JP2015031948A - 曲面ディスプレイ装置及びその曲率制御方法 - Google Patents

曲面ディスプレイ装置及びその曲率制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2015031948A
JP2015031948A JP2013262519A JP2013262519A JP2015031948A JP 2015031948 A JP2015031948 A JP 2015031948A JP 2013262519 A JP2013262519 A JP 2013262519A JP 2013262519 A JP2013262519 A JP 2013262519A JP 2015031948 A JP2015031948 A JP 2015031948A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pair
main body
cover bottom
curvature control
cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013262519A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5857027B2 (ja
Inventor
美娜 申
Mi-Na Shin
美娜 申
承熙 李
Seung Hee Lee
承熙 李
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Display Co Ltd
Original Assignee
LG Display Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Display Co Ltd filed Critical LG Display Co Ltd
Publication of JP2015031948A publication Critical patent/JP2015031948A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5857027B2 publication Critical patent/JP5857027B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F9/00Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F9/00Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements
    • G09F9/30Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements
    • G09F9/301Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements flexible foldable or roll-able electronic displays, e.g. thin LCD, OLED
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133308Support structures for LCD panels, e.g. frames or bezels
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1601Constructional details related to the housing of computer displays, e.g. of CRT monitors, of flat displays
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3685Details of drivers for data electrodes
    • G09G3/3688Details of drivers for data electrodes suitable for active matrices only
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133308Support structures for LCD panels, e.g. frames or bezels
    • G02F1/133314Back frames

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)

Abstract

【課題】曲面ディスプレイ装置及びその駆動方法を提供する。【解決手段】フレキシブルな表示パネルと、表示パネルを背面側でケーシングするカバーボトム10と、カバーボトム10の背面に配置され、前記カバーボトムの背面に対して前記カバーボトムの長手方向に引張力を加えることによって前記カバーボトムの曲率を制御する少なくとも一つの曲率制御装置8と、を備え、カバーボトム10は、凹凸部が形成された中間層と、中間層の一面をコーティングする第1カバー層と、中間層の他の面をコーティングする第2カバー層とを含むコルゲート板材で構成され、第1カバー層は、曲率制御装置8に対応して中間層を露出させる開口部を含む。【選択図】図2

