JP2015038464A - 電流センサ - Google Patents

電流センサ Download PDF

Info

Publication number
JP2015038464A
JP2015038464A JP2014008274A JP2014008274A JP2015038464A JP 2015038464 A JP2015038464 A JP 2015038464A JP 2014008274 A JP2014008274 A JP 2014008274A JP 2014008274 A JP2014008274 A JP 2014008274A JP 2015038464 A JP2015038464 A JP 2015038464A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
magnetic field
sensor
current sensor
current
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014008274A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6116061B2 (ja
Inventor
慎也 三戸
Shinya Mito
慎也 三戸
一馬 竹中
Kazuma Takenaka
一馬 竹中
暁之 加藤
Akiyuki Katou
暁之 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corp filed Critical Yokogawa Electric Corp
Priority to JP2014008274A priority Critical patent/JP6116061B2/ja
Priority to CN201410319248.4A priority patent/CN104297548B/zh
Priority to US14/328,748 priority patent/US9459293B2/en
Priority to KR1020140088786A priority patent/KR101638234B1/ko
Priority to EP14177110.5A priority patent/EP2827156B1/en
Publication of JP2015038464A publication Critical patent/JP2015038464A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6116061B2 publication Critical patent/JP6116061B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R19/00Arrangements for measuring currents or voltages or for indicating presence or sign thereof
    • G01R19/0092Arrangements for measuring currents or voltages or for indicating presence or sign thereof measuring current only
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R15/00Details of measuring arrangements of the types provided for in groups G01R17/00 - G01R29/00, G01R33/00 - G01R33/26 or G01R35/00
    • G01R15/14Adaptations providing voltage or current isolation, e.g. for high-voltage or high-current networks
    • G01R15/20Adaptations providing voltage or current isolation, e.g. for high-voltage or high-current networks using galvano-magnetic devices, e.g. Hall-effect devices, i.e. measuring a magnetic field via the interaction between a current and a magnetic field, e.g. magneto resistive or Hall effect devices
    • G01R15/207Constructional details independent of the type of device used
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/02Measuring direction or magnitude of magnetic fields or magnetic flux
    • G01R33/06Measuring direction or magnitude of magnetic fields or magnetic flux using galvano-magnetic devices
    • G01R33/09Magnetoresistive devices
    • G01R33/091Constructional adaptation of the sensor to specific applications
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R15/00Details of measuring arrangements of the types provided for in groups G01R17/00 - G01R29/00, G01R33/00 - G01R33/26 or G01R35/00
    • G01R15/14Adaptations providing voltage or current isolation, e.g. for high-voltage or high-current networks
    • G01R15/20Adaptations providing voltage or current isolation, e.g. for high-voltage or high-current networks using galvano-magnetic devices, e.g. Hall-effect devices, i.e. measuring a magnetic field via the interaction between a current and a magnetic field, e.g. magneto resistive or Hall effect devices
    • G01R15/205Adaptations providing voltage or current isolation, e.g. for high-voltage or high-current networks using galvano-magnetic devices, e.g. Hall-effect devices, i.e. measuring a magnetic field via the interaction between a current and a magnetic field, e.g. magneto resistive or Hall effect devices using magneto-resistance devices, e.g. field plates

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Measuring Instrument Details And Bridges, And Automatic Balancing Devices (AREA)
  • Measuring Magnetic Variables (AREA)

Abstract

【課題】低消費電力で高感度特性を有し、小型かつ簡素な構造で、位置ずれ誤差を低減できるとともに比較的安価な磁気センサ素子を用いた電流センサを実現すること。
【解決手段】磁界の大きさを電気的信号に変換して出力する磁気センサ素子を用いた電流センサにおいて、
磁気特性曲線が線対称形の4つの磁気センサ素子により形成されたブリッジ回路と、前記各磁気センサ素子に対してバイアス磁界を印加するバイアス磁界印加手段とで構成され、前記磁気センサ素子は、被測定電流に対して直交する面内に配置されていることを特徴とするもの。
【選択図】 図1

Description

本発明は、磁気センサ素子を用いた電流センサに関し、詳しくは、電線を流れる電流の大きさを非接触で検出でき、電流センサと電線との相対位置が変化した場合でも測定誤差を低減できる高感度な電流センサに関するものである。なお、本発明における電線は、バスバーなどの断面形状が円形以外のものも含むものとする。
電流センサの一種に、磁界の大きさを電気的抵抗の変化や起電力などの電気的信号に変換して出力する磁気センサ素子を用いたものがある。
電線を流れる電流の大きさを非接触で検出する場合、電線の中心と電流センサとの相対的な位置がずれると、測定誤差が生じるという問題がある。
そこで、電流センサにおける位置ずれ誤差を低減する方法として、集磁コアあるいは複数の磁気センサ素子を用いることが提案されている。
なお、位置ずれ誤差とは、電流センサと被測定電流が流れる電線との相対的な位置がずれたときに生じる測定誤差のことである。
そして、集磁コアとは、高い透磁率を有する軟磁性金属で形成され、磁束を集める効果の高いものをいう。
図17は、集磁コアを用いた従来の電流センサの一例を示す構成説明図である(特開2002−303642号公報)。図17において、集磁コア1を用いる場合、ホール素子2は集磁コア1に沿った磁束を測定するため、集磁コア1内で電線3の位置がずれた場合でも、測定する磁束量がほとんど変化せず、結果として測定誤差はほとんど生じない。
ところが、集磁コアを用いた場合には、振動による集磁コアのずれ、集磁コアの錆び、温度変化による集磁コアの特性劣化、集磁コアに起因するセンサの直線性やヒステリシス特性の悪化などにより測定精度が悪化するという問題や、集磁コアを磁気的に不飽和な状態で使用するために集磁コアのサイズを大きくする必要があることから結果としてセンサ自体のサイズが大きくなってしまうなどの問題がある。
図18は、電線の周囲に複数のホール素子が配置された従来の電流センサの一例を示す構成説明図である(特開2007−107972号公報)。図18において、複数のホール素子4は電線5を中心とした基板6の円周上に配置されていて、円周上で隣り合うホール素子同士は電気的に直列接続されている。
これにより、電線5と電流センサとの相対的な位置のずれにより各ホール素子4の出力は変化するが、これらの変化はホール素子4の出力の和に生じる変化を打ち消すものであり、電線5の位置がずれた場合でも全ホール素子4からの出力の和がほとんど変化することはなく、測定誤差はほとんど生じない。
特開2002−303642号公報 特開2007−107972号公報
しかし、このような従来の構成によれば、ホール素子4の感度が比較的低いことから電流センサとしての感度も低いという問題があり、電流センサとしての感度を少しでも高くするために多くの素子を使用した場合には電流センサ全体のサイズが大きくなって部品点数やコストも増大するという問題がある。
本発明は、これらの課題を解決するものであって、その目的は、低消費電力で高感度特性を有し、小型かつ簡素な構造で、位置ずれ誤差を低減できるとともに比較的安価な磁気センサ素子を用いた電流センサを実現することにある。
このような課題を達成するために、本発明のうち請求項1記載の発明は、
磁界の大きさを電気的信号に変換して出力する磁気センサ素子を用いた電流センサにおいて、
磁気特性曲線が線対称形の4つの磁気センサ素子により形成されたブリッジ回路と、
前記各磁気センサ素子に対してバイアス磁界を印加するバイアス磁界印加手段とで構成され、
前記磁気センサ素子は、被測定電流に対して直交する面内に配置されていることを特徴とする。
請求項2記載の発明は、請求項1に記載の電流センサにおいて、
前記磁気センサ素子は、磁界の印加に対して、
電気的抵抗が変化する磁気抵抗素子あるいは電気的インピーダンスが変化する磁気インピーダンス素子であることを特徴とする。
請求項3記載の発明は、請求項1または請求項2に記載の電流センサにおいて、
前記バイアス磁界印加手段は、少なくとも永久磁石を含むことを特徴とする。
請求項4記載の発明は、請求項1から請求項3のいずれかに記載された電流センサにおいて、
前記磁気センサ素子は、非磁性体よりなるセンサ基板上に実装されていることを特徴とする。
これらにより、低消費電力で高感度特性を有し、小型かつ簡素な構造で、位置ずれ誤差を低減できるとともに比較的安価な電流センサを実現できる。
本発明に基づく電流センサの一実施例を示す構成説明図である。 線対称形の磁気特性曲線CHの説明図である。 図1の部分拡大図である。 バイアス磁界の説明図である。 本発明に基づく電流センサの回路例図である。 本発明に基づく電流センサの他の実施例を示す構成説明図である。 位置ずれ誤差測定に用いた本発明に基づく電流センサの回路例図である。 図7の回路構成による電流センサと電線9との相対的な位置ずれ誤差の測定結果例図である。 本発明に基づく電流センサの他の実施例を示す構成説明図である。 本発明の他の実施例を示す構成説明図である。 本発明の他の実施例を示す構成説明図である。 本発明の他の実施例を示す構成説明図である。 本発明の他の実施例を示す構成説明図である。 本発明の他の実施例を示す構成説明図である。 本発明の他の実施例を示す構成説明図である。 本発明の他の実施例を示す構成説明図である。 集磁コアを用いた従来の電流センサの一例を示す構成説明図である。 電線の周囲に複数のホール素子が配置された従来の電流センサの一例を示す構成説明図である。
以下、本発明の実施の形態について、図面を用いて詳細に説明する。図1は本発明に基づく電流センサの一実施例を示す構成説明図である。図1において、基板7上には、図2に示すような線対称形の磁気特性曲線CHを有する4つの磁気センサ素子8a〜8dが、所定の位置関係で取り付けられている。また、基板7には、被測定電流が流れる断面形状が円形の電線9を挿入するための切溝7aが設けられている。なお、図1では、磁気センサ素子8a〜8dが実装されるセンサ基板11は省略している。
基板7は、電線9に対し、基板7の平面が電線9を流れる被測定電流に対して垂直な面となるように設置されている。4つの磁気センサ素子8a〜8dは、電線9を中心にした破線で示す所定の半径を有する円Aの円周上であって磁気センサ素子8a〜8dの最大感度を示す感磁方向がその円Aの接線方向を向くとともに、円Aに内接する正方形Bの各頂点に位置するように配置されている。
これら4つの磁気センサ素子8a〜8dには、それぞれ図3に示すようなバイアス磁界印加手段により、矢印Ca〜Cdの方向にバイアス磁界が印加される。円Aの円周に沿って隣り合う磁気センサ素子8a〜8d同士のバイアス磁界の向きは、その円Aの円周に沿って互いに逆向きである。なお、円Aは各磁気センサ素子8の感磁方向を示し、実線で示す円Dは電線9を流れる被測定電流による磁界の発生方向を示している。
図3は、図1の部分拡大図である。図3において、永久磁石10は、その磁極方向が、磁気センサ素子8の感磁方向に対して平行になるように配置されている。永久磁石10と磁気センサ素子8間の距離を非磁性体よりなるセンサ基板11で適切に調節することで、磁気センサ素子8に最適な大きさのバイアス磁界を印加できる。なお、磁気センサ素子8の両端にはそれぞれ配線パッド12、13が取り付けられている。また、楕円Eは、永久磁石10による磁束を示している。
図4はバイアス磁界の説明図であり、(A)はバイアス磁界なしの場合を示し、(B)はバイアス磁界ありの場合を示している。バイアス磁界なしの場合の動作点が(A)に示すように磁気特性曲線CHの極大値にあるものとすると、(B)に示すようにバイアス磁界を印加することによって動作点を磁気特性曲線CH上の任意の点に移動させることができる。
図5は、本発明に基づく電流センサの回路例図である。図5において、図1の円Aの円周に沿って隣り合う磁気センサ素子同士が電気的に接続され、ブリッジ回路が形成されている。
すなわち、磁気センサ素子8aの一端は入力端子T1に接続されるとともに磁気センサ素子8bの一端に接続され、磁気センサ素子8aの他端は出力端子T3に接続されるとともに磁気センサ素子8dの他端に接続され、磁気センサ素子8bの他端は出力端子T4に接続されるとともに磁気センサ素子8cの他端に接続され、磁気センサ素子8cの一端は入力端子T2に接続されるとともに磁気センサ素子8dの一端に接続されている。入力端子T2は共通電位点に接続されている。
図5の回路構成により、出力端子T3には磁気センサ素子8aと8dの接続点の中点電位V1が出力され、出力端子T4には磁気センサ素子8bと8cの接続点の中点電位V2が出力されることになる。
図6は本発明に基づく電流センサの他の実施例を示す構成説明図であり、図1の実施例に位置ずれ誤差測定に用いた座標軸を追記したものである。
図7は位置ずれ誤差測定に用いた本発明に基づく電流センサの回路例図であり、図5と共通する部分には同一の符号を付けている。図7において、ブリッジ回路の出力端子T3は複数の演算増幅器から構成される計装アンプAMPの非反転入力端子に接続され、出力端子T4は計装アンプAMPの反転入力端子に接続されている。
計装アンプAMPの出力端子は装置全体の出力端子T5に接続され、入力端子T2は磁気センサ素子8cと8dの接続点および共通電位点に接続されるとともに装置全体の出力端子T6に接続されている。
図6および図7の構成において、電線9に電流が流れると、4つの磁気センサ素子8a〜8dにはその電流の大きさとバイアス磁界方向に応じた磁気特性の変化が生じ、ブリッジ回路を構成する各磁気センサ素子8a〜8dにおける電圧降下の大きさが変化する。これらの電圧降下の大きさの変化に応じてブリッジ回路の各中点電位V1とV2は正負逆向きに変化し、各磁気センサ素子8a〜8dの特性がすべて等しいものとすると、ブリッジ回路の出力電圧は、1つの磁気センサ素子で測定した場合と比較して4倍になる。
本発明に基づく電流センサと電線9との相対位置がずれた場合について検討する。電流センサと電線9との相対位置がずれたとき、各磁気センサ素子8a〜8dのうち、電線9との距離が遠くなる磁気センサ素子における磁気特性の変化は小さくなる。一方、その距離が近くなる磁気センサ素子における磁気特性の変化は大きくなる。本発明の電流センサにおいては、所定の方向にバイアス磁界が印加されていることで、電線9が基板と同一の面内のいずれの方向にずれた場合でも、ブリッジ回路の中点電位V1とV2は正負同じ方向に変化し、ブリッジ回路の出力電圧はほとんど変化しない。
図8は、図7の回路構成による電流センサと電線9との相対的な位置ずれ誤差の測定結果例図である。図8において、横軸は電線9と電流センサとの相対的な位置ずれ距離を示し、縦軸は測定誤差の大きさを示している。本測定にあたっては、磁気センサ素子8a〜8dとしてナノグラニュラ膜と軟磁性薄膜からなる磁気抵抗素子を用い、隣り合う磁気センサ素子間の直線距離を23mmとし、計装アンプAMPの出力電圧を測定した。
図8の測定結果によれば、本発明に基づく電流センサの測定誤差は、相対位置が5mmずれた場合でも1.5%以下であるが、1個の磁気センサ素子のみで測定した場合には、相対的な位置が5mmずれると測定誤差は19.8%になっている。
このことより、相対的な位置が5mmずれた場合における測定誤差が1/13に低減されることが明らかである。すなわち、本発明に基づく電流センサは、位置ずれ誤差を低減する効果を有するものである。
本発明に基づく電流センサに地磁気のような一様な磁界が印加された場合、4つの磁気センサ素子8a〜8dにはその磁界の大きさとバイアス磁界方向に応じた磁気特性の変化が生じ、ブリッジ回路内では各磁気センサ素子8a〜8dにおける電圧降下の大きさが変化する。それらの電圧降下の大きさの変化により、図5中のV1とV2の各中点電位が正負同じ向きで同じ大きさで変化し、ブリッジ回路の出力電圧の変化はほとんど生じない。
また、本発明の電流センサにおいて、周囲の温度が変化した場合、磁気センサ素子の磁気特性が変化する。その場合、すべての磁気センサ素子の磁気特性の変化は同一方向に変化し、図5中のV1とV2の各中点電位が正負同じ向きで変化し、ブリッジ回路の出力電圧の温度変化によるオフセットはほとんど生じない。
なお、上記実施例では、磁気センサ素子として、ナノグラニュラ膜と軟磁性膜からなる磁気抵抗素子を用いる例を説明したが、これに限るものではなく、磁界の印加に対して電気的抵抗が変化する異方性磁気抵抗素子(AMR)、巨大磁気抵抗素子(GMR)、トンネル磁気抵抗素子(TMR)などの磁気抵抗素子や、磁界の印加に対して電気的インピーダンスが変化する軟磁性材料により構成されるアモルファスワイヤあるいは薄膜からなる磁気インピーダンス素子などを用いることができる。
また、上記実施例では、永久磁石として、サマリウムとコバルトを主成分とするサマリウム・コバルト磁石を用いる例を説明したが、ネオジムと鉄とホウ素を主成分とするネオジム磁石や、酸化鉄を主成分とするフェライト磁石、アルミニウムとニッケルとコバルトと鉄を主成分とするアルニコ磁石、鉄とクロムとコバルトを主成分とする磁石などを用いてもよい。
また、上記実施例では、磁気センサ素子8にバイアス磁界を印加するのにあたり、永久磁石10で印加する方法を説明したが、磁気センサ素子の感磁方向に対して所定の大きさのバイアス磁界が印加されればよく、永久磁石の位置や個数については実施例に限るものではない。
図3の実施例では、必要なバイアス磁界強度が20Oe程度であったため、永久磁石10を非磁性のセンサ基板11に直付けしたが、数Oe程度の低バイアス磁界を印加する場合には、図9に示すように軟磁性材で構成された取付部材14を介して非磁性のセンサ基板11に取り付ければよい。図9の実施例では、永久磁石10の両磁極面の少なくとも一部を取付部材14で覆うことにより両磁極面を連結した状態でバイアス磁界を印加する。
図10も本発明の他の実施例を示す構成説明図である。(A)〜(C)は非磁性スペーサを設けない構成であって、(A)は上面図、(B)は側面図、(C)は底面図である。(D)〜(F)は非磁性スペーサを設けた構成を示すもので、(D)は上面図、(E)は側面図、(F)は底面図である。
図10(B)において、非磁性材料よりなるセンサ基板11の一方の面(上面)には感磁素子8がその磁極方向が感磁方向Aに対して平行になるように配置されていて、その両端には配線パッド12、13が設けられている。他方の面(下面)にはコの字形に成形された軟磁性構造体14の連結部14aが固着されていて、軟磁性構造体14の開口部14bにはバルク磁石10の両磁極の磁界方向が感磁方向Aに対して同一で平行な状態になるようにバルク磁石10の両磁極面の一部が嵌め合わされている。
図10(E)において、センサ基板11と軟磁性構造体14の連結部14aとの間には非磁性材料よりなるスペーサ15が設けられている。
ここで、感磁素子8は、印加磁界に対する出力特性が線対称となる特性を持つものとする。バルク磁石10は感磁素子8に対してバイアス磁界を印加するように機能し、軟磁性構造体14はバルク磁石10の両磁極面の少なくとも一部を覆うことによりバルク磁石10の両磁極面を連結するように機能する。
図11も本発明の他の実施例を示す構成説明図である。図11(B)において、非磁性材料よりなるセンサ基板11の一方の面(上面)には感磁素子8がその磁極方向が感磁方向Aに対して平行になるように配置され、その両端には配線パッド12、13が設けられている。他方の面(下面)には、バルク磁石10の両磁極の磁界方向が感磁方向Aに対して同一で平行な状態を維持するように図11(B)の状態から軟磁性構造体14を90°回転させた状態で、コの字形に成形された軟磁性構造体14の連結部に隣接する一方の側面部が固着されていて、軟磁性構造体14の開口部にはバルク磁石10の両磁極面の一部が嵌め合わされている。
図11(E)において、センサ基板11と軟磁性構造体14の連結部との間には非磁性材料よりなるスペーサ15が設けられている。
図12も本発明の他の実施例を示す構成説明図である。図12(B)において、非磁性材料よりなるセンサ基板11の一方の面(上面)には感磁素子8がその磁極方向が感磁方向Aに対して平行になるように配置されていて、その両端には配線パッド12、13が設けられている。他方の面(下面)には、バルク磁石10の両磁極が感磁方向Aに対して同一の磁界方向で平行な状態を維持するように図12(B)の状態から軟磁性構造体14を180°回転させた状態でバルク磁石10の端面が固着され、磁性構造体14の連結部は底面として露出している。
図12(E)において、センサ基板11と軟磁性構造体14の連結部との間には非磁性材料よりなるスペーサ15が設けられている。
図13も本発明の他の実施例を示す構成説明図である。図13(B)において、非磁性材料よりなるセンサ基板11の一方の面(上面)には感磁素子8がその磁極方向が感磁方向Aに対して平行になるように配置され、その両端には配線パッド12、13が設けられている。他方の面(下面)には、バルク磁石10の両磁極の磁界方向が感磁方向Aに対して直交するように、コの字形に成形された開口部にバルク磁石10の両磁極面の一部を嵌め合わせた軟磁性構造体14が、図13(B)の状態から反時計方向に90°回転させた状態で配置されている。
これら図10から図13の構成によれば、バルク磁石10と軟磁性構造体14の配置方法が異なるため印加磁界強度はそれぞれ異なるものの、バルク磁石10単体を用いた際の磁界と比較して弱められたバイアス磁界が印加されることになる。
図14は、非磁性スペーサ15の効果を確認するための磁気検出装置の構成説明図である。なお、感磁素子8としてナノグラニュラ膜と軟磁性薄膜からなるトンネル磁気抵抗素子を用い、非磁性スペーサ15として厚さ0.5mmの石英板を用いている。また感磁素子8が形成されるセンサ基板11の厚さも0.5mmである。
図15も本発明の他の実施例を示す構成説明図であって、図1の電流センサの基板7を切溝7aの長手方向に沿って短縮したものであり、図1と共通する部分には同一の符号を付けている。図15において、基板7上には、4つの磁気センサ素子8a〜8dが、被測定電流が流れる電線9を中心とした円周上であってその感磁方向がその円の接線方向を向くとともに、切溝7aの長手方向を短辺とし、電線9を中心とする円に内接する長方形の各頂点に配置されている。バイアス磁界の印加や検出回路などについては、図1と同じである。
図15の構成によれば、磁気センサ素子8a〜8dの配置を変更することで基板長さLを図1よりも短くでき、結果として、電流センサを小型化できる。これにより、分電盤内などの電流センサの設置スペースが小さい場所での電流測定が容易になる。
図16も本発明の他の実施例を示す構成説明図であり、電線9の断面形状が矩形のバスバーの例を示している。図16において、基板7は、被測定電流に対して垂直な面とその基板面とが平行になるように設置されている。基板7上には、4つの磁気センサ素子8a〜8dが、被測定電流が流れる電線9の周囲に楕円状で、その感磁方向がその楕円の接線方向を向くとともに、その楕円に内接する長方形の各頂点に位置するように配置されている。楕円の円周に沿って隣り合う磁気センサ素子同士のバイアス磁界の向きは、その楕円の円周に沿って互いに逆向きに配置されている。なお、バイアス磁界の印加方法および検出回路は、図1の実施例と同じである。
バスバーに流れる電流を測定する場合、発生する磁界は楕円状を描く。そのため、磁気センサ素子8a〜8dを図1で示したように円形に配置した状態では、感磁方向が発生磁界の方向に接しないため、電流の検出感度が小さくなるという問題がある。そこで、図16に示すように磁気センサ素子の配置を楕円状に変更することで、バスバーから生じる磁界を感度よく測定できる。
以上説明したように、本発明によれば、低消費電力で高感度特性を有し、小型かつ簡素な構造で、位置ずれ誤差を低減できるとともに比較的安価な磁気センサ素子を用いた電流センサが実現できる。
7 基板
8a〜8d 磁気センサ素子
9 電線
10 永久磁石
11 センサ基板
12、13 配線パッド
14 軟磁性構造体
15 非磁性スペーサ

Claims (4)

  1. 磁界の大きさを電気的信号に変換して出力する磁気センサ素子を用いた電流センサにおいて、
    磁気特性曲線が線対称形の4つの磁気センサ素子により形成されたブリッジ回路と、
    前記各磁気センサ素子に対してバイアス磁界を印加するバイアス磁界印加手段とで構成され、
    前記磁気センサ素子は、被測定電流に対して直交する面内に配置されていることを特徴とする電流センサ。
  2. 前記磁気センサ素子は、磁界の印加に対して、
    電気的抵抗が変化する磁気抵抗素子あるいは電気的インピーダンスが変化する磁気インピーダンス素子であることを特徴とする請求項1に記載の電流センサ
  3. 前記バイアス磁界印加手段は、少なくとも永久磁石を含むことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の電流センサ。
  4. 前記磁気センサ素子は、非磁性体よりなるセンサ基板上に実装されていることを特徴とする請求項1から請求項3のいずれかに記載された電流センサ。
JP2014008274A 2013-07-16 2014-01-21 電流センサ Active JP6116061B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014008274A JP6116061B2 (ja) 2013-07-16 2014-01-21 電流センサ
CN201410319248.4A CN104297548B (zh) 2013-07-16 2014-07-07 电流传感器
US14/328,748 US9459293B2 (en) 2013-07-16 2014-07-11 Current sensor
KR1020140088786A KR101638234B1 (ko) 2013-07-16 2014-07-15 전류 센서
EP14177110.5A EP2827156B1 (en) 2013-07-16 2014-07-15 Current sensor

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013147732 2013-07-16
JP2013147732 2013-07-16
JP2014008274A JP6116061B2 (ja) 2013-07-16 2014-01-21 電流センサ

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017002251A Division JP6226091B2 (ja) 2013-07-16 2017-01-11 電流センサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015038464A true JP2015038464A (ja) 2015-02-26
JP6116061B2 JP6116061B2 (ja) 2017-04-19

Family

ID=51176281

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014008274A Active JP6116061B2 (ja) 2013-07-16 2014-01-21 電流センサ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9459293B2 (ja)
EP (1) EP2827156B1 (ja)
JP (1) JP6116061B2 (ja)
KR (1) KR101638234B1 (ja)
CN (1) CN104297548B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190099201A (ko) * 2016-12-02 2019-08-26 퍼듀 리서치 파운데이션 차량 배터리 전류 감지 시스템

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10620274B2 (en) * 2014-12-10 2020-04-14 Datang NXP Semiconductor Co., Ltd. Method and apparatus for contact detection in battery packs
CN105092928B (zh) * 2015-07-23 2018-04-20 深圳市华谊智测科技股份有限公司 数字钳型表及其自动测量方法
JP6370768B2 (ja) * 2015-11-26 2018-08-08 矢崎総業株式会社 磁界検出センサ
JP2018004443A (ja) * 2016-07-01 2018-01-11 アルプス電気株式会社 電流センサー
WO2018012032A1 (ja) * 2016-07-15 2018-01-18 アルプス電気株式会社 電流センサ
US10247758B2 (en) 2016-08-08 2019-04-02 Allegro Microsystems, Llc Current sensor
US10114044B2 (en) * 2016-08-08 2018-10-30 Allegro Microsystems, Llc Current sensor
CN106597091A (zh) * 2016-11-22 2017-04-26 浙江正泰仪器仪表有限责任公司 一种直流电能表
CN106970256B (zh) * 2017-03-24 2023-09-19 杭州思泰微电子有限公司 一种基于磁场检测的电流测量方法及电流传感系统
KR102039784B1 (ko) * 2017-08-31 2019-11-01 전자부품연구원 스마트 그리드용 가변 바이어스 전원을 이용한 자기 센서 기반 전류 센서
US11131727B2 (en) * 2019-03-11 2021-09-28 Tdk Corporation Magnetic sensor device
JP7293147B2 (ja) * 2019-04-02 2023-06-19 株式会社東芝 磁気センサ、センサモジュール及び診断装置
JP7001079B2 (ja) * 2019-05-14 2022-01-19 横河電機株式会社 電流測定装置
CN112394216B (zh) * 2019-08-19 2022-04-12 华为技术有限公司 漏电流传感器、漏电流检测电路以及电源设备

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63198876A (ja) * 1987-02-13 1988-08-17 Tokin Corp 電流検出器
JPH01170858A (ja) * 1987-12-25 1989-07-05 Fujitsu Ltd 電流検出器
JPH0314467U (ja) * 1989-06-23 1991-02-14
JPH03282368A (ja) * 1990-03-30 1991-12-12 Yamaha Corp 磁気センサ
JPH05172921A (ja) * 1991-11-05 1993-07-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気検出装置
JPH06235759A (ja) * 1992-12-31 1994-08-23 Honeywell Inc 磁化切換え形閉ループ磁力計
JPH11237411A (ja) * 1998-02-18 1999-08-31 Showa Denshi Kogyo Kk 直流電流センサ及び直流電流計測システム
JP2000055999A (ja) * 1998-08-11 2000-02-25 Tdk Corp 磁気センサ装置および電流センサ装置
JP2002243766A (ja) * 2001-02-16 2002-08-28 Fuji Electric Co Ltd 電流センサ
JP2005055326A (ja) * 2003-08-05 2005-03-03 Uchihashi Estec Co Ltd 導体電流測定方法及び導体電流測定用磁界センサ。
JP2005517937A (ja) * 2002-02-11 2005-06-16 ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド 磁界センサ
JP2010286415A (ja) * 2009-06-12 2010-12-24 Alps Green Devices Co Ltd 電流センサユニット
WO2012073732A1 (ja) * 2010-12-02 2012-06-07 アルプス・グリーンデバイス株式会社 電流センサ

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DD255214A1 (de) 1986-12-18 1988-03-23 Inst Prueffeld Elekt Verfahren zur beruehrungslosen messung von hochstroemen, insbesondere in elektroenergieanlagen
JPH0943327A (ja) * 1995-08-03 1997-02-14 Nec Corp 磁気抵抗効果電流センサ
JP2000055997A (ja) * 1998-08-05 2000-02-25 Tdk Corp 磁気センサ装置および電流センサ装置
JP2002303642A (ja) 2001-04-03 2002-10-18 Stanley Electric Co Ltd 電流検出装置
JP4466487B2 (ja) * 2005-06-27 2010-05-26 Tdk株式会社 磁気センサおよび電流センサ
JP2007064851A (ja) * 2005-08-31 2007-03-15 Tdk Corp コイル、コイルモジュールおよびその製造方法、ならびに電流センサおよびその製造方法
JP4483760B2 (ja) 2005-10-12 2010-06-16 株式会社デンソー 電流センサ
US7768083B2 (en) * 2006-01-20 2010-08-03 Allegro Microsystems, Inc. Arrangements for an integrated sensor
JP4873709B2 (ja) * 2006-11-08 2012-02-08 浜松光電株式会社 電流センサ
DE102008030334B4 (de) * 2008-06-30 2018-02-01 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur störarmen berührungslosen Messung hoher Ströme und zugehöriger Hochstromsensor
JP5234459B2 (ja) * 2008-10-23 2013-07-10 甲神電機株式会社 電流センサ
JP2010243232A (ja) * 2009-04-02 2010-10-28 Panasonic Corp 電流センサ
JP5012939B2 (ja) * 2010-03-18 2012-08-29 Tdk株式会社 電流センサ
JP2012225818A (ja) * 2011-04-21 2012-11-15 Alps Green Devices Co Ltd 電流センサ
CN102809682A (zh) * 2011-06-03 2012-12-05 新科实业有限公司 电流感应电路、印刷电路板组件以及电流传感器装置
JP5869405B2 (ja) * 2012-03-30 2016-02-24 アルプス電気株式会社 磁気検出素子及びそれを用いた磁気センサ

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63198876A (ja) * 1987-02-13 1988-08-17 Tokin Corp 電流検出器
JPH01170858A (ja) * 1987-12-25 1989-07-05 Fujitsu Ltd 電流検出器
JPH0314467U (ja) * 1989-06-23 1991-02-14
JPH03282368A (ja) * 1990-03-30 1991-12-12 Yamaha Corp 磁気センサ
JPH05172921A (ja) * 1991-11-05 1993-07-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気検出装置
JPH06235759A (ja) * 1992-12-31 1994-08-23 Honeywell Inc 磁化切換え形閉ループ磁力計
JPH11237411A (ja) * 1998-02-18 1999-08-31 Showa Denshi Kogyo Kk 直流電流センサ及び直流電流計測システム
JP2000055999A (ja) * 1998-08-11 2000-02-25 Tdk Corp 磁気センサ装置および電流センサ装置
JP2002243766A (ja) * 2001-02-16 2002-08-28 Fuji Electric Co Ltd 電流センサ
JP2005517937A (ja) * 2002-02-11 2005-06-16 ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド 磁界センサ
JP2005055326A (ja) * 2003-08-05 2005-03-03 Uchihashi Estec Co Ltd 導体電流測定方法及び導体電流測定用磁界センサ。
JP2010286415A (ja) * 2009-06-12 2010-12-24 Alps Green Devices Co Ltd 電流センサユニット
WO2012073732A1 (ja) * 2010-12-02 2012-06-07 アルプス・グリーンデバイス株式会社 電流センサ

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190099201A (ko) * 2016-12-02 2019-08-26 퍼듀 리서치 파운데이션 차량 배터리 전류 감지 시스템
JP2020501147A (ja) * 2016-12-02 2020-01-16 パーデュー・リサーチ・ファウンデーションPurdue Research Foundation 自動車電池電流検知システム
US11543471B2 (en) 2016-12-02 2023-01-03 Purdue Research Foundation Vehicle battery current sensing system
KR102527257B1 (ko) 2016-12-02 2023-04-28 퍼듀 리서치 파운데이션 차량 배터리 전류 감지 시스템
KR20230064631A (ko) * 2016-12-02 2023-05-10 퍼듀 리서치 파운데이션 차량 배터리 전류 감지 시스템
KR102597387B1 (ko) 2016-12-02 2023-11-06 퍼듀 리서치 파운데이션 차량 배터리 전류 감지 시스템
US11946988B2 (en) 2016-12-02 2024-04-02 Purdue Research Foundation Vehicle battery current sensing system

Also Published As

Publication number Publication date
JP6116061B2 (ja) 2017-04-19
CN104297548B (zh) 2017-07-04
US20150022199A1 (en) 2015-01-22
EP2827156A1 (en) 2015-01-21
KR20150009455A (ko) 2015-01-26
EP2827156B1 (en) 2019-03-13
CN104297548A (zh) 2015-01-21
KR101638234B1 (ko) 2016-07-08
US9459293B2 (en) 2016-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6116061B2 (ja) 電流センサ
CN109141482B (zh) 杂散场鲁棒磁位置传感器装置
JP5482736B2 (ja) 電流センサ
JP5867235B2 (ja) 磁気センサ装置
JP5680287B2 (ja) 電流センサ
JP5531215B2 (ja) 電流センサ
JP6107942B2 (ja) 磁気電流センサおよび電流測定方法
US9279866B2 (en) Magnetic sensor
EP3184954A1 (en) Dual z-axis magnetoresistive angle sensor
JP6300506B2 (ja) 可変磁気コレクタを使用する位置センサ
CN102169133A (zh) 一种电流测量装置
JP2012078232A (ja) 電流検出装置
JP2015200551A (ja) 磁気センサモジュール
JPWO2014203862A1 (ja) 電流センサ
JP2014149268A (ja) 磁気検出装置
JP6413317B2 (ja) 電流センサ
CN108469594B (zh) 一种高精度、闭环式梯度磁阻传感器
JP6226091B2 (ja) 電流センサ
JP2009204415A (ja) 電流センサ及び電力量計
JP2013171013A (ja) 電流センサ
JP5678285B2 (ja) 電流センサ
CN112161560B (zh) 一种基于永磁磁通测量的位移传感装置及方法
CN213179847U (zh) 一种基于永磁磁通测量的位移传感装置
WO2015019534A1 (ja) 磁気センサおよびこの磁気センサを用いた電流センサ
JP2009085646A (ja) 磁界強度センサ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150421

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150806

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150909

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151104

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160113

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160330

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20160407

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20160506

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170111

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170317

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6116061

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150