JP2015058918A - タッチスイッチモジュール - Google Patents

タッチスイッチモジュール Download PDF

Info

Publication number
JP2015058918A
JP2015058918A JP2013195961A JP2013195961A JP2015058918A JP 2015058918 A JP2015058918 A JP 2015058918A JP 2013195961 A JP2013195961 A JP 2013195961A JP 2013195961 A JP2013195961 A JP 2013195961A JP 2015058918 A JP2015058918 A JP 2015058918A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
operation information
slide
switch module
touch switch
threshold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013195961A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5946806B2 (ja
Inventor
徳之 坂柳
Noriyuki Sakayanagi
徳之 坂柳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Industries Corp
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Industries Corp
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Industries Corp, Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Industries Corp
Priority to JP2013195961A priority Critical patent/JP5946806B2/ja
Priority to EP14185142.8A priority patent/EP2851781B1/en
Priority to US14/491,133 priority patent/US9971494B2/en
Publication of JP2015058918A publication Critical patent/JP2015058918A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5946806B2 publication Critical patent/JP5946806B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0484Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
    • G06F3/0485Scrolling or panning
    • G06F3/04855Interaction with scrollbars
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/10Input arrangements, i.e. from user to vehicle, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/20Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
    • B60K35/29Instruments characterised by the way in which information is handled, e.g. showing information on plural displays or prioritising information according to driving conditions
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0481Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0484Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • G06F3/0488Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/143Touch sensitive instrument input devices
    • B60K2360/1438Touch screens
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/143Touch sensitive instrument input devices
    • B60K2360/1438Touch screens
    • B60K2360/1442Emulation of input devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/146Instrument input by gesture
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/146Instrument input by gesture
    • B60K2360/1468Touch gesture
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2203/00Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
    • G06F2203/048Indexing scheme relating to G06F3/048
    • G06F2203/04808Several contacts: gestures triggering a specific function, e.g. scrolling, zooming, right-click, when the user establishes several contacts with the surface simultaneously; e.g. using several fingers or a combination of fingers and pen
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/0354Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of 2D relative movements between the device, or an operating part thereof, and a plane or surface, e.g. 2D mice, trackballs, pens or pucks
    • G06F3/03548Sliders, in which the moving part moves in a plane

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)

Abstract

【課題】電気機器の操作性をより確実に向上させることが可能なタッチスイッチモジュールを提供する。
【解決手段】本発明のタッチスイッチモジュール1は、パネル2と、タッチセンサ11と、ECU15とを備えている。パネル2には、表示部2a、タッチパッド2b及びスライドバー2c、2dが配置されている。ECU15は、スライド速度検出部17と操作情報切替部19とを有している。スライド速度VXが閾値VS未満である場合はノッチ数N1を出力する。スライド速度VXが閾値VS以上である場合はノッチ数N2を出力する。
【選択図】図4

