JP2015047047A - 電力変換装置、非常用走行システム、及び鉄道車両 - Google Patents

電力変換装置、非常用走行システム、及び鉄道車両 Download PDF

Info

Publication number
JP2015047047A
JP2015047047A JP2013178107A JP2013178107A JP2015047047A JP 2015047047 A JP2015047047 A JP 2015047047A JP 2013178107 A JP2013178107 A JP 2013178107A JP 2013178107 A JP2013178107 A JP 2013178107A JP 2015047047 A JP2015047047 A JP 2015047047A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
inverter
battery
supplied
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013178107A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6461460B2 (ja
Inventor
川 倫 章 石
Tomoaki Ishikawa
川 倫 章 石
谷 浩 昭 尾
Hiroaki Otani
谷 浩 昭 尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2013178107A priority Critical patent/JP6461460B2/ja
Priority to US14/181,453 priority patent/US9555815B2/en
Priority to CN201480042818.8A priority patent/CN105431325B/zh
Priority to EP14841127.5A priority patent/EP3038854B1/en
Priority to PCT/JP2014/000802 priority patent/WO2015029278A1/en
Publication of JP2015047047A publication Critical patent/JP2015047047A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6461460B2 publication Critical patent/JP6461460B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61CLOCOMOTIVES; MOTOR RAILCARS
    • B61C3/00Electric locomotives or railcars
    • B61C3/02Electric locomotives or railcars with electric accumulators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L1/00Supplying electric power to auxiliary equipment of vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/0092Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption with use of redundant elements for safety purposes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/53Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells in combination with an external power supply, e.g. from overhead contact lines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L9/00Electric propulsion with power supply external to the vehicle
    • B60L9/16Electric propulsion with power supply external to the vehicle using ac induction motors
    • B60L9/18Electric propulsion with power supply external to the vehicle using ac induction motors fed from dc supply lines
    • B60L9/22Electric propulsion with power supply external to the vehicle using ac induction motors fed from dc supply lines polyphase motors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61CLOCOMOTIVES; MOTOR RAILCARS
    • B61C17/00Arrangement or disposition of parts; Details or accessories not otherwise provided for; Use of control gear and control systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61CLOCOMOTIVES; MOTOR RAILCARS
    • B61C17/00Arrangement or disposition of parts; Details or accessories not otherwise provided for; Use of control gear and control systems
    • B61C17/06Power storing devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2200/00Type of vehicles
    • B60L2200/26Rail vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T30/00Transportation of goods or passengers via railways, e.g. energy recovery or reducing air resistance
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/14Plug-in electric vehicles

Abstract

【課題】架線等の外部からの給電が行われない場合でも鉄道用機器に給電を続けることができる電力変換装置、非常用走行システム、及び鉄道車両を提供することである。【解決手段】実施形態の電力変換装置は、直流電力を交流電力に変換して、鉄道車両の電気機器に供給するインバータと、直流電力を蓄積可能なバッテリと、前記交流電力を直流電力に変換して前記バッテリを充電するコンバータと、を備える。外部電源から前記インバータへの給電が行われない場合に、前記バッテリは前記インバータへの給電を行う。【選択図】図1

Description

本発明の実施形態は、電力変換装置、非常用走行システム、及び鉄道車両に関する。
鉄道車両には、車両を駆動するモータと、架線から電力を受け取り、必要な電圧・電流に変換してモータに供給する車両制御装置とが設けられている。停電等で架線から給電されなくなった場合、モータの動作が停止し、鉄道車両は停止する。また、離線等の瞬間的な架線電圧給電不能状態では、車内の空調や照明等の電気機器が停止し、顧客サービスの低下につながる。そのため、架線等の外部からの給電が行われない場合においても、モータや車内電気機器等の鉄道用機器に給電を続けることが求められている。
また、車両の点検等を行う車両基地内には架線や第三軌条が設置されているが、車両基地内の天井面の配線される架線は、設置の際に建設上の観点より、車両基地内の床面に設置される第三軌条は、点検等を行う管理者の安全上の観点より、なくすことが求められている。
特開2012−23903号公報
本発明が解決しようとする課題は、架線等の外部からの給電が行われない場合でも鉄道用機器に給電を続けることができる電力変換装置、非常用走行システム、及び鉄道車両を提供することである。
実施形態の電力変換装置は、直流電力を交流電力に変換して、鉄道車両の電気機器に供給するインバータと、直流電力を蓄積可能なバッテリと、前記交流電力を直流電力に変換して前記バッテリを充電するコンバータと、を備える。外部電源から前記インバータへの給電が行われない場合に、前記バッテリは前記インバータへの給電を行う。
第1の実施形態に係る非常用走行システムの概略構成図である。 変形例による非常用走行システムの概略構成図である。 第2の実施形態に係る非常用走行システムの概略構成図である。 第3の実施形態に係る非常用走行システムの概略構成図である。
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。
(第1の実施形態)図1は、第1の実施形態に係る非常用走行システムの概略構成を示している。非常用走行システムは、鉄道用車両を駆動するモータ10への給電を行う車両制御装置100と、鉄道車両の空調や照明等の電気機器20に給電を行う電力変換装置200とを備え、停電が発生したり、車両動揺等の影響により架線1とパンダグラフ2との接触状態が保たれずに離線が発生したりして、架線電圧給電不能状態となった場合でも、モータ10や電気機器20に継続して給電を行うものである。
車両制御装置100は、高速度遮断器102、充電回路104、インバータ106、及びコントローラ(制御部)108を備えている。コントローラ108は、車両制御装置100の外部に設けられていてもよい。架線1からパンタグラフ2を介して集電された直流電力が、高速度遮断器102及び充電回路104を通してインバータ106に取り込まれる。
インバータ106は、取り込んだ直流電力を交流電力に変換してモータ10へ出力する。インバータ106は、IGBT(Insulated Gate Bipolar Transistor:絶縁ゲートバイポーラトランジスタ)等の半導体スイッチング素子や、半導体スイッチング素子に並列に接続されたダイオード又はクランプダイオード等を内蔵しており、半導体スイッチング素子のオン/オフはコントローラ108により制御される。インバータ106は、直流電力を車両の速度に応じた周波数、電圧の三相交流にVVVF(Variable Voltage Variable Frequency)制御する。
また、図1に示すように、インバータ106は、後述するダイオード220及び非常走行用接触器222を介して、バッテリ218から直流電力が供給されるようになっている。例えば、停電が発生し、架線1から給電されなくなった場合、非常走行用接触器222が導通状態になり、バッテリ218からインバータ106への給電が行われる。非常走行用接触器222の制御は、後述するコントローラ224により行われる。
モータ10は、そのロータ(図示せず)が歯車などを介して駆動用車輪の車軸と接続されるか、またはロータが駆動用車輪の車軸と直接接続されて、鉄道車両を駆動する。コントローラ108は、ロータの角度(位置)、インバータ106の出力電流値、速度指令等に基づいて、インバータ106のスイッチング素子をオン・オフ動作させる。
図1に示すように、電力変換装置200は、高速度遮断器202、充電回路204、ダイオード206、インバータ208、絶縁トランス210、遮断器212、バッテリ充電トランス214、コンバータ216、バッテリ218、ダイオード220、非常走行用接触器222、及びコントローラ(制御部)224を備えている。コントローラ224は、電力変換装置200の外部に設けられていてもよい。
架線1からパンタグラフ2を介して集電された直流電力が、高速度遮断器202、充電回路204、及びダイオード206を通してインバータ208に取り込まれる。インバータ208は、取り込んだ直流電力を交流電力に変換し、絶縁トランス210を介して電気機器20へ出力する。
インバータ208は、IGBT等の半導体スイッチング素子や、半導体スイッチング素子に並列に接続されたダイオード又はクランプダイオード等を内蔵し、半導体スイッチング素子のオン/オフはコントローラ224により制御される。インバータ208は、電気機器20に対して一定電圧かつ一定周波数の電力を出力するCVCF(Constant Voltage Constant Frequency)インバータである。
また、図1に示すように、インバータ208の出力は、絶縁トランス210、導通状態となっている遮断器212、及びバッテリ充電トランス214を介してコンバータ216に供給されるようになっている。コンバータ216は、インバータ208から出力された交流電力を直流電力に変換し、バッテリ218を充電する。直流電力を蓄積したバッテリ218は、ダイオード220を介してインバータ208に給電を行うことができる。例えば、停電や離線が発生し、架線1から給電されなくなった場合、バッテリ218からインバータ208への給電が行われるようにする。
コントローラ224は、バッテリ218の電圧を、架線電圧が通常下がらない電圧以下となるようにコンバータ216を制御することが好ましい。このような制御により、通常は、架線電圧の方がバッテリ電圧より高くなり、バッテリ218に蓄えられた電力を使用することなく、電気機器20への給電を行うことができる。一方、停電や離線が発生し、架線電圧の方がバッテリ電圧より低くなった場合は、バッテリ218に蓄えられた電力がインバータ208に供給され、電気機器20への給電を継続して行うことができる。なお、コントローラ224は、バッテリ218からインバータ208への給電を行う場合、遮断器212を遮断状態にする。
例えば、バッテリ218の電圧が、定格架線電圧より100V(ボルト)低くなるような制御が行われる。例えば、定格架線電圧が1500Vの場合、バッテリ218の電圧は1400V以下となるように制御される。
また、バッテリ218の電圧を、電力変換装置200の性能保証電圧の最低値となるようにしてもよい。例えば、電力変換装置200の性能保証電圧が1300V〜1800Vである場合、バッテリ218の電圧が1300Vとなるように制御される。
あるいはまた、バッテリ218の電圧を、架線電圧の変動範囲の最低値となるようにしてもよい。例えば、架線電圧の変動範囲が1000V〜2000Vである場合、バッテリ218の電圧が1000Vとなるように制御される。
コントローラ224は、停電等により架線1から給電されなくなった場合、非常走行用接触器222を導通状態にして、バッテリ218から車両制御装置10のインバータ106への給電が行われるようにする。
例えば、コントローラ224は、運転台からの指示に基づいて、非常走行用接触器222を導通状態にする。また、コントローラ224は、電力変換装置200内に設けられている図示しないフィルタコンデンサの電圧が所定値未満となった場合に、架線1から給電されなくなった(架線電圧給電不能状態になった)と判断し、非常走行用接触器222を導通状態にしてもよい。
ここで、コントローラ224は、架線電圧給電不能状態が所定時間続いた場合に、非常走行用接触器222を導通状態にして、バッテリ218からインバータ106への給電を行うようにしてもよい。すなわち、離線等の瞬間的な架線電圧給電不能状態の際には、バッテリ218からインバータ106への給電を行わないようにする。これは、架線1から給電されない時間が短い場合、車両は停止することなく(惰性で)走行できるためである。
このように、本実施形態によれば、通常時は、インバータ106及び208に架線1から給電されるとともにバッテリ218が充電され、停電等により架線1から給電されなくなった場合は、バッテリ218からインバータ106及び208に給電される。そのため、架線電圧給電不能状態においても、モータ10を駆動でき、車両を停止させることなく、継続して走行することができる。また、空調や照明等の電気機器20への給電を継続できるため、顧客サービスを向上させることができる。また、架線や第三軌条のない車庫内においても車両を走行させることができる。
既存の鉄道車両に本実施形態による非常用走行システムを導入する場合、空調や照明等の電気機器に給電を行う電力変換装置を本実施形態による電力変換装置200に交換するとともに、非常走行用接触器222と充電回路104とを接続する配線を追加配設すればよい。そのため、既存の鉄道車両に本実施形態による非常用走行システムを容易に導入することができる。
上記実施形態において、バッテリ218の充電特性を、バッテリ充電トランス214の電圧降下特性に合わせるようにしてもよい。このことにより、インバータ208の出力電圧によるバッテリ電圧の制御を行わなくても、バッテリ電圧の充電制御が可能となる。
上記実施形態では、バッテリ218の電力が充電回路104を介してインバータ106に供給されていたが、図2に示すように、充電回路104を介さずにインバータ106に直接供給されるようにしてもよい。
上記実施形態では、コントローラ224が非常走行用接触器222の制御を行う例について説明したが、コントローラ108が非常走行用接触器222の制御を行ってもよい。また、非常走行用接触器222を車両制御装置10内に設け、コントローラ108が制御を行うようにしてもよい。
(第2の実施形態)図3に第2の実施形態による非常用走行システムの概略構成を示す。本実施形態による非常用走行システムは、図1に示す第1の実施形態と比較して、非常走行用接触器222を省略し、バッテリ218から車両制御装置100への給電が行われない点で相違する。他の構成並びに動作は上記第1の実施形態と同様であるため、説明を省略する。
本実施形態によれば、架線電圧給電不能状態において、バッテリ218からインバータ208への給電が行われ、空調や照明等の電気機器20の動作を継続でき、顧客サービスを向上させることができる。
(第3の実施形態)図4に第3の実施形態による非常用走行システムの概略構成を示す。本実施形態による非常用走行システムは、図1に示す第1の実施形態と比較して、ダイオード220からインバータ208への還流線を省略し、バッテリ218からインバータ208への給電が行われない点で相違する。他の構成並びに動作は上記第1の実施形態と同様であるため、説明を省略する。
本実施形態によれば、架線電圧給電不能状態において、バッテリ218からインバータ106への給電が行われ、モータ10を駆動でき、車両を停止させることなく、継続して走行することができる。
上記第1〜第3の実施形態は非常用走行システムを直流電車に適用する例について説明したが、交流電車に適用してもよい。この場合、充電回路104、204を省略し、メイントランスや、交流電力を直流電力に変換してインバータ106、208に供給するコンバータが設けられる。
本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれると同様に、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれるものである。
1 架線
2 パンタグラフ
10 モータ
20 電気機器
100 車両制御装置
102 高速度遮断器
104 充電回路
106 インバータ
108 コントローラ
200 電力変換装置
202 高速度遮断器
204 充電回路
206 ダイオード
208 インバータ
210 絶縁トランス
212 遮断器
214 バッテリ充電トランス
216 コンバータ
218 バッテリ
220 ダイオード
222 非常走行用接触器
224 コントローラ

Claims (5)

  1. 直流電力を交流電力に変換して、鉄道車両の電気機器に供給するインバータと、
    直流電力を蓄積可能なバッテリと、
    前記交流電力を直流電力に変換して前記バッテリを充電するコンバータと、
    を備え、
    外部電源から前記インバータへの給電が行われない場合に、前記バッテリは前記インバータへの給電を行うことを特徴とする電力変換装置。
  2. 前記バッテリは、前記外部電源の電圧変動範囲の下限値以下の電圧で充電されることを特徴とする請求項1に記載の電力変換装置。
  3. 直流電力を交流電力に変換して、鉄道車両を駆動するモータに供給する第1インバータを有する車両制御装置と、
    直流電力を交流電力に変換して、前記鉄道車両の電気機器に供給する第2インバータ、直流電力を蓄積可能なバッテリ、及び前記第2インバータから出力される交流電力を直流電力に変換して前記バッテリを充電するコンバータを有する電力変換装置と、
    を備え、
    外部電源から前記第1インバータ及び前記第2インバータへの給電が行われない場合に、前記バッテリは、前記第1インバータ及び前記第2インバータの少なくともいずれか一方に対して給電を行う非常用走行システム。
  4. 前記バッテリは、前記外部電源の電圧変動範囲の下限値以下の電圧で充電されることを特徴とする請求項3に記載の非常用走行システム。
  5. 請求項3又は4に記載の非常用走行システムと、
    前記第1インバータから交流電力が供給されるモータと、
    前記第2インバータから交流電力が供給される電気機器と、
    を備える鉄道車両。
JP2013178107A 2013-08-29 2013-08-29 電力変換装置、非常用走行システム、及び鉄道車両 Active JP6461460B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013178107A JP6461460B2 (ja) 2013-08-29 2013-08-29 電力変換装置、非常用走行システム、及び鉄道車両
US14/181,453 US9555815B2 (en) 2013-08-29 2014-02-14 Electric power conversion device, emergency traveling system and railway vehicle
CN201480042818.8A CN105431325B (zh) 2013-08-29 2014-02-17 电力转换设备、紧急行驶系统及铁路车辆
EP14841127.5A EP3038854B1 (en) 2013-08-29 2014-02-17 Electric power conversion device, emergency traveling system and railway vehicle
PCT/JP2014/000802 WO2015029278A1 (en) 2013-08-29 2014-02-17 Electric power conversion device, emergency traveling system and railway vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013178107A JP6461460B2 (ja) 2013-08-29 2013-08-29 電力変換装置、非常用走行システム、及び鉄道車両

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015047047A true JP2015047047A (ja) 2015-03-12
JP6461460B2 JP6461460B2 (ja) 2019-01-30

Family

ID=52582190

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013178107A Active JP6461460B2 (ja) 2013-08-29 2013-08-29 電力変換装置、非常用走行システム、及び鉄道車両

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9555815B2 (ja)
EP (1) EP3038854B1 (ja)
JP (1) JP6461460B2 (ja)
CN (1) CN105431325B (ja)
WO (1) WO2015029278A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018055717A1 (ja) 2016-09-23 2018-03-29 日産自動車株式会社 フィルム外装電池の製造方法
WO2021149193A1 (ja) * 2020-01-22 2021-07-29 三菱電機株式会社 鉄道車両システム
CN113442955A (zh) * 2021-07-01 2021-09-28 中车青岛四方车辆研究所有限公司 一种有轨电车车顶逆变器箱
CN114604141A (zh) * 2022-04-07 2022-06-10 西南交通大学 一种双边贯通同相供电系统及控制方法

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5749192B2 (ja) * 2012-02-13 2015-07-15 株式会社東芝 車両用駆動制御装置
JP2017063555A (ja) * 2015-09-25 2017-03-30 トヨタ自動車株式会社 充電装置
GB2549489B (en) * 2016-04-18 2020-10-14 Vivarail Ltd Convertible electric rail carriage
CN109070762B (zh) * 2016-04-27 2021-07-20 株式会社日立制作所 电气铁道车辆的驱动系统以及车辆驱动方法
FR3053937B1 (fr) * 2016-07-12 2018-07-20 Sncf Mobilites Systeme d'alimentation electrique pour un vehicule ferroviaire et vehicule ferroviaire comprenant un tel systeme
CN106428035B (zh) * 2016-09-30 2018-07-24 中车南京浦镇车辆有限公司 一种适用于储能式有轨电车的主电路系统
JP6829069B2 (ja) * 2016-12-28 2021-02-10 株式会社東芝 鉄道車両用回路システム
DE102017213306A1 (de) * 2017-08-01 2019-02-07 Siemens Aktiengesellschaft Energieversorgungseinrichtung für ein Schienenfahrzeug
FR3082790B1 (fr) * 2018-06-26 2020-06-19 Sncf Mobilites Procede de regulation de la puissance electrique instantanee fournie a un vehicule ferroviaire par une source externe
US11011402B2 (en) * 2018-06-27 2021-05-18 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company Ltd. Transport system of semiconductor fabrication facility, associated movable container and method
JP2020058131A (ja) * 2018-10-01 2020-04-09 株式会社Soken 駆動システム
CN111391664B (zh) * 2018-12-27 2022-04-15 比亚迪股份有限公司 轨道车辆及其牵引控制系统、应急驱动方法和装置
CN110293846B (zh) * 2019-06-21 2020-12-11 中车青岛四方机车车辆股份有限公司 一种控制列车交流母线接触器的方法、系统及列车
CN110525275A (zh) * 2019-09-09 2019-12-03 中车株洲电力机车有限公司 一种动车组交直流网侧电路及其控制方法
CN111098868B (zh) * 2020-01-02 2021-03-26 中车株洲电力机车有限公司 一种城轨列车及其列车硬线信号的传递电路
SE543966C2 (en) * 2020-02-06 2021-10-12 Scania Cv Ab A method for propelling and manufacturing of a vehicle comprising a power train with an electric motor and a vehicle comprising a power train with an electric motor
CN111775782B (zh) * 2020-07-22 2022-05-20 西南交通大学 一种电气化铁路牵引应急保障供电系统及控制方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011004566A (ja) * 2009-06-22 2011-01-06 Toshiba Corp 電気車補助電源装置
WO2012066682A1 (ja) * 2010-11-19 2012-05-24 三菱電機株式会社 車両用補助電源装置
JP2012222921A (ja) * 2011-04-07 2012-11-12 Fuji Electric Co Ltd 電気車駆動回路

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5017163B2 (ja) * 2008-04-01 2012-09-05 株式会社日立製作所 鉄道車両の駆動装置
WO2010046984A1 (ja) * 2008-10-23 2010-04-29 三菱電機株式会社 電気車の推進制御装置
JP5331461B2 (ja) 2008-11-27 2013-10-30 株式会社東芝 鉄道車両駆動システム
KR101534516B1 (ko) * 2010-05-04 2015-07-07 존슨 컨트롤스 테크놀러지 컴퍼니 가변속 드라이브
JP5578972B2 (ja) 2010-07-15 2014-08-27 株式会社東芝 交流電車のコンバータ制御装置
JP5503008B2 (ja) * 2010-09-07 2014-05-28 株式会社日立産機システム 交流電動機の回転方向検出方法及びそれを利用した交流電動機の電力変換装置
CN103648823A (zh) * 2011-06-30 2014-03-19 三菱电机株式会社 车厢用辅助电源装置
US9145060B2 (en) * 2011-07-29 2015-09-29 Mitsubishi Electric Corporation Propulsion control apparatus for electric motor car
CN102931672A (zh) * 2012-10-21 2013-02-13 深圳市思特克电子技术开发有限公司 一种电力分布式储能装置及其控制系统
US9172259B2 (en) * 2012-11-29 2015-10-27 Samsung Sdi Co., Ltd. Apparatus for managing battery, and energy storage system

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011004566A (ja) * 2009-06-22 2011-01-06 Toshiba Corp 電気車補助電源装置
WO2012066682A1 (ja) * 2010-11-19 2012-05-24 三菱電機株式会社 車両用補助電源装置
JP2012222921A (ja) * 2011-04-07 2012-11-12 Fuji Electric Co Ltd 電気車駆動回路

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018055717A1 (ja) 2016-09-23 2018-03-29 日産自動車株式会社 フィルム外装電池の製造方法
WO2021149193A1 (ja) * 2020-01-22 2021-07-29 三菱電機株式会社 鉄道車両システム
JPWO2021149193A1 (ja) * 2020-01-22 2021-07-29
JP7098074B2 (ja) 2020-01-22 2022-07-08 三菱電機株式会社 鉄道車両システム
DE112020006585T5 (de) 2020-01-22 2022-12-29 Mitsubishi Electric Corporation Schienenfahrzeugsystem
CN113442955A (zh) * 2021-07-01 2021-09-28 中车青岛四方车辆研究所有限公司 一种有轨电车车顶逆变器箱
CN114604141A (zh) * 2022-04-07 2022-06-10 西南交通大学 一种双边贯通同相供电系统及控制方法
CN114604141B (zh) * 2022-04-07 2023-04-25 西南交通大学 一种双边贯通同相供电系统及控制方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP6461460B2 (ja) 2019-01-30
CN105431325B (zh) 2018-03-02
US20150061377A1 (en) 2015-03-05
EP3038854A1 (en) 2016-07-06
CN105431325A (zh) 2016-03-23
WO2015029278A1 (en) 2015-03-05
EP3038854A4 (en) 2017-04-19
EP3038854B1 (en) 2022-06-01
US9555815B2 (en) 2017-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6461460B2 (ja) 電力変換装置、非常用走行システム、及び鉄道車両
JP5918788B2 (ja) 鉄道車両用駆動システムおよびこれを搭載した編成列車
JP2010252524A (ja) 電気車の蓄電制御装置及び蓄電制御方法
US20110109267A1 (en) Charging system for transportation system without contact wire
KR101957469B1 (ko) 다권선 고주파 변압기를 이용한 철도차량용 반도체 변압기
JP6139236B2 (ja) 電気機関車制御装置
JP2018033212A (ja) 電動車両
KR102332054B1 (ko) 차량 배터리 충전 장치
JP6498949B2 (ja) 電気車制御装置
EP3530514B1 (en) Electric motor power system, and electric vehicle
JP2013150525A (ja) 電気自動車
JP2015128353A (ja) 交流電気車制御システム
TW201804697A (zh) 電力轉換系統
JP2015053837A (ja) 停電時における鉄道車両への電力供給システム及び停電時における鉄道車両への電力供給方法
JP6715160B2 (ja) 電動機動力システム及び電気車
CN105189187A (zh) 电力机车控制装置和电力机车控制方法
US8907599B2 (en) Simplified electric brake device
JP6563264B2 (ja) ハイブリッドシステム
JP6524240B2 (ja) 鉄道車両、車両用電力変換装置及び方法
KR101855348B1 (ko) 전기철도차량 통합형 전력변환장치 및 이를 구비한 전기철도차량
JPH03261307A (ja) 電気車駆動用インバータ装置の制御方法およびインバータ駆動電気車システム
JP2014093791A (ja) 電気車制御装置
BR102021006866A2 (pt) Sistema e método de alimentação de energia
JP7301686B2 (ja) 電力変換システム
JP2015061397A (ja) 主回路装置及び鉄道車両

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160304

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170113

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170509

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20170901

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20170904

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20170901

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20170904

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180824

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181009

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181023

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181226

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6461460

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150