JP2015021135A - 末端ヒドロキシ基を有するシロキサンの安定化方法 - Google Patents

末端ヒドロキシ基を有するシロキサンの安定化方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2015021135A
JP2015021135A JP2014148192A JP2014148192A JP2015021135A JP 2015021135 A JP2015021135 A JP 2015021135A JP 2014148192 A JP2014148192 A JP 2014148192A JP 2014148192 A JP2014148192 A JP 2014148192A JP 2015021135 A JP2015021135 A JP 2015021135A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
ppm
siloxane
ammonia
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014148192A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5829318B2 (ja
Inventor
アグネス、バスカーコフ
Baskakov Agnes
ギルベルト、ガイスベルガー
Gilbert Geisberger
ミヒャエラ、タンザー
Tanzer Michaela
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Wacker Chemie AG
Original Assignee
Wacker Chemie AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Wacker Chemie AG filed Critical Wacker Chemie AG
Publication of JP2015021135A publication Critical patent/JP2015021135A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5829318B2 publication Critical patent/JP5829318B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/28Nitrogen-containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/14Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups
    • C08G77/16Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups to hydroxyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J11/00Recovery or working-up of waste materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J3/00Processes of treating or compounding macromolecular substances

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Silicon Polymers (AREA)

Abstract

【課題】末端ヒドロキシ基を有するシロキサンの貯蔵安定化方法の提供。
【解決手段】末端ヒドロキシ基を有するシロキサンの総重量に対して環状シロキサンの含有量が5重量%以下である、末端ヒドロキシ基を有するシロキサンの安定化方法であって、アンモニアを、気体状形態で、又はプロトン性又は非プロトン性溶剤に入れた溶液として、若しくはアンモニア放出性化合物の形態で、それぞれの場合にアンモニアとして計算し、末端ヒドロキシ基を有するシロキサンの総重量に対して、少なくとも0.01重量ppm、好ましくは少なくとも1重量ppm、より好ましくは少なくとも2.5重量ppm、及び100重量ppm以下、好ましくは20重量ppm以下、より好ましくは10重量ppm以下の量で、加えることによる、方法。アンモニアは、好ましくは気体状形態で使用する。
【選択図】図1

Description

本発明は、シロキサンの安定化方法に関する。
米国特許第5,569,688号は、架橋性に悪影響を及ぼさずに圧縮永久ひずみを下げるために、白金触媒、及びアルケニル基を有するシロキサンを含む付加架橋性シリコーン組成物に、アンモニア又はアンモニア放出性化合物を添加することを記載している。
米国特許出願公開第2007/0066783A1号(独国特許出願公開第102005045336A1号)は、貯蔵安定性を改良するために、焼成疎水性シリカ及びSiH架橋剤を含む、付加架橋性シリコーン組成物に、アンモニア又はアンモニア放出性化合物を添加することを開示しているが、ここで、貯蔵安定性とは、シリコーン組成物の流動性及び粘度がほとんど一定していることを意味する。
米国特許出願公開第2005/0137362A1号(欧州特許出願公開第1544252A1号)では、貯蔵安定性を増加するために、特にゲル化による粘度増加を回避するために、ヒドロキシ基を含み、Si−結合した塩素原子の残留量を含む樹脂状オルガノポリシロキサンに、有機アミンを添加している。Si−結合した塩素原子の残留量は、これらが、例えばシラノール基Si−OH、大気中の湿分、残留する痕跡量の水及びアルコールにより、貯蔵期間中に塩化水素に成り、この塩化水素が縮合触媒として作用し、樹脂状オルガノポリシロキサンのゲル化により、粘度増加につながるので、不利である。アミノ基を含む化合物は、アミノ基上に1、2または3個の有機ラジカルを含み、大量に、例えば100重量ppmの量で使用される。
独国特許出願公開第102011079751A1号は、末端ヒドロキシ基を有する短鎖シロキサンから、蒸気流による、環状シロキサンの除去を記載している。しかし、得られるシロキサンは、Si結合したヒドロキシ基Si−OHが不安定であり、自己縮合により、水が除去されて、Si−OH−Siシロキサン結合を形成するので、長期間にわたって貯蔵安定性ではない。この安定性の不足は、水の形成、物質の曇り、環形成及び鎖の延長を引き起こすので、不利である。
本発明の目的は、上記の欠点を回避し、末端Si−結合したヒドロキシ基を有するシロキサンの貯蔵安定性を改良し、特に、環状シロキサンの含有量も低い方法を提供することである。この目的は、本発明により達成される。
本発明は、末端Si−結合したヒドロキシ基を有するシロキサンの総重量に対して5重量%以下の環状シロキサンの含有量を有する末端Si−結合したヒドロキシ基を有するシロキサンを安定化させる方法であって、アンモニアを、気体状形態で、又はプロトン性又は非プロトン性溶剤に入れた溶液として、もしくはアンモニア放出性化合物の形態で、それぞれの場合にアンモニアとして計算し、末端ヒドロキシ基を有するシロキサンの総重量に対して、少なくとも0.01重量ppm、好ましくは少なくとも1重量ppm、より好ましくは少なくとも2.5重量ppm、及び100重量ppm以下、好ましくは20重量ppm以下、より好ましくは10重量ppm以下の量で加える、方法を提供する。
末端Si−結合したヒドロキシ基を有するシロキサンは、鎖長が、好ましくは2個〜1000個、より好ましくは2個〜150個のSi原子である。
環状シロキサンは、好ましくは3個〜20個、より好ましくは3個〜6個のSi原子である。
末端Si−結合したヒドロキシ基を有するシロキサンは、環状シロキサンの含有量が、末端Si−結合したヒドロキシ基を有するシロキサンの総重量に対して、好ましくは2重量%以下である。
アンモニアは、好ましくは気体状形態で使用する。
気体状形態のアンモニアは、末端Si−結合したヒドロキシ基を有するシロキサンの総重量に対して、好ましくは1〜20重量ppm、より好ましくは2.5〜10重量ppmの量で使用する。
アンモニアが溶解した形態で中に存在するプロトン性溶剤の例は、水である。
アンモニアが溶解した形態で中に存在する非プロトン性溶剤の例は、飽和及び不飽和の直鎖状及び環状形態にある炭化水素、例えばヘキサン、ペンタン、シクロヘキサン及び石油エーテル、キシレン、トルエン及びベンゼンのような芳香族炭化水素、ジクロロメタン、トリクロロメタン、1,2−ジクロロエタン及びクロロベンゼンのようなハロゲン化脂肪族及び芳香族炭化水素、ジエチルエーテル、テトラヒドロフラン、メチルtert−ブチルエーテルのような直鎖状及び環状エーテル、アセトン及びメチルエチルケトンのようなケトン及び酢酸エチルのようなエステルである。
溶剤は、個別に、又は溶剤の混合物の形態で使用することができる。
アンモニア放出性化合物の例は、尿素、尿酸、アンモニウム塩、シラザン及び第一級アミドの誘導体、例えばカルバメート、カルバミネート、セミカルバジド及びセミカルバゾン、又はそれらの有機もしくは無機エステルである。
アンモニア放出性化合物は、個別に、又はアンモニア放出性化合物の混合物の形態で使用することができる。
シロキサンを安定化させる方法で、アンモニアを気体状形態で使用する場合、この方法は、圧力1000〜10000hPa、好ましくは1000〜4000hPaで行うことができる。
この方法は、好ましくは温度10〜100℃、より好ましくは20〜50℃で行う。
気体状形態にある、又はプロトン性又は非プロトン性溶剤に入れた溶液、もしくはアンモニア放出性化合物の形態にあるアンモニアは、系の中に、どのような様式でも、及び様々な場所で導入することができる。
末端Si−結合したヒドロキシ基を有するシロキサンを安定化させる方法は、バッチ様式で、半連続的に、又は完全に連続的に行うことができる。
安定化を行う方法で使用する、末端Si−結合したヒドロキシ基を有するシロキサンの総重量に対して5重量%以下、好ましくは2重量%以下の環状シロキサンの含有量を有する末端Si−結合したヒドロキシ基を有するシロキサンは、好ましくは、環状シロキサン及び末端Si−結合したヒドロキシ基を有するシロキサンを含む混合物から環状シロキサンを除去するために、環状シロキサン及び少量の非常に短鎖の揮発性シロキサンを、蒸気流を使用して、圧力1〜500hPa、好ましくは10〜100hPa、より好ましくは20〜30hPaで分離する方法によって得られる。環状シロキサンを除去する方法は、好ましくは温度50〜200℃、より好ましくは140〜180℃、特に好ましくは155〜180℃で行われる。
従って、
i)第一工程で、環状シロキサンを、環状シロキサン及び末端Si−結合したヒドロキシ基を有するシロキサンを含む混合物から、蒸気流により、圧力1〜500hPaで分離し、かつ
ii)第二工程で、安定化を行うために、アンモニアを、気体状形態で、又はプロトン性又は非プロトン性溶剤に入れた溶液として、もしくはアンモニア放出性化合物の形態で、それぞれの場合にアンモニアとして計算し、末端Si−結合したヒドロキシ基を有するシロキサンの総重量に対して、少なくとも0.01重量ppm、好ましくは少なくとも1重量ppm、より好ましくは少なくとも2.5重量ppm、及び100重量ppm以下、好ましくは20重量ppm以下、より好ましくは10重量ppm以下の量で、末端Si−結合したヒドロキシ基を有するシロキサンの総重量に対して5重量%以下、好ましくは2重量%以下の環状シロキサンの含有量を有する末端Si−結合したヒドロキシ基を有する、得られたシロキサンに加える、シロキサンを安定化する方法が好ましい。
工程i)で環状シロキサンに加えて、少量の非常に短鎖の揮発性シロキサンを除去することも同様に好ましい。
環状シロキサンは、好ましくは一般式(I)
(R1R2SiO)m (I)
式中、
は、1〜12個の炭素原子を有するアルキルラジカルであり、
は、1〜12個の炭素原子を有するアルキルラジカル、又は5〜30個の炭素原子を有するアリールラジカル、もしくは2〜12個の炭素原子を有するアルケニルラジカルであり、及び
mは、3〜20、好ましくは3〜6の整数である。
アルキルラジカルRの例は、メチル、エチル、プロピル、tert−ブチル及びヘキシルラジカルであり、メチルラジカルが好ましい。
ラジカルRの例は、メチル、エチル、プロピル、tert−ブチル及びヘキシルラジカルのようなアルキルラジカル、フェニル、トリル、キシリル及びナフチルラジカルのようなアリールラジカル、及びビニルラジカルのようなアルケニルラジカルである。各ラジカルRが、独立してメチル及びビニルラジカルの中から選択されるのが好ましい。Rがメチル及びビニルラジカルの中から選択され、各Rが同一であり、全てのラジカルRがメチル又はビニルラジカルであるのが特に好ましい。
末端Si−結合したヒドロキシ基を有するシロキサン中の、3〜6個のSi原子を有する環状シロキサン、好ましくは式(I)の環状シロキサン(式中mが3〜6である)の割合は、環状シロキサンを除去する方法を適用した後、それぞれ場合に末端Si−結合したヒドロキシ基を有するシロキサンの総重量に対して、好ましくは50000重量ppm未満、好ましくは20000重量ppm未満、より好ましくは10000重量ppm未満である。
末端Si−結合したヒドロキシ基を有するシロキサンは、一般式(II)を有し、
HO(R3R4SiO)nH (II)
式中、
は、1〜12個の炭素原子を有するアルキル基であり、
は、1〜12個の炭素原子を有するアルキル基、又は5〜30個の炭素原子を有するアリール基、もしくは2〜12個の炭素原子を有するアルケニル基であり、
nは、2〜1000、好ましくは2〜150の整数である。
の例及びRの好ましい意味は、上にRに関して記載してある。Rの例及びRの好ましい意味は、上にRに関して記載してある。
式(II)は、T単位、即ち式R*SiO3/2の、RがラジカルR又はRであり、R及びRは、上に記載した意味を有する単位、及びQ単位、即ち式SiOの単位を、D単位、即ち式RSiOの単位に加えて含むことができ、T及びQ単位は、それぞれの場合に末端Si−結合したヒドロキシ基を有するシロキサンの総重量に対して、0〜10重量%、好ましくは0〜5重量%の量で存在する。
末端Si−結合したヒドロキシ基を有するシロキサンは、クロロシランの加水分解により得ることができる。例えば、式(II)のシロキサンは、ジメチルジクロロシラン又はメチルビニルジクロロシランもしくはそれらの混合物の加水分解により得ることができる。得られた生成物を水相から分離し、好ましくは蒸留により精製する。加水分解生成物は、環状シロキサン及び末端Si−結合したヒドロキシ基を有するシロキサンの混合物である。
環状シロキサン、例えばヘキサメチルシクロトリシロキサンD3、オクタメチルシクロテトラシロキサンD4、デカメチルシクロペンタシロキサンD5及びドデカメチルシクロヘキサシロキサンD6は、加水分解で形成されるので、その含有量を下げるのが有利である。
従って、特に好ましいのは、シロキサンを安定化させる方法であって、
i)第一工程で、環状シロキサンを、環状シロキサン及び末端Si−結合したヒドロキシ基を有するシロキサンを含む混合物から除去するために、環状シロキサンを蒸気流により、圧力1〜500hPa、好ましくは10〜100hPaで、温度140〜180℃、好ましくは155〜180℃で、分離し、3〜6個のSi原子を有する環状シロキサンの割合が、それぞれの場合に末端Si−結合したヒドロキシ基を有するシロキサンの総重量に対して、50000重量ppm未満、好ましくは20000重量ppm未満、より好ましくは10000重量ppm未満である、末端Si−結合したヒドロキシ基を有するシロキサンを形成し、かつ
ii)第二工程で、安定化を行うために、アンモニアを、気体状形態又はプロトン性もしくは非プロトン性溶剤に入れた溶液として、又はアンモニア放出性化合物の形態で、それぞれの場合にアンモニアとして計算し、末端Si−結合したヒドロキシ基を有するシロキサンの総重量に対して、少なくとも0.01重量ppm、好ましくは少なくとも1重量ppm、より好ましくは少なくとも2.5重量ppm、及び100重量ppm以下、好ましくは20重量ppm以下、より好ましくは10重量ppm以下の量で、第一工程で得た末端Si−結合したヒドロキシ基を有するシロキサンに加える方法である。
環状シロキサンの除去は、好ましくは蒸気の流れにより、例えば蒸気蒸留により、例えば独国特許出願公開第102011079751A1号に記載されている方法により行う。この方法は、独国特許出願公開第102011079751A1号と対照的に、好ましくは減圧下、即ち1〜500hPa、好ましくは10〜100hPa、より好ましくは20〜30hPaで、及び好ましくは高温、即ち50〜200℃、好ましくは140〜180℃、より好ましくは155〜180℃で行う。
この環状シロキサンの除去方法は、バッチ様式で、半連続的又は完全に連続的に行うことができる。
蒸気及び分離された環状シロキサンの混合物は、当業者には公知の方法により、例えば冷却器中で凝縮により、凝縮する。本方法の温度より低い温度で水に溶解し難い環状シロキサンは、好ましくは凝縮した蒸気から物理的分離操作、例えば相分離、により分離される。次いで、環状シロキサン及び少量の、非常に短鎖の揮発性シロキサンは、好ましくはシロキサンの製造方法で再使用する。
図1は、様々なアンモニア濃度[重量ppm]における貯蔵安定性を測定する、Si−OH含有量[重量%]の、時間d[日]に対する依存性を示したグラフである。
例1
式(I)のR=R=CHである環状シロキサン、及び式(II)のR=R=CHである末端Si−結合したヒドロキシ基を有する直鎖状シロキサンの混合物からなり、Si−OH含有量が2.36重量%であり、表1に組成を示す、加水分解方法から得た粗製生成物を、環状シロキサンを除去するために、第一工程で、160℃及び20hPaで、処理量600kg/hで、0.9m/hの蒸気流により精製する。留出物は、シロキサン製造方法に循環使用する。
得られた生成物は、Si−OH含有量が3.6重量%であり、表2に見られるような組成を有する。第二工程で、気体状アンモニアを、進入圧3,000〜4,000hPaで、20℃及び流量約4l/hで圧力容器から、この出発混合物に導入し、この出発混合物は、50℃の温度を有し、連続流量350kg/h及び圧力1013〜1200hPaで搬送される。安定化された生成物は、アンモニア含有量が20重量ppmであり、ドラム中に分配される。アンモニア含有量は、滴定により測定した。すなわち試料溶液トルエン/イソプロパノール中、指示溶液クロロホルム中、テトラブロモフェノールフタレインエチルエステル0.2%濃度、標準溶液0.01mol/lエタノール性HClであった。
Figure 2015021135
Figure 2015021135
表2に関して
環状シロキサン含有量を測定する方法:ガスクロマトグラフィー(CES-Centre Europeen des Silicones、題名:シリコーン製品における揮発性シロキサンの残留量の定量、発行日付、4月16日2013年の方法による)
平均鎖長の測定方法:DIN 55672-1 ゲル透過クロマトグラフィー(GPC)、第一部:溶離液としてテトラヒドロフラン(THF)(しかし、この例では溶離液としてトルエンをTHFの代わりに使用する)又はISO 16014−1:2012(E)、プラスチック−サイズ排除クロマトグラフィーを使用する重合体の平均分子質量及び分子質量分布の測定−第一部、一般的原理、
及びISO 16014−1:2012(E)、プラスチック−サイズ排除クロマトグラフィーを使用する重合体の平均分子質量及び分子質量分布の測定−第三部、低温方法。
方法に対するさらなる情報:
カラム:Agilent PLGel 10000Å+500Å+100Å(カラム材料及び細孔サイズ分布及び分子質量測定範囲−600000−10000/30000−500/−4000)、各300x7.5mm、5μm(長さx直径、固定相の粒子径)。
溶離液:トルエン
流量:1.0ml/min
カラム温度:45℃
検出器:RI
校正:ポリスチレン標準、第三オーダー
内部標準:フローマーカー
注入容積:100μm
試料濃度:3mg/mlトルエン中に溶解
例2
例1と同様に製造し、Si−OH含有量が3.85重量%であり、アンモニア含有量が18.3重量ppmである生成物を、アンモニアをまだ含まない(0重量ppm)、表2に示す組成の材料で、2.5〜10重量ppmのアンモニア含有量に希釈する。続いて、生成物を室温で何か月も貯蔵し、規則的な間隔で分析にかけ、Si−OH含有量を定量した。図1に結果をまとめる。
図1は、様々なアンモニア濃度[重量ppm]における貯蔵安定性を測定する、Si−OH含有量[重量%]の、時間d[日]に対する依存性を示す。Si−OH含有量は、25℃におけるFT-NIR分光法により測定した(基準法:H-NMR)。
アンモニア安定化(0重量ppmのNH)が無ければ、Si-OH含有量は、急速に低下し、僅か2ヶ月後に25%低下する。これは、末端基の反応性低下、水の排除及びシロキサン鎖長の増加によるものである。アンモニア濃度が約2.5重量ppm以上でも、安定性が明らかに増加する。8ヶ月後にも材料は初期Si−OH含有量の97%を有し、12か月を超えても安定している。

Claims (11)

  1. 末端ヒドロキシ基を有するシロキサンの総重量に対して環状シロキサンの含有量が5重量%以下である、前記末端ヒドロキシ基を有するシロキサンを安定化させる方法であって、アンモニアを、気体状形態で、又はプロトン性又は非プロトン性溶剤に入れた溶液として、もしくはアンモニア放出性化合物の形態で、それぞれの場合にアンモニアとして計算し、前記末端ヒドロキシ基を有するシロキサンの前記総重量に対して、少なくとも0.01重量ppm、好ましくは少なくとも1重量ppm、より好ましくは少なくとも2.5重量ppm、及び100重量ppm以下、好ましくは20重量ppm以下、より好ましくは10重量ppm以下の量で加える、方法。
  2. アンモニアが、気体状形態で使用される、請求項1に記載の方法。
  3. アンモニアが、それぞれの場合に末端前記Si−結合したヒドロキシ基を有するシロキサンの前記総重量に対して、少なくとも0.01重量ppm、好ましくは少なくとも1重量ppm、より好ましくは少なくとも2.5重量ppm、及び100重量ppm以下、好ましくは20重量ppm以下、より好ましくは10重量ppm以下の量で使用される、請求項2に記載の方法。
  4. 圧力1000〜10000hPa、好ましくは圧力1000〜4000hPaで、温度10〜100℃、好ましくは温度20〜50℃で行われる、請求項2または3に記載の方法。
  5. i)第一工程で、環状シロキサンを、環状シロキサン及び末端ヒドロキシ基を有するシロキサンの混合物から除去するために、前記環状シロキサンを、蒸気流により、圧力1〜500hPaで分離する、及び
    ii)第二工程で、安定化を行うために、アンモニアを、気体状形態で、又はプロトン性又は非プロトン性溶剤に入れた溶液として、もしくはアンモニア放出性化合物の形態で、それぞれの場合にアンモニアとして計算し、前記末端ヒドロキシ基を有するシロキサンの前記総重量に対して、少なくとも0.01重量ppm、好ましくは少なくとも1重量ppm、より好ましくは少なくとも2.5重量ppm、及び100重量ppm以下、好ましくは20重量ppm以下、より好ましくは10重量ppm以下の量で、前記末端ヒドロキシ基を有するシロキサンの前記総重量に対して5重量%以下、好ましくは2重量%以下の環状シロキサンの含有量を有する末端Si−結合したヒドロキシ基を有する、得られたシロキサンに加える、請求項1〜4のいずれか1項に記載のシロキサンの安定化方法。
  6. 前記環状シロキサンが、一般式(I)を有し、
    (R1R2SiO)m (I)
    式中、
    が、1〜12個の炭素原子を有するアルキル基であり、
    が、1〜12個の炭素原子を有するアルキル基、又は5〜30個の炭素原子を有するアリール基、もしくは2〜12個の炭素原子を有するアルケニル基であり、かつ
    mが、3〜20、好ましくは3〜6の整数である、請求項1〜5のいずれか1項に記載の方法。
  7. 前記末端ヒドロキシ基を有するシロキサンが、一般式(II)を有し、
    HO(R3R4SiO)nH (II)
    式中、
    が、1〜12個の炭素原子を有するアルキル基であり、
    が、1〜12個の炭素原子を有するアルキル基、又は5〜30個の炭素原子を有するアリール基、もしくは2〜12個の炭素原子を有するアルケニル基であり、かつ
    nが、2〜1000の整数である、請求項1〜6のいずれか1項に記載の方法。
  8. 工程i)における前記圧力が10〜100hPa、好ましくは20〜30hPaである、請求項5〜7のいずれか1項に記載の方法。
  9. 工程i)における前記温度が50〜200℃、好ましくは140〜180℃、より好ましくは155〜180℃である、請求項5〜8のいずれか1項に記載の方法。
  10. i)第一工程で、環状シロキサンを、環状シロキサン及び末端Si−結合したヒドロキシ基を有するシロキサンを含む混合物から除去するために、前記環状シロキサンを蒸気流により、圧力1〜500hPaで、温度140〜180℃、好ましくは155〜180℃で、分離し、3〜6個のSi原子を有する環状シロキサンの割合が、それぞれの場合に前記末端Si−結合したヒドロキシ基を有するシロキサンの前記総重量に対して、50000重量ppm未満、好ましくは20000重量ppm未満、より好ましくは10000重量ppm未満である末端Si−結合したヒドロキシ基を有するシロキサンを形成し、かつ
    ii)第二工程で、安定化を行うために、アンモニアを、気体状形態又はプロトン性もしくは非プロトン性溶剤に入れた溶液として、又はアンモニア放出性化合物の形態で、それぞれの場合にアンモニアとして計算し、前記末端Si−結合したヒドロキシ基を有するシロキサンの前記総重量に対して、少なくとも0.01重量ppm、好ましくは少なくとも1重量ppm、より好ましくは少なくとも2.5重量ppm、及び100重量ppm以下、好ましくは20重量ppm以下、より好ましくは10重量ppm以下の量で、前記第一工程で得た前記末端Si−結合したヒドロキシ基を有するシロキサンに加える、請求項1〜9のいずれか1項に記載の方法。
  11. 前記方法が、バッチ様式で、半連続的又は完全に連続的に行われる、請求項1〜10のいずれか1項に記載の方法。
JP2014148192A 2013-07-22 2014-07-18 末端ヒドロキシ基を有するシロキサンの安定化方法 Active JP5829318B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102013214312.5 2013-07-22
DE102013214312.5A DE102013214312A1 (de) 2013-07-22 2013-07-22 Verfahren zur Stabilisierung von Siloxanen mit endständigen Hydroxygruppen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015021135A true JP2015021135A (ja) 2015-02-02
JP5829318B2 JP5829318B2 (ja) 2015-12-09

Family

ID=51220423

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014148192A Active JP5829318B2 (ja) 2013-07-22 2014-07-18 末端ヒドロキシ基を有するシロキサンの安定化方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9150703B2 (ja)
EP (1) EP2829565B1 (ja)
JP (1) JP5829318B2 (ja)
KR (1) KR101653045B1 (ja)
CN (1) CN104371109B (ja)
DE (1) DE102013214312A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3132844A1 (fr) 2022-02-21 2023-08-25 L'oreal Compositions longue tenue contenant un élastomère de silicone à fonction acide et un copolymère séquencé
WO2023122192A2 (en) 2021-12-21 2023-06-29 L'oreal Long-wear compositions containing acid-functional silicone elastomer and block copolymer

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51147552A (en) * 1975-05-30 1976-12-17 Wacker Chemie Gmbh Organo polysiloxane stabilization method
WO2013013980A1 (de) * 2011-07-25 2013-01-31 Wacker Chemie Ag Abtrennung von cyclischen siloxanen aus kurzkettigen siloxanen mit endständigen hydroxylgruppen

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5420221A (en) * 1993-07-15 1995-05-30 General Electric Company Process for the production of linear organosiloxane polymers by disproportionation
US5569688A (en) 1993-10-21 1996-10-29 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Heat-curable silicone rubber compositions
JP4141003B2 (ja) * 1998-02-06 2008-08-27 モメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ・ジャパン合同会社 高分子量ポリオルガノシロキサンエマルジョンおよびそれを含有する化粧料
WO1999040145A1 (fr) 1998-02-09 1999-08-12 Catalysts & Chemicals Industries Co., Ltd. Particules fines d'organopolysiloxane, procede de production de ces dernieres, et affichages a cristaux liquides
JP3824766B2 (ja) 1998-02-09 2006-09-20 触媒化成工業株式会社 オルガノポリシロキサン微粒子、その製造方法および液晶表示装置
DE10359588A1 (de) * 2003-12-18 2005-07-28 Wacker-Chemie Gmbh Lagerstabile Zusammensetzungen von Organosiliciumverbindungen
DE102005045336A1 (de) * 2005-09-22 2007-03-29 Wacker Chemie Ag Siliconmassen mit hervorragender Viskositätsstabilität

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51147552A (en) * 1975-05-30 1976-12-17 Wacker Chemie Gmbh Organo polysiloxane stabilization method
WO2013013980A1 (de) * 2011-07-25 2013-01-31 Wacker Chemie Ag Abtrennung von cyclischen siloxanen aus kurzkettigen siloxanen mit endständigen hydroxylgruppen

Also Published As

Publication number Publication date
US9150703B2 (en) 2015-10-06
EP2829565A1 (de) 2015-01-28
EP2829565B1 (de) 2016-01-13
KR101653045B1 (ko) 2016-08-31
KR20150011330A (ko) 2015-01-30
CN104371109A (zh) 2015-02-25
US20150025189A1 (en) 2015-01-22
JP5829318B2 (ja) 2015-12-09
CN104371109B (zh) 2017-12-29
DE102013214312A1 (de) 2015-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6702616B2 (ja) 高純度のアミノシロキサン
JP6526821B2 (ja) 熱伝達流体として使用される分岐状オルガノシロキサン
JP5829318B2 (ja) 末端ヒドロキシ基を有するシロキサンの安定化方法
CN101184790A (zh) 氢化硅氧烷的歧化和由其衍生的交联聚硅氧烷网状物
JP6651515B2 (ja) アミノ基を有するオルガノシリコン化合物の製造方法
US7612222B2 (en) Method for the redistribution of polyorganosiloxanes
JP2008540797A5 (ja)
KR101738804B1 (ko) SiOH-작용성 폴리실록산의 제조 방법
JP6573511B2 (ja) 片末端アミノシリコーンの製造方法
JP6814278B2 (ja) 光ファイバ製造に使用する二酸化珪素の母材を製造するための方法
US20170275307A1 (en) Preparation of fluorosilicon compounds
CN105481232B (zh) 制造合成石英玻璃的方法
JP6191566B2 (ja) 有機ケイ素化合物
CN108137810A (zh) 制备有机硅氧烷的方法
JP6553305B2 (ja) アミノ基を有するオルガノポリシロキサンの調製方法
JP2008143852A (ja) シラノール化合物及びシラノール縮合体含有水溶液
US8927752B2 (en) Separating cyclic siloxanes from short-chain siloxanes having terminal hydroxyl groups
CN114729128B (zh) 对来自传热应用的(m/d/t)-甲基聚硅氧烷混合物进行处理的方法
WO2016145274A1 (en) Method of removing organopolysiloxanes from a mixture of organopolysiloxanes
RU2565675C1 (ru) Способ получения метилбензилалкоксисиланов
CN115612105A (zh) 增大低分子量α,ω-聚硅氧烷二醇的分子量
JP2018517006A (ja) ヒドロキシ基とアルコキシ基とを含有するシリコーン樹脂の製造方法
JPH05170910A (ja) シリコーンオイルの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150521

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150602

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150721

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150925

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151021

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5829318

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250