Description

本発明はタッチスイッチモジュールに関する。
特許文献1に従来のタッチスイッチモジュールが開示されている。このタッチスイッチモジュールは、パネルとタッチセンサと制御手段とを備えている。パネルには、電気機器の操作を指示するためのスライドバーが表示されている。タッチセンサは、パネルに形成された静電容量センサである。タッチセンサは、使用者の指がスライドバーに接触した際に発生する電圧値から、その接触した位置を検知する。制御手段は、その位置に基づいて電気機器を操作する操作情報を出力する。
また、特許文献2には他のタッチスイッチモジュールが開示されている。このタッチスイッチモジュールはスライド速度検出部を有している。スライド速度検出部は、スライドバーに沿って接触が移動するスライドの時間変化であるスライド速度を出力する。出力されたスライド速度は制御手段に入力される。制御手段は、スライド速度に応じて操作情報を出力する。
特開2012−108572号公報 特開2005−82086号公報
しかし、上記特許文献1のタッチスイッチモジュールでは、指がパネルに接触した位置のみに基づいて電気機器の操作を行おうとしていることから、例えば、使用者の指等がパネルに接触した位置が振動等によりぶれた場合、操作情報が変動し易い。この場合、電気機器を安定して操作し難い。
この点、上記特許文献2のタッチスイッチモジュールでは、スライド速度に基づいて電気機器の操作を行おうとしているため、特許文献1のタッチスイッチモジュールと比較し、電気機器を安定して操作し易いと考えられる。しかしながら、特許文献2には、どのようにそのスライド速度に基づいて電気機器を操作するのかの開示がない。このため、特許文献2のタッチスイッチモジュールにおいても、電気機器の操作性の向上を必ずしも期待できない。
このような不具合は、電気機器が車両に搭載され、運転者等がその電気機器の操作を行う場合に顕著になる。
本発明は、上記従来の実情に鑑みてなされたものであって、電気機器の操作性をより確実に向上させることができるタッチスイッチモジュールを提供することを解決すべき課題としている。
本発明のタッチスイッチモジュールは、電気機器の操作を指示するためのスライドバーが表示されたパネルと、
前記パネルに形成され、前記スライドバーへの接触を検知するタッチセンサと、
前記タッチセンサに接続され、前記接触に基づいて前記電気機器を操作する操作情報を出力する制御手段とを備えたタッチスイッチモジュールにおいて、
前記制御手段は、前記スライドバーに沿って前記接触が移動するスライドの時間変化であるスライド速度を検出するスライド速度検出部と、
前記スライド速度を予め定めた閾値と比較し、前記スライド速度が前記閾値未満であれば前記操作情報として第1操作情報を出力し、前記スライド速度が前記閾値以上であれば前記操作情報として前記第1操作情報と異なる第2操作情報を出力する操作情報切替部とを有することを特徴とする(請求項1)。
本発明のタッチスイッチモジュールでは、制御手段のスライド速度検出部がスライドバーに沿って接触が移動するスライドの時間変化であるスライド速度を検出する。そして、制御手段の操作情報切替部は、スライド速度を予め定めた閾値と比較し、スライド速度が閾値未満であれば第1操作情報を出力し、スライド速度が閾値以上であれば第2操作情報を出力する。第2操作情報は第1操作情報と異なる。このため、電気機器を安定して操作することが可能である。
例えば、使用者の指等がパネルに接触した位置が振動等によりぶれる場合のスライド速度の変化幅を閾値とすれば、そのぶれによって電気機器に誤った操作情報を出力しないようにすることができる。
したがって、本発明のタッチスイッチモジュールでは、電気機器の操作性をより確実に向上させることができる。
本発明のタッチスイッチモジュールにおいて、電気機器としては、空調装置、オーディオ機器、ナビゲーションシステム等、種々のものを採用することが可能である。特に、車両用の電気機器であることが好ましい。
タッチセンサとしては、静電容量方式のセンサの他、機械式のボタンであってもよいし、表面弾性波方式、赤外線方式、抵抗膜方式等のセンサであってもよい。また、本発明において、接触は、スライドバーに触れた場合に限られず、信号が生成可能に近接する場合も含む。
第1操作情報は電気機器の稼働条件を第1物理量変化させ得る。第2操作情報は電気機器の稼働条件を第1物理量より大きい第2物理量変化させることが好ましい(請求項2)。例えば、電気機器が空調装置であれば、第1操作情報により、室内の目標温度が第1温度だけ変化するように空調装置に指令を行う。また、第2操作情報により、室内の目標温度が第1温度より絶対値の大きい第2温度だけ変化するように空調装置に指令を行う。この場合、操作情報切替部がスライド速度に合わせて電気機器の稼働条件を小さく変化させるか、大きく変化できるため、使用者の意図を適切に反映したより好ましい条件で電気機器を稼働できる。
制御手段は、第1操作情報の出力後、所定時間内に閾値を高位に変更する閾値高位変更部を有していることが好ましい(請求項3)。この場合、スライド速度と第1操作情報との間にヒステリシスが存在することとなる。このため、スライド途中にスライド速度が変化しても、第1操作情報が出力され易くなる。このため、電気機器をより安定して操作することが可能となる。