Description

本発明は、曲面ディスプレイ装置及びその曲率制御方法に関する。
ディスプレイ技術の発達に伴い、平板表示装置(Flat Panel Display)が多く使用されている。平板表示装置としては、液晶表示装置(Liquid Crystal Display)、OLED表示装置(Organic Light Emitting Diode Display)などがあり、これらのほとんどがTV、ノートパソコン、MP3プレーヤー、携帯電話などに使用されている。
平板表示装置は、通常、平面形状のスクリーンを有する。しかし、平板表示装置は、用途に応じて、曲面形状のスクリーンを有することがユーザにとってさらに適し得る。これによって、従来は、図1に示すように、表示パネル2を特定の曲率を有するケーシング部材4に締結して曲面ディスプレイ装置を製造する方法が紹介されたことがある。
ところが、従来の曲面ディスプレイ装置は、ケーシング部材4の曲率が固定された形態で量産されるため、ユーザが所望する状況に応じて表示パネルの曲率を可変できないという問題点がある。
本発明は、上記のような問題点を解決するためのもので、表示パネルの曲率を可変できる曲面ディスプレイ装置及びその曲率制御方法を提供することに目的がある。
上記のような目的を達成するために、本発明の実施例に係る曲面ディスプレイ装置は、表示パネルと;前記表示パネルを背面側でケーシングするカバーボトムと;前記カバーボトムの背面に配置され、前記カバーボトムの背面に対して前記カバーボトムの長手方向に引張力を加えることによって前記カバーボトムの曲率を制御する少なくとも一つの曲率制御装置と;を備え、前記カバーボトムの底面は、凹凸部が形成された中間層と、前記中間層の一面をコーティングする第1カバー層と、前記中間層の他の面をコーティングする第2カバー層とを含むコルゲート板材で構成され、前記第1カバー層は、前記曲率制御装置に対応して前記中間層を露出させる開口部を含むことを特徴とする。
前記各曲率制御装置は、前記カバーボトムの幅方向に形成された前記開口部に沿って配列される多数の締め付け部材と;動力を発生するモータと;前記モータから発生した動力を前記多数の締め付け部材に伝達する伝達部材と;を備えることを特徴とする。
前記各締め付け部材は、前記開口部を挟んで離隔して前記第1カバー層に固定された一対の支持台と;前記一対の支持台の間に配置されて、前記一対の支持台の離隔距離を可変させるターンバックルと;を備え、前記ターンバックルは、本体と、前記本体の両側でねじ方式で締結され、前記一対の支持台のそれぞれに固定される一対のねじ棒とを備えることを特徴とする。
前記伝達部材はタイミングベルトを含み、前記各締め付け部材は、前記ターンバックルの本体に固定されて、前記タイミングベルトから提供された動力を前記本体に伝達するプーリーをさらに備えることを特徴とする。
前記各曲率制御装置は、前記モータの動力軸と前記タイミングベルトの駆動軸とを互いに連結するユニバーサルジョイントまたはカップリングをさらに備えることを特徴とする。
前記伝達部材はワイヤーを含み、前記ターンバックルは、前記本体がピニオンギアの形態を有し、前記ワイヤーと連結されて前記本体を回転させるラックをさらに備えることを特徴とする。
前記伝達部材は、前記ワイヤーをガイドすると共に、前記ワイヤーの張力を維持させる多数のアイドラをさらに含むことを特徴とする。
また、上記のような目的を達成するために、本発明の曲面ディスプレイ装置の曲率制御方法は、表示パネルと、前記表示パネルを背面側でケーシングし、底面が、凹凸部が形成された中間層と、前記中間層の一面をコーティングする第1カバー層と、前記中間層の他の面をコーティングする第2カバー層とを含むコルゲート板材で構成されたカバーボトムと、前記カバーボトムの背面である前記第1カバー層に配置された少なくとも一つの曲率制御装置とを備え、前記第1カバー層は、前記曲率制御装置に対応して前記中間層を露出させる開口部を含む曲面ディスプレイ装置の曲率制御方法において、前記曲率制御装置で前記カバーボトムの長手方向に引張力を加えることによって前記カバーボトムの曲率を制御するステップを含むことを特徴とする。
前記各曲率制御装置は、前記カバーボトムの幅方向に形成された前記開口部に沿って配列される多数の締め付け部材と;動力を発生するモータと;前記モータから発生した動力を前記多数の締め付け部材に伝達する伝達部材と;を備え、前記各締め付け部材は、前記開口部を挟んで離隔して前記第1カバー層に固定された一対の支持台と;前記一対の支持台の間に配置されて、前記一対の支持台の離隔距離を可変させるターンバックルと;を備え、前記ターンバックルは、本体と、前記本体の両側でねじ方式で締結され、前記一対の支持台のそれぞれに固定される一対のねじ棒とを備えることを特徴とする。
前記モータ及び前記伝達部材を用いて、前記ターンバックルの本体を第1方向に回転させて、前記一対の支持台間の離隔距離を増大させるステップと、前記モータ及び前記伝達部材を用いて、前記ターンバックルの本体を前記第1方向と反対の第2方向に回転させて、前記一対の支持台間の離隔距離を狭くするステップとをさらに含むことを特徴とする。
本発明は、カバーボトムをコルゲート板材で構成し、カバーボトムの背面でカバーボトムの表面に引張力を加える曲率制御装置を備える。したがって、本発明は、ユーザの必要に応じてカバーボトムの曲率を可変して、表示パネルが曲面または平面を有するようにすることができる。
