JP2015066665A - 回転式打抜機 - Google Patents

回転式打抜機 Download PDF

Info

Publication number
JP2015066665A
JP2015066665A JP2013206176A JP2013206176A JP2015066665A JP 2015066665 A JP2015066665 A JP 2015066665A JP 2013206176 A JP2013206176 A JP 2013206176A JP 2013206176 A JP2013206176 A JP 2013206176A JP 2015066665 A JP2015066665 A JP 2015066665A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
pair
stopper
magnet roller
anvil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013206176A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6198313B2 (ja
Inventor
良行 堀井
Yoshiyuki Horii
良行 堀井
豊季 武内
Toyoki Takeuchi
豊季 武内
潤 望月
Jun Mochizuki
潤 望月
崇裕 戸島
Takahiro Tojima
崇裕 戸島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Horizon International Inc
Original Assignee
Horizon International Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Horizon International Inc filed Critical Horizon International Inc
Priority to JP2013206176A priority Critical patent/JP6198313B2/ja
Priority to US14/480,663 priority patent/US9346182B2/en
Priority to CN201410469512.2A priority patent/CN104511944B/zh
Priority to EP14185245.9A priority patent/EP2860001B1/en
Priority to DK14185245.9T priority patent/DK2860001T3/en
Publication of JP2015066665A publication Critical patent/JP2015066665A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6198313B2 publication Critical patent/JP6198313B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26FPERFORATING; PUNCHING; CUTTING-OUT; STAMPING-OUT; SEVERING BY MEANS OTHER THAN CUTTING
    • B26F1/00Perforating; Punching; Cutting-out; Stamping-out; Apparatus therefor
    • B26F1/38Cutting-out; Stamping-out
    • B26F1/40Cutting-out; Stamping-out using a press, e.g. of the ram type
    • B26F1/42Cutting-out; Stamping-out using a press, e.g. of the ram type having a pressure roller
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D7/00Details of apparatus for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting
    • B26D7/26Means for mounting or adjusting the cutting member; Means for adjusting the stroke of the cutting member
    • B26D7/2628Means for adjusting the position of the cutting member
    • B26D7/265Journals, bearings or supports for positioning rollers or cylinders relatively to each other
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D7/00Details of apparatus for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting
    • B26D7/26Means for mounting or adjusting the cutting member; Means for adjusting the stroke of the cutting member
    • B26D7/2628Means for adjusting the position of the cutting member
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26FPERFORATING; PUNCHING; CUTTING-OUT; STAMPING-OUT; SEVERING BY MEANS OTHER THAN CUTTING
    • B26F1/00Perforating; Punching; Cutting-out; Stamping-out; Apparatus therefor
    • B26F1/38Cutting-out; Stamping-out
    • B26F1/384Cutting-out; Stamping-out using rotating drums
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26FPERFORATING; PUNCHING; CUTTING-OUT; STAMPING-OUT; SEVERING BY MEANS OTHER THAN CUTTING
    • B26F1/00Perforating; Punching; Cutting-out; Stamping-out; Apparatus therefor
    • B26F1/38Cutting-out; Stamping-out
    • B26F1/44Cutters therefor; Dies therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H5/00Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines
    • B65H5/06Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by rollers or balls, e.g. between rollers
    • B65H5/062Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by rollers or balls, e.g. between rollers between rollers or balls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D5/00Arrangements for operating and controlling machines or devices for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting
    • B26D5/20Arrangements for operating and controlling machines or devices for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting with interrelated action between the cutting member and work feed
    • B26D5/26Arrangements for operating and controlling machines or devices for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting with interrelated action between the cutting member and work feed wherein control means on the work feed means renders the cutting member operative
    • B26D5/28Arrangements for operating and controlling machines or devices for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting with interrelated action between the cutting member and work feed wherein control means on the work feed means renders the cutting member operative the control means being responsive to presence or absence of work
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D7/00Details of apparatus for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting
    • B26D7/06Arrangements for feeding or delivering work of other than sheet, web, or filamentary form
    • B26D7/0625Arrangements for feeding or delivering work of other than sheet, web, or filamentary form by endless conveyors, e.g. belts
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/465Cutting motion of tool has component in direction of moving work
    • Y10T83/4766Orbital motion of cutting blade
    • Y10T83/4795Rotary tool
    • Y10T83/483With cooperating rotary cutter or backup
    • Y10T83/4833Cooperating tool axes adjustable relative to each other

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Perforating, Stamping-Out Or Severing By Means Other Than Cutting (AREA)

Abstract

【課題】高さが異なる2種類の刃型を使用できる回転式打抜機を提供する。
【解決手段】刃型が装着されるマグネットローラ11とアンビルローラ13のそれぞれの軸受部10a,10b;12a,12bが上下に移動可能とされる。アンビルローラの大径部11a,11bが各一対の受けローラ14a,14b;15a,15bによって支持される。マグネットローラの大径部13a,13bが各一対の加圧ローラ16a,16b;17a,17bによってアンビルローラの大径部に押圧され得る。ストッパ24,25が、マグネットローラおよびアンビルローラの軸受部間の隙間内に突き出す第1の位置と、第1の位置から後退する第2の位置をとる。ストッパが第2の位置をとるとき、マグネットローラおよびアンビルローラの大径部同士が接触し、ストッパが第1の位置をとるとき、マグネットローラおよびアンビルローラの大径部同士が離間する。
【選択図】図2

Description

本発明は、フレキシブルな刃型が装着されたマグネットローラ、およびこれと対をなすアンビルローラを備え、マグネットローラおよびアンビルローラ間の間隙中に1枚づつ導入されるシートが刃型によって打抜き加工される回転式打抜機に関するものである。
従来の回転式打抜機として、例えば、マグネットローラと、マグネットローラと対をなすアンビルローラと、マグネットローラの周面に磁気吸着されたフレキシブルな刃型と、マグネットローラおよびアンビルローラ間の間隙中にシートを1枚づつ供給するシート搬送ユニットとを備え、シート搬送ユニットから供給されたシートがマグネットローラおよびアンビルローラによって搬送される間に刃型によって打抜き加工(エンボス加工、筋入れ加工、およびミシン目加工等を含む)されるようにしたものがある(例えば、特許文献1、2参照)。
この回転式打抜機においては、マグネットローラおよびアンビルローラは、それぞれ、両端の大径部(一般に「ベアラー」と呼ばれる)と、大径部間にのびる中間の小径部とを有しており、マグネットローラとアンビルローラのベアラー同士が接触した状態で、マグネットローラの小径部およびアンビルローラの小径部間に、刃型の高さに対応する隙間が生じるようになっている。
そして、マグネットローラの小径部の周面に刃型が磁気吸着されるとともに、打抜き動作時にマグネットローラおよびアンビルローラ間の隙間を一定に維持して抜き損じを防止すべく、これらのローラのベアラー同士が圧接せしめられた状態で打抜き動作がなされるようになっている。
しかしながら、この構成によれば、マグネットローラおよびアンビルローラ間の隙間の大きさを変えられず、よって、この隙間に適合した1種類の高さの刃型しか使用することができなかった。そのため、高さが異なる複数種類の刃型を用いて打抜き加工をしたい場合には、刃型の種類毎に回転式打抜機を準備する必要があり、非常に不便であった。
特開2003−237018号公報(段落[0019]〜[0020]、図2) 特開2012−161859号公報
したがって、本発明は、この従来技術の問題点に鑑み、高さが異なる2種類の刃型を使用できる回転式打抜機を提供するものである。
上記課題を解決するため、本発明によれば、シートの搬送路を有するフレームと、前記搬送路の両側に配置され、前記フレームに対し上下方向に移動可能に取り付けられた一対の第1の軸受部と、前記一対の第1の軸受部に取り付けられ、前記搬送路を直角に横切ってのびる水平なマグネットローラと、前記一対の第1の軸受部の上方または下方に配置され、前記フレームに対し上下方向に移動可能に取り付けられた一対の第2の軸受部と、前記一対の第2の軸受部に取り付けられ、前記マグネットローラに対向して配置された水平なアンビルローラと、を備え、前記マグネットローラおよび前記アンビルローラのうちの少なくとも一方は、両端の大径部と、大径部間にのびる中間の小径部とを有しており、さらに、前記フレームに取り付けられ、前記マグネットローラおよび前記アンビルローラのうち下側に位置するローラの両端部の下面を支持する各一対の受けローラと、前記マグネットローラおよび前記アンビルローラのうちの上側に位置するローラの両端部の上面に対向して配置され、前記上側に位置するローラの両端部を前記下側に位置するローラの両端部に向けて押し付ける加圧位置と、加圧位置から上方に退避する非加圧位置とをとり得る各一対の加圧ローラと、前記フレームに取り付けられ、前記各一対の加圧ローラを支持するとともに、前記加圧位置と前記非加圧位置の間で動かすプレス機構と、前記フレームに取り付けられ、前記第1および第2の軸受部を、前記マグネットローラと前記アンビルローラの両端部同士が接触する位置と、前記マグネットローラと前記アンビルローラの両端部同士が離間する位置の間で動かすことによって、前記マグネットローラの中間部および前記アンビルローラの中間部間の隙間の寸法を2段階に切り替えるローラ隙間切替手段と、を備え、前記マグネットローラの中間部の周面には、前記隙間の寸法に応じた高さの異なる2種類のフレキシブルな刃型が磁気吸着可能になっており、さらに、前記マグネットローラおよび前記アンビルローラの対の上流側に間隔をあけて配置された搬送ローラ対と、前記マグネットローラおよび前記アンビルローラを互いに等しい周速で同期して回転させる第1の駆動機構と、前記搬送ローラ対を回転させる第2の駆動機構と、を備え、前記搬送ローラ対の間隙中に1枚づつ導入されるシートが、前記搬送ローラ対によって前記マグネットローラおよび前記アンビルローラ間の間隙を通って搬送される間に前記刃型によって打抜き加工されるものであることを特徴とする回転式打抜機が提供される。
本発明の好ましい実施例によれば、前記マグネットローラと前記アンビルローラの両端部同士が接触するとき、前記第1の軸受部と前記第2の軸受部の互いに対向する端面間に間隙が形成され、前記ローラ隙間切替手段は、前記第1および第2の軸受部の前記対向する端面のうちの少なくとも一方に、少なくとも部分的に形成された傾斜面と、前記第1および第2の軸受部間の前記間隙内に向けて突き出す第1の位置と、前記第1の位置から引っ込む第2の位置との間で運動可能に案内されたストッパと、前記フレームに取り付けられ、前記ストッパを運動させるストッパ駆動ユニットと、を有し、前記ストッパには前記傾斜面と対をなす傾斜した係合面が設けられ、前記ストッパが前記第1の位置をとるとき、前記ストッパの係合面が前記傾斜面と係合することにより、前記マグネットローラと前記アンビルローラの両端部同士が離間する一方、前記ストッパが前記第2の位置をとるときは、前記マグネットローラと前記アンビルローラの両端部同士が接触するようになっており、前記ローラ隙間切替手段は、さらに、前記フレームに取り付けられて前記ストッパの直線運動の方向に位置を調節可能とされ、前記ストッパが前記第1の位置をとるときにその先端を当接させることで前記第1の位置の位置決めをする位置調節機構を有している。
本発明の別の好ましい実施例によれば、前記ストッパ駆動機構がエアシリンダからなっており、前記エアシリンダのロッドに前記ストッパが固定されている。
本発明のさらに別の好ましい実施例によれば、前記ストッパ駆動機構が、ソレノイドアクチュエータ、または駆動源としてモータを含むリニアアクチュエータからなっており、前記ソレノイドアクチュエータまたは前記リニアアクチュエータの作動エレメントに前記ストッパが固定されている。
本発明のさらに別の好ましい実施例によれば、前記プレス機構は、前記マグネットローラおよび前記アンビルローラのうちの上側に位置するローラの上方において前記上側に位置するローラに平行にのび、かつ上下方向に運動可能に配置された水平な細長いローラ支持部材と、前記ローラ支持部材の両端の上方において前記フレームに螺合した状態で前記フレームを上下に貫通してのびる加圧ネジと、を備え、前記加圧ネジの先端部は、前記ローラ支持部材に対し定位置において回転自在に取り付けられ、前記ローラ支持部材の両端には前記各一対の加圧ローラが支持され、前記加圧ネジが正逆回転せしめられることによって前記各一対の加圧ローラが前記加圧位置と前記非加圧位置との間で動かされる。
本発明によれば、マグネットローラおよびアンビルローラのそれぞれの軸受部を上下に移動可能とし、マグネットローラおよびアンビルローラのうちの下側に位置するローラの両端の大径部を各一対の受けローラによって支持し、上側に位置するローラの両端の大径部を各一対の加圧ローラによって下側に位置するローラの大径部に向けて押圧可能とし、さらに、マグネットローラおよびアンビルローラの軸受部間の隙間内に突き出す第1の位置と、第1の位置から後退する第2の位置をとるストッパを配置し、ストッパが第2の位置をとるとき、マグネットローラおよびアンビルローラの大径部同士が接触するが、ストッパが第1の位置をとるときは、マグネットローラおよびアンビルローラの大径部同士が離間するようにし、ストッパの第1の位置と第2の位置の切り替えによって、マグネットローラの小径部およびアンビルローラの小径部間の隙間の寸法が2段階に切り替わるようにしている。
それによって、マグネットローラの小径部には、この隙間の寸法に応じた高さの異なる2種類の刃型が装着可能となり、1台の回転式打抜機において、高さの異なる2種類の刃型を使用することができる。
本発明の1実施例による回転式打抜機の全体の概略構成を示す側面図である。 図1の回転式打抜機の打抜き加工部の要部を示す斜視図である。 (A)は図2の打抜き加工部を下流側から見た側面図であって、ストッパが第1の位置にあるときの状態を示す図であり、(B)および(C)はストッパが第1の位置にあるときの刃型の装着状態を示す断面図である。 (A)は図3(A)の打抜き加工部の側面図であり、(B)は図3(A)のA−A線に沿った断面図である。 (A)は図2の打抜き加工部を下流側から見た側面図であって、ストッパが第2の位置にあるときの状態を示す図であり、(B)および(C)はストッパが第2の位置にあるときの刃型の装着状態を示す断面図である。 (A)は図5(A)の打抜き加工部の側面図であり、(B)は図5(A)のA−A線に沿った断面図である。
以下、添付図面を参照して本発明の好ましい実施例を説明する。図1は、本発明の1実施例による回転式打抜機の全体の概略構成を示す側面図である。
図1を参照して、本発明の回転式打抜機は、シートスタックPからシートSを1枚づつ所定のタイミングで供給する給紙部1と、給紙部1の後段に配置され、給紙部1から受けたシートSを斜行補正しつつ搬送する搬送部2と、搬送部2の後段に配置された打抜き加工部3と、打抜き加工部3の後段に配置され、打抜き加工されたシートSを排出する排出部4と、給紙部1、搬送部2、打抜き加工部3および排出部4の動作を制御する制御部5とを備えている。
給紙部1は、上下運動可能に配置され、その上にシートスタックPが置かれる水平なシート積載棚1aと、シート積載棚1aを昇降させる(図示しない)昇降機構と、シート積載棚1a上のシートスタックPの最上位のシートSの上方にこれに対向して配置され、最上位のシートSを吸着してシート揃え板1bを越えて前方に送り出す吸着搬送ユニット6を備えている。吸着搬送ユニット6は、この実施例ではサクションベルトコンベヤからなっているが、サクションベルトコンベヤの代わりに、例えばサクションロータを使用することもできる。
また、図示はしないが、シート積載棚1a上のシートスタックPの高さを検出する高さ検出センサーが配置され、このセンサーからの検出信号に基づき、シートスタックPの高さが一定量減少する毎に、それに対応する量だけシート積載棚1aが上昇するようになっている。
そして、サクションベルトコンベヤ6が旋回運動するとともに、一定のタイミングでサクションベルトコンベヤ6の吸引および吸引停止が繰り返され、またその間に、シート積載棚1aが徐々に上昇運動して、シートスタックPの最上位のシートSが常にサクションベルト6の吸着範囲内に位置することにより、給紙部1からシートSが1枚ずつ供給される。
サクションベルトコンベヤ6の下流端に隣接して給紙ローラ対7a、7bが配置されている。給紙ローラ対7a、7bは、常時、サクションベルトコンベヤ6からシートSを取り込む向きに回転しており、サクションベルトコンベヤ6は、シートSが給紙ローラ対7a、7bに導入された時点で動作を停止するようになっている。
給紙ローラ対7a、7bの出口には、シートSの前端の通過を検出する第1のセンサー8が配置されている。第1のセンサー8の検出信号は制御部5に送信される。
搬送部2は、この実施例ではサクションベルトコンベヤ9から構成されている。
また、図示はしないが、サクションベルトコンベヤ9の搬送面上には、搬送されるシートSの斜行を補正する公知の斜行補正ユニットが配置されている。
そして、サクションベルトコンベヤ9が旋回しつつ、吸引動作を行うことによって、給紙部1から供給されたシートSは、その下面をサクションベルトコンベヤ9に吸着された状態で、斜行補正されつつ打抜き加工部3まで搬送される。
図2は、図1の回転式打抜機の打抜き加工部の要部を示す斜視図である。図3(A)は図2の打抜き加工部を下流側から見た側面図であって、ストッパが第1の位置にあるときの状態を示す図であり、図3(B)および(C)はストッパが第1の位置にあるときの刃型の装着状態を示す断面図である。また、図4(A)は図3(A)の打抜き加工部の側面図であり、図4(B)は図3(A)のA−A線に沿った断面図である。
図5(A)は図2の打抜き加工部を下流側から見た側面図であって、ストッパが第2の位置にあるときの状態を示す図であり、図5(B)および(C)はストッパが第2の位置にあるときの刃型の装着状態を示す断面図である。また、図6(A)は図5(A)の打抜き加工部の側面図であり、図6(B)は図5(A)のA−A線に沿った断面図である。
図2〜図6を参照して、打抜き加工部3は、シートSの搬送路を有するフレームFと、搬送路の両側に配置され、フレームFに対し上下方向に移動可能に取り付けられた一対の第1の軸受部10a、10bと、これら第1の軸受部10a、10bに取り付けられ、搬送路を直角に横切ってのびる水平なマグネットローラ11と、一対の第1の軸受部10a、10bの下方に配置され、フレームFに対し上下方向に移動可能に取り付けられた一対の第2の軸受部12a、12bと、これら第2の軸受部12a、12bに取り付けられ、マグネットローラ11に対向して配置された水平なアンビルローラ13を備えている。
この場合、マグネットローラ11とアンビルローラ13の上下の位置関係はこの実施例に限定されず、よって、マグネットローラ11の上側にアンビルローラ13が対向して配置された構成とすることもできる。
マグネットローラ11およびアンビルローラ13は、それぞれ、両端の大径部11a、11b;13a、13bと、大径部11a、11b;13a、13b間にのびる中間の小径部11c、13cを有している。
この実施例では、マグネットローラ11およびアンビルローラ13が共に大径部および小径部を有するように構成したが、その代わりに、マグネットローラ11およびアンビルローラ13のうちの一方のみが大径部および小径部を有し、他方はその長さ方向に一定の径を有する構成としてもよい。
打抜き加工部3は、また、フレームFに取り付けられ、アンビルローラ13の両端の大径部13a、13bの下面を支持する各一対の受けローラ14a、14b;15a、15bを有している。
この実施例では、アンビルローラ13の下方に、一対の平行な回転シャフト18a、18bがフレームFに支持されてアンビルローラ13に平行にのびており、各回転シャフト18a、18bに、一方の受けローラ対14a、14bのうちの1の受けローラと、他方の受けローラ対15a、15bのうちの1の受けローラが固定されて、回転シャフト18a、18bと一体的に回転するようになっている。
また、打抜き加工部3は、マグネットローラ11の両端の大径部11a、11bの上面に対向して配置され、マグネットローラ11の大径部11a、11bをアンビルローラ13の大径部13a、13bに向けて押し付ける加圧位置と、加圧位置から上方に退避する非加圧位置とを取り得る各一対の加圧ローラ16a、16b;17a、17bと、各一対の加圧ローラ16a、16b;17a、17bを支持するとともに、各一対の加圧ローラ16a、16b;17a、17bを加圧位置と非加圧位置との間で動かすプレス機構とを備えている。
プレス機構は、この実施例では、マグネットローラ11の上方においてマグネットローラ11に平行にのび、かつ上下方向に運動可能に配置された水平な細長いローラ支持部材19と、ローラ支持部材19の両端の上方において、フレームFに螺合した状態でフレームFを上下に貫通してのびる加圧ネジ20を備えている。
加圧ネジ20は、その先端部をローラ支持部材19に対し定位置において回転自在に連結されている。また、ローラ支持部材19の両端には、各一対の加圧ローラ16a、16b;17a、17bが支持されている。
そして、加圧ネジ20が正逆回転せしめられることにより、ローラ支持部材19が上下動し、それによって、各一対の加圧ローラ16a、16b;17a、17bが加圧位置と非加圧位置との間で動かされる。
この実施例では、第1の軸受部10a、10bおよび第2の軸受部12a、12bは、いずれも、矩形板状に形成され、その中央部に軸受を有している。そして、マグネットローラ11およびアンビルローラ13の大径部11a、11b;13a、13b同士が接触するとき、第1の軸受部10a、10bと第2の軸受部12a、12bの互いに対向する端面21、22間に間隙23が形成されるようになっている。
そして、第2の軸受部12a、12bの端面22は水平にのびる一方、第1の軸受部10a、10bの端面21は、その中央部が、下向きに(第2の軸受部12a、12bに向けて)突き出すとともに、傾斜面21aを形成している。
この実施例では、第1の軸受部10a、10bの端面21の一部を傾斜面24aとして形成しているが、第1の軸受部10a、10bの端面21および第2の軸受部12a、12bの端面22のうちの少なくとも一方を少なくとも部分的に傾斜面として形成すればよい。よって、例えば、第1の軸受部10a、10bの端面21の全体を傾斜面として形成してもよいし、あるいは、第1の軸受部10a、10bの端面21と第2の軸受部12a、12bの端面22の両方を少なくとも部分的に傾斜面として形成してもよい。なお、後者の場合には、第1および第2の軸受部10a、10b;12a、12bの傾斜面同士が互いに対向し、それらの間には楔状の間隙が形成される。
また、この実施例では、第1および第2の軸受部10a、10b;12a、12bを矩形板状に形成しているが、第1および第2の軸受部10a、10b;12a、12bの全体的な形状はこの実施例に限定されず、上述のような軸受部間の間隙および傾斜面を形成しさえすれば、どのような形状であってもよい。
打抜き加工部3は、さらに、フレームFに取り付けられ、第1および第2の軸受部10a、10b;12a、12bを、マグネットローラ11とアンビルローラ13の両端部(この実施例では、大径部11a、11b;13a、13b)同士が接触する位置と、マグネットローラ11とアンビルローラ13の両端部同士が離間する位置の間で動かすことによって、マグネットローラ11の中間部11cおよびアンビルローラ13の中間部13c間の隙間の寸法を2段階に切り替えるローラ隙間切替手段を備えている。
ローラ隙間切替手段は、この実施例では、間隙23内に向けて突き出す第1の位置(図3、4参照)と、第1の位置から引っ込む第2の位置(図5、6参照)との間で運動可能に案内されたストッパ24a、24bを有している。
ストッパ24a、24bは、断面が矩形状の細長い棒状に形成されており、平坦な1側面29を第2の軸受部12a、12bの端面22に沿わせつつ水平方向にスライド運動し得るようになっている。ストッパ24a、24bは、また、上面(1側面29に対向する側面)の中央に突起部27を有し、この突起部27の上面は、第1の軸受部10a、10bの傾斜面21aと対をなす傾斜した係合面28を形成している。
また、ローラ隙間切替手段は、フレームFに取り付けられたエアシリンダ25a、25bを有している。そして、エアシリンダ25a、25bのロッドにストッパ24a、24bが固定されている。
そして、ストッパ24a、24bはエアシリンダ25a、25bによって往復スライド運動せしめられ、図3および図4に示すように、ストッパ24a、24bが第1の位置をとるとき、ストッパ24a、24bの係合面28が第1の軸受部10a、10bの傾斜面21aと係合することにより、マグネットローラ11およびアンビルローラ13の大径部11a、11b;13a、13b同士が離間するが、図5および図6に示すように、ストッパ24a、24bが第2の位置をとるときは、マグネットローラ11とアンビルローラ13の大径部同士が接触するようになっている。
なお、このストッパ24a、24bのスライド運動は、各一対の加圧ローラ16a、16b;17a、17bが非加圧位置にあるときになされ得ることは言うまでもない。
また、図示はしないが、ストッパ24a、24bが第1の位置または第2の位置をとったときを検出するストッパ位置検出センサー(例えば、近接センサー)がフレームFに取り付けられ、このストッパ位置検出センサーの検出信号が制御部5に送信されるようになっている。
こうして、ストッパ24a、24bの第1の位置と第2の位置との切り替えによって、マグネットローラ11の小径部(中間部)11cおよびアンビルローラ13の小径部(中間部)13c間の隙間Gの寸法が2段階に切り替わり、マグネットローラ11の小径部(中間部)11cの周面には、隙間Gの寸法に応じた高さの異なる2種類のフレキシブルな刃型Kを磁気吸着することができる(図3(B)、(C)および図5(B)、(C)参照)。
ローラ隙間切替手段は、さらに、フレームFの、第1の軸受部10a、10bを挟んでエアシリンダ25a、25bの反対側に取り付けられた位置調節機構26a、26bを有している。位置調節機構26a、26bは、ストッパ24a、24bの運動の方向に位置を調節可能とされ、ストッパ24a、24bが第1の位置をとるときにその先端を当接させることで第1の位置の位置決めをする。
こうして、第1の軸受部10a、10bの傾斜面21aとストッパ24a、24bの傾斜した係合面28を互いに係合させるとともに、この係合の度合いを位置調節機構26a、26bによって調節するようにしたので、マグネットローラ11とアンビルローラ13の大径部同士の離間距離、すなわち、ストッパ24a、24bが第1の位置をとるときに形成されるマグネットローラ11の小径部11cおよびアンビルローラ13の小径部13c間の隙間Gの寸法を容易に変更、調節することができる。
なお、ストッパ24a、24bの構成はこの実施例に限定されず、第1および第2の軸受部10a、10b;12a、12b間に形成される間隙の形状や、第1および第2の軸受部10a、10b;12a、12bの端面21、22に設けられる傾斜面の形状に適合した任意の構成を有し得る。
また、この実施例では、ストッパ24a、24bの駆動機構としてエアシリンダを使用しているが、エアシリンダの代わりに、ソレノイドアクチュエータや、駆動源としてモータを含むリニアアクチュエータを使用し、それらの作動エレメントにストッパ24a、24bを固定してもよい。
また、この実施例では、ローラ隙間切替手段を、第1および第2の軸受部10a、10b;12a、12bの対向する端面21、22の少なくとも一方に形成された傾斜面21aと、ストッパ24a、24bと、エアシリンダ25a、25bからなるストッパ駆動機構と、位置調節機構26a、26bとから構成したが、ローラ隙間切替手段の構成はこれに限定されず、第1および第2の軸受部10a、10b;12a、12bを動かすことによって、マグネットローラ11およびアンビルローラ13の中間部11c、13c間の隙間Gを2段階に切り替え可能であれば、どうのような構成であってもよい。
隙間Gの寸法の切り替えは、次のようにしてなされる。
制御部5は、タッチパネル・ディスプレイ5aを備えており、今、例えば、予め設定された隙間Gの寸法が0.8mmと1.0mmであるとすると、図示はしないが、このディスプレイ5aの隙間Gの寸法切り替え画面において、0.8mmとの表記を有するボタン(アイコン)と1.0mmとの表記を有するボタン(アイコン)を表示する。
この場合、制御部5は、ストッパ位置検出センサーからの検出信号に基づき、2つのボタンの一方を反転表示する等して、現在の設定値がどちらであるのかを作業者に明示する。
そして、切り替えに先立って、作業者による加圧ネジ20の操作によって、各一対の加圧ローラ16a、16b;17a、17bが加圧位置から非加圧位置まで動かされる。
次いで、例えば現在の設定値が0.8mmであるとすると、作業者によってディスプレイ5a上の1.0mmのボタンがタッチされる。それに応答して、制御部5がストッパ24a、24bを動かす(この場合には、第2の位置から第1の位置まで動かす)。
その後、作業者による加圧ネジ20の操作によって、各一対の加圧ローラ16a、16b;17a、17bが非加圧位置から加圧位置まで動かされ、切り替え作業が終了する。
再び図1を参照して、アンビルローラ13の回転軸にはプーリー30が固定され、アンビルローラ13の下方にはモータ31が配置されている。モータ31の駆動軸はアンビルローラ13に平行にのび、プーリー31aを備えている。そして、これらのプーリー30、31a間にはタイミングベルト32が掛け渡されている。そして、モータ31の駆動によって、アンビルローラ13が回転する。
また、マグネットローラ11の回転軸が(図示しない)連動連結機構によってアンビルローラ13の回転軸に連結されており、それによって、マグネットローラ11およびアンビルローラ13が互いに等しい周速で同期して回転する。
モータ31、プーリー30、31a、タイミングベルト32、および(図示しない)連動連結機構によって、マグネットローラ11およびアンビルローラ13を回転させる第1の駆動機構が構成されている。
さらに、アンビルローラ13とモータ31との間にロータリーエンコーダ34が配置されている。ロータリーエンコーダ34の回転軸は、アンビルローラ13の回転軸に平行にのび、そして、プーリー33を備えている。プーリ33はタイミングベルト32に外側から当接し、タイミングベルト32の旋回運動に伴って回転するようになっている。
ロータリーエンコーダ34の出力パルスに基づき、アンビルローラ13、よってマグネットローラ11(すなわち、刃型K)の回転位置が検出される。
なお、モータ31の代わりにサーボモータまたはステッピングモータを使用すれば、ロータリーエンコーダ34は不要である。
打抜き加工部3は、また、マグネットローラ11およびアンビルローラ13の対の上流側に間隔をあけて、かつサクションベルトコンベヤ2の下流端に隣接して配置された搬送ローラ対35a、35bを備えている。搬送ローラ対35a、35bは、上下に並んで配置されたマグネットローラ11およびアンビルローラ13に平行な一対のローラからなっている。
搬送ローラ対35a、35bの下側ローラ35bの回転軸にはプーリー36が固定されている。下側ローラ35bの下方にはサーボモータ37が配置され、サーボモータ37の、下側ローラ35bに平行な駆動軸にはプーリー37aが固定されている。
そして、これらのプーリー36、37a間には、タイミングベルト38が掛け渡され、サーボモータ37の駆動によって、搬送ローラ対35a、35bが回転するようになっている。
サーボモータ37と、プーリー36、37aと、タイミングベルト38によって、搬送ローラ対35a、35bを回転させる第2の駆動機構が構成されている。
そして、マグネットローラ11およびアンビルローラ13が常時搬送ローラ対35a、35bからシートSが導入される向きに回転するとともに、サクションベルトコンベヤ(搬送部)2から搬送ローラ対35a、35bの間隙に導入されたシートSが、搬送ローラ対35a、35bによってマグネットローラ11およびアンビルローラ13間の間隙を通って搬送され、その間に刃型Kによって打抜き加工される。
搬送ローラ対35a、35bの下流側には、シートSの前端の通過を検出する第2のセンサー40が配置されている。第2のセンサー40の検出信号は、制御部5に送信される。
搬送ローラ対35a、35bと、マグネットローラ11およびアンビルローラ13の対との間には、シートSの下面を支持する支持プレート39が配置されている。支持プレート39は、必要に応じて設けられる。
こうして、回転式打抜機の動作の開始前に、制御部5のタッチパネル・ディスプレイ5aに、例えば、シートSの縦横サイズ、シートSの前端から打抜き加工範囲の前端までの距離等の各種設定値が入力される。
次いで、回転式打抜機の動作が開始され、給紙部1によってシートスタックPから最初のシートSが供給されるとき、制御部5により、給紙部1の吸着搬送ユニット6の動作開始後シートSの前端が第2のセンサー40を通過するまでの時間が計測される。そして、当該計測値の設定値からのずれに基づき、給紙部1によるシート供給のタイミング、すなわち吸着搬送ユニット6の動作のタイミングが補正される。
そして、給紙部1による2枚目以降のシートSの供給が補正後のタイミングで行われ、給紙部1から一枚づつ供給されたシートSが、サクションベルトコンベヤ2によって搬送され、サクションベルトコンベヤ2から搬送ローラ対35a、35bの間隙中に導入される。この場合、サクションベルトコンベヤ2は常時動作状態にある。
また、給紙部1によるシート給紙のタイミングの補正に加えて、第1のセンサー8からの検出信号をトリガーとして搬送ローラ対35a、35bの回転の制御がなされる。
そして、搬送ローラ対35a、35b間の間隙中に導入されたシートSは、搬送ローラ対35a、35bによって、支持プレート39上をマグネットローラ11およびアンビルローラ13間の間隙に向けて搬送される。
シートSの前端が第2のセンサー40を通過したとき、このセンサー40からの検出信号をトリガーとして、搬送ローラ対35a、35bの回転が刃型26の周速および回転位置に対応して制御され、マグネットローラ11の最下点で、シートSの打抜き加工範囲の前端が刃型Kの前端に一致せしめられる。
こうして、給紙部1によるシート給紙のタイミングの補正に加えて、第2のセンサー40からの検出信号をトリガーとして搬送ローラ対35a、35bの回転の制御がなされることによって、正確なタイミングでマグネットローラ11およびアンビルローラ13の対に対する給紙が行われる。
排出部4は、マグネットローラ11およびアンビルローラ13の対の出口から回転式打抜機の排出口に向かってのびるコンベヤベルト41と、コンベヤベルト41の下流端の近傍において、コンベヤベルト41に直交してのび、周面がコンベヤベルト41の搬送面に接触して配置された搬送ローラ42と、を備えている。そして、打抜き加工部3によって打抜き加工されたシートSが、コンベヤベルト41および搬送ローラ42によって搬送され、回転式打抜機の排出口から排出される。
1 給紙部
1a シート積載棚
1b シート揃え板
2 搬送部(サクションベルトコンベヤ)
3 打抜き加工部
4 排出部
5 制御部
5a タッチパネル・ディスプレイ
6 サクションベルトコンベヤ
7a、7b 給紙ローラ対
8 第1のセンサー
9 サクションベルトコンベヤ
10a、10b 第1の軸受部
11 マグネットローラ
11a、11b 大径部
11c 小径部
12a、12b 第2の軸受部
13 アンビルローラ
13a、13b 大径部
13c 小径部
14a、14b、15a、15b 受けローラ
16a、16b、17a、17b 加圧ローラ
18a、18b 回転シャフト
19 ローラ支持部材
20 加圧ネジ
21 端面
21a 傾斜面
22 端面
23 間隙
24a、24b ストッパ
25a、25b エアシリンダ
26a、26b 位置調節機構
27 突起部
28 係合面
29 側面
30 プーリー
31 モータ
31a プーリー
32 タイミングベルト
33 プーリー
34 ロータリーエンコーダ
35a、35b 搬送ローラ対
36 プーリー
37 サーボモータ
37a プーリー
38 タイミングベルト
39 支持プレート
40 第2のセンサー
F フレーム
G 隙間
K 刃型
P シートスタック
S シート

Claims (5)

  1. シートの搬送路を有するフレームと、
    前記搬送路の両側に配置され、前記フレームに対し上下方向に移動可能に取り付けられた一対の第1の軸受部と、
    前記一対の第1の軸受部に取り付けられ、前記搬送路を直角に横切ってのびる水平なマグネットローラと、
    前記一対の第1の軸受部の上方または下方に配置され、前記フレームに対し上下方向に移動可能に取り付けられた一対の第2の軸受部と、
    前記一対の第2の軸受部に取り付けられ、前記マグネットローラに対向して配置された水平なアンビルローラと、を備え、
    前記マグネットローラおよび前記アンビルローラのうちの少なくとも一方は、両端の大径部と、大径部間にのびる中間の小径部とを有しており、さらに、
    前記フレームに取り付けられ、前記マグネットローラおよび前記アンビルローラのうち下側に位置するローラの両端部の下面を支持する各一対の受けローラと、
    前記マグネットローラおよび前記アンビルローラのうちの上側に位置するローラの両端部の上面に対向して配置され、前記上側に位置するローラの両端部を前記下側に位置するローラの両端部に向けて押し付ける加圧位置と、加圧位置から上方に退避する非加圧位置とをとり得る各一対の加圧ローラと、
    前記フレームに取り付けられ、前記各一対の加圧ローラを支持するとともに、前記加圧位置と前記非加圧位置の間で動かすプレス機構と、
    前記フレームに取り付けられ、前記第1および第2の軸受部を、前記マグネットローラと前記アンビルローラの両端部同士が接触する位置と、前記マグネットローラと前記アンビルローラの両端部同士が離間する位置の間で動かすことによって、前記マグネットローラの中間部および前記アンビルローラの中間部間の隙間の寸法を2段階に切り替えるローラ隙間切替手段と、を備え、
    前記マグネットローラの中間部の周面には、前記隙間の寸法に応じた高さの異なる2種類のフレキシブルな刃型が磁気吸着可能になっており、さらに、
    前記マグネットローラおよび前記アンビルローラの対の上流側に間隔をあけて配置された搬送ローラ対と、
    前記マグネットローラおよび前記アンビルローラを互いに等しい周速で同期して回転させる第1の駆動機構と、
    前記搬送ローラ対を回転させる第2の駆動機構と、を備え、
    前記搬送ローラ対の間隙中に1枚づつ導入されるシートが、前記搬送ローラ対によって前記マグネットローラおよび前記アンビルローラ間の間隙を通って搬送される間に前記刃型によって打抜き加工されるものであることを特徴とする回転式打抜機。
  2. 前記マグネットローラと前記アンビルローラの両端部同士が接触するとき、前記第1の軸受部と前記第2の軸受部の互いに対向する端面間に間隙が形成され、
    前記ローラ隙間切替手段は、
    前記第1および第2の軸受部の前記対向する端面のうちの少なくとも一方に、少なくとも部分的に形成された傾斜面と、
    前記第1および第2の軸受部間の前記間隙内に向けて突き出す第1の位置と、前記第1の位置から引っ込む第2の位置との間で運動可能に案内されたストッパと、
    前記フレームに取り付けられ、前記ストッパを運動させるストッパ駆動ユニットと、を有し、
    前記ストッパには前記傾斜面と対をなす傾斜した係合面が設けられ、前記ストッパが前記第1の位置をとるとき、前記ストッパの係合面が前記傾斜面と係合することにより、前記マグネットローラと前記アンビルローラの両端部同士が離間する一方、前記ストッパが前記第2の位置をとるときは、前記マグネットローラと前記アンビルローラの両端部同士が接触するようになっており、
    前記ローラ隙間切替手段は、さらに、
    前記フレームに取り付けられて前記ストッパの直線運動の方向に位置を調節可能とされ、前記ストッパが前記第1の位置をとるときにその先端を当接させることで前記第1の位置の位置決めをする位置調節機構を有していることを特徴とする請求項1に記載の回転式打抜機。
  3. 前記ストッパ駆動機構がエアシリンダからなっており、前記エアシリンダのロッドに前記ストッパが固定されていることを特徴とする請求項2に記載の回転式打抜機。
  4. 前記ストッパ駆動機構が、ソレノイドアクチュエータ、または駆動源としてモータを含むリニアアクチュエータからなっており、前記ソレノイドアクチュエータまたは前記リニアアクチュエータの作動エレメントに前記ストッパが固定されていることを特徴とする請求項2に記載の回転式打抜機。
  5. 前記プレス機構は、
    前記マグネットローラおよび前記アンビルローラのうちの上側に位置するローラの上方において前記上側に位置するローラに平行にのび、かつ上下方向に運動可能に配置された水平な細長いローラ支持部材と、
    前記ローラ支持部材の両端の上方において前記フレームに螺合した状態で前記フレームを上下に貫通してのびる加圧ネジと、を備え、
    前記加圧ネジの先端部は、前記ローラ支持部材に対し定位置において回転自在に取り付けられ、前記ローラ支持部材の両端には前記各一対の加圧ローラが支持され、前記加圧ネジが正逆回転せしめられることによって前記各一対の加圧ローラが前記加圧位置と前記非加圧位置との間で動かされることを特徴とする請求項1〜請求項4のいずれかに記載の回転式打抜機。
JP2013206176A 2013-10-01 2013-10-01 回転式打抜機 Expired - Fee Related JP6198313B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013206176A JP6198313B2 (ja) 2013-10-01 2013-10-01 回転式打抜機
US14/480,663 US9346182B2 (en) 2013-10-01 2014-09-09 Rotary die cutter
CN201410469512.2A CN104511944B (zh) 2013-10-01 2014-09-15 旋转式冲裁机
EP14185245.9A EP2860001B1 (en) 2013-10-01 2014-09-18 Rotary die cutter
DK14185245.9T DK2860001T3 (en) 2013-10-01 2014-09-18 Rotation stop

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013206176A JP6198313B2 (ja) 2013-10-01 2013-10-01 回転式打抜機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015066665A true JP2015066665A (ja) 2015-04-13
JP6198313B2 JP6198313B2 (ja) 2017-09-20

Family

ID=51584966

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013206176A Expired - Fee Related JP6198313B2 (ja) 2013-10-01 2013-10-01 回転式打抜機

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9346182B2 (ja)
EP (1) EP2860001B1 (ja)
JP (1) JP6198313B2 (ja)
CN (1) CN104511944B (ja)
DK (1) DK2860001T3 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106493423A (zh) * 2015-06-27 2017-03-15 充爱军 一种可调节分切装置的工作方法
JP2017119420A (ja) * 2015-12-25 2017-07-06 東洋製罐株式会社 ロール加工装置
US10391663B2 (en) 2016-02-24 2019-08-27 Nippon Tungsten Co., Ltd. Roll for rotary cutter and rotary cutter
WO2021117998A1 (ko) * 2019-12-13 2021-06-17 주식회사 엘지에너지솔루션 압착롤장치 및 압착방법
CN113370281A (zh) * 2021-05-31 2021-09-10 歌尔股份有限公司 裁切机构

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102015107313A1 (de) * 2015-05-11 2016-11-17 Lasercomb Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Vorbereiten einer teilzylinderförmigen Rotationsstanzform
EP3380285B1 (de) * 2015-11-23 2021-04-21 Koenig & Bauer AG Vorrichtung zum behandeln von substraten
CN105935796A (zh) * 2016-05-16 2016-09-14 南通利王剪折机床有限公司 一种立式旋转式剪板机
US11292146B2 (en) * 2016-07-25 2022-04-05 International Cutting Die, Inc. Cutting apparatus for minimizing deflection of a die cutter assembly
DE102017213389B4 (de) * 2017-08-02 2022-07-28 Heidelberger Druckmaschinen Ag Rotationsstanze zum Ausstanzen eines Materialstücks aus einem Bedruckstoff
WO2019057254A1 (en) * 2017-09-19 2019-03-28 Mouentech I/S V/Phillip Larsen & Ole Bastian Riber APPARATUS FOR TRACING, PUNCHING OR STAMPING
DE102017122071A1 (de) * 2017-09-22 2019-03-28 Wink Stanzwerkzeuge Gmbh & Co. Kg Verstelleinrichtung und Verfahren zum Einstellen eines Spaltmaßes einer Rotationsstanzvorrichtung
CN108568857B (zh) * 2018-04-09 2019-11-08 浙江华创机电科技有限公司 一种分切机剪辊机构
DE102018112310A1 (de) * 2018-05-23 2019-11-28 Aichele Werkzeuge Gmbh Rotationsschneidvorrichtung und Verfahren zum Betreiben einer Rotationsschneidvorrichtung
CN108943752B (zh) * 2018-08-30 2023-10-24 青岛盈科精密橡塑有限公司 一种模切焊接融合设备
JP7304034B2 (ja) * 2019-11-05 2023-07-06 サクラ精機株式会社 ワーク加工装置
CN110788921B (zh) * 2019-11-06 2021-05-18 深圳市新阳光标志有限公司 一种二维码贴纸印刷设备上的切裁装置
CN111705499B (zh) * 2020-03-23 2021-12-03 三明市宏立机械制造有限公司 一种刀辊调压防跳动装置
CN111977088A (zh) * 2020-08-28 2020-11-24 广州融尚贸易有限公司 一种基于电磁原理的封箱装置
US20220111547A1 (en) * 2020-10-13 2022-04-14 Bernal, Llc Rotary Die Axis Synchronization System and Adjustable Wedge Apparatus Therefor
CN114311141B (zh) * 2021-12-29 2023-09-15 金凌印刷(苏州)有限公司 一种背胶产品背刀生产装置及其生产工艺

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62213996A (ja) * 1986-03-11 1987-09-19 川之江造機株式会社 カツタ−ロ−ルの隙間調整装置
JPH0663897A (ja) * 1992-08-15 1994-03-08 Hideki Fukuzaki ダイカッター装置
JPH07698U (ja) * 1993-06-14 1995-01-06 浮田工業株式会社 ロータリーダイカッタ
JPH08243997A (ja) * 1995-03-10 1996-09-24 New Oji Paper Co Ltd ダイカット装置
JP2008200805A (ja) * 2007-02-20 2008-09-04 ▲高▼塩技研工業株式会社 作業ロール装置

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1502646A (fr) * 1966-03-31 1967-11-24 Gillette France Palier à rattrapage de jeu
JPS5311943B2 (ja) * 1973-09-04 1978-04-25
DE2749174A1 (de) * 1977-11-03 1979-05-10 Hauni Werke Koerber & Co Kg Anordnung zum steuern der rotierenden schneidwalze einer querschneidvorrichtung
US4205596A (en) * 1978-05-15 1980-06-03 W. R. Chestnut Engineering, Inc. Rotary die cutting device
DE2912458A1 (de) * 1979-03-29 1980-10-09 Winkler Duennebier Kg Masch Rotationsstanze mit gegen die messerwalze abgestuetzter gegenwalze
US4341525A (en) * 1980-09-29 1982-07-27 Magna-Graphics Corporation Adjustable mounting for cooperating die cylinders
US4553461A (en) * 1982-10-12 1985-11-19 Magna-Graphics Corporation Rotary web processing apparatus
US4759247A (en) * 1987-10-22 1988-07-26 Bernal Rotary Systems, Inc. Rotary dies with adjustable cutter force
FR2645790A1 (fr) * 1989-03-30 1990-10-19 Umat Appareil de decoupage rotatif
US5048387A (en) * 1989-07-14 1991-09-17 Komori Corporation Horizontal perforation forming apparatus for rotary press
DE3924053A1 (de) * 1989-07-21 1991-01-24 Wilhelm Aichele Vorrichtung zum rotationsschneiden von werkstoffbahnen
US5151636A (en) * 1990-03-12 1992-09-29 Winebarger Kennith N Rotary die cutting apparatus and method with disconnect
WO1991017027A1 (en) * 1990-05-10 1991-11-14 Buck Byron L Rotary die cutting system for sheet material
US5156076A (en) * 1991-05-21 1992-10-20 Rosemann Richard R Radially adjustable anvil roll assembly for a rotary die cutting press
DE4223050C2 (de) * 1992-07-14 1995-05-24 Wilhelm Aichele Vorrichtung zum Formschneiden vorlaufender Werkstoffbahnen
JP2000501999A (ja) * 1995-12-18 2000-02-22 ワシュー パトリック 可変フォーマット用の紙カッタ
US6069573A (en) * 1996-06-17 2000-05-30 Hewlett-Packard Company Match and match address signal prioritization in a content addressable memory encoder
DE19736762C2 (de) 1997-08-23 2000-05-25 Kocher & Beck Gmbh & Co Rotati Vorrichtung zum Stanzen, insbesondere von Etiketten
DE19814009C1 (de) 1998-03-28 1999-06-17 Spilker Rotations Und Flachsta Stanzvorrichtung
US6694873B1 (en) * 1999-06-18 2004-02-24 Holographic Label Converting, Inc. Microembosser for faster production of holographic labels
US7299729B2 (en) * 2001-05-23 2007-11-27 Cox William A Rotary die module
JP2003237018A (ja) 2002-02-15 2003-08-26 Ryobi Ltd 枚葉印刷機
US20040003699A1 (en) * 2002-07-02 2004-01-08 The Procter & Gamble Company Rotary apparatus for severing web materials
NL1024915C2 (nl) * 2003-12-01 2005-06-06 Jean Henry Robert Madern Inrichting voor het aanbrengen van een snede, ril en dergelijke, omvattende een plaatvormig stelsel.
DE102004050443B4 (de) 2004-10-16 2006-11-23 Electro Optic Werkzeugtechnik Gmbh Vorrichtung zum Rotationsstanzen, Umrüstsatz für eine Vorrichtung zum Rotationsstanzen und Verfahren zum Umrüsten
DE102005022604A1 (de) * 2005-05-11 2006-11-16 Aichele Werkzeuge Gmbh Rotationsschneidvorrichtung, Verfahren zur Außerbetriebnahme einer Rotationsschneidvorrichtung und Verfahren zum Betrieb einer Rotationsschneidvorrichtung
JP2012161859A (ja) 2011-02-04 2012-08-30 Komori Corp 輪転式打抜き機
SE536109C2 (sv) * 2011-04-08 2013-05-07 Sandvik Intellectual Property Roterande skärande apparatur med vibrationsdämpningsmedel
CN103042566B (zh) * 2013-01-18 2015-04-01 坂崎雕刻模具(昆山)有限公司 模切辊圆周对位装置
CN105189061B (zh) 2013-03-07 2018-01-23 鲍勃斯脱梅克斯股份有限公司 用于加工平的基片的可调节加工装置,具有该装置的匣盒、单元和机器
JP5773511B2 (ja) * 2013-04-25 2015-09-02 ホリゾン・インターナショナル株式会社 打抜き機

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62213996A (ja) * 1986-03-11 1987-09-19 川之江造機株式会社 カツタ−ロ−ルの隙間調整装置
JPH0663897A (ja) * 1992-08-15 1994-03-08 Hideki Fukuzaki ダイカッター装置
JPH07698U (ja) * 1993-06-14 1995-01-06 浮田工業株式会社 ロータリーダイカッタ
JPH08243997A (ja) * 1995-03-10 1996-09-24 New Oji Paper Co Ltd ダイカット装置
JP2008200805A (ja) * 2007-02-20 2008-09-04 ▲高▼塩技研工業株式会社 作業ロール装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106493423A (zh) * 2015-06-27 2017-03-15 充爱军 一种可调节分切装置的工作方法
JP2017119420A (ja) * 2015-12-25 2017-07-06 東洋製罐株式会社 ロール加工装置
US10391663B2 (en) 2016-02-24 2019-08-27 Nippon Tungsten Co., Ltd. Roll for rotary cutter and rotary cutter
WO2021117998A1 (ko) * 2019-12-13 2021-06-17 주식회사 엘지에너지솔루션 압착롤장치 및 압착방법
CN113370281A (zh) * 2021-05-31 2021-09-10 歌尔股份有限公司 裁切机构

Also Published As

Publication number Publication date
US20150090089A1 (en) 2015-04-02
EP2860001B1 (en) 2016-07-27
JP6198313B2 (ja) 2017-09-20
EP2860001A1 (en) 2015-04-15
DK2860001T3 (en) 2016-11-14
US9346182B2 (en) 2016-05-24
CN104511944A (zh) 2015-04-15
CN104511944B (zh) 2017-09-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6198313B2 (ja) 回転式打抜機
JP6161120B2 (ja) ミシン目加工装置
US10189668B2 (en) Sheet cutting machine
JP5522805B2 (ja) ナイフ折り装置
CN109366241B (zh) 智能柔性封边线规方系统
JP2011116501A (ja) 媒体搬送装置
JP2012025569A5 (ja)
CN109436694B (zh) 智能柔性封边线进料系统
JP5288514B2 (ja) 紙折装置
EP2287098B1 (en) Paper sheet conveying device and paper sheet conveying system
JP6198314B2 (ja) ミシン目加工装置
JP5534532B2 (ja) ナイフ折り装置
JP5554861B1 (ja) 回転式打抜機
JP2017213609A (ja) シート材加工装置
JP2017206342A (ja) シート搬送装置
JP2014119647A (ja) 用紙処理装置
JP6188142B2 (ja) ミシン目加工装置
JP7335605B2 (ja) 打ち抜き装置、定盤間平行調整方法及び定盤間平行調整部材
JP2018065647A (ja) 枚葉印刷機の給紙部
JP3541281B2 (ja) 複数列搬送コンベア装置
JP6442698B2 (ja) 連続用紙処理装置及び連続用紙処理方法
JPH08323957A (ja) 段ボールシート印刷装置
JP6112964B2 (ja) ラベル型抜装置
JP2020070111A (ja) ナイフ折り機
JP2017019590A (ja) シート位置決め搬送装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160812

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170712

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170719

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170719

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170816

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170821

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6198313

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees