JP2014528161A - コンポーネント・インターコネクト・ボードの製造方法 - Google Patents

コンポーネント・インターコネクト・ボードの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2014528161A
JP2014528161A JP2014527793A JP2014527793A JP2014528161A JP 2014528161 A JP2014528161 A JP 2014528161A JP 2014527793 A JP2014527793 A JP 2014527793A JP 2014527793 A JP2014527793 A JP 2014527793A JP 2014528161 A JP2014528161 A JP 2014528161A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
subassembly
conductor
component
sheet
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014527793A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014528161A5 (ja
JP6125504B2 (ja
Inventor
アントニウス ペトルス マリヌス ディンジェマンス
アントニウス ペトルス マリヌス ディンジェマンス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2014528161A publication Critical patent/JP2014528161A/ja
Publication of JP2014528161A5 publication Critical patent/JP2014528161A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6125504B2 publication Critical patent/JP6125504B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0277Bendability or stretchability details
    • H05K1/0283Stretchable printed circuits
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/303Surface mounted components, e.g. affixing before soldering, aligning means, spacing means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21KNON-ELECTRIC LIGHT SOURCES USING LUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING ELECTROCHEMILUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING CHARGES OF COMBUSTIBLE MATERIAL; LIGHT SOURCES USING SEMICONDUCTOR DEVICES AS LIGHT-GENERATING ELEMENTS; LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21K9/00Light sources using semiconductor devices as light-generating elements, e.g. using light-emitting diodes [LED] or lasers
    • F21K9/90Methods of manufacture
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V21/00Supporting, suspending, or attaching arrangements for lighting devices; Hand grips
    • F21V21/002Supporting, suspending, or attaching arrangements for lighting devices; Hand grips making direct electrical contact, e.g. by piercing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • H01L25/075Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L33/00
    • H01L25/0753Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L33/00 the devices being arranged next to each other
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/15Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission
    • H01L27/153Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission in a repetitive configuration, e.g. LED bars
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/62Arrangements for conducting electric current to or from the semiconductor body, e.g. lead-frames, wire-bonds or solder balls
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K13/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or adjusting assemblages of electric components
    • H05K13/04Mounting of components, e.g. of leadless components
    • H05K13/046Surface mounting
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/10Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern
    • H05K3/20Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern by affixing prefabricated conductor pattern
    • H05K3/202Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern by affixing prefabricated conductor pattern using self-supporting metal foil pattern
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0201Thermal arrangements, e.g. for cooling, heating or preventing overheating
    • H05K1/0203Cooling of mounted components
    • H05K1/0209External configuration of printed circuit board adapted for heat dissipation, e.g. lay-out of conductors, coatings
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0284Details of three-dimensional rigid printed circuit boards
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/05Insulated conductive substrates, e.g. insulated metal substrate
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09209Shape and layout details of conductors
    • H05K2201/09218Conductive traces
    • H05K2201/09263Meander
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09209Shape and layout details of conductors
    • H05K2201/09654Shape and layout details of conductors covering at least two types of conductors provided for in H05K2201/09218 - H05K2201/095
    • H05K2201/09781Dummy conductors, i.e. not used for normal transport of current; Dummy electrodes of components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10007Types of components
    • H05K2201/10106Light emitting diode [LED]
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/04Soldering or other types of metallurgic bonding
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/15Position of the PCB during processing
    • H05K2203/1545Continuous processing, i.e. involving rolls moving a band-like or solid carrier along a continuous production path
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/17Post-manufacturing processes
    • H05K2203/175Configurations of connections suitable for easy deletion, e.g. modifiable circuits or temporary conductors for electroplating; Processes for deleting connections
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/0058Laminating printed circuit boards onto other substrates, e.g. metallic substrates
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/0097Processing two or more printed circuits simultaneously, e.g. made from a common substrate, or temporarily stacked circuit boards
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49124On flat or curved insulated base, e.g., printed circuit, etc.
    • Y10T29/4913Assembling to base an electrical component, e.g., capacitor, etc.
    • Y10T29/49144Assembling to base an electrical component, e.g., capacitor, etc. by metal fusion

Abstract

コンポーネントボードに実装されたときに、少なくとも1つのコンポーネント114に電気回路を提供するための導体構造を有するコンポーネント・インターコネクト・ボード150の製造方法が提供され、前記方法は、導体シート100に第1の所定のパターン115を提供するステップと、ソルダレジストシート112に前記コンポーネントボードのはんだ領域125を規定するための第2の所定のパターンを提供するステップと、前記導体シートの上部に前記ソルダレジストシートをラミネートすることによってサブアセンブリ120を形成するステップと、前記サブアセンブリの上にはんだを付与するステップと、前記少なくとも1つのコンポーネントを前記サブアセンブリの上に配置するステップと、はんだを行うステップと、前記サブアセンブリを基板130にラミネートするステップとを有する。前記ソルダレジストシートは、更に、前記導体シートに対してキャリアとして働く。

Description

本発明は、一般に、発光ダイオード照明器具の分野、より具体的には、発光ダイオード照明器具のためのコンポーネント・インターコネクト・ボードの製造方法に関する。
発光ダイオード(LED)照明器具のコストの内訳において、コンポーネントが回路の一部である、以下ではレベル2(L2)インターコネクトと呼ばれるコンポーネントとの回路インターコネクトソリューションは、2つの主な理由からますます重要になってきている。1つ目は、LEDコストが減少してきているため、そして2つ目は、多くのLED照明器具のデザインにおいて、例えば収容部のコストダウンの余地がほとんどないためである。両方の理由とも、システムの総コストにおけるL2インターコネクトの重要性の相対的な増加を招いている。
図1は、コンポーネント、ここではパッケージングされたLED10が、プリント回路基板、PCBであるLEDボード50とはんだ付けによって相互接続されている従来のL2インターコネクトを模式的に示している。LEDボードは、通常、スタックとして提供される。LEDボード50は、LEDボード50の必要とされる堅牢性、又は柔軟性を提供する担持基板51を有する。LEDボード50の基礎絶縁を提供するための1つ以上の誘電層55は、通常は、エポキシ樹脂と共に基板51の上にラミネートされる。基板51の上部には、導体層も全表面領域にわたってラミネートされる。導体層は、その後、最終の導体構造52及び回路を提供するために、化学的にエッチングされる。このエッチング工程は、本来、断続的なバッチ工程である。LED10は、はんだ付けによって導体構造52に相互接続される。はんだ53をLEDボードに付与する前に、LEDボードは、通常、ソルダマスク、すなわちはんだが付与される領域を規定するパターン化されたソルダレジスト層54でコーティングされる。一般に20‐30マイクロメートル厚であるソルダレジスト層54は、施され硬化されるポリマー材料のオフセット工程で付与されるポリマーコーティングでもよい。ソルダレジスト層54は、はんだが導体52の間をブリッジングし、短絡回路を作り出すのを防止し、更に、環境からの保護を提供する。
PCBの全スタックは、通常、ラミネートによって製造される一方で、導体回路52及びソルダレジスト54のための実際の最終結果は、断続的な工程によって作り出される。これらのバッチ工程は、大量生産では大幅にコストを下げることにはならない。
更に、材料の利用に関しては、必須かつ高価な導体層の特性を扱う際に、柔軟性がほとんどない。導体構造52を提供するときに、まず、銅層が全L2工程プレート表面に付与され、銅のパターニング及び除去が続くが、それは時間がかかり、化学的エッチング溶解剤が浸透してしまう。より良い熱管理のためにより厚い層を成長させることは、余分な時間とエネルギーを要する。
上記L2インターコネクトの標準PCBタイプに加えて、多くの他のタイプのL2インターコネクトがあるが、それらは高コスト及び複雑さという理由から大部分は適切ではない。比較的低コストで、あまり複雑でない回路に使用することができる1つの解決策は、リード‐フレームを使用することである。一般に、これは、剛性であるが曲げることができる導体フレームの上にコンポーネントを置くことを意味し、これは、要求される回路を提供するために最終段階で処理される。リード‐フレームは、主にサイズ及び複雑さに依存して、例えば機械的なスタンピング又は化学的エッチングといった異なる態様で製造することができる。このアプローチには、いくつかの特有の欠点がある。まず、最終の回路を作る場合、初期のリード‐フレームは、文字通りバラバラになり、その機械的な一体性を失う。当業者は、より大型の機械的なリード‐フレームにおいて一般的であるように、電気部品(コンポーネント)が機械的ストレスに耐えられるようにするか、又は、電気部品を配置することができる前に、最終の回路が作られている間に、必要な剛性を提供するために、いくつかの特徴、例えばプラスチック・オーバーモールディングを取り入れるかのいずれかをデザインすることができる。更に、一般に、これらのタイプの解決策は、誘電体が限定された領域に付与されない、又は誘導体が限定された領域にのみ付与される一方で、必要な電気的絶縁要件を提供しない。規定された沿面距離及びクリアランス距離は、管理が難しく、又はL2インターコネクトデザインに組み入れるのが難しく、主に照明器具/システムレベルで管理されなければならない。最終的に、熱管理に対して最適化することを望む場合であって、ヒートスプレッダ及び/又はヒートシンクが導電材料で作られている場合には、照明器具/システムレベルに別々の誘電部品を取り入れる必要がある。
上記観点から、本発明の目的は、少なくとも上記に検討された問題を軽減することである。具体的には、目的は、コンポーネント・インターコネクト・ボードの製造方法を、より材料効率の良い、より速い、より経済的な態様で提供することである。
この目的は、請求項1に規定されている通り、本発明によるコンポーネント・インターコネクト・ボードを製造する方法によって達成される。本発明は、シートベースのソルダレジスト及び導体材料から始まり、ソルダレジストシートを導体シートのキャリアとして機能させるのに利用することによって、機械的な工程を最終の回路を作るために利用することができるという洞察に基づいている。
それゆえに、本発明の観点に従って、コンポーネントボードに実装されたときに、少なくとも1つのコンポーネントに電気回路を提供するための導体構造を有するコンポーネント・インターコネクト・ボードの製造方法が提供される。前記方法は、導体シートに第1の所定のパターンを提供するステップ、ソルダレジストシートにコンポーネントボードのはんだ領域を規定するための第2の所定のパターンを提供するステップ、導体シートの上部にソルダレジストシートをラミネートすることによってサブアセンブリを形成するステップ、サブアセンブリの上にはんだを付与するステップ、少なくとも1つのコンポーネントをサブアセンブリの上に配置するステップ、はんだを行うステップ、及びサブアセンブリを基板にラミネートするステップを有する。サブアセンブリにおいて、ソルダレジストシートは、更に、パターン化された導体シートに対してキャリアとして働くように設けられ、これによって、製造のステップの間、サブアセンブリの一体性を維持する。回路の製造及び組み立ては、従って、基板からデカップリングされ、これは、例えば適切な熱放出を提供するため、コンポーネント・インターコネクト・ボードに実装されたLEDからの光漏れを低くするため、又は、制御可能な沿面距離及びクリアランス距離を提供するために、基板が自由に選択できるという点で有利である。デカップリングは、更に、基板を最適化し、その特定の機械的、光学的又は熱特性を最大限に使用するために、キャリア基板の分離処理を可能とする。
更に、銅及びアルミニウムのような高価な材料の高い利用率は、パターン化された導体シートから導体構造を提供するときに得られる。これは、更に後述されるであろうように、より大きな基板に渡って、単一回路のサブアセンブリをストレッチするとき、又は複数回路のサブアセンブリを分配するときに、特に当てはまる。
シート材料の使用により、本方法は、有利なロール・ツー・ロール工程により実施することができる。上記の通り、より多くの生産量に応じて大幅にコストを下げることにはならないバッチ工程とは対照的に、ロール・ツー・ロール工程のような連続的な工程は、規模の経済性に非常に敏感であり、それゆえに、大量生産に対して費用効果が良い。ロール・ツー・ロール工程では、寸法の大きい回路が可能であり、例えば無限長の回路が可能である。照明装置/システムのL2インターコネクトコネクタへの高価なL2インターコネクトの必要がない。
更に、本発明の方法は、サブアセンブリ及び中間製品を別々に生産しストックすることができるため、機械の高い設備稼働率を提供することができる。製造方法の全てのステップは、ステップに応じた機械に対応している。
一般に、本発明は、リード‐フレーム型解決策に比べて、レイアウトデザインにおいて高い自由度を提供する。これは、L2インターコネクトのリード‐フレーム型のデザインにおいては、回路レイアウトの自由度と機械的剛性/一体性との間のトレードオフがあるからである。本発明では、2つの異なる機能性は、2つの異なる層によって対処される。更に、L2インターコネクト解決策の現在のPCB型では、比較的高価なミリング工程ステップによって輪郭の自由な成形に適応することを選択するか、又は、結果として従来の長方形になる直線切断に限定されるか、のいずれかである。本発明では、回路アセンブリは基板からデカップリングされており、これは、より高価な回路アセンブリは変化しないが、より大型の又はより複雑な最終アセンブリのためのデザインは、基板デザイン及び材料の利用の大部分に確かに影響を及ぼすことを意味する。
前記方法の実施形態によると、前記方法は、導体シートに導体構造に対応する最終の所定のパターンをを提供するために、サブアセンブリをカッティングするステップを更に有し、これは、第1の所定のパターンが所望の導体構造に対応していない場合に有利である。
前記方法の実施形態によると、前記方法は、スプリッティング、所定の輪郭へのサブアセンブリのトリミング、及びストレッチングのうちの1つを用いて、サブアセンブリの機械的変形を提供するステップを更に有する。例えば、寸法の大きなコンポーネント・インターコネクト・ボードを作り出すためには、最初に回路を作り出し、コンポーネントの選択及び配置を行い、それに続けて、最終的に基板に移す前に所望のサイズにサブアセンブリをストレッチすることが有利である。好ましくは、導体構造は、抽出可能な導体部分を備える。コンポーネントの選択及び配置は、このとき、可能な限り高い密度で行われ、これは有利な点である。好ましくは、抽出可能な導体部分を備える導体構造を有するサブアセンブリは、その後、キャリア基板の上に置かれる前に、最適化された総表面積及び厚みにストレッチされる。基板は、例えば照明器具収容部、内部又は外部リフレクタ、窓ガラス、音響吸収発泡体のような最終製品又はキャリアとなりうる。
基板から回路の製造を分離することは、更に、サブアセンブリを基板に付与する前に、機械的固定、光学的リフレクタ及び電気的コネクタのような基板におけるさまざまな更なる機能性の一体化を可能にする。
前記方法の実施形態によると、前記方法は、鏡面又は拡散リフレクタのような光学的特性、例えばベンディング又は突出部を提供することによるコンポーネント・インターコネクト・ボードの機械的固定、ダイに近い光学素子又は局部ヒートシンク部のような追加のコンポーネントの機械的固定、熱特性、及びコネクタの機能性のうちの1つを提供するために、サブアセンブリの3次元変形を提供するステップを更に含む。
前記発明の実施形態によると、基板は、フレキシブル及び/又は3次元でもよい。更に、基板は、前記方法の実施形態において、機械的に変形されてもよい。これは、スプリッティング、及び所定の輪郭への基板のトリミングのうちの1つによって行われてもよい。
前記方法の実施形態によると、前記方法は、鏡面又は拡散リフレクタのような光学的特性、例えばベンディング又は突出部を提供することによるコンポーネント・インターコネクト・ボードの機械的固定、例えばダイに近い光学素子又は局部ヒートシンク部のような追加のコンポーネントの機械的固定、熱特性、及びコネクタの機能性のうちの1つを提供するために、基板の3次元変形を提供するステップを更に含む。任意で、サブアセンブリは、一次光学部品のためのスナップフィット機能、スロット又は穴の提供、例えばプロファイリングによる剛性の増加といった、実装又は位置決めの機能のような追加の機能性を提供するための機能を組み込むことができる。
前記方法の1つの実施形態によると、導体構造は、コネクタとして機能するために更に配置される。
前記方法の1つの実施形態によると、第1の所定のパターン及び第2の所定のパターンのうちの少なくとも1つは、カッティング、パンチング、又はスリッティングによって行われる。
説明された発明は、LED製品に広く適用可能である。LEDモジュール、特に比較的熱負荷に対する容量の比が高いLEDランプにとって、前記解決策は、低コストのままで熱管理に最適化しうるため、非常に有利である。LEDボードプラットフォーム、及び一般に大面積の照明器具にとって、前記解決策は、低コストのままで、さらに照明器具収容機能性も組み込みながら、大表面積に渡ってLEDを分配する新しい態様を提供するため有利である。
他の目的、特徴及び有利な点も、以下の詳細な開示、添付された従属請求項だけでなく図からも明らかになるだろう。
上記は、本発明の追加の目的、特徴及び有利な点と共に、下記の本発明の好ましい実施形態の実例及び非限定の詳細な説明を通して、同一の符号が同じ要素に対して使用されている添付の図を参照して、一層よく理解できるであろう。
従来技術のL2インターコネクトを概略的に説明する垂直断面図である。 本発明による方法の実施形態を概略的に説明するフローチャートの1つである。 本発明による方法の実施形態を概略的に説明するフローチャートの1つである。 ロール・ツー・ロール方式の製造ラインで実施されるときの本発明による方法の実施形態の概略的な図である。
本発明によるコンポーネント・インターコネクト・ボードの製造方法の例示的な実施形態は、図2、3及び4を参照して説明される。方法のステップは、番号順に示されているが、いくつかのステップは別の順番で実行してもよい。
図2を参照すると、ステップ1100に始まり、導体シート100が最初に提供される。導体シート100は、好ましくは、銅及び銀を含む金属シート用材料のグループの中から選択される。導体シート100は、ステップ1101において、必要な一体性を維持しながら、特定の電子回路のレイアウトに対応する第1の所定のパターン115を付与するためにプレカットされる。
並行するステップ1102では、ソルダレジストシート112は、必要な一体性を維持しながら、第2の所定のパターンを提供するためにプレカットされ、ここで、はんだ領域を規定するための開口部125を規定する。
パターン化された導体シート111及びパターン化されたソルダレジストシート112の維持された一体性は、少なくとも前記方法のステップが、図4を参照して以下に説明されるロール・ツー・ロール工程に組み込まれたときに、特に重要である。
図2に関して続けると、パターン化された導体シート111及びパターン化されたソルダレジストシート112は、ステップ1103において、サブアセンブリ120を形成するためにラミネートされる。
ステップ1104では、はんだ113は、ソルダレジストシート112の開口部125によって規定された開いた領域に付与される。
続いて、ステップ1105では、コンポーネント114、例えばLEDの選択及び配置が行われ、ステップ1106ではんだ付けが続き、これはリフローはんだ付け工程でもよい。任意で、必要な場合は、サブアセンブリ120は、ステップ1107において、導体構造、すなわちコンポーネント114の電子回路に対応する最終の所定のパターン116を提供するためにカットされる。ステップ1108では、既に最終の回路及びコンポーネント114の両方を含むサブアセンブリ120は、ここで、2つのサブアセンブリ120a及び120bを形成する複数の部品にスプリット(カット)される。最終ステップ1109では、サブアセンブリ120の部品120a(不図示)及び120bは、沿面距離及びクリアランスを考慮に入れながら、結果としてコンポーネント・インターコネクト・ボード150になる、適切な基板130にラミネートされる。前記方法の実施形態では、基板又はコンポーネント・インターコネクト・ボードは、機能性、例えば一次光学部品の実装機能又は位置決め機能を追加するために、更に機械的に変形されてもよい。
ステップ1108におけるサブアセンブリの機械的変形は、任意であり、方法の実施形態の中に、所定の輪郭にサブアセンブリ(及び/又は、上記ステップ1108に説明されているように、サブアセンブリのスプリッティングを行ったときのサブアセンブリの部分)をトリミングするステップを含むことができる。
図3は、本発明による方法の実施形態を概略的に説明するフローチャートである。ステップ1200に始まり、導体シート200が最初に提供される。導体シート200は、ステップ1201において、必要な一体性を維持しながら、特定の電子回路のレイアウトに対応する第1の所定のパターン215に適応するためにプレカットされる。第1の所定のパターン215は、n行及びm列に配置された、ここでn=3及びm=3である、m×nのコンポ―ネント領域の行列Cn×mを有し、例えばコンポーネントがはんだ付けされる接続領域212a及び212bを見ると、パターン化された導体シート211の概略的なクローズアップでは、領域212a及び212b同士を接続し、コンポーネント領域C3,1を構成している。更に、続いて、U字型導体部216が、隣接する導体領域Cn,mを相互接続するために配置される。図3に説明されるように、導体部216は、ブリッジ部217aを保持することによって一体性を維持しながら、導体シート200から切り出される。
並行するステップ1202では、ソルダレジストシート212が、ここで、はんだ領域を規定するための開口部225が配置されたパターン化された導体シート211の各コンポーネント領域Cn,mに対応する、カバーリング領域226を有する、第2の所定のパターンを提供するためにプレカットされる。更に、各カバーリング領域226は、パターン化された導体シート211のブリッジ部217aに対応する位置に配置されたブリッジ部217で相互接続される。
パターン化された導体シート211及びパターン化されたソルダレジストシート212の維持された一体性は、少なくとも前記方法のステップが、図4を参照して以下に記載されるロール・ツー・ロール工程に組み込まれたときに、特に重要である。
図3に関して続けると、ステップ1203では、パターン化された導体シート211は、サブアセンブリ220を形成するためにパターン化されたソルダレジストシート212にラミネートされる。ステップ1204では、はんだ213は、開口部225によって規定された開いた領域に付与される。続いて、ステップ1205では、コンポーネント214、例えばLEDの選択及び配置が行われ、ステップ1206ではんだ付けが続き、これはリフローはんだ付け工程でもよい。
ステップ1207で、サブアセンブリ220は、導体構造、すなわちコンポーネント214に対する電子回路に対応する最終の所定のパターンを提供するためにカットされる。ここで、ブリッジ部217a及び217の部分は、導体部216がもはやブリッジされないように、例えばパンチングによって、同時にトリミングされる。
ステップ1208では、既に最終の回路及びコンポーネント214の両方を含むサブアセンブリ220は、機械的に変形される。コンポーネント214及びL2インターコネクト表面領域(サブアセンブリ220の領域)との間の距離が増加するように、コンポーネント領域Cnxmの行列はストレッチされ、それによって、導体部216を外側に伸ばす。ここで、ストレッチングは、2方向に行われる。
最終ステップ1209では、ストレッチされたサブアセンブリ220は、沿面距離及びクリアランスを考慮に入れながら、適切な基板230にラミネートされ、結果としてコンポーネント・インターコネクト・ボード250になる。前記方法の実施形態では、基板又はコンポーネント・インターコネクト・ボードは、機能性、例えば一次光学部品の実装機能又は位置決め機能を追加するために、更に機械的に変形されてもよい。
本発明による方法の実施形態によると、大量の照明装置(すなわち、本発明によるコンポーネント・インターコネクト・ボードに対応する最終製品装置)を製造することが、ロール・ツー・ロール工程に組み込まれる。ロール・ツー・ロール工程では、製造設備は、個々のシートの代わりにロールによって供給されるシート材料で製造の主要な部分を実行する設備が整っている。ロール・ツー・ロール方式の製造ラインを概略的に説明する図4を参照すると、本方法のパターニング、スリッティング、及びラミネートのステップに使用される機械を含む。製造ラインは、ここに、図2を参照して説明されたように、参照符号及び前記方法の方法ステップに関して、少なくとも部分的に説明される。しかしながら、ロール・ツー・ロール工程では、ステップは、個々のシートではなくフィルムに関して説明されており、例えば導体シート100は、ここでは導体フィルム100と呼ばれる。図4に関して続けると、導体フィルム100は、フィードロール400からパターニング機械401に供給され[ステップ1100]、そこでは、連続する一連の第1の所定のパターン115が、打ち抜かれ、又は切り出される[ステップ1101]。並行する工程では、パターン化されたレジスタフィルム112は、レジスタフィルム402のフィードロールから提供され、パターニング機械403に供給され、そこで、連続する一連の第2の所定のパターン125が、打ち抜かれ、又は切り出される[ステップ1102]。パターン化された導体フィルム111及びパターン化されたレジスタフィルム112は、その後、(例えば、接着剤及び/又は機械的圧力及び高温を付与することによって、)サブアセンブリフィルム120を形成するために、ラミーネティングステーション404内に供給される。サブアセンブリフィルム120は、例えば最終回路を提供し、そして各照明装置に対応する別々のサブアセンブリ120´を形成するために、はんだの付与[ステップ1104]、コンポーネントの選択及び配置[ステップ1105]、コンポーネントのはんだ付け[ステップ1106]、及びサブアセンブリフィルムの機械的変形[ステップ1107、1108]のために、その後機械に供給される。ここで、回路製造が完了した後、所望の基板130が提供される。基板は、所望の変形などを含む製造ステップの後に供給ラインに提供される別々の基板であってもよい[ステップ1110、図2に不図示]。基板は、フィードロールから直接提供することもできる。
基板からサブアセンブリの製造をデカップリングすることは、特定の工程をそれら固有の速さで行うことができ、更に、同じ処理ライン内で、異なるデザインのコンポーネント・インターコネクト・ボードを処理する柔軟性を増加させるため、有利である。
更に、サブアセンブリ及び基板の処理のデカップリングは、工程ラインに任意の処理ステップを追加する、又は工程ラインから任意のステップを削除するのを容易にし、例えば、サブアセンブリの3D成形は、特定のコンポーネントデザインに必要でない場合には、工程から削除してもよい。工場内で1つのデザインから別のデザインに変更するときにも、工程がデカップリングされている場合は、もはや、機械を再び操作可能にする前に全ての工程ステップに対して、ツーリング(tooling)を交換する必要はない。
図4に関して続けると、最終的に、サブアセンブリ120´及び基板130は、最終製品150を形成するためにラミネートされる[ステップ1109]。任意で、最終の工程ステップ、例えば製品を分離するためのカッティング、追加の環境のカプセル化の適応などが最終製品に実行されてもよい[ステップ1111]。
図4のステップ1101、1102、1107、1108及び1111において破線で描かれたロールによって示されたロール器具を利用する機械は、非常に高速のパフォーマンスの点で有利であり、1つ以上の異なる方法ステップに使用することができる。
上記の通り、ロール・ツー・ロール工程のステップでは、各ステップでスピードの差が存在する可能性がある。具体的には、コンポーネントの選択及び配置[ステップ1105]は、異なるデザインの回路に対して異なる処理スピードを有する工程ステップである。この比較的高価な工程ステップは、コストがかかる機械と関連付けられ、それゆえ製造ライン全体のボトルネックになりうる。前記方法の実施形態によると(不図示)、コンポーネントの選択及び配置は、従って、図4を参照して説明された通り、ロール・ツー・ロール工程のラインから除かれる。新しいデザインごとに備えたこの方式で、ロール・ツー・ロール方式の製造ラインは、機械の最も高い利用率を提供する最適化されたスピードで動作することができる。スピードは、更に、特定のデザインの範囲で可変でもよい。従って、各照明装置の異なるデザインが、柔軟性のあるツーリング(tooling)を備えた同一の製造ラインを使用して作り出されうる。究極的には、これは、ステップ1103までの製造されたサブアセンブリ120は、120、120など複数のデザインで作り出される中間結果であることを意味する。これらは、選択と配置のステップ1105の可変スピードの結果である必要なバッファを作り出すためにストックされる。
本発明は、主に幾つかの実施形態に関して上述された。しかしながら、当業者に容易に受け入れられているように、添付された請求項によって規定されている通り、上記に開示されたもの以外の他の実施形態は、発明の範囲内で等しく可能である。








Claims (11)

  1. コンポーネントボードに実装されたときに、少なくとも1つのコンポーネントに電気回路を提供するための導体構造を有するコンポーネント・インターコネクト・ボードの製造方法であって、前記方法は、
    導体シートに第1の所定のパターンを提供するステップと、
    ソルダレジストシートに前記コンポーネントボードのはんだ領域を規定するための第2の所定のパターンを提供するステップと、
    前記導体シートの上部に前記ソルダレジストシートをラミネートすることによってサブアセンブリを形成するステップと、
    前記サブアセンブリの上にはんだを付与するステップと、
    前記少なくとも1つのコンポーネントを前記サブアセンブリの上に配置するステップと、
    はんだを行うステップと、
    前記サブアセンブリを基板にラミネートするステップと、を有し、
    前記サブアセンブリにおいて、前記ソルダレジストシートは、更に、前記導体シートに対してキャリアとして働く、
    コンポーネント・インターコネクト・ボードの製造方法。
  2. 前記導体シートに前記導体構造に対応する最終の所定のパターンを提供するために、前記サブアセンブリをカッティングするステップを更に有する、請求項1に記載の方法。
  3. スプリッティング、所定の輪郭へのサブアセンブリのトリミング、及びストレッチングのうちの1つを用いて、前記サブアセンブリの機械的変形を提供するステップを更に有する、請求項1又は2に記載の方法。
  4. 光学的特性、前記コンポ―ネント・インターコネクト・ボードの機械的固定、追加のコンポーネントの機械的固定、熱特性、及びコネクタの機能性のうちの1つを提供するために、前記サブアセンブリの3次元変形を提供するステップを更に有する、請求項1乃至3のいずれか一項に記載の方法。
  5. 前記基板は、フレキシブルである、請求項1乃至4のいずれか一項に記載の方法。
  6. 前記基板は、3次元である、請求項1乃至5のいずれか一項に記載の方法。
  7. スプリッティング、及び所定の輪郭への基板のトリミングのうちの1つを用いて、前記基板の機械的変形を更に提供する、請求項1乃至6のいずれか一項に記載の方法。
  8. 前記導体構造は、更に、コネクタとして機能する、請求項1乃至7のいずれか一項に記載の方法。
  9. 前記第1の所定のパターン及び前記第2の所定のパターンの少なくとも1つは、カッティング、パンチング、又はスリッティングを用いて行われる、請求項1乃至8のいずれか一項に記載の方法。
  10. ロール・ツー・ロール工程で行われる、請求項1乃至9のいずれか一項に記載の方法。
  11. 前記所定の第1のパターンは、抽出可能な導体部を提供する、請求項1乃至10のいずれか一項に記載の方法。
JP2014527793A 2011-09-06 2012-08-30 コンポーネント・インターコネクト・ボードの製造方法 Active JP6125504B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP11180233 2011-09-06
EP11180233.6 2011-09-06
US201261596758P 2012-02-09 2012-02-09
US61/596,758 2012-02-09
PCT/IB2012/054458 WO2013035021A1 (en) 2011-09-06 2012-08-30 Method for manufacturing a component interconnect board

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014528161A true JP2014528161A (ja) 2014-10-23
JP2014528161A5 JP2014528161A5 (ja) 2015-10-15
JP6125504B2 JP6125504B2 (ja) 2017-05-10

Family

ID=47831594

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014527789A Expired - Fee Related JP6032768B2 (ja) 2011-09-06 2012-08-29 Ledマトリクスの製造方法及びledマトリクスを有する装置
JP2014527793A Active JP6125504B2 (ja) 2011-09-06 2012-08-30 コンポーネント・インターコネクト・ボードの製造方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014527789A Expired - Fee Related JP6032768B2 (ja) 2011-09-06 2012-08-29 Ledマトリクスの製造方法及びledマトリクスを有する装置

Country Status (7)

Country Link
US (2) US9232663B2 (ja)
EP (2) EP2742782B1 (ja)
JP (2) JP6032768B2 (ja)
CN (2) CN103766008B (ja)
IN (2) IN2014CN01637A (ja)
RU (1) RU2596800C2 (ja)
WO (2) WO2013035017A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105393052B (zh) * 2013-07-23 2017-10-24 飞利浦灯具控股公司 用于生产发光布置的方法
DE102014110068A1 (de) * 2014-07-17 2016-01-21 Osram Opto Semiconductors Gmbh Verfahren zum Herstellen eines optoelektronischen Bauelements und optoelektronisches Bauelement
KR101713818B1 (ko) 2014-11-18 2017-03-10 피에스아이 주식회사 초소형 led 소자를 포함하는 전극어셈블리 및 그 제조방법
KR101672781B1 (ko) 2014-11-18 2016-11-07 피에스아이 주식회사 수평배열 어셈블리용 초소형 led 소자, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 수평배열 어셈블리
DE102015109764A1 (de) * 2015-06-18 2016-12-22 Infineon Technologies Ag Eine Laminarstruktur, ein Halbleiterbauelementund Verfahren zum Bilden von Halbleiterbauelementen
DE202015104272U1 (de) * 2015-08-13 2016-11-15 Zumtobel Lighting Gmbh Leiterplatte mit mindestens zwei Bereichen zum Bestücken mit Bauteilen
KR101730977B1 (ko) 2016-01-14 2017-04-28 피에스아이 주식회사 초소형 led 전극어셈블리
US10201093B2 (en) 2016-03-30 2019-02-05 GE Lighting Solutions, LLC Variable width printed circuit board using surface mount technology jumpers
FR3054640B1 (fr) 2016-07-28 2020-06-12 Linxens Holding Dispositif emetteur de lumiere
WO2019029979A1 (en) 2017-08-11 2019-02-14 Philips Lighting Holding B.V. METHOD FOR MANUFACTURING A 3D ARTICLE HAVING AN ELECTROCONDUCTIVE COIL

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06334310A (ja) * 1993-05-20 1994-12-02 Toyota Auto Body Co Ltd フレキシブル配線の製造方法
JPH0936183A (ja) * 1995-07-17 1997-02-07 Hitachi Cable Ltd ソルダレジスト及びtab用テープキャリア
JP2003142812A (ja) * 2001-11-07 2003-05-16 Alps Electric Co Ltd チップ部品の実装方法
JP2009302239A (ja) * 2008-06-12 2009-12-24 Alps Electric Co Ltd 光源モジュール
JP2010529652A (ja) * 2007-06-01 2010-08-26 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー フレキシブル回路

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4746618A (en) 1987-08-31 1988-05-24 Energy Conversion Devices, Inc. Method of continuously forming an array of photovoltaic cells electrically connected in series
US5385848A (en) 1993-09-20 1995-01-31 Iowa Thin Film Technologies, Inc Method for fabricating an interconnected array of semiconductor devices
US5470644A (en) * 1994-04-21 1995-11-28 Durant; David Apparatus and method for fabrication of printed circuit boards
US7507903B2 (en) 1999-03-30 2009-03-24 Daniel Luch Substrate and collector grid structures for integrated series connected photovoltaic arrays and process of manufacture of such arrays
TW533750B (en) * 2001-11-11 2003-05-21 Solidlite Corp LED lamp
TW558622B (en) * 2002-01-24 2003-10-21 Yuan Lin Lamp on sheet and manufacturing method thereof
JP4203374B2 (ja) * 2003-08-06 2008-12-24 豊田合成株式会社 発光装置
JP2005063995A (ja) * 2003-08-08 2005-03-10 John Popovich 発光ダイオードストリップランプ
US20050036311A1 (en) * 2003-08-14 2005-02-17 Li-Wen Liu LED light string manufacturing method
US7427782B2 (en) 2004-03-29 2008-09-23 Articulated Technologies, Llc Roll-to-roll fabricated light sheet and encapsulated semiconductor circuit devices
US7301174B1 (en) * 2004-08-12 2007-11-27 Popovich John M Light emitting diode strip lamp
US7028909B2 (en) * 2004-08-13 2006-04-18 Ge Identicard Systems, Inc. Laminate tabbed pouch identification card with an integrated circuit
US7416906B2 (en) * 2005-05-18 2008-08-26 Asahi Rubber Inc. Soldering method for semiconductor optical device, and semiconductor optical device
DE102006033894B4 (de) * 2005-12-16 2019-05-09 Osram Gmbh Beleuchtungseinrichtung und Anzeigegerät mit einer Beleuchtungseinrichtung
JP5038398B2 (ja) * 2006-04-25 2012-10-03 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ Ledアレイグリッド、前記ledグリッド、及び前記において使用するledコンポーネントを作製する方法並びに装置
US7918702B2 (en) * 2006-04-25 2011-04-05 Koninklijke Philips Electronics N.V. Large area LED array and method for its manufacture
ITRM20060237A1 (it) 2006-05-03 2007-11-04 Anabasis S R L Uso dei probiotici nella prevenzione e nel trattamento delle congiuntiviti allergiche
DE102006033873A1 (de) * 2006-07-21 2008-01-24 Patent-Treuhand-Gesellschaft für elektrische Glühlampen mbH Strahlungsemittierende Einrichtung mit mehreren strahlungs-emittierenden Bauelementen und Beleuchtungseinrichtung
WO2008143138A1 (ja) * 2007-05-18 2008-11-27 Toppan Printing Co., Ltd. 配線基板、半導体パッケージ及び電子機器
US8069559B2 (en) * 2007-08-24 2011-12-06 World Properties, Inc. Method of assembling an insulated metal substrate
US8067777B2 (en) 2008-05-12 2011-11-29 Occam Portfolio Llc Light emitting diode package assembly
TWI489599B (zh) * 2008-06-02 2015-06-21 Mutual Pak Technology Co Ltd 積體電路模組及其製造方法
DE102008054288A1 (de) * 2008-11-03 2010-05-06 Osram Gesellschaft mit beschränkter Haftung Verfahren zum Herstellen eines flexiblen Leuchtbands
EP2339223B1 (en) * 2009-12-23 2014-05-14 Novabase Digital TV Technologies GmbH LED Bulb
DE102010000758A1 (de) * 2010-01-11 2011-07-14 Robert Bosch GmbH, 70469 Verfahren zur Herstellung eines LED-Moduls sowie LED-Modul
RU2416125C1 (ru) * 2010-03-16 2011-04-10 Общество С Ограниченной Ответственностью "Новые Энергетические Технологии" Световая панель с торцевым вводом излучения и способ ее изготовления

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06334310A (ja) * 1993-05-20 1994-12-02 Toyota Auto Body Co Ltd フレキシブル配線の製造方法
JPH0936183A (ja) * 1995-07-17 1997-02-07 Hitachi Cable Ltd ソルダレジスト及びtab用テープキャリア
JP2003142812A (ja) * 2001-11-07 2003-05-16 Alps Electric Co Ltd チップ部品の実装方法
JP2010529652A (ja) * 2007-06-01 2010-08-26 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー フレキシブル回路
JP2009302239A (ja) * 2008-06-12 2009-12-24 Alps Electric Co Ltd 光源モジュール

Also Published As

Publication number Publication date
WO2013035017A1 (en) 2013-03-14
EP2742782B1 (en) 2015-05-13
US9232663B2 (en) 2016-01-05
US20140215817A1 (en) 2014-08-07
US20140209942A1 (en) 2014-07-31
EP2742782A1 (en) 2014-06-18
JP6125504B2 (ja) 2017-05-10
RU2014113397A (ru) 2015-10-20
RU2596800C2 (ru) 2016-09-10
WO2013035021A1 (en) 2013-03-14
CN103766008B (zh) 2017-08-01
IN2014CN01630A (ja) 2015-05-29
US9839141B2 (en) 2017-12-05
CN103782668A (zh) 2014-05-07
JP2014532294A (ja) 2014-12-04
EP2742784B1 (en) 2014-12-03
EP2742784A1 (en) 2014-06-18
JP6032768B2 (ja) 2016-11-30
IN2014CN01637A (ja) 2015-05-08
RU2014113355A (ru) 2015-10-20
CN103766008A (zh) 2014-04-30
CN103782668B (zh) 2017-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6125504B2 (ja) コンポーネント・インターコネクト・ボードの製造方法
US10134714B2 (en) Flexible circuit board for LED lighting fixtures
US20080105455A1 (en) Circuit board with regional flexibility
EP3090609A1 (en) Method for manufacturing a non-planar printed circuit board assembly
CN102203504A (zh) 用于制造柔性的发光带的方法
CN1956628A (zh) 制造刚柔印刷电路板的方法
KR101164957B1 (ko) 인쇄회로기판 및 그 제조방법
US20100051324A1 (en) Dielectric substrate with holes and method of manufacture
EP3766309A1 (en) Electronic arrangement and method of manufacturing the same
RU2587810C2 (ru) Способ изготовления платы с межкомпонентными соединениями
CN103717015A (zh) 柔性印刷电路板制造方法
US20190069404A1 (en) Printed circuit board and method for manufacturing the same
EP3001783A1 (en) Component-embedded substrate and manufacturing method for same
CN112218450A (zh) 电路板及其制作方法
TW201916767A (zh) 燈具的製法及其製品、立體電路基板的製法及其製品
KR20190026069A (ko) 엘이디 연성 가능한 인쇄회로기판의 제조에 대한 방법
JP2017208439A (ja) 回路基板製造方法
JP2017208440A (ja) 回路基板、回路基板製造中間体、及び、中間体集合体
KR20180020472A (ko) Led용 메탈 pcb 및 그 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150827

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150827

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160721

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160802

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20160927

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161101

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170307

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170405

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6125504

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250