JP2015007108A - 一酸化窒素の送達のための方法 - Google Patents

一酸化窒素の送達のための方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2015007108A
JP2015007108A JP2014180132A JP2014180132A JP2015007108A JP 2015007108 A JP2015007108 A JP 2015007108A JP 2014180132 A JP2014180132 A JP 2014180132A JP 2014180132 A JP2014180132 A JP 2014180132A JP 2015007108 A JP2015007108 A JP 2015007108A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nox
protein
nox protein
item
tengcongensis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014180132A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6118296B2 (ja
Inventor
ピー. エル. キャリー スティーブン
P L Cary Stephen
ピー. エル. キャリー スティーブン
エム. ブーン エリザベス
M Boon Elizabeth
エム. ブーン エリザベス
エー. ウィンガー ジョナサン
A Winger Jonathan
エー. ウィンガー ジョナサン
エー. マーレッタ マイケル
A Marletta Michael
エー. マーレッタ マイケル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
University of California
Original Assignee
University of California
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by University of California filed Critical University of California
Publication of JP2015007108A publication Critical patent/JP2015007108A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6118296B2 publication Critical patent/JP6118296B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/02Peptides of undefined number of amino acids; Derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/46Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates
    • C07K14/47Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates from mammals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/02Drugs for dermatological disorders for treating wounds, ulcers, burns, scars, keloids, or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/04Antihaemorrhagics; Procoagulants; Haemostatic agents; Antifibrinolytic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/06Antianaemics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/08Plasma substitutes; Perfusion solutions; Dialytics or haemodialytics; Drugs for electrolytic or acid-base disorders, e.g. hypovolemic shock
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/04Inotropic agents, i.e. stimulants of cardiac contraction; Drugs for heart failure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/195Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from bacteria
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/195Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from bacteria
    • C07K14/33Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from bacteria from Clostridium (G)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/43504Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from invertebrates
    • C07K14/43536Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from invertebrates from worms
    • C07K14/4354Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from invertebrates from worms from nematodes
    • C07K14/43545Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from invertebrates from worms from nematodes from Caenorhabditis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/43504Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from invertebrates
    • C07K14/43563Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from invertebrates from insects
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/43504Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from invertebrates
    • C07K14/43563Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from invertebrates from insects
    • C07K14/43577Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from invertebrates from insects from flies
    • C07K14/43581Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from invertebrates from insects from flies from Drosophila
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/30Against vector-borne diseases, e.g. mosquito-borne, fly-borne, tick-borne or waterborne diseases whose impact is exacerbated by climate change
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/10Composition for standardization, calibration, simulation, stabilization, preparation or preservation; processes of use in preparation for chemical testing
    • Y10T436/102499Blood gas standard or control

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Insects & Arthropods (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

【課題】H−NOXタンパク質、および一酸化窒素(NO)を送達するためにそれらを使用する方法を提供すること。【解決手段】H−NOXタンパク質は、血液ガスNOの送達について、改善されたまたは最適な力学的および熱力学的特性を示すように変異する。操作されたH−NOXタンパク質には、対応する野生型H−NOXドメインと比較して変化したNOまたはO2リガンド結合を付与する変異が含まれ、これは、生理学的に適合する哺乳動物の血液NOガス担体として作用する。本発明によってはまた、そのためにはNOの送達が有効である任意の症状の治療のための、野生型または変異H−NOXタンパク質を使用する薬学的組成物、キット、および方法も提供される。【選択図】なし

Description

(関連出願への相互参照)
本願は、「Engineering H−NOX Proteins for Therapeutic Nitric Oxide and Oxygen Delivery」(UC Case No.B06−084)という表題の、Michael A.Marletta,Stephen P.L.Cary,Elizabeth M.Boonによる、2006年5月22日に出願された米国仮特許出願第__号の利益を請求する。この仮特許は、2006年5月22日に出願された米国特許出願第11/440,588号から、2007年5月1日における仮特許出願に変更され、その開示は、その全体が本明細書中に参考として援用される。
(政府支援の研究または開発に関する陳述)
本研究は、助成金番号DE−AC03−76SFに支援された。米国政府は、本出願にかかる任意の特許に権利を有し得る。
(技術分野)
本出願は、H−NOXタンパク質、および一酸化窒素(NO)を送達するためにそれらを使用する方法に関する。H−NOXタンパク質は、ヒトにNOを送達するため、および動物についての獣医学的目的のための新規の治療用ツールを提供する。
(発明の背景)
NOは、インビボでは、多くの重要なプロセスの制御において化学的メッセンジャーとしての役割を担っており、これには、血管拡張、神経伝達、炎症、血小板の凝集、ならびに消化管と血管の平滑筋の緊張の調節を含む。1867年のDrs.Lauder BruntonおよびWilliams Murrellによる、ニトログリセリン(GTN)が狭心症のような心疾患の症状を治療できることの発見から、有機硝酸塩は、血管収縮の急性の症例を治療するために広く使用されている。最近の数十年の間に、血管拡張の機構が明らかになってきた。内皮細胞の中で合成されるNOは平滑筋細胞に拡散し、可溶性のグアニル酸シクラーゼ(sGC)を活性化させてサイクリックGMPを生じさせ、それにより拡張を誘導する。その結果、有機硝酸塩の臨床的な作用機構には、NOへのそれらの生体内変換と、それに続くsGCの活性化が必要されると推定される。しかし、有機硝酸塩は、耐性と呼ばれる表現形が原因で、24〜48時間後に、患者において効果がなくなる。したがって、高血圧の慢性的な症例の治療については、β−ブロッカー、およびACE阻害剤のような化合物が使用される。しかし、これらには多くの制限と副作用がある。したがって、ニトロ系血管拡張剤が、狭心症および心筋梗塞のような、症状を緩和するために迅速な血管拡張が必要な急性の症状の治療には最も有用である。有機硝酸塩の長期にわたる投与によっては、効力の低下が生じ、血管系は無反応になる。この耐性は、慢性および急性のいずれの症例においても、それらをさらに使用することを妨げる。したがって、急性治療については、非継続的なニトロ系血管拡張剤の使用が使用され、これによっては、限られた効果がもたらされる。血管収縮の慢性的な症例については、他の治療方法が使用され、通常は、有機硝酸塩とNO依存性血圧薬物治療の混合レジュメが使用され、これにより成果の混合がもたらされる。
耐性についての機構には2つの主要な矛盾する理論が、NOの放出を導く硝酸塩の生体内変化の機構についての研究と平行して存在する。NOは有機硝酸塩の血管拡張作用の媒介因子であると考えられているので、有機硝酸塩からのNOの放出の機構が阻害され得、耐性が生じ得る。しかし、有機硝酸塩が組織内で代謝によりNOを放出する方法は理解されていない。さらに、耐性についての機構に基づく理論は、耐性はまた血管拡張を媒介することにおける内因性NOガスおよび外因性NOガスの効力をも低下させるので、問題が多い。したがって、有機硝酸塩の生態内変化の機構は、耐性の理由とは区別されるようである。矛盾する理論は、有機硝酸塩由来のNOに対する応答が、おそらくは、NOの生成、およびNOに対する応答を最終的に阻害する反応の副産物が原因で、あるいは、NO経路の急激な活性化が、それを刺激に対してさらに鈍感にさせるフィードバック機構を有していることが原因で、標的組織の中で抑制されるようになる。この理論は、末端臓器の耐性(end−organ tolerance)として知られている。最近、統一された理論が提案された。これには、有機硝酸塩の生体内変換の態様、さらには、NOに対する末端臓器の脱感作の態様を含む。原則として、有機硝酸塩の生体内変換は、組織内でより高いレベルのスーパーオキシド(O)を生じる。スーパーオキシドはNOと拡散速度で反応して、ペルオキシ亜硝酸(OONO)を生じる。この反応は、原則として基底NOを捕捉し、崩壊させ、これがsGCを活性化させることを防ぐ。低いNOレベルは血管収縮を導き、OONOは、組織を損傷させる強力な酸化剤である。有機硝酸塩(例えば、GTN)での長期にわたる治療によっては、患者において高血圧および組織の損傷が生じる可能性があり、これは、アスコルビン酸塩のような抗酸化剤の同時投与を用いて抑えることができる。したがって、血管収縮を緩和するために臓器および組織へNOを送達するための改良された治療薬が、主要な治療の目的である。
NOを送達するためのヘモグロビンをベースとする担体の使用については、いくつかの研究が行われている。しかし、ヘモグロビンをベースとする担体は、Oの存在下でのそれらのNOとの反応性(これは、ヘモグロビンをベースとする担体の不活化を導く)が原因で限られる。NOはOと直接反応し、これは、ヘモグロビンに結合して、メトヘモグロビンおよび硝酸塩が形成される。ヘム鉄とNOはいずれも、結合した酸素原子によって酸化され、反応は、NOによるOの置換が観察されないほど迅速に起こる(例えば、特許文献1を参照のこと)。
NOは継続的に生産され、消費されるので、インビボではNOの自然な代謝回転がある。細胞を含まないヘモグロビンが投与されると、NOの生産と消費との間での平衡は、細胞を含まないヘモグロビンとの反応によって変化する。NOとヘモグロビンに結合したOの間での酸化反応は不可逆的であり、それにより、NO、O、およびヘモグロビンの崩壊が生じる。Oが結合していないヘモグロビンに対するNOの結合は、生理学的な時間のスケールでは事実上不可逆的である。なぜなら、ニトロシルヘモグロビンの解離についての半減期は5〜6時間であり、それにより、細胞を含まないNO担体としてヘモグロビンが事実上不活化されるからである。一旦、NO分子がヘモグロビンと反応すると、これはシグナル分子のプールから排除され、それにより、特定の有害な症状が引き起こされる。例えば、(Oが結合した、またはOが結合していない)ヘモグロビンに対するNOの結合は、血管の弛緩を妨げ得、高血圧を導く可能性がある。これは、特定の細胞外ヘモグロビン溶液の投与後に、しばしば観察される。
NOはまた、特定の炎症応答を媒介するためにも必要である。例えば、内皮によって生産されたNOは血小板の凝集を阻害する。結果として、NOは(Oが結合した、またはOが結合していない)細胞を含まないヘモグロビンに結合されるので、血小板の凝集が増加し得る。血小板が凝集すると、これらは、トロンボキサンAおよびセロトニンのような、強力な血管収縮剤化合物を放出する。これらの化合物は、ヘモグロビンの除去によって引き起こされた低いNOレベルと共働して作用し得、有意な血管収縮を生じる。血小板の凝集を阻害することに加えて、NOはまた、細胞壁に対する好中球の結合(これは次いで、細胞壁の損傷を導き得る)も阻害する。内皮細胞壁の損傷は、特定のヘモグロビン溶液の注入を用いて観察されている。ヘモグロビンをベースとするNO担体はまた、血漿由来の細胞を含まないヘモグロビンを除去するヘモグロビン受容体の存在の理由により、血漿からの細胞を含まないヘモグロビンの迅速なクリアランスによっても妨げられる。細胞を含まないヘモグロビンはまた、おそらくは、糸球体の中でのNOの枯渇が原因で、腎臓毒性を引き起こす可能性もあり、これにより、収縮、それに続いて機能不全が起こり得る。
米国特許第6,455,676号明細書
現在のニトロ系血管拡張剤での治療の限界の理由により、NOを送達するためのさらなる、または別の治療に依然として非常に関心が集まっており、それが必要とされている。具体的には、耐性を生じにくいNO担体が必要とされている。加えて、Oの存在下ではNOによる不活化速度が遅いNO担体(例えば、低いNO反応性、および/またはOに対して低い親和性を有しているNO担体)が所望される。特定の臨床的または産業的用途に適しているNO解離定数またはNO解離速度を有しているNO担体もまた、必要である。
(発明の要旨)
本発明は、野生型および変異H−NOXタンパク質がヘモグロビンよりもはるかに低いNO反応性を有しており、したがって、NO担体として所望されることの驚くべき発見に一部基づく。所望される場合には、NO担体としてのH−NOXタンパク質の使用をさらに最適化させるために、NOおよびOリガンドへのそれらの結合を変化させるための変異がH−NOXタンパク質に導入され得る。いくつかの実施形態においては、NO担体としてのH−NOXタンパク質の使用によっては、有機硝酸塩のような現在の血管拡張剤の使用によって生じる耐性よりも少ない耐性が生じる。
本発明は、例えば以下の項目を提供する。
(項目1)
(i)薬学的に許容される量のH−NOXタンパク質であって、前記H−NOXタンパク質のNO解離定数がヘモグロビンのNO解離定数の大きさの2桁以内であり、前記H−NOXタンパク質のNO反応性がヘモグロビンのNO反応性の少なくとも10分の1未満である薬学的に許容される量のH−NOXタンパク質と、(ii)薬学的に許容される担体を含む、薬学的組成物。
(項目2)
前記H−NOXタンパク質のNO解離定数が、ヘモグロビンのNO解離定数の0.1倍〜10倍の間である、項目1に記載の薬学的組成物。
(項目3)
前記H−NOXタンパク質のNO解離定数が、ヘモグロビンのNO解離定数の0.5倍〜2倍の間である、項目2に記載の薬学的組成物。
(項目4)
前記H−NOXタンパク質のNO反応性が、ヘモグロビンのNO反応性の少なくとも100分の1未満である、項目1〜3のいずれか1項に記載の薬学的組成物。
(項目5)
前記H−NOXタンパク質のNO反応性が、ヘモグロビンのNO反応性の少なくとも1,000分の1未満である、項目4に記載の薬学的組成物。
(項目6)
前記H−NOXタンパク質のNO反応性が、約700s−1未満である、項目1〜5のいずれか1項に記載の薬学的組成物。
(項目7)
前記H−NOXタンパク質のNOに対するkoff、k、またはkが、37℃で約1×10−4−1〜約10s−1の間である、項目1〜6のいずれか1項に記載の薬学的組成物。
(項目8)
前記H−NOXタンパク質のNOに対するkoff、k、またはkが、37℃で約1×10−4−1〜約0.012s−1の間である、項目7に記載の薬学的組成物。
(項目9)
前記H−NOXタンパク質のNOに対するkoff、k、またはkが、37℃で約1×10−4−1〜約1×10−3−1の間である、項目8に記載の薬学的組成物。
(項目10)
前記H−NOXタンパク質のO解離定数が、37℃で少なくとも約1μMである、項目1〜9のいずれか1項に記載の薬学的組成物。
(項目11)
前記H−NOXタンパク質のO解離定数が、37℃で少なくとも約10μMである、項目10に記載の薬学的組成物。
(項目12)
前記H−NOXタンパク質のO解離定数が、37℃で少なくとも約50μMである、項目11に記載の薬学的組成物。
(項目13)
前記H−NOXタンパク質のNOに対するkoff、k、またはkが、37℃で約1×10−4−1〜約10s−1の間であり、前記H−NOXタンパク質のO解離定数が、37℃で少なくとも約1μMである、項目1〜12のいずれか1項に記載の薬学的組成物。
(項目14)
前記H−NOXタンパク質のNOに対するkoff、k、またはkが、37℃で約1×10−4−1〜約10s−1の間であり、前記H−NOXタンパク質のNO反応性が、約700s−1未満である、項目1〜13のいずれか1項に記載の薬学的組成物。
(項目15)
前記H−NOXタンパク質のO解離定数が、37℃で少なくとも約1μMであり、前記H−NOXタンパク質のNO反応性が、約700s−1未満である、項目1〜14のいずれか1項に記載の薬学的組成物。
(項目16)
前記H−NOXタンパク質のヘム自動酸化速度が、37℃で約1h−1未満である、項目1〜15のいずれか1項に記載の薬学的組成物。
(項目17)
前記H−NOXタンパク質のNOに対するkoff、k、またはkが、37℃で約1×10−4−1〜約10s−1の間であり、前記H−NOXタンパク質のヘム自動酸化速度が、37℃で約1h−1未満である、項目1〜16のいずれか1項に記載の薬学的組成物。
(項目18)
前記H−NOXタンパク質のO解離定数が、37℃で少なくとも約1μMであり、前記H−NOXタンパク質のヘム自動酸化速度が、37℃で約1h−1未満である、項目1〜17のいずれか1項に記載の薬学的組成物。
(項目19)
前記H−NOXタンパク質のヘム自動酸化速度が、37℃で約1h−1未満であり、前記H−NOXタンパク質のNO反応性が、約700s−1未満である、項目1〜18のいずれか1項に記載の薬学的組成物。
(項目20)
ヘムがH−NOXタンパク質に結合している、項目1〜19のいずれか1項に記載の薬学的組成物。
(項目21)
前記H−NOXタンパク質が変異タンパク質である、項目1〜20のいずれか1項に記載の薬学的組成物。
(項目22)
前記H−NOXタンパク質が、少なくとも1つの遠位ポケット変異を含む、項目21に記載の薬学的組成物。
(項目23)
前記H−NOXタンパク質が、前記遠位ポケット中にない少なくとも1つの変異を含む、項目20および21のいずれか1項に記載の薬学的組成物。
(項目24)
前記H−NOXタンパク質が、対応する野生型タンパク質と比較して、NO解離定数、NOに対するkoff、NOに対するk、NOに対するk、O解離定数、NO安定性、ヘム自動酸化速度、または上記の2つ以上の任意の組み合わせを変化させる、少なくとも1つの変異を含む、項目1〜23のいずれか1項に記載の薬学的組成物。
(項目25)
前記H−NOXタンパク質が、対応する野生型タンパク質と比較して、NO反応性を変化させる少なくとも1つの変異を含む、項目1〜24のいずれか1項に記載の薬学的組成物。
(項目26)
前記H−NOXタンパク質が、T.tengcongensis H−NOXのTyr140に対応する残基が任意の他のアミノ酸によって置き換えられる少なくとも1つの変異を含む、項目1〜25のいずれか1項に記載の薬学的組成物。
(項目27)
前記H−NOXタンパク質が、L.pneumophila 8 H−NOXのPhe148に対応する残基が任意の他のアミノ酸によって置き換えられる少なくとも1つの変異を含む、項目1〜26のいずれか1項に記載の薬学的組成物。
(項目28)
前記変異H−NOXタンパク質中の少なくとも1つのC末端アミノ酸が、対応する野生型タンパク質と比較して除去されている、項目1〜27のいずれか1項に記載の薬学的組成物。
(項目29)
前記変異H−NOXタンパク質中の少なくとも約50個の連続するC末端アミノ酸が、対応する野生型タンパク質と比較して除去されている、項目28に記載の薬学的組成物。
(項目30)
前記変異H−NOXタンパク質中の約25個〜約200個の連続するC末端アミノ酸が、対応する野生型タンパク質と比較して除去されている、項目28および29のいずれか1項に記載の薬学的組成物。
(項目31)
前記H−NOXタンパク質が以下:

からなる群より選択される、項目1〜30のいずれか1項に記載の記載の薬学的組成物。
(項目32)
前記H−NOXタンパク質が以下からなる群より選択される、項目31に記載の薬学的組成物:野生型R.norvegicus sGC、野生型R.norvegicus
β1(1−385)、R.norvegicus β1(1−217)、R.norvegicus β1(1−194)、野生型T.tengcongensis H−NOX、T.tengcongensis H−NOX Y140L、T.tengcongensis H−NOX Y140F、野生型L.pneuophilia 1 H−NOX、野生型L.pneumophilia 2 H−NOX、およびL.pneumophilia 2 H−NOX F142Y。
(項目33)
前記H−NOXタンパク質が哺乳動物タンパク質であるか、または哺乳動物タンパク質由来である、項目1〜32のいずれか1項に記載の薬学的組成物。
(項目34)
前記H−NOXタンパク質がヒトタンパク質であるか、またはヒトタンパク質由来である、項目33に記載の薬学的組成物。
(項目35)
前記ヒトタンパク質がβ1であるか、またはβ1由来である、項目34に記載の薬学的組成物。
(項目36)
前記H−NOXタンパク質が細菌タンパク質であるか、または細菌タンパク質由来である、項目1〜32のいずれか1項に記載の薬学的組成物。
(項目37)
前記H−NOXタンパク質がT.tengcongensisタンパク質であるか、またはT.tengcongensisタンパク質由来である、項目36に記載の薬学的組成物。
(項目38)
NOがH−NOXタンパク質に結合している、項目1〜37のいずれか1項に記載の薬学的組成物。
(項目39)
前記H−NOXタンパク質を含む1つ以上のリポソームまたはナノ粒子を含む、項目1〜38のいずれか1項に記載の薬学的組成物。
(項目40)
前記H−NOXタンパク質が別の分子または部分に共有結合している、項目1〜38のいずれか1項に記載の薬学的組成物。
(項目41)
前記H−NOXタンパク質がポリエチレングリコールに共有結合している、項目40に記載の薬学的組成物。
(項目42)
前記H−NOXタンパク質が、項目245〜314のいずれか1項に記載の変異H−NOXタンパク質である、項目1〜41のいずれか1項に記載の薬学的組成物。
(項目43)
(i)薬学的に許容される量のH−NOXタンパク質であって、前記H−NOXタンパク質のNOに対するkoff、k、またはkが、37℃で約1×10−4−1〜約10s−1の間であり、前記H−NOXタンパク質のO解離定数が、37℃で少なくとも約1μMである、薬学的に許容される量のH−NOXタンパク質と、(ii)薬学的に許容される担体を含む、薬学的組成物。
(項目44)
前記H−NOXタンパク質のNOに対するkoff、k、またはkが、37℃で約1×10−4−1〜約0.012s−1の間である、項目43に記載の薬学的組成物。(項目45)
前記H−NOXタンパク質のNOに対するkoff、k、またはkが、37℃で約1×10−4−1〜約1×10−3−1の間である、項目44に記載の薬学的組成物。
(項目46)
前記H−NOXタンパク質のO解離定数が、37℃で少なくとも約10μMである、項目43〜45のいずれか1項に記載の薬学的組成物。
(項目47)
前記H−NOXタンパク質のO解離定数が、37℃で少なくとも約50μMである、項目46に記載の薬学的組成物。
(項目48)
前記H−NOXタンパク質のNO反応性が、約700s−1未満である、項目43〜47のいずれか1項に記載の薬学的組成物。
(項目49)
前記H−NOXタンパク質のNOに対するkoff、k、またはkが、37℃で約1×10−4−1〜約10s−1の間であり、前記H−NOXタンパク質のO解離定数が、37℃で少なくとも約1μMである、項目43〜48のいずれか1項に記載の薬学的組成物。
(項目50)
前記H−NOXタンパク質のNOに対するkoff、k、またはkが、37℃で約1×10−4−1〜約10s−1の間であり、前記H−NOXタンパク質のNO反応性が、約700s−1未満である、項目43〜49のいずれか1項に記載の薬学的組成物。
(項目51)
前記H−NOXタンパク質のO解離定数が、37℃で少なくとも約1μMであり、前記H−NOXタンパク質のNO反応性が、約700s−1未満である、項目43〜50のいずれか1項に記載の薬学的組成物。
(項目52)
前記H−NOXタンパク質のヘム自動酸化速度が、37℃で約1h−1未満である、項目43〜51のいずれか1項に記載の薬学的組成物。
(項目53)
前記H−NOXタンパク質のNOに対するkoff、k、またはkが、37℃で約1×10−4−1〜約10s−1の間であり、前記H−NOXタンパク質のヘム自動酸化速度が、37℃で約1h−1未満である、項目43〜52のいずれか1項に記載の薬学的組成物。
(項目54)
前記H−NOXタンパク質のO解離定数が、37℃で少なくとも約1μMであり、前記H−NOXタンパク質のヘム自動酸化速度が、37℃で約1h−1未満である、項目43〜53のいずれか1項に記載の薬学的組成物。
(項目55)
前記H−NOXタンパク質のヘム自動酸化速度が、37℃で約1h−1未満であり、前記H−NOXタンパク質のNO反応性が、約700s−1未満である、項目43〜54のいずれか1項に記載の薬学的組成物。
(項目56)
ヘムがH−NOXタンパク質に結合している、項目43〜55のいずれか1項に記載の薬学的組成物。
(項目57)
前記H−NOXタンパク質が変異タンパク質である、項目43〜56のいずれか1項に記載の薬学的組成物。
(項目58)
前記H−NOXタンパク質が少なくとも1つの遠位ポケット変異を含む、項目57に記載の薬学的組成物。
(項目59)
前記H−NOXタンパク質が、遠位ポケット中にない少なくとも1つの変異を含む、項目57および58のいずれか1項に記載の薬学的組成物。
(項目60)
前記H−NOXタンパク質が、対応する野生型タンパク質と比較して、NO解離定数、NOに対するkoff、NOに対するk、NOに対するk、O解離定数、NO安定性、ヘム自動酸化速度、または上記の2つ以上の任意の組み合わせを変化させる、少なくとも1つの変異を含む、項目43〜59のいずれか1項に記載の薬学的組成物。
(項目61)
前記H−NOXタンパク質が、対応する野生型タンパク質と比較して、NO反応性を変化させる少なくとも1つの変異を含む、項目43〜60のいずれか1項に記載の薬学的組成物。
(項目62)
前記H−NOXタンパク質が、T.tengcongensis H−NOXのTyr140に対応する残基が任意の他のアミノ酸によって置き換えらる少なくとも1つの変異を含む、項目43〜61のいずれか1項に記載の薬学的組成物。
(項目63)
前記H−NOXタンパク質が、L.pneumophila 8 H−NOXのPhe148に対応する残基が任意の他のアミノ酸によって置き換えられる少なくとも1つの変異を含む、項目43〜62のいずれか1項に記載の薬学的組成物。
(項目64)
変異H−NOXタンパク質中の少なくとも1つのC末端アミノ酸が、対応する野生型タンパク質と比較して除去されている、項目43〜63のいずれか1項に記載の薬学的組成物。
(項目65)
変異H−NOXタンパク質中の少なくとも約50個の連続するC末端アミノ酸が、対応する野生型タンパク質と比較して除去されている、項目64に記載の薬学的組成物。
(項目66)
変異H−NOXタンパク質中の約25個〜約200個の連続するC末端アミノ酸が、対応する野生型タンパク質と比較して除去されている、項目64および65のいずれか1項に記載の薬学的組成物。
(項目67)
前記H−NOXタンパク質が以下:

からなる群より選択される、項目43〜66のいずれか1項に記載の薬学的組成物。
(項目68)
前記H−NOXタンパク質が以下からなる群より選択される、項目67に記載の薬学的組成物:野生型R.norvegicus sGC、野生型R.norvegicus
β1(1−385)、R.norvegicus β1(1−217)、R.norvegicus β1(1−194)、野生型T.tengcongensis H−NOX、T.tengcongensis H−NOX Y140L、T.tengcongensis H−NOX Y140F、野生型L.pneuophilia 1 H−NOX、野生型L.pneumophilia 2 H−NOX、およびL.pneumophilia 2 H−NOX F142Y。
(項目69)
前記H−NOXタンパク質が哺乳動物タンパク質であるか、または哺乳動物タンパク質由来である、項目43〜68のいずれか1項に記載の薬学的組成物。
(項目70)
前記H−NOXタンパク質がヒトタンパク質であるか、またはヒトタンパク質由来である、項目69に記載の薬学的組成物。
(項目71)
前記ヒトタンパク質がβ1であるか、またはβ1由来である、項目70に記載の薬学的組成物。
(項目72)
前記H−NOXタンパク質が細菌タンパク質であるか、または細菌タンパク質由来である、項目43〜68のいずれか1項に記載の薬学的組成物。
(項目73)
前記H−NOXタンパク質がT.tengcongensisタンパク質であるか、またはT.tengcongensisタンパク質由来である、項目72に記載の薬学的組成物。
(項目74)
NOがH−NOXタンパク質に結合している、項目43〜73のいずれか1項に記載の薬学的組成物。
(項目75)
前記H−NOXタンパク質を含む1つ以上のリポソームまたはナノ粒子を含む、項目43〜74のいずれか1項に記載の薬学的組成物。
(項目76)
前記H−NOXタンパク質が別の分子または部分に共有結合している、項目43〜75のいずれか1項に記載の薬学的組成物。
(項目77)
前記H−NOXタンパク質がポリエチレングリコールに共有結合している、項目76に記載の薬学的組成物。
(項目78)
前記H−NOXタンパク質が、項目245〜314のいずれか1項に記載の変異H−NOXタンパク質である、項目43〜77のいずれか1項に記載の薬学的組成物。
(項目79)
個体へNOを送達する方法であって、前記方法は、前記送達を必要とする個体へ有効量のNOを送達するために十分な量のH−NOXタンパク質を前記個体へ投与する工程を含み、前記H−NOXタンパク質のNO解離定数はヘモグロビンのNO解離定数の大きさの2桁以内であり、前記H−NOXタンパク質のNO反応性はヘモグロビンのNO反応性の少なくとも10分の1未満である、方法。
(項目80)
前記H−NOXタンパク質のNO解離定数が、ヘモグロビンのNO解離定数の0.1倍〜10倍の間である、項目79に記載の方法。
(項目81)
前記H−NOXタンパク質のNO解離定数が、ヘモグロビンのNO解離定数の0.5倍〜2倍の間である、項目80に記載の方法。
(項目82)
前記H−NOXタンパク質のNO反応性が、ヘモグロビンのNO反応性の少なくとも100分の1未満である、項目79〜81のいずれか1項に記載の方法。
(項目83)
前記H−NOXタンパク質のNO反応性が、ヘモグロビンのNO反応性の少なくとも1,000分の1未満である、項目82に記載の方法。
(項目84)
前記H−NOXタンパク質のNO反応性が、約700s−1未満である、項目79〜83のいずれか1項に記載の方法。
(項目85)
前記H−NOXタンパク質のNOに対するkoff、k、またはkが、37℃で約1×10−4−1〜約10s−1の間である、項目79〜84のいずれか1項に記載の方法。
(項目86)
前記H−NOXタンパク質のNOに対するkoff、k、またはkが、37℃で約1×10−4−1〜約0.012s−1の間である、項目85に記載の方法。
(項目87)
前記H−NOXタンパク質のNOに対するkoff、k、またはkが、37℃で約1×10−4−1〜約1×10−3−1の間である、項目86に記載の方法。
(項目88)
前記H−NOXタンパク質のO解離定数が、37℃で少なくとも約1μMである、項目79〜87のいずれか1項に記載の方法。
(項目89)
前記H−NOXタンパク質のO解離定数が、37℃で少なくとも約10μMである、項目88に記載の方法。
(項目90)
前記H−NOXタンパク質のO解離定数が、37℃で少なくとも約50μMである、項目89に記載の方法。
(項目91)
前記H−NOXタンパク質のNOに対するkoff、k、またはkが、37℃で約1×10−4−1〜約10s−1の間であり、前記H−NOXタンパク質のO解離定数が、37℃で少なくとも約1μMである、項目79〜90のいずれか1項に記載の方法。
(項目92)
前記H−NOXタンパク質のNOに対するkoff、k、またはkが、37℃で約1×10−4−1〜約10s−1の間であり、前記H−NOXタンパク質のNO反応性が、約700s−1未満である、項目79〜91のいずれか1項に記載の方法。
(項目93)
前記H−NOXタンパク質のO解離定数が、37℃で少なくとも約1μMであり、前記H−NOXタンパク質のNO反応性が、約700s−1未満である、項目79〜92のいずれか1項に記載の方法。
(項目94)
前記H−NOXタンパク質のヘム自動酸化速度が、37℃で約1h−1未満である、項目79〜93のいずれか1項に記載の方法。
(項目95)
前記H−NOXタンパク質のNOに対するkoff、k、またはkが、37℃で約1×10−4−1〜約10s−1の間であり、前記H−NOXタンパク質のヘム自動酸化速度が、37℃で約1h−1未満である、項目79〜94のいずれか1項に記載の方法。
(項目96)
前記H−NOXタンパク質のO解離定数が、37℃で少なくとも約1μMであり、前記H−NOXタンパク質のヘム自動酸化速度が、37℃で約1h−1未満である、項目79〜95のいずれか1項に記載の方法。
(項目97)
前記H−NOXタンパク質のヘム自動酸化速度が、37℃で約1h−1未満であり、前記H−NOXタンパク質のNO反応性が、約700s−1未満である、項目79〜96のいずれか1項に記載の方法。
(項目98)
ヘムがH−NOXタンパク質に結合している、項目79〜97のいずれか1項に記載の方法。
(項目99)
前記H−NOXタンパク質が変異タンパク質である、項目79〜98のいずれか1項に記載の方法。
(項目100)
前記H−NOXタンパク質が少なくとも1つの遠位ポケット変異を含む、項目99に記載の方法。
(項目101)
前記H−NOXタンパク質が、遠位ポケット中にない少なくとも1つの変異を含む、項目99および100のいずれか1項に記載の方法。
(項目102)
前記H−NOXタンパク質が、対応する野生型タンパク質と比較して、NO解離定数、NOに対するkoff、NOに対するk、NOに対するk、O解離定数、NO安定性、ヘム自動酸化速度、または上記の2つ以上の任意の組み合わせを変化させる、少なくとも1つの変異を含む、項目79〜101のいずれか1項に記載の方法。
(項目103)
前記H−NOXタンパク質が、対応する野生型H−NOXタンパク質と比較して、NO反応性を変化させる少なくとも1つの変異を含む、項目79〜102のいずれか1項に記載の方法。
(項目104)
前記H−NOXタンパク質が、T.tengcongensis H−NOXのTyr140に対応する残基が任意の他のアミノ酸によって置き換えられる少なくとも1つの変異が含む、項目79〜103のいずれか1項に記載の方法。
(項目105)
前記H−NOXタンパク質が、L.pneumophila 10 H−NOXのPhe1410に対応する残基が任意の他のアミノ酸によって置き換えられる少なくとも1つの変異を含む、項目79〜104のいずれか1項に記載の方法。
(項目106)
変異H−NOXタンパク質中の少なくとも1つのC末端アミノ酸が、対応する野生型タンパク質と比較して除去されている、項目79〜105のいずれか1項に記載の方法。
(項目107)
変異H−NOXタンパク質中の少なくとも約50個の連続するC末端アミノ酸が、対応する野生型タンパク質と比較して除去されている、項目106に記載の方法。
(項目108)
変異H−NOXタンパク質中の約25個〜約200個のC末端アミノ酸が、対応する野生型タンパク質と比較して除去されている、項目106および107のいずれか1項に記載の方法。
(項目109)
前記H−NOXタンパク質が以下

からなる群より選択される、項目79〜108のいずれか1項に記載の方法。
(項目110)
前記H−NOXタンパク質が以下からなる群より選択される、項目109に記載の方法:野生型R.norvegicus sGC、野生型R.norvegicus β1(1−3105)、R.norvegicus β1(1−217)、R.norvegicus β1(1−1104)、野生型T.tengcongensis H−NOX、T.tengcongensis H−NOX Y140L、T.tengcongensis H−NOX Y140F、野生型L.pneuophilia 1 H−NOX、野生型L.pneumophilia 2 H−NOX、およびL.pneumophilia 2 H−NOX F142Y。
(項目111)
前記H−NOXタンパク質が哺乳動物タンパク質であるか、または哺乳動物タンパク質由来である、項目79〜110のいずれか1項に記載の方法。
(項目112)
前記H−NOXタンパク質がヒトタンパク質であるか、またはヒトタンパク質由来である、項目111に記載の方法。
(項目113)
前記ヒトタンパク質がβ1であるか、またはβ1由来である、項目112に記載の方法。
(項目114)
前記H−NOXタンパク質が細菌タンパク質であるか、または細菌タンパク質由来である、項目79〜110のいずれか1項に記載の方法。
(項目115)
前記H−NOXタンパク質がT.tengcongensisタンパク質であるか、またはT.tengcongensisタンパク質由来である、項目114に記載の方法。
(項目116)
前記H−NOXタンパク質を含む1つ以上のリポソームまたはナノ粒子を含む、項目79〜115のいずれか1項に記載の方法。
(項目117)
前記H−NOXタンパク質が別の分子または部分に共有結合している、項目79〜116のいずれか1項に記載の方法。
(項目118)
前記H−NOXタンパク質がポリエチレングリコールに共有結合している、項目117に記載の方法。
(項目119)
NOが、前記個体へのH−NOXタンパク質の投与の前に、前記H−NOXタンパク質に結合する、項目79〜118のいずれか1項に記載の方法。
(項目120)
NOが、前記個体へのH−NOXタンパク質の投与の前に、前記H−NOXタンパク質に結合せず、前記H−NOXタンパク質は、個体中の1つの位置から個体中の別の位置にNOを輸送する、項目79〜118のいずれか1項に記載の方法。
(項目121)
前記H−NOXタンパク質が、経口投与、直腸投与、または個体の血液に投与される、項目79〜120のいずれか1項に記載の方法。
(項目122)
前記個体がヒトである、項目79〜121のいずれか1項に記載の方法。
(項目123)
前記個体が、心臓血管の症状、高血圧、高血圧によって悪化した症状、またはNO機能不全に罹患しているか、あるいはそれらの危険性がある、項目79〜122のいずれか1項に記載の方法。
(項目124)
前記高血圧によって悪化した症状が、心不全、腎不全、または脳卒中である、項目123に記載の方法。
(項目125)
前記H−NOXタンパク質が少なくとも2回個体に投与される、項目79〜124のいずれか1項に記載の方法。
(項目126)
前記H−NOXタンパク質が、項目245〜314のいずれか1項に記載の変異H−NOXタンパク質である、項目79〜125のいずれか1項に記載の方法。
(項目127)
個体へNOを送達する方法であって、前記方法は、前記送達を必要とする個体へ有効量のNOを送達するために十分な量のH−NOXタンパク質を前記個体へ投与する工程を含み、前記H−NOXタンパク質のNOに対するkoff、k、またはkが、37℃で約1×10−4−1〜約10s−1の間であり、前記H−NOXタンパク質のO解離定数が、37℃で少なくとも約1μMである、方法。
(項目128)
前記H−NOXタンパク質のNOに対するkoff、k、またはkが、37℃で約1×10−4−1〜約0.012s−1の間である、項目127に記載の方法。
(項目129)
前記H−NOXタンパク質のNOに対するkoff、k、またはkが、37℃で約1×10−4−1〜約1×10−3−1の間である、項目128に記載の方法。
(項目130)
前記H−NOXタンパク質のO解離定数が、37℃で少なくとも約10μMである、項目127〜129のいずれか1項に記載の方法。
(項目131)
前記H−NOXタンパク質のO解離定数が、37℃で少なくとも約50μMである、項目130に記載の方法。
(項目132)
前記H−NOXタンパク質のNO反応性が、約700s−1未満である、項目127〜131のいずれか1項に記載の方法。
(項目133)
前記H−NOXタンパク質のNOに対するkoff、k、またはkが、37℃で約1×10−4−1〜約10s−1の間であり、前記H−NOXタンパク質のO解離定数が、37℃で少なくとも約1μMである、項目127〜132のいずれか1項に記載の方法。
(項目134)
前記H−NOXタンパク質のNOに対するkoff、k、またはkが、37℃で約1×10−4−1〜約10s−1の間であり、前記H−NOXタンパク質のNO反応性が、約700s−1未満である、項目127〜133のいずれか1項に記載の方法。
(項目135)
前記H−NOXタンパク質のO解離定数が、37℃で少なくとも約1μMであり、前記H−NOXタンパク質のNO反応性が、約700s−1未満である、項目127〜134のいずれか1項に記載の方法。
(項目136)
前記H−NOXタンパク質のヘム自動酸化速度が、37℃で約1h−1未満である、項目127〜135のいずれか1項に記載の方法。
(項目137)
前記H−NOXタンパク質のNOに対するkoff、k、またはkが、37℃で約1×10−4−1〜約10s−1の間であり、前記H−NOXタンパク質のヘム自動酸化速度が、37℃で約1h−1未満である、項目127〜136のいずれか1項に記載の方法。
(項目138)
前記H−NOXタンパク質のO解離定数が、37℃で少なくとも約1μMであり、前記H−NOXタンパク質のヘム自動酸化速度が、37℃で約1h−1未満である、項目127〜137のいずれか1項に記載の方法。
(項目139)
前記H−NOXタンパク質のヘム自動酸化速度が、37℃で約1h−1未満であり、前記H−NOXタンパク質のNO反応性が、約700s−1未満である、項目127〜138のいずれか1項に記載の方法。
(項目140)
ヘムがH−NOXタンパク質に結合している、項目127〜139のいずれか1項に記載の方法。
(項目141)
前記H−NOXタンパク質が変異タンパク質である、項目127〜140のいずれか1項に記載の方法。
(項目142)
前記H−NOXタンパク質が少なくとも1つの遠位ポケット変異を含む、項目141に記載の方法。
(項目143)
前記H−NOXタンパク質が、遠位ポケット中にない少なくとも1つの変異を含む、項目141および142のいずれか1項に記載の方法。
(項目144)
前記H−NOXタンパク質が、対応する野生型タンパク質と比較して、NO解離定数、NOに対するkoff、NOに対するk、NOに対するk、O解離定数、NO安定性、ヘム自動酸化速度、または上記の2つ以上の任意の組み合わせを変化させる、少なくとも1つの変異を含む、項目127〜143のいずれか1項に記載の方法。
(項目145)
前記H−NOXタンパク質が、対応する野生型タンパク質と比較してNO反応性を変化させる少なくとも1つの変異を含む、項目127〜144のいずれか1項に記載の方法。
(項目146)
前記H−NOXタンパク質が、T.tengcongensis H−NOXのTyr140に対応する残基が任意の他のアミノ酸によって置き換えられる少なくとも1つの変異を含む、項目127〜145のいずれか1項に記載の方法。
(項目147)
前記H−NOXタンパク質が、L.pneumophila 10 H−NOXのPhe1410に対応する残基が任意の他のアミノ酸によって置き換えられる少なくとも1つの変異を含む、項目127〜146のいずれか1項に記載の方法。
(項目148)
変異H−NOXタンパク質中の少なくとも1つのC末端アミノ酸が、対応する野生型タンパク質と比較して除去されている、項目127〜147のいずれか1項に記載の方法。
(項目149)
変異H−NOXタンパク質中の少なくとも約50個の連続するC末端アミノ酸が、対応する野生型タンパク質と比較して除去されている、項目148に記載の方法。
(項目150)
変異H−NOXタンパク質中の約25個〜約200個の連続するC末端アミノ酸が、対応する野生型タンパク質と比較して除去されている、項目148および149のいずれか1項に記載の方法。
(項目151)
前記H−NOXタンパク質が以下:

からなる群より選択される、項目127〜150のいずれか1項に記載の方法。
(項目152)
前記H−NOXタンパク質が以下からなる群より選択される、項目151に記載の方法:野生型R.norvegicus sGC、野生型R.norvegicus β1(1−3105)、R.norvegicus β1(1−217)、R.norvegicus β1(1−1104)、野生型T.tengcongensis H−NOX、T.tengcongensis H−NOX Y140L、T.tengcongensis H−NOX Y140F、野生型L.pneuophilia 1 H−NOX、野生型L.pneumophilia 2 H−NOX、およびL.pneumophilia 2 H−NOX F142Y。
(項目153)
前記H−NOXタンパク質が哺乳動物タンパク質であるか、または哺乳動物タンパク質由来である、項目127〜152のいずれか1項に記載の方法。
(項目154)
前記H−NOXタンパク質がヒトタンパク質であるか、またはヒトタンパク質由来である、項目153に記載の方法。
(項目155)
前記ヒトタンパク質がβ1であるか、またはβ1由来である、項目154に記載の方法。
(項目156)
前記H−NOXタンパク質が細菌タンパク質であるか、または細菌タンパク質由来である、項目127〜152のいずれか1項に記載の方法。
(項目157)
前記H−NOXタンパク質がT.tengcongensisタンパク質であるか、またはT.tengcongensisタンパク質由来である、項目156に記載の方法。
(項目158)
1つ以上のリポソームまたはナノ粒子が前記H−NOXタンパク質を含む、項目127〜157のいずれか1項に記載の方法。
(項目159)
前記H−NOXタンパク質が別の分子または部分に共有結合している、項目127〜158のいずれか1項に記載の方法。
(項目160)
前記H−NOXタンパク質がポリエチレングリコールに共有結合している、項目159に記載の方法。
(項目161)
NOが、前記個体へのH−NOXタンパク質の投与の前に、前記H−NOXタンパク質に結合する、項目127〜160のいずれか1項に記載の方法。
(項目162)
NOが、前記個体へのH−NOXタンパク質の投与の前に、前記H−NOXタンパク質に結合せず、前記H−NOXタンパク質は、個体中の1つの位置から個体中の別の位置にNOを輸送する、項目127〜160のいずれか1項に記載の方法。
(項目163)
前記H−NOXタンパク質が、経口投与、直腸投与、または個体の血液に投与される、項目127〜162のいずれか1項に記載の方法。
(項目164)
前記個体がヒトである、項目127〜163のいずれか1項に記載の方法。
(項目165)
前記個体が、心臓血管の症状、高血圧、高血圧によって悪化した症状、血管収縮の症状、脳卒中、またはNO機能不全に罹患しているか、あるいはそれらの危険性がある、項目127〜164のいずれか1項に記載の方法。
(項目166)
前記高血圧によって悪化した症状が、心不全、腎不全、または脳卒中である、項目165に記載の方法。
(項目167)
前記H−NOXタンパク質が少なくとも2回個体に投与される、項目127〜166のいずれか1項に記載の方法。
(項目168)
前記H−NOXタンパク質が、項目245〜314のいずれか1項に記載の変異H−NOXタンパク質である、項目127〜167のいずれか1項に記載の方法。
(項目169)
(i)薬学的に許容される量のH−NOXタンパク質であって、前記H−NOXタンパク質のNO解離定数がヘモグロビンのNO解離定数の大きさの2桁以内であり、前記H−NOXタンパク質のNO反応性がヘモグロビンのNO反応性の少なくとも10分の1未満である薬学的に許容される量のH−NOXタンパク質と、(ii)薬学的に許容される担体を含む、キット。
(項目170)
前記H−NOXタンパク質のNO解離定数が、ヘモグロビンのNO解離定数の0.1倍〜10倍の間である、項目169に記載のキット。
(項目171)
前記H−NOXタンパク質のNO解離定数が、ヘモグロビンのNO解離定数の0.5倍〜2倍の間である、項目170に記載のキット。
(項目172)
前記H−NOXタンパク質のNO反応性が、ヘモグロビンのNO反応性の少なくとも100分の1未満である、項目169〜171のいずれか1項に記載のキット。
(項目173)
前記H−NOXタンパク質のNO反応性が、ヘモグロビンのNO反応性の少なくとも1,000分の1未満である、項目172に記載のキット。
(項目174)
前記H−NOXタンパク質のNO反応性が、約700s−1未満である、項目169〜173のいずれか1項に記載のキット。
(項目175)
前記H−NOXタンパク質のNOに対するkoff、k、またはkが、37℃で約1×10−4−1〜約10s−1の間である、項目169〜174のいずれか1項に記載のキット。
(項目176)
前記H−NOXタンパク質のNOに対するkoff、k、またはkが、37℃で約1×10−4−1〜約0.012s−1の間である、項目175に記載のキット。
(項目177)
前記H−NOXタンパク質のNOに対するkoff、k、またはkが、37℃で約1×10−4−1〜約1×10−3−1の間である、項目176に記載のキット。
(項目178)
前記H−NOXタンパク質のO解離定数が、37℃で少なくとも約1μMである、項目169〜177のいずれか1項に記載のキット。
(項目179)
前記H−NOXタンパク質のO解離定数が、37℃で少なくとも約10μMである、項目178に記載のキット。
(項目180)
前記H−NOXタンパク質のO解離定数が、37℃で少なくとも約50μMである、項目179に記載のキット。
(項目181)
前記H−NOXタンパク質のNOに対するkoff、k、またはkが、37℃で約1×10−4−1〜約10s−1の間であり、前記H−NOXタンパク質のO解離定数が、37℃で少なくとも約1μMである、項目169〜180のいずれか1項に記載のキット。
(項目182)
前記H−NOXタンパク質のNOに対するkoff、k、またはkが、37℃で約1×10−4−1〜約10s−1の間であり、前記H−NOXタンパク質のNO反応性が、約700s−1未満である、項目169〜181のいずれか1項に記載のキット。
(項目183)
前記H−NOXタンパク質のO解離定数が、37℃で少なくとも約1μMであり、前記H−NOXタンパク質のNO反応性が、約700s−1未満である、項目169〜182のいずれか1項に記載のキット。
(項目184)
前記H−NOXタンパク質のヘム自動酸化速度が、37℃で約1h−1未満である、項目169〜183のいずれか1項に記載のキット。
(項目185)
前記H−NOXタンパク質のNOに対するkoff、k、またはkが、37℃で約1×10−4−1〜約10s−1の間であり、前記H−NOXタンパク質のヘム自動酸化速度が、37℃で約1h−1未満である、項目169〜184のいずれか1項に記載のキット。
(項目186)
前記H−NOXタンパク質のO解離定数が、37℃で少なくとも約1μMであり、前記H−NOXタンパク質のヘム自動酸化速度が、37℃で約1h−1未満である、項目169〜185のいずれか1項に記載のキット。
(項目187)
前記H−NOXタンパク質のヘム自動酸化速度が、37℃で約1h−1未満であり、前記H−NOXタンパク質のNO反応性が、約700s−1未満である、項目169〜186のいずれか1項に記載のキット。
(項目188)
ヘムがH−NOXタンパク質に結合している、項目169〜187のいずれか1項に記載のキット。
(項目189)
前記H−NOXタンパク質が変異タンパク質である、項目169〜188のいずれか1項に記載のキット。
(項目190)
前記H−NOXタンパク質が少なくとも1つの遠位ポケット変異を含む、項目189に記載のキット。
(項目191)
前記H−NOXタンパク質が、遠位ポケット中にない少なくとも1つの変異を含む、項目189および190のいずれか1項に記載のキット。
(項目192)
前記H−NOXタンパク質が、対応する野生型タンパク質と比較して、NO解離定数、NOに対するkoff、NOに対するk、NOに対するk、O解離定数、NO安定性、ヘム自動酸化速度、または上記の2つ以上の任意の組み合わせを変化させる、少なくとも1つの変異を含む、項目169〜191のいずれか1項に記載のキット。
(項目193)
前記H−NOXタンパク質が、対応する野生型タンパク質と比較して、NO反応性を変化させる少なくとも1つの変異を含む、項目169〜192のいずれか1項に記載のキット。
(項目194)
前記H−NOXタンパク質が、T.tengcongensis H−NOXのTyr140に対応する残基が任意の他のアミノ酸によって置き換えられる少なくとも1つの変異を含む、項目169〜193のいずれか1項に記載のキット。
(項目195)
前記H−NOXタンパク質が、L.pneumophila 9 H−NOXのPhe149に対応する残基が任意の他のアミノ酸によって置き換えられる少なくとも1つの変異を含む、項目169〜194のいずれか1項に記載のキット。
(項目196)
変異H−NOXタンパク質中の少なくとも1つのC末端アミノ酸が、対応する野生型タンパク質と比較して除去されている、項目169〜195のいずれか1項に記載のキット。
(項目197)
変異H−NOXタンパク質中の少なくとも約50個の連続するC末端アミノ酸、または約25個〜約200個のC末端アミノ酸が、対応する野生型タンパク質と比較して除去されている、項目196に記載のキット。
(項目198)
前記H−NOXタンパク質が以下:

からなる群より選択される、項目169〜197のいずれか1項に記載のキット。
(項目199)
前記H−NOXタンパク質が以下からなる群より選択される、項目198に記載のキット:野生型R.norvegicus sGC、野生型R.norvegicus β1(1−395)、R.norvegicus β1(1−217)、R.norvegicus β1(1−194)、野生型T.tengcongensis H−NOX、T.tengcongensis H−NOX Y140L、T.tengcongensis H−NOX Y140F、野生型L.pneuophilia 1 H−NOX、野生型L.pneumophilia 2 H−NOX、およびL.pneumophilia 2 H−NOX F142Y。
(項目200)
前記H−NOXタンパク質が哺乳動物タンパク質であるか、または哺乳動物タンパク質由来である、項目169〜199のいずれか1項に記載のキット。
(項目201)
前記H−NOXタンパク質がヒトタンパク質であるか、ヒトタンパク質由来であるか、ヒトβ1であるか、またはβ1由来である、項目200に記載のキット。
(項目202)
前記H−NOXタンパク質が細菌タンパク質であるか、または細菌タンパク質由来である、項目169〜199のいずれか1項に記載のキット。
(項目203)
前記H−NOXタンパク質がT.tengcongensisタンパク質であるか、またはT.tengcongensisタンパク質由来である、項目202に記載のキット。
(項目204)
NOがH−NOXタンパク質に結合している、項目169〜203のいずれか1項に記載のキット
(項目205)
前記H−NOXタンパク質を含む1つ以上のリポソームまたはナノ粒子を含む、項目169〜204のいずれか1項に記載のキット。
(項目206)
前記H−NOXタンパク質が別の分子または部分に共有結合している、項目169〜205のいずれか1項に記載のキット。
(項目207)
前記H−NOXタンパク質がポリエチレングリコールに共有結合している、項目206に記載のキット。
(項目208)
前記H−NOXタンパク質が、項目245〜314のいずれか1項に記載の変異H−NOXタンパク質である、項目169〜207のいずれか1項に記載のキット。
(項目209)
(i)H−NOXタンパク質であって、前記H−NOXタンパク質のNOに対するkoff、k、またはkが、37℃で約1×10−4−1〜約1×10s−1の間であり、前記H−NOXタンパク質のO解離定数が、37℃で少なくとも約1μMであるH−NOXタンパク質と、(ii)個体にNOを送達するためのキットの使用についての説明書を含む、キット。
(項目210)
前記H−NOXタンパク質のNOに対するkoff、k、またはkが、37℃で約1×10−4−1〜約0.012s−1の間である、項目209に記載のキット。
(項目211)
前記H−NOXタンパク質のNOに対するkoff、k、またはkが、37℃で約1×10−4−1〜約1×10−3−1の間である、項目210に記載のキット。
(項目212)
前記H−NOXタンパク質のO解離定数が、37℃で少なくとも約10μMである、項目209〜211のいずれか1項に記載のキット。
(項目213)
前記H−NOXタンパク質のO解離定数が、37℃で少なくとも約50μMである、項目212に記載のキット。
(項目214)
前記H−NOXタンパク質のNO反応性が、約700s−1未満である、項目209〜213のいずれか1項に記載のキット。
(項目215)
前記H−NOXタンパク質のNOに対するkoff、k、またはkが、37℃で約1×10−4−1〜約10s−1の間であり、前記H−NOXタンパク質のO解離定数が、37℃で少なくとも約1μMである、項目209〜214のいずれか1項に記載のキット。
(項目216)
前記H−NOXタンパク質のNOに対するkoff、k、またはkが、37℃で約1×10−4−1〜約10s−1の間であり、前記H−NOXタンパク質のNO反応性が、約700s−1未満である、項目209〜215のいずれか1項に記載のキット。
(項目217)
前記H−NOXタンパク質のO解離定数が、37℃で少なくとも約1μMであり、前記H−NOXタンパク質のNO反応性が、約700s−1未満である、項目209〜216のいずれか1項に記載のキット。
(項目218)
前記H−NOXタンパク質のヘム自動酸化速度が、37℃で約1h−1未満である、項目209〜217のいずれか1項に記載のキット。
(項目219)
前記H−NOXタンパク質のNOに対するkoff、k、またはkが、37℃で約1×10−4−1〜約10s−1の間であり、前記H−NOXタンパク質のヘム自動酸化速度が、37℃で約1h−1未満である、項目209〜218のいずれか1項に記載のキット。
(項目220)
前記H−NOXタンパク質のO解離定数が、37℃で少なくとも約1μMであり、前記H−NOXタンパク質のヘム自動酸化速度が、37℃で約1h−1未満である、項目209〜219のいずれか1項に記載のキット。
(項目221)
前記H−NOXタンパク質のヘム自動酸化速度が、37℃で約1h−1未満であり、前記H−NOXタンパク質のNO反応性が、約700s−1未満である、項目209〜220のいずれか1項に記載のキット。
(項目222)
ヘムがH−NOXタンパク質に結合している、項目209〜221のいずれか1項に記載のキット。
(項目223)
前記H−NOXタンパク質が変異タンパク質である、項目209〜222のいずれか1項に記載のキット。
(項目224)
前記H−NOXタンパク質が少なくとも1つの遠位ポケット変異を含む、項目223に記載のキット。
(項目225)
前記H−NOXタンパク質が、遠位ポケット中にない少なくとも1つの変異を含む、項目223および224のいずれか1項に記載のキット。
(項目226)
前記H−NOXタンパク質が、対応する野生型タンパク質と比較して、NO解離定数、NOに対するkoff、NOに対するk、NOに対するk、O解離定数、NO安定性、ヘム自動酸化速度、または上記の2つ以上の任意の組み合わせを変化させる、少なくとも1つの変異を含む、項目209〜225のいずれか1項に記載のキット。
(項目227)
前記H−NOXタンパク質が、対応する野生型タンパク質と比較してNO反応性を変化させる少なくとも1つの変異を含む、項目209〜226のいずれか1項に記載のキット。
(項目228)
前記H−NOXタンパク質が、T.tengcongensis H−NOXのTyr140に対応する1つの残基が任意の他のアミノ酸によって置き換えられる少なくとも1つの変異を含む、項目209〜227のいずれか1項に記載のキット。
(項目229)
前記H−NOXタンパク質が、L.pneumophila 9 H−NOXのPhe149に対応する1つの残基が任意の他のアミノ酸によって置き換えられる少なくとも1つの変異を含む、項目209〜228のいずれか1項に記載のキット。
(項目230)
変異H−NOXタンパク質中の少なくとも1つのC末端アミノ酸が、対応する野生型タンパク質と比較して除去されている、項目209〜229のいずれか1項に記載のキット。
(項目231)
変異H−NOXタンパク質中の少なくとも約50個の連続するC末端アミノ酸が、対応する野生型タンパク質と比較して除去されている、項目230に記載のキット。
(項目232)
変異H−NOXタンパク質中の約25個〜約200個の連続するC末端アミノ酸が、対応する野生型タンパク質と比較して除去されている、項目230および231のいずれか1項に記載のキット。
(項目233)
前記H−NOXタンパク質が以下:


からなる群より選択される、項目209〜232のいずれか1項に記載のキット。
(項目234)
前記H−NOXタンパク質が以下からなる群より選択される、項目233に記載のキット:野生型R.norvegicus sGC、野生型R.norvegicus β1(1−395)、R.norvegicus β1(1−217)、R.norvegicus β1(1−194)、野生型T.tengcongensis H−NOX、T.tengcongensis H−NOX Y140L、T.tengcongensis H−NOX Y140F、野生型L.pneuophilia 1 H−NOX、野生型L.pneumophilia 2 H−NOX、およびL.pneumophilia 2 H−NOX F142Y。
(項目235)
前記H−NOXタンパク質が哺乳動物タンパク質であるか、または哺乳動物タンパク質由来である、項目209〜234のいずれか1項に記載のキット。
(項目236)
前記H−NOXタンパク質がヒトタンパク質であるか、またはヒトタンパク質由来である、項目235に記載のキット。
(項目237)
前記ヒトタンパク質がβ1であるか、またはβ1由来である、項目236に記載のキット。
(項目238)
前記H−NOXタンパク質が細菌タンパク質であるか、または細菌タンパク質由来である、項目209〜234のいずれか1項に記載のキット。
(項目239)
前記H−NOXタンパク質がT.tengcongensisタンパク質であるか、またはT.tengcongensisタンパク質由来である、項目238に記載のキット。
(項目240)
NOがH−NOXタンパク質に結合している、項目209〜239のいずれか1項に記載のキット。
(項目241)
前記H−NOXタンパク質を含む1つ以上のリポソームまたはナノ粒子を含む、項目209〜240のいずれか1項に記載のキット。
(項目242)
前記H−NOXタンパク質が別の分子または部分に共有結合している、項目209〜241のいずれか1項に記載のキット。
(項目243)
前記H−NOXタンパク質がポリエチレングリコールに共有結合している、項目242に記載のキット。
(項目244)
前記H−NOXタンパク質が、項目245〜314のいずれか1項に記載の変異H−NOXタンパク質である、項目209〜243のいずれか1項に記載のキット。
(項目245)
対応する野生型H−NOXタンパク質と比較して、NO解離定数またはNO反応性を変化させる少なくとも1つの変異を含む、単離されたH−NOXタンパク質であって、前記変異H−NOXタンパク質のNO解離定数は、ヘモグロビンのNO解離定数の大きさの2桁以内であり、前記変異H−NOXタンパク質のNO反応性は、ヘモグロビンのNO反応性の少なくとも10分の1未満であり、前記変異H−NOXタンパク質は、T.tengcongensis H−NOX Y40L、野生型T.tengcongensis H−NOX、野生型R.norvegicus sGC、またはL.pneumophilia 2 H−NOX F142Yではない、単離されたH−NOXタンパク質。
(項目246)
前記変異H−NOXタンパク質が、T.tengcongensis H−NOX F78Y/Y140Lではない、項目245に記載の単離されたH−NOXタンパク質。
(項目247)
前記変異H−NOXタンパク質が以下ではない、項目245および246のいずれか1項に記載の単離されたH−NOXタンパク質:野生型L.pneumophilia 2 H−NOX、野生型H.sapiens β1 H−NOX、R.norvegicus sGC β1 H−NOX(1−385)、野生型R.norvegicus β1
H−NOX、野生型D.melangaster β1 H−NOX、野生型D.melangaster CG14885−PA H−NOX、野生型C.elegans
GCY−35 H−NOX、野生型N.punctiforme H−NOX、野生型C.crescentus H−NOX、野生型S.oneidensis H−NOX、または野生型C.acetobutylicum H−NOX。
(項目248)
前記変異H−NOXタンパク質が以下ではない、項目245〜247のいずれか1項に記載の単離されたH−NOXタンパク質:T.tengcongensis H−NOX
W9F、T.tengcongensis H−NOX Y140F、R.norvegicus β1(1−385)I145Y、R.norvegicus sGC β1
H−NOX H105G、R.norvegicus sGC β1 H−NOX H105F、R.norvegicus sGC β1 H−NOX I145Y、R.norvegicus sGC β1 H−NOX C78S、またはR.norvegicus sGC β1 H−NOX C78E。
(項目249)
前記変異H−NOXタンパク質が、T.tengcongensis H−NOX Y140HまたはH.sapiens β1 I140Yではない、項目245〜248のいずれか1項に記載の単離されたH−NOXタンパク質。
(項目250)
前記変異H−NOXタンパク質のNO解離定数が、ヘモグロビンのNO解離定数の0.1倍〜10倍の間である、項目245〜249のいずれか1項に記載の単離されたH−NOXタンパク質。
(項目251)
前記変異H−NOXタンパク質のNO解離定数が、ヘモグロビンのNO解離定数の0.5倍〜2倍の間である、項目250に記載の単離されたH−NOXタンパク質。
(項目252)
前記変異H−NOXタンパク質のNO反応性が、ヘモグロビンのNO反応性の少なくとも100分の1未満である、項目245〜251のいずれか1項に記載の単離されたH−NOXタンパク質。
(項目253)
前記変異H−NOXタンパク質のNO反応性が、ヘモグロビンのNO反応性の少なくとも1,000分の1未満である、項目252に記載の単離されたH−NOXタンパク質。
(項目254)
前記変異H−NOXタンパク質のNO反応性が、約700s−1未満である、項目245〜253のいずれか1項に記載の単離されたH−NOXタンパク質。
(項目255)
前記変異H−NOXタンパク質のNOに対するkoff、k、またはkが、37℃で約1×10−4−1〜約10s−1の間である、項目245〜254のいずれか1項に記載の単離されたH−NOXタンパク質。
(項目256)
前記変異H−NOXタンパク質のNOに対するkoff、k、またはkが、37℃で約1×10−4−1〜約0.012s−1の間である、項目245〜255のいずれか1項に記載の単離されたH−NOXタンパク質。
(項目257)
前記変異H−NOXタンパク質のNOに対するkoff、k、またはkが、37℃で約1×10−4−1〜約1×10−3−1の間である、項目245〜256のいずれか1項に記載の単離されたH−NOXタンパク質。
(項目258)
前記変異H−NOXタンパク質のO解離定数が、37℃で少なくとも約1μMである、項目245〜257のいずれか1項に記載の単離されたH−NOXタンパク質。
(項目259)
前記変異H−NOXタンパク質のO解離定数が、37℃で少なくとも約10μMである、項目245〜258のいずれか1項に記載の単離されたH−NOXタンパク質。
(項目260)
前記変異H−NOXタンパク質のO解離定数が、37℃で少なくとも約50μMである、項目259に記載の単離されたH−NOXタンパク質。
(項目261)
前記変異H−NOXタンパク質のNOに対するkoff、k、またはkが、37℃で約1×10−4−1〜約10s−1の間であり、前記変異H−NOXタンパク質のO解離定数が、37℃で少なくとも約1μMである、項目245〜260のいずれか1項に記載の単離されたH−NOXタンパク質。
(項目262)
前記変異H−NOXタンパク質のNOに対するkoff、k、またはkが、37℃で約1×10−4−1〜約10s−1の間であり、前記変異H−NOXタンパク質のNO反応性が、約700s−1未満である、項目245〜261のいずれか1項に記載の単離されたH−NOXタンパク質。
(項目263)
前記変異H−NOXタンパク質のO解離定数が、37℃で少なくとも約1μMであり、前記変異H−NOXタンパク質のNO反応性が、約700s−1未満である、項目245〜262のいずれか1項に記載の単離されたH−NOXタンパク質。
(項目264)
前記変異H−NOXタンパク質のヘム自動酸化速度が、37℃で約1h−1未満である、項目245〜263のいずれか1項に記載の単離されたH−NOXタンパク質。
(項目265)
前記変異H−NOXタンパク質のNOに対するkoff、k、またはkが、37℃で約1×10−4−1〜約10s−1の間であり、前記変異H−NOXタンパク質のヘム自動酸化速度が、37℃で約1h−1未満である、項目245〜264のいずれか1項に記載の単離されたH−NOXタンパク質。
(項目266)
前記変異H−NOXタンパク質のO解離定数が、37℃で少なくとも約1μMであり、前記変異H−NOXタンパク質のヘム自動酸化速度が、37℃で約1h−1未満である、項目245〜265のいずれか1項に記載の単離されたH−NOXタンパク質。
(項目267)
前記変異H−NOXタンパク質のヘム自動酸化速度が、37℃で約1h−1未満であり、前記変異H−NOXタンパク質のNO反応性が、約700s−1未満である、項目245〜266のいずれか1項に記載の単離されたH−NOXタンパク質。
(項目268)
少なくとも1つの遠位ポケット変異を含む、項目245〜267のいずれか1項に記載の単離されたH−NOXタンパク質。
(項目269)
遠位ポケット中にない少なくとも1つの変異を含む、項目245〜268のいずれか1項に記載の単離されたH−NOXタンパク質。
(項目270)
T.tengcongensis H−NOXのTyr140に対応する残基が任意の他のアミノ酸によって置き換えられる少なくとも1つの変異を含む、項目245〜269のいずれか1項に記載の単離されたH−NOXタンパク質。
(項目271)
L.pneumophila 2 H−NOXのPhe142に対応する残基が任意の他のアミノ酸によって置き換えられる少なくとも1つの変異を含む、項目245〜270のいずれか1項に記載の単離されたH−NOXタンパク質。
(項目272)
少なくとも1つのC末端アミノ酸が、対応する野生型タンパク質と比較して除去されている、項目245〜271のいずれか1項に記載の単離されたH−NOXタンパク質。
(項目273)
少なくとも約50個の連続するC末端アミノ酸が、対応する野生型タンパク質と比較して除去されている、項目272に記載の単離されたH−NOXタンパク質。
(項目274)
約25個〜約200個の連続するC末端アミノ酸が、対応する野生型タンパク質と比較して除去されている、項目272および273のいずれか1項に記載の単離されたH−NOXタンパク質。
(項目275)
前記対応する野生型H−NOXタンパク質が哺乳動物タンパク質である、項目245〜274のいずれか1項に記載の単離されたH−NOXタンパク質。
(項目276)
前記対応する野生型H−NOXタンパク質がヒトタンパク質である、項目275に記載の単離されたH−NOXタンパク質。
(項目277)
前記対応する野生型H−NOXタンパク質がβ1である、項目276に記載の単離されたH−NOXタンパク質。
(項目278)
前記対応する野生型H−NOXタンパク質が細菌タンパク質である、項目245〜274のいずれか1項に記載の単離されたH−NOXタンパク質。
(項目279)
前記対応する野生型H−NOXタンパク質がT.tengcongensisタンパク質である、項目278に記載の単離されたH−NOXタンパク質。
(項目280)
前記変異H−NOXタンパク質が別の分子または部分に共有結合している、項目245〜279のいずれか1項に記載の単離されたH−NOXタンパク質。
(項目281)
前記変異H−NOXタンパク質がポリエチレングリコールに共有結合している、項目280に記載の単離されたH−NOXタンパク質。
(項目282)
対応する野生型H−NOXタンパク質と比較して、NOに対するkoff、k、またはkを変化させるか、あるいはO解離定数を変化させる少なくとも1つの変異を含む、単離されたH−NOXタンパク質であって、前記変異H−NOXタンパク質のNOに対するkoff、k、またはkは、37℃で約1×10−4−1〜約10s−1の間であり、前記変異H−NOXタンパク質のO解離定数が、37℃で少なくとも約1μMであり、前記変異H−NOXタンパク質は、T.tengcongensis H−NOX Y40L、野生型T.tengcongensis H−NOX、野生型R.norvegicus sGC、またはL.pneumophilia 2 H−NOX F142Yではない、単離されたH−NOXタンパク質。
(項目283)
前記変異H−NOXタンパク質が、T.tengcongensis H−NOX F78Y/Y140Lではない、項目282に記載の単離されたH−NOXタンパク質。
(項目284)
前記変異H−NOXタンパク質が以下ではない、項目282および283のいずれか1項に記載の単離されたH−NOXタンパク質:野生型L.pneumophilia 2
H−NOX、野生型H.sapiens β1 H−NOX、R.norvegicus sGC β1 H−NOX(1−385)、野生型R.norvegicus β1
H−NOX、野生型D.melangaster β1 H−NOX、野生型D.melangaster CG14885−PA H−NOX、野生型C.elegans
GCY−35 H−NOX、野生型N.punctiforme H−NOX、野生型C.crescentus H−NOX、野生型S.oneidensis H−NOX、または野生型C.acetobutylicum H−NOX。
(項目285)
前記変異H−NOXタンパク質が以下ではない、項目282〜284のいずれか1項に記載の単離されたH−NOXタンパク質:T.tengcongensis H−NOX
W9F、T.tengcongensis H−NOX Y140F、R.norvegicus β1(1−385)I145Y、R.norvegicus sGC β1
H−NOX H105G、R.norvegicus sGC β1 H−NOX H105F、R.norvegicus sGC β1 H−NOX I145Y、R.norvegicus sGC β1 H−NOX C78S、R.norvegicus
sGC β1 H−NOX C78E、またはH.sapiens β1 H−NOX(1−385)I145Y。
(項目286)
前記変異H−NOXタンパク質が、T.tengcongensis H−NOX Y140HまたはH.sapiens β1 I140Yではない、項目282〜285のいずれか1項に記載の単離されたH−NOXタンパク質。
(項目287)
前記変異H−NOXタンパク質のNOに対するkoff、k、またはkが、37℃で約1×10−4−1〜約0.012s−1の間である、項目282〜286のいずれか1項に記載の単離されたH−NOXタンパク質。
(項目288)
前記変異H−NOXタンパク質のNOに対するkoff、k、またはkが、37℃で約1×10−4−1〜約1×10−3−1の間である、項目287に記載の単離されたH−NOXタンパク質。
(項目289)
前記変異H−NOXタンパク質のO解離定数が、37℃で少なくとも約10μMである、項目282〜288のいずれか1項に記載の単離されたH−NOXタンパク質。
(項目290)
前記変異H−NOXタンパク質のO解離定数が、37℃で少なくとも約50μMである、項目289に記載の単離されたH−NOXタンパク質。
(項目291)
前記変異H−NOXタンパク質のNO反応性が、約700s−1未満である、項目282〜290のいずれか1項に記載の単離されたH−NOXタンパク質。
(項目292)
前記変異H−NOXタンパク質のNOに対するkoff、k、またはkが、37℃で約1×10−4−1〜約10s−1の間であり、前記変異H−NOXタンパク質のO解離定数が、37℃で少なくとも約1μMである、項目282〜291のいずれか1項に記載の単離されたH−NOXタンパク質。
(項目293)
前記変異H−NOXタンパク質のNOに対するkoff、k、またはkが、37℃で約1×10−4−1〜約10s−1の間であり、前記変異H−NOXタンパク質のNO反応性が、約700s−1未満である、項目282〜292のいずれか1項に記載の単離されたH−NOXタンパク質。
(項目294)
前記変異H−NOXタンパク質のO解離定数が、37℃で少なくとも約1μMであり、前記変異H−NOXタンパク質のNO反応性が、約700s−1未満である、項目282〜293のいずれか1項に記載の単離されたH−NOXタンパク質。
(項目295)
前記変異H−NOXタンパク質のヘム自動酸化速度が、37℃で約1h−1未満である、項目282〜294のいずれか1項に記載の単離されたH−NOXタンパク質。
(項目296)
前記変異H−NOXタンパク質のNOに対するkoff、k、またはkが、37℃で約1×10−4−1〜約10s−1の間であり、前記変異H−NOXタンパク質のヘム自動酸化速度が、37℃で約1h−1未満である、項目282〜295のいずれか1項に記載の単離されたH−NOXタンパク質。
(項目297)
前記変異H−NOXタンパク質のO解離定数が、37℃で少なくとも約1μMであり、前記変異H−NOXタンパク質のヘム自動酸化速度が、37℃で約1h−1未満である、項目282〜296のいずれか1項に記載の単離されたH−NOXタンパク質。
(項目298)
前記変異H−NOXタンパク質のヘム自動酸化速度が、37℃で約1h−1未満であり、前記変異H−NOXタンパク質のNO反応性が、約700s−1未満である、項目282〜297のいずれか1項に記載の単離されたH−NOXタンパク質。
(項目299)
少なくとも1つの遠位ポケット変異を含む、項目282〜298のいずれか1項に記載の単離されたH−NOXタンパク質。
(項目300)
遠位ポケット中にない少なくとも1つの変異を含む、項目282〜299のいずれか1項に記載の単離されたH−NOXタンパク質。
(項目301)
T.tengcongensis H−NOXのTyr140に対応する残基が任意の他のアミノ酸によって置き換えられる少なくとも1つの変異を含む、項目282〜300のいずれか1項に記載の単離されたH−NOXタンパク質。
(項目302)
L.pneumophila 2 H−NOXのPhe142に対応する残基が任意の他のアミノ酸によって置き換えられる少なくとも1つの変異を含む、項目282〜301のいずれか1項に記載の単離されたH−NOXタンパク質。
(項目303)
少なくとも1つのC末端アミノ酸が、対応する野生型タンパク質と比較して除去されている、項目282〜302のいずれか1項に記載の単離されたH−NOXタンパク質。
(項目304)
少なくとも約50個の連続するC末端アミノ酸が、対応する野生型タンパク質と比較して除去されている、項目303に記載の単離されたH−NOXタンパク質。
(項目305)
約25個〜約200個の連続するC末端アミノ酸が、対応する野生型タンパク質と比較して除去されている、項目303および304のいずれか1項に記載の単離されたH−NOXタンパク質。
(項目306)
前記対応する野生型H−NOXタンパク質が哺乳動物タンパク質である、項目282〜305のいずれか1項に記載の単離されたH−NOXタンパク質。
(項目307)
前記対応する野生型H−NOXタンパク質がヒトタンパク質である、項目306に記載の単離されたH−NOXタンパク質。
(項目308)
前記対応する野生型H−NOXタンパク質がβ1である、項目307に記載の単離されたH−NOXタンパク質。
(項目309)
前記対応する野生型H−NOXタンパク質が細菌タンパク質である、項目282〜305のいずれか1項に記載の単離されたH−NOXタンパク質。
(項目310)
前記対応する野生型H−NOXタンパク質がT.tengcongensisタンパク質である、項目309に記載の単離されたH−NOXタンパク質。
(項目311)
前記変異H−NOXタンパク質が別の分子または部分に共有結合している、項目282〜310のいずれか1項に記載の単離されたH−NOXタンパク質。
(項目312)
前記変異H−NOXタンパク質がポリエチレングリコールに共有結合している、項目311に記載の単離されたH−NOXタンパク質。
(項目313)
前記H−NOXタンパク質のNO解離定数が、Homo sapiensヘモグロビンαのNO解離定数の大きさの2桁以内である、項目279〜395のいずれか1項に記載の単離されたH−NOXタンパク質。
(項目314)
前記H−NOXタンパク質のNO反応性が、Homo sapiensヘモグロビンαのNO反応性の少なくとも10分の1未満である、項目279〜396のいずれか1項に記載の単離されたH−NOXタンパク質。
(項目315)
項目245〜314のいずれか1項に記載のH−NOXタンパク質をコードする組換え型核酸。
(項目316)
項目315に記載の核酸を含むベクター。
(項目317)
項目315に記載の核酸を含む細胞。
(項目318)
項目316に記載のベクターを含む細胞。
(項目319)
タンパク質の生産に適している条件下で、項目245〜314のいずれか1項に記載のH−NOXタンパク質をコードする核酸を含む細胞を培養する工程を含む、H−NOXタンパク質の生産方法。
(項目320)
H−NOXタンパク質を精製する工程をさらに含む、項目319に記載の方法。
1つの態様においては、本発明は、変異H−NOXタンパク質を特徴とする。したがって、いくつかの実施形態においては、本発明により、対応する野生型H−NOXタンパク質のものと比較して、NO解離定数またはNO反応性を変化させる少なくとも1つの変異を含む、単離されたH−NOXタンパク質が提供される。いくつかの実施形態においては、変異H−NOXタンパク質のNO解離定数は、ヘモグロビンのNO解離定数の大きさの2桁以内であり、変異H−NOXタンパク質のNO反応性は、ヘモグロビンのNO反応性の少なくとも10分の1未満である。いくつかの実施形態においては、変異H−NOXタンパク質のNO反応性は、ヘモグロビンのNO反応性の少なくとも100分の1未満であり、例えば、ヘモグロビンのNO反応性の少なくとも1,000分の1未満である。いくつかの実施形態においては、変異H−NOXタンパク質のNOに対するkoff、k、またはkは、37℃では約1×10−4−1〜約10s−1の間であり、例えば、37℃で、約1×10−4−1〜約0.012s−1、または約1×10−4−1〜約1×10−3−1である。いくつかの実施形態においては、変異H−NOXタンパク質のO解離定数は、37℃では少なくとも約1μMであり、例えば、37℃で、少なくとも約10μM、または少なくとも約50μMである。
いくつかの実施形態においては、本発明により、対応する野生型H−NOXタンパク質のものと比較して、NOに対するkoff、k、またはkを変化させる、あるいは、O解離定数を変化させる、少なくとも1つの変異が含まれている単離されたH−NOXタンパク質が提供される。いくつかの実施形態においては、変異H−NOXタンパク質のNOに対するkoff、k、またはkは、37℃では約1×10−4−1〜約10s−1の間であり、そして、変異H−NOXタンパク質のO解離定数は、37℃では少なくとも約1μMである。いくつかの実施形態においては、変異H−NOXタンパク質のNOについてのkoff、k、またはkは、37℃で、約1×10−4−1〜約0.012s−1、または約1×10−4−1〜約1×10−3−1である。いくつかの実施形態においては、変異H−NOXタンパク質のO解離定数は、37℃では少なくとも約10μMであり、例えば、37℃で、少なくとも約50μMである。いくつかの実施形態においては、変異H−NOXタンパク質のNO反応性は、ヘモグロビンのNO反応性の少なくとも10分の1未満であり、例えば、ヘモグロビンのNO反応性の少なくとも100分の1未満、またはヘモグロビンのNO反応性の少なくとも1,000分の1未満である。
いくつかの実施形態においては、本発明により、以下からなる群より選択される単離されたH−NOXタンパク質が提供される:T.tengcongensis H−NOX
I5A、T.tengcongensis H−NOX I5L、T.tengcongensis H−NOX I5L−P115A、T.tengcongensis H−NOX W9F、T.tengcongensis H−NOX W9F−Y140L、T.tengcongensis H−NOX W9F−Y140H、T.tengcongensis H−NOX W9F−N74A、T.tengcongensis H−NOX W9Y、T.tengcongensis H−NOX W9N、T.tengcongensis H−NOX W9H、T.tengcongensis H−NOX N74E、T.tengcongensis H−NOX N74A、T.tengcongensis H−NOX N74H、T.tengcongensis H−NOX N74A−Y140H、T.tengcongensis H−NOX F78Y−Y140F、T.tengcongensis H−NOX P115A、T.tengcongensis H−NOX R135Q、T.tengcongensis
H−NOX Y140F、T.tengcongensis H−NOX Y140H、T.tengcongensis H−NOX Y140A、T.tengcongensis I75F−His6、T.tengcongensis I75F、T.tengcongensis L144F−His6、T.tengcongensis L144F、L2 F9W−F142Y、D.desulfuricans H−NOX(728−899)、D.desulfuricans H−NOX Y139L、β1(1−385)、β1(1−385)I145Y、β1(1−385)I145H、β1(1−194)、β1(1−194)I145Y、β1(1−194)L9W−I145Y、β2(1−217)、β2(1−217)I142Y、C.botulinum H−NOX(1−175)、C.botulinum H−NOX(1−186)、C.acetobutylicum H−NOX(1−197)、C.acetobutylicum H−NOX(1−183)、およびC.elegans H−NOX GCY−35(1−252)。いくつかの実施形態においては、β1またはβ2タンパク質は、R.norvegicusまたはH.sapiensのβ1あるいはβ2タンパク質に由来する。
いくつかの実施形態においては、本発明により、以下からなる群より選択される単離されたH−NOXタンパク質が提供される:T.tengcongensis H−NOX
I5A、T.tengcongensis H−NOX I5L、T.tengcongensis H−NOX I5L−P115A、T.tengcongensis H−NOX W9F−Y140L、T.tengcongensis H−NOX W9F−Y140H、T.tengcongensis H−NOX W9F−N74A、T.tengcongensis H−NOX W9Y、T.tengcongensis H−NOX W9N、T.tengcongensis H−NOX W9H、T.tengcongensis H−NOX N74E、T.tengcongensis H−NOX N74A、T.tengcongensis H−NOX N74H、T.tengcongensis H−NOX N74A−Y140H、T.tengcongensis H−NOX F78Y−Y140F、T.tengcongensis H−NOX P115A、T.tengcongensis H−NOX R135Q、T.tengcongensis H−NOX Y140H、T.tengcongensis H−NOX Y140A、T.tengcongensis I75F−His6、T.tengcongensis I75F、T.tengcongensis L144F−His6、T.tengcongensis L144F、L.pneumophilia 2 F9W−F142Y、D.desulfuricans H−NOX(728−899)、D.desulfuricans H−NOX Y139L、β1(1−385)I145H、β1(1−194)、β1(1−194)I145Y、β1(1−194)L9W−I145Y、β2(1−217)、β2(1−217)I142Y、C.botulinum H−NOX(1−175)、C.botulinum H−NOX(1−186)、C.acetobutylicum H−NOX(1−197)、C.acetobutylicum H−NOX(1−183)、およびC.elegans H−NOX GCY−35(1−252)。いくつかの実施形態においては、β1またはβ2タンパク質は、R.norvegicusまたはH.sapiens β1もしくはβ2タンパク質に由来する。
単離されたH−NOXタンパク質のいくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質のNO解離定数は、ヘモグロビンのNO解離定数の0.1倍〜10倍の間であり、例えば、ヘモグロビンの解離定数の0.5倍〜2倍の間である。単離されたH−NOXタンパク質のいくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質のNO解離定数は、Homo sapiensヘモグロビンαのNO解離定数の大きさの2桁以内であり、例えば、解離定数は、Homo sapiensヘモグロビンαの解離定数の0.1倍〜10倍の間、または0.5倍〜2倍の間である。単離されたH−NOXタンパク質のいくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質のNO反応性は、Homo sapiensヘモグロビンαのNO反応性の少なくとも10分の1未満であり、例えば、Homo sapiensヘモグロビンαのNO反応性の少なくとも100分の1未満、または1,000分の1未満である。単離されたH−NOXタンパク質のいくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質のNO反応性は、20℃で約700s−1未満、例えば、20℃で、約600s−1、500s−1、400s−1、300s−1、200s−1、100s−1、75s−1、50s−1、25s−1、20s−1、10s−1、50s−1、3s−1、2s−1、1.8s−1、1.5s−1、1.2s−1、1.0s−1、0.8s−1、0.7s−1、または0.6s−1未満である。単離されたH−NOXタンパク質のいくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質のO解離定数は、37℃では、少なくとも約1μMであり、例えば、37℃で、少なくとも約10μM、または少なくとも50μMである。単離されたH−NOXタンパク質のいくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質のNOに対するkoff、k、またはkは、37℃では約1×10−4−1〜約10s−1の間であり、H−NOXタンパク質のO解離定数は、37℃では、少なくとも約1μMである。単離されたH−NOXタンパク質のいくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質のNOに対するkoff、k、またはkは、37℃では約1×10−4−1〜約10s−1の間であり、H−NOXタンパク質のNO反応性は、20℃で約700s−1未満(例えば、20℃で、約600s−1、500s−1、100s−1、20s−1、または1.8s−1未満)である。単離されたH−NOXタンパク質のいくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質のO解離定数は、37℃で、少なくとも約1μMであり、H−NOXタンパク質のNO反応性は、20℃で約700s−1未満(例えば、20℃で、約600s−1、500s−1、100s−1、20s−1、または1.8s−1未満)である。単離されたH−NOXタンパク質のいくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質のヘム自動酸化速度は、37℃で約1h−1未満である。単離されたH−NOXタンパク質のいくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質のNOに対するkoff、k、またはkは、37℃では約1×10−4−1〜約10s−1の間であり、H−NOXタンパク質のヘム自動酸化速度は、37℃で約1h−1未満である。単離されたH−NOXタンパク質のいくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質のO解離定数は、37℃で少なくとも約1μMであり、H−NOXタンパク質のヘム自動酸化速度は、37℃で約1h−1未満である。単離されたH−NOXタンパク質のいくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質のヘム自動酸化速度は、37℃で約1h−1未満であり、H−NOXタンパク質のNO反応性は、20℃で約700s−1未満(例えば、20℃で、約600s−1、500s−1、100s−1、20s−1、または1.8s−1未満)である。
単離されたH−NOXタンパク質のいくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質は、それが由来するH−NOXタンパク質と比較して1つ以上の変異(例えば、1、2、3、4、5、6、7、8、または10個の変異)を含む。様々な実施形態においては、H−NOXタンパク質は、それが由来するH−NOXタンパク質と比較して、20、15、12、10、9、8、7、6、5、4、3、または2個未満の変異を含む。いくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質は、少なくとも1つの遠位ポケット変異を有する。いくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質は、遠位ポケット中には存在しない少なくも1つの変異を有する。いくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質は、T.tengcongensis H−NOXのTyr140、またはL.pneumophila 2のPhe142に対応する残基が任意の他のアミノ酸によって置き換えられる少なくとも1つの変異を有する。いくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質は少なくとも2つの変異を有し、ここでは、少なくとも1つの変異は、T.tengcongensis H−NOXのTyr140、またはL.pneumophila 2のPhe142に相当する残基の任意の他のアミノ酸による置換である。いくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質中の変異は、T.tengcongensisのY140F変異またはY140L変異、あるいは、L.pneumophila 2のF142Y変異に相当する。単離されたH−NOXタンパク質のいくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質中の少なくとも1つのC末端アミノ酸(例えば、少なくとも約50個の連続するC末端アミノ酸、または約25〜約200の連続するC末端アミノ酸)が、対応する野生型タンパク質と比較して除去されている。いくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質は、R.norvegicusまたはH.sapiens β1もしくはβ2タンパク質のような、H−NOXタンパク質の最初の194個、217個、あるいは385個のアミノ酸を含む欠失である。
単離されたH−NOXタンパク質のいくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質は哺乳動物タンパク質(例えば、β1のようなヒトタンパク質)に由来する。単離されたH−NOXタンパク質の様々な実施形態においては、H−NOXタンパク質は細菌タンパク質(例えば、T.tengcongensisタンパク質)に由来する。単離されたH−NOXタンパク質のいくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質は、別の分子または部分(例えば、ポリエチレングリコール)に共有結合される。ヘムは、H−NOXタンパク質に結合される場合も、また結合されない場合もある。単離されたH−NOXタンパク質のいくつかの実施形態においては、NOはH−NOCタンパク質に結合される。単離されたH−NOXタンパク質のいくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質は、H−NOXドメインと、別のタンパク質(例えば、アルブミン(例えば、ヒト血清アルブミン))の一部または全体を含む融合タンパク質である。
単離されたH−NOXタンパク質のいくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質は、T.tengcongensis H−NOX Y40L、野生型T.tengcongensis H−NOX、野生型R.norvegicus sGC、またはL.pneumophilia 2 H−NOX F142Yではない。単離されたH−NOCタンパク質のいくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質は、T.tengcongensis H−NOX F78Y/Y140Lではない。単離されたH−NOXタンパク質のいくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質は、以下ではない:野生型L.pneumophilia 2 H−NOX、野生型H.sapiens
β1 H−NOX、R.norvegicus sGC β1 H−NOX(1−385)、野生型R.norvegicus β1 H−NOX、野生型D.melangaster β1 H−NOX、野生型D.melangaster CG14885−PA H−NOX、野生型C.elegans GCY−35 H−NOX、野生型N.punctiforme H−NOX、野生型C.crescentus H−NOX、野生型S.oneidensis H−NOX、または野生型C.acetobutylicum H−NOX。単離されたH−NOXタンパク質のいくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質は以下ではない:T.tengcongensis H−NOX
W9F、T.tengcongensis H−NOX Y140F、R.norvegicus sGC β1 H−NOX H105G、R.norvegicus sGC β1 H−NOX H105F、R.norvegicus sGC β1 H−NOX I145Y、R.norvegicus sGC β1 H−NOX C78S、またはR.norvegicus sGC β1 H−NOX C78E。単離されたH−NOXタンパク質のいくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質は、R.norvegicus β2(1−217)、R.norvegicus β1(1−194)、R.norvegicus β1(1−385)、またはR.norvegicus β1(1−385)I145Yではない。単離されたH−NOXタンパク質のいくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質は、T.tengcongensis H−NOX W9F、T.tengcongensis H−NOX Y140F、またはH.sapiens β1 H−NOX(1−385)I145Yではない。単離されたH−NOXタンパク質のいくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質は、T.tengcongensis H−NOX Y140H、H.sapiens β1 I140Y、またはH.sapiens β1 I145Yではない。単離されたH−NOXタンパク質のいくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質は、T.tengcongensis H−NOX Y40L、T.tengcongensis H−NOX F78Y/Y140L、T.tengcongensis H−NOX W9F、T.tengcongensis H−NOX Y140F、野生型T.tengcongensis H−NOX、L.pneumophilia 2 H−NOX F142Y、野生型L.pneumophilia 2 H−NOX、H.sapiens β1 H−NOX I140Y、H.sapiens B1 I145Y、野生型H.sapiens β1 H−NOX、R.norvegicus sGC β1 H−NOX(1−385)、R.norvegicus sGC β1 H−NOX(1−385)I145Y、R.norvegicus sGC β1 H−NOX H105G、R.norvegicus sGC β1 H−NOX H105F、R.norvegicus sGC β1 H−NOX I145Y、野生型R.norvegicus β1
H−NOX、野生型D.melangaster β1 H−NOX、野生型D.melangaster CG14885−PA H−NOX、野生型C.elegans GCY−35 H−NOX、野生型N.punctiforme H−NOX、野生型C.crescentus H−NOX、野生型S.oneidensis H−NOX、または野生型C.acetobutylicum H−NOXではない。単離されたH−NOXタンパク質のいくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質は、それらの種の省略形とGenbank識別番号にしたがってそれらの遺伝子名によって列挙される以下のH−NOXタンパク質のいずれでもない(例えば、2006年5月21日、2006年5月22日、2007年5月21日、または2007年5月22日に入手した以下のタンパク質配列):Npun5905_Npu_23129606、alr2278_Ana_17229770、SO2144_Sone_24373702、Mdeg1343_Mde_23027521、VCA0720_Vch_15601476、CC2992_Ccr_16127222、Rsph2043_Rhsp_22958463(gi:46192757)、Mmc10739_Mcsp_22999020、Tar4_Tte_20807169、Ddes2822_Dde_23475919、CAC3243_Cac_15896488、gcy−31_Ce_17568389、CG14885_Dm_24647455、GUCY1B3_Hs_4504215、HpGCS−beta1_Hpul_14245738、Gycbeta100B_Dm_24651577、CG4154_Dm_24646993(gi:NP_650424.2、gi:62484298)、gcy−32_Ce_13539160、gcy−36_Ce_17568391(gi:32566352、gi:86564713)、gcy−35_Ce−17507861(gi:71990146)、gcy−37_Ce_17540904(gi:71985505)、GCY1α3_Hs_20535603、GCY1α2−Hs_899477、またはGYCα−99B_Dm_729270(gi:68067738)(Lakshminarayanら、(2003)、「Ancient
conserved domains shared by animal soluble guanylyl cyclases and bacterial signaling proteins」、BMG Genomics 4:5−13)。これらの名称の中で使用される種の省略形には以下を含む:Ana−Anabaena Sp;Ccr−Caulobacter crescentus;Cac−Clostridium acetobutylicum;Dde−Desulfovibrio desulfuricans;Mcsp−Magnetococcus sp.;Mde−Microbulbifer degradans;Npu−Nostoc punctiforme;Rhsp−Rhodobacter sphaeroides;Sone−Shewanella oneidensis;Tte−Thermoanaerobacter tengcongensis;Vch−Vibrio cholerae;Ce−Caenorhabditis elegans;Dm−Drosophila melanogaster;Hpul−Hemicentrotus pulcherrimus;Hs−Homo sapiens。単離されたH−NOXタンパク質のいくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質は、それらの生物名とPfamデータベース登録番号によって列挙される以下のH−NOXタンパク質のいずれでもない(例えば、2006年5月21日、2006年5月22日、2007年5月17日、2007年5月21日、または2007年5月22日に入手した以下のタンパク質配列):
。単離されたH−NOXタンパク質のいくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質は、ヒトH−NOXのTyr135、Ser137、およびArg139を含むY−S−Rモチーフの中には変異を有さない。
1つの態様においては、本発明は、本明細書中に記載される変異H−NOXタンパク質のうちの任意の1つ以上をコードする組み換え体核酸を特徴とする。特定の実施形態においては、核酸は、図2−4D、または8A−8DDに示される核酸のうちの任意のものの核酸配列のセグメント、またはその全体を含む。いくつかの実施形態においては、核酸は、H−NOXドメインと、別のタンパク質(例えば、アルブミン(例えば、ヒト血清アルブミン))の一部または全体を含む融合タンパク質をコードする。いくつかの実施形態においては、核酸には、H−NOX核酸に由来する少なくとも約50、100、150、200、300、400、500、600、700、800のいずれか以上の連続しているヌクレオチドを含み、および、それが由来するH−NOX核酸と比較して、1つ以上の変異(例えば、1、2、3、4、5、6、7、8、9、または10個の変異)を含む。様々な実施形態においては、変異H−NOX核酸には、それが由来するH−NOX核酸と比較して、約20、15、12、10、9、8、7、6、5、4、3、または2個未満の変異を含む。本発明はまた、変異H−NOXタンパク質をコードする任意の核酸の縮重変異体をも特徴とする。
なお別の態様においては、本発明により、本明細書中に記載される変異H−NOX核酸の任意の1つ以上が含まれているベクターが提供される。別の態様においては、本発明は、本明細書中に記載される変異H−NOX核酸の任意の1つ以上が含まれている細胞を特徴とする。1つの態様においては、本発明は、本明細書中に記載される任意のベクターが含まれている細胞を特徴とする。
1つの態様においては、本発明は、H−NOXタンパク質を生産する方法を特徴とする。この方法は、本明細書中に記載される変異H−NOXタンパク質のうちの任意の1つ以上をコードする核酸を有している細胞を、変異H−NOXタンパク質の生産に適している条件下で培養する工程を含む。いくつかの実施形態においては、本発明は、変異H−NOXタンパク質を精製する工程をさらに含む。
1つの態様においては、本発明は、本明細書中に記載される野生型H−NOXタンパク質または変異H−NOXタンパク質のうちの任意のもののような、1つ以上のH−NOXタンパク質を含む薬学的組成物を特徴とする。いくつかの実施形態においては、薬学的組成物は、薬学的に許容される量の本明細書中に記載されるH−NOXタンパク質と、薬学的に許容される担体を含む。いくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質のNOに対するkoff、k、またはkは、37℃では約1×10−4−1〜約10s−1の間であり、H−NOXタンパク質のO解離定数は、37℃では少なくとも約1μMである。いくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質のNO解離定数は、ヘモグロビンのNO解離定数の大きさの2桁以内であり、H−NOXタンパク質のNO反応性は、ヘモグロビンのNO反応性の少なくとも10分の1未満である。
薬学的組成物のいくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質のNO解離定数は、Homo sapiensヘモグロビンαのNO解離定数の大きさの2桁以内であり、例えば、NO解離定数は、Homo sapiensヘモグロビンαの解離定数の0.1倍〜10倍の間、または0.5倍〜2倍の間である。薬学的組成物のいくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質のNO反応性は、Homo sapiensヘモグロビンαのNO反応性の少なくとも10分の1未満であり、例えば、Homo sapiensヘモグロビンαのNO反応性の少なくとも100分の1未満、または1,000分の1未満である。薬学的組成物のいくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質は野生型タンパク質である。薬学的組成物のいくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質は、本明細書中に記載されるような変異タンパク質である。薬学的組成物の様々な実施形態においては、H−NOXタンパク質は、対応する野生型タンパク質のものと比較して、NO解離定数、NOに対するkoff、NOに対するk、NOに対するk、O解離定数、NO安定性、NO反応性、ヘム自動酸化速度、または上記の2つ以上の任意の組み合わせを変化させる少なくとも1つの変異を有する。薬学的組成物のいくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質は、以下からなる群より選択される:野生型T.tengcongensis H−NOX、T.tengcongensis H−NOX I5A、T.tengcongensis H−NOX I5L、T.tengcongensis H−NOX I5L−P115A、T.tengcongensis H−NOX W9F、T.tengcongensis H−NOX W9F−Y140L、T.tengcongensis H−NOX W9F−Y140H、T.tengcongensis H−NOX W9F−N74A、T.tengcongensis H−NOX W9Y、T.tengcongensis H−NOX W9N、T.tengcongensis H−NOX W9H、T.tengcongensis H−NOX N74E、T.tengcongensis H−NOX N74A、T.tengcongensis H−NOX N74H、T.tengcongensis H−NOX N74A−Y140H、T.tengcongensis H−NOX F78Y−Y140F、T.tengcongensis H−NOX F78Y/Y140L、T.tengcongensis H−NOX P115A、T.tengcongensis H−NOX R135Q、T.tengcongensis H−NOX Y140F、T.tengcongensis H−NOX Y40L、T.tengcongensis H−NOX Y140H、T.tengcongensis
H−NOX Y140A、T.tengcongensis I75F−His6、T.tengcongensis I75F、T.tengcongensis L144F−His6、T.tengcongensis L144F、L.pneumophilia 2 H−NOX F142Y、野生型L.pneuophilia 1 H−NOX、野生型L.pneuophilia 2 H−NOX、L.pneuophilia 2 F9W−F142Y、野生型D.desulfuricans H−NOX、D.desulfuricans H−NOX(728−899)、D.desulfuricans H−NOX Y139L、野生型H.sapiens β1 H−NOX、H.sapiens β1 I140Y、H.sapiens β1 I145Y、H.sapiens β1(1−385)、H.sapiens β1(1−385)I145Y、H.sapiens β1(1−385)I145H、H.sapiens β1(1−194)、H.sapiens β1(1−194)I145Y、H.sapiens β1(1−194)L9W−I145Y、H.sapiens β2(1−217)、H.sapiens β2(1−217)I142Y、H.sapiens β1 H−NOX H105G、H.sapiens β1 H−NOX H105F、H.sapiens β1 H−NOX C78S、H.sapiens β1 H−NOX C78E、野生型R.norvegicus β1 H−NOX、R.norvegicus β1(1−385)、R.norvegicus β1(1−385)I145Y、R.norvegicus β1(1−385)I145H、R.norvegicus β1(1−194)、R.norvegicus β1(1−194)I145Y、R.norvegicus β1(1−194)L9W−I145Y、R.norvegicus β2(1−217)、R.norvegicus β2(1−217)I142Y、R.norvegicus β1 H−NOX H105G、R.norvegicus β1 H−NOX H105F、R.norvegicus sGC β1 H−NOX C78S、R.norvegicus sGC β1 H−NOX C78E、C.botulinum H−NOX(1−175)、C.botulinum H−NOX(1−186)、野生型C.acetobutylicum H−NOX、C.acetobutylicum H−NOX(1−197)、C.acetobutylicum H−NOX(1−183)、野生型C.elegans GCY−35 H−NOX、C.elegans H−NOX GCY−35(1−252)、野生型D.melangaster β1 H−NOX、野生型D.melangaster CG14885−PA、野生型D.melangaster CG14886、野生型D.melangaster CG4154;野生型N.punctiforme H−NOX、野生型C.crescentus H−NOX、野生型S.oneidensis H−NOX、野生型M.musculus H−NOX、野生型C.familiaris H−NOX、野生型B.taurus H−NOX、野生型R.norvegicus;野生型X.laevis H−NOX、野生型O.latipes H−NOX、野生型O.curivatus H−NOX、野生型F.rubripes H−NOX、野生型A.gambiae H−NOX、野生型M.sexta H−NOX;野生型C.elegans gcy−31、C.elegans gcy−32、野生型C.elegans gcy−33、野生型C.elegans gcy−34、野生型C.elegans gcy−35、野生型C.elegans gcy−36、野生型C.elegans gcy−37、野生型V.cholera H−NOX、野生型V.fischerii H−NOX、および野生型N.punctiforme H−NOX。薬学的組成物の特定の実施形態においては、H−NOXタンパク質は、以下からなる群より選択される:野生型R.norvegicus sGC、野生型R.norvegicus β1(1−385)、R.norvegicus β1(1−217)、R.norvegicus β1(1−194)、野生型T.tengcongensis H−NOX、T.tengcongensis H−NOX Y140L、T.tengcongensis H−NOX Y140F、野生型L.pneuophilia 1 H−NOX、野生型L.pneumophilia 2 H−NOX、およびL.pneumophilia 2 H−NOX F142Y。薬学的組成物のいくつかの実施形態においては、薬学的組成物は、H−NOXタンパク質を含むかもしくはH−NOXタンパク質をカプセル化する、1つ以上のリポソームまたはナノ粒子を含む。
薬学的組成物のいくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質は、T.tengcongensis H−NOX Y40L、野生型T.tengcongensis
H−NOX,野生型R.norvegicus sGC、またはL.pneumophilia 2 H−NOX F142Yではない。薬学的組成物のいくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質はT.tengcongensis H−NOX F78Y/Y140Lではない。薬学的組成物のいくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質は、野生型L.pneumophilia 2 H−NOX、野生型H.sapiens β1 H−NOX、R.norvegicus sGC β1 H−NOX(1−385)、野生型R.norvegicus β1 H−NOX、野生型D.melangaster β1 H−NOX、野生型D.melangaster CG14885−PA H−NOX、野生型C.elegans GCY−35 H−NOX、野生型N.punctiforme H−NOX、野生型C.crescentus H−NOX、野生型S.oneidensis H−NOX、または野生型C.acetobutylicum H−NOXではない。薬学的組成物のいくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質は、T.tengcongensis H−NOX W9F、T.tengcongensis H−NOX Y140F、R.norvegicus sGC β1 H−NOX H105G、R.norvegicus sGC β1 H−NOX H105F、R.norvegicus sGC β1 H−NOX I145Y、R.norvegicus sGC β1 H−NOX C78S、またはR.norvegicus sGC β1 H−NOX C78Eではない。薬学的組成物のいくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質は、R.norvegicus β2(1−217)、R.norvegicus β1(1−194)、R.norvegicus β1(1−385)、またはR.norvegicus β1(1−385)I145Yではない。薬学的組成物のいくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質は、T.tengcongensis H−NOX W9F、T.tengcongensis H−NOX Y140F、またはH.sapiens β1 H−NOX(1−385)I145Yではない。薬学的組成物のいくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質は、T.tengcongensis H−NOX Y140H、H.sapiens β1 I140Y、またはH.sapiens β1 I145Yではない。薬学的組成物のいくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質は、T.tengcongensis H−NOX Y40L、T.tengcongensis H−NOX F78Y/Y140L、T.tengcongensis H−NOX W9F、T.tengcongensis H−NOX Y140F、野生型T.tengcongensis H−NOX、L.pneumophilia 2 H−NOX F142Y、野生型L.pneumophilia 2 H−NOX、H.sapiens
β1 H−NOX I140Y、H.sapiens B1 I145Y、野生型H.sapiens β1 H−NOX、R.norvegicus sGC β1 H−NOX(1−385)、R.norvegicus sGC β1 H−NOX(1−385)I145Y、R.norvegicus sGC β1 H−NOX H105G、R.norvegicus sGC β1 H−NOX H105F、R.norvegicus sGC β1 H−NOX I145Y、野生型R.norvegicus β1 H−NOX、野生型D.melangaster β1 H−NOX、野生型D.melangaster CG14885−PA H−NOX、野生型C.elegans GCY−35 H−NOX、野生型N.punctiforme H−NOX、野生型C.crescentus H−NOX、野生型S.oneidensis H−NOX、または野生型C.acetobutylicum H−NOXではない。薬学的組成物のいくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質は、それらの種の省略形とGenbank識別番号にしたがってそれらの遺伝子名によって列挙される以下のH−NOXタンパク質のいずれでもない(例えば、2006年5月21日、2006年5月22日、2007年5月21日、または2007年5月22日に入手した以下のタンパク質配列):Npun5905_Npu_23129606、alr2278_Ana_17229770、SO2144_Sone_24373702、Mdeg1343_Mde_23027521、VCA0720_Vch_15601476、CC2992_Ccr_16127222、Rsph2043_Rhsp_22958463(gi:46192757)、Mmc10739_Mcsp_22999020、Tar4_Tte_20807169、Ddes2822_Dde_23475919、CAC3243_Cac_15896488、gcy−31_Ce_17568389、CG14885_Dm_24647455、GUCY1B3_Hs_4504215、HpGCS−beta1_Hpul_14245738、Gycbeta100B_Dm_24651577、CG4154_Dm_24646993(gi:NP_650424.2、gi:62484298)、gcy−32_Ce_13539160、gcy−36_Ce_17568391(gi:32566352、gi:86564713)、gcy−35_Ce−17507861(gi:71990146)、gcy−37_Ce_17540904(gi:71985505)、GCY1α3_Hs_20535603、GCY1α2−Hs_899477、またはGYCα−99B_Dm_729270(gi:68067738)(Lakshminarayanら、(2003)、「Ancient conserved domains shared by animal soluble guanylyl cyclases and bacterial signaling proteins」、BMG Genomics 4:5−13)。これらの名称の中で使用される種の省略形には以下を含む:Ana−Anabaena Sp;Ccr−Caulobacter crescentus;Cac−Clostridium acetobutylicum;Dde−Desulfovibrio desulfuricans;Mcsp−Magnetococcus sp.;Mde−Microbulbifer degradans;Npu−Nostoc punctiforme;Rhsp−Rhodobacter sphaeroides;Sone−Shewanella oneidensis;Tte−Thermoanaerobacter tengcongensis;Vch−Vibrio cholerae;Ce−Caenorhabditis elegans;Dm−Drosophila melanogaster;Hpul−Hemicentrotus pulcherrimus;Hs−Homo sapiens。薬学的組成物のいくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質は、それらの生物名とPfamデータベース登録番号によって列挙される以下のH−NOXタンパク質のいずれでもない(例えば、2006年5月21日、2006年5月22日、2007年5月17日、2007年5月21日、または2007年5月22日に入手した以下のタンパク質配列):
。薬学的組成物のいくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質は、ヒトH−NOXのTyr135、Ser137、およびArg139を含むY−S−Rモチーフの中には変異を有さない。
他で明記されないか、または状況によって示されない限りは、本明細書中に記載される全ての野生型H−NOXタンパク質および変異H−NOXタンパク質は、本明細書中に記載される薬学的組成物のうちの任意のものにおいて使用され得る。H−NOXタンパク質には、ヘムおよび/またはNOが結合している場合も、また、結合していない場合もあり、そしてこれらは、別の分子または部分(例えば、ポリエチレングリコール)に共有結合される場合も、また結合されていない場合もある。いくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質は、H−NOXドメインと、別のタンパク質(例えば、アルブミン(例えば、ヒト血清アルブミン))の一部または全体が含まれている融合タンパク質である。
1つの態様においては、本発明により、H−NOXタンパク質を使用して、個体(例えば、哺乳動物(例えば、霊長類(例えば、ヒト、サル、ゴリラ、類人猿、キツネザルなど)、ウシ、ウマ、ブタ、イヌ、またはネコ))に対してNOを送達する方法が提供される。いくつかの実施形態においては、個体は、心臓血管の症状、高血圧、高血圧によって悪化した症状、血管収縮の症状、脳卒中、NO機能不全に罹患しているか、あるいはそれらの危険性がある。特定の実施形態においては、高血圧によって悪化した症状は、心不全、腎不全、または脳卒中である。
したがって、いくつかの実施形態においては、本発明により、個体(例えば、ヒト)にNOを送達する方法が提供される。この方法は、個体に対して有効量のNOを送達するために十分な量のH−NOXタンパク質をそれが必要な個体に投与することによる。いくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質のNOに対するkoff、k、またはkは、37℃では約1×10−4−1〜約10s−1の間であり、H−NOXタンパク質のO解離定数は、37℃では少なくとも約1μMである。いくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質のNO解離定数は、ヘモグロビンのNO解離定数の大きさの2桁以内であり、H−NOXタンパク質のNO反応性は、ヘモグロビンのNO反応性の少なくとも10分の1未満である。
この方法のいくつかの実施形態においては、NOは、個体へのH−NOXタンパク質の投与の前にH−NOXタンパク質に結合される。この方法のいくつかの実施形態においては、NOは、個体へのH−NOXタンパク質の投与の前にはH−NOXタンパク質に結合されず、H−NOXタンパク質は、個体中の1つの位置から個体中の別の位置にNOを輸送する。この方法のいくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質は、経口で、直腸に、または個体の血液に投与される。この方法の特定の実施形態においては、H−NOXタンパク質は、個体の血液に投与される。この方法のいくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質は、少なくとも2回、個体に投与される。
この方法のいくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質のNO解離定数は、Homo sapiensヘモグロビンαのNO解離定数の大きさの2桁以内であり、例えば、NO解離定数は、Homo sapiensヘモグロビンαの解離定数の0.1倍〜10倍の間、または0.5倍〜2倍の間である。この方法のいくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質のNO反応性は、Homo sapiensヘモグロビンαのNO反応性の少なくとも10分の1未満であり、例えば、Homo sapiensヘモグロビンαのNO反応性の少なくとも100分の1未満、または1,000分の1未満である。この方法のいくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質は野生型タンパク質である。この方法のいくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質は、本明細書中に記載されるような変異タンパク質である。この方法の様々な実施形態においては、H−NOXタンパク質は、対応する野生型タンパク質のものと比較して、NO解離定数、NOに対するkoff、NOに対するk、NOに対するk、O解離定数、NO安定性、NO反応性、ヘム自動酸化速度、または上記の2つ以上の任意の組み合わせを変化させる少なくとも1つの変異を有する。この方法のいくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質は、以下からなる群より選択される:野生型T.tengcongensis H−NOX、T.tengcongensis H−NOX I5A、T.tengcongensis H−NOX I5L、T.tengcongensis H−NOX I5L−P115A、T.tengcongensis H−NOX W9F、T.tengcongensis H−NOX W9F−Y140L、T.tengcongensis H−NOX W9F−Y140H、T.tengcongensis
H−NOX W9F−N74A、T.tengcongensis H−NOX W9Y、T.tengcongensis H−NOX W9N、T.tengcongensis H−NOX W9H、T.tengcongensis H−NOX N74E、T.tengcongensis H−NOX N74A、T.tengcongensis H−NOX N74H、T.tengcongensis H−NOX N74A−Y140H、T.tengcongensis H−NOX F78Y−Y140F、T.tengcongensis H−NOX F78Y/Y140L、T.tengcongensis H−NOX P115A、T.tengcongensis H−NOX R135Q、T.tengcongensis H−NOX Y140F、T.tengcongensis H−NOX Y40L、T.tengcongensis
H−NOX Y140H、T.tengcongensis H−NOX Y140A、T.tengcongensis I75F−His6、T.tengcongensis I75F、T.tengcongensis L144F−His6、T.tengcongensis L144F、L.pneumophilia 2 H−NOX F142Y、野生型L.pneuophilia 1 H−NOX、野生型L.pneuophilia 2 H−NOX、L.pneuophilia 2 F9W−F142Y、野生型D.desulfuricans H−NOX、D.desulfuricans H−NOX(728−899)、D.desulfuricans H−NOX Y139L、野生型H.sapiens β1 H−NOX、H.sapiens β1
I140Y、H.sapiens β1 I145Y、H.sapiens β1(1−385)、H.sapiens β1(1−385)I145Y、H.sapiens
β1(1−385)I145H、H.sapiens β1(1−194)、H.sapiens β1(1−194)I145Y、H.sapiens β1(1−194)L9W−I145Y、H.sapiens β2(1−217)、H.sapiens β2(1−217)I142Y、H.sapiens β1 H−NOX H105G、H.sapiens β1 H−NOX H105F、H.sapiens β1 H−NOX C78S、H.sapiens β1 H−NOX C78E、野生型R.norvegicus β1 H−NOX、R.norvegicus β1(1−385)、R.norvegicus β1(1−385)I145Y、R.norvegicus β1(1−385)I145H、R.norvegicus β1(1−194)、R.norvegicus β1(1−194)I145Y、R.norvegicus
β1(1−194)L9W−I145Y,R.norvegicus β2(1−217)、R.norvegicus β2(1−217)I142Y、R.norvegicus β1 H−NOX H105G、R.norvegicus β1 H−NOX
H105F、R.norvegicus sGC β1 H−NOX C78S、R.norvegicus sGC β1 H−NOX C78E、C.botulinum
H−NOX(1−175)、C.botulinum H−NOX(1−186)、野生型C.acetobutylicum H−NOX、C.acetobutylicum H−NOX(1−197)、C.acetobutylicum H−NOX(1−183)、野生型C.elegans GCY−35 H−NOX、C.elegans H−NOX GCY−35(1−252)、野生型D.melanogaster β1 H−NOX、野生型D.melanogaster CG14885−PA、野生型D.melanogaster CG14886、野生型D.melanogaster
CG4154;野生型N.punctiforme H−NOX、野生型C.crescentus H−NOX、野生型S.oneidensis H−NOX、野生型M.musculus H−NOX、野生型C.familiaris H−NOX、野生型B.taurus H−NOX、野生型R.norvegicus;野生型X.laevis H−NOX、野生型O.latipes H−NOX、野生型O.curivatus H−NOX、野生型F.rubripes H−NOX、野生型A.gambiae H−NOX、野生型M.sexta H−NOX;野生型C.elegans gcy−31、C.elegans gcy−32、野生型C.elegans gcy−33、野生型C.elegans gcy−34、野生型C.elegans gcy−35、野生型C.elegans gcy−36、野生型C.elegans gcy−37、野生型V.cholera H−NOX、野生型V.fischerii H−NOX、および野生型N.punctiforme H−NOX。この方法の特定の実施形態においては、H−NOXタンパク質は、以下からなる群より選択される:野生型R.norvegicus sGC、野生型R.norvegicus β1(1−385)、R.norvegicus β1(1−217)、R.norvegicus β1(1−194)、野生型T.tengcongensis H−NOX、T.tengcongensis H−NOX Y140L、T.tengcongensis H−NOX Y140F、野生型L.pneuophilia 1 H−NOX、野生型L.pneumophilia 2 H−NOX、およびL.pneumophilia 2 H−NOX F142Y。この方法のいくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質を含むかまたはH−NOXタンパク質をカプセル化する、1つ以上のリポソームまたはナノ粒子を含む。
この方法のいくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質は、T.tengcongensis H−NOX Y40L、野生型T.tengcongensis H−NOX、野生型R.norvegicus sGC、またはL.pneumophilia 2 H−NOX F142Yではない。この方法のいくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質はT.tengcongensis H−NOX F78Y/Y140Lではない。この方法のいくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質は、野生型L.pneumophilia 2 H−NOX、野生型H.sapiens β1 H−NOX、R.norvegicus sGC β1 H−NOX(1−385)、野生型R.norvegicus β1 H−NOX、野生型D.melangaster β1 H−NOX、野生型D.melangaster CG14885−PA
H−NOX、野生型C.elegans GCY−35 H−NOX、野生型N.punctiforme H−NOX、野生型C.crescentus H−NOX、野生型S.oneidensis H−NOX、または野生型C.acetobutylicum H−NOXではない。この方法のいくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質は、T.tengcongensis H−NOX W9F、T.tengcongensis H−NOX Y140F、R.norvegicus sGC β1 H−NOX H105G、R.norvegicus sGC β1 H−NOX H105F、R.norvegicus sGC β1 H−NOX I145Y、R.norvegicus sGC β1 H−NOX C78S、またはR.norvegicus sGC β1 H−NOX C78Eではない。この方法のいくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質は、R.norvegicus β2(1−217)、R.norvegicus β1(1−194)、R.norvegicus β1(1−385)、またはR.norvegicus β1(1−385)I145Yではない。この方法のいくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質は、T.tengcongensis H−NOX W9F、T.tengcongensis H−NOX Y140F、またはH.sapiens β1 H−NOX(1−385)I145Yではない。この方法のいくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質は、T.tengcongensis H−NOX Y140H、H.sapiens β1 I140Y、またはH.sapiens β1 I145Yではない。この方法のいくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質は、T.tengcongensis H−NOX Y40L、T.tengcongensis H−NOX F78Y/Y140L、T.tengcongensis H−NOX W9F、T.tengcongensis H−NOX Y140F、野生型T.tengcongensis H−NOX、L.pneumophilia 2 H−NOX F142Y、野生型L.pneumophilia 2 H−NOX、H.sapiens β1 H−NOX I140Y、H.sapiens B1 I145Y、野生型H.sapiens β1 H−NOX、R.norvegicus sGC β1 H−NOX(1−385)、R.norvegicus sGC β1 H−NOX(1−385)I145Y、R.norvegicus sGC β1 H−NOX H105G、R.norvegicus sGC
β1 H−NOX H105F、R.norvegicus sGC β1 H−NOX I145Y、野生型R.norvegicus β1 H−NOX、野生型D.melangaster β1 H−NOX、野生型D.melangaster CG14885−PA H−NOX、野生型C.elegans GCY−35 H−NOX、野生型N.punctiforme H−NOX、野生型C.crescentus H−NOX、野生型S.oneidensis H−NOX、または野生型C.acetobutylicum H−NOXではない。この方法のいくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質は、それらの種の省略形とGenbank識別番号にしたがってそれらの遺伝子名によって列挙される以下のH−NOXタンパク質のいずれでもない(例えば、2006年5月21日、2006年5月22日、2007年5月21日、または2007年5月22日に入手した以下のタンパク質配列):Npun5905_Npu_23129606、alr2278_Ana_17229770、SO2144_Sone_24373702、Mdeg1343_Mde_23027521、VCA0720_Vch_15601476、CC2992_Ccr_16127222、Rsph2043_Rhsp_22958463(gi:46192757)、Mmc10739_Mcsp_22999020、Tar4_Tte_20807169、Ddes2822_Dde_23475919、CAC3243_Cac_15896488、gcy−31_Ce_17568389、CG14885_Dm_24647455、GUCY1B3_Hs_4504215、HpGCS−beta1_Hpul_14245738、Gycbeta100B_Dm_24651577、CG4154_Dm_24646993(gi:NP_650424.2、gi:62484298)、gcy−32_Ce_13539160、gcy−36_Ce_17568391(gi:32566352、gi:86564713)、gcy−35_Ce−17507861(gi:71990146)、gcy−37_Ce_17540904(gi:71985505)、GCY1α3_Hs_20535603、GCY1α2−Hs_899477、またはGYCα−99B_Dm_729270(gi:68067738)(Lakshminarayanら、(2003)、「Ancient conserved domains shared
by animal soluble guanylyl cyclases and
bacterial signaling proteins」、BMG Genomics 4:5−13)。これらの名称の中で使用される種の省略形には以下を含む:Ana−Anabaena Sp;Ccr−Caulobacter crescentus;Cac−Clostridium acetobutylicum;Dde−Desulfovibrio desulfuricans;Mcsp−Magnetococcus sp.;Mde−Microbulbifer degradans;Npu−Nostoc punctiforme;Rhsp−Rhodobacter sphaeroides;Sone−Shewanella oneidensis;Tte−Thermoanaerobacter tengcongensis;Vch−Vibrio cholerae;Ce−Caenorhabditis elegans;Dm−Drosophila melanogaster;Hpul−Hemicentrotus pulcherrimus;Hs−Homo sapiens。この方法のいくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質は、それらの生物名とPfamデータベース登録番号によって列挙される以下のH−NOXタンパク質のいずれでもない(例えば、2006年5月21日、2006年5月22日、2007年5月17日、2007年5月21日、または2007年5月22日に入手した以下のタンパク質配列):
。この方法のいくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質は、ヒトH−NOXのTyr135、Ser137、およびArg139を含むY−S−Rモチーフの中には変異を有さない。
他で明記されないか、または状況によって示されない限りは、本明細書中に記載される全ての野生型タンパク質および変異タンパク質、ならびに全ての薬学的組成物は、本明細書中に記載されるNOの送達方法のうちの任意のものにおいて使用され得る。H−NOXタンパク質には、ヘムおよび/またはNOが結合している場合も、また、結合していない場合もあり、そしてこれらは、別の分子または部分(例えば、ポリエチレングリコール)に共有結合される場合も、また結合されていない場合もある。いくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質は、H−NOXドメインと、別のタンパク質(例えば、アルブミン(例えば、ヒト血清アルブミン))の一部または全体が含まれている融合タンパク質である。
1つの態様においては、本発明は、1つ以上のH−NOXタンパク質が含まれているキットを特徴とする。いくつかの実施形態においては、本発明により、H−NOXタンパク質と、個体にNOを送達するためにこのキットを使用するための説明書が含まれているキットが提供される。いくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質のNOに対するkoff、k、またはkは、37℃では約1×10−4−1〜約10s−1の間であり、H−NOXタンパク質のO解離定数は、37℃では少なくとも約1μMである。いくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質のNO解離定数は、ヘモグロビンのNO解離定数の大きさの2桁以内であり、H−NOXタンパク質のNO反応性は、ヘモグロビンのNO反応性の少なくとも10分の1未満である。他で明記されないか、または状況によって示されない限りは、本明細書中に記載される全ての野生型タンパク質および変異タンパク質、ならびに全ての薬学的組成物は、本明細書中に記載されるキットのうちの任意のものにおいて使用され得る。H−NOXタンパク質には、ヘムおよび/またはNOが結合している場合も、また、結合していない場合もあり、そしてこれらは、別の分子または部分(例えば、ポリエチレングリコール)に共有結合される場合も、また結合されていない場合もある。いくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質は、H−NOXドメインと、別のタンパク質(例えば、アルブミン(例えば、ヒト血清アルブミン))の一部または全体が含まれている融合タンパク質である。
1つの態様においては、本発明は、医薬品として使用されるH−NOXタンパク質(例えば、本明細書中に記載される野生型タンパク質または変異タンパク質のうちのいずれか)を特徴とする。いくつかの実施形態においては、本発明は、個体へのNOの送達方法に使用されるH−NOXタンパク質を特徴とする。いくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質は、NOの送達が有効である任意の症状(例えば、心臓血管の症状、高血圧、高血圧によって悪化した症状(例えば、心不全、腎不全、または脳卒中)、血管収縮の症状、脳卒中、あるいはNO機能不全)を治療するために使用される。
いくつかの実施形態においては、本発明は、医薬品(例えば、個体にNOを送達するための医薬品)の製造のためのH−NOXタンパク質(例えば、本明細書中に記載される野生型タンパク質または変異タンパク質のうちのいずれか)の使用を特徴とする。いくつかの実施形態においては、本発明は、個体へのNOの送達のためのH−NOXタンパク質の使用を特徴とする。いくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質は、NOの送達が有効である任意の症状(例えば、心臓血管の症状、高血圧、高血圧によって悪化した症状(例えば、心不全、腎不全、または脳卒中)、血管収縮の症状、脳卒中、あるいはNO機能不全)を治療するために使用される。
図1Aは、NO結合およびO結合H−NOXタンパク質の遠位ポケット残基の三次元構造(ヘムの上)の図である。NO結合H−NOXタンパク質とO結合H−NOXタンパク質のヘム配位残基もまた示される(ヘムの下)。図1Aは、Pellicena,P.ら、(2004年8月31日)によって報告されたT.tengcongensis H−NOXの三次元構造に基づく。「Crystal Structure of An Oxygen−Binding Heme Domain Related to Soluble Guanylate Cyclases」,Proc.Natl.Acad.Sci.USA,101(35):12854−12859。 図1Bは、H−NOXドメインの構造的特徴を示しているT.tengcongensis H−NOXの三次元構造の立体的な側面図である。タンパク質の折り畳みは、リボン図によって示される。ヘム、2酸素リガンド、および近位ヒスチジンが、ball−and−stickモデルとして示されている。α−ヘリックスは、図5Bに示される命名法にしたがってA−Gと表される。β−鎖は、1−4と表される。図1Bは、Pellicena,P.ら、(2004年8月31日)、「Crystal Structure of An Oxygen−Binding Heme Domain Related to Soluble Guanylate Cyclases」,Proc.Natl.Acad.Sci.USA,101(35):12854−12859による。 図1C〜1Hは、T.tengcongensis H−NOXの中の例示的な遠位ポケット残基を説明している、T.tengcongensis H−NOXの三次元構造の図である。図1C〜1Hの中に示される以下の残基が、H−NOXの遠位ポケットに含まれている主な残基である:Thr4、Ile5、Thr8、Trp9、Trp67、Asn74、Ile75、Phe78、Phe82、Tyr140、およびLeu144。これらは、ヘリックスA、D、E、およびGの中に含まれる。図1C〜1Hは、PYMOL(DeLano Scientific,LLP)を使用して作成した。 図2は、OおよびNOに結合するか、または結合すると予想される、以下のH−NOXタンパク質の配列アラインメントである:多数派(Majority)(配列番号1);Ce.gcy−31(配列番号2);Ce.gcy−33(配列番号3);Ce.gcy−35(配列番号4);Dm.CG14885 HNOX(配列番号5);Dm.CG4154 HNOX(配列番号6);Ms.Beta3 HNOX(配列番号7);Tt HNOX(配列番号8);およびCa HNOX(配列番号9)。これらのH−NOXタンパク質は、これらがT.tengcongensis H−NOXのY140に相当する位置にチロシンを有しているとの理由から、OならびにNOに結合すると予想される。図2で使用したアミノ酸のナンバリングは、H−NOXドメインまたは全長のタンパク質の最初のアミノ酸を、残基番号1として開始した。アラインメントは、プログラムMegAlignにおいてデフォルトパラメータを使用して作成した。図2において使用した省略形は、図4A〜4Dに関して以下に記載される。 図3A〜3Dは、NOに結合するが、Oには結合しないか、あるいはそのように予想される以下のH−NOXタンパク質の配列アラインメントである:多数派(配列番号10);Dm.sGC beta1タンパク質(配列番号11);sGC beta1タンパク質(配列番号12);hs.sGC beta1タンパク質(配列番号13);hs.beta2タンパク質(配列番号14);Ms.sGC beta1タンパク質(配列番号15);Mm.sGC beta1タンパク質(配列番号16);Np.beta1 HD−様(配列番号17);Tr.sGC beta1タンパク質(配列番号18);Anopheles_gambiae|XP_310919(配列番号19);Apis_melliferal|MP_001011632(配列番号20);Bt.sGC beta1タンパク質(配列番号21);Chlamydomonas_reinhardtii|AAR02(配列番号22);Oryzias_curvinotus|BAC98396(配列番号23);Oryzias_Latipes|BAA76691(配列番号24);Strongylocentrotus_purpuratus|X(配列番号25);およびSus scrofa beta1|NP_001018042+(配列番号26)。アラインメントは、プログラムMegAlignにおいてデフォルトパラメータを使用して作成した。図3A〜3Dにおいて使用した省略形は、図4に関して以下に記載される。 図3A〜3Dは、NOに結合するが、Oには結合しないか、あるいはそのように予想される以下のH−NOXタンパク質の配列アラインメントである:多数派(配列番号10);Dm.sGC beta1タンパク質(配列番号11);sGC beta1タンパク質(配列番号12);hs.sGC beta1タンパク質(配列番号13);hs.beta2タンパク質(配列番号14);Ms.sGC beta1タンパク質(配列番号15);Mm.sGC beta1タンパク質(配列番号16);Np.beta1 HD−様(配列番号17);Tr.sGC beta1タンパク質(配列番号18);Anopheles_gambiae|XP_310919(配列番号19);Apis_melliferal|MP_001011632(配列番号20);Bt.sGC beta1タンパク質(配列番号21);Chlamydomonas_reinhardtii|AAR02(配列番号22);Oryzias_curvinotus|BAC98396(配列番号23);Oryzias_Latipes|BAA76691(配列番号24);Strongylocentrotus_purpuratus|X(配列番号25);およびSus scrofa beta1|NP_001018042+(配列番号26)。アラインメントは、プログラムMegAlignにおいてデフォルトパラメータを使用して作成した。図3A〜3Dにおいて使用した省略形は、図4に関して以下に記載される。 図3A〜3Dは、NOに結合するが、Oには結合しないか、あるいはそのように予想される以下のH−NOXタンパク質の配列アラインメントである:多数派(配列番号10);Dm.sGC beta1タンパク質(配列番号11);sGC beta1タンパク質(配列番号12);hs.sGC beta1タンパク質(配列番号13);hs.beta2タンパク質(配列番号14);Ms.sGC beta1タンパク質(配列番号15);Mm.sGC beta1タンパク質(配列番号16);Np.beta1 HD−様(配列番号17);Tr.sGC beta1タンパク質(配列番号18);Anopheles_gambiae|XP_310919(配列番号19);Apis_melliferal|MP_001011632(配列番号20);Bt.sGC beta1タンパク質(配列番号21);Chlamydomonas_reinhardtii|AAR02(配列番号22);Oryzias_curvinotus|BAC98396(配列番号23);Oryzias_Latipes|BAA76691(配列番号24);Strongylocentrotus_purpuratus|X(配列番号25);およびSus scrofa beta1|NP_001018042+(配列番号26)。アラインメントは、プログラムMegAlignにおいてデフォルトパラメータを使用して作成した。図3A〜3Dにおいて使用した省略形は、図4に関して以下に記載される。 図3A〜3Dは、NOに結合するが、Oには結合しないか、あるいはそのように予想される以下のH−NOXタンパク質の配列アラインメントである:多数派(配列番号10);Dm.sGC beta1タンパク質(配列番号11);sGC beta1タンパク質(配列番号12);hs.sGC beta1タンパク質(配列番号13);hs.beta2タンパク質(配列番号14);Ms.sGC beta1タンパク質(配列番号15);Mm.sGC beta1タンパク質(配列番号16);Np.beta1 HD−様(配列番号17);Tr.sGC beta1タンパク質(配列番号18);Anopheles_gambiae|XP_310919(配列番号19);Apis_melliferal|MP_001011632(配列番号20);Bt.sGC beta1タンパク質(配列番号21);Chlamydomonas_reinhardtii|AAR02(配列番号22);Oryzias_curvinotus|BAC98396(配列番号23);Oryzias_Latipes|BAA76691(配列番号24);Strongylocentrotus_purpuratus|X(配列番号25);およびSus scrofa beta1|NP_001018042+(配列番号26)。アラインメントは、プログラムMegAlignにおいてデフォルトパラメータを使用して作成した。図3A〜3Dにおいて使用した省略形は、図4に関して以下に記載される。 図4A〜4Dは、図2および3A〜3DのH−NOXタンパク質の配列アラインメントである:多数派(配列番号27);Dm.sGC beta1タンパク質(配列番号11);sGC beta1タンパク質(配列番号12);hs.sGC beta1タンパク質(配列番号13);hs.beta2タンパク質(配列番号14);Mm.sGC beta1タンパク質(配列番号16);Np.beta1 HD−様(配列番号17);Tr.sGC beta1タンパク質(配列番号18);Chlamydomonas_reinhardtii|AAR02(配列番号22);Oryzias_curvinotus|BAC98396(配列番号23);Strongylocentrotus_purpuratus|X(配列番号25);Sus scrofa beta1|NP_001018042+(配列番号26);gcy−31a(配列番号2);gcy−33(配列番号3);Ca HNOX(配列番号9);T.beta1 HD−様(配列番号8) HNOX(配列番号8);Ms.sGc beta3タンパク質(配列番号7);CG14885(配列番号5);およびDm.sCG短縮変異体(配列番号6)。アラインメントは、プログラムMegAlignにおいてデフォルトパラメータを使用して作成した。図2〜4Dについては、「Dm.sGC beta1タンパク質」は、Drosophila melanogaster β1 H−NOXを示し;「sGC beta1タンパク質」は、Rattus norvegicus β1 H−NOXを示し;「hs.sGC beta1タンパク質」は、Homo sapiens β1 H−NOXを示し;「hs.beta2タンパク質」は、Homo sapiens β2 H−NOXを示し;「Mm.sGC beta1タンパク質」は、Mus musculus β1 H−NOXを示し;「Np.beta1 HD−様」は、Nostoc punctiforme H−NOXを示し;「Tr.sGC beta1タンパク質」は、Takifugu rubripes β1 H−NOXを示し;「Anopheles_gambiae|XP_310919」は、Anopheles gambiae β1 H−NOXを示し;「Apis_mellifera|NP_001011632」は、Apis mellifera β1 H−NOXを示し;「Bt.sGC beta1タンパク質」は、Bos taurus β1 H−NOXを示し;「Chlamydomonas_reinfardtii|AAR02」は、Chlamydomonas reinhardtii β1 H−NOXを示し;「Oryzias_curvinotus|BAC98396」は、Oryzias curvinotus β1 H−NOXを示し;「Oryzias_latipes|BAA76691」は、Oryzias latipes β1 H−NOXを示し;「Strongylocentrotus_purpuratus|X」は、Strongylocentrotus_purpuratus β1 H−NOXを示し;「Sus scrofa beta1|NP_00101842+」は、Sus scrofa β1 H−NOXを示し;「gcy−31a」は、Caenorhabditis elegans Gcy−31a H−NOXを示し;「gcy−33」は、Caenorhabditis elegans Gcy−33 H−NOXを示し;「gcy−35」は、Caenorhabditis elegans Gcy−35 H−NOXを示し;「Ca.HNOX」は、Clostridium acetobutiylicum H−NOXを示し;「T.beta1 HD−様」は、Thermoanaerobacter tengcongensis H−NOXを示し;「Ms.sGc beta3タンパク質」は、Manduca sexta β3 H−NOXを示し;「CG14885」は、Drosophila melanogaster CG14885 H−NOXを示し;「Dm.sGC短縮変異体」は、Drosophila melanogaster Gcy−88−E−S H−NOXを示し;「Dm.CG4154 HNOX」は、Drosophila melanogaster CG4154 H−NOXを示す。 図4A〜4Dは、図2および3A〜3DのH−NOXタンパク質の配列アラインメントである:多数派(配列番号27);Dm.sGC beta1タンパク質(配列番号11);sGC beta1タンパク質(配列番号12);hs.sGC beta1タンパク質(配列番号13);hs.beta2タンパク質(配列番号14);Mm.sGC beta1タンパク質(配列番号16);Np.beta1 HD−様(配列番号17);Tr.sGC beta1タンパク質(配列番号18);Chlamydomonas_reinhardtii|AAR02(配列番号22);Oryzias_curvinotus|BAC98396(配列番号23);Strongylocentrotus_purpuratus|X(配列番号25);Sus scrofa beta1|NP_001018042+(配列番号26);gcy−31a(配列番号2);gcy−33(配列番号3);Ca HNOX(配列番号9);T.beta1 HD−様(配列番号8) HNOX(配列番号8);Ms.sGc beta3タンパク質(配列番号7);CG14885(配列番号5);およびDm.sCG短縮変異体(配列番号6)。アラインメントは、プログラムMegAlignにおいてデフォルトパラメータを使用して作成した。図2〜4Dについては、「Dm.sGC beta1タンパク質」は、Drosophila melanogaster β1 H−NOXを示し;「sGC beta1タンパク質」は、Rattus norvegicus β1 H−NOXを示し;「hs.sGC beta1タンパク質」は、Homo sapiens β1 H−NOXを示し;「hs.beta2タンパク質」は、Homo sapiens β2 H−NOXを示し;「Mm.sGC beta1タンパク質」は、Mus musculus β1 H−NOXを示し;「Np.beta1 HD−様」は、Nostoc punctiforme H−NOXを示し;「Tr.sGC beta1タンパク質」は、Takifugu rubripes β1 H−NOXを示し;「Anopheles_gambiae|XP_310919」は、Anopheles gambiae β1 H−NOXを示し;「Apis_mellifera|NP_001011632」は、Apis mellifera β1 H−NOXを示し;「Bt.sGC beta1タンパク質」は、Bos taurus β1 H−NOXを示し;「Chlamydomonas_reinfardtii|AAR02」は、Chlamydomonas reinhardtii β1 H−NOXを示し;「Oryzias_curvinotus|BAC98396」は、Oryzias curvinotus β1 H−NOXを示し;「Oryzias_latipes|BAA76691」は、Oryzias latipes β1 H−NOXを示し;「Strongylocentrotus_purpuratus|X」は、Strongylocentrotus_purpuratus β1 H−NOXを示し;「Sus scrofa beta1|NP_00101842+」は、Sus scrofa β1 H−NOXを示し;「gcy−31a」は、Caenorhabditis elegans Gcy−31a H−NOXを示し;「gcy−33」は、Caenorhabditis elegans Gcy−33 H−NOXを示し;「gcy−35」は、Caenorhabditis elegans Gcy−35 H−NOXを示し;「Ca.HNOX」は、Clostridium acetobutiylicum H−NOXを示し;「T.beta1 HD−様」は、Thermoanaerobacter tengcongensis H−NOXを示し;「Ms.sGc beta3タンパク質」は、Manduca sexta β3 H−NOXを示し;「CG14885」は、Drosophila melanogaster CG14885 H−NOXを示し;「Dm.sGC短縮変異体」は、Drosophila melanogaster Gcy−88−E−S H−NOXを示し;「Dm.CG4154 HNOX」は、Drosophila melanogaster CG4154 H−NOXを示す。 図4A〜4Dは、図2および3A〜3DのH−NOXタンパク質の配列アラインメントである:多数派(配列番号27);Dm.sGC beta1タンパク質(配列番号11);sGC beta1タンパク質(配列番号12);hs.sGC beta1タンパク質(配列番号13);hs.beta2タンパク質(配列番号14);Mm.sGC beta1タンパク質(配列番号16);Np.beta1 HD−様(配列番号17);Tr.sGC beta1タンパク質(配列番号18);Chlamydomonas_reinhardtii|AAR02(配列番号22);Oryzias_curvinotus|BAC98396(配列番号23);Strongylocentrotus_purpuratus|X(配列番号25);Sus scrofa beta1|NP_001018042+(配列番号26);gcy−31a(配列番号2);gcy−33(配列番号3);Ca HNOX(配列番号9);T.beta1 HD−様(配列番号8) HNOX(配列番号8);Ms.sGc beta3タンパク質(配列番号7);CG14885(配列番号5);およびDm.sCG短縮変異体(配列番号6)。アラインメントは、プログラムMegAlignにおいてデフォルトパラメータを使用して作成した。図2〜4Dについては、「Dm.sGC beta1タンパク質」は、Drosophila melanogaster β1 H−NOXを示し;「sGC beta1タンパク質」は、Rattus norvegicus β1 H−NOXを示し;「hs.sGC beta1タンパク質」は、Homo sapiens β1 H−NOXを示し;「hs.beta2タンパク質」は、Homo sapiens β2 H−NOXを示し;「Mm.sGC beta1タンパク質」は、Mus musculus β1 H−NOXを示し;「Np.beta1 HD−様」は、Nostoc punctiforme H−NOXを示し;「Tr.sGC beta1タンパク質」は、Takifugu rubripes β1 H−NOXを示し;「Anopheles_gambiae|XP_310919」は、Anopheles gambiae β1 H−NOXを示し;「Apis_mellifera|NP_001011632」は、Apis mellifera β1 H−NOXを示し;「Bt.sGC beta1タンパク質」は、Bos taurus β1 H−NOXを示し;「Chlamydomonas_reinfardtii|AAR02」は、Chlamydomonas reinhardtii β1 H−NOXを示し;「Oryzias_curvinotus|BAC98396」は、Oryzias curvinotus β1 H−NOXを示し;「Oryzias_latipes|BAA76691」は、Oryzias latipes β1 H−NOXを示し;「Strongylocentrotus_purpuratus|X」は、Strongylocentrotus_purpuratus β1 H−NOXを示し;「Sus scrofa beta1|NP_00101842+」は、Sus scrofa β1 H−NOXを示し;「gcy−31a」は、Caenorhabditis elegans Gcy−31a H−NOXを示し;「gcy−33」は、Caenorhabditis elegans Gcy−33 H−NOXを示し;「gcy−35」は、Caenorhabditis elegans Gcy−35 H−NOXを示し;「Ca.HNOX」は、Clostridium acetobutiylicum H−NOXを示し;「T.beta1 HD−様」は、Thermoanaerobacter tengcongensis H−NOXを示し;「Ms.sGc beta3タンパク質」は、Manduca sexta β3 H−NOXを示し;「CG14885」は、Drosophila melanogaster CG14885 H−NOXを示し;「Dm.sGC短縮変異体」は、Drosophila melanogaster Gcy−88−E−S H−NOXを示し;「Dm.CG4154 HNOX」は、Drosophila melanogaster CG4154 H−NOXを示す。 図4A〜4Dは、図2および3A〜3DのH−NOXタンパク質の配列アラインメントである:多数派(配列番号27);Dm.sGC beta1タンパク質(配列番号11);sGC beta1タンパク質(配列番号12);hs.sGC beta1タンパク質(配列番号13);hs.beta2タンパク質(配列番号14);Mm.sGC beta1タンパク質(配列番号16);Np.beta1 HD−様(配列番号17);Tr.sGC beta1タンパク質(配列番号18);Chlamydomonas_reinhardtii|AAR02(配列番号22);Oryzias_curvinotus|BAC98396(配列番号23);Strongylocentrotus_purpuratus|X(配列番号25);Sus scrofa beta1|NP_001018042+(配列番号26);gcy−31a(配列番号2);gcy−33(配列番号3);Ca HNOX(配列番号9);T.beta1 HD−様(配列番号8) HNOX(配列番号8);Ms.sGc beta3タンパク質(配列番号7);CG14885(配列番号5);およびDm.sCG短縮変異体(配列番号6)。アラインメントは、プログラムMegAlignにおいてデフォルトパラメータを使用して作成した。図2〜4Dについては、「Dm.sGC beta1タンパク質」は、Drosophila melanogaster β1 H−NOXを示し;「sGC beta1タンパク質」は、Rattus norvegicus β1 H−NOXを示し;「hs.sGC beta1タンパク質」は、Homo sapiens β1 H−NOXを示し;「hs.beta2タンパク質」は、Homo sapiens β2 H−NOXを示し;「Mm.sGC beta1タンパク質」は、Mus musculus β1 H−NOXを示し;「Np.beta1 HD−様」は、Nostoc punctiforme H−NOXを示し;「Tr.sGC beta1タンパク質」は、Takifugu rubripes β1 H−NOXを示し;「Anopheles_gambiae|XP_310919」は、Anopheles gambiae β1 H−NOXを示し;「Apis_mellifera|NP_001011632」は、Apis mellifera β1 H−NOXを示し;「Bt.sGC beta1タンパク質」は、Bos taurus β1 H−NOXを示し;「Chlamydomonas_reinfardtii|AAR02」は、Chlamydomonas reinhardtii β1 H−NOXを示し;「Oryzias_curvinotus|BAC98396」は、Oryzias curvinotus β1 H−NOXを示し;「Oryzias_latipes|BAA76691」は、Oryzias latipes β1 H−NOXを示し;「Strongylocentrotus_purpuratus|X」は、Strongylocentrotus_purpuratus β1 H−NOXを示し;「Sus scrofa beta1|NP_00101842+」は、Sus scrofa β1 H−NOXを示し;「gcy−31a」は、Caenorhabditis elegans Gcy−31a H−NOXを示し;「gcy−33」は、Caenorhabditis elegans Gcy−33 H−NOXを示し;「gcy−35」は、Caenorhabditis elegans Gcy−35 H−NOXを示し;「Ca.HNOX」は、Clostridium acetobutiylicum H−NOXを示し;「T.beta1 HD−様」は、Thermoanaerobacter tengcongensis H−NOXを示し;「Ms.sGc beta3タンパク質」は、Manduca sexta β3 H−NOXを示し;「CG14885」は、Drosophila melanogaster CG14885 H−NOXを示し;「Dm.sGC短縮変異体」は、Drosophila melanogaster Gcy−88−E−S H−NOXを示し;「Dm.CG4154 HNOX」は、Drosophila melanogaster CG4154 H−NOXを示す。 図5Aは、H−NOXファミリーのメンバーの配列アラインメントである。配列のナンバリングは、T−tengcongensis H−NOXのナンバリングである。不変の残基は「V」で示し、極めて高度に保存されている残基を「s」で示す。T.tengcongensis H−NOXのY140を「H」で示す。他のH−NOXタンパク質中のFeII−O複合体を安定化させ得る予想される遠位ポケットチロシン残基は以下である。Caenorhabditis elegans GCY−35の70位;Drosophila melanogaster CG14885−PAの140位、Caenorhabditis elegans GCY−35の138位;Clostridium acetobutylicumの140位。ナンバリングは、Thermoanaerobacter tengcongensisに従った。登録番号は以下である:Homo sapiens β1[gi:2746083](配列番号28)、Rattus norvegicus β1[gi:27127318](配列番号29)、Drosophila melangaster β1[gi:861203](配列番号30)、Drosophila melangaster CG14885−PA[gi:23171476](配列番号31)、Caenorhabditis elegans GCY−35[gi:52782806](配列番号32)、Nostoc punctiforme[gi:23129606](配列番号33)、Caulobacter crescentus[gi:16127222](配列番号34)、Shewanella oneidensis[gi:24373702](配列番号35)、Legionella pneumophila(ORF2)[CUCGC_272624](配列番号36)、Clostridium acetobutylicum[gi:15896488](配列番号37)、およびThermoanaerobacter tengcongensis[gi:20807169](配列番号38)。アラインメントは、プログラムMegAlign、Lasergene,DNA Starを使用して作成した(「dnastar.com/products/megalign.php」にてworld−wide webを参照のこと)。Clustal−Wデフォルトパラメータを使用した。 図5Bは、例示的なH−NOXドメインの配列アラインメントである。二次構造の注釈、およびアラインメントの上部のナンバリングは、T.tengcongensis由来のH−NOXドメインに対応する。α−ヘリックスを螺旋で、βシートを矢印で示した。遠位ポケットは、α−ヘリックスαA、αD、αE、およびαGによって定義した。Pubmed/NCBI登録番号は以下である:Ther_tengcongensis gi|20807169|(配列番号39)、Clos_acetobutylicum gi|15896488|(配列番号40)、Clos_tetani GI:75543266(配列番号41)、Desu_desulfuricans gi|23475919|(配列番号42)、Vibr_vulnificus gi|27361734|(配列番号43)、Caul_crescentus gi|16127222|(配列番号44)、Micr_degradans gi|23027521|(配列番号45)、Vibr_cholerae gi|15601476|(配列番号46)、Shew_oneidensis gi|24373702|(配列番号47)、Rat_beta1_sGC gi|27127318|(配列番号48)、Rat_beta2_sGC gi|21956635|(配列番号49)、Nost|punctiforme gi|23129606|(配列番号50)、およびNost_sp.gi|17229770|(配列番号51)。コンセンサス配列を図5Bの一番下に示す(配列番号52)。アラインメントは、プログラムMULTALIN(Corpet,F.(1988)Nucleic Acids Res.16:10881−10890)を使用して作成し、図5Bは、プログラムESPRIPT(Gouet,P.ら、(1999)Bioinformatics 15:305−308)を使用して調製した。 図6Aおよび6Bは、T.tengcongensis H−NOXドメインのヘム環境の三次元構造の図である。図6Aおよび6Bは、Pellicena,P.ら、(2004年8月31日)による。「Crystal Structure of An Oxygen−Binding Heme Domain Related to Soluble Guanylate Cyclases」,Proc.Natl.Acad.Sci.USA,101(35):12854−12859。 図7A〜7Fは、Tt H−NOX(図7A)、Tt Y140L(図7B)、Tt W9F−Y140L(図7C)、Tt F78Y−Y140L(図7D)、L2 H−NOXおよびL2 F142Y(図7E)、ならびにβ1(1−385)およびβ1(1−385)I145Y(図7F)についての、嫌気的還元の後(FeII非連結複合体;それぞれのグラフの一番上のライン)、空気への暴露前および後(FeII−O複合体;それぞれのグラフの一番下のライン)のH−NOXタンパク質のUV可視スペクトル分析のグラフである。L2 F142Yおよびβ1(1−385)I145YのFeIIおよびFeII−O複合体に加えて、還元および空気への暴露後の野生型L2 H−NOXおよびβ1−(1−385)H−NOXのスペクトルを、それぞれ、図7Eおよび7Fの真ん中のラインに示し、これらのタンパク質が、遠位ポケットチロシンの付加前にはOには結合しないことを明らかにした。それぞれのパネルの上左隅に記載した2つまたは3つの数字は、グラフの中のラインのピークについての波長を示す。数字は、対応するラインがグラフの中に垂直に現れるように、垂直に記載した。例えば、図7Aの430nmの値は、グラフの一番上のラインについての波長のピークを示し(これは、FeII非連結複合体を示す)、図7Aの416nmの値は、グラフの一番下のラインについての波長のピークを示す(これは、FeII−O複合体を示す)。空気の存在下での波長のシフトは、このタンパク質がOに結合することを示す。空気の存在下では、500nmと600nmの間に二重のピークが形成されることもまた、O結合の指標である。図7A〜7Fは、Boon,E.M.ら、(2005)「Molecular Basis For NO Selectivity in Soluble Guanylate Cyclase」,Nature Chem.Biol.1:53−59による。 図8A〜8DDには、H−NOXタンパク質をコードする例示的な核酸のポリヌクレオチド配列と、対応するH−NOXタンパク質のアミノ酸配列を含めた(配列番号53〜162)。 図8A〜8DDには、H−NOXタンパク質をコードする例示的な核酸のポリヌクレオチド配列と、対応するH−NOXタンパク質のアミノ酸配列を含めた(配列番号53〜162)。 図8A〜8DDには、H−NOXタンパク質をコードする例示的な核酸のポリヌクレオチド配列と、対応するH−NOXタンパク質のアミノ酸配列を含めた(配列番号53〜162)。 図8A〜8DDには、H−NOXタンパク質をコードする例示的な核酸のポリヌクレオチド配列と、対応するH−NOXタンパク質のアミノ酸配列を含めた(配列番号53〜162)。 図8A〜8DDには、H−NOXタンパク質をコードする例示的な核酸のポリヌクレオチド配列と、対応するH−NOXタンパク質のアミノ酸配列を含めた(配列番号53〜162)。 図8A〜8DDには、H−NOXタンパク質をコードする例示的な核酸のポリヌクレオチド配列と、対応するH−NOXタンパク質のアミノ酸配列を含めた(配列番号53〜162)。 図8A〜8DDには、H−NOXタンパク質をコードする例示的な核酸のポリヌクレオチド配列と、対応するH−NOXタンパク質のアミノ酸配列を含めた(配列番号53〜162)。 図8A〜8DDには、H−NOXタンパク質をコードする例示的な核酸のポリヌクレオチド配列と、対応するH−NOXタンパク質のアミノ酸配列を含めた(配列番号53〜162)。 図8A〜8DDには、H−NOXタンパク質をコードする例示的な核酸のポリヌクレオチド配列と、対応するH−NOXタンパク質のアミノ酸配列を含めた(配列番号53〜162)。 図8A〜8DDには、H−NOXタンパク質をコードする例示的な核酸のポリヌクレオチド配列と、対応するH−NOXタンパク質のアミノ酸配列を含めた(配列番号53〜162)。 図8A〜8DDには、H−NOXタンパク質をコードする例示的な核酸のポリヌクレオチド配列と、対応するH−NOXタンパク質のアミノ酸配列を含めた(配列番号53〜162)。 図8A〜8DDには、H−NOXタンパク質をコードする例示的な核酸のポリヌクレオチド配列と、対応するH−NOXタンパク質のアミノ酸配列を含めた(配列番号53〜162)。 図8A〜8DDには、H−NOXタンパク質をコードする例示的な核酸のポリヌクレオチド配列と、対応するH−NOXタンパク質のアミノ酸配列を含めた(配列番号53〜162)。 図8A〜8DDには、H−NOXタンパク質をコードする例示的な核酸のポリヌクレオチド配列と、対応するH−NOXタンパク質のアミノ酸配列を含めた(配列番号53〜162)。 図8A〜8DDには、H−NOXタンパク質をコードする例示的な核酸のポリヌクレオチド配列と、対応するH−NOXタンパク質のアミノ酸配列を含めた(配列番号53〜162)。 図8A〜8DDには、H−NOXタンパク質をコードする例示的な核酸のポリヌクレオチド配列と、対応するH−NOXタンパク質のアミノ酸配列を含めた(配列番号53〜162)。 図8A〜8DDには、H−NOXタンパク質をコードする例示的な核酸のポリヌクレオチド配列と、対応するH−NOXタンパク質のアミノ酸配列を含めた(配列番号53〜162)。 図8A〜8DDには、H−NOXタンパク質をコードする例示的な核酸のポリヌクレオチド配列と、対応するH−NOXタンパク質のアミノ酸配列を含めた(配列番号53〜162)。 図8A〜8DDには、H−NOXタンパク質をコードする例示的な核酸のポリヌクレオチド配列と、対応するH−NOXタンパク質のアミノ酸配列を含めた(配列番号53〜162)。 図8A〜8DDには、H−NOXタンパク質をコードする例示的な核酸のポリヌクレオチド配列と、対応するH−NOXタンパク質のアミノ酸配列を含めた(配列番号53〜162)。 図8A〜8DDには、H−NOXタンパク質をコードする例示的な核酸のポリヌクレオチド配列と、対応するH−NOXタンパク質のアミノ酸配列を含めた(配列番号53〜162)。 図8A〜8DDには、H−NOXタンパク質をコードする例示的な核酸のポリヌクレオチド配列と、対応するH−NOXタンパク質のアミノ酸配列を含めた(配列番号53〜162)。 図8A〜8DDには、H−NOXタンパク質をコードする例示的な核酸のポリヌクレオチド配列と、対応するH−NOXタンパク質のアミノ酸配列を含めた(配列番号53〜162)。 図8A〜8DDには、H−NOXタンパク質をコードする例示的な核酸のポリヌクレオチド配列と、対応するH−NOXタンパク質のアミノ酸配列を含めた(配列番号53〜162)。 図8A〜8DDには、H−NOXタンパク質をコードする例示的な核酸のポリヌクレオチド配列と、対応するH−NOXタンパク質のアミノ酸配列を含めた(配列番号53〜162)。 図8A〜8DDには、H−NOXタンパク質をコードする例示的な核酸のポリヌクレオチド配列と、対応するH−NOXタンパク質のアミノ酸配列を含めた(配列番号53〜162)。 図8A〜8DDには、H−NOXタンパク質をコードする例示的な核酸のポリヌクレオチド配列と、対応するH−NOXタンパク質のアミノ酸配列を含めた(配列番号53〜162)。 図8A〜8DDには、H−NOXタンパク質をコードする例示的な核酸のポリヌクレオチド配列と、対応するH−NOXタンパク質のアミノ酸配列を含めた(配列番号53〜162)。 図8A〜8DDには、H−NOXタンパク質をコードする例示的な核酸のポリヌクレオチド配列と、対応するH−NOXタンパク質のアミノ酸配列を含めた(配列番号53〜162)。 図8A〜8DDには、H−NOXタンパク質をコードする例示的な核酸のポリヌクレオチド配列と、対応するH−NOXタンパク質のアミノ酸配列を含めた(配列番号53〜162)。
(発明の詳細な説明)
本発明は、H−NOXタンパク質がヘモグロビンよりもはるかに低いNO反応性を有していることの驚くべき発見に一部基づく。この固有の低いNO反応性(および高いNO安定性)は、野生型および変異H−NOXタンパク質を望ましいNO担体とする。なぜなら、H−NOXタンパク質は、Oの存在下でNOによって不活化される可能性が低いからである。重要なことは、いくつかのH−NOXタンパク質中に遠位ポケットチロシンが存在することである(Pellicena,P.ら、(2004年8月31日))。「Crystal Structure of An Oxygen−Binding Heme Domain Related to Soluble Guanylate Cyclases」,Proc.Natl.Acad.Sci.USA,101(35):12854−12859は、望ましくない高いNO反応性を示唆しており、これによりNO担体としての使用が禁止されている。例えば、構造的に類似する遠位ポケットチロシンから類推すると、Mycobacterium tuberculosisヘモグロビンタンパク質はNOと極めて迅速に反応し、感染した宿主によって生産されるNOを効率よく除去し、防御性のNOを回避するために、Mycobacteriumuによって使用される(Ouellet,H.ら、(2002年4月30日)。「Truncated Hemoglobin HbN Protects Mycobacterium Bovis From Nitric Oxide」,Proc.Natl.Acad.Sci.USA,99(9):5902−5907)。しかし、本発明者らは、驚くべきことに、H−NOXタンパク質が、実際には、ヘモグロビンよりもはるかに低いNO反応性を有しており、それによってNO担体としてそれらを使用することが可能となることを発見した。
加えて、NO担体としてのH−NOXタンパク質の有用性を、H−NOXタンパク質に結合するNOの量を最大にし、そしてH−NOXタンパク質に結合したOとのNOの反応によって酸化されるH−NOXタンパク質の量を減少させるように、NOまたはOに対するそれらの親和性を変更することによって改善することができることが発見されている。具体的には、NOまたはOに対するH−NOXタンパク質の親和性、およびNOリガンドとOリガンドの間を区別するH−NOXタンパク質の能力は、1つ以上のアミノ酸変異の導入によって変化させることができ、H−NOXタンパク質を、所望される親和性でNOまたはOに結合するように、状況に応じて仕立て上げることができる。例えば、H−NOXタンパク質によるNOまたはO結合についての解離定数または解離速度は、1つのアミノ酸変異の導入によって変化させることができる。NOおよび/またはOに対する親和性をさらに変化させるためのさらなる変異を導入することができる。したがって、H−NOXタンパク質ファミリーは、NOの送達について、改善されたか、または最適な力学的特性および熱力学的特性を示すように操作することができる。例えば、様々な臨床的用途および産業的用途についてH−NOXタンパク質の有用性を改善する、NO結合についての変化した解離定数および/または解離速度を有する変異H−NOXタンパク質が作成されている。いくつかの実施形態においては、Oについて低い親和性(例えば、37℃で少なくとも約1μMのO解離定数)を有しているH−NOXタンパク質が、H−NOXタンパク質に結合するOの量を最少にするために使用され、それにより、NOのH−NOXタンパク質に対する結合が促進され、そしてH−NOXタンパク質のヘムに結合したOとのNOの反応が原因で酸化されるH−NOXタンパク質の量が減少される。このH−NOXタンパク質の酸化の減少は治療される個体の臓器、組織、および細胞によって使用され得るNOおよびOのより少ない崩壊を生じる。NOに結合し、これを送達するようにH−NOXタンパク質を調整する能力は、現在の血管拡張剤の重要な欠点に取り組み、そしてこれを克服する治療的手段である。したがって、本発明により、NOの送達のためのタンパク質、組成物、キット、および方法が提供される。
NOの送達においてH−NOXタンパク質を使用することについては多くの利点がある。有機硝酸塩は、耐性が原因で限られた時間の間について有効である。H−NOXタンパク質は、硝酸塩のNOへの生体内変換の必要なく個体に直接NOを送達するので、NO担体としてのH−NOXタンパク質の有効性は、この生体内変換経路の阻害によっては制限されない。ヘモグロビンをベースとするNO担体についての主要な限界は、Oに対するそれらの高い親和性と、NOによって不活化されるそれらの傾向である。上記のように、ヘモグロビンをベースとする担体によるNOのなおさらに低いレベルの分解は、血管と臓器の緊張性の(tonic)休止状態に対して深刻な影響を有し得、高血圧と胃腸障害を導く可能性がある。分子内および分子間架橋が、酸素担体として使用される場合の、ヘモグロビンをベースとする媒体の毒性を最小にするために使用されている(「Blood Substitutes」,R.Winslow編,Academic Press,2006)。これらの修飾によっては、ヘモグロビンの管外遊出に関係する深刻な毒性の問題のうちのいくつかが克服されるが、高いNO反応性は残る。対照的に、H−NOXタンパク質は、ヘモグロビンよりもはるかに低いNO反応性を有する。この低い反応性によって導かれるNO、O、およびH−NOXタンパク質の分解は少ない。なぜなら、NOは、H−NOXタンパク質に結合したOとはほとんど反応しないからである。NOに対して所望される解離定数と解離速度を有しているH−NOXタンパク質を選択する能力もまた、多すぎるNOが放出されること(高血圧を引き起こす)を防ぐことによって副作用を最小にすることができ、そして望ましくない部位(例えば、血管収縮していない部位)でNOが放出されることを防ぐことができる。最も小さいNO反応性でNOに結合し、これを送達するようにH−NOXタンパク質を操作することにより、新しい血液ガスNO担体が提供される。ここでは、H−NOXタンパク質が、NOによって不活化されることなくNOを送達する。これらのH−NOXタンパク質、組成物、キット、および方法は本明細書中以下にさらに記載される。
NOの送達のためには、操作されたH−NOXタンパク質は、現在のニトロ系血管拡張剤に伴う耐性についてのなかなか解決できない問題を克服する重要な代換えを提示する。NOの送達媒体としてのH−NOXタンパク質の使用により、慢性高血圧によって悪化した疾患を治療するための新しい治療的手段が提供される。
H−NOXタンパク質
H−NOXタンパク質ファミリーの概要
他で明記されない限りは、全ての野生型H−NOXタンパク質または変異H−NOXタンパク質を、本明細書中に記載される組成物、キット、および方法において使用することができる。本明細書中で使用される場合は、「H−NOXタンパク質」は、H−NOXドメイン(ヘム−酸化窒素および酸素結合ドメイン(eme−itric oxide
and OXygen binding domain)について命名された)を有しているタンパク質を意味する。H−NOXタンパク質は、H−NOXドメインに加えて、1つ以上の他のドメインを含む場合も、また含まない場合もある。H−NOXタンパク質は、高度に保存されており、十分に特性決定されているヘムタンパク質のファミリーのメンバーである(Iyer,L.M.ら、(2003年2月3日)「Ancient Conserved Domains Shared by Animal Soluble
Guanylyl Cyclases And Bacterial Signaling Proteins」,BMC Genomics 4(1):5;Karow,D.S.ら、(2004年8月10日)「Spectroscopic Characterization of the Soluble Guanylate Cyclase−Like Heme Domains From Vibrio Cholerae
And Thermoanaerobacter Tengcongensis」,Biochemistry 43(31):10203−10211;Boon,E.M.ら、(2005)「Molecular Basis For NO Selectivity in Soluble Guanylate Cyclase」,Nature
Chem.Biol.1:53−59;Boon,E.M.ら、(2005年10月)「Ligand Discrimination in Soluble Guanylate Cyclase and the H−NOX Family of Heme
Sensor Proteins」,Curr.Opin.Chem.Biol.9(5):441−446;Boon,E.M.ら、(2005)「Ligand Specificity of H−NOX Domains:From sGC to Bacterial NO Sensors」,J.Inorg.Biochem.99(4):892−902)。H−NOXタンパク質はまた、Pfam 07700タンパク質またはHNOBタンパク質とも呼ばれる(Pfam−タンパク質ドメインファミリーのアラインメントのAデータベース、およびHidden Markov Models,Copyright(C)1996−2006 The Pfam Consortium;GNU LGPL Free Software Foundation,Inc.,59 Temple Place−Suite 330,Boston,MA 02111−1307,USA)。いくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質は、6個のαヘリックス、それに続く2つのβ鎖、続く1つのαヘリックス、続く2つのβ鎖が含まれている二次構造を有するか、あるいはそれらを有すると予想される。H−NOXタンパク質は、ヘムに結合することができるアポタンパク質であっても、また、ヘムが結合したホロタンパク質であってもよい。H−NOXタンパク質は、ヘム基に共有結合することができ、また共有結合以外で結合することもできる。いくつかのH−NOXタンパク質はNOに結合するがOには結合せず、他のH−NOXタンパク質はNOとOの両方に結合する。単離されている通性好気性菌に由来するH−NOXドメインはNOに結合するが、Oには結合しない。偏性好気性原核生物、C.elegans、およびD.melanogasterに由来するH−NOXタンパク質はNOにも、Oにも結合する。哺乳動物は2つのH−NOXタンパク質:β1とβ2を有している。マウス、ラット、ウシ、およびヒトのH−NOX配列のアラインメントは、これらの種が>99%の同一性を共有していることを示している。いくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質のH−NOXドメイン、または完全なH−NOXタンパク質は、自然界に存在しているThermoanaerobacter tengcongensis H−NOXタンパク質または自然界に存在しているsGCタンパク質(例えば、自然界に存在しているsGC β1タンパク質)の対応する領域に対して、少なくとも約10、15、20、25、30、40、50、60、70、80、90、95、97、98、99、または99.5%同一である。本明細書中にさらに議論されるように、H−NOXタンパク質は、状況に応じて、対応する自然界に存在しているH−NOXタンパク質と比較して1つ以上の変異を含む場合がある。いくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質は、H−NOXドメインに加えて、1つ以上のドメインを含む。特定の実施形態においては、H−NOXタンパク質は、別のタンパク質に由来する1つ以上のドメイン、または別のタンパク質の完全な配列を含む。例えば、H−NOXタンパク質は、H−NOXドメインと、別のタンパク質(例えば、アルブミン(例えば、ヒト血清アルブミン))の一部または全体が含まれている融合タンパク質であり得る。いくつかの実施形態においては、H−NOXドメインだけが存在する。
Thermoanaerobacter tengcongensisに由来する原核生物のO結合H−NOXの結晶構造(Nioche,P.ら、(2004年11月26日)「Femtomolar Sensitivity of a NO Sensor
From Clostridium Botulinum」,Science 306(5701):1550−1553;Pellicena,P.ら、(2004年8月31日)「Crystal Structure of An Oxygen−Binding Heme Domain Related to Soluble Guanylate Cyclase」,Proc.Natl.Acad.Sci.USA,101(35):12854−12859)は、チロシン側鎖のヒドロキシル基が、FeII−O部分に対して重要な意味を持つH−結合を形成することを示している。この遠位ポケットの水素結合ネットワーク(主にY140が関与している)は、FeII−O複合体を安定化させる(図6B)。このチロシンは、Oを識別し、NOにしか結合しないH−NOXタンパク質中には存在しない。例えば、この水素結合ネットワークは、sGCおよび好気性原核生物に由来するH−NOXタンパク質中には存在しないと予想され、このことは、これが、これらのヘムタンパク質によって提示されるOに対する顕著なリガンド選択性における極めて重要な分子因子であることを示唆している。図7A〜7Gは、NOに結合するが、Oには結合しない野生型H−NOXタンパク質の遠位ポケット中へのチロシンの付加により、変異H−NOXタンパク質をOに結合させることができることを明らかに示している。したがって、折り畳まれたH−NOXヘムの遠位ヘムポケットの中のチロシンは、O結合をオンまたはオフに切り替えるためのスイッチのような役割を担う。
図6Aおよび6Bに示されるように、ポルフィリンの構造はかなり湾曲している。図6Aに示されるように、保存されているY−S−Rモチーフは、ヘム基のプロピオン酸側鎖と水素結合相互作用を形成する。図6Bに示されるように、保存されているH102はヘムに対する近位リガンドである(図6B)。
本明細書中で使用される場合は、「タンパク質」は、自然界の供給源から単離されたかどうか、組み換え技術によって生産されたかどうか、または化学合成されたかどうかにはかかわらず、タンパク質とタンパク質の断片を含む。タンパク質は、1つ以上の修飾(例えば、翻訳後修飾(例えば、グリコシル化など)、または任意の他の修飾(例えば、PEG化など))を有する場合がある。タンパク質は、1つ以上の自然界には存在しないアミノ酸(例えば、側鎖の修飾を有しているアミノ酸)を含む場合がある。様々な実施形態においては、H−NOXタンパク質は、少なくとも約50、100、150、181、200、250、300、350、400以上のアミノ酸を有する。いくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質は、約50〜約600のアミノ酸、例えば、約100〜約500のアミノ酸、約150〜約400のアミノ酸、約150〜約300のアミノ酸、または約175〜約200のアミノ酸が含まれ得る。
H−NOXタンパク質の供給源
任意の属または種に由来するH−NOXタンパク質を、本明細書中に記載される組成物、キット、および方法において使用することができる。様々な実施形態においては、H−NOXタンパク質は、哺乳動物(例えば、霊長類(例えば、ヒト、サル、ゴリラ、類人猿、キツネザルなど)、ウシ、ウマ、ブタ、イヌ、もしくはネコ)、昆虫、酵母、または細菌に由来するタンパク質であるか、あるいは、そのようなタンパク質から誘導される。例示的な哺乳動物のH−NOXタンパク質としては、野生型のヒトおよびラットの可溶性グアニル酸シクラーゼ(例えば、β1サブユニット)が挙げられる。H−NOXタンパク質の例としては、野生型の哺乳動物H−NOXタンパク質(例えば、H,sapiens、M.nusculus、C.familiaris、B.taurus、およびR.norvegicus);および野生型の哺乳動物以外の脊椎動物のH−NOXタンパク質(例えば、X.laevis、O.latipes、O.curivatus、およびF.rubripes)が挙げられる。哺乳動物以外の野生型のNO結合H−NOXタンパク質の例としては、D.melanogaster、A,gambiae、およびM.sextaの野生型H−NOXタンパク質が挙げられる。哺乳動物以外の野生型のO結合H−NOXタンパク質の例としては、C.elegans gcy−31、gcy−32、gcy−33、gcy−34、gcy−35、gcy−36、およびgcy−37;D.melanogaster CG14885、CG14886、およびCG4154;ならびにM.sexta beta−3の野生型H−NOXタンパク質が挙げられる:原核生物の野生型H−NOXタンパク質の例としては、T.tengcongensis、V.cholera、V.fischerii、N.punctiforme、D.desulfuricans、L.pneumophila 1、L.pneumophila
2、およびC.acetobacteriumが挙げられる。
例示的なH−NOXタンパク質についてのNCBI登録番号としては以下が挙げられる:Homo sapiens β1[gi:2746083]、Rattus norvegicus β1[gi:27127318]、Drosophila melangaster β1[gi:861203]、Drosophila melangaster CG14885−PA[gi:23171476]、Caenorhabditis elegans GCY−35[gi:52782806]、Nostoc punctiforme[gi:23129606]、Caulobacter crescentus[gi:16127222]、Shewanella oneidensis[gi:24373702]、Legionella pneumophila(ORF2)[CUCGC_272624]、Clostridium acetobutylicum[gi:15896488]、およびThermoanaerobacter tengcongensis[gi:20807169]。
例示的なH−NOXタンパク質にはまた、それらの種の省略形とGenbank識別番号にしたがってそれらの遺伝子名によって列挙される以下のH−NOXタンパク質も含む(例えば、2006年5月21日、2006年5月22日、2007年5月21日、または2007年5月22日に入手した以下のタンパク質配列、これらはその全体が参照としてそれぞれ本明細書中に組み込まれる):Npun5905_Npu_23129606、alr2278_Ana_17229770、SO2144_Sone_24373702、Mdeg1343_Mde_23027521、VCA0720_Vch_15601476、CC2992_Ccr_16127222、Rsph2043_Rhsp_22958463(gi:46192757)、Mmc10739_Mcsp_22999020、Tar4_Tte_20807169、Ddes2822_Dde_23475919、CAC3243_Cac_15896488、gcy−31_Ce_17568389、CG14885_Dm_24647455、GUCY1B3_Hs_4504215、HpGCS−beta1_Hpul_14245738、Gycbeta100B_Dm_24651577、CG4154_Dm_24646993(gi:NP_650424.2、gi:62484298)、gcy−32_Ce_13539160,gcy−36_Ce_17568391(gi:32566352、gi:86564713)、gcy−35_Ce−17507861(gi:71990146)、gcy−37_Ce_17540904(gi:71985505)、GCY1a3_Hs_20535603、GCY1a2−Hs_899477、またはGYCa−99B_Dm_729270(gi:68067738)(Lakshminarayanら、(2003)、「Ancient conserved domains shared by animal soluble guanylyl cyclases and bacterial signaling proteins」、BMG Genomics 4:5−13)。これらの名称の中で使用される種の省略形には以下を含む:Ana−Anabaena Sp;Ccr−Caulobacter crescentus;Cac−Clostridium acetobutylicum;Dde−Desulfovibrio desulfuricans;Mcsp−Magnetococcus sp.;Mde−Microbulbifer degradans;Npu−Nostoc punctiforme;Rhsp−Rhodobacter sphaeroides;Sone−Shewanella oneidensis;Tte−Thermoanaerobacter tengcongensis;Vch−Vibrio cholerae;Ce−Caenorhabditis elegans;Dm−Drosophila melanogaster;Hpul−Hemicentrotus pulcherrimus;Hs−Homo sapiens。
他の例示的なH−NOXタンパク質には、それらの生物名とPfamデータベース登録番号によって列挙される以下のH−NOXタンパク質を含む(例えば、2006年5月21日、2006年5月22日、2007年5月17日、2007年5月21日、または2007年5月22日に入手した以下のタンパク質配列、これらは、それらの全体がそれぞれ参照として本明細書中に組み込まれる):
これらの配列は、本明細書中に記載されるPfamデータベースを使用したH−NOXタンパク質ファミリーに属するとのこれらのタンパク質の同定に基いて、H−NOXタンパク質をコードすると予想した。
さらに別のH−NOXタンパク質および核酸(これらは、本明細書中に記載される薬学的組成物および方法での使用に適している可能性がある)は、標準的な方法を使用して同定することができる。例えば、標準的な配列アラインメントおよび/または構造予測プログラムを使用して、既知のH−NOXタンパク質および核酸のものとのそれらの一次タンパク質構造および/または予想されるタンパク質二次構造の類似性に基づいて、さらに別のH−NOXタンパク質および核酸を同定することができる。例えば、Pfamデータベースでは、定義されたアラインメントアルゴリズムと、Hidden Marlov Models(例えば、Pfam 21.0)が使用されて、タンパク質がファミリー(例えば、H−NOXタンパク質ファミリー)に分類される(タンパク質ドメインファミリーのアラインメントのPfam−Aデータベース、およびHidden Markov Models,Copyright(C)1996−2006 The Pfam Consortium;GNU LGPL Free Software Foundation,Inc.,59 Temple Place−Suite 330,Boston,MA 02111−1307,USA)。標準的なデータベース(例えば、swissprot−tremblデータベース(「expasy.org」にてworld−wide web、Swiss Institute of Bioinformatics Swiss−Prot group CMU−1 rue Michel Servet
CH−1211 Geneva 4,Switzerland)もまた、H−NOXタンパク質ファミリーのメンバーを同定するために使用することができる。H−NOXタンパク質の二次構造および/または三次構造は、標準的な構造予測プログラム(例えば、PredictProtein(630 West,168 Street,BB217,New York,N.Y.10032,USA)のデフォルト設定を使用して予測することができる。あるいは、H−NOXタンパク質の実際の二次構造および/または三次構造は、標準的な方法を使用して決定することができる。
いくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質は、T.tengcongensis H−NOXの中の以下の遠位ポケット残基のうちの任意のものに対応する位置に同じアミノ酸を有する:Thr4、Ile5、Thr8、Trp9、Trp67、Asn74、Ile75、Phe78、Phe82、Tyr140、Leu144、または上記の2つ以上の任意の組み合わせ。いくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質は、それらのアミノ酸配列の配列アラインメントに基づいて、T.tengcongensis H−NOXのPro115またはArg135に対応する位置に、それぞれ、プロリンまたはアルギニンを有する。いくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質は、R.norvegicus β1 H−NOXのHis5に対応するヒスチジンを有する。いくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質は、6個のαヘリックス、それに続く2つのβ鎖、続く1つのαヘリックス、続く2つのβ鎖が含まれている二次構造を有するか、あるいはそれらを有すると予想される。この二次構造は、H−NOXタンパク質について報告されている。
所望される場合には、新しく同定されたH−NOXタンパク質を、それがヘムに結合するかどうかを決定するために、標準的な方法を使用して試験することができる。NO担体として機能するH−NOXタンパク質の能力は、H−NOXタンパク質がNOに結合するかどうかを、標準的な方法(例えば、本明細書中に記載される方法)を使用して決定することによって試験することができる。所望される場合には、本明細書中に記載される変異のうちの1つ以上を、NO担体としてのその特性を最適化させるために、H−NOXタンパク質に導入することができる。例えば、そのNO解離定数、NOに対するkoff、NOに対するk、NOに対するk、O解離定数、NO安定性、NO反応性、ヘム自動酸化速度、または上記の2つ以上の任意の組み合わせを変化させるための少なくとも1つの変異を、導入することができる。標準的な技術(例えば、本明細書中に記載される技術)を使用して、これらのパラメータを測定することができる。
本明細書中で議論される場合には、変異H−NOXタンパク質(例えば、以下に議論されるクラスIおよびクラスII変異体)を、これらの、または他の自然界での野生型の供給源配列(例えば、配列番号2〜4Dもしくは8A〜8DDに列挙される配列、または本明細書中に記載される任意の他の配列)から突然変異誘発によって導くことができる。本明細書中で使用される場合は、「由来する」は、その中に1つ以上の変異が導入されるタンパク質の供給源をいう。例えば、「哺乳動物タンパク質に由来する」タンパク質は、野生型(すなわち、自然界に存在している配列)の哺乳動物タンパク質の配列に1つ以上の変異を導入することによって生じる目的のタンパク質を意味する。
変異H−NOXタンパク質
本明細書中でさらに議論されるように、H−NOXタンパク質は1つ以上の変異(例えば、対応する野生型タンパク質のものと比較して、NO解離定数、NOに対するkoff、O解離定数、Oに対するkoff、ヘム自動酸化速度、NO反応性、NO安定性、または上記の2つ以上の任意の組み合わせを変化させる変異)を含む場合がある。操作されたH−NOXタンパク質のパネルは、本明細書中に記載され、加えて、当業者に公知の技術を使用して本明細書中に提供される教示を参照して、ランダムな突然変異誘発、それに続く必要な、もしくは所望される解離定数、解離速度、NO反応性、安定性、生理適合性、または上記の2つ以上の任意の組み合わせについての経験的スクリーニングによって作成することができる。あるいは、突然変異誘発は、H−NOXタンパク質の実験によって決定された三次元構造または予測された三次元構造から明らかである遠位ポケット残基(本明細書中の図1A;および例えば、Boon,E.M.ら、(2005)「Molecular Basis For NO Selectivity in Soluble Guanylate Cyclase」,Nature Chemical Biology 1:53−59(これは、特に野生型および変異H−NOXタンパク質の配列に関して、その全体が参照として本明細書中に組み込まれる)を参照のこと)、あるいは、配列アラインメントから同定された進化的に保存されている残基(本明細書中の図2〜4D;および例えば、Boon,E.M.ら、(2005)「Molecular Basis For NO Selectivity in Soluble Guanylate Cyclase」,Nature Chemical Biology 1:53−59(これは、特に野生型および変異H−NOXタンパク質の配列に関して、その全体が参照として本明細書中に組み込まれる)を参照のこと)のような、特定の領域または残基に対して選択的に標的化させることができる。
本明細書中で使用される場合は、「変異タンパク質」は、自然界に存在しているタンパク質と比較して1つ以上の変異を有しているタンパク質を意味する。1つの実施形態においては、変異タンパク質は、自然界に存在している全てのタンパク質の配列とは異なる配列を有する。様々な実施形態においては、変異タンパク質のアミノ酸配列は、自然界に存在しているタンパク質の対応する領域に対して、少なくとも約10、15、20、25、30、40、50、60、70、80、90、95、97、98、99、または99.5%同一である。いくつかの実施形態においては、変異タンパク質は、全長のタンパク質に由来する少なくとも約25、50、75、100、150、200、300、または400個のいずれかの連続するアミノ酸が含まれているタンパク質断片である。配列同一性は、例えば、配列分析ソフトウェアをその中に特定されているデフォルトパラメータとともに使用して測定することができる(例えば、Sequence Analysis Software Package of the Genetics Computer Group,University of Wisconsin Biotechnology Center,1710 University Avenue,Madison WI53705)。このソフトウェアプログラムは、様々なアミノ酸の置換、欠失、および他の修飾に対して、相同性の程度を割り当てることにより類似する配列を一致させる。
本明細書中で使用される場合は、「変異」は、自然界に存在している参照核酸またはアミノ酸配列の中の変化を意味する。例示的な核酸変異は、挿入、欠失、フレームシフト変異、サイレント変異、ナンセンス変異、またはミッセンス変異を含む。いくつかの実施形態においては、核酸変異はサイレント変異ではない。例示的なタンパク質変異としては、1つ以上のアミノ酸の挿入(例えば、2、3、4、5、6、7、8、9、または10個のアミノ酸の挿入)、1つ以上のアミノ酸の欠失(例えば、N末端、C末端および/もしくは内部残基の欠失、例えば、少なくとも約5、10、15、25、50、75、100、150、200、300個以上のアミノ酸の欠失、または約5、10、15、25、50、75、100、150、200、300、もしくは400個のアミノ酸の欠失)、1つ以上のアミノ酸の置換(例えば、2、3、4、5、6、7、8、9、または10個のアミノ酸の置換)、あるいは上記の2つ以上の組み合わせが挙げられる。H−NOXタンパク質の例示的な機能的短縮はβ1配列の残基1〜385を含む。いくつかの実施形態においては、変異タンパク質は、自然界に存在しているタンパク質と比較して少なくとも1つのアミノ酸変化を有する。いくつかの実施形態においては、変異体核酸配列は、自然界に存在しているタンパク質と比較して少なくとも1つのアミノ酸変化を有しているタンパク質をコードする。いくつかの実施形態においては、核酸は、自然界に存在しているタンパク質と同じアミノ酸配列を有しているタンパク質をコードする自然界に存在している核酸の縮重バージョンではない。特定のアミノ酸変異に関して使用される命名法は、最初に野生型アミノ酸を特定し、続いて、残基番号、最後に置換残基を識別する。例えば、Y140Lは、残基番号140のチロシンがロイシンで置き換えられることを意味する。
「進化的に保存されている変異」は、同じタンパク質ファミリーの中の別のタンパク質の対応する位置における、1つのアミノ酸による1つのタンパク質中の1つのアミノ酸の置換である。例示的な進化的に保存されている変異(クラスI変異とも記載される)が、表IAに列挙される。表IAにおいては、変異は、ヒトβ1 H−NOXの配列にしたがってナンバリングされている/注釈が付けられているが、全てのH−NOX配列について同様である。したがって、任意の他のH−NOXタンパク質中の対応する位置を、示された残基になるように変異させることができる。例えば、ヒトβ1 H−NOXのPhe4を、他のH−NOXタンパク質がこの位置にチロシンを有しているので、チロシンに変異させることができる。対応しているフェニルアラニン残基を、任意の他のH−NOXタンパク質中でチロシンに変異させることができる。特定の実施形態においては、1つ以上の変異を進化的に保存されている残基に限定される。いくつかの実施形態においては、1つ以上の変異には、少なくとも1つの進化的に保存されている変異、および少なくとも1つの進化的には保存されていない変異が含まれ得る。所望される場合には、これらの変異H−NOXタンパク質は、本明細書中に提供される教示を参照して、NO/O解離定数、NO反応性、安定性、および生理適合性についての経験的なスクリーニングが行われる。
表1A.進化的に保存されている残基を標的化する例示的なクラスI H−NOX変異
いくつかの実施形態においては、変異は遠位ポケットの変異であり、例えば、α−ヘリックスA、D、E、またはGの中の残基の変異である(Pellicena,P.ら、(2004年8月31日)「Crystal Structure of An Oxygen−Binding Heme Domain Related to Soluble Guanylate Cyclases」,Proc.Natl.Acad.Sci.USA,101(35):12854−12859)。例示的な遠位ポケット変異(クラスII変異とも記載される)は、表IBに列挙される。表IBにおいては、変異は、ヒトβ1 H−NOXの配列にしたがって番号付けされる/注釈が付けられるが、全てのH−NOX配列について同様である。いくつかの置換によっては、それぞれ記載される残基で可変性の変異が提供されるので、個々の示された位置の残基を、任意の他の自然界に存在しているアミノ酸または自然界には存在しないアミノ酸(「X」で示される)に変化させることができる。そのような変異によっては、様々な所望される親和性、安定性、および反応性の特性を有しているH−NOXタンパク質を得ることができる。
表1B.遠位ポケット残基を標的化する例示的なクラスII H−NOX変異
特定の実施形態においては、変異はヘム遠位ポケット変異である。本明細書中に記載されるように、H−NOXファミリーのNO結合メンバーにおいてO結合を妨げる重要な分子的決定要因は、ヘムの遠位ポケット中にH結合ドナーがないことである。したがって、いくつかの実施形態においては、変異は、H−NOXドメインと遠位ポケット中のリガンドとの間でのH結合を変化させる。いくつかの実施形態においては、変異体は、遠位ポケットのH結合ドナーを崩壊させ、対応する野生型H−NOXドメインと比較して、Oリガンド結合の減少をもたらす。例示的な遠位ポケット残基としては、T.tengcongensis H−NOXのThr4、Ile5、Thr8、Trp9、Trp67、Asn74、Ile75、Phe78、Phe82、Tyr140、およびLeu144、ならびに任意の他のH−NOXタンパク質中の対応する残基が挙げられる。
遠位ポケット中には存在しない残基もまた、ヘム基の三次元構造に影響を与え得る。この構造は、次に、ヘム基の中の鉄に対するOおよびNOの結合に影響を与える。したがって、いくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質は、遠位ポケットの外側に1つ以上の変異を有する。変異させることができるが、遠位ポケット中にはない残基の例としては、T.tengcongensis H−NOXのPro115およびArg135が挙げられる。いくつかの実施形態においては、変異は、ヘム鉄に結合する残基としてHis105を含む近位ポケットの中にある。
2つ以上の変異が存在するいくつかの実施形態においては、少なくとも1つの変異が遠位ポケット中にあり、そして少なくとも1つの変異は遠位ポケットの外側にある(例えば、遠位ポケット中の変異)。いくつかの実施形態においては、全ての変異が遠位ポケット中にある。
いくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質のアミノ酸配列は、自然界に存在している生物によって生産されるタンパク質の配列と同じではない。いくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質のアミノ酸配列は、2006年5月21日、または2006年5月22に任意のデータベースにおいて見られた配列(例えば、H−NOX核酸またはアミノ酸配列であると予想されるか、またはそうであることがわかっている全ての公知の配列)と同じではない。いくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質のアミノ酸配列は、2007年5月21日、または2007年5月22に任意のデータベースにおいて見られた配列(例えば、H−NOX核酸またはアミノ酸配列であると予想されるか、またはそうであることがわかっている全ての公知の配列)と同じではない。
ヒト以外の供給源に由来するH−NOXタンパク質の免疫原性を低下させるためには、H−NOXタンパク質のアミノ酸を、ヒトH−NOXの中の対応するアミノ酸に変異させることができる。例えば、ヒト以外のH−NOXタンパク質の三次構造の表面上にある1つ以上のアミノ酸を、ヒトH−NOXタンパク質中の対応するアミノ酸に変異させることができる。いくつかのバリエーションにおいては、1つ以上の表面アミノ酸の変異を、2つ以上の遠位ポケット残基の変異、遠位ポケットの外側の1つ以上の残基の変異(例えば、近位ポケットの中の変異)、あるいは上記の2つ以上の組み合わせと組み合わせることができる。
例示的な変異は表2に示される。加えて、表2に列挙される任意の残基は、任意の他のアミノ酸に変異させることができる。本発明はまた、本明細書中に記載される変異の任意の組み合わせ(例えば、二重変異、三重変異以上の多重変異)にも関する。例えば、本明細書中に記載される変異の任意の組み合わせは、同じH−NOXタンパク質中に作成することができる。他の哺乳動物H−NOXタンパク質または哺乳動物以外のH−NOXタンパク質中の同等の位置の変異もまた、本発明に含まれることに留意されたい。所望される場合には、表2に記載された残基以外の残基も変異させることができる。例示的な変異H−NOXタンパク質には、対応する野生型H−NOXドメインと比較してNOまたはOリガンド結合の変化をもたらす1つ以上の変異が含まれ、これは、生理学的に適合する哺乳動物NO血液ガス担体として作動する。
表2および全ての後の表においては、変異についての残基の番号は、記載される特定のH−NOXタンパク質の配列の中の位置を示す。例えば、T.tengcongensis I5Aは、T.tengcongensis H−NOXの5番目の位置でのイソロイシンのアラニンによる置換をいう。同じイソロイシンのアラニンへの変異は、任意の他のH−NOXタンパク質中の対応する残基において作成することができる(この残基は、他のH−NOXタンパク質の配列の中では5番目の残基である場合も、また、5番目の残基ではない場合もある)。哺乳動物β1 H−NOXドメインのアミノ酸配列が最大2個のアミノ酸によって異なるので、野生型ラットβ1 H−NOXタンパク質に導入されると所望される変異H−NOXタンパク質を生じる変異はまた、他の哺乳動物(例えば、ヒト)に由来する野生型β1 H−NOXタンパク質に導入されると所望される変異H−NOXタンパク質を生じると予想される。
いくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質は、T.tengcongensis H−NOXのIle5、Trp9、Asn74、Pro115、Arg135、または、Tyr140、β1(1−385)のI145、あるいは、L.pneumophila 2のPhe142に対応する残基が、任意の他のアミノ酸によって置き換えられる少なくとも1つの変異を有する。いくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質は少なくとも2つの変異を有し、この場合、少なくとも1つの変異は、T.tengcongensisのIle5、Trp9、Asn74、Pro115、Arg135、または、Tyr140、β1(1−385)のI145、あるいは、L.pneumophila 2のPhe142に対応する残基の任意の他のアミノ酸による置換である。いくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質中の変異は、T.tengcongensisのI5A変異、I5L変異、W9F変異、Y140F変異、Y140L変異、Y140H変異、W9F Y140H二重変異、またはF78Y Y140F二重変異、あるいは、β1のI145Y変異に対応する。いくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質中の変異は、T.tengcongensis H−NOXのW9Y変異、W9H変異、W9N変異、N74H変異、N74E変異、N74A変異、P115A変異、R135Q変異、I5L P115A二重変異、N74A Y140H二重変異、またはW9F N74A二重変異に対応する。いくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質中の少なくとも1つのC末端アミノ酸(例えば、少なくとも約50個の連続するC末端アミノ酸、または約25〜約200個の間の連続するC末端アミノ酸)が、対応する野生型タンパク質(例えば、R.norvegicusまたはH.sapiens β1)と比較して除去されている。
H−NOXタンパク質に対する修飾
野生型H−NOXまたは変異H−NOXタンパク質のうちの任意のものを、治療への応用または産業への応用を促進するために、標準的な方法を使用して修飾するおよび/または処方することができる。例えば、そして特に、非相同に操作されたH−NOXタンパク質に応用される場合には、免疫学的監視によるそのような薬剤の隔離(架橋、PEG化、糖質の装飾などを含む)のための様々な方法(例えば、Rohlfs,R.J.ら、(1998年5月15日)「Arterial Blood Pressure Responses to Cell−Free Hemoglobin Solutions And The Reaction With Nitric Oxide」,J.Biol.Chem.273(20):12128−12134;Migita,R.ら、(1997年7月)「Blood Volume And Cardiac Index in Rats After Exchange Transfusion With Hemoglobin−Based Oxygen Carriers」,J.Appl.Physiol.82(6):1995−2002;Vandegriff,K.D.ら、(2004年8月15日)「Kinetics of NO and O Binding to a Maleimide Poly(ethylene glycol)−Conjugated Human Haemoglobin」,Biochem J.382(Pt 1):183−189(これらはそれぞれが、特にタンパク質の修飾に関して、その全体が参照として本明細書中に組み込まれる))、ならびに当業者に公知の他の技術は当該分野で公知である。H−NOXタンパク質のヒトタンパク質(例えば、ヒト血清アルブミン)との融合により、血清半減期、粘性、およびコロイド浸透圧を増大させることができる。いくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質は、その免疫原性を低下させるため、および/またはその血漿保持時間を増大させるために、その合成の間あるいは後に修飾される。H−NOXタンパク質はまた、カプセル化させることもできる(例えば、リポソームまたはナノ粒子の中へのカプセル化)。
野生型H−NOXタンパク質および変異H−NOXタンパク質の特徴
本明細書中に記載されるように、様々なNO解離定数、O解離定数、NO koff、Ooff、NO反応性、および安定性を提供する多くの多様なH−NOX変異タンパク質が作成されている。いくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質は、NOを送達するために現在使用されている任意の化合物(例えば、NOへの生体内変換のための任意の有機硝酸塩)と比較して、類似するか、あるいは改善されたNO解離定数、O解離定数、NO koff、Ooff、NO反応性、自動酸化速度、血漿保持時間、または上記の2つ以上の任意の組み合わせを有する。
上記で議論されるように、内因性の低いNO反応性(および高いNO安定性)により、野生型H−NOXタンパク質および変異H−NOXタンパク質は所望されるNO担体となる。なぜなら、Oの存在下でのNOによるH−NOXタンパク質の不活化の可能性は低いからである。いくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質は、Oに対して低い親和性(例えば、37℃で少なくとも約1μMのO解離定数)を有するか、またはOに対しては検出できるほどの親和性は有さない。存在する場合にも、OはH−NOXタンパク質にはほとんど結合しないので、H−NOXタンパク質のヘムに結合したOは、NOによっては最小限にしか酸化されない。したがって、最小限のNO、O、およびH−NOXタンパク質だけが、このNO酸化によって不活化される。したがって、さらに多量のNOを個体の所望される部位に送達することができ、そして個体の組織によって使用され得るOはほとんど破壊されない。
本明細書中で使用される場合は、「ヘモグロビン」は、赤血球の中の鉄を含むO輸送メタロプロテインである、十分に特性決定されているヘモグロビンのファミリーに由来するタンパク質またはその変異体を意味する。精製された、間質を含まないヒトヘモグロビンは、約200〜500nMのOに対する動力学的Kを有する。この値はサブユニットに依存する。
「6−配位FeII−NO複合体」によっては、Boon,E.M.ら、(2006年8月)「Nitric Oxide Binding to Prokaryotic Homologs of the Solube Guanylate Cyclase
β1 H0NOX Domain」,J.Biol.Chem.281(31):21892−21902(これは、特に、6−配位FeIINO複合体を含むH−NOXタンパク質試料の割合と5−配位FeIINO複合体を含むH−NOXタンパク質試料の割合の決定に関して、その全体が参照として本明細書中に組み込まれる)に記載されているように、およそ416〜422nmでUV−Vis Soretピークを生じる6−配位第一鉄ニトロシルを意味する。
「5−配位FeII−NO複合体」によっては、Boon,E.M.ら、(2006年8月)「Nitric Oxide Binding to Prokaryotic Homologs of the Solube Guanylate Cyclase
β1 H0NOX Domain」,J.Biol.Chem.281(31):21892−21902(これは、特に、6−配位FeIINO複合体を含むH−NOXタンパク質試料の割合と5−配位FeIINO複合体を含むH−NOXタンパク質試料の割合の決定に関して、その全体が参照として本明細書中に組み込まれる)に記載されているように、およそ397〜400nmでUV−Vis Soretピークを生じる5−配位第一鉄ニトロシルを意味する。
本明細書中で使用される場合は、「koff」は、タンパク質からのNOまたはOの放出速度のような解離速度を意味する。数字koffが小さければ小さいほど、遅い解離速度を示す。6−配位FeII−NO複合体を有しているH−NOXタンパク質について、NOに対するkoffは、Boon,E.M.ら、(2006年8月)「Nitric
Oxide Binding to Prokaryotic Homologs of the Solube Guanylate Cyclase β1 H0NOX Domain」,J.Biol.Chem.281(31):21892−21902、およびBoon,E.M.ら、(2005)「Molecular Basis For NO Selectivity in Soluble Guanylate Cyclase」,Nature Chemical Biology 1:53−59(これらはそれぞれ、特に、H−NOXタンパク質のNO koffの計算に関してその全体が参照として本明細書中に組み込まれる)に記載されているように計算される。5−配位FeII−NO複合体を有しているH−NOXタンパク質について、NOに対するkoffは、Winger,J.A.ら、(2007年1月)「Dissociation of
Nitric Oxide from Soluble Guanylate Cyclase and Heme−Nitric Oxide/Oxygen Binding Domain Constructs」,J.Biol.Chem.282(2):897−907(これは、特に、H−NOXタンパク質のNO koff、NO k、およびNO kの計算に関して、その全体が参照として本明細書中に組み込まれる)に記載されているように、NOに対するkおよびNOに対するkによって記載される。5−配位FeII−NO複合体と6−配位FeII−NO複合体の混合物が含まれているH−NOXタンパク質については、NOに対するkoffは、Winger,J.A.ら、(2007年1月)「Dissociation of Nitric Oxide from Soluble Guanylate Cyclase and Heme−Nitric Oxide/Oxygen Binding Domain Constructs」,J.Biol.Chem.282(2):897−907(これは、特に、H−NOXタンパク質のNO koff、NO k、およびNO kの計算に関して、その全体が参照として本明細書中に組み込まれる)に記載されているように、NOに対するkおよびNOに対するkによって記載される。
いくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質のNOに対するkoff、k、またはkは、37℃では約1×10−4−1〜約10s−1の間であり、例えば、37℃で、約1×10−4−1〜約0.012s−1、約1×10−4−1〜約0.007s−1、約0.005s−1〜約0.011s−1、または1×10−4−1〜約1×10−3−1
である。様々な実施形態においては、H−NOXタンパク質のOに対するkoffは、37℃では約1〜約1,000s−1の間であり、例えば、37℃で、約1〜約50s−1、約50〜約100s−1、約100〜約250s−1、約250〜約500s−1、約500〜約750s−1、または約750〜約1,000s−1である。
「kon」によっては、タンパク質に対するNOまたはOの結合の速度のような会合速度を意味する。konの数字が小さければ小さいほど、遅い会合速度を示す。様々な実施形態においては、H−NOXタンパク質のOに対するkonは、20℃では約0.14〜約60μM−1−1の間であり、例えば、約6〜約60μM−1−1、約6〜12μM−1−1、約15〜約60μM−1−1、約5〜約18μM−1−1、または約6〜約15μM−1−1である。
「解離定数」によっては、「動力学的解離定数」または「計算された解離定数」を意味する。「動力学的解離定数」または「K」は、当業者に公知であり、そして/または本明細書中に記載される方法を含む標準的な方法(例えば、標準的な分光測定法、ストップトフロー測定法、または閃光光分解法)を使用して絶対値として決定されたK値のような、動力学的解離速度(koff)の動力学的結合速度(kon)に対する比を意味する。「計算された解離定数」または「計算されたK」は、計算されたkoffに基づく動力学的解離定数の近似をいう。計算されたNOに対するKについては、H−NOXタンパク質についてのNOに対するkonの値は710μM−1−1と推測され、これは、4℃で測定された報告されたβ1(1−385)に対するkonであり、37℃でも有意には増大しない(Zhao,ら、(1999)「A Molecular Basis for Nitric Oxide Sensing by Soluble Guanylate Cyclase」,PNAS.96:14753−14758(これは、特に、H−NOXタンパク質についてのNO konの計算に関して、その全体が参照として本明細書中に組み込まれる)。計算されたOに対するKについては、konの値は、本明細書中に記載される動力学的Kとkoffとの間での相関関係から導かれる。
様々な実施形態においては、H−NOXタンパク質によるNO結合についての動力学的Kまたは計算されたKは、同じ条件下(例えば、20℃)でのヘモグロビンのKの約0.1〜約100倍の間であり、例えば、同じ条件下(例えば、20℃)でのヘモグロビンのKの約0.1〜約10倍の間、約0.5〜約2倍の間である。いくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質のNO解離定数は、37℃では約0.1〜約20pMの間であり、例えば、37℃で、約0.5〜約15、約0.5〜約12、約0.7〜約4、または約0.7〜約3である。いくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質のNO解離定数は、37℃では少なくとも約0.1pMであり、例えば、37℃で、少なくとも約0.5、1、3、5、10、12、50、100、400、500、1000、2000、3000、または4000pMのいずれかである。いくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質のNO解離定数は、37℃では約5000pM未満であり、例えば、37℃で、約4000pM、3000pM、2000pM、1000pM、500pM、400pM、100pM、50pM、12pM、10pM、5pM、3pM、または1pM未満のいずれかである。
様々な実施形態においては、H−NOXタンパク質によるO結合についての動力学的Kまたは計算されたKは、同じ条件下(例えば、20℃)でのヘモグロビンのKの約0.01〜約100倍の間であり、例えば、同じ条件下(例えば、20℃)でのヘモグロビンのKの約0.1〜約10倍の間、または約0.5〜約2倍の間である。いくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質のO解離定数は、37℃では少なくとも約1μMであり、例えば、37℃で、少なくとも約5μM、10μM、20μM、30μM、40μM、50μM、60μM、70μM、80μM、90μM、または100μMのいずれかである。いくつかの実施形態においては、37℃ではOに対する結合は検出できない、例えば、本明細書中に記載されるUV可視分光測定法を使用した場合には、検出できるO結合が存在しない(例えば、Oの存在下では約418nmには検出できるピークがない、例えば、SoretピークがOが存在しない場合に見られるものと同じ約431nmのままである場合、あるいは、酸化されたタンパク質が原因でSoretピークが約410nmにシフトする場合)。
本明細書中で使用される場合は、「NO親和性」は、タンパク質に対するNOの結合(例えば、へム基に対する結合、またはタンパク質と会合したヘム基に結合した酸素に対する結合)の強度をいう定量的用語である。この親和性は、NOに対するkoffとkonの両方の影響を受ける。NO K値が数的に小さければ小さいほど、高い親和性を意味する。「酸素親和性」は、タンパク質のヘム部分に対する酸素の結合の強度を意味する定量的用語である。この親和性は、酸素に対するkoffとkonの両方の影響を受ける。酸素Kが数的に小さければ小さいほど、高い親和性を意味する。
本明細書中で使用される場合は、「NO安定性」は、酸素の存在下でのNOによる酸化に対するタンパク質の安定性または抵抗性をいう。例えば、酸素の存在下でNOに結合していると酸化されないタンパク質の能力は、タンパク質のNO安定性の指標である。いくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質の約50%未満、40%未満、30%未満、10%未満、または5%未満のうちのいずれかが、20℃で約1、2、4、6、8、10、15、または20時間のいずれかのインキュベーションの後に酸化される。
本明細書中で使用される場合は、「NO反応性」は、ヘム結合タンパク質のヘムのなかの鉄が2μMのタンパク質濃度で、酸素の存在下でNOによって酸化される速度をいう。s−1の単位でのNO反応性の数的値が小さければ小さいほど、低いNO反応性を示す。様々な実施形態においては、H−NOXタンパク質のNO反応性は、20℃では約700s−1未満であり、例えば、20℃で、約600s−1、500s−1、400s−1、300s−1、200s−1、100s−1、75s−1、50s−1、25s−1、20s−1、10s−1、50s−1、3s−1、2s−1、1.8s−1、1.5s−1、1.2s−1、1.0s−1、0.8s−1、0.7s−1、または0.6s−1未満である。様々な実施形態においては、H−NOXタンパク質のNO反応性は、20℃では、約0.1〜約600s−1の間であり、例えば、20℃で、約0.5〜約400s−1の間、約0.5〜約100s−1の間、約0.5〜約50s−1の間、約0.5〜約10s−1の間、約1〜約5s−1の間、または約0.5〜約2.1s−1の間である。様々な実施形態においては、H−NOXタンパク質の反応性は、同じ条件下(例えば、20℃)でのヘモグロビンの反応性の、少なくとも約10分の1、100分の1、1,000分の1、または10,000分の1である。
本明細書中で使用される場合は、「自己酸化速度」は、ヘム結合タンパク質のヘムの中の鉄が自己酸化される速度をいう。s−1の単位での自己酸化速度の数的値が小さければ小さいほど、おそい自動酸化速度を示す。様々な実施形態においては、H−NOXタンパク質のヘム自己酸化速度は、37℃では約1.0h−1未満であり、例えば、37℃で、約0.9h−1未満、0.8h−1未満、0.7h−1未満、0.6h−1未満、0.5h−1未満、0.4h−1未満、0.3h−1未満、0.2h−1未満、0.1h−1未満、または0.05h−1未満のいずれかである。様々な実施形態においては、H−NOXタンパク質のヘム自動酸化速度は、37℃では約0.006〜約5.0h−1の間であり、例えば、37℃で、約0.006〜約1.0h−1、0.006〜約0.9h−1、または約0.06〜約0.5h−1である。
様々な実施形態においては、変異H−NOXタンパク質は、(a)ヘモグロビンのものの大きさの2桁以内の、NOもしくはO解離定数、会合速度(NOもしくはOに対するkon)、または解離速度(NOもしくはOに対するkoff)を有する、(b)sGC β1のものよりも弱いNO親和性(例えば、少なくとも約10倍、100倍、または1000倍弱い)を有する、(c)ヘモグロビンの少なくとも1,000分の1未満である結合したOとのNO反応性を有する、(d)ヘモグロビンのものよりも少なくとも2倍、10倍、100倍、または1000倍高いインビボでの血漿保持時間を有するか、あるいは(e)上記の2つ以上の任意の組み合わせを有する。
例示的な適切なNO担体により、ヘモグロビンのものの大きさの2桁以内である、例えば、ヘモグロビンのものの約0.01〜約100倍の間、例えば、約0.1〜約10倍の間、または約0.5〜約2倍の間の解離定数が提供される。様々な確立されている技術(例えば、本明細書中に記載される技術)(Boon,E.M.ら、(2005)「Molecular Basis For NO Selectivity in Soluble Guanylate Cyclase」,Nature Chem.Biol.1:53−59;Boon,E.M.ら、(2005年10月)「Ligand Discrimination in Soluble Guanylate Cyclase and the H−NOX Family of Heme Sensor Proteins」,Curr.Opin.Chem.Biol.9(5):441−446;Boon,E.M.ら、(2005)「Ligand Specificity of H−NOX Domains:From sGC to Bacterial NO Sensors」,J.Inorg.Biochem.99(4):892−902)、Vandegriff,K.D.ら、(2004年8月15日)「Kinetics of NO and O Binding to a Maleimide Poly(ethylene glycol)−Conjugated Human Haemoglobin」,Biochem J.382(Pt 1):183−189(これらはそれぞれが、特に解離定数の測定に関して、その全体が参照として本明細書中に組み込まれる))、ならびに当業者に公知の他の技術を、解離定数を定量するために使用することができる。例示的なNO担体により、H−NOXタンパク質の結合したOとの低い、または最小のNO反応性(例えば、ヘモグロビンのものよりも低いNO反応性)が提供される。いくつかの実施形態においては、NO反応性は、ヘモグロビンのものよりもはるかに低く、例えば、少なくとも約10分の1、100分の1、1,000分の1、または10,000分の1である。様々な確立されている技術を(Boon,E.M.ら、(2005)「Molecular Basis For NO Selectivity in Soluble Guanylate Cyclase」,Nature Chem.Biol.1:53−59;Boon,E.M.ら、(2005年10月)「Ligand Discrimination in Soluble Guanylate Cyclase and the H−NOX Family of Heme Sensor Proteins」,Curr.Opin.Chem.Biol.9(5):441−446;Boon,E.M.ら、(2005)「Ligand Specificity of H−NOX Domains:From sGC to Bacterial NO
Sensors),J.Inorg.Biochem.99(4):892−902)、Vandegriff,K.D.ら、(2004年8月15日)「Kinetics of NO and O Binding to a Maleimide Poly(ethylene glycol)−Conjugated Human Haemoglobin」,Biochem J.382(Pt 1):183−189(これらはそれぞれが、特にNO反応性の測定に関して、その全体が参照として本明細書中に組み込まれる))ならびに当業者に公知の技術を、NO反応性を定量化するために使用することができる。野生型T.tengcongensis H−NOXはそのような低いNO反応性を有しているので、他の野生型H−NOXタンパク質および変異H−NOXタンパク質は同様の低いNO反応性を有し得る。例えば、T.tengcongensis H−NOX Y140Hは、野生型T.tengcongensis H−NOXのNO反応性と同様のNO反応性を有する。
NO送達のための例示的な変異体は、sGC β1のNO親和性よりも弱い、好ましくは、少なくとも10分の1、100分の1、または1000分の1の弱いNO親和性を有する。治療的なNOの送達(例えば、心臓発作、心臓切開手術、または脳卒中の間/後)のためには、様々な親和性を有している多様な操作されたH−NOXタンパク質が、特定の疾患状態における効力について0.1〜1000nMのNO親和性のいくつかの実施形態の範囲を用いて、経験的に試験される。
加えて、適切なNO担体により、高いか、または最大の安定性(特に、インビボでの安定性)が提供される。様々な安定性の数的指標(例えば、酸化的安定性(例えば、自己酸化またはNOによる酸化に対する安定性)、温度安定性、およびインビボ安定性が使用され得る。本明細書中に記載されている技術(Boon,E.M.ら、(2005)「Molecular Basis For NO Selectivity in Soluble Guanylate Cyclase」,Nature Chem.Biol.1:53−59;Boon,E.M.ら、(2005年10月)「Ligand Discrimination in Soluble Guanylate Cyclase
and the H−NOX Family of Heme Sensor Proteins」,Curr.Opin.Chem.Biol.9(5):441−446;Boon,E.M.ら、(2005)「Ligand Specificity of H−NOX Domains:From sGC to Bacterial NO Sensors」,J.Inorg.Biochem.99(4):892−902)、ならびに、当業者に公知の技術のような様々な確立されている技術を、安定性を定量化するために使用することができる。血漿、血液、または組織中でのインビボ安定性についての、例示的な安定性の数的指標としては、保持時間、クリアランス速度、および半減期が挙げられる。好熱性生物に由来するH−NOXタンパク質は、高温で安定であると予想される。様々な実施形態においては、血漿保持時間は、ヘモグロビンの血漿保持時間よりも少なくとも約2倍、10倍、100倍、または1000倍大きい(例えば、Bobofchak,K.M.ら、(2003年8月)「A Recombinant Polymeric Hemoglobin With Conformational,Functional,And Physiological characteristics of an in vivo O2 transporter」,Am.J.Physiol.Heart Circ.Physiol.285(2):H549−H561)。当業者に明らかなように、ヘモグロビンをベースとする担体は、血漿に由来する細胞を含まないヘモグロビンを除去するヘモグロビン受容体の存在が原因で、血漿からの細胞を含まないヘモグロビンの迅速なクリアランスによって制限される。血漿中にはH−NOXタンパク質に対する受容体が存在しないので、野生型H−NOXタンパク質および変異H−NOXタンパク質は、ヘモグロビンよりも長い血漿保持時間を有すると予想される。所望される場合には、血漿保持時間は、標準的な方法(例えば、本明細書中に記載される方法、および当業者に公知の方法)を使用して、PEG化、またはH−NOXタンパク質の架橋、または別のタンパク質とH−NOXタンパク質との融合によって増大させることができる。
様々な実施形態においては、H−NOXタンパク質のNO解離定数は、ヘモグロビンのNO解離定数の大きさの2桁以内であり、H−NOXタンパク質のNO反応性は、ヘモグロビンのNO反応性の少なくとも10分の1未満である。いくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質のNOに対するkoff、k、またはkは、37℃では約1×10−4−1〜約10s−1の間であり、H−NOXタンパク質のO解離定数は、37℃では少なくとも約1μMである。いくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質のNOに対するkoff、k、またはkは、37℃では約1×10−4−1〜約10s−1の間であり、H−NOXタンパク質のO解離定数は、37℃では少なくとも約1μMである。いくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質のNOに対するkoff、k、またはkは、37℃では約1×10−4−1〜約10s−1の間であり、H−NOXタンパク質のNO反応性は、20℃で約700s−1未満(例えば、20℃で、約600s−1未満、500s−1未満、100s−1未満、20s−1未満、または1.8s−1未満)である。いくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質のO解離定数は37℃では少なくとも約1μMであり、H−NOXタンパク質のNO反応性は、20℃で約700s−1未満(例えば、20℃で、約600s−1未満、500s−1未満、100s−1未満、20s−1未満、または1.8s−1未満)である。いくつかの実施形態においては、HNOXタンパク質のNOに対するkoff、k、またはkは、37℃では約1×10−4−1〜約10s−1の間であり、H−NOXタンパク質のヘム自動酸化速度は、37℃で約1h−1未満である。いくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質のO解離定数は37℃では少なくとも約1μMであり、H−NOXタンパク質のヘム自動酸化速度は、37℃で約1h−1未満である。いくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質のヘム自動酸化速度は、37℃で約1h−1未満であり、H−NOXタンパク質のNO反応性は、20℃で約700s−1未満(例えば、20℃で、約600s−1未満、500s−1未満、100s−1未満、20s−1未満、または1.8s−1未満)である。いくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質溶液の粘性は、1〜4センチポアズ(cP)の間である。いくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質溶液のコロイド浸透圧は、20〜50mmHgの間である。
表3には、野生型H−NOXタンパク質および変異H−NOXタンパク質についての例示的な大きさ、酸素親和性、自動酸化安定性、NO反応速度、および修飾が列挙される。表3においては、媒体の大きさは、修飾された(例えば、PEG化された)H−NOXタンパク質または未修飾のH−NOXタンパク質の分子量をいう。
表3.H−NOXタンパク質についての例示的な実施形態
特定の変異体についての例示的なデータが表4〜14に報告される。表4〜14においては、β1およびB2は、ラットH−NOXタンパク質に由来するタンパク質をいう。哺乳動物β1 H−NOXドメインのアミノ酸配列が最大2個のアミノ酸によって異なるので、同様の結果が、他の哺乳動物β1 H−NOXタンパク質(例えば、ヒトβ1)の中の対応している変異について予想される。
表4は、NO結合についての解離定数を、H−NOXタンパク質中の1つ以上の残基を変異させることによって有意に変化させることができることを明らかに示している。加えて、sGCに対するNOの解離定数および解離速度に劇的に影響を与えるアロステリック調節因子の能力は、NOの解離定数と解離速度を変化させるようにsGCまたは他のH−NOXタンパク質の構造を変化させる変異の能力をサポートする。所望される場合には、NO結合に対する解離定数は、本明細書中に記載されるように、表4に列挙される任意の変異を組み合わせることによって、またはH−NOXタンパク質中に1つ以上のさらに別の変異を導入することによって、さらに変化させることができる。
表4.H−NOXおよび他のヘムタンパク質に対するNO結合についてのK
off:konの比から計算した;Zhao,ら、(1999)「A Molecular Basis for Nitric Oxide Sensing by Soluble Guanylate Cyclase」,PNAS.96:14753−14758、4℃で測定した、速度は拡散速度に近づき、37℃でも有意には増大しない;Winger,J.A.ら、(2007年1月)「Dissociation of Nitric Oxide from Soluble Guanylate Cyclase and Heme−Nitric Oxide/Oxygen Binding Domain Constructs」,J.Biol.Chem.282(2):897−907;k値、5配位および6配位からのNO解離から最も適合した範囲を括弧でくくった、それぞれ、飽和NO、およびNOトラップとしての30mMのNaを使用し、0.88〜2.2μMのタンパク質を含む、2〜4回の解離実験から平均した。データは、二重指数関数方程式による最良の適合であった:ΔA=ΔA(1−e−k1t)+ΔA(1−e−k2t);20℃で測定した;Morris、ら、1980,J.Biol.Chem.255:8050−8053;計算、37℃に調整した、速度は10℃ごとに倍にした、括弧内には20℃での値を示す;Moore,ら、(1976)「Cooperativity in the Dissociation of Nitric Oxide from Hemoglobin」,J.Biol.Chem.251:2788−2794;β1(1−385)と同じkonと仮定した(710μM−1−1);Boon,E.M.ら、(2006年8月)「Nitric Oxide Binding to Prokaryotic Homologs of the Solube Guanylate Cyclase β1
H0NOX Domain」,J.Biol.Chem.281(31):21892−21902。
表5は、NO結合についての解離速度(koff)を、H−NOXタンパク質の1つ以上の残基を変異させることによって有意に変化させることができることを明らかに示している。これらの例示的な変異H−NOXタンパク質のkoffは、37℃では0.00013〜0.011s−1の範囲である。表5については、ヘムタンパク質からのNO解離定数は、それぞれ引用されている参考文献に示されているように化学トラップを使用して導かれた。比較のために、有機硝酸塩とNONOateからのNO解離速度をNO電極を使用して測定し、オキシヘモグロビントラップを使用して確認した。必要な場合には、10℃ごとに速度がほぼ倍増するという事実を使用して、37℃に調整した。所望される場合には、NO結合についてのkoffを、本明細書中に記載されるように、表5に列挙される1つの変異または二重変異のいずれかを組み合わせることによって、あるいは、H−NOXタンパク質に1つ以上のさらに別の変異を導入することによって、さらに変化させることができる。
表5.37℃でのヘムタンパク質とニトロ系血管拡張剤NOの解離速度の比較
Winger,J.A.ら、(2007年1月)「Dissociation of
Nitric Oxide from Soluble Guanylate Cyclase and Heme−Nitric Oxide/Oxygen Binding Domain Constructs」,J.Biol.Chem.282(2):897−907;Boon,E.M.ら、(2006年8月)「Nitric Oxide Binding to Prokaryotic Homologs of the Solube Guanylate Cyclase β1 H0NOX Domain」,J.Biol.Chem.281(31):21892−21902;Morris、ら、(1980)「The role of diffusion in limiting the rate of ligand binding to hemoglobin」,J.Biol.Chem.255:8050−8053;Moore,ら、(1976)「Cooperativity in the dissociation of nitric oxide from hemoglobin」,J.Biol.Chem.251:2788−2794;Maes,ら、(2004)「Role of Binding Site Loops in Controlling
Nitrix Oxide Release:Structure and Kinetics of Mutant Forms of Nitrophorin 4」,Biochemistry 43(21):6679−90;Artz,J.D.ら、(1998)「NO Release from No Doners and Nittovasodilators:Comparisons between Oxyhemoglobin and Potentiometric Assays」,Chem.Res.Toxicol.11(12):1393−1397;Boon,E.M.ら、(2006)「Sensitive and Selective Detection of Nitric Oxide Using an H−NOX Domain」,JACS 128:10022−10023。
表6に示されるように、野生型H−NOXタンパク質に1つ以上の変異を導入することにより、自動酸化速度およびO解離速度を変化させることが可能となる。所望される場合には、自動酸化速度またはO解離速度を、本明細書中に記載されるように、表6に列挙される1つの変異または二重変異のいずれかを組み合わせることによって、あるいは、H−NOXタンパク質に1つ以上のさらに別の変異を導入することによって、さらに変化させることができる。
表6.野生型H−NOXタンパク質およびクラスII変異H−NOXタンパク質について、自動酸化に対する安定性、O結合特性(例えば、O解離速度)、および遠位ポケットH結合残基が列挙される
この構築物は、酸化(37℃での自動酸化速度kox[h−1]によって評価した)および/またはヘムの喪失に対して安定である。結合活性は、20℃でのヘムからのOの解離速度によって評価した(s−1)。37℃で24時間の後でもなお、自動酸化の指標は存在しなかった。タンパク質のうちの小さい割合だけがOと複合体を形成しており、報告される速度は、この集団についての反応速度論を示す。タンパク質はOに結合するが、koffは決定しなかった。比較的安定であったが、このタンパク質は、これが酸化されるとタンパク質が沈殿し、これによってkoffを測定することが難しくなる。不安定性または迅速な酸化が原因で適用できなかった。
16 「安定ではない構築物」は、タンパク質が試験した条件下ですぐに酸化されることを意味する。「やや高く安定」は、タンパク質が、試験した条件下では数分間から数時間かけて酸化されるが、24時間を越えては安定なままであることはないことを意味する。
表7は、1つ以上の変異に導入によるH−NOXタンパク質のO会合速度(kon)、O解離速度(koff)、O解離定数(K)、および酸化速度(kox)の変化を示す。いくつかの実施形態においては、表7に列挙した1つの変異または二重変異のうちの任意のものが別の変異(例えば、表7の別の変異または本明細書中に記載される任意の他の変異)と組み合わせられて、O会合速度、O解離速度、O解離定数、自動酸化速度、または上記の2つ以上の組み合わせがさらに変化する。
表7.ヒスチジル−リガンドFeIIヘムタンパク質についてのO結合の動力学的定数
20℃での解離定数(nM);20℃でのヘムに対するO会合速度(μM−1−1);20℃でのヘムからのOの解離速度(s−1);37℃でのヘムの自動酸化速度(h−1);37℃で24時間の後でもなお、自動酸化の指標は存在しなかった。タンパク質のうちの小さい割合だけがOと複合体を形成したが、この集団についての反応速度論は測定できなかった;Boone,E.M.ら、(2005年6月)「Molecular Basis For NO Selectivity in Soluble Guanylate Cyclase」,Nature Chemical Biology 1(1):53−59による、未公開データ;Springer,B.A.ら、(1994)「Family Physicians Key Partners in Preventing Suicide Among Youth」,Chem.Rev.94:699−714;Gilles−Gonzalezら、(1994)「Heme−Based Sensors,Exemplified by the Kinase FixL,are a New Class of Heme Protein with Distinctive Ligand Binding and
Autoxidation」,Biochemistry 33:8067−8073。Aono,S.ら、(2002)「Resonance Raman and Ligand Binding Studies of the Oxygen−Sensing Signal Transducer Protein HemAT from Bacillus Subtilis」,J.Biol.Chem.277:13528−13538。Antonini,E.ら、(1971)「Hemoglobin and Myoglobin in Their Reactions with Ligands」,North−Holland Publ.,Amsterdam。
表8は、H−NOXタンパク質のO会合速度、O解離速度、O自動酸化速度、NO反応性、およびFeII−O複合体の安定性を、1つ以上の変異の導入によって変化させることができることを示す。いくつかの実施形態においては、表8に列挙されている1つの変異または二重変異のうちの任意のものが別の変異(例えば、表8の別の変異または本明細書中に記載される任意の他の変異)と組み合わせられて、H−NOXタンパク質のO会合速度、O解離速度、O自動酸化速度、NO反応性、またはFeII−O複合体の安定性がさらに変化する。当業者に明らかであるように、1つ以上のさらに別の変異(例えば、本明細書中に記載される変異)の導入を、これらの値をさらに変化させるために使用することができる。
表8.H−NOXタンパク質のO会合速度、O解離速度、O自動酸化速度、NO反応性、およびFeII−O複合体の安定性
20℃でのヘムに対するOの会合速度(μM−1s−1);20℃でのヘムからのO解離速度(h−1);37℃でのヘムの自動酸化速度(h−1);NO反応性の決定のために、精製したタンパク質(Tt WT HNOX、Tt Y140H HNOX、Homo sapiensヘモグロビン(Hs Hb))を2μMの緩衝液の中に調製し、一酸化窒素(NO)を20℃の緩衝液Aの中に200μMで調製した(緩衝液A:50mMのHepes、pH7.5、50mMのNaCl)。ストップトフロー分光光度計を使用して、0.00125秒の積分時間で、タンパク質をNOと1:1で迅速に混合した。最大変化の波長を、単一指数関数にフィットさせて、原則として、NOによる酸化の律速工程を測定した。反応の最終産物は、HNOXタンパク質についてはferric−NOであり、Hs Hbについてはferric−aquoであった。Hs Hbについて、NOとのタンパク質の反応は、反応が実験の不感時間(0.001秒)以内に完了したほどに早かった。ヘモグロビンのNO反応性は、Eich,R.F.ら、(1996)「Mechanism of NO−Induced Oxidation of
Myoglobin and Hemoglobin」,Biochemistry 35:6976−6983に基づくと、20℃ではおよそ7,000s−1である。
表9は、O結合についての解離定数を、H−NOXタンパク質の1つ以上の残基を変異させることによって有意に変化させることができることを明らかに示している。これらの例示的なH−NOXタンパク質についての動力学的K値は、20℃では21.20nM〜1000000.00nMまでの範囲である。所望される場合には、O結合についての解離定数を、本明細書中に記載されるように、表9に列挙される1つの変異または二重変異のいずれかを組み合わせることによって、あるいは、H−NOXタンパク質に1つ以上のさらに別の変異を導入することによって、さらに変化させることができる。
表9.O結合についての解離定数の値によって並べられた、野生型H−NOXタンパク質および変異H−NOXタンパク質ならびに参照タンパク質
表10は、O結合についての解離速度を、H−NOXタンパク質中の1つ以上の残基を変異させることによって有意に変化させることができることを明らかに示している。これらの例示的なH−NOXタンパク質についての解離速度は、20℃では0.21s−1〜23.4s−1までの範囲である。所望される場合には、O結合についての解離速度を、本明細書中に記載されるように、表10に列挙される1つの変異または二重変異のいずれかを組み合わせることによって、あるいは、H−NOXタンパク質に1つ以上のさらに別の変異を導入することによって、さらに変化させることができる。
表10.O結合についての解離速度の値によって並べられた、野生型H−NOXタンパク質および変異H−NOXタンパク質ならびに参照タンパク質
表11は、O結合についての会合速度を、H−NOXタンパク質中の1つ以上の残基を変異させることによって有意に変化させることができることを明らかに示している。これらの例示的なH−NOXタンパク質についての会合速度は、20℃では60μM−1−1〜0.14μM−1−1までの範囲である。所望される場合には、O結合についての会合速度を、本明細書中に記載されるように、表11に列挙される1つの変異または二重変異のいずれかを組み合わせることによって、あるいは、H−NOXタンパク質に1つ以上のさらに別の変異を導入することによって、さらに変化させることができる。
表11.O結合についての会合速度の値によって並べられた、野生型H−NOXタンパク質および変異H−NOXタンパク質ならびに参照タンパク質
表12は、NO結合およびO結合に対する例示的なH−NOX変異の影響を示している。Feが連結していない形態について表12に列挙されるそれぞれの数字は、1つのピークについての数字である(これは、β列およびα列の間に列挙される)。NOまたはOが結合している場合には、この1つのピークが2つのピークβとαに分かれる(これらはそれぞれ、β列およびα列の下に列挙される。所望される場合には、NOまたはO結合を、本明細書中に記載されるように、表12に列挙される1つの変異または二重変異のいずれかを組み合わせることによって、あるいは、H−NOXタンパク質に1つ以上のさらに別の変異を導入することによって、さらに変化させることができる。
表12:いくつかのヒスチジル−リガンドFeIIヘムタンパク質複合体についてのUV可視ピークの位置
表13には、いくつかのFe(II)、Fe(III)、Fe(II)−NO、およびFe(II)−O複合体についてのUV可視ピークの位置が含まれる。ヘモグロビンまたはH−NOXタンパク質が嫌気性である場合には、これは約431nmにSoretピークを有し、そしてこれは連結されていない状態である。H−NOXタンパク質がNOに結合しない場合には、Soretピークは、NOが添加されても変化しないであろう。H−NOXタンパク質がNOに結合し、6−配位第二鉄−ニトロシル複合体を形成する場合には、そのSoretピークは、NOが添加されると、420nm〜424nmの間にシフトするであろう。H−NOXタンパク質がNOに結合し、5−配位第二鉄−ニトロシル複合体を形成する場合には、Soretピークは約399nmにシフトするであろう。H−NOXタンパク質がOに結合しない場合には、Soretピークは、Oが添加されても変化しないであろう。H−NOXタンパク質がOに結合する場合には、そのSoretピークは、Oが添加されると、414nm〜418nmの間にシフトするであろう。これは、ヘモグロビンにおいて起こるシフトと同じであり、ヘムに結合したOの指標である。酸化されたH−NOX(Fe(III))についてのSoretピークは、保存または使用後のH−NOXタンパク質の状態と関係し得る。所望される場合には、NOまたはO結合を、本明細書中に記載されるように、表13に列挙される1つの変異または二重変異のいずれかを組み合わせることによって、あるいは、H−NOXタンパク質に1つ以上のさらに別の変異を導入することによって、さらに変化させることができる。
表13.いくつかのFe(II)、Fe(III)、Fe(II)−NO、およびFe(II)−O複合体についてのUV可視ピークの位置
表14には、例示的なT.tengcongensis H−NOXタンパク質についての自動酸化速度が含まれる。所望される場合には、自動酸化速度を、本明細書中に記載されるように、表14に列挙される変異の任意の組み合わせによって、あるいは、H−NOXタンパク質に1つ以上のさらに別の変異を導入することによって、さらに変化させることができる。表14の中の2nmおよび3nmの値の平均は、観察期間全体にわたる、2〜3nmのUV−Vis Soretピークのシフトをいう;この例示的な小さな変化は、自己酸化が原因であり得る。
表14.T.tengcongensis(Tt)H−NOXタンパク質についての自動酸化速度
「安定」は、少なくとも24時間の後にはヘムの酸化がないことを示す。
「RT」は室温を示す。
H−NOX核酸
本発明はまた、本明細書中に記載される変異H−NOXタンパク質のうちの任意のものをコードする核酸を特徴とする。本明細書中で使用される場合は、「核酸」は、一本鎖または二本鎖のいずれかの形態の、2つ以上のデオキシリボヌクレオチドおよび/またはリボヌクレオチドを意味し、これは、他の場所に明記されない限りは、自然界に存在しているヌクレオチドと同様の様式で核酸にハイブリダイズする、自然界に存在しているヌクレオチドの公知のアナログを含む。いくつかの実施形態においては、核酸は組み換え体核酸である。「組み換え体核酸」によっては、目的の核酸が由来する生物体の自然界に存在しているゲノムの中で目的の核酸に隣接している1つ以上の核酸(例えば、遺伝子)が含まれていない目的の核酸を意味する。いくつかの実施形態においては、H−NOX核酸は、組み換え体核酸がH−NOXタンパク質(例えば、H−NOXタンパク質に由来する別のドメインを含むかまたはそれを含まないH−NOXドメイン)と、別のタンパク質(例えば、ヒト血清アルブミン)の全体または一部が含まれている融合タンパク質をコードするように、別のタンパク質の全体または一部をコードする別の核酸に対して動作可能であるように連結される。したがって、この用語は、例えば、ベクターの中に、自律複製するプラスミドもしくはウイルスの中に、または原核生物もしくは真核生物のゲノムDNAの中に組み込まれたか、あるいは、別の分子(例えば、cDNA、ゲノムDNA断片、またはPCRもしくは制限エンドヌクレアーゼ消化によって生産されたcDNA断片)として存在する、組み換え体DNAを含む。
本発明はまた、本明細書中に記載される任意の変異H−NOXタンパク質をコードする1つ以上の核酸を含むベクターを特徴とする。本明細書中で使用される場合は、「ベクター」は、宿主細胞の中で目的の1つ以上の核酸を送達し、そして状況に応じてこれを発現することができる構築物を意味する。ベクターの例としては、プラスミド、ウイルスベクター、DNAまたはRNA発現ベクター、コスミド、およびファージベクターが挙げられるが、これらに限定されない。いくつかの実施形態においては、ベクターは、発現制御配列の制御下に核酸を含む。「発現制御配列」は、目的の核酸の転写を指示する核酸配列を意味する。発現制御配列はプロモーター(例えば、構成的プロモーターまたは誘導性プロモーター)あるいはエンハンサーであり得る。発現制御配列は、転写される核酸セグメントに動作可能であるように連結される。
特定の実施形態においては、核酸は、図2〜4Dまたは8A〜8DDに示される任意の核酸の核酸配列のセグメントまたは全体が含む。いくつかの実施形態においては、核酸は、H−NOX核酸に由来する少なくとも約50、100、150、200、300、400、500、600、700、800個以上の連続しているヌクレオチドが含まれ、そしてこれには、それが由来するH−NOX核酸と比較して、1つ以上の変異(例えば、1、2、3、4、5、6、7、8、9、または10個の変異)を含む。様々な実施形態においては、変異H−NOX核酸は、それが由来するH−NOX核酸と比較して、約20、15、12、10、9、8、7、6、5、4、3、または2個未満の変異を含む。本発明はまた、変異H−NOXタンパク質をコードする任意の核酸の縮重変異体をも特徴とする。
本発明はまた、本明細書中に記載される変異H−NOXタンパク質をコードする少なくとも1つの核酸が含まれている細胞、または細胞の集団を含む。例示的な細胞としては、昆虫、植物、酵母、細菌、および哺乳動物の細胞が挙げられる。これらの細胞は、本明細書中に記載される方法のような標準的な方法を使用する変異H−NOXタンパク質の生産に有用である。
H−NOXタンパク質の処方
本明細書中に記載される任意の野生型H−NOXタンパク質または変異H−NOXタンパク質は、薬学的組成物または非薬学的組成物の処方に使用することができる。以下でさらに議論されるように、これらの処方物は、様々な治療への応用および産業的応用に有用である。
いくつかの実施形態においては、薬学的組成物は、1つ以上の野生型H−NOXタンパク質または変異H−NOXタンパク質(例えば、本明細書中に記載される野生型H−NOXタンパク質または変異H−NOXタンパク質のいずれか)と薬学的に許容される担体を含む。様々な実施形態においては、H−NOXタンパク質は、単離されたタンパク質または精製されたタンパク質である。「薬学的に許容される担体」によっては、有効成分と組み合わせられた場合に、その性分が生物学的活性を保つことができ、そして当業者の知識に基づいて許容されない免疫応答(例えば、重篤なアレルギーまたはアナフィラキシーショック)を誘発することのない、任意の物質を意味する。例としては、リン酸緩衝化生理食塩溶液、水、エマルジョン(例えば、油/水エマルジョン)、および様々なタイプの湿潤剤のような、任意の標準的な薬学的担体が挙げられるが、これらに限定されない。エアゾール投与または非経口投与のための例示的な希釈剤は、リン酸緩衝化生理食塩水または生理食塩水(0.9%)である。そのような担体が含まれている組成物は、周知の従来法によって処方される(例えば、Remington’s Pharmaceutical
Sciences、第18版、A.Gennaro,編,Mack Publishing Co.,Easton PA,,1990;およびRemington,The Science and Practice of Pharmacy 第20版,Mack Publishing,2000(これらはそれぞれが、特に処方物に関してその全体が参照として本明細書中に組み込まれる)を参照のこと)。
当業者に公知の任意の適切な担体を本発明の薬学的組成物において使用することができるが、担体のタイプは投与の態様に応じて変化するであろう。組成物は、任意の適切な投与様式(例えば、静脈内、動脈内、膀胱内、吸入、腹腔内、肺内、筋肉内、皮下、気管内、経粘膜、眼内、クモ膜下、または経皮投与を含む)のために処方することができる。皮下注射のような非経口投与については、担体には、例えば、水、生理食塩水、アルコール、脂肪、ワックス、または緩衝液が含まれ得る。経口投与については、任意の上記の担体または固体担体(例えば、マンニトール、ラクトース、デンプン、ステアリン酸マグネシウム、サッカリンナトリウム、タルカム、セルロース、グルコース、スクロース、または炭酸マグネシウム)を使用することができる。生体分解性マイクロスフェア(例えば、ポリアセテートポリグリコレート)もまた、担体として使用される場合がある。
いくつかの実施形態においては、薬学的組成物または非薬学的組成物は、緩衝液(例えば、中性の緩衝化生理食塩水、リン酸緩衝化生理食塩水など)、炭水化物(例えば、グルコース、マンノース、スクロース、デキストランなど)、抗酸化剤、キレート化剤(例えば、EDTA、グルタチオンなど)、保存剤、NOの結合および/または輸送に有用な別の化合物、不活性な成分(例えば、安定化剤、増量剤など)、あるいは上記の2つ以上の組み合わせを含む。いくつかの実施形態においては、組成物は、凍結乾燥物として処方される。H−NOXタンパク質はまた、周知の技術を使用してリポソームまたはナノ粒子の中にカプセル化される場合もある。H−NOXタンパク質に使用することができる別の例示的な処方物は、例えば、米国特許第6,974,795号および同第6,432,918号(これらはそれぞれ、特に、タンパク質の処方に関して、その全体が参照として本明細書中に組み込まれる)に記載されている。
本明細書中に記載される組成物は、徐放性処方物(例えば、投与後に化合物の緩やかな放出を生じるカプセルまたはスポンジのような処方物)の一部として投与される場合がある。そのような処方物は、通常、周知の技術を使用して調製することができ、そして例えば、経口、直腸、または皮下への埋め込み、あるいは所望される標的部位への移植によって投与することができる。徐放性処方物は、担体マトリックスの中に分散された、および/または速度制御膜によって囲まれているレザーバーの中に含まれるH−NOXタンパク質を含む場合がある。そのような処方物に使用される担体は生体適合性であり、これは生体分解性でもあり得る。いくつかの実施形態においては、この処方物によって、比較的一定のレベルのH−NOXタンパク質の放出が提供される。徐放性処方物の中に含まれているH−NOXタンパク質の量は、移植部位、放出速度および期待される期間、および治療もしくは予防される症状の性質に応じて様々である。
いくつかの実施形態においては、薬学的組成物は、有効量の野生型H−NOXタンパク質または変異H−NOXタンパク質を含む。用語「有効量」は、効力と毒性についてのそのパラメータの組み合わせにおいて、実施する専門家の知識に基づいて所定の治療的形態において有効であるはずである、本明細書中に記載される1つ以上のタンパク質のそのような量を意図する。当該分野で理解されているように、有効量は、単回用量であっても、また、それ以上の用量であってもよい。臨床的状況で理解されるように、薬学的組成物の有効量は、別の薬物、化合物、または薬学的組成物との組み合わせにおいて得られる場合も、またそうではない場合もある。したがって、有効量は、1つ以上の他の薬剤との組み合わせにおいて、所望されるかもしくは有用な結果を得ることができるか、または所望されるかもしくは有用な結果が得られる場合には、1つ以上の治療薬を投与する状況において考慮することができ、そして、単一の薬剤が、有効量で投与されるように考慮することもできる。
血液代用物としてのヘモグロビンの例示的な用量は、患者の体重1キログラムあたり、約10mg〜約5グラムまたはそれ以上の細胞外ヘモグロビンである。同様の用量のH−NOXタンパク質をNOの送達に使用することができる。したがって、いくつかの実施形態においては、ヒトに投与されるH−NOXタンパク質の有効量は、数グラム〜約350グラムを超えるまでの間である。他の例示的なH−NOXタンパク質の用量としては、適切な注入速度(例えば、約0.5ml/分)での、約4.4、5、10、または13G/DL(この場合、G/DLは、循環への注入の前のH−NOXタンパク質溶液の濃度である)のいずれかが挙げられる(例えば、Winslow,R.第12章、Blood Substitutesを参照のこと)。いくつかの実施形態においては、10mg未満のH−NOXタンパク質の用量が、一時的な血管拡張のために使用される。それぞれの投与形態の個々の用量の中に含まれる有効成分の単位含有量が、それ自体が有効量を構成する必要はないことが理解されるであろう。なぜなら、必要な有効量は、複数回の投与による作用の合計によってもたらされ得るからである。薬学的組成物の中に含められるH−NOXタンパク質の量の選択は、利用される投与形態、治療される症状、その分野の当業者の決定にしたがって達成される特定の目的に応じて様々である。
例示的な組成物としては、遺伝子操作された、組み換え体H−NOXタンパク質が挙げられる。これは、単離されている場合も、また精製されている場合もあり、これは、対応する野生型H−NOXタンパク質と比較してNOもしくはOリガンド結合がまとめて変化されており、生理学的に適合する哺乳動物の血液ガスNO担体として作動することができる1つ以上の変異体を含む。例えば、本明細書中に記載されている変異H−NOXタンパク質である。
本発明によってはまた、1つ以上の野生型H−NOXタンパク質または変異H−NOXタンパク質が含まれているか、あるいは原則としてそれらから構成されているNO担体が提供される。タンパク質(例えば、血液または消化器系に送達されるタンパク質)の処方のための適切な緩衝液および他の成分は当該分野で公知である。
薬学的組成物が投与されるヒト被験体において免疫応答を軽減または予防するためには、ヒトH−NOXタンパク質(野生型ヒトタンパク質、または1つ以上の変異が導入されているヒトタンパク質のいずれか)、あるいは他の非抗原性H−NOXタンパク質(例えば、哺乳動物H−NOXタンパク質)を使用することができる。ヒト以外の供給源に由来するH−NOXタンパク質の免疫原性を低下させるまたは排除するためには、H−NOXタンパク質中のアミノ酸を、ヒトH−NOXタンパク質中の対応するアミノ酸に変異させることができる。例えば、ヒト以外のH−NOXタンパク質の三次構造の表面上にある1つ以上のアミノ酸を、ヒトH−NOXタンパク質中の対応するアミノ酸に変異させることができる。
H−NOXタンパク質の治療的応用
本明細書中に記載される任意の野生型H−NOXタンパク質または変異H−NOXタンパク質(例えば、単離または精製されたH−NOXタンパク質)あるいは薬学的組成物は、治療的応用において使用することができる。
特定のH−NOXタンパク質を、治療される特定の適応症についての所望されるNO解離定数、O解離定数、NO koff、Ooff、NO反応性、NO安定性、自動酸化速度、血漿保持時間、半減期、または上記の2つ以上の任意の組み合わせに基づいて、そのような応用のために選択することができる。H−NOXタンパク質は、NOの送達が有効である任意の症状を治療するために使用することができる。例示的な標的の適応症としては、機能性NO欠乏症の疾患(例えば、血管拡張剤またはNO担体が適用される場合)が挙げられ、これには、慢性高血圧によって悪化した症状(例えば、心不全、腎不全、および脳卒中を含む)。様々な実施形態においては、治療される症状は心臓血管の症状(例えば、心筋梗塞、または心臓の外科手術)、高血圧、血管収縮の症状(例えば、脳卒中)、勃起障害、便秘、または腸閉塞である。便秘または腸閉塞の治療については、H−NOXタンパク質は、括約筋調節能力の障害を治療するためにNOを送達するために使用することができ、それにより、平滑筋が弛緩する。例えば、消化器系において機能するH−NOXタンパク質は、H−NOXタンパク質が消化器系を通過するのに伴い、回腸の平滑筋を弛緩させることができる。これらの方法および組成物を、急性の状況(組織または特異的な部位にNOが迅速に提供される、例えば、急性心筋梗塞または脳卒中)、ならびに、慢性の状況(例えば、慢性高血圧、または急性心筋梗塞もしくは脳卒中からの急性期後の回復)の両方に応用することができる。
様々な実施形態においては、本発明は、個体にNOを送達するために十分な量の野生型H−NOXタンパク質もしくは変異H−NOXタンパク質を、それが必要な個体に投与することによる、個体(例えば、哺乳動物、例えば、霊長類(例えば、ヒト、サル、ゴリラ、類人猿、キツネザルなど)、ウシ、ウマ、ブタ、イヌ、またはネコ))に対してNOを送達する方法を特徴とする。いくつかの実施形態においては、本発明は、血液ガスを個体(例えば、哺乳動物)に運搬または送達する方法が提供される。この方法は、1つ以上のH−NOX組成物を個体(例えば、哺乳動物)の血液に送達する工程を含む。血液、消化器系、または組織(例えば、哺乳動物の血液または組織)にタンパク質を送達するための方法は当該分野で公知である。様々な実施形態においては、H−NOXタンパク質は、ヘムに結合することができるアポタンパク質であっても、また、ヘムが結合したホロタンパク質であってもよい。H−NOXタンパク質は、個体へのH−NOXタンパク質の投与の前に結合されたヘムを有している場合も、またそれを有していない場合もある。他の実施形態においては、NOは、個体への投与の前にはH−NOXタンパク質に結合されず、H−NOXタンパク質は、個体中の1つの位置から個体中の別の位置にNOを輸送する。例えば、特定の実施形態においては、H−NOXタンパク質は、血流の中のNOに結合し、NO濃度が非常に低い場所(例えば、血管収縮の部位)でのみこれを放出する。この標的化されたNOの送達によっては、局所的なNO濃度とは無関係にNOを放出し、したがって、全身的に作用を及ぼし、頭痛および周囲のヒリヒリ感のような副作用を伴う従来の血管拡張剤によって生じる副作用よりも副作用は少なくなり得る。
本発明の方法は、任意の個体を治療するために使用することができる。本明細書中での使用のためには、他の場所に明記されない限りは、「個体」は、本明細書中で使用される場合は、哺乳動物(霊長類(例えば、ヒト、サル、ゴリラ、類人猿、キツネザルなど)、ウシ、ウマ、ブタ、イヌ、またはネコを含むがこれらに限定されない)が意図される。したがって、本発明により、ヒト用の医薬品と、獣医学的状況(農業用動物および家畜ペットにおける使用を含む)の両方における用途が見出される。個体は、心臓血管の症状(例えば、心筋梗塞または心臓の外科手術)、高血圧、高血圧によって悪化した症状(例えば、心不全、腎不全、または脳卒中)、血管収縮の症状(例えば、脳卒中)、NO機能不全、勃起障害、便秘、または腸閉塞のような適応症と診断されている場合も、それらを有している疑いがある場合も、あるいは、それらを発症する危険性がある場合もある。個体は、これらの適応症に関係している1つ以上の症状を示す場合がある。個体は、そのような症状を発症する遺伝的素因があり得るか、または別の理由でそのような素因があり得る。
本明細書中で使用される場合は、「その必要がある」には、症状または疾患(例えば、心臓血管の症状(例えば、心筋梗塞または心臓の外科手術)、高血圧、高血圧によって悪化した症状(例えば、心不全、腎不全、または脳卒中)、血管収縮の症状(例えば、脳卒中)、NO機能不全、勃起障害、便秘、または腸閉塞)を有しているか、あるいは、そのような症状または疾患の「危険性がある」個体を含む。本明細書中で使用される場合は、「危険性がある」個体は、症状(例えば、心臓血管の症状(例えば、心筋梗塞または心臓の外科手術)、高血圧、高血圧によって悪化した症状(例えば、心不全、腎不全、または脳卒中)、血管収縮の症状(例えば、脳卒中)、NO機能不全、勃起障害、便秘、または腸閉塞)を発症する危険性がある個体である。「危険性がある」個体は、検出することができる疾患もしくは症状を有している場合も、また有していない場合もあり、そして本明細書中に記載される治療方法の前に検出することができる疾患が明らかになっている場合も、また明らかになっていない場合もある。「危険性がある」は、個体が1つ以上のいわゆる危険因子を有していることを示す。危険因子は、疾患または症状の発症と相関関係がある測定可能なパラメータであり、当該分野で公知である。1つ以上のこれらの危険因子を有している個体は、これらの危険因子(単数または複数)を有していない個体よりも、疾患または症状を発症する可能性が高い。これらの危険因子には、年齢、性別、人種、食事療法、これまでの病歴、病気の前兆の存在、遺伝的(すなわち、遺伝性)な検討材料、および環境暴露を含むが、これらに限定されない。
これらの方法は、そのためにはNOの送達が有効である任意の症状を治療するか、または遅らせるために使用することができる。「治療」または「治療する」によっては、有効な結果または所望される結果(臨床的結果を含む)を得るためのアプローチを意味する。本発明の目的のためには、有用な結果または所望される結果には、症状(例えば、心臓血管の症状(例えば、心筋梗塞または心臓の外科手術)、高血圧、高血圧によって悪化した症状(例えば、心不全、腎不全、または脳卒中)、血管収縮の症状(例えば、脳卒中)、NO機能不全、勃起障害、便秘、または腸閉塞であるが、これらに限定されない)に伴う兆候の緩和、症状に伴う兆候の程度の縮小、または症状に伴う兆候の悪化を防ぐことを含むが、これらに限定されない。いくつかの実施形態においては、本明細書中に開示される1つ以上のタンパク質での治療には、副作用は付随しないか、または現在利用することができる治療に付随する副作用よりも少ない副作用が付随する。
本明細書中で使用される場合は、疾患または症状の発症を「遅らせること」は、疾患または症状(例えば、心臓血管の症状(例えば、心筋梗塞または心臓の外科手術)、高血圧、高血圧によって悪化した症状(例えば、心不全、腎不全、または脳卒中)、血管収縮の症状(例えば、脳卒中)、NO機能不全、勃起障害、便秘、または腸閉塞)の発症を引き伸ばす、妨げる、遅くする、妨害する、安定化させる、および/またはあとに延ばすことを意味する。この遅延は、治療される疾患および/または個体の病歴に応じて、様々な時間の長さであり得る。当業者に明らかであるように、十分な、または有意な遅延には、事実上、予防が含まれ得、この場合、個体は、疾患または症状を発症しない。例えば、この方法により、この方法を使用しなかった場合と比較して、所定の時間枠の中での疾患の発症の可能性が低下する場合があり、そして/また、所定の時間枠の中での疾患の程度が軽減する場合もある。いくつかの実施形態においては、そのような比較は、統計学的に有意な数の被験体を使用する臨床試験に基づく。疾患の発症は、標準的な臨床的技術を使用して検出することができる。発症はまた、最初は検出不可能であり得る疾患の進行をもまた意味する場合があり、これは、発生、再発、および発症を含む。
体内の特定の部位(例えば、組織または臓器)へのNOが結合したH−NOXタンパク質の直接の送達のためのいくつかの実施形態においては、NOについてのkoffは、Kよりも重要である。なぜなら、NOはタンパク質にすでに結合しており(konを重要ではなくしてしまう)、NOが体内の特定の部位またはその付近で放出される(koffによる影響を受ける速度で)必要があるからである。急性の症状の治療のためのいくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質は、NOに対して比較的高いkoff、k、またはk(例えば、少なくとも約0.05s−1、0.1s−1、または1.0s−1のいずれか)を有しており、その結果、血管拡張が迅速に起こる。全身的投与についてのいくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質は、NOに対して比較的低いkoff、k、またはk(例えば、約0.05s−1未満、0.01s−1未満、または0.001s−1未満のいずれか)を有しており、その結果、NOは、H−NOXタンパク質が低いNO濃度の部位(例えば、血管収縮している部位)に達するまでは放出されない。
H−NOXタンパク質はまた、画像化のためにも使用することができる。具体的には、光イメージング(light imaging)(例えば、光コヒーレンス・トモグラフィー;例えば、Villard,J.W.(2002)「Use of a Blood
Substitute to Determine Instantaneous Murine Right Ventricular Thickening with Optical Coherence Tomography」,Circulation 105:1843−1849(これが、特に光コヒーレンス・トモグラフィーに関して、その全体が参照として本明細書中に組み込まれる)を参照のこと)が、赤血球によって曖昧にされる。H−NOX溶液での潅流により、循環および血管壁の鮮明な画像が可能となる。なぜなら、H−NOXタンパク質は赤血球よりもはるかに小さいからである。
本発明のH−NOXタンパク質および薬学的組成物は、任意の従来の手段(例えば、経口、局所、眼内、クモ膜下、肺内、気管内、またはエアゾール投与)によって;経皮または粘膜吸収によって;あるいは注射(例えば、皮下、静脈内、動脈内、膀胱内、または筋肉内注射)によって、個体に投与することができる。H−NOXタンパク質はまた、血液への投与のための多量の非経口用の溶液の中に含まれる場合もある。例示的な実施形態においては、H−NOXタンパク質は、個体の血液に投与される(例えば、血管(例えば、静脈、動脈、または毛細血管)への投与)。
いくつかの実施形態においては、組成物の持続性の徐放性処方物が使用される。H−NOXタンパク質の投与は、例えば、投与の目的に応じて数秒間〜数時間の期間にわたって行われ得る。急性の症状については、例示的な投与期間は、可能な限り迅速である。他の例示的な期間としては、約10、20、30、40、60、90、または120分が挙げられる。H−NOX溶液についての例示的な注入速度は、約30mL/時間〜約13,260mL/時間、例えば、約100mL/時間〜約3,000mL/時間である。例示的なH−NOXタンパク質の全用量は、13,260mL/時間で20分間かけて投与される約900mg/kgである。ブタについてのH−NOXタンパク質の例示的な全用量は、約18.9グラムである。
例示的な投与頻度としては、1週間に少なくとも1回、2回、3回、4回、5回、6回、または7回(すなわち、毎日)が挙げられるが、これらに限定されない。いくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質は、1日に少なくとも2回、3回、4回、または6回投与される。H−NOXタンパク質は、例えば、数日間〜数週間の期間にわたって投与することができる。いくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質は、さらに長い期間(例えば、数ヶ月間または数年間)にわたって投与される。組成物の投与頻度は、投与を行う医師の判断に基づいて、治療期間全体を通じて調整される場合がある。
上記のように、H−NOXタンパク質の投与量の選択は、利用される投与形態、投与頻度および回数、治療される症状、ならびに当業者の決定にしたがって達成される特定の目的に応じて様々である。いくつかの実施形態においては、ヒトに投与されるH−NOXタンパク質の有効量は、数グラム〜350グラムを超えるまでの間である。
いくつかの実施形態においては、2つ以上の異なるH−NOXタンパク質が、同時に、連続して、または一斉に投与される。いくつかの実施形態においては、NOの送達に有用な別の化合物または治療が、1つ以上のH−NOXタンパク質の投与と同時に、連続して、または一斉に投与される。
H−NOXタンパク質の産業的応用
本明細書中に記載されるH−NOXタンパク質および組成物はまた、多くのインビトロでの応用または産業的応用にも使用することができる(例えば、米国特許第6,455,676号(これは、特に、インビトロでの応用または産業的応用に関して、その全体が参照として本明細書中に組み込まれる)を参照のこと)。特定のH−NOXタンパク質は、特定の応用についての所望されるNO解離定数、O解離定数、NO koff、Ooff、NO反応性、NO安定性、自動酸化速度、血漿保持時間、半減期、または上記の2つ以上の任意の組み合わせに基づいて、そのような応用のために選択することができる。産業的応用の様々な実施形態においては、H−NOXタンパク質は、ヘムに結合することができるアポタンパク質であっても、また、ヘムが結合したホロタンパク質であってもよい。
H−NOXタンパク質は、それについてNOが所望される溶液にNOを加えるために使用することができる。嫌気性醗酵が必要なバイオリアクターを使用する実施形態においては、H−NOXタンパク質は、細胞にNOを送達するために使用される。例えば、ミトコンドリアへのNOの送達は、酸化的リン酸化を制限する場合があり、乳酸経路を介する代謝を促進する場合がある。(バイオ燃料発生器としての嫌気性醗酵下で培養された)Clostridium acetobutylicumのH−NOXタンパク質は、自然な状態でその機能を果たし得る。さらに、H−NOXタンパク質は、NOの除去が必要な溶液からNOを除去するために使用することができる。例えば、H−NOXタンパク質は、NOが細胞増殖および/またはミトコンドリア機能の阻害因子である場合には、バイオリアクターの中のNOを吸着する、または除去するために使用することができる。NOの除去によりミトコンドリア機能は改善され得るか、アポトーシスが制限され得るか、細胞あたりの生産性が向上し得るか、または、上記の2つ以上の任意の組み合わせが生じ得る。
H−NOXタンパク質を含むキット
本明細書中に記載される任意のH−NOXタンパク質と適切なパッケージングが含まれている製品およびキットもまた提供される。いくつかの実施形態においては、本発明は、(i)H−NOXタンパク質(例えば、本明細書中に記載される野生型H−NOXタンパク質もしくは変異H−NOXタンパク質、または本明細書中に記載されているようなその処方物)と、(ii)個体にNOを送達するためのキットの使用についての説明書が含まれているキットを含む。様々な実施形態においては、本発明は、(i)H−NOXタンパク質(例えば、本明細書中に記載されている野生型H−NOXもしくは変異H−NOX、または本明細書中に記載されているようなその処方物)と、(ii)本明細書中に記載される任意の産業的な用途(例えば、溶液へのNOの添加、または溶液からのNOの除去)についてのキットの使用のための説明書が含まれているキットを特徴とする。
本明細書中に記載される組成物についての適切なパッケージングは当該分野で公知であり、これは例えば、ウイルス(例えば、密封されたウイルス)、容器、アンプル、瓶、広口瓶、柔軟性のあるパッケージング(例えば、密封されたマイラー、またはプラスチックバッグ)などを含む。これらの製品は、さらに滅菌および/または密封される場合もある。本明細書中に記載される組成物が含まれている単位投与量形態もまた提供される。これらの単位投与量形態は、1単位の投与量、もしくは複数の単位の投与量で適切なパッケージングの中で保存することができ、これもまた、さらに滅菌し、密封することができる。本発明のキットの中に供給される説明書は、通常は、ラベルまたはパッケージの挿入物に印刷された文書(例えば、キットの中に含められる紙シート)であるが、機械で読み取ることができる説明書(例えば、磁気ディスクまたは光学保存ディスク上にある説明書)もまた許容される。H−NOXタンパク質の使用に関する説明書は、一般的には、投与量、投与スケジュール、および意図される治療または産業的な用途のための投与経路に関する情報を含む。キットはさらに、個々の適切な治療の選択についての記載を含む場合がある。
容器は、単位用量、大量包装(例えば、多用量パッケージ)、または副次的単位用量であり得る。例えば、長期間(例えば、約2週間、約3週間、約4週間、約6週間、約8週間、約3ヶ月間、約4ヶ月間、約5ヶ月間、約6ヶ月間、約7ヶ月間、約8ヶ月間、約9ヶ月間のいずれそれ以上)にわたり個体の効果的な治療を提供するために十分な投与量の本明細書中に開示されるH−NOXタンパク質が含まれているキットもまた提供され得る。キットにはまた、複数の単位用量のH−NOXタンパク質と使用のための説明書が含まれ得、薬局(例えば、病院薬剤部および調剤薬局)での保存および使用に十分な量でパッケージされ得る。いくつかの実施形態においては、キットは、再構成、再懸濁、または再水和して、一般的にH−NOXタンパク質の安定な水性懸濁液を形成させることができる乾燥(例えば、凍結乾燥された)組成物を含む。
H−NOXタンパク質の生産のための例示的な方法
本発明によってはまた、本明細書中に記載される任意の変異H−NOXタンパク質の生産のための方法も提供される。いくつかの実施形態においては、この方法は、変異H−NOXタンパク質の生産に適している条件下で、変異H−NOXタンパク質をコードする核酸を有している細胞を培養する工程を含む。様々な実施形態においては、変異H−NOXはまた、精製(例えば、細胞または培養培地からのH−NOXタンパク質の精製)される。
上記のように、いくつかの野生型H−NOXタンパク質および核酸の配列は公知であり、本発明の変異H−NOXタンパク質および核酸を作成するために使用することができる。組み換え体H−NOXタンパク質の変異、発現、および精製のための技術は、例えば、Boon,E.M.ら、(2005)「Molecular Basis For NO
Selectivity in Soluble Guanylate Cyclase」,Nature Chemical Biology 1:53−59、およびKarow,D.S.ら、(2004年8月10日)「Spectroscopic Characterization of the Soluble Guanylate Cyclase−Like Heme Domains From Vibrio Cholerae And Thermoanaerobacter Tengcongensis」,Biochemistry 43(31):10203−10211(これは、特に、組み換え体H−NOXタンパク質の変異、発現、および精製に関して、その全体が参照として本明細書中に組み込まれる)に記載されている。これらの技術または他の標準的な技術を使用して、任意の変異H−NOXタンパク質を作成することができる。
具体的には、本明細書中に記載される変異H−NOXタンパク質は、当該分野で公知の多くの方法によって作成することができる。変異は、アミノ酸の化学的修飾によってアミノ酸レベルで、または所定のアミノ酸をコードするヌクレオチド配列の変更によってコドンレベルでのいずれかで、行うことができる。タンパク質中の任意の所定の位置でのアミノ酸の置換は、そのアミノ酸をコードするコドンを変化させることによって行うことができる。これは、例えば以下を使用する部位特異的突然変異誘発によって行うことができる:(i)Taylor,J.W.ら、(1985年12月20日)の方法に基づくAmersham技術(Amersham mutagenesisキット、Amersham,Inc.,Cleveland,Ohio)「The Use of Phosphorothioate−Modified DNA in Restriction Enzyme Reation to Prepare Nicked DNA」,Nucleic Acids Res.13(24):8749−8764;Taylor,J.W.ら、(1985年12月20日)「The Rapid Generation of Oligonucleotide−Directed Mutations at High Frequency Using Phosphorothioate−Modified DNA」,Nucleic Acids Res.13(24):8765−8785;Nakamaye,K.L.ら、(1986年12月22日)「Inhibition of Restriction Endonuclease Nci I
Cleavage by Phosphorothioate Groups and
its Application to Oligonucleotide−Directed Mutagenesis」,Nucleic Acids Res.14(24):9679−9698;およびDenteら、(1985)DNA Cloning,Glover,編,IRL Press,791−802頁、(ii)Promegaキット(Promega Inc.,Madison,Wis.)、または(iii)Kunkel,T.A.(1985年1月)の方法に基づくBioradキット(Biorad Inc.,Richmond Calif.)「Rapid And Efficient Site−Specific Mutagenesis Without Phenotypic Selection」,Proc.Natl.Acad.Sci.USA,82(2):488−492;Kunkel,T.A.(1987)「Rapid And Efficient Site−Specific Mutagenesis Without Phenotypic Selection」,Methods Enzymol.154:367−382;Kunkel,米国特許第4,873,192号(これらはそれぞれ、特に、タンパク質の突然変異誘発に関して、その全体が参照として本明細書中に組み込まれる)。突然変異誘発はまた、変異体オリゴヌクレオチドを用いた部位特異的突然変異誘発を利用する手段のような、他の市販されている手段によって、または市販されていない手段によって行うこともできる。
部位特異的突然変異誘発はまた、以下に記載されているようなPCRに基づく突然変異誘発を使用して行うこともできる:Zhengbinら、(1992)、PCR Methods and Applications Cold Spring Harbor
Laboratory Press,New Yorkの205〜207頁、;Jones,D.H.ら、(1990年2月)「A Rapid Methods For Site−Specific Mutagenesis And Directional
Subcloning by Using the Polymerase Chain Reaction to Generate Recombinant Circles」,Biotechniques 8(2):178−183;Jones,D.H.ら、(1991年1月)「A Rapid Method For Recombination And Site−Specific Mutagenesis by Placing Homologous Ends on DNA Using Polymerase Chain Reaction」,Biotechniques 10(1):62−66(これらはそれぞれ、特に、タンパク質の突然変異誘発に関して、その全体が参照として本明細書中に組み込まれる)。部位特異的突然変異誘発はまた、当業者に公知の技術を用いるカセット突然変異誘発を使用して行うこともできる。
変異H−NOX核酸は、標準的な技術を使用して、発現ベクターのようなベクターに取り込ませることができる。例えば、制限酵素を使用して、変異H−NOX核酸とベクターを切断することができる。その後、切断された変異H−NOX核酸と切断されたベクターの適合する末端を連結させることができる。得られるベクターは、コードされるH−NOXの発現のために、標準的な技術(例えば、エレクトロポレーション)を使用して、細胞(例えば、昆虫細胞、植物細胞、酵母細胞、または細菌細胞)の中に挿入することができる。
具体的には、異種タンパク質が、多くの生物学的発現システム(例えば、昆虫細胞、植物細胞、酵母細胞、および細菌細胞)の中で発現されている。したがって、任意の適切な生物学的タンパク質発現システムを利用して、多量の組み換え体H−NOXタンパク質を生産することができる。いくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質(例えば、変異H−NOXタンパク質または野生型H−NOXタンパク質)は単離されたタンパク質である。本明細書中で使用される場合は、「単離されたタンパク質」は、タンパク質が自然界においてそれと会合している1つ以上の成分(例えば、核酸、脂質、および他のタンパク質を含む)から分離されたタンパク質を意味する。単離されたタンパク質はまた、2、5、10、20、50種類以上の様々なタンパク質ライブラリーのような、タンパク質のライブラリーの中には存在しない。単離されたタンパク質は、例えば、タンパク質をコードする組換え型核酸の発現によって、またはタンパク質の化学合成によって得ることができる。
所望される場合には、H−NOXタンパク質は、標準的な技術を使用して精製することができる。本明細書中で使用される場合は、「精製されたタンパク質」は、タンパク質が生産される場合に存在する1つ以上の成分から分離されたタンパク質(例えば、変異H−NOXタンパク質または野生型H−NOXタンパク質)を意味する。いくつかの実施形態においては、タンパク質は、そのうちの少なくとも約60重量%には、タンパク質が生産される場合に存在する他の成分は含まれない。様々な実施形態においては、タンパク質は、少なくとも約75重量%、90重量%、または99重量%純粋である。精製されたタンパク質は、例えば、自然界の供給源、組み換え発現システム、または化学合成のための反応混合物からの精製(例えば、抽出)によって得ることができる。例示的な精製方法としては、免疫沈降、カラムクロマトグラフィー(例えば、免疫アフィニティークロマトグラフィー)、磁気ビーズ免疫親和性精製、およびプレートに結合させた抗体を用いるpanニング、ならびに当業者に公知の他の技術)が挙げられる。純度は、任意の適切な方法によって(例えば、カラムクロマトグラフィー、ポリアクリルアミドゲル電気泳動、またはHPLC分析によって)アッセイすることができる。いくつかの実施形態においては、精製されたタンパク質は、本発明の薬学的組成物の中に取り込ませられるか、または、本発明の方法において使用される。本発明の薬学的組成物は、精製されたタンパク質に加えて、添加剤、担体、または他の成分を含む場合がある。
純粋に本発明の例と意図され、したがって、いかなる方法においても本発明を限定するようには解釈されるべきではない実施例でもまた、上記で議論された本発明の詳細な態様と実施形態が記載される。実施例は、以下の実験が行われる全てのまたは限られた実験であることを示すようには意図されない。他の場所に明記されない限りは、温度はセ氏温度であり、圧力は大気圧であるかまたはほぼ大気圧である。
(実施例1)
野生型H−NOXタンパク質および変異H−NOXタンパク質の生産
野生型H−NOXタンパク質および変異H−NOXタンパク質を、原則として、Boon,E.M.ら、(2005)「Molecular Basis For NO Selectivity in Soluble Guanylate Cyclase」,Nature Chemical Biology 1:53−59、およびKarow,D.S.ら、(2004年8月10日)「Spectroscopic Characterization of The Soluble Guanylate Cyclase−Like Heme Domains From Vibrio Cholerae And Thermoanaerobacter Tengcongensis」,Biochemistry 43(31):10203−10211(これらはいずれも、特に、H−NOXタンパク質の突然変異誘発、発現、および精製に関して、その全体が参照として本明細書中に組み込まれる)に記載されているとおりに、標準的な方法を使用して生産させ、発現させ、そして精製した。突然変異誘発は、Stratagene(La Jolla,CA)によるQuickChange(登録商標)プロトコルを使用して行った。細胞培養物中でのタンパク質の発現、およびその後のタンパク質の精製は、Karow,D.S.ら、(2004年8月10日)「Spectroscopic Characterization of the Soluble Guanylate
Cyclase−Like Heme Domains From Vibrio Cholerae And Thermoanaerobacter Tengcongensis」,Biochemistry 43(31):10203−10211に記載されているとおりに行った。
(実施例2)
変異H−NOXタンパク質の特性決定
計算したNOに対するK:konに対するkoffの比
計算したNOに対するKを決定するために、H−NOXタンパク質についてのNOに対するkonの値を710μM−1−1と仮定し、NOに対する解離速度(6−配位FeII−NO複合体を有しているH−NOXタンパク質についてのkoff、または5−配位FeII−NO複合体を有しているH−NOXタンパク質についてのkもしくはk)を、以下に記載するように決定した。
off、k、およびk(NO解離速度)
6−配位FeII−NO複合体を有しているH−NOXタンパク質についてのkoff
6−配位FeII−NO複合体を有しているH−NOXタンパク質について、NOに対するkoffを、Boon,E.M.ら、(2006年8月)「Nitric Oxide Binding to Prokaryotic Homologs of the
Solube Guanylate Cyclase β1 H0NOX Domain」,J.Biol.Chem.281(31):21892−21902、およびBoon,E.M.ら、(2005)「Molecular Basis For NO Selectivity in Soluble Guanylate Cyclase」,Nature Chemical Biology 1:53−59(これらはそれぞれ、特に、H−NOXタンパク質についてのNo koffの計算に関して、その全体が参照として本明細書中に組み込まれる)に記載されているとおりに計算した。簡単に説明すると、嫌気性の50mMのトリエタノールアミン、50mMのNaCl(pH7.5)緩衝液の中に稀釈したH−NOXタンパク質のFeII−NO複合体(5μMのヘム最終濃度)を、飽和させた一酸化炭素、および同じ緩衝液(嫌気性)の30mM(最終濃度)の亜ジチオン酸塩トラップ(Na)と迅速に混合した(Kharitonov,V.G.ら、(1997)Biochemistry 36:6814−6818、およびMoore,E.G.ら、(1976)J.Biol.Chem.251:2788−2794(これらはそれぞれ、特に、NO解離速度の計算に関して、その全体が参照として本明細書中に組み込まれる)。CO結合がこれらの実験の律速段階ではないことは、以前に明らかにされている(Kharitonov,V.G.ら、(1997)Biochemistry 36:6814−6818)。これを、トラップとしてのCOを用いないで、30mMのNaだけを使用した実験において確認した。データを、100μL〜1mLの大きさで、1cmの路長の石英キュベットを使用して、様々な温度(0〜70℃)に設定したNeslab RTE−100定温浴が備えられているCary
3E分光光度計(Cary 3E,Varian Inc.,Palo Alto,CA)上で、定期的にスキャンすることによって獲得した。ヘムからのNOの解離を、FeII−CO複合体の形成として、423nmでモニターした。スペクトルの差を、それぞれのその後のスキャンから最初のスキャンを減算することによって計算した。NO解離速度は、時間に対する423nmでの吸光度の増大と、Kaleidagraph 3.×(Synergy Software,Reading,PA)を使用したf(x)=A×(1−e−kx)の形の単一指数関数との適合によって決定した。具体的には、ヘム−COの濃度の単一指数関数的増大(NOトラップによるCOの結合が原因である)は、以下の方程式1によって記載することができる:
ΔA=ΔA(1−e−k1t) (方程式1)
式中、ΔAは、時間tでの単一の振幅の変化であり;ΔAは、単一振幅の変化の合計であり、そしてkは、観察された反応速度定数である。それぞれの実験は、最大6回行い、得られた速度を平均した。測定した解離速度はCOおよび亜ジチオン酸塩濃度(3mM、30mM、および300mMの亜ジチオン酸塩を試験した)とは無関係であった。
5−配位FeII−NO複合体を有しているH−NOXタンパク質についてのkおよびk
5−配位FeII−NO複合体を有しているH−NOXタンパク質について、NOに対するkoffは、Winger,J.A.ら、(2007年1月)「Dissociation of Nitric Oxide from Soluble Guanylate Cyclase and Heme−Nitric Oxide/Oxygen Binding Domain Constructs」,J.Biol.Chem.282(2):897−907(これは、特に、H−NOXタンパク質のNO koff、NO k、およびNO kの計算に関して、その全体が参照として本明細書中に組み込まれる)に記載されているように、NOに対するkおよびNOに対するkによって記載される。簡単に説明すると、5−配位FeII−NO複合体を有しているH−NOXタンパク質のヘムからのNOの解離を、以前に記載されているCO/亜ジチオン酸塩トラップ方法(Cray,S.P.L.ら、(2005)Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A.,102:13064−13069、およびKharitonov,V.G.ら、(1997)Biochemistry 36:6814−6818(これらはそれぞれ、特に、NO解離速度の計算に関して、その全体が参照として本明細書中に組み込まれる))を使用して、37℃および10℃で測定した。トラップ溶液は以下のように調製した:50mMのHEPES(pH7.4)、50mMのNaCl中の亜ジチオン酸ナトリウム(Na)の溶液を、嫌気性チャンバー(Coy Laboratory Products)を使用して、Teflon−sealed Reacti−Vial(Pierce)の中で調製した。溶液を嫌気性バイオチャンバーから取り出し、溶液全体に10分間気体を泡立たせることによって、COで飽和させた。H−NOXタンパク質−NO複合体を、50mMのHEPES(pH7.4)、50mMのNaCl中で25℃で10分間、過剰のDEA/NO(10mMのNaOH中)とともにインキュベーションすることによって形成させた。ニトロシル種への完全な変換を、Soret最大の431nm〜399nmへのシフトを追うことによって確認した。H−NOXタンパク質を、隔壁で密閉された嫌気性キュベット(100μL〜1mLの大きさの、1cmの路長を有している石英キュベット)に入れ、酸素を除去したガスプラント(oxygen−scavenged gas train)を使用して酸素除去した。少量のDEA/NO(3等量まで)を、ニトロシル種を維持するために酸素除去の直前に添加した(残りは全て、その後、トラップ溶液中の大過剰量のNaによって崩壊された)。嫌気性キュベットの頭部の空間をCOで置き換え、キュベットとトラップ溶液をアッセイ温度で1分間平衡化させた。反応は、Hamilton gas−tight注射器での嫌気性キュベットへのCO/亜ジチオン酸塩溶液の添加と、混合によって開始させた。反応混合物中のNa2-の最終濃度は30mMであった。最終的なタンパク質濃度は
、β1(1−194)、β1(1−385)、およびβ2(1−217)については1.9〜2.5μM、sGCについては0.88〜2.5μMであった。データの収集は、トラップの添加の10秒後に開始した。反応を、Neslab RTE−100温度制御装置が取り付けられているCary 3E分光光度計(Cary 3E,Varian Inc.,Palo Alto,CA)を使用して、電気的吸収分光によってモニターした。データは、1.5nmのデータ点の間隔を用いて、380〜450nmの範囲全体について収集した。スペクトルは、全部で3時間の間あるいは反応が完了するまで、5分間は18秒おきに、10分間は1分おきに、そしてその後は2分おきに記録した。緩衝液のベースラインを、それぞれのスペクトルから減算し、スペクトルを、410nmでの等吸収点に対する正規化によって、ベースラインのそれについて補正した。スペクトルの差は、全てのその後のスペクトルからの0時スペクトルの減算によって得た。423nm(ΔA423;β1(1−194)およびβ1(1−385))または424nm(ΔA424;sGCおよびβ2(1−217))での吸光度の変化についての値をスペクトルの差から抽出し、それぞれの実験についての解離の経時変化を得るために時間に対してプロットした。解離の経時変化は、2連または3連で得、それぞれの実験を、数日間かけて2〜5回繰り返した。一般的には、多量の精製したsGCを得ることは比較的困難であるので、全長のsGCについてのΔA424の値(これらは、実験のタンパク質濃度と比例する)は、ヘムドメイン構築物よりも小さかった。
曲線のフィッティング、データ分析、および図面の作成は、Kaleidagraph
3.X(Synergy Software Reading,PA)を使用して行った。個々の解離実験によるデータを、観察した速度定数を得るために、以下の方程式2に示すような二重指数関数にフィットさせた。具体的には、方程式2は、ヘム−COの濃度の二重指数関数的増大(NOトラップによるCOの結合が原因である)を記載する:
ΔA=ΔA(1−e−k1t)+ΔA(1−e−k2t) (方程式2)
式中、ΔAは、時間tでの単一の振幅の変化であり;ΔAおよびΔAは、単一振幅の変化の合計に対するそれぞれの指数プロセスの寄与であり、そしてkおよびkは、それぞれのプロセスについて観察された反応速度定数である。
観察したデータは、反応図式1に概説するように、2つの5−配位ヘム−NO複合体の最初の平衡混合物から解離が進行するモデルと一致する。したがって、kは、ヘム−NO5C立体構造からのNOの解離に相当し、一方、kは、観察した反応の速度を示し、ヘム−NO NO 5Cからヘム−NO5Cへのより遅い変換によって制限されるk−kに相当する。
5−配位FeII−NO複合体と6−配位FeII−NO複合体の混合物を含むH−NOXタンパク質についてのkおよびkの値
5−配位FeII−NO複合体と6−配位FeII−NO複合体の混合物が含まれているH−NOXタンパク質については、NOに対するkoffは、NOに対するkとNOに対するkによって記載される。NOに対するkとkは、Winger,J.A.ら、(2007年1月)「Dissociation of Nitric Oxide
from Soluble Guanylate Cyclase and Heme−Nitric Oxide/Oxygen Binding Domain Constructs」,J.Biol.Chem.282(2):897−907(これは、特に、H−NOXタンパク質のNO koff、NO k、およびNO kの計算に関して、その全体が参照として本明細書中に組み込まれる)に記載されているように、5−配位FeII−NO複合体を有しているH−NOXタンパク質について上記に記載したように測定した。
計算したNOに対するK
計算したNOに対するKのために、H−NOXタンパク質についてのNOに対するkonの値を710μM−1−1と仮定した。これは、4℃で測定されたβ1(1−385)についての報告されたkonであり、37℃でも有意には増大しない(Zhao,ら、(1999)「A Molecular Basis for Nitric Oxide Sensing by Soluble Guanylate Cyclase」,PNAS.96:14753−14758(これは、特に、H−NOXタンパク質についてのNO konの計算に関して、その全体が参照として本明細書中に組み込まれる)。したがって、計算されたOに対するKを、kon(710μM−1−1と仮定した)に対するkoff、k、またはkのいずれかの比(上記のように測定した)を計算することによって決定した。
に対する動力学的K:konに対するkoffの比
についての動力学的K値を、原則として、Boon,E.M.ら、(2005)「Molecular Basis For NO Selectivity in Soluble Guanylate Cyclase」,Nature Chemical Biology 1:53−59(これは、特に、O会合速度、O解離速度、O結合についての解離定数、自動酸化速度、およびNO解離速度の測定に関して、その全体が参照として本明細書中に組み込まれる)に記載されているとおりに、野生型H−NOXタンパク質および変異H−NOXタンパク質について決定した。
on(O会合速度)
ヘムに対するO2-の会合を、20℃での閃光光分解を使用して測定した。非常に速い
対再結合速度論の結果として、FeII−O複合体をフラッシュオフ(flash off)させることは不可能であった;したがって、FeII−CO複合体について、560nmのレーザー光線での閃光光分解を行い(Hewlett−Packard,Palo Alto,CA)、5−配位FeII中間体を生じさせ、続いて、それに対する分子Oの結合を様々な波長で行った。タンパク質試料を、10mMの亜ジチオン酸塩での嫌気性還元、その後のPD−10カラム(Millipore,Inc.,Billerica,MA)上での脱塩によって作成した。その後、試料を、100μL〜1mLの大きさの、1cmの路長を有している人工空気石英キュベットの中の50mMのTEA、50mMのNaCl(pH7.5)緩衝液中に20μMのヘムとなるように希釈した。COガスをこのキュベットの頭部の空間全体に流して、FeII−CO複合体を形成させ、この形成を、UV−可視スペクトル分析(Soret最大423nm)によって確認した。この試料を、その後、なお1気圧のCOガス下での閃光光分解後のCO−再結合速度論を測定するために使用したか、またはこれを開き、O−再結合事象を観察するために閃光光分解前に緩衝液を完全に酸化させるために30分間、空気中で攪拌するかのいずれかを行った。ヘムに対するOの会合を、時間に対して複数の波長でモニターした。これらの記録を、Igor Proソフトウェア(Wavemetrics,Inc.,Oswego,OR;最新の2005年バージョン)を使用して単一指数とフィットさせた。この速度は、観察波長とは無関係であったが、O濃度に依存していた。UV可視スペクトルを全体を通じて使用して、複合体と中間体の全てを確認した(Cary 3K,Varian,Inc.Palo Alto,CA)。一時的な吸光度のデータは、Dmochowski,I.J.ら、(2000年8月31日)「Enantiometric Discrimination of Ru−Substrate by Cytochrome P450cam」,J Inorg Biochem.81(3):221−228(これは、特に、機器に関して、その全体が参照として本明細書中に組み込まれる)に記載されている機器を使用して収集した。機器は、20nsの反応時間を有しており、データを200メガ試料(megasample)s−1でデジタル化した。
off(O解離速度)
offを測定するために、嫌気性50mMのTEA、50mMのNACl(pH7.5)緩衝液中に希釈したタンパク質(5μMのヘム)のFeII−O複合体を、様々な濃度の亜ジチオン酸塩を含む、および/またはCOガスで飽和されている等量の同じ緩衝液(嫌気性)と迅速に混合した。データを、20℃に設定したNeslab RTE−100定温浴が取り付けられているHI−TECH Scientific SF−61 ストップトフロー分光光度計(TGK Sientific LTD.,Bradford On Avon,United Kingdom)上で獲得した。ヘムからのOの解離は、437nm(FeII−FeII−O差スペクトルの最大)での吸光度、または425nm(FeII−FeII−CO差スペクトルの最大)の増大としてモニターした。最終的な記録を、機器の一部であるソフトウェアを使用して、単一指数関数にフィットさせた。それぞれの実験は、少なくとも6回行い、得られた速度を平均した。測定した解離定数は亜ジチオン酸塩濃度(100、50、25、10、5、および2.5mMの亜ジチオン酸塩を試験した)とは無関係であり、還元された種についてのトラップとしての飽和CO(10mMの亜ジチオン酸塩が存在する場合、およびそれが存在しない場合の両方)とも無関係であった。
についての動力学的K
についての動力学的Kを、上記のkoffおよびkonの測定を使用して、konに対するkoffの比を計算することによって決定した。
計算したK
計算したKを測定するために、上記のようにして得たkoffと動力学的Kの値をグラフにした。koffと動力学的Kの間での直線的関係は、方程式(y=mx+b)によって定義した。その後、koff値を線に沿って外挿し、Excel:MAC 2004(Microsoft,Redmond,WA)を使用して計算したKを導いた。測定したkonがない場合には、この外挿により、Kに対してkoffを関係付ける方法が提供される。
自動酸化速度
自動酸化速度を測定するために、タンパク質試料を嫌気的に還元させ、その後、嫌気性の50mMのTEA、50mMのNaCl(pH7.5)緩衝液中に5μMのヘムとなるように希釈した。これらの試料を、その後、37℃に設定したNeslab RTE−100定温浴が取り付けられているCary 3E分光光度計の中でインキュベートし、これを定期的にスキャンした(Cary 3E,Varian Inc.,Palo Alto,CA)。自動酸化速度は、時間に対してプロットしたFeIII−FeII差スペクトルの最大と最小の間の差と、Excel:MAC 2004(Microsoft,Redmond,WA)を使用した単一指数関数とのフィットから決定した。
NOとの反応の速度
NO反応性を、緩衝液Aの中に2μMで調製した精製したタンパク質(Tt WT HNOX、Tt Y140H HNOX、およびHomo sapiensヘモグロビン(Hs Hb))、ならびに緩衝液A中に200μMで調製したNOを使用して測定した(緩衝液A:50mMのHepes(pH7.5)、50mMのNaCl)。データは、20℃に設定したNeslab RTE−100定温浴が取り付けられているHI−TECH Scientific SF−61 ストップトフロー分光光度計(TGK Sientific LTD.,Bradford On Avon,United Kingdom)上で獲得した。タンパク質を、0.00125秒の積分時間で、1:1の割合でNOと迅速に混合した。最大変化の波長を、原則として、NOによる酸化の律速工程を測定することにより、分光光度計の一部であるソフトウェアを使用して単一指数関数にフィットさせた。反応の最終産物は、HNOXタンパク質についてはferric−NOであり、Hs Hbについてはferric−aquoであった。
p50の測定
所望される場合には、変異H−NOXタンパク質または野生型H−NOXタンパク質についてのp50値を、Guarnone,R.ら、(1995年9月/10月)「Performance Characteristics of Hemox−Analyzer For Assessment of The Hemoglobin Dissociation Curve」,Haematologica 80(5):426−430(これは、特に、p50値の測定に関して、その全体が参照として本明細書中に組み込まれる)に記載されているように測定することができる。p50値は、HemOx分析計を私用して決定した。測定チャンバーは0%の酸素で開始し、100%の酸素に向かって緩やかに徐々に上昇させた。チャンバーの中の酸素プローブにより、酸素飽和%を測定した。第2のプローブ(UV−Visスペクトル)により、2つの波長での吸光度を測定し、ヘムタンパク質(例えば、ヘムと錯体形成したH−NOXのようなタンパク質)のUV−Visスペクトルのαピークとβピークに波長を合わせた。これらの吸光度のピークは、ヘムタンパク質が酸素に結合するのに伴い、直線的に増大した。その後、非結合から100%の結合までの変化の割合を酸素率の値(%)に対してプロットした、曲線を作成した。p50は、ヘムタンパク質の50%が酸素に結合した、曲線上の点である。
詳細には、Hemox−Analyzer(TCS Scientific Corporation,New Hope,PA)によって、50μLの血液またはヘムタンパク質を漸増酸素分圧の上昇に曝すこと、そしてそれを窒素ガスで酸素除去することにより、オキシヘムタンパク質解離曲線(ODC)を決定した。クラーク酸素電極によって酸素圧の変化を検出し、これを、x−yレコーダーのx軸上に記録した。得られたオキシヘムタンパク質画分の増大を、560nmと576nmの二重波長分光光度計によって同時にモニターし、y軸上に表示した。血液試料を前中央部の(anteromedial)静脈から採取し、ヘパリンで抗凝固処理し、そしてアッセイまで氷水(wet ice)の上で4℃に保った。50μLの全血を5μLのHemox溶液(7.4±0.01の値に溶液のpHを保つ製造業者によって提供された緩衝液)の中に希釈した。試料−緩衝液を、Hemox−Analyzerの一部であるキュベットの中に入れ、混合物の温度を平衡化させて、37℃にした。その後、試料を空気で100%に酸素処理した。pO値の調整の後、試料を窒素で酸素除去し、酸素除去プロセスの間に、曲線をグラフ用紙上に記録した。P50値を、Hemox−Analyzerの一部であるソフトウェアを使用して、O飽和度が50%である点として、x軸上に外挿した。完全な記録に必要な時間はおよそ30分であった。
任意のH−NOXタンパク質についてのp50値は、ヘモグロビンの親和性と比較したOに対するH−NOXタンパク質の相対的な親和性の指標として、ヘモグロビンのp50値と比較することができる。表15には、ヘモグロビンについての以前に報告されたp50値を列挙する。
表15.ヘモグロビン変異体とそれらの報告されている酸素親和性
粘性の測定
所望される場合には、H−NOX溶液の粘性を、200/sの剪断速度で、CPE−40垂形支軸を有しているコーン/プレート血流計(モデルDV−III、Brookfiekd;Middleboro,MA)を使用して測定することができる。血液稀釈酸素送達実験において投与した1〜4センチポアズ(cP)の間の粘性を有している溶液が、安全であると報告されている(Winslow,R.M.ら、(2004年10月)「Comparison of PEG−Modified Albumin And Hemoglobin in Extreme Hemodilution in the Rat」,J Appl Physiol.97(4):1527−1534、米国特許第6,974,795号および同第6,432,918号(これらはそれぞれ、特に、粘性の測定に関して、その全体が参照として本明細書中に組み込まれる))。したがって、いくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質溶液の粘性は、1〜4cPの間である。
コロイド浸透圧の測定
所望される場合には、コロイド浸透圧を、製造業者の説明書(モデル4420、Wescor;Logan,UT)にしたがってコロイド浸透圧計を使用して測定することができる。コロイド浸透圧を測定するための例示的な方法は、Vandegriff,F.D.ら、(1997年11月)「Colloid Osmotic Properties
of Modified Hemoglobins:Chemically Cross−Linked Versus Polyethylene Glycol Surface−Conjugated」,Biophys.Chem.69(1):23−30、「anaesthesiamcq.com/FluidBook/fl2_4.php;」にてworld−wide webの中、米国特許第6,974,795号および同第6,432,918号(これらはそれぞれ、特に、コロイド浸透圧の測定に関して、その全体が参照として本明細書中に組み込まれる)に記載されている。血液稀釈酸素送達実験において投与した20〜50mmHgの間のコロイド浸透圧を有している溶液が、安全であると報告されている(Winslow,R.M.ら、(2004年10月)「Comparison of PEG−Modified Albumin And Hemoglobin in Extreme Hemodilution in the Rat」,J Appl.Physiol.97(4):1527−1534)。したがって、いくつかの実施形態においては、H−NOXタンパク質溶液のコロイド浸透圧は、20〜50mmHgの間である。
(実施例3)
NO担体H−NOX変異体についての心疾患モデル
2つの動物モデルを使用して、標準的な硝酸塩での治療に対して、NO担体としてのH−NOXタンパク質の効力を比較することができる。慢性心臓血管疾患のラットモデルにおいて、硝酸イソソルビド(ISDN)を用いた信頼できるNOの送達とH−NOXタンパク質の効果と比較するために、確立されているプロトコル(Shimamura,S.ら、(2006)、J Vet Med Sci Vol.68(3):213−7(これは、特に、心臓血管疾患のモデルに関して、その全体が参照として本明細書中に組み込まれる)の適応は、雄のWistarラットを使用して行うことができる。心臓血管の肥大を刺激するために、腹部大動脈開腹術と、挿入した21ゲージ針の上での収縮点の適用(これはその後、均一な血管の収縮を可能にするために除去した)によって、腹部大動脈を収縮させた(腹部大動脈の収縮または「AC」モデル)。擬似手術を行ったラットには同様の外科手術を受けさせたが、ACは作成しなかった。外科手術後、ラットを1つのグループあたり14匹の動物(薬物について7匹、プラセボについて7匹)の処置グループに無作為に分け、7日間回復させた。グループについての処置(対照のグループを、プラセボとしてそれぞれの試験例において対にした)は以下である:(1)経口でsr−ISDNまたはプラセボを投与したACラット;(2)本明細書中に記載した1つ以上の野生型H−NOXタンパク質もしくは変異H−NOXタンパク質、またはプラセボ(例えば、不活化したH−NOXタンパク質)をIV投与したACラット;(3)および(4)それぞれ、(1)または(2)と同様に処置した擬似処置を行ったラット。処置は、12週間、1日に1回行い、その後、動物を屠殺し、心臓を、心筋細胞の形態、線維症、コラーゲンの沈着、心室径、大動脈の形態の決定のための標準的な組織病理学的分析のために、および疾患の進行もしくは予防を評価するための他の標準的な分析のために、取り出した。
急性心筋梗塞後の長期間の左心室リモデリングの媒介におけるISDNの効力に対してH−NOXの効力を比較するために、イヌモデル(ここでは、ISDNは長期にわたる投与によるいくらかの効力が示されている)を、標準的なプロトコル(Bodh I.Jugdutt,MBChB,MSc:Mohammad I.Khan,MBBS(1994).Circulation 89(S))を使用して行った。それぞれの実験について、いずれかの性別の40匹の健康な雑種犬(体重16〜29kg)に、一般的な麻酔(ペントバルビタールナトリウム、30mg/kg、IV)下で左側開胸術を行った。ポリエチレンカテーテルを、外頸静脈、内頸動脈、および左心房に挿入し、ヘパリン化生理食塩水を満たし、それらの末端を頸の後ろから外に出した。絹の結紮糸を、最初の斜め方向の分岐と2番目の斜め方向の分岐の間に、左中前方の下降冠状動脈を取り囲むように配置し、結んだ。金属ビーズを、連続的なトポグラフィーのために一貫する心エコー図の方向になるように、左中心室レベルで、短軸平面の中の前方、側方、および後方の心外膜面上に縫いつけた。その後、心膜と胸郭を閉じた。ペニシリン(100万単位)およびストレプトマイシン(1g)を筋肉内に投与し、犬をそれらのケージに戻した。
冠動脈の結紮の2日後、70匹の健康な生存している犬を硝酸塩での治療(n=10)、H−NOXタンパク質での治療(例えば、状況に応じて本明細書中に記載される任意のアッセイを使用してインビトロで特性決定し、状況に応じて毒性および/または薬物動態についての最適化を行った1つ以上の野生型または変異H−NOXタンパク質)(10)、およびマッチング対照のサブグループ(処置しない、n=20);サブグループ1(10匹の対照、10匹の硝酸塩)、およびサブグループ2(10匹の対照、10匹のH−NOXタンパク質)に無作為に分けた。犬は、水分には自由に近づけるようにし、水分の制限または薬物療法による心不全を治療する試みは行わなかった。6週間で、生存している犬を麻酔し、心臓を、静脈内への塩化カリウムの過量投与を用いて心臓拡張期で停止させ、取り出し、通常の生理食塩溶液で洗浄し、重さを測定した。血液試料を血液ガス、ヘモグラム、および電解質をモニターするために採取した。標準的な手順を使用して、回復の間に測定(例えば、ECG、血行動態など)を行い、死後分析には、慢性的な心不全(例えば、コラーゲンの蓄積、心筋細胞の形態など)について上記に記載した測定値を含めた。心筋梗塞および/または慢性的なACモデル実験において有効であるか、またはISDN(急性および慢性の心不全についての硝酸塩をベースとする治療法について重要な標準)よりも有効であるH−NOXタンパク質が、心筋梗塞および/または慢性のACの治療に特に有用である。そのようなH−NOXタンパク質は、NOの送達が有効である他の適応症を治療するためにもまた有用であると予想した。
上記の実施例と詳細な記載は、説明のために与えられ、限定のために与えられるものではない。本明細書中で引用された全ての刊行物、特許出願、および特許はそれぞれの個々の刊行物、特許出願、または特許が、具体的に、かつ個別に参照として組み込まれることが示されているかのように、参照として本明細書中に組み込まれる。上記発明は、理解の明確化の目的のための説明および例によって、いくらか詳細に記載されているが、本発明の教示を参照して、特定の変更および修飾を、添付の特許請求の範囲の精神または範囲から逸脱することなくそれに対して行うことができることは、当業者には容易に明らかであろう。
他の場所に明記されない限りは、本明細書中で使用される全ての技術的および科学用語の意味は、本発明が属する分野の当業者によって一般的に理解されている意味である。本明細書中に記載された方法および材料と同様あるいは同等の任意の方法および材料もまた、本発明を実施または試験するために使用できることもまた、当業者に明らかであろう。
本明細書中での使用については、他の場所に明記されない限りは、用語「a」、「an」、および「the」などの使用は1つ以上を意味する。
本明細書中の「約」の値またはパラメータの言及には、その値またはパラメータ自体に関する実施形態を含む(そして、それらが記載される)。例えば、「約X」との記載には「X」の記載を含む。
本明細書中に記載される本発明の態様と実施形態には、複数の態様と複数の実施形態「が含まれている」、それら「からなる」、および「原則としてからなる」を含むことが理解される。

Claims (1)

  1. 明細書に記載の発明。
JP2014180132A 2006-05-22 2014-09-04 一酸化窒素の送達のための方法 Active JP6118296B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US92150506P 2006-05-22 2006-05-22
US60/921,505 2006-05-22

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009512098A Division JP5698905B2 (ja) 2006-05-22 2007-05-21 一酸化窒素の送達のための方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015007108A true JP2015007108A (ja) 2015-01-15
JP6118296B2 JP6118296B2 (ja) 2017-04-19

Family

ID=38779160

Family Applications (5)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009512107A Active JP5698906B2 (ja) 2006-05-22 2007-05-21 一酸化窒素の送達のための組成物および方法
JP2009512098A Active JP5698905B2 (ja) 2006-05-22 2007-05-21 一酸化窒素の送達のための方法
JP2014180140A Active JP6118772B2 (ja) 2006-05-22 2014-09-04 一酸化窒素の送達のための組成物および方法
JP2014180132A Active JP6118296B2 (ja) 2006-05-22 2014-09-04 一酸化窒素の送達のための方法
JP2017061455A Active JP6458070B2 (ja) 2006-05-22 2017-03-27 一酸化窒素の送達のための組成物および方法

Family Applications Before (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009512107A Active JP5698906B2 (ja) 2006-05-22 2007-05-21 一酸化窒素の送達のための組成物および方法
JP2009512098A Active JP5698905B2 (ja) 2006-05-22 2007-05-21 一酸化窒素の送達のための方法
JP2014180140A Active JP6118772B2 (ja) 2006-05-22 2014-09-04 一酸化窒素の送達のための組成物および方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017061455A Active JP6458070B2 (ja) 2006-05-22 2017-03-27 一酸化窒素の送達のための組成物および方法

Country Status (13)

Country Link
US (7) US8404631B2 (ja)
EP (7) EP2463295A1 (ja)
JP (5) JP5698906B2 (ja)
CN (5) CN108273040A (ja)
AU (2) AU2007268028B2 (ja)
BR (2) BRPI0711901A2 (ja)
CA (2) CA2653080C (ja)
DK (4) DK2040740T3 (ja)
ES (4) ES2611157T3 (ja)
HK (1) HK1129688A1 (ja)
IN (2) IN2013MN00600A (ja)
NZ (4) NZ594456A (ja)
WO (2) WO2007139767A2 (ja)

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DK2040740T3 (en) * 2006-05-22 2014-12-01 Univ California COMPOSITIONS AND PROCEDURES FOR DELIVERING NITROGEN MONOXIDE
US20110243849A1 (en) * 2010-04-02 2011-10-06 Marletta Michael A Heme-binding photoactive polypeptides and methods of use thereof
EP3922643A1 (en) * 2013-01-07 2021-12-15 Omniox, Inc. Polymeric forms of h-nox proteins
IL254507B (en) * 2015-03-17 2022-07-01 Omniox Inc Regulation of tumor immunogenicity by a protein that mediates the release of o2
SG11201806920SA (en) 2016-02-16 2018-09-27 Omniox Inc Modulation hypoxia associated with stroke
JP6467073B2 (ja) * 2018-01-04 2019-02-06 オムニオクス, インコーポレイテッド H−noxタンパク質の重合体形態
EP3836911A1 (en) 2018-08-15 2021-06-23 Omniox, Inc. H-nox proteins for treating cardiovascular and pulmonary conditions
EP3990476A1 (en) 2019-06-25 2022-05-04 Gilead Sciences, Inc. Flt3l-fc fusion proteins and methods of use
KR20220085796A (ko) 2019-10-18 2022-06-22 포티 세븐, 인코포레이티드 골수이형성 증후군 및 급성 골수성 백혈병을 치료하기 위한 조합 치료
CN114599392A (zh) 2019-10-31 2022-06-07 四十七公司 基于抗cd47和抗cd20的血癌治疗
TWI778443B (zh) 2019-11-12 2022-09-21 美商基利科學股份有限公司 Mcl1抑制劑
WO2021130638A1 (en) 2019-12-24 2021-07-01 Carna Biosciences, Inc. Diacylglycerol kinase modulating compounds
CN115087488A (zh) 2020-02-14 2022-09-20 震动疗法股份有限公司 与ccr8结合的抗体和融合蛋白及其用途
CA3181922A1 (en) 2020-05-01 2021-11-04 Gilead Sciences, Inc. Cd73 inhibiting 2,4-dioxopyrimidine compounds
TW202302145A (zh) 2021-04-14 2023-01-16 美商基利科學股份有限公司 CD47/SIRPα結合及NEDD8活化酶E1調節次單元之共抑制以用於治療癌症
US20220389394A1 (en) 2021-05-18 2022-12-08 Gilead Sciences, Inc. METHODS OF USING FLT3L-Fc FUSION PROTEINS
KR20240005901A (ko) 2021-06-23 2024-01-12 길리애드 사이언시즈, 인코포레이티드 디아실글리세롤 키나제 조절 화합물
EP4359411A1 (en) 2021-06-23 2024-05-01 Gilead Sciences, Inc. Diacylglyercol kinase modulating compounds
IL309378A (en) 2021-06-23 2024-02-01 Gilead Sciences Inc DIACYLGLYERCOL KINASE MODULATING COMPOUNDS
JP2024522698A (ja) 2021-06-23 2024-06-21 ギリアード サイエンシーズ, インコーポレイテッド ジアシルグリセロールキナーゼ調節化合物
US20230183216A1 (en) 2021-10-28 2023-06-15 Gilead Sciences, Inc. Pyridizin-3(2h)-one derivatives
IL312107A (en) 2021-10-29 2024-06-01 Gilead Sciences Inc CD73 compounds
AU2022419982A1 (en) 2021-12-22 2024-06-06 Gilead Sciences, Inc. Ikaros zinc finger family degraders and uses thereof
AU2022417491A1 (en) 2021-12-22 2024-05-23 Gilead Sciences, Inc. Ikaros zinc finger family degraders and uses thereof
TW202340168A (zh) 2022-01-28 2023-10-16 美商基利科學股份有限公司 Parp7抑制劑
TW202346277A (zh) 2022-03-17 2023-12-01 美商基利科學股份有限公司 Ikaros鋅指家族降解劑及其用途
WO2023183817A1 (en) 2022-03-24 2023-09-28 Gilead Sciences, Inc. Combination therapy for treating trop-2 expressing cancers
TW202345901A (zh) 2022-04-05 2023-12-01 美商基利科學股份有限公司 用於治療結腸直腸癌之組合療法
TW202400138A (zh) 2022-04-21 2024-01-01 美商基利科學股份有限公司 Kras g12d調節化合物
US20240116928A1 (en) 2022-07-01 2024-04-11 Gilead Sciences, Inc. Cd73 compounds
US20240091351A1 (en) 2022-09-21 2024-03-21 Gilead Sciences, Inc. FOCAL IONIZING RADIATION AND CD47/SIRPa DISRUPTION ANTICANCER COMBINATION THERAPY
WO2024137852A1 (en) 2022-12-22 2024-06-27 Gilead Sciences, Inc. Prmt5 inhibitors and uses thereof

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030096240A1 (en) * 2000-09-19 2003-05-22 Ferid Murad Genomic organization of mouse and human sGC

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4873192A (en) * 1987-02-17 1989-10-10 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Process for site specific mutagenesis without phenotypic selection
US6022849A (en) * 1987-05-16 2000-02-08 Baxter Biotech Technology Saarl Mutant recombinant hemoglobins containing heme pocket mutations
US5731454A (en) * 1990-02-12 1998-03-24 Virginia Commonwealth University Allosteric modifiers of hemoglobin useful for decreasing oxygen affinity and preserving oxygen carrying capability of stored blood
WO1995027040A1 (en) 1994-04-01 1995-10-12 Unisyn Technologies, Inc. Culture media additives for hollow fiber bioreactors
ATE302019T1 (de) 1997-02-28 2005-09-15 Univ California Verfahren und zusammensetzungen zur optimierung des sauerstofftransportes in zellfreien systemen
JP4512673B2 (ja) 1997-05-02 2010-07-28 バクスター バイオテク テクノロジー エス. アー. アール. エル. 増大した可溶性発現および/または低下した一酸化窒素の排出を伴うヘモグロビン変異体
DE19837015C2 (de) * 1998-08-14 2003-03-20 Vasopharm Biotech Gmbh Isolierte und gereinigte humane lösliche Guanylylcyclase alpha1/beta1 (hsGCalpha1/beta1)
US6773613B1 (en) * 1998-10-15 2004-08-10 Sangart, Inc. Method for production of stroma-free hemoglobin
HU229628B1 (en) * 1999-12-22 2014-03-28 Scripps Research Inst Angiogenesis and vascular permeability modulators and inhibitors
WO2002002757A2 (en) 2000-06-29 2002-01-10 Incyte Genomics, Inc. Adenylyl and guanylyl cyclases
US6780849B2 (en) * 2000-12-21 2004-08-24 Scimed Life Systems, Inc. Lipid-based nitric oxide donors
US20030153491A1 (en) * 2002-01-11 2003-08-14 Winslow Robert M. Methods and compositions for oxygen transport comprising a high oxygen affinity modified hemoglobin
ES2347144T3 (es) * 2002-08-30 2010-10-26 Biorexis Pharmaceutical Corporation Proteinas de fusion de la transferrina modificada que comprenden dominos aino o carboxilo de transferrina duplicados.
CN1660100A (zh) * 2002-12-09 2005-08-31 上海倍艺医药科技有限公司 一种治疗糖尿病及其并发症的药物
DK2040740T3 (en) 2006-05-22 2014-12-01 Univ California COMPOSITIONS AND PROCEDURES FOR DELIVERING NITROGEN MONOXIDE

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030096240A1 (en) * 2000-09-19 2003-05-22 Ferid Murad Genomic organization of mouse and human sGC

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6016024493; BOON, E. M. et al.: 'A molecular basis for NO selectivity in soluble guanylate cyclase' Nature Chemical Biology Vol.1, No.1, 2005, p.53-9 *

Also Published As

Publication number Publication date
JP5698906B2 (ja) 2015-04-08
US20100266673A1 (en) 2010-10-21
NZ573004A (en) 2012-06-29
CA2653080A1 (en) 2007-12-06
AU2007268028B2 (en) 2013-03-14
DK2032156T3 (da) 2013-02-18
ES2525226T3 (es) 2014-12-19
JP2014224156A (ja) 2014-12-04
JP6458070B2 (ja) 2019-01-23
US20150376250A1 (en) 2015-12-31
CA2653101C (en) 2016-12-13
BRPI0711767B1 (pt) 2018-05-15
DK2463297T3 (en) 2017-01-09
EP2474554A3 (en) 2012-10-03
CN106075388A (zh) 2016-11-09
WO2007139767A3 (en) 2008-02-07
NZ573003A (en) 2012-06-29
JP6118772B2 (ja) 2017-04-19
WO2007139791A3 (en) 2008-05-02
US20170267732A1 (en) 2017-09-21
EP2463296A1 (en) 2012-06-13
BRPI0711767A2 (pt) 2012-01-10
EP2463294B1 (en) 2016-10-19
WO2007139767A2 (en) 2007-12-06
AU2007268052A1 (en) 2007-12-06
JP5698905B2 (ja) 2015-04-08
DK2463294T3 (en) 2017-01-16
CN106075388B (zh) 2021-06-29
CA2653101A1 (en) 2007-12-06
US20130288970A1 (en) 2013-10-31
CA2653080C (en) 2019-02-12
US20130289252A1 (en) 2013-10-31
WO2007139791A2 (en) 2007-12-06
EP2032156B1 (en) 2012-11-21
AU2007268028A1 (en) 2007-12-06
EP2040740B1 (en) 2014-09-03
US9493526B2 (en) 2016-11-15
NZ594457A (en) 2013-06-28
AU2007268052B2 (en) 2013-07-04
EP2032156A4 (en) 2009-11-11
JP2009538134A (ja) 2009-11-05
US9493527B2 (en) 2016-11-15
BRPI0711767B8 (pt) 2021-05-25
NZ594456A (en) 2013-06-28
US20100285104A1 (en) 2010-11-11
EP2032156A2 (en) 2009-03-11
JP2017137337A (ja) 2017-08-10
EP2040740A4 (en) 2009-10-21
JP2009538133A (ja) 2009-11-05
HK1129688A1 (en) 2009-12-04
ES2611157T3 (es) 2017-05-05
EP2040740A2 (en) 2009-04-01
CN104689300A (zh) 2015-06-10
CN101495506A (zh) 2009-07-29
US8404631B2 (en) 2013-03-26
US10202428B2 (en) 2019-02-12
US20150266931A1 (en) 2015-09-24
BRPI0711901A2 (pt) 2012-03-06
EP2463295A1 (en) 2012-06-13
EP2474554A2 (en) 2012-07-11
EP2463297A1 (en) 2012-06-13
IN2013MN00601A (ja) 2015-06-12
EP2463294A1 (en) 2012-06-13
CN101495506B (zh) 2016-08-10
CN108273040A (zh) 2018-07-13
ES2610653T3 (es) 2017-04-28
EP2463297B1 (en) 2016-10-19
CN101495134A (zh) 2009-07-29
JP6118296B2 (ja) 2017-04-19
ES2399662T3 (es) 2013-04-02
DK2040740T3 (en) 2014-12-01
US8404632B2 (en) 2013-03-26
CN101495134B (zh) 2016-08-03
IN2013MN00600A (ja) 2015-06-12
CN104689300B (zh) 2018-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6118296B2 (ja) 一酸化窒素の送達のための方法
AU2013201114B2 (en) Compositions and Methods for the Delivery of Nitric Oxide
AU2013201117B2 (en) Compositions and Methods for the Delivery of Oxygen

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150710

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20151009

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160627

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160921

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20161124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170126

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170224

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170324

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6118296

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250