従来の曲面ディスプレイ装置を説明した図である。 本発明の実施例に係る曲面ディスプレイ装置の背面を示す概略的な平面図である。 コルゲート板材を説明するための図である。 コルゲート板材を説明するための図である。 コルゲート板材を説明するための図である。 本発明のカバーボトム10の一部の領域を示す側面斜視図である。 図2に示した曲率制御装置8を概略的に示す断面図である。 図5に示したターンバックル22の構成図である。 曲率制御装置8の駆動方法を説明するための図である。 本発明の第1実施例に係る締め付け部材14の斜視図である。 タイミングベルト16と連結された締め付け部材14を示す構成図である。 本発明の第2実施例に係る曲面ディスプレイ装置の背面を示す概略的な平面図である。 図10に示した締め付け部材34を拡大した斜視図である。 本発明の他の実施例に係る曲面ディスプレイ装置の背面を示す概略的な平面図である。
以下、本発明の実施例に係る曲面ディスプレイ装置及びその曲率制御方法を、添付の図面を参照して詳細に説明する。
まず、本発明による曲面ディスプレイ装置は、基本的に映像を表示する表示パネルを備える。表示パネルは、液晶表示パネルまたは有機発光ダイオードパネルであってもよい。表示パネルの基板は、ガラス基板材質で形成されるか、またはフレキシブルな材質を有することができる。
図2は、本発明の実施例に係る曲面ディスプレイ装置の背面を示す概略的な平面図である。
図2に示された曲面ディスプレイ装置は、表示パネル(図示せず)を背面側でケーシングするカバーボトム10と、カバーボトム10の背面に配置される少なくとも一つの曲率制御装置8とを備える。
曲率制御装置8は、カバーボトム10の長手方向に引張力を加えることによって、カバーボトム10の曲率を可変する。したがって、本発明は、ユーザーが所望する状況に応じて表示パネルの曲率を可変することができ、表示パネルは、カバーボトム10の曲率に応じて曲面または平面を有する。
カバーボトム10は表示パネルを収納する。そして、カバーボトム10は曲率制御装置8によって特定の曲率を有するように変形され、結果的に表示パネルの曲率を可変する。そのために、カバーボトム10は、表示パネルを収納する底面が単方向(例えば、長手方向)に容易に撓むように、コルゲート(corrugate)板材で構成される。
図3A乃至図3Cは、コルゲート板材を説明するための図である。具体的に、図3Aは、コルゲート板材の一部の領域の側面斜視図である。図3Bは、第1カバー層が除去されたコルゲート板材の側面斜視図である。図3Cは、第1カバー層が除去されたコルゲート(corrugate)板材の概略的な断面図である。
参考に、コルゲート板材は、図3Aに示すように、凹凸部が形成された中間層10aと、中間層10aの上側面をコーティングする第1カバー層10bと、中間層10aの下側面をコーティングする第2カバー層10cとを含む。
このようなコルゲート板材は、中間層10aに形成された多数の凹凸が進行する方向にのみよく撓む特性を有する。特に、コルゲート板材は、第1及び第2カバー層10b,10cのいずれか一つを除去した時に、撓み変形がより容易になる。例えば、図3B及び図3Cに示すように、コルゲート板材の第1カバー層10bを除去すれば、コルゲート板材は多数の凹凸が進行する方向に柔軟によく撓むようになる。
図4は、本発明のカバーボトム10の一部領域を示す側面斜視図である。
図4を参照すると、本発明のカバーボトム10の底面はコルゲート板材で構成され、中間層10aに形成された凹凸部がカバーボトム10の長手方向に進行する。
このようなカバーボトム10は、背面側である第1カバー層10bの一部がパターニングされて、中間層10aを露出させる開口部20を含む。開口部20は、曲率制御装置8に対応してカバーボトム10の幅方向に形成される。
したがって、カバーボトム10は、長手方向に引張力を加えると、柔軟に撓む反面、幅方向に引張力を加えると、撓まない。
図5は、図2に示された曲率制御装置8を概略的に示す断面図である。図6は、図5に示されたターンバックル22の構成図である。図7は、曲率制御装置8の駆動方法を説明するための図である。
図2及び図5を参照して曲率制御装置8を説明すると、次の通りである。
曲率制御装置8は、カバーボトム10の幅方向に形成された開口部20に沿って配列された多数の締め付け部材14と、動力を発生するモータ12と、モータ12から発生した動力を多数の締め付け部材14に伝達する伝達部材16とを備える。
締め付け部材14は、カバーボトム10の開口部20を挟んで離隔して第1カバー層10bに固定された一対の支持台24と、一対の支持台24の間に配置されて、一対の支持台24の離隔距離を可変させるターンバックル22とを備える。
ターンバックル22は、図6に示すように、回転可能な本体22aと、本体22aの両側でねじ方式で締結され、一対の支持台24のそれぞれに固定される一対のねじ棒22bとを備える。ここで、各ねじ棒22bは、支持台24に形成されたベアリング30(図9参照)と締結されることによって固定される。一方、ターンバックル22は、図6に示したものとは異なり、回転可能な本体22aの一側にのみねじ棒22bが備えられてもよい。この場合、本体の一側は回動可能な状態で第1支持台と連結され、本体の他側はねじ棒を介して第2支持台と連結される。以下の説明では、ターンバックル22が一対のねじ棒22bを備えたものとする。
具体的に、一対のねじ棒22bは、本体22aの一側で回転可能に締結される第1ねじ棒と、本体22aの他側で回転可能に締結される第2ねじ棒とを備える。そして、第1及び第2ねじ棒のそれぞれは、両側の支持台24に固定される。
このようなターンバックル22は、本体22aを第1方向に回転させると、第1及び第2ねじ棒が本体22aの両側方向に互いに離隔する。そして、ターンバックル22は、本体22aを第1方向と反対の第2方向に回転させると、第1及び第2ねじ棒が本体22aの中心方向に互いに接近する。
本発明は、図7に示すように、モータ12及び伝達部材16を用いてターンバックル22の本体22aを第1方向に回転させて、一対の支持台24間の離隔距離を増大させる。そうすると、一対の支持台24が固定されたカバーボトム10は、特定の曲率を有して撓むようになる。また、本発明は、モータ12及び伝達部材16を用いてターンバックル22の本体22aを第2方向に回転させて、一対の支持台24間の離隔距離を狭くする。そうすると、一対の支持台24が固定されたカバーボトム10は、曲率が次第に小さくなる。
以下、モータ12から発生した動力を多数の締め付け部材14に伝達する伝達部材16について具体的に説明する。
図8は、本発明の第1実施例に係る締め付け部材14の斜視図である。図9は、タイミングベルト16と連結された締め付け部材14を示す構成図である。
図8及び図9を参照すると、第1実施例は、少数のモータ12で多数のターンバックル22を一度に駆動するために、プーリー26及びタイミングベルト16を備える。
具体的に、伝達部材16は、モータ12から発生した動力をターンバックル22に伝達するために、タイミングベルト16を備える。タイミングベルト16は、モータ12の動力軸と連結され、多数のターンバックル22を連結する。
一方、締め付け部材14は、タイミングベルト16から提供された動力でターンバックル22の本体22aを回転させるプーリー26を備える。プーリー26は、ターンバックル22の本体22aに固定されて、タイミングベルト16が動くと、ターンバックル22の本体22aを回転させる。このようなプーリー26は、ターンバックル22の本体22aと一体に形成することができる。
一方、ターンバックル22を駆動してカバーボトム10が撓むようにすると、モータ12の動力軸とタイミングベルト16の駆動軸とが互いに離隔し得る。したがって、第1実施例は、図2に示したように、モータ12の動力軸とタイミングベルト16の駆動軸とを互いに連結するユニバーサルジョイント18をさらに備える。ユニバーサルジョイント18は、カップリングに代替可能である。
図10は、本発明の第2実施例に係る曲面ディスプレイ装置の背面を示す概略的な平面図である。図11は、図10に示した締め付け部材34を拡大した斜視図である。図12は、本発明の他の実施例に係る曲面ディスプレイ装置の背面を示す概略的な平面図である。
第2実施例に係る曲面ディスプレイ装置は、第1実施例とは異なり、少数のモータ12で多数のターンバックル22を一度に駆動するために、プーリー26及びタイミングベルト16を備える。
具体的に、第2実施例は、図10及び図11に示すように、少なくとも一つのモータ32と、モータ32から発生した動力を多数の締め付け部材34に伝達するワイヤー36と、一対の支持台42及びこれらの間の間隔を可変するターンバックル40で構成された多数の締め付け部材34と、多数のアイドラ38とを備える。
モータ32は、ワイヤー36と連結されて、多数の締め付け部材34を駆動する。このようなモータ32は、図11に示すように単一で構成することができる。
ワイヤー36は、モータ32の動力軸と連結され、多数の締め付け部材34に構成されたターンバックル40を連結する。このようなワイヤー36は、ラック44と連結されて、ピニオンギアの形態を有するターンバックル40の本体を回転させる。
多数の締め付け部材34は、カバーボトム10の開口部を挟んで離隔して第1カバー層10bに固定された一対の支持台42と、一対の支持台42の間に配置されて、一対の支持台42の離隔距離を可変させるターンバックル40とを備える。ここで、ターンバックル40は、ラック44と噛み合うピニオンギアの形態を有する。
多数のアイドラ38は、ワイヤー36をガイドすると共に、ワイヤー36の張力を維持する。
このような第2実施例は、次のように駆動される。
まず、モータ32を駆動してワイヤー36を引っ張る。そうすると、ワイヤー36に連結されたラック44は、ピニオンギアの形態を有するターンバックル40の本体を回転させる。そうすると、隣接する一対の支持台42間の離隔距離は可変され、カバーボトム10の曲率が可変される。
上述したように、本発明は、カバーボトムをコルゲート板材で構成し、カバーボトムの背面でカバーボトムの表面に引張力を加える曲率制御装置を備える。したがって、本発明は、ユーザの必要に応じてカバーボトムの曲率を可変して、表示パネルが曲面または平面を有するようにすることができる。
以上で説明した本発明は、上述した実施例及び添付の図面に限定されるものではなく、本発明の技術的思想を逸脱しない範囲内で様々な置換、変形及び変更が可能であるということが、本発明の属する技術分野における通常の知識を有する者にとって明らかであろう。
8 曲率制御装置
10 カバーボトム
12 モータ
14 締め付け部材
16 タイミングベルト
18 ユニバーサルジョイント