制御手段は、第2操作情報の出力後、所定時間内に閾値を低位に変更する閾値低位変更部を有していることが好ましい(請求項4)。この場合、スライド速度と第2操作情報との間にヒステリシスが存在することとなる。このため、スライド途中にスライド速度が変化しても、第2操作情報が出力され易くなる。このため、電気機器を安定して操作することが可能となる。
電気機器は車両の空調装置であってもよい(請求項5)。この場合、走行中、使用者によって車室内の温度調節が好適に行われる。
本発明のタッチスイッチモジュールでは、電気機器の操作性をより確実に向上させることができる。
実施例のタッチスイッチモジュールを用いたインスツルメントパネルの正面図である。 実施例のタッチスイッチモジュールのパネルの正面図である。 実施例のタッチスイッチモジュールを示すブロック図である。 実施例のタッチスイッチモジュールに係り、パネルを操作した場合のフローチャートである。 実施例のタッチスイッチモジュールに係り、ヒステリシスを設定した場合のノッチ数とスライド速度との関係を表したチャートである。
以下、本発明のタッチスイッチモジュールを具体化した実施例を図面を参照しつつ説明する。
図1及び図3に示すように、実施例の電気機器は車両の空調装置9であり、そのタッチスイッチモジュール1はその空調装置9を制御する。図1に示すように、タッチスイッチモジュール1は、車室内で左右に延在しているインスツルメントパネル3の中央部の下方に搭載されている。なお、インスツルメントパネル3は、タッチスイッチモジュール1の他、カーナビゲーション5と、センターレジスタ7とを有している。
タッチスイッチモジュール1は、図3に示すように、パネル2を備えている。パネル2には、図2に示すように、表示部2aが設けられているとともに、複数のタッチパッド2b及び左右のスライドバー2c、2dが表示されている。
表示部2aは、パネル2の上方に位置し、車幅方向に延びている。表示部2aには、空調装置9の設定状態や現在の状態を表す種々の項目が表示されている。
タッチパッド2bは、パネル2の下方に2段に表示されている。タッチパッド2bには、空調装置9を指で押圧して操作する種々の項目が設けられている。タッチパッド2bの各項目は、表示部2aに表示されている種々の項目に対応している。
スライドバー2c、2dは、車両の運転者の他、助手席の搭乗者も使用者として指により操作できるように、タッチパッド2bの左右に位置している。スライドバー2c、2dにより、空調装置9が車室内に吹き出す風の温度を上下させることが可能である。
タッチスイッチモジュール1は、図3に示すように、上記パネル2の他、タッチセンサ11と制御手段としてのECU15とを備えている。
タッチセンサ11は、パネル2のタッチパッド2b及びスライドバー2c、2dの裏面に設けられている。タッチセンサ11としては、静電容量方式が採用されている。
ECU15はタッチセンサ11と接続されている。ECU15には、図4に示すフローチャートを実行するためのプログラム等が格納されている。そして、ECU15は、図3に示すように、スライド速度検出部17と操作情報切替部19とを有している。スライド速度検出部17は、タッチセンサ11がスライド速度を検出する。操作情報切替部19には閾値VSが格納されている。また、ECU15は、閾値高位変更部21と閾値低位変更部23とを有している。
車室内の使用者は、車室内の温度に応じ、表示部2aに表示されている種々の項目を見ながら、パネル2を操作し、空調装置9を操作する。使用者がパネル2を操作した場合、ECU15が図4に示すフローチャートをスタートする。
ステップS1では、使用者がスライドを行ったかどうかを判断する。本実施例において、スライドとは、指をスライドバー2c、2dに接触し、スライドバー2c、2dに沿ってなぞる行為をいう。スライドがされている場合は、YESとなり、ステップS2に進む。ステップS2では、初期設定として、ノッチ数を絶対値に変換する。ここで、ノッチ数とは、一つのスライドの分解能をいう。ノッチ数は操作情報に相当する。
続くステップS3において、タッチセンサ11は、スライドバー2c、2dに沿った使用者の指の位置を検知する。具体的には、スライドバー2c、2d上に指を触れた位置から、指をスライドさせた後の位置までを各制御単位時間ごとに検知する。そして、タッチセンサ11がスライドした距離を算出する。また、タッチセンサ11は、上方から下方に向けてなぞったか、又は下方から上方に向けてなぞったかという方向も検知する。
続くステップS4において、図3に示すECU15のスライド速度検出部17は、スライド速度VXを検出する。具体的には、スライドバー2c、2d上に指を触れた際の位置を検出した時間と、指をスライドさせた後の位置を検出した時間との差を経過時間として計算する。そして、スライドした距離と経過時間とからスライド速度VXを検出する。
そして、ECU15は、図4に示すステップS5において、スライド速度VXが閾値VS以上であるか判断する。ステップS5において、スライド速度VXが閾値VS未満である場合は、NOとなり、ステップS6に進む。
ステップS6では、図3に示す操作情報切替部19が図5に示すノッチ数N1を生成する。ノッチ数N1が第1操作情報に相当する。ノッチ数N1に変更温度を乗算した値が第1物理量に相当する。
図4に示すように、ステップS5において、スライド速度VXが閾値VS以上である場合は、YESとなり、ステップS7に進む。
ステップS7では、図3に示す操作情報切替部19が図5に示すノッチ数N2を生成する。ノッチ数N2が第2操作情報に相当する。ノッチ数N2に変更温度を乗算した値が第2物理量に相当する。
続くステップS8では、ステップS3で検出されたスライドの方向から、使用者がスライドバー2c、2dを上方から下方に向ってなぞった場合を負とし、使用者がスライドバー2c、2dを下方から上方に向ってなぞった場合を正とする符号の決定を行う。例えば、使用者がスライドバー2c、2dを上方から下方に向ってなぞった場合、空調装置9から吹き出す風の温度は第1、2物理量に相当する温度だけ下降することとなる。また、使用者がスライドバー2c、2dを下方から上方に向ってなぞった場合、空調装置9から吹き出す風の温度は第1、2物理量に相当する温度だけ上昇することとなる。
スライドにおいて、ステップS9では、ステップS6又はステップS7で生成されたノッチ数N1又はノッチ数N2を空調装置9に出力する。空調装置9にノッチ数N1が出力されれば、空調装置9から吹き出される風の温度は、第1物理量に相当する温度だけ変化する。空調装置9にノッチ数N2が出力されれば、空調装置9から吹き出される風の温度は、第2物理量に相当する温度だけ変化する。空調装置9から吹き出される風の温度変化を実現する空調装置9の条件が稼働条件に相当する。
スライドでノッチ数N1が生成されている場合は、ステップS10において、YESとなり、ステップS11に進む。ステップS11では、図3に示す閾値高位変更部21によって閾値VSを高位の閾値VSUに変更する。そして、図4に示すステップS1に戻り、次の制御単位時間についてステップS1〜S9までを繰り返す。
スライドでノッチ数N2が生成されている場合は、ステップS10において、NOとなり、ステップS12に進む。ステップS12では、図3に示す閾値低位変更部23によって閾値VSを低位の閾値VSDに変更する。そして、図4に示すステップS1に戻り、ステップS1〜S9までを繰り返す。なお、閾値VSD、閾値VSUは、スライド速度に応じて、それぞれ複数の値を設定することも可能である。
ステップS1において、スライドがされていない場合は、タップや長押しとして検知する。本実施例において、タップとは、パネル2上の特定の位置に指等が瞬間的に触れる行為を言う。本実施例において、長押しとは、パネル2上の特定の位置に指が所定時間継続して触れる行為をいう。ステップS1において、スライドがされていない場合は、NOとなり、ステップS13に進む。
ステップS13では、現在の閾値を閾値VSに戻し、スタートに戻す。続くステップS14では、図3に示す操作情報切替部19が別処理を行う。具体的には、タップでは、所定のノッチ数に相当する温度が変化する。また、長押しでは、他のノッチ数に相当する温度が変化する。ステップS14の処理が終了すれば、スタートに戻る。
このタッチスイッチモジュール1では、上記フローチャートに基づいて、ノッチ数N1が空調装置9の稼働条件を第1物理量変化させ、ノッチ数N2が空調装置9の稼働条件を第2物理量変化させる。言い換えれば、操作情報切替部19がスライド速度に合わせて空調装置9の稼働条件を小さく変化させるか、大きく変化させる。このため、使用者の意図を適切に反映したより好ましい条件で空調装置9を可動できる。
また、このタッチスイッチモジュール1では、上記フローチャートに基づいて、ノッチ数N1が所定時間内に連続して生成されれば、スライド速度とノッチ数N1との間にヒステリシスを存在させている。このヒステリシスは、閾値VSを高位の閾値VSUに変更している。このため、スライド途中にスライド速度が変化しても、ノッチ数N1が生成され易くなる。
ノッチ数N2が所定時間内に連続して生成されても、スライド速度とノッチ数N2との間にヒステリシスを存在させている。このヒステリシスは、閾値VSを低位の閾値VSDに変更している。このため、スライド途中にスライド速度が変化しても、ノッチ数N2が生成され易くなる。このため、例えば使用者が空調装置9から吹き出す風の温度をすばやく上昇又は下降させたいときには、当初のスライド速度が大きければ、スライド途中で多少スライド速度が弛んだとしても、すばやい温度上昇又は下降を実現させることができる。
このため、スライド速度がばらついていても、空調装置9を安定して操作することが可能となる。
したがって、このタッチスイッチモジュール1では、車両用の空調装置9の操作性をより確実に向上させることができる。
以上において、本発明を実施例に即して説明したが、本発明は上記実施例に制限されるものではなく、その趣旨を逸脱しない範囲で適宜変更して適用できることはいうまでもない。
例えば、操作情報として、ノッチ数N1、ノッチ数N2の他、ノッチ数N3等、より多数設けてもよい。
本発明は、車両の空調装置、オーディオ機器、ナビゲーションシステム等に利用可能である。
1…タッチスイッチモジュール
2…パネル
2c、2d…スライドバー
9…電気機器、空調装置
11…タッチセンサ
15…ECU(制御手段)
17…スライド速度検出部
19…操作情報切替部
21…閾値高位変更部
23…閾値低位変更部
1…ノッチ数(第1操作情報)
2…ノッチ数(第2操作情報)
S…閾値
X…スライド速度

Claims (5)

  1. 電気機器の操作を指示するためのスライドバーが表示されたパネルと、
    前記パネルに形成され、前記スライドバーへの接触を検知するタッチセンサと、
    前記タッチセンサに接続され、前記接触に基づいて前記電気機器を操作する操作情報を出力する制御手段とを備えたタッチスイッチモジュールにおいて、
    前記制御手段は、前記スライドバーに沿って前記接触が移動するスライドの時間変化であるスライド速度を検出するスライド速度検出部と、
    前記スライド速度を予め定めた閾値と比較し、前記スライド速度が前記閾値未満であれば前記操作情報として第1操作情報を出力し、前記スライド速度が前記閾値以上であれば前記操作情報として前記第1操作情報と異なる第2操作情報を出力する操作情報切替部とを有することを特徴とするタッチスイッチモジュール。
  2. 前記第1操作情報は前記電気機器の稼働条件を第1物理量変化させ、
    前記第2操作情報は前記電気機器の前記稼働条件を前記第1物理量より大きい第2物理量変化させる請求項1記載のタッチスイッチモジュール。
  3. 前記制御手段は、前記第1操作情報の出力後、所定時間内に前記閾値を高位に変更する閾値高位変更部を有する請求項2記載のタッチスイッチモジュール。
  4. 前記制御手段は、前記第2操作情報の出力後、所定時間内に前記閾値を低位に変更する閾値低位変更部を有する請求項2又は3記載のタッチスイッチモジュール。
  5. 前記電気機器は車両の空調装置である請求項1乃至4のいずれか1項記載のタッチスイッチモジュール。
JP2013195961A 2013-09-20 2013-09-20 タッチスイッチモジュール Expired - Fee Related JP5946806B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013195961A JP5946806B2 (ja) 2013-09-20 2013-09-20 タッチスイッチモジュール
EP14185142.8A EP2851781B1 (en) 2013-09-20 2014-09-17 Touch switch module
US14/491,133 US9971494B2 (en) 2013-09-20 2014-09-19 Touch switch module

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013195961A JP5946806B2 (ja) 2013-09-20 2013-09-20 タッチスイッチモジュール

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015058918A true JP2015058918A (ja) 2015-03-30
JP5946806B2 JP5946806B2 (ja) 2016-07-06

Family

ID=51589111

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013195961A Expired - Fee Related JP5946806B2 (ja) 2013-09-20 2013-09-20 タッチスイッチモジュール

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9971494B2 (ja)
EP (1) EP2851781B1 (ja)
JP (1) JP5946806B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9769907B2 (en) 2016-01-27 2017-09-19 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Control switch including sensors, acquisition circuit, change circuit, and control circuit

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE112015006572T5 (de) * 2015-05-28 2018-03-15 Mitsubishi Electric Corporation Touch-Panel-Steuervorrichtung und Fahrzeuginformationsvorrichtung
US10266033B2 (en) * 2016-06-24 2019-04-23 Panasonic Corporation Method for estimating thermal sensation, thermal sensation estimation apparatus, air conditioner, and recording medium
CN108710470A (zh) * 2018-05-22 2018-10-26 珠海格力电器股份有限公司 触摸滑条的控制方法、装置、家用电器、可读存储介质
FR3081380B1 (fr) * 2018-05-25 2020-05-08 Psa Automobiles Sa Module de commande tactile d’un systeme de climatisation pour vehicule
JP7562442B2 (ja) * 2021-02-17 2024-10-07 富士フイルム株式会社 情報処理装置及び情報処理プログラム

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06305320A (ja) * 1993-04-26 1994-11-01 Calsonic Corp 自動車用空気調和装置
JP2002213989A (ja) * 2000-11-20 2002-07-31 Mitsubishi Motors Corp 車両用情報表示装置のスクロール制御装置
JP2008015684A (ja) * 2006-07-04 2008-01-24 Alpine Electronics Inc 表示制御装置
JP2013134546A (ja) * 2011-12-26 2013-07-08 Tokai Rika Co Ltd 操作入力装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8626380B2 (en) * 2002-09-06 2014-01-07 Jaguar Cars Limited Control systems
JP4360871B2 (ja) * 2003-09-10 2009-11-11 富士通テン株式会社 情報端末における入力装置
JP4840620B2 (ja) * 2009-04-30 2011-12-21 株式会社デンソー 車載用電子機器操作装置
WO2010146684A1 (ja) * 2009-06-18 2010-12-23 パイオニア株式会社 情報表示装置
US9079498B2 (en) * 2009-10-05 2015-07-14 Tesla Motors, Inc. Morphing vehicle user interface
US9164670B2 (en) * 2010-09-15 2015-10-20 Microsoft Technology Licensing, Llc Flexible touch-based scrolling
JP5581553B2 (ja) 2010-11-15 2014-09-03 株式会社フジクラ 電気機器の入力装置
US9176652B1 (en) * 2011-07-20 2015-11-03 Google Inc. Method and system for dynamically defining scroll-wheel functionality on a touchpad
JP5516532B2 (ja) * 2011-08-09 2014-06-11 カシオ計算機株式会社 電子機器、及びプログラム
US9727232B2 (en) * 2011-09-30 2017-08-08 Nokia Technologies Oy Methods, apparatuses, and computer program products for improving device behavior based on user interaction
US8537180B1 (en) * 2012-03-20 2013-09-17 Google Inc. System and method for viewing content
US20140282224A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 Qualcomm Incorporated Detection of a scrolling gesture

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06305320A (ja) * 1993-04-26 1994-11-01 Calsonic Corp 自動車用空気調和装置
JP2002213989A (ja) * 2000-11-20 2002-07-31 Mitsubishi Motors Corp 車両用情報表示装置のスクロール制御装置
JP2008015684A (ja) * 2006-07-04 2008-01-24 Alpine Electronics Inc 表示制御装置
JP2013134546A (ja) * 2011-12-26 2013-07-08 Tokai Rika Co Ltd 操作入力装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9769907B2 (en) 2016-01-27 2017-09-19 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Control switch including sensors, acquisition circuit, change circuit, and control circuit

Also Published As

Publication number Publication date
JP5946806B2 (ja) 2016-07-06
EP2851781A1 (en) 2015-03-25
US20150089441A1 (en) 2015-03-26
EP2851781B1 (en) 2019-02-27
US9971494B2 (en) 2018-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5946806B2 (ja) タッチスイッチモジュール
JP6147656B2 (ja) 入力装置
JP5563698B1 (ja) タッチ式入力装置
EP3422156B1 (en) Control unit for vehicle and control method for the same
JP5806270B2 (ja) タッチスイッチモジュール
JP5778904B2 (ja) タッチ式入力装置
US10558310B2 (en) Onboard operation apparatus
CN109564469B (zh) 显示操作装置
JP5852514B2 (ja) タッチセンサ
JP5761076B2 (ja) タッチ式スイッチ装置
US11221735B2 (en) Vehicular control unit
JP5843832B2 (ja) タッチスイッチモジュール
WO2019049375A1 (ja) 制御装置、電子機器、及び、電子機器の制御方法
JP6123474B2 (ja) 運転評価装置
JP5985829B2 (ja) 車両用操作装置
JP2020071674A (ja) 触覚呈示装置
JP6125582B2 (ja) 車載用操作表示装置
JP6393604B2 (ja) 操作装置
US20210379995A1 (en) Display control device, display control system, and display control method
JP2014164388A (ja) 情報呈示装置
JP2015011771A (ja) 操作装置
JP2014052787A (ja) 振動呈示装置
JP2013073426A (ja) 表示入力装置
JP2018041299A (ja) 触覚呈示装置
JP2014119852A (ja) 電子機器と、それを搭載した自動車

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150702

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150707

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150831

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20151117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160210

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20160412

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160517

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160601

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5946806

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees