JP2014532993A - より一様な注入及びより少ない光学的損失を備える改善されたp型接点 - Google Patents

より一様な注入及びより少ない光学的損失を備える改善されたp型接点 Download PDF

Info

Publication number
JP2014532993A
JP2014532993A JP2014539445A JP2014539445A JP2014532993A JP 2014532993 A JP2014532993 A JP 2014532993A JP 2014539445 A JP2014539445 A JP 2014539445A JP 2014539445 A JP2014539445 A JP 2014539445A JP 2014532993 A JP2014532993 A JP 2014532993A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
type
contact
type layer
layer
current blocking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014539445A
Other languages
English (en)
Inventor
ヨン エドワルト エプレル
ヨン エドワルト エプレル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2014532993A publication Critical patent/JP2014532993A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/36Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the electrodes
    • H01L33/40Materials therefor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/02Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
    • H01L33/14Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies with a carrier transport control structure, e.g. highly-doped semiconductor layer or current-blocking structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/02Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
    • H01L33/14Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies with a carrier transport control structure, e.g. highly-doped semiconductor layer or current-blocking structure
    • H01L33/145Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies with a carrier transport control structure, e.g. highly-doped semiconductor layer or current-blocking structure with a current-blocking structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/02Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
    • H01L33/16Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies with a particular crystal structure or orientation, e.g. polycrystalline, amorphous or porous
    • H01L33/18Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies with a particular crystal structure or orientation, e.g. polycrystalline, amorphous or porous within the light emitting region
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/36Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the electrodes
    • H01L33/38Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the electrodes with a particular shape

Abstract

半導体装置のp型層にわたる電流分布は、ガードシートに隣接する領域において前記p型層を通る電流の流れを故意に阻止することによって、前記装置の如何なる部分の光反射率も低下させずに、修正される。この電流の流れは、前記p型接点に結合される前記p型層の抵抗率を、接触領域の縁端部に沿って及びコーナーにおいて、上げることによって、阻止され得る。実施例においては、高抵抗性領域は、前記p型接点が作成された後の、浅い少量水素イオン(H+)注入によって生成される。同様に、前記p型接点及び前記p型層の間の選択領域に抵抗性コーティングが付されてもよい。

Description

本発明は、半導体発光装置の分野に関し、詳細には、抽出効率を高め、前記装置の発光領域にわたってより一様な電流分布を供給するための技術に関する。
半導体発光装置の需要の大幅な増大、及びそれに対応する需要を満たすための競争の増大が、製造業者に、コストを減らす又はパフォーマンスを高める技術を探求させている。特に注目すべきなのは、発される光の質又は効率を高める技術は、或る競合企業の製品と他の競合企業の製品を区別するのに役立ち得ることである。
図1は、Daniel A. Steigerwald、Jerome C. Bhat及びMichael J. Ludowiseに出されたUSP 6,828,596、"CONTACTING SCHEME FOR LARGE AND SMALL AREA SEMICONDUCTOR LIGHT EMITTING FLIp-CHIP DEVICES"に開示されているような従来技術の薄膜フリップチップ(TFFC)のInGaNの発光装置(LED)の例を図示しており、参照により本願明細書に盛り込まれる。
この例の装置においては、n型層110とp型層130との間に発光層120が形成される。外部電源(図示せず)が、パッド160及び170に対する接続を介して装置に電力を供給する。p型パッド160は、p型接点材料の移動を阻止する随意のガード層150を通して、p型接点140を介してp型層130に結合される。n型接点層170は、この例においては、n型層110に直接結合される。境界層180は、n型接点層170及びn型層110をp型層130及びp型接点140から絶縁する。
p型接点140は、電流の流れに対して相対的により高い抵抗を持つp型層130を通る電流の一様な分布を促進するよう大きな面積にわたって設けられる。n型層110は、高い抵抗を示さず、従って、n型接点は、装置の面積の10%以下であり得るより小さな面積しか覆わない。p型接点140は、好ましくは、発光装置の上部の発光面の方へ光を反射するよう高反射性である。p型接点140として一般に銀が用いられる。n型接点層も反射性であり、アルミニウムなどの金属が好ましい。ガード層150は、金属製であってもよいが、この用途ための適切な高反射性金属はまだ見つかっていないので、部分的にしか反射性ではない。この部分的に反射性のガードシートが、p型接点に隣接する領域を埋め、p型接点の周囲においてより多くの光学的損失をもたらす。
本発明者は、p型接点の周囲の約15ミクロン内に生成される光が、高い確率で、ガード層領域150に入り、装置を出る機会を持つ前に、光吸収を被り得ることに気付いた。それ故、p型接点の縁端部に注入される電流は、p型接点の中央領域に注入される電流より低い外部量子効率を示すだろう。
本発明者は、n型接点層を通る電流の横方向の流れと関連する電圧降下が、垂直の電流の流れの、接合電圧に対する指数関数的依存性と組み合わされて、装置の縁端部及びコーナーにおいて著しく高い電流密度を供給することから、装置の縁端部及びコーナーにおけるより多くの光学的損失にもかかわらず、装置の中央部より、装置の周囲及びコーナーにおいて、より多くの発光がもたらされることにも気付いた。これらの相対的に高い注入電流は、装置のコーナーに明るい領域を持つわずかなハロー効果(halo-effect)を生じさせる。
このような非一様な電流注入パターンは、場合によっては光学異常をもたらすことに加えて、内部量子効率が、より高い電流密度に対してはより低くなるので、非効率的である。発光装置の「過剰発光」部、とりわけ、コーナーは、装置内の電流をより多く引き寄せる「ホットスポット」にもなるだろう。これは、高い電流で動作させられる装置の早すぎる故障を招くことが確認されている。
発光領域を部分的に反射性のガード層から遠ざけること、及び活性層の表面にわたる注入電流密度発光の一様性を更に高めることは有利であるだろう。
これらの問題及び他の問題により良く対処するため、本発明の実施例においては、半導体装置のp型層にわたる電流分布が、ガードシートに隣接する領域において前記p型層を通る電流の流れを故意に阻止することによって、前記装置の如何なる部分の光反射率も低下させずに、修正される。この電流の流れは、前記p型接点に結合される前記p型層の抵抗率を、接触領域の縁端部に沿って及びコーナーにおいて、上げることによって、阻止され得る。実施例においては、高抵抗性領域は、前記p型接点が作成された後の、浅い少量水素イオン(H+)注入によって生成される。同様に、前記p型接点及び前記p型層の間の選択領域に抵抗性コーティングが付されてもよい。
一例として、添付図面を参照して、更に詳細に、本発明を説明する。
従来技術の発光装置の例を図示する。 この例の発光装置における電流分布を図示する。 電流分布を改善するために高抵抗領域と低抵抗領域とを含むp型接点を備える発光装置の例を図示する。 電流分布を改善するために高抵抗領域と低抵抗領域とを含むp型接点を備える発光装置の例を図示する。 図3Aの変形例を図示する。
図面の全体を通じて、同じ参照符号は、同様の又は対応する特徴又は機能を示す。図面は、例示の目的のために含まれており、本発明の範囲を限定するものではない。
限定ではなく、説明の目的のための以下の記載において、本発明の概念の完全な理解を供給するために、特定のアーキテクチャ、インタフェース、技術などのような具体的な詳細を記載する。しかしながら、本発明が、これらの具体的な詳細から逸脱する他の実施例において実施され得ることは、当業者には明らかであるだろう。同様に、この記載の文は、図に図示されているような実施例に向けられており、請求項にはっきりと含まれている限定を超えて、請求項に記載の発明を限定するものではない。分かりやすさ及び明瞭さの目的のため、よく知られている装置、回路及び方法の詳細な記載は、本発明の記載を、不必要な詳細で不明瞭にしないように、省かれる。
説明及び理解を容易にするために、図1の従来技術の装置の例に照らして、本発明を提示する。しかしながら、当業者は、様々な異なるLED構造、又は低損失電流注入領域に隣接する吸収領域によってもたらされる光学的損失の減少から利益を得るだろうあらゆる構造に、本発明の原理の一部又は全部が適用可能であり得ることを理解するだろう。
上記のように、図1の発光装置、図2及び3において繰り返されているそれの構造は、p型層130を通る電流のより一様な分布を供給する高反射性大面積p型接点140を含む。n型層110とn型パッド170との間の接触は、n型層110の周囲に沿っている。境界層180は、n型素子110、180を、p型素子130、140、150から分離する。
図2に図示されているように、n型パッド170及びp型パッド160を介して外部電源に接続される場合、n型パッド170からの電子電流200は、n型層110を通って横方向に広がり、境界層180を横切り、p型接点140及びp型パッド160に向けて下へ進む。n型層110にわたる電流分布が、完全には一様ではなく、電流200の供給源及びp型接点140の周囲からの距離が、p型接点140の中央部からの距離より短いことから、p型接点140の周囲に対する電流の流れ200aは、p型接点140の中央部に対する電流の流れ200bより大きいだろう。形状(コーナー対縁端部)、n-GaNのシート抵抗(厚さ及びドーピング)及び動作状態(電流、温度)に依存して、電流200のかなりの部分200aが、p型接点140の境界の近くに集中させられ得る。従って、活性層120のpn接合を通る電流注入は、活性層120の周囲のまわりでより大きくなり、周囲においてより多くの発光をもたらすだろう。
この非一様な発光に起因する場合によっては好ましくない光学的作用に加えて、この非一様性は、場合によっては、全体的な光抽出効率を低下させる。なぜなら、光学的損失が最も大きい領域において、より多くの発光が生じるからである。発光活性層120の中央においては、発される光の大部分が、直接又はp型接点層140からの反射を介して、最終的に、発光装置の上面を出るだろう。活性層120の中央から上面に対してシビアな角度で発される光(側面光)は、他の領域からのこのような光より、装置の上面を出る可能性がより高いだろう。なぜなら、中央からは、上面を出る前に境界層180のような光吸収機構に遭遇する可能性がより少ないからである。逆に、活性層120の周囲沿いでは、境界層180に遭遇する可能性が著しく高く、それに対応する光学的損失の増大を伴う。
非一様な電流の流れに関連する光学的な問題に加えて、より大きな電流の流れ200aは、バンドギャップを小さくし、更により多くの電流を引き寄せ、装置内に故障を起こしやすい領域の生成をもたらす「ホットスポット」を生じさせる。
更に、発光領域への一様でない電流注入は、チップ全体の内部量子効率(IQE:注入電子当たりに放射される光子数の割合)も低下させる。なぜなら、IQEは、(当業界においては「IQE垂下」として知られているように)電流密度が増加するにつれて低下するからである。
本発明の実施例においては、図3A及び3Bにおいて図示されているように、p型接点140の周囲領域310においては正孔電流注入が阻止される。図3Bは、図3Aの装置の断面A−A'である。この正孔電流注入阻止領域310は、例えば、浅い少量H+注入、又はこの領域における電流の流れを減らす若しくはブロックする他の手段を用いることによって、形成され得る。このような注入は、p型接点140を形成する銀の堆積後に、続いて電流阻止領域310を作成するよう処理される領域310を形成するフォトレジストパターンを用いて、実施され得る。この目的のための十分なエネルギ及び量は、銀の厚さに依存するが、15keVのエネルギ及び2e14cm-2の量が公称値である。p型層内へ50nmより深く注入する高いエネルギ及び多い量は、p型層において過剰な損傷を生じさせ、光吸収を増大させる。
図3Cにおいて図示されているように誘電性又は他の低導電性透明材料などの抵抗性材料310'でp型接点140の周囲をコーティングするなどの、周囲においてp型層130への電流の流れを阻止する他の手段も用いられ得る。p型接点層140は、誘電性層310'の縁端部にぶつかり、少なくとも5μmの範囲まで重なり合い、重なり合った領域において高反射性銀−誘電体ミラーを生じさせ得る。
領域310において電流の流れを阻止することによって、ソース電流300は、図3Aにおける電流の流れ300a、300bによって図示されているように、更にn型層110を通って横方向に進路変更させられる。p型接点140の周囲から横方向にそらすため、電流300aは、図2における電流200aと比べて、p型接点140に到達する前に、n型層110を通ってより遠くへ流れ、それに応じて、大きさが減少させられる。この周囲における電流の大きさの減少は、高い電流200aと関連する「ホットスポット」を減らし、高い電流200aに起因する早すぎる故障の可能性を低下させるだろう。
p型接点140の周囲における電流の減少は、それに応じて、図2における電流200bと比べて、発光層120の中央へ流れる電流300bの増大を供給するだろう。図2及び3における同じ総電流量に対する全体的な作用効果は、図3の装置からのより一様な光出力を供給する、図3の発光層120のより一様な励起である。
更に、電流をp型接点140の周囲から遠くへ横方向に移動させることによって、発光領域の縁端部が、吸収するガード領域150から遠くへ再配置され、それによって、この領域150へ失われる光の量を減らす。
発光層120の下に最大限の反射領域を設け、それによって、あらゆる後方散乱光のための損失を最小限にするために、p型接点層の外周コーナー320においては可能な限り小さい曲率半径を維持するのが望ましい。しかしながら、従来の装置においては、小さい曲率半径は、装置のコーナー320に押し寄せる電流を最大化し、コーナーにおいて更によりすごい局所ホットスポットを生じさせる。局所ホットスポットの可能性の低減は、阻止領域310の内周コーナー330を丸めることによっても達成され得る。コーナー320において小さい曲率半径を持つp型接点層に、コーナー330における曲率半径がより大きい電流阻止領域を作成することによって、光学的効率は維持され、ホットスポットは減らされる。
本発明を、図面において図示し、上記の説明において詳細に説明しているが、このような図及び説明は、説明的なもの又は例示的なものとみなされるべきであって、限定するものとみなされるべきではない。本発明は、開示されている実施例に限定されない。
例えば、Ag接点の、強化された接点が望ましい領域の下にNiOなどの接点強化層を置き、強化が望ましくない領域においてはこの層を取り除くことによって、本発明を動作させることが可能である。この実施例は、Ag-GaN接点の効果を減らすために、一般的なp型接点におけるMgドーピング又は他の損傷の削減と組み合され得る。
請求項に記載の発明を実施する当業者は、図面、明細及び添付の請求項の研究から、開示されている実施例に対する他の変形を、理解し、達成し得る。請求項において、「有する」という用語は、他の要素又はステップを除外せず、単数形表記は、複数の存在を除外しない。特定の手段が、相互に異なる従属請求項において引用されているという単なる事実は、これらの手段の組み合わせが有利になるように使用されることができないと示すものではない。請求項におけるいかなる参照符号も、範囲を限定するものとして解釈されてはならない。

Claims (20)

  1. n型層と、
    p型層と、
    前記n型層及び前記p型層の間の発光層と、
    前記n型層に結合するためのn型パッドと、
    前記p型層に結合するためのp型パッドと、
    前記p型層を通る電流注入を促進するよう前記p型層に前記p型パッドを結合するp型接点層とを有する発光装置であって、
    前記p型接点が、前記p型接点の少なくとも1つの電流阻止領域において前記p型層を通る電流注入を阻止するよう構成される発光装置。
  2. 前記電流阻止領域が、前記p型接点の、前記電流阻止領域がない場合に最大電流注入を供給する領域に対応する請求項1に記載の発光装置。
  3. 前記電流阻止領域が、前記p型接点の周囲に対応する請求項1に記載の発光装置。
  4. 前記電流阻止領域が、前記p型層のイオン注入領域を含む請求項1に記載の発光装置。
  5. 前記p型接点が銀を含む請求項4に記載の発光装置。
  6. 前記電流阻止領域が、前記p型層における抵抗性コーティングを含む請求項1に記載の発光装置。
  7. 前記p型層における前記抵抗性コーティングが実質的に透明である請求項6に記載の発光装置。
  8. 前記電流阻止領域が、前記p型接点の金属被覆の曲率半径より大きい曲率半径を持つ湾曲したコーナーを含む請求項1に記載の発光装置。
  9. 前記電流阻止領域が、前記p型接点の、前記n型パッド及び前記n型層の間の接触領域に最も近い領域に対応する請求項1に記載の発光装置。
  10. 前記p型接点が、前記p型層との抵抗接点を改善する材料を含み、前記電流阻止領域が、この材料の不在に対応する請求項1に記載の発光装置。
  11. 前記抵抗接点を改善する材料が、NiOを含む請求項9に記載の発光装置。
  12. n型層及びp型層の間に活性領域を含む発光素子を作成するステップと、
    前記p型層にp型接点を設けるステップであって、前記p型接点が、前記p型接点から前記p型層へ非一様な電流の流れを供給するように前記p型層に結合されるステップと、
    外部電源との結合を容易にするよう前記p型接点に結合されるp型パッドを設けるステップと、
    前記外部電源との結合を容易にするよう前記n型層に結合されるn型パッドを設けるステップとを有する方法であって、
    前記非一様な電流の流れが、前記p型接点の少なくとも1つの電流阻止領域を作成することによって供給される方法。
  13. 前記方法が、前記電流阻止領域を作成するよう前記p型層を抵抗性材料でコーティングするステップを含む請求項12に記載の方法。
  14. 前記方法が、前記電流阻止領域を作成するよう前記p型層にイオンを注入するステップを含む請求項12に記載の方法。
  15. 前記p型接点が銀を含む請求項14に記載の方法。
  16. 前記電流阻止領域が、前記p型接点の周囲に対応する請求項12に記載の方法。
  17. 前記電流阻止領域が、前記p型接点の金属被覆の曲率半径より大きい曲率半径を持つ湾曲したコーナーを含む請求項12に記載の方法。
  18. 前記電流阻止領域が、前記p型接点の、前記n型パッド及び前記n型層の間の接触領域に最も近い領域に対応する請求項12に記載の方法。
  19. 前記p型接点及び前記p型層の間に抵抗接点を改善する材料を設けるステップと、前記電流阻止領域を形成するようその材料を省くステップとを含む請求項12に記載の方法。
  20. 前記抵抗接点を改善する材料が、NiOを含む請求項19に記載の方法。
JP2014539445A 2011-11-07 2012-10-29 より一様な注入及びより少ない光学的損失を備える改善されたp型接点 Pending JP2014532993A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161556343P 2011-11-07 2011-11-07
US61/556,343 2011-11-07
PCT/IB2012/055970 WO2013068878A1 (en) 2011-11-07 2012-10-29 Improved p-contact with more uniform injection and lower optical loss

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017102265A Division JP6383050B2 (ja) 2011-11-07 2017-05-24 より一様な注入及びより少ない光学的損失を備える改善されたpコンタクト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014532993A true JP2014532993A (ja) 2014-12-08

Family

ID=47520164

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014539445A Pending JP2014532993A (ja) 2011-11-07 2012-10-29 より一様な注入及びより少ない光学的損失を備える改善されたp型接点
JP2017102265A Active JP6383050B2 (ja) 2011-11-07 2017-05-24 より一様な注入及びより少ない光学的損失を備える改善されたpコンタクト
JP2018146112A Active JP6772225B2 (ja) 2011-11-07 2018-08-02 より一様な注入及びより少ない光学的損失を備える改善されたpコンタクト

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017102265A Active JP6383050B2 (ja) 2011-11-07 2017-05-24 より一様な注入及びより少ない光学的損失を備える改善されたpコンタクト
JP2018146112A Active JP6772225B2 (ja) 2011-11-07 2018-08-02 より一様な注入及びより少ない光学的損失を備える改善されたpコンタクト

Country Status (7)

Country Link
US (2) US9312437B2 (ja)
EP (1) EP2745333B8 (ja)
JP (3) JP2014532993A (ja)
KR (1) KR102107863B1 (ja)
CN (1) CN103918092B (ja)
TW (2) TWI631730B (ja)
WO (1) WO2013068878A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2745333B8 (en) 2011-11-07 2018-09-05 Lumileds Holding B.V. Improved p-contact with more uniform injection and lower optical loss
KR102332839B1 (ko) 2015-01-29 2021-11-30 쑤저우 레킨 세미컨덕터 컴퍼니 리미티드 발광 소자 및 발광 소자 패키지
JP6160726B2 (ja) * 2015-04-27 2017-07-12 日亜化学工業株式会社 発光装置
JP6260640B2 (ja) * 2015-05-22 2018-01-17 日亜化学工業株式会社 発光素子
KR102501181B1 (ko) * 2016-06-14 2023-02-17 쑤저우 레킨 세미컨덕터 컴퍼니 리미티드 반도체 소자
US20180287027A1 (en) 2017-03-30 2018-10-04 Vuereal Inc. Vertical solid-state devices
US11600743B2 (en) 2017-03-30 2023-03-07 Vuereal Inc. High efficient microdevices
US11721784B2 (en) 2017-03-30 2023-08-08 Vuereal Inc. High efficient micro devices
CN111653653B (zh) * 2020-06-17 2021-10-22 京东方科技集团股份有限公司 一种发光器件及其制作方法、显示面板

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0832111A (ja) * 1994-07-14 1996-02-02 Omron Corp 半導体発光素子並びに当該半導体発光素子を利用した発光装置、光学検知装置、光学情報処理装置及び光結合装置
US5789768A (en) * 1997-06-23 1998-08-04 Epistar Corporation Light emitting diode having transparent conductive oxide formed on the contact layer
JP2000174340A (ja) * 1998-12-04 2000-06-23 Mitsubishi Cable Ind Ltd GaN系半導体発光素子
JP2001068728A (ja) * 1999-08-26 2001-03-16 Showa Denko Kk AlGaInP発光ダイオード
JP2002064221A (ja) * 2000-08-18 2002-02-28 Hitachi Cable Ltd 発光ダイオード
JP2002170990A (ja) * 2000-12-04 2002-06-14 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 窒化物半導体へのp型オーム性接合形成方法
JP2005072603A (ja) * 2003-08-25 2005-03-17 Samsung Electronics Co Ltd 窒化物系発光素子及びその製造方法
JP2005159299A (ja) * 2003-10-30 2005-06-16 Sharp Corp 半導体発光素子
JP2005268642A (ja) * 2004-03-19 2005-09-29 Uni Light Technology Inc 金属ベースを有する発光ダイオードの形成方法
JP2009033157A (ja) * 2007-07-12 2009-02-12 Osram Opto Semiconductors Gmbh 半導体チップ及び半導体チップ製造方法
JP2010529697A (ja) * 2007-06-12 2010-08-26 セミエルイーディーズ コーポレーション 電流誘導構造を備えた縦型led

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4447822A (en) * 1981-09-21 1984-05-08 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Light emitting diode
JPS59165473A (ja) * 1983-03-10 1984-09-18 Nec Corp 半導体発光素子
JPH04290446A (ja) * 1991-03-19 1992-10-15 Sanyo Electric Co Ltd 半導体装置
JPH07176787A (ja) * 1993-10-25 1995-07-14 Omron Corp 半導体発光素子、発光装置、光結合装置、光学検知装置、光学的情報処理装置、投光器及び光ファイバモジュール
JPH07254732A (ja) * 1994-03-15 1995-10-03 Toshiba Corp 半導体発光装置
US6492661B1 (en) * 1999-11-04 2002-12-10 Fen-Ren Chien Light emitting semiconductor device having reflection layer structure
US6888171B2 (en) * 2000-12-22 2005-05-03 Dallan Luming Science & Technology Group Co., Ltd. Light emitting diode
US7026178B2 (en) * 2001-11-13 2006-04-11 Applied Optoelectronics, Inc. Method for fabricating a VCSEL with ion-implanted current-confinement structure
US6828596B2 (en) 2002-06-13 2004-12-07 Lumileds Lighting U.S., Llc Contacting scheme for large and small area semiconductor light emitting flip chip devices
US7592634B2 (en) * 2004-05-06 2009-09-22 Cree, Inc. LED fabrication via ion implant isolation
US7795623B2 (en) * 2004-06-30 2010-09-14 Cree, Inc. Light emitting devices having current reducing structures and methods of forming light emitting devices having current reducing structures
US20060002442A1 (en) * 2004-06-30 2006-01-05 Kevin Haberern Light emitting devices having current blocking structures and methods of fabricating light emitting devices having current blocking structures
CN1893351A (zh) * 2005-07-09 2007-01-10 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 网络电话系统安全下载信息的方法
CN100388515C (zh) * 2005-09-30 2008-05-14 晶能光电(江西)有限公司 半导体发光器件及其制造方法
KR100721147B1 (ko) * 2005-11-23 2007-05-22 삼성전기주식회사 수직구조 질화갈륨계 발광다이오드 소자
US7764721B2 (en) 2005-12-15 2010-07-27 Palo Alto Research Center Incorporated System for adjusting the wavelength light output of a semiconductor device using hydrogenation
KR101438818B1 (ko) * 2008-04-01 2014-09-05 엘지이노텍 주식회사 발광다이오드 소자
JP5197186B2 (ja) * 2008-06-30 2013-05-15 株式会社東芝 半導体発光装置
JP5305790B2 (ja) * 2008-08-28 2013-10-02 株式会社東芝 半導体発光素子
JP5226449B2 (ja) * 2008-10-03 2013-07-03 スタンレー電気株式会社 半導体発光装置
JP2010171376A (ja) * 2008-12-26 2010-08-05 Toyoda Gosei Co Ltd Iii族窒化物系化合物半導体発光素子
JP5334601B2 (ja) * 2009-01-21 2013-11-06 株式会社東芝 半導体発光ダイオード素子及び半導体発光装置
KR100999726B1 (ko) 2009-05-04 2010-12-08 엘지이노텍 주식회사 발광소자 및 그 제조방법
KR101007133B1 (ko) * 2009-06-08 2011-01-10 엘지이노텍 주식회사 반도체 발광소자 및 그 제조방법
TW201101537A (en) * 2009-06-19 2011-01-01 Ubilux Optoelectronics Corp Light emitting diode with passivation layer and its manufacturing method
JP2011044482A (ja) * 2009-08-19 2011-03-03 Toshiba Corp 発光素子
KR101134731B1 (ko) * 2009-10-22 2012-04-13 엘지이노텍 주식회사 발광소자 및 그 제조방법
KR101565988B1 (ko) * 2009-10-23 2015-11-05 삼성전자주식회사 적색형광체, 그 제조방법, 이를 이용한 발광소자 패키지, 조명장치
US8933543B2 (en) * 2010-04-02 2015-01-13 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Nitride semiconductor element having m-plane angled semiconductor region and electrode including Mg and Ag
KR101054169B1 (ko) * 2011-02-22 2011-08-03 (주)더리즈 질화갈륨계 반도체 발광소자
EP2745333B8 (en) 2011-11-07 2018-09-05 Lumileds Holding B.V. Improved p-contact with more uniform injection and lower optical loss

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0832111A (ja) * 1994-07-14 1996-02-02 Omron Corp 半導体発光素子並びに当該半導体発光素子を利用した発光装置、光学検知装置、光学情報処理装置及び光結合装置
US5789768A (en) * 1997-06-23 1998-08-04 Epistar Corporation Light emitting diode having transparent conductive oxide formed on the contact layer
JP2000174340A (ja) * 1998-12-04 2000-06-23 Mitsubishi Cable Ind Ltd GaN系半導体発光素子
JP2001068728A (ja) * 1999-08-26 2001-03-16 Showa Denko Kk AlGaInP発光ダイオード
JP2002064221A (ja) * 2000-08-18 2002-02-28 Hitachi Cable Ltd 発光ダイオード
JP2002170990A (ja) * 2000-12-04 2002-06-14 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 窒化物半導体へのp型オーム性接合形成方法
JP2005072603A (ja) * 2003-08-25 2005-03-17 Samsung Electronics Co Ltd 窒化物系発光素子及びその製造方法
JP2005159299A (ja) * 2003-10-30 2005-06-16 Sharp Corp 半導体発光素子
JP2005268642A (ja) * 2004-03-19 2005-09-29 Uni Light Technology Inc 金属ベースを有する発光ダイオードの形成方法
JP2010529697A (ja) * 2007-06-12 2010-08-26 セミエルイーディーズ コーポレーション 電流誘導構造を備えた縦型led
JP2009033157A (ja) * 2007-07-12 2009-02-12 Osram Opto Semiconductors Gmbh 半導体チップ及び半導体チップ製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017183742A (ja) 2017-10-05
TW201801350A (zh) 2018-01-01
US20160197240A1 (en) 2016-07-07
TWI631730B (zh) 2018-08-01
CN103918092B (zh) 2020-10-27
EP2745333B8 (en) 2018-09-05
EP2745333A1 (en) 2014-06-25
US9312437B2 (en) 2016-04-12
US20140264430A1 (en) 2014-09-18
TW201327906A (zh) 2013-07-01
JP6383050B2 (ja) 2018-08-29
JP2019033258A (ja) 2019-02-28
JP6772225B2 (ja) 2020-10-21
CN103918092A (zh) 2014-07-09
US9583679B2 (en) 2017-02-28
KR102107863B1 (ko) 2020-05-08
EP2745333B1 (en) 2017-12-13
KR20140097287A (ko) 2014-08-06
TWI611596B (zh) 2018-01-11
WO2013068878A1 (en) 2013-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6383050B2 (ja) より一様な注入及びより少ない光学的損失を備える改善されたpコンタクト
JP5836122B2 (ja) ナノ構造のled
US8163577B2 (en) Methods of forming light emitting devices having current reducing structures
CN106981563B (zh) 一种功率型紫外led器件
TW200421632A (en) Light emitting diode
CN102176501A (zh) 垂直基于氮化镓的发光二极管
JP2001244505A (ja) 分布型接触の層を有する高輝度発光ダイオード
JP2003510853A (ja) 電流の流れが改善された、表面パターニングされた発光ダイオード
Lv et al. High power InGaN/GaN flip‐chip LEDs with via‐hole‐based two‐level metallization electrodes
CN210182405U (zh) 一种倒装led芯片及发光二极管
CN106972089B (zh) 一种稻草人形n电极及垂直结构led芯片
CN207282518U (zh) 一种弧线形n电极及垂直结构led芯片
TW201336110A (zh) 紫外光發光裝置
KR100647814B1 (ko) 고휘도 발광 다이오드 소자
CN104347775A (zh) 具有图形化n电极的led芯片
US11600755B2 (en) Semiconductor light-emitting device and manufacturing method therefor
KR102060461B1 (ko) 반도체 발광소자
JP2013520813A (ja) 半導体ダイオード、および、半導体ダイオードの製造方法
CN114864761A (zh) 微型发光二极管及其制备方法和显示面板
KR20060074389A (ko) 발광 소자 및 이의 제조 방법
JP2023014297A (ja) 半導体発光部品
JP2005268636A (ja) 窒化ガリウム系発光素子及びその製造方法
Kim et al. High-Efficiency GaN-Based Vertical Light-Emitting Diodes with Periodic Beveled Rod-Shaped Structures
CN106972090A (zh) 一种弧线形n电极及垂直结构led芯片
KR20050074261A (ko) 질화갈륨계 발광 소자 및 그 제조 방법

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20150511

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151026

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160729

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160809

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161108

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170214