Claims (10)

  1. 表示パネルと、
    前記表示パネルを背面側でケーシングするカバーボトムと、
    前記カバーボトムの背面に配置され、前記カバーボトムの背面に対して前記カバーボトムの長手方向に引張力を加えることによって前記カバーボトムの曲率を制御する少なくとも一つの曲率制御装置とを備え、
    前記カバーボトムの底面は、凹凸部が形成された中間層と、前記中間層の一面をコーティングする第1カバー層と、前記中間層の他の面をコーティングする第2カバー層とを含むコルゲート板材で構成され、
    前記第1カバー層は、前記曲率制御装置に対応して前記中間層を露出させる開口部を含むことを特徴とする、曲面ディスプレイ装置。
  2. 前記各曲率制御装置は、
    前記カバーボトムの幅方向に形成された前記開口部に沿って配列される多数の締め付け部材と、
    動力を発生するモータと、
    前記モータから発生した動力を前記多数の締め付け部材に伝達する伝達部材とを備えることを特徴とする、請求項1に記載の曲面ディスプレイ装置。
  3. 前記各締め付け部材は、
    前記開口部を挟んで離隔して前記第1カバー層に固定された一対の支持台と、
    前記一対の支持台の間に配置されて、前記一対の支持台の離隔距離を可変させるターンバックルとを備え、
    前記ターンバックルは、本体と、前記本体の両側でねじ方式で締結され、前記一対の支持台のそれぞれに固定される一対のねじ棒とを備えることを特徴とする、請求項2に記載の曲面ディスプレイ装置。
  4. 前記伝達部材はタイミングベルトを含み、
    前記各締め付け部材は、前記ターンバックルの本体に固定されて、前記タイミングベルトから提供された動力を前記本体に伝達するプーリーをさらに備えることを特徴とする、請求項3に記載の曲面ディスプレイ装置。
  5. 前記各曲率制御装置は、
    前記モータの動力軸と前記タイミングベルトの駆動軸とを互いに連結するユニバーサルジョイントまたはカップリングをさらに備えることを特徴とする、請求項4に記載の曲面ディスプレイ装置。
  6. 前記伝達部材はワイヤーを含み、
    前記ターンバックルは、前記本体がピニオンギアの形態を有し、前記ワイヤーと連結されて前記本体を回転させるラックをさらに備えることを特徴とする、請求項3に記載の曲面ディスプレイ装置。
  7. 前記伝達部材は、前記ワイヤーをガイドすると共に、前記ワイヤーの張力を維持させる多数のアイドラをさらに含むことを特徴とする、請求項6に記載の曲面ディスプレイ装置。
  8. 表示パネルと、前記表示パネルを背面側でケーシングし、底面が、凹凸部が形成された中間層と、前記中間層の一面をコーティングする第1カバー層と、前記中間層の他の面をコーティングする第2カバー層とを含むコルゲート板材で構成されたカバーボトムと、前記カバーボトムの背面である前記第1カバー層に配置された少なくとも一つの曲率制御装置とを備え、前記第1カバー層は、前記曲率制御装置に対応して前記中間層を露出させる開口部を含む曲面ディスプレイ装置の曲率制御方法において、
    前記曲率制御装置で前記カバーボトムの長手方向に引張力を加えることによって前記カバーボトムの曲率を制御するステップを含むことを特徴とする、曲面ディスプレイ装置の曲率制御方法。
  9. 前記各曲率制御装置は、
    前記カバーボトムの幅方向に形成された前記開口部に沿って配列される多数の締め付け部材と、
    動力を発生するモータと、
    前記モータから発生した動力を前記多数の締め付け部材に伝達する伝達部材とを備え、
    前記各締め付け部材は、
    前記開口部を挟んで離隔して前記第1カバー層に固定された一対の支持台と、
    前記一対の支持台の間に配置されて、前記一対の支持台の離隔距離を可変させるターンバックルとを備え、
    前記ターンバックルは、本体と、前記本体の両側でねじ方式で締結され、前記一対の支持台のそれぞれに固定される一対のねじ棒とを備えることを特徴とする、請求項8に記載の曲面ディスプレイ装置の曲率制御方法。
  10. 前記モータ及び前記伝達部材を用いて、前記ターンバックルの本体を第1方向に回転させて、前記一対の支持台間の離隔距離を増大させるステップと、
    前記モータ及び前記伝達部材を用いて、前記ターンバックルの本体を前記第1方向と反対の第2方向に回転させて、前記一対の支持台間の離隔距離を狭くするステップとをさらに含むことを特徴とする、請求項9に記載の曲面ディスプレイ装置の曲率制御方法。
JP2013262519A 2013-07-31 2013-12-19 曲面ディスプレイ装置及びその曲率制御方法 Expired - Fee Related JP5857027B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2013-0091136 2013-07-31
KR1020130091136A KR102081112B1 (ko) 2013-07-31 2013-07-31 곡면 디스플레이 장치 및 그의 곡률 제어 방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015031948A true JP2015031948A (ja) 2015-02-16
JP5857027B2 JP5857027B2 (ja) 2016-02-10

Family

ID=49876353

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013262519A Expired - Fee Related JP5857027B2 (ja) 2013-07-31 2013-12-19 曲面ディスプレイ装置及びその曲率制御方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9058758B2 (ja)
EP (1) EP2833234B1 (ja)
JP (1) JP5857027B2 (ja)
KR (1) KR102081112B1 (ja)
CN (1) CN104347005B (ja)
TW (1) TWI510730B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017049274A (ja) * 2015-08-31 2017-03-09 株式会社Nsc ディスプレイ装置
US10485100B2 (en) 2015-09-30 2019-11-19 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Circuit board and display system

Families Citing this family (71)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9286812B2 (en) * 2011-06-07 2016-03-15 Microsoft Technology Licensing, Llc Flexible display extendable assembly
USD778249S1 (en) * 2013-04-08 2017-02-07 Lg Electronics Inc. Television receiver
USD778248S1 (en) * 2013-04-08 2017-02-07 Lg Electronics Inc. Television receiver
KR102023015B1 (ko) * 2013-06-04 2019-09-19 엘지전자 주식회사 벽걸이형 플렉시블 디스플레이
KR20150012982A (ko) * 2013-07-25 2015-02-04 삼성전자주식회사 디스플레이장치 및 그 제어방법
KR102265333B1 (ko) * 2013-11-28 2021-06-16 삼성전자주식회사 디스플레이 장치 및 그 제어방법
US9730342B2 (en) * 2014-01-06 2017-08-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Display apparatus
EP2940552B1 (en) * 2014-04-29 2020-04-22 LG Display Co., Ltd. Adjustable display device
KR101565088B1 (ko) * 2014-04-30 2015-11-02 삼성전자주식회사 디스플레이 패널, 디스플레이 패널의 설계 방법 및 그 저장 매체
CN104006358A (zh) * 2014-06-17 2014-08-27 深圳市华星光电技术有限公司 曲率可调节的背板及其应用
KR20160000298A (ko) * 2014-06-24 2016-01-04 삼성전자주식회사 디스플레이 장치
KR102293491B1 (ko) * 2014-07-23 2021-08-27 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
KR20160016333A (ko) * 2014-08-05 2016-02-15 삼성전자주식회사 디스플레이장치
KR20160016334A (ko) * 2014-08-05 2016-02-15 삼성전자주식회사 디스플레이장치
USD743705S1 (en) * 2014-08-07 2015-11-24 II Ronald L. Cisler Curved panoramic picture frame
CN104217650B (zh) * 2014-09-18 2019-09-27 青岛海信电器股份有限公司 一种后壳和曲率可调的电视机
USD768629S1 (en) * 2014-10-07 2016-10-11 Samsung Electronics Co., Ltd. Monitor
KR20160050689A (ko) * 2014-10-30 2016-05-11 삼성전자주식회사 디스플레이 장치 및 이의 제어방법
CN104318869B (zh) * 2014-10-31 2017-01-18 京东方科技集团股份有限公司 一种柔性显示装置
WO2016108439A1 (en) 2014-12-29 2016-07-07 Samsung Electronics Co., Ltd. Foldable device and method of controlling the same
US20160191837A1 (en) * 2014-12-29 2016-06-30 Samsung Electronics Co., Ltd. Display apparatus and display method
KR102308645B1 (ko) 2014-12-29 2021-10-05 삼성전자주식회사 사용자 단말 장치 및 그의 제어 방법
KR20160096739A (ko) * 2015-02-05 2016-08-17 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
USD776666S1 (en) * 2015-02-05 2017-01-17 Neonode Inc. Curved light guide frame
CN104751744B (zh) * 2015-03-02 2017-07-21 联想(北京)有限公司 一种调整方法及电子设备
KR102354505B1 (ko) * 2015-03-03 2022-01-21 삼성디스플레이 주식회사 착용형 표시 장치
US9756744B2 (en) * 2015-03-12 2017-09-05 International Business Machines Corporation Controlling rigidity of flexible displays
CN104683719B (zh) * 2015-03-18 2017-10-31 合肥鑫晟光电科技有限公司 曲面显示装置和曲面显示方法
KR20160116803A (ko) * 2015-03-31 2016-10-10 삼성전자주식회사 섀시의 제조방법 및 이를 갖는 디스플레이 장치
US9857832B2 (en) * 2015-06-23 2018-01-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Foldable electronic apparatus having display panel with variable curvature
USD783611S1 (en) * 2015-07-01 2017-04-11 Lg Electronics Inc. Monitor
USD783612S1 (en) * 2015-07-01 2017-04-11 Lg Electronics Inc. Monitor
KR20170005535A (ko) * 2015-07-06 2017-01-16 삼성전자주식회사 커브드 디스플레이 장치
CN106708171B (zh) * 2015-07-21 2020-03-24 联想(北京)有限公司 连接装置和电子设备
CN105206181B (zh) 2015-10-09 2018-02-16 武汉华星光电技术有限公司 曲率远程可调的曲面显示装置
US10374857B2 (en) * 2015-10-30 2019-08-06 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Transmitting and receiving reference signals
KR101760262B1 (ko) * 2015-11-04 2017-07-21 삼성전자주식회사 디스플레이 장치 및 그 제어방법
CN105390069B (zh) * 2015-12-09 2018-06-22 深圳市华星光电技术有限公司 曲面显示装置
USD825490S1 (en) * 2015-12-16 2018-08-14 Shenzhen Royole Technologies Co., Ltd. Switch
KR102483559B1 (ko) * 2015-12-28 2023-01-02 엘지디스플레이 주식회사 디스플레이 장치
KR102429119B1 (ko) * 2015-12-30 2022-08-05 엘지디스플레이 주식회사 디스플레이 장치
CN105578091B (zh) * 2016-01-06 2018-11-30 深圳创维-Rgb电子有限公司 一种可曲直转换的柔性屏及电视机
CN105681707B (zh) * 2016-01-06 2018-05-18 深圳创维-Rgb电子有限公司 一种可弯曲的显示屏及其电视机
KR20170087998A (ko) 2016-01-21 2017-08-01 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 이의 곡률 제어 방법
KR102504727B1 (ko) * 2016-04-18 2023-02-28 엘지전자 주식회사 디스플레이 장치
USD816671S1 (en) * 2016-08-30 2018-05-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Monitor for computer
USD827643S1 (en) 2016-08-31 2018-09-04 Samsung Electronics Co., Ltd. Monitor for computer
USD817956S1 (en) * 2016-08-31 2018-05-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Monitor for computer
USD818468S1 (en) * 2016-08-31 2018-05-22 Samsung Electronics Co., Ltd. Monitor for computer
USD817328S1 (en) * 2016-08-31 2018-05-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Monitor for computer
USD816672S1 (en) * 2016-08-31 2018-05-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Monitor for computer
USD817957S1 (en) * 2016-08-31 2018-05-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Monitor for computer
KR102614599B1 (ko) * 2016-11-07 2023-12-18 삼성디스플레이 주식회사 롤러블 디스플레이 장치
KR102565140B1 (ko) * 2016-11-28 2023-08-08 엘지디스플레이 주식회사 플라스틱 기판 및 이를 포함하는 표시장치
CN106952580B (zh) * 2017-02-17 2019-04-26 上海摩软通讯技术有限公司 一种终端的柔性显示屏的显示区域的调整方法和装置
US10712892B2 (en) * 2017-04-26 2020-07-14 Sensel, Inc. Pre-loading a resistive touch sensor device via lamination of differently curved surfaces
KR102391216B1 (ko) * 2017-10-30 2022-04-27 엘지디스플레이 주식회사 디스플레이 장치
CN108302290B (zh) * 2018-01-12 2019-07-26 惠州市华星光电技术有限公司 可变曲面支架结构
KR102482409B1 (ko) * 2018-08-21 2022-12-28 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
KR102593717B1 (ko) * 2018-08-31 2023-10-24 엘지디스플레이 주식회사 표시 장치
US10720123B2 (en) 2018-10-05 2020-07-21 International Business Machines Corporation Self-adjusting curved display screen
KR102612785B1 (ko) * 2018-12-20 2023-12-13 엘지전자 주식회사 디스플레이 디바이스
WO2021132777A1 (ko) * 2019-12-27 2021-07-01 엘지전자 주식회사 디스플레이 디바이스
EP4089665A4 (en) * 2020-01-06 2023-10-18 LG Electronics, Inc. DISPLAY DEVICE
KR20220149708A (ko) * 2020-03-30 2022-11-08 엘지전자 주식회사 플렉서블 디스플레이를 포함하는 전자 장치
US20210026416A1 (en) * 2020-09-26 2021-01-28 Aleksander Magi Dynamic curvature devices and peripherals
KR20220148997A (ko) 2021-04-29 2022-11-08 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
KR20230018178A (ko) * 2021-07-29 2023-02-07 엘지전자 주식회사 디스플레이 디바이스
US11538378B1 (en) * 2021-08-17 2022-12-27 International Business Machines Corporation Digital content adjustment in a flexible display device
TWI801996B (zh) * 2021-09-08 2023-05-11 友達光電股份有限公司 切換曲率結構及顯示裝置
KR20230109319A (ko) * 2022-01-13 2023-07-20 엘지전자 주식회사 디스플레이 디바이스 및 그 제어 방법

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10268790A (ja) * 1997-03-24 1998-10-09 Seiko Epson Corp 液晶表示パネル用ホルダ、それを用いた液晶表示装置、その液晶表示装置を用いた電子機器及び曲面液晶表示パネル製造冶具並びにそれを用いた曲面液晶表示パネル製造方法
JP2003330384A (ja) * 2002-05-17 2003-11-19 Toshiba Corp 画像表示装置
JP2005331872A (ja) * 2004-05-21 2005-12-02 Nishiyama Stainless Chem Kk 表示装置
JP2006023676A (ja) * 2004-07-09 2006-01-26 Pioneer Electronic Corp 表示調整装置および表示装置
JP2008197446A (ja) * 2007-02-14 2008-08-28 Toshiba Transport Eng Inc 表示装置
JP2009222844A (ja) * 2008-03-14 2009-10-01 Fujitsu Ltd 表示装置
JP2013134295A (ja) * 2011-12-26 2013-07-08 Panasonic Corp 曲面ディスプレイ

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3885246B2 (ja) * 1996-01-12 2007-02-21 松下電器産業株式会社 プラズマディスプレイパネル
JP2004061775A (ja) * 2002-07-26 2004-02-26 Alps Electric Co Ltd アクティブマトリクス型表示装置
JP2008276035A (ja) * 2007-05-02 2008-11-13 Seiko Epson Corp 電子機器、表示装置および保護カバー
WO2009050812A1 (ja) * 2007-10-18 2009-04-23 Fujitsu Limited 表示装置および表示システム
JP2010078761A (ja) * 2008-09-25 2010-04-08 Seiko Epson Corp 表示装置および電子機器
CN101726905B (zh) * 2008-10-29 2013-09-18 上海天马微电子有限公司 平板显示设备制造方法
KR101036618B1 (ko) * 2009-02-16 2011-05-24 한국과학기술원 유연 디스플레이의 햅틱 피드백 제공장치 및 그 제공방법
JP2011027921A (ja) * 2009-07-23 2011-02-10 Videocon Global Ltd 可動焦点型凹面テレビ
CN101915999A (zh) * 2010-07-12 2010-12-15 深圳市华星光电技术有限公司 非平面显示模块及其背框支撑架构造
US8787016B2 (en) * 2011-07-06 2014-07-22 Apple Inc. Flexible display devices
KR101649117B1 (ko) * 2011-11-08 2016-08-22 삼성전자주식회사 플렉시블 디스플레이장치
KR101401196B1 (ko) * 2011-12-19 2014-05-29 엘지전자 주식회사 디스플레이 장치
KR101945890B1 (ko) * 2011-12-30 2019-02-12 삼성전자주식회사 디스플레이 장치
WO2013176399A1 (en) * 2012-05-25 2013-11-28 Samsung Electronics Co., Ltd. Liquid crystal display apparatus

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10268790A (ja) * 1997-03-24 1998-10-09 Seiko Epson Corp 液晶表示パネル用ホルダ、それを用いた液晶表示装置、その液晶表示装置を用いた電子機器及び曲面液晶表示パネル製造冶具並びにそれを用いた曲面液晶表示パネル製造方法
JP2003330384A (ja) * 2002-05-17 2003-11-19 Toshiba Corp 画像表示装置
JP2005331872A (ja) * 2004-05-21 2005-12-02 Nishiyama Stainless Chem Kk 表示装置
JP2006023676A (ja) * 2004-07-09 2006-01-26 Pioneer Electronic Corp 表示調整装置および表示装置
JP2008197446A (ja) * 2007-02-14 2008-08-28 Toshiba Transport Eng Inc 表示装置
JP2009222844A (ja) * 2008-03-14 2009-10-01 Fujitsu Ltd 表示装置
JP2013134295A (ja) * 2011-12-26 2013-07-08 Panasonic Corp 曲面ディスプレイ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017049274A (ja) * 2015-08-31 2017-03-09 株式会社Nsc ディスプレイ装置
US10485100B2 (en) 2015-09-30 2019-11-19 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Circuit board and display system
US11140775B2 (en) 2015-09-30 2021-10-05 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Circuit board and display system

Also Published As

Publication number Publication date
TWI510730B (zh) 2015-12-01
KR102081112B1 (ko) 2020-02-25
CN104347005B (zh) 2017-01-04
CN104347005A (zh) 2015-02-11
KR20150015276A (ko) 2015-02-10
US20150035812A1 (en) 2015-02-05
TW201504553A (zh) 2015-02-01
US9058758B2 (en) 2015-06-16
EP2833234B1 (en) 2015-09-16
EP2833234A1 (en) 2015-02-04
JP5857027B2 (ja) 2016-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5857027B2 (ja) 曲面ディスプレイ装置及びその曲率制御方法
US10701824B2 (en) Bending module and folding display device
US20240143103A1 (en) Electronic Devices With Display and Touch Sensor Structures
CN107578707B (zh) 柔性显示面板及显示装置
JP6873216B2 (ja) フォルダブルディスプレイ装置
US11805344B2 (en) Display apparatus
TWI615068B (zh) 顯示器裝置及其製造方法
CN106205384B (zh) 可折叠显示装置
WO2017063469A1 (zh) 柔性显示面板的承载装置及显示设备
KR102622319B1 (ko) 슬라이더블 표시 장치
EP2821844B1 (en) Display panel and display device having the same
CN106486016A (zh) 柔性显示设备的覆盖窗及具有该覆盖窗的柔性显示设备
KR20200114915A (ko) 표시 장치
KR20160083608A (ko) 접이식 디스플레이 장치
CN106816094A (zh) 显示装置
CN105096778A (zh) 显示设备
US9917266B2 (en) Bendable device with a window top layer and a body having extendable bending region
WO2018171058A1 (zh) 显示装置
WO2020097967A1 (zh) 显示装置及显示装置的显示画面控制方法
KR20160127220A (ko) 롤러블 디스플레이 장치
CN113963635B (zh) 显示设备
KR102415925B1 (ko) 표시장치
KR20210083930A (ko) 폴더블 표시 장치
JP2018136908A (ja) カバー及び携帯情報端末
US20230217827A1 (en) Vibration apparatus and sound apparatus including the same

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141209

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150306

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150721

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151020

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151117

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151214

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5857027

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees