前記原稿画像データを表す画像を前記表示部によって表示させる制御部とを、更に備える請求項1乃至請求項6のいずれか1項に記載の画像処理装置。
  8. 請求項1乃至請求項7のいずれか1項に記載の画像処理装置と、
    前記保存部に保存された前記原稿画像データを記録紙上に形成する画像形成部と、を備える画像形成装置。
JP2013204504A 2013-09-30 2013-09-30 画像処理装置及び画像形成装置 Pending JP2015070513A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013204504A JP2015070513A (ja) 2013-09-30 2013-09-30 画像処理装置及び画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013204504A JP2015070513A (ja) 2013-09-30 2013-09-30 画像処理装置及び画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015070513A true JP2015070513A (ja) 2015-04-13

Family

ID=52836786

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013204504A Pending JP2015070513A (ja) 2013-09-30 2013-09-30 画像処理装置及び画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2015070513A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019117986A (ja) * 2017-12-26 2019-07-18 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019117986A (ja) * 2017-12-26 2019-07-18 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5750461B2 (ja) 操作装置、画像形成装置及び画像形成装置システム
JP2008276693A (ja) 画像形成装置及びプログラム
JP2016152474A (ja) 画像処理システム、画像処理装置、および画像形成装置
JP5059141B2 (ja) 操作装置及び画像形成装置
JP6106153B2 (ja) 画像形成装置
JP6323390B2 (ja) 電子機器及び表示制御プログラム
JP2005144993A (ja) 画像処理方法、画像処理装置及びプログラム
US11934730B2 (en) Information processing apparatus and image communication apparatus
JP2018006949A (ja) プレビュー画面表示装置、プレビュー画面表示方法及びプレビュー画面表示用プログラム
JP5453330B2 (ja) 画像形成装置
JP2015070513A (ja) 画像処理装置及び画像形成装置
JP2009278373A (ja) 画像処理装置、画像形成装置及びコンピュータプログラム
US9110616B2 (en) Image processing apparatus
US20170061264A1 (en) Image forming apparatus
US10409536B2 (en) Image forming apparatus for displaying preview images of applied settings for printing, and electronic apparatus
JP6465070B2 (ja) 情報表示システム
JP6274138B2 (ja) 画像形成装置
JP2005059522A (ja) 電子装置
JP5427875B2 (ja) 画像形成装置及び画像情報の表示方法
JP2010219764A (ja) 画像操作表示装置及び画像形成装置
JP7010302B2 (ja) 情報処理装置、ジョブの設定方法
JP2011159045A (ja) 操作装置及び電気機器
JP2004064552A (ja) 画像処理装置
JP2016119546A (ja) 画像処理装置、画像処理方法
JP2017083946A (ja) 画像形成装置、画像形成システム、及びプリンタードライバー