JP2014525425A - 新規のrockキナーゼ阻害剤 - Google Patents

新規のrockキナーゼ阻害剤 Download PDF

Info

Publication number
JP2014525425A
JP2014525425A JP2014527680A JP2014527680A JP2014525425A JP 2014525425 A JP2014525425 A JP 2014525425A JP 2014527680 A JP2014527680 A JP 2014527680A JP 2014527680 A JP2014527680 A JP 2014527680A JP 2014525425 A JP2014525425 A JP 2014525425A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
group
halo
alkoxy
amino
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014527680A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014525425A5 (ja
Inventor
アレン,ジョー
ボラン,サンドロ
ピエール ジャン ブーラン,アルノー
デフェール,オリヴィア
レイセン,ディルク
Original Assignee
アマケン エンヴェー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アマケン エンヴェー filed Critical アマケン エンヴェー
Publication of JP2014525425A publication Critical patent/JP2014525425A/ja
Publication of JP2014525425A5 publication Critical patent/JP2014525425A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/72Nitrogen atoms
    • C07D213/74Amino or imino radicals substituted by hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/4427Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems
    • A61K31/443Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems containing a five-membered ring with oxygen as a ring hetero atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/02Nasal agents, e.g. decongestants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/04Drugs for disorders of the respiratory system for throat disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/06Anti-spasmodics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/08Drugs for disorders of the urinary system of the prostate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/10Drugs for disorders of the urinary system of the bladder
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • A61P15/08Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives for gonadal disorders or for enhancing fertility, e.g. inducers of ovulation or of spermatogenesis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/08Antiepileptics; Anticonvulsants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • A61P27/06Antiglaucoma agents or miotics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/16Otologicals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/72Nitrogen atoms
    • C07D213/75Amino or imino radicals, acylated by carboxylic or carbonic acids, or by sulfur or nitrogen analogues thereof, e.g. carbamates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/78Carbon atoms having three bonds to hetero atoms, with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D213/79Acids; Esters
    • C07D213/80Acids; Esters in position 3
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/12Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D409/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D413/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Gynecology & Obstetrics (AREA)
  • Pregnancy & Childbirth (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)

Abstract

本発明は、新たなキナーゼ阻害剤、より具体的にはROCK阻害剤、かかる阻害剤を含む組成物、特に医薬品、並びに疾患の治療及び予防法におけるかかる阻害剤の使用に関する。特に、本発明は、新たなROCK阻害剤、かかる阻害剤を含む組成物、特に医薬品、並びに疾患の治療及び予防法におけるかかる阻害剤の使用に関する。加えて、本発明は、性機能障害、炎症性疾患、眼疾患、及び呼吸器疾患を含む多くの治療指標に適用する薬剤の製造における上記化合物の使用に関する。
【化1】
Figure 2014525425

【選択図】なし

Description

本発明は、新たなキナーゼ阻害剤、より具体的にはROCK阻害剤、かかる阻害剤を含む組成物、特に医薬品、並びに疾患の治療及び予防法におけるかかる阻害剤の使用に関する。特に、本発明は、新たなROCK阻害剤、かかる阻害剤を含む組成物、特に医薬品、並びに疾患の治療及び予防法におけるかかる阻害剤の使用に関する。
セリン/トレオニンプロテインキナーゼROCKは、ヒトにおいては2つのアイソフォームROCK I及びROCK IIからなる。ROCK Iは18番染色体上にコードされるが、Rhoキナーゼとも呼ばれるROCK IIは12番染色体上に位置する。これらはどちらも160kDa近くの分子量を有する。これらは65%の全体的な相同性を有し、キナーゼ領域においては95%相同である。それらの配列類似性にも関わらず、ROCK I及びROCK IIは組織分布が異なる。ROCK Iの最高レベルの発現は、心臓、肺、及び骨格組織において観察されるが、ROCK IIは主として脳において発現される。最近のデータから、これら2つのアイソフォームが部分的に機能的に(functionally)余剰であり、ROCK Iがより免疫学的事象に関与し、ROCK IIがより平滑筋機能に関与することが示されている。ROCKという用語は、ROCK I(ROK−β、p160ROCK、又はRhoキナーゼβ)及びROCK II(ROCK−α又はRhoキナーゼα)を指すものである。
ROCK活性は、Rho(Ras相同)GTP結合タンパク質の成員であるGTPアーゼRhoAによって増強されることが示されている。活性なGTP結合状態のRhoAは、自己阻害カルボキシル末端ループ中に位置するROCKのRho結合領域(RBD)と相互作用する。結合の際に、ROCK陰性調節領域とキナーゼ領域との間の相互作用が妨げられる。このプロセスによって、キナーゼが、それが完全に活性であるオープンな立体配座を得ることが可能となる。オープンな立体配座は、キナーゼカルボキシル末端領域中のPH領域へのアラキドン酸等の脂質活性化因子の結合によっても誘導される。別の活性化機構はアポトーシス中に起こると記載され、ROCK I及びROCK IIのそれぞれについてカスパーゼ−3及びカスパーゼ−2(又はグランザイムB)によるカルボキシル末端の切断を伴う。
ROCKは、平滑筋収縮、アクチン細胞骨格構築、血小板活性化、ミオシンホスファターゼの細胞接着、細胞移動、細胞増殖、及び細胞生存の下方制御、大動脈平滑筋細胞のトロンビン誘導応答、心筋細胞の肥大、気管支平滑筋収縮、平滑筋収縮、並びに非筋細胞の細胞骨格再構築、容積調節アニオンチャネルの活性化、神経突起退縮、創傷治癒、細胞形質転換、並びに遺伝子発現等の様々な細胞機能において重要な役割を果たす。ROCKは自己免疫及び炎症に関与する幾つかのシグナリング経路においても作用する。ROCKは、TNF及び他の炎症性サイトカインの産生をもたらす重要な分子であるNF−κBの活性化の一端を担うことが示されている。ROCK阻害剤は、リポ多糖(LPS)刺激性THP−1マクロファージにおけるTNF−α及びIL−6の産生に対して作用することが報告されている。したがって、ROCK阻害剤は、自己免疫疾患及び炎症性疾患、並びに酸化的ストレスを治療する有用な治療法を提供する。
結論として、ROCKは平滑筋細胞機能における主要な制御点であり、様々な炎症細胞における炎症プロセス、並びに多くの罹病器官における線維化及びリモデリングに関わる重要なシグナリング成分である。加えて、ROCKは、眼疾患、気道疾患、心血管及び他の血管の疾患、炎症性疾患、神経障害及びCNS障害、増殖性疾患、腎疾患、性機能障害、血液疾患、骨疾患、糖尿病、良性前立腺過形成、移植片拒絶反応、肝疾患、全身性エリテマトーデス、痙攣、高血圧、慢性閉塞性膀胱疾患、早産、感染、アレルギー、肥満、膵疾患、並びにAIDSを含む様々な疾患及び障害に関係があるとされている。
ROCKは、ノックアウトモデル及び多数の学術研究によって実証されるように安全な標的であるようである。これらのKOマウスデータを、くも膜下出血後の血管攣縮の治療に使用される適度に強力なROCK阻害剤であるファスジルを用いた市販後調査と組み合わせると、ROCKが真の重要な薬物標的であることが示される。
ROCK阻害剤は、ROCK経路に関係がある障害の治療用の治療剤として有用であり得る。したがって、特にこれらの障害の大半に対する現在利用可能な不適切な治療を考えると、ROCK活性化に関連する様々な疾患又は病態を治療するのに有用なROCK阻害剤を開発することの必要性は大きい。幾つかの非限定的な例としては、眼疾患(加齢性黄斑変性症(ドライ型又はウェット型AMD)、糖尿病性網膜症、ブドウ膜炎、緑内障)又は呼吸器疾患(喘息、COPD等)が挙げられる。
幾つかの異なるクラスのROCK阻害剤が知られている。現在の焦点は腫瘍学及び心臓血管系への適用である。これまで、ROCK阻害剤の顕著な治療可能性は、限られた範囲内でしか検討されてこなかった。これは、ROCKが強力かつ広範な生化学的調節因子であり、ROCKの全身的阻害が、ほとんどの疾患の治療にとって副作用であると考えられる強い生物学的影響をもたらすためである。実際に、非心臓病的兆候へのROCK阻害剤の医学的使用は、平滑筋細胞収縮の強直期の調節におけるROCKの極めて重要な役割によって阻まれている。全身に利用可能なROCK阻害剤は、血圧の著しい低下を誘導する。したがって、異なる性質を有するROCK阻害剤が強く必要とされている。
平滑筋機能、及び/又は炎症プロセス、及び/又はリモデリングを調節することによる障害の標的特異的治療については、ROCK阻害剤を標的器官に送達すること、及び相当量のこれらの薬物が他の器官に入るのを回避することが非常に望ましい。したがって、局部適用又は局所適用が望まれる。通常、薬物の局所投与は、気道障害、眼障害、性機能障害、及び皮膚障害の治療に適用されている。加えて、罹病組織への局部的な注射/浸潤は、局部に適用されるROCK阻害剤の潜在的な医学的使用を更に拡大する。或る特定の基準が満たされていれば、これらの局部適用によって、標的組織において高い薬物濃度が達成される。加えて、ROCK阻害剤をインプラント及びステントに含入させることによって、アテローム性動脈硬化症、冠動脈疾患、及び心不全等のCV疾患の局部治療にまで医学的適用を更に広げることができる。
直接局部適用が医療行為において好ましいにも関わらず、体循環に到達する薬物レベルが懸念されている。例えば吸入による局部送達による気道疾患の治療は例えば、大量の薬物がGI管に入ること及び/又は肺を介した体内吸収による全身曝露のリスクを有する。局部送達による眼疾患の治療についても、角膜の低い透過性、流体に対する低い容量、効率的な排出、及び眼瞼における血管の存在のために、相当量の薬物がGI管及び/又は体循環に入る。皮膚適用、局部注射、及び埋め込み型の医療機器についても、体循環への漏出の重大なリスクがある。したがって、局部適用に加えて、化合物は好ましくは相当の全身的曝露を回避する更なる性質を有するべきである。
ソフトドラッグ(Soft drugs)は、体循環に入ると不活性化される生物学的に活性な化合物である。この不活性化は、肝臓内及び/又は血液中で起こるべきである。これらの化合物は、標的組織/器官に局部適用すると、それらの所望の効果を局部的に発揮する。ソフトドラッグはその組織/器官から体循環へ漏出すると、非常に迅速に不活性化される。このため、最適なソフトドラッグは、標的組織/器官において所望の生物学的効果を発揮するのに十分に安定であるが、肝臓中又は血液中で生物学的に不活性な化合物へと迅速に分解される。加えて、最適なソフトドラッグがそれらの生物学的標的で滞留作用(retention)を有することが非常に好ましい。この性質は適用回数を制限し、薬物及び代謝産物の全負荷を低減するために非常に望ましく、更には患者のコンプライアンスを大幅に増加させる。
結論として、幅広い疾患状態の治療のためのソフトROCK阻害剤を設計及び開発することが引き続き必要とされている。本明細書中に記載される化合物及び薬学的に許容可能なその組成物は、ROCK活性化に関連する様々な障害若しくは病態の治療又はその重症度の軽減に有用である。より具体的には、本発明の化合物は好ましくは、平滑筋細胞機能、炎症、線維化、過剰な細胞増殖、過剰な血管形成、過敏性、バリア機能障害、神経変性、及びリモデリングに関わる疾患等のROCKが関与する少なくとも1つの疾患又は障害の予防及び/又は治療に使用される。例えば、本発明の化合物は、下記のような疾患及び障害の予防及び/又は治療に使用することができる:
網膜症、視神経症、緑内障、及び黄斑変性症、増殖性硝子体網膜症、増殖性糖尿病性網膜症、網膜色素変性症等の網膜変性疾患、及び炎症性眼疾患(前部ブドウ膜炎、全ブドウ膜炎、中間部ブドウ膜炎及び後部ブドウ膜炎等)、緑内障濾過手術ミス、ドライアイ、アレルギー性結膜炎、後嚢混濁、角膜創治癒異常及び眼痛を含むが、これらに限定されない眼疾患又は眼障害;
肺線維症、肺気腫、慢性気管支炎、喘息、線維症、肺炎、嚢胞性(cystic)線維症、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、気管支炎、及び鼻炎、及び呼吸窮迫症候群を含むが、これらに限定されない気道疾患;
副鼻腔問題、聴覚問題、歯痛、扁桃炎、潰瘍、及び鼻炎を含むが、これらに限定されない耳鼻咽喉疾患;
過角化症、錯角化症、顆粒層肥厚、表皮肥厚症、異常角化症、海綿状態、及び潰瘍形成を含むが、これらに限定されない皮膚疾患;
炎症性腸疾患(IBD)、大腸炎、胃腸炎、腸閉塞、回腸炎、虫垂炎、及びクローン病を含むが、これらに限定されない腸疾患;
肺高血圧及び肺血管収縮を含むが、これらに限定されない心血管及び他の血管の疾患;
接触性皮膚炎、アトピー性皮膚炎、乾癬、関節リウマチ、若年性関節リウマチ、強直性脊椎炎、乾癬性関節炎、炎症性腸疾患、クローン病、及び潰瘍性大腸炎を含むが、これらに限定されない炎症性疾患;
神経障害痛を含むが、これに限定されない神経障害。本化合物はしたがって、様々な神経障害における神経変性の予防及び神経発生の刺激に好適である;
乳房、結腸、腸、皮膚、頭頸部、神経、子宮、腎臓、肺、卵巣、膵臓、前立腺、又は甲状腺のがん、キャッスルマン病、肉腫、悪性腫瘍、及び黒色腫等(これらに限定されない)の増殖性疾患;
腎線維症又は腎機能障害を含むが、これらに限定されない腎疾患;
性機能障害(これは、血管作動性の応答の欠陥によって引き起こされる男性及び女性の両方の性機能障害を含むことが意図される)。本発明のソフトROCK阻害剤は、様々な原因から生じる性機能障害を治療するためにも使用することができる。例えば、1つの実施の形態では、ソフトROCK阻害剤は、性腺機能低下症(より具体的には、性腺機能低下症はアンドロゲンホルモンレベルの低下に関連する)に関連する性機能障害を治療するために使用することができる。別の実施の形態では、ソフトROCK阻害剤は、膀胱疾患、高血圧、糖尿病、又は骨盤手術を含むが、これらに限定されない様々な原因に関連する性機能障害を治療するために使用することができる。加えて、ソフトROCK阻害剤は、高血圧、鬱病、又は不安神経症の治療に使用される薬物等の或る特定の薬物を用いた治療に関連する性機能障害を治療するために使用することができる;
骨粗鬆症及び変形性関節炎を含むが、これらに限定されない骨疾患;
加えて、本発明の化合物は、良性前立腺過形成、移植片拒絶反応、痙攣、慢性閉塞性膀胱疾患、及びアレルギー等の疾患及び障害の予防及び/又は治療において使用することができる。
本発明者らは驚くべきことに、本明細書中に記載される化合物がROCKの阻害剤、特にソフトROCK阻害剤として作用することを見出した。本発明の化合物は、例えばコリンエステラーゼ又はカルボキシルエステラーゼ等のカルボン酸エステルヒドロラーゼ(EC 3.1.1)によって機能的に不活性な化合物へと急速に変換される。カルボン酸エステルヒドロラーゼ(EC 3.1.1)は、アルコール及びカルボン酸へのカルボン酸エステルの分解に関与する大きな酵素群である。そのため、この触媒活性を示す酵素は、ソフトキナーゼ阻害剤の設計にとって潜在的に興味深いものである。EC 3.1.1には、以下のサブクラスが含まれる:
EC 3.1.1.1 カルボキシルエステラーゼ、EC 3.1.1.2 アリールエステラーゼ、EC 3.1.1.3 トリアシルグリセロールリパーゼ、EC 3.1.1.4 ホスホリパーゼA2、EC 3.1.1.5 リゾホスホリパーゼ、EC 3.1.1.6 アセチルエステラーゼ、EC 3.1.1.7 アセチルコリンエステラーゼ、EC 3.1.1.8 コリンエステラーゼ、EC 3.1.1.10 トロピンエステラーゼ、EC 3.1.1.11 ペクチンエステラーゼ、EC 3.1.1.13 ステロールエステラーゼ、EC 3.1.1.14 クロロフィラーゼ、EC 3.1.1.15 L−アラビノノラクトナーゼ、EC 3.1.1.17 グルコノラクトナーゼ、EC 3.1.1.19 ウロノラクトナーゼ、EC 3.1.1.20 タンナーゼ、EC 3.1.1.21 レチニルパルミチン酸エステラーゼ、EC 3.1.1.22 ヒドロキシ酪酸二量体ヒドロラーゼ、EC 3.1.1.23 アシルグリセロールリパーゼ、EC 3.1.1.24 3−オキソアジピン酸エノールラクトナーゼ、EC 3.1.1.25 1,4−ラクトナーゼ、EC 3.1.1.26 ガラクトリパーゼ、EC 3.1.1.27 4−ピリドキソラクトナーゼ、EC 3.1.1.28 アシルカルニチンヒドロラーゼ、EC 3.1.1.29 アミノアシルtRNAヒドロラーゼ、EC 3.1.1.30 D−アラビノノラクトナーゼ、EC 3.1.1.31 6−ホスホグルコノラクトナーゼ、EC 3.1.1.32 ホスホリパーゼA1、EC 3.1.1.33 6−アセチルグルコースデアセチラーゼ、EC 3.1.1.34 リポタンパク質リパーゼ、EC 3.1.1.35 ジヒドロクマリンヒドロラーゼ、EC 3.1.1.36 リモニンD環ラクトナーゼ、EC 3.1.1.37 ステロイドラクトナーゼ、EC 3.1.1.38 トリ酢酸ラクトナーゼ、EC 3.1.1.39 アクチノマイシンラクトナーゼ、EC 3.1.1.40 オルセリン酸デプシドヒドロラーゼ、EC 3.1.1.41 セファロスポリンCデアセチラーゼ、EC 3.1.1.42 クロロゲン酸ヒドロラーゼ、EC 3.1.1.43 α−アミノ酸エステラーゼ、EC 3.1.1.44 4−メチルオキサロ酢酸エステラーゼ、EC 3.1.1.45 カルボキシメチレンブテノリダーゼ、EC 3.1.1.46 デオキシリモン酸A環ラクトナーゼ、EC 3.1.1.47 1−アルキル−2−アセチルグリセロホスホコリンエステラーゼ、EC 3.1.1.48 フサリニンCオルニチンエステラーゼ、EC 3.1.1.49 シナピンエステラーゼ、EC 3.1.1.50 ワックスエステルヒドロラーゼ、EC 3.1.1.51 ボルボールジエステルヒドロラーゼ、EC 3.1.1.52 ホスファチジルイノシトールデアシラーゼ、EC 3.1.1.53 シアル酸O−アセチルエステラーゼ、EC 3.1.1.54 アセトキシブチニルビチオフェンデアセチラーゼ、EC 3.1.1.55 アセチルサリチル酸デアセチラーゼ、EC 3.1.1.56 メチルウンベリリフェリル酢酸デアセチラーゼ、EC 3.1.1.57 2−ピロン−4,6−ジカルボン酸ラクトナーゼ、EC 3.1.1.58 N−アセチルガラクトサミノグリカンデアセチラーゼ、EC 3.1.1.59 幼若ホルモンエステラーゼ、EC 3.1.1.60 ビス(2−エチルヘキシル)フタル酸エステラーゼ、EC 3.1.1.61 タンパク質−グルタミン酸メチルエステラーゼ、EC 3.1.1.63 11−シス−レチニルパルミチン酸ヒドロラーゼ、EC 3.1.1.64 オールトランス−レチニルパルミチン酸ヒドロラーゼ、EC 3.1.1.65 L−ラムノノ−1,4−ラクトナーゼ、EC 3.1.1.66 5−(3,4−ジアセトキシブタ−1−イニル)−2,2’−ビチオフェンデアセチラーゼ、EC 3.1.1.67 脂肪アシルエチルエステルシンターゼ、EC 3.1.1.68 キシロノ−1,4−ラクトナーゼ、EC 3.1.1.70 セトラキサートベンジルエステラーゼ、EC 3.1.1.71 アセチルアルキルグリセロールアセチルヒドロラーゼ、EC 3.1.1.72 アセチルキシランエステラーゼ、EC 3.1.1.73 フェルロイルエステラーゼ、EC 3.1.1.74 クチナーゼ、EC 3.1.1.75 ポリ(3−ヒドロキシ酪酸)デポリメラーゼ、EC 3.1.1.76 ポリ(3−ヒドロキシオクタン酸)デポリメラーゼ、EC 3.1.1.77 アシルオキシアシルヒドロラーゼ、EC 3.1.1.78 ポリノイリジンアルデヒトエステラーゼ、EC 3.1.1.79 ホルモン感受性リパーゼ、EC 3.1.1.80 アセチルアジュマリンエステラーゼ、EC 3.1.1.81 クオラム−クエンチングN−アシル−ホモセリンラクトナーゼ、EC 3.1.1.82 フェオホルビダーゼ、EC 3.1.1.83 モノテルペンε−ラクトンヒドロラーゼ、EC 3.1.1.84 コカインエステラーゼ、EC 3.1.1.85 マンノシルグリセリン酸ヒドロラーゼ(mannosylglycerate hydrolases)。
コリンエステラーゼは、主に、神経伝達物質アセチルコリンの分解における役割で知られる酵素である。また、アセチルコリンエステラーゼ(EC 3.1.1.7)は、コリンエステラーゼI、真性コリンエステラーゼ、RBCコリンエステラーゼ、赤血球コリンエステラーゼ、又はアセチルコリンアセチルヒドロラーゼとしても知られている。そのいくつかの代替名により示唆されるように、アセチルコリンエステラーゼは、脳内において見られるのみならず、血液の赤血球画分中にも見出される。アセチルコリンに対するその作用に加え、アセチルコリンエステラーゼは多様な酢酸エステルを加水分解し、またアセチル基転移を触媒する。アセチルコリンエステラーゼは、通常、アセチルコリンのアセチル基のように短い酸鎖を有する基質に対して優先性を呈する。また、ブチリルコリンエステラーゼ(EC 3.1.1.8)は、ベンゾイルコリンエステラーゼ、コリンエステラーゼII、非特異的コリンエステラーゼ、偽性コリンエステラーゼ、血漿コリンエステラーゼ又はアシルコリンアシルヒドロラーゼとしても知られている。ブチルコリンエステラーゼは主に肝臓で見られるが、血漿にも存在する。そのいくつかの代替名によって示されるように、ブチルコリンエステラーゼはアセチルコリンエステラーゼよりも特異性が低く、典型的には、アセチルコリンエステラーゼよりも早い速度でより大きな酸鎖(ブチリルコリンのブチリル基、又はベンゾイルコリン(benzoylcholine)のベンゾイル基等)を有する基質の加水分解を行う。そのアセチルコリンに対する作用に加え、ブチリルコリンエステラーゼは、プロカイン等のいくつかのエステル薬の代謝に関与することが知られている。
カルボキシルエステラーゼ(CES)は多重遺伝子ファミリーであり、普遍的な発現プロファイルを示し、肝臓、腸及び肺で高レベルである。カルボキシルエステラーゼの大部分がカルボキシルエステラーゼ1(CES1)ファミリー又はカルボキシルエステラーゼ2(CES2)ファミリーのいずれかに分類することができる。興味深いことに、これらの異なるCESファミリーは組織分布及び基質特異性に違いがある。ヒトCES1は多くの組織に広く分布するが、腸では低レベルで見られる。CES1は、比較的小さなアルコール基とより大きな酸基とを有するエステルを優先的に加水分解する。典型例としては、hCES1はコカインのメチルエステルの加水分解を優先的に触媒する。ヒトCES2は主に腸、肝臓及び腎臓に見られる。CES2は、より小さなアルコール基とより大きな酸基とを有するエステルを優先的に加水分解する。典型例としては、ヒトCES2はコカインのベンゾイルエステルの加水分解を触媒する。CES酵素に関する別の興味深い観察結果は、ヒト血漿におけるカルボキシルエステラーゼ活性の欠如である。全体として、カルボキシルエステラーゼはエステルを含有する薬物及び生体異物の生物変換に大きな役割を果たし得る。
文脈上他に指示がない限り、アスタリスクは、示した一価又は二価のラジカルが、それが関係し、ラジカルが一部を形成する構造に連結する点を示すために本明細書中で使用される。
第1の態様から見ると、本発明は、式Iの化合物、又はその立体異性体、互変異性体、ラセミ体、塩、水和物、若しくは溶媒和物を提供する:
Figure 2014525425
(式中、
Xは水素又はハロゲンであり、
Aは−NH−C(=O)−又は−C(=O)−NH−であり、
YはN又はCであり、
は水素、C1〜20アルキル及びC3〜15シクロアルキルを含む群から選択され、
は水素、C1〜20アルキル、C1〜20アルコキシ及びハロゲンを含む群から選択され、
はC1〜20アルキル、C3〜20アルケニル、C3〜20アルキニル、C3〜15シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール及びC3〜19ヘテロシクリルからなる群から選択され、該C1〜20アルキル、C3〜20アルケニル、C3〜20アルキニル、C3〜15シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール及びC3〜19ヘテロシクリルはハロ、ヒドロキシル、オキソ、カルボニル、アミノ、アミド、シアノ、アリール、ヘテロアリール、C3〜15シクロアルキル、C3〜19ヘテロシクリル、C1〜20アルキルアミノ、C1〜6アルキル、ジ(C1〜20アルキル)アミノ、C1〜20アルコキシ、ハロ−C1〜20アルコキシ、ハロ−C1〜20アルキル、チオール、C1〜20アルキルチオ、カルボン酸、アシルアミノ、C1〜20アルキルエステル、カルバメート、チオアミド、尿素及びスルホンアミドからなる群から選択される1つ若しくは複数の置換基で任意に置換され、又は、
がRとともに、環状エステル環中に4個〜9個の炭素原子を含む環状エステル(ラクトン)を形成する)。
更なる態様から見ると、本発明は、in vitro又はin vivoで少なくとも1つのキナーゼの活性の阻害への本発明の化合物又はかかる化合物を含む組成物の使用を提供する。
更なる態様から見ると、本発明は、少なくとも1つのROCKキナーゼ、例えばROCKIIアイソフォーム及び/又はROCKIアイソフォームの活性の阻害への本発明の化合物又はかかる化合物を含む組成物の使用を提供する。
更なる態様から見ると、本発明は、本発明の化合物を含む医薬用及び/又は動物用の組成物を提供する。
また更なる態様から見ると、本発明は、ヒト又は動物用の医薬において使用される本発明の化合物を提供する。
また更なる態様から見ると、本発明は、眼疾患、気道疾患、耳鼻咽喉疾患、腸疾患、心血管及び他の血管の疾患、炎症性疾患、神経障害及びCNS障害、増殖性疾患、腎疾患、性機能障害、骨疾患、良性前立腺過形成、移植片拒絶反応、痙攣、慢性閉塞性膀胱疾患、並びにアレルギーを含む群から選択される少なくとも1つの疾患及び/又は障害を予防及び/又は治療する薬剤の調製への本発明の化合物の使用を提供する。
これより、本発明を更に説明する。以下の節では、本発明の種々の態様を更に詳細に規定する。そこで規定された各々の態様は、そうではないことが明確に示されていない限り、他の任意の態様(単数又は複数)と組み合わせてもよい。特に、好適又は有利であると示される任意の特徴を、好適又は有利であると示される他の任意の特徴(単数又は複数)と組み合わせてもよい。
文脈上他に指示がない限り、アスタリスクは、示した一価又は二価のラジカルが、それが関係し、ラジカルが一部を形成する構造に連結する点を示すために本明細書中で使用される。
本発明の化合物中に存在し得る不確定の(ラセミ体の)不斉中心は、結合の不確定の立体特性を視覚化するために、波線の結合又は直線の結合を描くことによって互換的に示される。
以上で既に言及したように、第1の態様では、本発明は、その立体異性体形態、溶媒和物、及び薬学的に許容可能な付加塩を含む、式Iの化合物を提供する:
Figure 2014525425
(式中、X、R、A、Y、R及びRは上記で定義されたとおりである)。
本発明の化合物を説明する場合、使用される用語は、文脈上他に指示がない限り、以下の定義に従って解釈されるものとする。
「アルキル」という用語は、それ自体が又は別の置換基の一部として、式C2x+1(式中、xは1以上の数である)の完全に飽和した炭化水素を指す。概して、本発明のアルキル基は1個〜20個の炭素原子を含む。アルキル基は線状であっても、又は分岐状であってもよく、本明細書中で示されるように置換されていてもよい。本明細書中で炭素原子の後に下付き文字が使用されている場合、下付き文字は指定の基が含有し得る炭素原子の数を指す。したがって、例えばC1〜4アルキルとは、1個〜4個の炭素原子を有するアルキルを意味する。アルキル基の例としては、メチル(Meとも省略される)、エチル、n−プロピル(nPrとも省略される)、i−プロピル、ブチル及びその異性体(例えば、n−ブチル、i−ブチル、及びt−ブチル)、ペンチル及びその異性体、ヘキシル及びその異性体、ヘプチル及びその異性体、オクチル及びその異性体、ノニル及びその異性体、デシル及びその異性体が挙げられる。C1〜6アルキルは、1個〜6個の炭素原子を有する線状、分岐状、又は環状のアルキル基全てを含み、そのためメチル、エチル、n−プロピル、i−プロピル、ブチル及びその異性体(例えば、n−ブチル、i−ブチル、及びt−ブチル)、ペンチル及びその異性体、ヘキシル及びその異性体、シクロペンチル、2−メチルシクロペンチル、3−メチルシクロペンチル、又は4−メチルシクロペンチル、シクロペンチルメチレン、並びにシクロヘキシルを含む。
「任意に置換されたアルキル」という用語は、利用可能な任意の結合点で、1つ又は複数の置換基(例えば1つ〜4つの置換基、例えば1つ、2つ、3つ、若しくは4つの置換基又は1つ若しくは2つの置換基)で任意に置換されたアルキル基を指す。かかる置換基の非限定的な例としては、ハロ、ヒドロキシル、オキソ、カルボニル、ニトロ、アミノ、アミド、オキシム、イミノ、アジド、ヒドラジノ、シアノ、アリール、ヘテロアリール、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アルキルアミノ、アルコキシ、ハロアルコキシ、ハロアルキル、チオール、アルキルチオ、カルボン酸、アシルアミノ、アルキルエステル、カルバメート、チオアミド、尿素、スルホンアミド等が挙げられる。
「アルキルアミノ」という用語は、本明細書で使用される場合、1つ又は複数のアルキル鎖で置換されたアミノ基を指す。この定義は第四級アンモニウム誘導体を包含する。
「アルケニル」という用語は、本明細書中で使用される場合、他に指定のない限り、少なくとも1つの炭素−炭素二重結合を含有する直鎖状、環状又は分岐鎖状の炭化水素ラジカルを意味する。アルケニルラジカルの例としては、エテニル、E−プロペニル及びZ−プロペニル、イソプロペニル、E−ブテニル及びZ−ブテニル、E−イソブテニル及びZ−イソブテニル、E−ペンテニル及びZ−ペンテニル、E−ヘキセニル及びZ−ヘキセニル、E,E−ヘキサジエニル、E,Z−ヘキサジエニル、Z,E−ヘキサジエニル、Z,Z−ヘキサジエニル等が挙げられる。任意に置換されたアルケニルとは、置換されたアルキルについて上記で定義されるものから選択される、1つ又は複数の(例えば1つ、2つ、3つ、又は4つの)置換基を任意に有するアルケニルを指す。
「アルキニル」という用語は、本明細書中で使用される場合、他に指定のない限り、少なくとも1つの炭素−炭素三重結合を含有する直鎖状又は分岐鎖状の炭化水素ラジカルを意味する。アルキニルラジカルの例としては、エチニル、プロピニル、イソプロピニル、ブチニル、イソブチニル、ペンチニル、ヘキシニル等が挙げられる。任意に置換されたアルキニルとは、置換されたアルキルについて上記で定義されるものから選択される、1つ又は複数の置換基を任意に有するアルキニルを指す。
「シクロアルキル」という用語は、それ自体が又は別の置換基の一部として、環状アルキル基、すなわち1つ、2つ、又は3つの環状構造を有する一価の飽和又は不飽和ヒドロカルビル基である。シクロアルキルは、単環式、二環式又は多環式のアルキル基を含む、1つ〜3つの環を含有する全ての飽和した又は部分的に飽和した(1つ又は2つの二重結合を含有する)炭化水素基を含む。シクロアルキル基は環中に3個以上の炭素原子を含んでいてもよく、概して、本発明によると、3個〜15個の原子を含む。多重環シクロアルキルの更なる環は、1つ又は複数のスピロ原子を介して縮合、架橋及び/又は結合していてもよい。シクロアルキル基は以下で論考される単素環の(homocyclic)サブセットとみなされる場合もある。シクロアルキル基の例としては、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチル、シクロオクチル、シクロノニル、アダマンタニル、ビシクロ(2.2.1)ヘプタニル、及びシクロデシルが挙げられるが、これらに限定されず、シクロプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシル、アダマンタニル、及びビシクロ(2.2.1)ヘプタニルが特に好ましい。「任意に置換されたシクロアルキル」とは、置換されたアルキルについて上記で定義されるものから選択される、1つ又は複数の置換基(例えば1つ〜3つの置換基、例えば1つ、2つ、3つ、又は4つの置換基)を任意に有するシクロアルキルを指す。以下で「シクロアルキレン」とも称する環状基と関連して接尾辞「エン」が使用される場合、他の基との結合点として2つの単結合を有する本明細書中に定義される環状基を意味することが意図される。本発明のシクロアルキレン基は、好ましくはそれらのシクロアルキルラジカル対応物と同じ数の炭素原子を含む。
定義されるアルキル基が二価である、すなわち、2つの他の基との結合に対して2つの単結合を有する場合、「アルキレン」基と称される。アルキレン基の非限定的な例としては、メチレン、エチレン、メチルメチレン、トリメチレン、プロピレン、テトラメチレン、エチルエチレン、1,2−ジメチルエチレン、ペンタメチレン、及びヘキサメチレンが挙げられる。同様に、上記に定義されるアルケニル基及び上記に定義されるアルキニル基がそれぞれ、2つの他の基との結合に対して単結合を有する二価のラジカルである場合、それぞれ「アルケニレン」及び「アルキニレン」と称される。
概して、本発明のアルキレン基は、好ましくはそれらのアルキル対応物と同じ数の炭素原子を含む。アルキレン又はシクロアルキレンのビラジカルが存在する場合、それが一部を形成する分子構造への結合(connectivity)は、共通の炭素原子又は異なる炭素原子、好ましくは共通の炭素原子を介したものであり得る。これを説明するのに、本発明のアスタリスクによる命名法(nomenclature)を適用すると、Cアルキレン基は、例えば−CHCHCH−CH(−CHCH)−、又は−CHCH(−CH)−であり得る。同様に、Cシクロアルキレン基は、
Figure 2014525425
であり得る。
シクロアルキレン基が存在する場合、好ましくはC〜Cシクロアルキレン基、より好ましくはCシクロアルキレン基(すなわちシクロプロピレン基)であり、ここで、それが一部を形成する構造への結合は共通の炭素原子を介したものである。本発明の化合物におけるシクロアルキレン及びアルキレンのビラジカルは置換されてもよいが、置換されていないのが好ましい。
「ヘテロシクリル」又は「ヘテロシクロ」という用語は、本明細書中で使用される場合、それ自体が又は別の基の一部として、少なくとも1つの炭素原子含有環中に少なくとも1つのヘテロ原子を有する、非芳香族の完全に飽和した又は部分的に不飽和の環状基(例えば3員〜13員の単環式、7員〜17員の二環式、若しくは10員〜20員の三環式の環系、又は合計で3個〜10個の環原子を含有する)を指す。ヘテロ原子を含有する複素環基の各々の環は、窒素原子、酸素原子、及び/又は硫黄原子から選択される1個、2個、3個、又は4個のヘテロ原子を有していてもよく、ここで、窒素ヘテロ原子及び硫黄ヘテロ原子が任意に酸化されていても、窒素ヘテロ原子が任意に四級化されていてもよい。複素環基は、原子価が許容する限り、環又は環系の任意のヘテロ原子又は炭素原子で結合することができる。多重環複素環の環は、1つ又は複数のスピロ原子を介して縮合、架橋及び/又は結合していてもよい。任意に置換されたヘテロシクリルとは、置換されたアリールについて定義されたものから選択される、1つ又は複数の置換基(例えば1つ〜4つの置換基、又は例えば1つ、2つ、3つ、若しくは4つの置換基)を任意に有するヘテロシクリルを指す。
例示的な複素環基としては、ピペリジニル、アゼチジニル、イミダゾリニル、イミダゾリジニル、イソオキサゾリニル、オキサゾリジニル、イソオキサゾリジニル、チアゾリジニル、イソチアゾリジニル、ピペリジル、スクシンイミジル、3H−インドリル、イソインドリニル、クロメニル、イソクロマニル、キサンテニル、2H−ピロリル、1−ピロリニル、2−ピロリニル、3−ピロリニル、ピロリジニル、4H−キノリジニル、4aH−カルバゾリル、2−オキソピペラジニル、ピペラジニル、ホモピペラジニル、2−ピラゾリニル、3−ピラゾリニル、ピラニル、ジヒドロ−2H−ピラニル、4H−ピラニル、3,4−ジヒドロ−2H−ピラニル、フタラジニル、オキセタニル、チエタニル、3−ジオキソラニル、1,3−ジオキサニル、2,5−ジオキソイミダゾリジニル(2,5-dioxoimidazolidinyl)、2,2,4−ピペリドニル、2−オキソピペリジニル、2−オキソピロリジニル(2-oxopyrrolidinyl)、2−オキソアゼピニル、インドリニル、テトラヒドロピラニル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロチエニル、テトラヒドロキノリニル、テトラヒドロイソキノリニル、チオモルホリニル、チオモルホリニルスルホキシド、チオモルホリニルスルホン、1,3−ジオキソラニル、1,4−オキサチアニル、1,4−ジチアニル、1,3,5−トリオキサニル、6H−1,2,5−チアジアジニル、2H−1,5,2−ジチアジニル、2H−オキソシニル、1H−ピロリジニル、テトラヒドロ−1,1−ジオキソチエニル、N−ホルミルピペラジニル及びモルホリニルが挙げられる。
「アリール」という用語は、本明細書中で使用される場合、単環(すなわちフェニル、又は融合した(例えばナフタレン若しくはアントラセン)若しくは共有結合した、通常は6個〜10個の原子を含有する多芳香環(少なくとも1つの環が芳香族である)を有する、多価不飽和の芳香族ヒドロカルビル基を指す。芳香環は、任意にそれに融合した1つ〜3つの更なる環(シクロアルキル、ヘテロシクリル、又はヘテロアリールのいずれか)を含んでもよい。アリールはまた、本明細書に列挙された炭素環系の部分的に水素化された誘導体を含むことが意図される。アリールの非限定的な例には、フェニル、ビフェニルイル、ビフェニルエニル、5−テトラリニル又は6−テトラリニル、1−アズレニル、2−アズレニル、3−アズレニル、4−アズレニル、5−アズレニル、6−アズレニル、7−アズレニル、又は8−アズレニル、1−ナフチル又は2−ナフチル、1−インデニル、2−インデニル、又は3−インデニル、1−アントリル、2−アントリル、又は9−アントリル、1−アセナフチレニル、2−アセナフチレニル、3−アセナフチレニル、4−アセナフチレニル、又は5−アセナフチレニル、3−アセナフテニル、4−アセナフテニル、又は5−アセナフテニル、1−フェナントリル、2−フェナントリル、3−フェナントリル、4−フェナントリル、又は10−フェナントリル、1−ペンタレニル又は2−ペンタレニル、1−フルオレニル、2−フルオレニル、3−フルオレニル、又は4−フルオレニル、4−インダニル又は5−インダニル、5−テトラヒドロナフチル、6−テトラヒドロナフチル、7−テトラヒドロナフチル、又は8−テトラヒドロナフチル、1,2,3,4−テトラヒドロナフチル、1,4−ジヒドロナフチル、ジベンゾ[a,d]シクロヘプテニル、及び1−ピレニル、2−ピレニル、3−ピレニル、4−ピレニル、又は5−ピレニルが含まれる。
アリール環は、1つ又は複数の置換基によって任意に置換されてもよい。「任意に置換されたアリール」とは、利用可能な任意の結合点に1つ又は複数の置換基(例えば1つ〜5つの置換基、例えば1つ、2つ、3つ、又は4つの置換基)を任意に有するアリールを指す。かかる置換基の非限定的な例は、ハロゲン、ヒドロキシル、オキソ、ニトロ、アミノ、ヒドラジン、アミノカルボニル、アジド、シアノ、アルキル、シクロアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキルアルキル、アルキルアミノ、アルコキシ、−SO−NH、アリール、ヘテロアリール、アラルキル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルコキシカルボニル、アルキルアミノカルボニル、ヘテロアリールアルキル、アルキルスルホンアミド、ヘテロシクリル、アルキルカルボニルアミノアルキル、アリールオキシ、アルキルカルボニル、アリールカルボニル、アミノカルボニル、アルキルスルホキシド、−SO、アルキルチオ、カルボキシル等(ここで、Rはアルキル又はシクロアルキルである)から選択される。
アリール基の炭素原子がヘテロ原子によって置き換えられた場合、得られる環は、本明細書中ではヘテロアリール環と称される。
「ヘテロアリール」という用語は、本明細書中で使用される場合、それ自体が又は別の基の一部として、縮合又は共有結合した1つ〜3つの環を含有し、通常は5個〜8個の原子を含有する炭素原子数5〜12の芳香環又は芳香族環系を指すが、これに限定されず、その少なくとも1つが、これらの環のうち1つ又は複数における1つ又は複数の炭素原子が酸素原子、窒素原子、又は硫黄原子によって置き換えられていてもよく、窒素ヘテロ原子及び硫黄ヘテロ原子が任意に酸化されていても、窒素ヘテロ原子が任意に四級化されていてもよい芳香環である。かかる環はアリール環、シクロアルキル環、ヘテロアリール環、又はヘテロシクリル環に縮合していてもよい。かかるヘテロアリールの非限定的な例としては、ピロリル、フラニル、チオフェニル、ピラゾリル、イミダゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、チアゾリル、イソチアゾリル、トリアゾリル、オキサジアゾリル、チアジアゾリル、テトラゾリル、オキサトリアゾリル、チアトリアゾリル、ピリジニル、ピリミジル、ピラジニル、ピリダジニル、オキサジニル、ジオキシニル、チアジニル、トリアジニル、イミダゾ[2,1−b][1,3]チアゾリル、チエノ[3,2−b]フラニル、チエノ[3,2−b]チオフェニル、チエノ[2,3−d][1,3]チアゾリル、チエノ[2,3−d]イミダゾリル、テトラゾロ[1,5−a]ピリジニル、インドリル、インドリジニル、イソインドリル、ベンゾフラニル、ベンゾピラニル、1(4H)−ベンゾピラニル、1(2H)−ベンゾピラニル、3,4−ジヒドロ−1(2H)−ベンゾピラニル、3,4−ジヒドロ−1(2H)−ベンゾピラニル、イソベンゾフラニル、ベンゾチオフェニル、イソベンゾチオフェニル、インダゾリル、ベンズイミダゾリル、1,3−ベンズオキサゾリル、1,2−ベンズイソオキサゾリル、2,1−ベンズイソオキサゾリル、1,3−ベンゾチアゾリル、1,2−ベンゾイソチアゾリル、2,1−ベンゾイソチアゾリル、ベンゾトリアゾリル、1,2,3−ベンズオキサジアゾリル、2,1,3−ベンズオキサジアゾリル、1,2,3−ベンゾチアジアゾリル、2,1,3−ベンゾチアジアゾリル、チエノピリジニル、プリニル、イミダゾ[1,2−a]ピリジニル、6−オキソ−ピリダジン−1(6H)−イル、2−オキソピリジン−1(2H)−イル、6−オキソ−ピリダジン−1(6H)−イル、2−オキソピリジン−1(2H)−イル、1,3−ベンゾジオキソリル、キノリニル、イソキノリニル、シンノリニル、キナゾリニル、キノキサリニル、7−アザインドリル、6−アザインドリル、5−アザインドリル、4−アザインドリルが挙げられる。
「ピロリル」(アゾリルとも呼ばれる)という用語は、本明細書で使用される場合、ピロール−1−イル、ピロール−2−イル及びピロール−3−イルを含む。「フラニル」(「フリル」とも呼ばれる)という用語は、本明細書で使用される場合、フラン−2−イル及びフラン−3−イル(フラン−2−イル及びフラン−3−イルとも呼ばれる)を含む。「チオフェニル」(「チエニル」とも呼ばれる)という用語は、本明細書で使用される場合、チオフェン−2−イル及びチオフェン−3−イル(チエン−2−イル及びチエン−3−イルとも呼ばれる)を含む。「ピラゾリル」(1H−ピラゾリル及び1,2−ジアゾリルとも呼ばれる)という用語は、本明細書で使用される場合、ピラゾール−1−イル、ピラゾール−3−イル、ピラゾール−4−イル及びピラゾール−5−イルを含む。「イミダゾリル」という用語は、本明細書で使用される場合、イミダゾール−1−イル、イミダゾール−2−イル、イミダゾール−4−イル及びイミダゾール−5−イルを含む。「オキサゾリル」(1,3−オキサゾリルとも呼ばれる)という用語は、本明細書で使用される場合、オキサゾール−2−イル;オキサゾール−4−イル及びオキサゾール−5−イルを含む。「イソオキサゾリル」(1,2−オキサゾリルとも呼ばれる)という用語は、本明細書で使用される場合、イソオキサゾール−3−イル、イソオキサゾール−4−イル及びイソオキサゾール−5−イルを含む。「チアゾリル」(1,3−チアゾリルとも呼ばれる)という用語は、本明細書で使用される場合、チアゾール−2−イル、チアゾール−4−イル及びチアゾール−5−イル(2−チアゾリル、4−チアゾリル及び5−チアゾリルとも呼ばれる)を含む。「イソチアゾリル」(1,2−チアゾリルとも呼ばれる)という用語は、本明細書で使用される場合、イソチアゾール−3−イル、イソチアゾール−4−イル及びイソチアゾール−5−イルを含む。「トリアゾリル」という用語は、本明細書で使用される場合、1H−トリアゾリル及び4H−1,2,4−トリアゾリルを含み、「1H−トリアゾリル」は、1H−1,2,3−トリアゾール−1−イル、1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル、1H−1,2,3−トリアゾール−5−イル、1H−1,2,4−トリアゾール−1−イル、1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル及び1H−1,2,4−トリアゾール−5−イルを含む。「4H−1,2,4−トリアゾリル」は、4H−1,2,4−トリアゾール−4−イル及び4H−1,2,4−トリアゾール−3−イルを含む。「オキサジアゾリル」という用語は、本明細書で使用される場合、1,2,3−オキサジアゾール−4−イル、1,2,3−オキサジアゾール−5−イル、1,2,4−オキサジアゾール−3−イル、1,2,4−オキサジアゾール−5−イル、1,2,5−オキサジアゾール−3−イル及び1,3,4−オキサジアゾール−2−イルを含む。「チアジアゾリル」という用語は、本明細書で使用される場合、1,2,3−チアジアゾール−4−イル、1,2,3−チアジアゾール−5−イル、1,2,4−チアジアゾール−3−イル、1,2,4−チアジアゾール−5−イル、1,2,5−チアジアゾール−3−イル(フラザン−3−イルとも呼ばれる)及び1,3,4−チアジアゾール−2−イルを含む。「テトラゾリル」という用語は、本明細書で使用される場合、1H−テトラゾール−1−イル、1H−テトラゾール−5−イル、2H−テトラゾール−2−イル及び2H−テトラゾール−5−イルを含む。「オキサトリアゾリル」という用語は、本明細書で使用される場合、1,2,3,4−オキサトリアゾール−5−イル及び1,2,3,5−オキサトリアゾール−4−イルを含む。「チアトリアゾリル」という用語は、本明細書で使用される場合、1,2,3,4−チアトリアゾール−5−イル及び1,2,3,5−チアトリアゾール−4−イルを含む。「ピリジニル」(「ピリジル」とも呼ばれる)という用語は、本明細書で使用される場合、ピリジン−2−イル、ピリジン−3−イル及びピリジン−4−イル(2−ピリジル、3−ピリジル及び4−ピリジルとも呼ばれる)を含む。「ピリミジル」という用語は、本明細書で使用される場合、ピリミジ−2−イル(pyrimid-2-yl)、ピリミジ−4−イル、ピリミジ−5−イル及びピリミジ−6−イルを含む。「ピラジニル」という用語は、本明細書で使用される場合、ピラジン−2−イル及びピラジン−3−イルを含む。「ピリダジニル」という用語は、本明細書で使用される場合、ピリダジン−3−イル及びピリダジン−4−イルを含む。「オキサジニル」(「1,4−オキサジニル」とも呼ばれる)という用語は、本明細書で使用される場合、1,4−オキサジン−4−イル及び1,4−オキサジン−5−イルを含む。「ジオキシニル」(「1,4−ジオキシニル」とも呼ばれる)という用語は、本明細書で使用される場合、1,4−ジオキシン−2−イル及び1,4−ジオキシン−3−イルを含む。「チアジニル」(「1,4−チアジニル」とも呼ばれる)という用語は、本明細書で使用される場合、1,4−チアジン−2−イル、1,4−チアジン−3−イル、1,4−チアジン−4−イル、1,4−チアジン−5−イル及び1,4−チアジン−6−イルを含む。「トリアジニル」という用語は、本明細書で使用される場合、1,3,5−トリアジン−2−イル、1,2,4−トリアジン−3−イル、1,2,4−トリアジン−5−イル、1,2,4−トリアジン−6−イル、1,2,3−トリアジン−4−イル及び1,2,3−トリアジン−5−イルを含む。「イミダゾ[2,1−b][1,3]チアゾリル」という用語は、本明細書で使用される場合、イミダゾ[2,1−b][1,3]チアゾール−2−イル、イミダゾ[2,1−b][1,3]チアゾール−3−イル、イミダゾ[2,1−b][1,3]チアゾール−5−イル及びイミダゾ[2,1−b][1,3]チアゾール−6−イルを含む。「チエノ[3,2−b]フラニル」という用語は、本明細書で使用される場合、チエノ[3,2−b]フラン−2−イル、チエノ[3,2−b]フラン−3−イル、チエノ[3,2−b]フラン−4−イル及びチエノ[3,2−b]フラン−5−イルを含む。「チエノ[3,2−b]チオフェニル」という用語は、本明細書で使用される場合、チエノ[3,2−b]チエン−2−イル、チエノ[3,2−b]チエン−3−イル、チエノ[3,2−b]チエン−5−イル及びチエノ[3,2−b]チエン−6−イルを含む。「チエノ[2,3−d][1,3]チアゾリル」という用語は、本明細書で使用される場合、チエノ[2,3−d][1,3]チアゾール−2−イル、チエノ[2,3−d][1,3]チアゾール−5−イル及びチエノ[2,3−d][1,3]チアゾール−6−イルを含む。「チエノ[2,3−d]イミダゾリル」という用語は、本明細書で使用される場合、チエノ[2,3−d]イミダゾール−2−イル、チエノ[2,3−d]イミダゾール−4−イル及びチエノ[2,3−d]イミダゾール−5−イルを含む。「テトラゾロ[1,5−a]ピリジニル」という用語は、本明細書で使用される場合、テトラゾロ[1,5−a]ピリジン−5−イル、テトラゾロ[1,5−a]ピリジン−6−イル、テトラゾロ[1,5−a]ピリジン−7−イル及びテトラゾロ[1,5−a]ピリジン−8−イルを含む。「インドリル」という用語は、本明細書で使用される場合、インドール−1−イル、インドール−2−イル、インドール−3−イル、インドール−4−イル、インドール−5−イル、インドール−6−イル及びインドール−7−イルを含む。「インドリジニル」という用語は、本明細書で使用される場合、インドリジン−1−イル、インドリジン−2−イル、インドリジン−3−イル、インドリジン−5−イル、インドリジン−6−イル、インドリジン−7−イル及びインドリジン−8−イルを含む。「イソインドリル」という用語は、本明細書で使用される場合、イソインドール−1−イル、イソインドール−2−イル、イソインドール−3−イル、イソインドール−4−イル、イソインドール−5−イル、イソインドール−6−イル及びイソインドール−7−イルを含む。「ベンゾフラニル」(ベンゾ[b]フラニルとも呼ばれる)という用語は、本明細書で使用される場合、ベンゾフラン−2−イル、ベンゾフラン−3−イル、ベンゾフラン−4−イル、ベンゾフラン−5−イル、ベンゾフラン−6−イル及びベンゾフラン−7−イルを含む。「イソベンゾフラニル」(ベンゾ[c]フラニルとも呼ばれる)という用語は、本明細書で使用される場合、イソベンゾフラン−1−イル、イソベンゾフラン−3−イル、イソベンゾフラン−4−イル、イソベンゾフラン−5−イル、イソベンゾフラン−6−イル及びイソベンゾフラン−7−イルを含む。「ベンゾチオフェニル」(ベンゾ[b]チエニルとも呼ばれる)という用語は、本明細書で使用される場合、2−ベンゾ[b]チオフェニル、3−ベンゾ[b]チオフェニル、4−ベンゾ[b]チオフェニル、5−ベンゾ[b]チオフェニル、6−ベンゾ[b]チオフェニル及び7−ベンゾ[b]チオフェニル(ベンゾチエン−2−イル、ベンゾチエン−3−イル、ベンゾチエン−4−イル、ベンゾチエン−5−イル、ベンゾチエン−6−イル及びベンゾチエン−7−イルとも呼ばれる)を含む。「イソベンゾチオフェニル」(ベンゾ[c]チエニルとも呼ばれる)という用語は、本明細書で使用される場合、イソベンゾチエン−1−イル、イソベンゾチエン−3−イル、イソベンゾチエン−4−イル、イソベンゾチエン−5−イル、イソベンゾチエン−6−イル及びイソベンゾチエン−7−イルを含む。「インダゾリル」(1H−インダゾリル又は2−アザインドリルとも呼ばれる)という用語は、本明細書で使用される場合、1H−インダゾール−1−イル、1H−インダゾール−3−イル、1H−インダゾール−4−イル、1H−インダゾール−5−イル、1H−インダゾール−6−イル、1H−インダゾール−7−イル、2H−インダゾール−2−イル、2H−インダゾール−3−イル、2H−インダゾール−4−イル、2H−インダゾール−5−イル、2H−インダゾール−6−イル及び2H−インダゾール−7−イルを含む。「ベンズイミダゾリル」という用語は、本明細書で使用される場合、ベンズイミダゾール−1−イル、ベンズイミダゾール−2−イル、ベンズイミダゾール−4−イル、ベンズイミダゾール−5−イル、ベンズイミダゾール−6−イル及びベンズイミダゾール−7−イルを含む。「1,3−ベンズオキサゾリル」という用語は、本明細書で使用される場合、1,3−ベンズオキサゾール−2−イル、1,3−ベンズオキサゾール−4−イル、1,3−ベンズオキサゾール−5−イル、1,3−ベンズオキサゾール−6−イル及び1,3−ベンズオキサゾール−7−イルを含む。「1,2−ベンズイソオキサゾリル」という用語は、本明細書で使用される場合、1,2−ベンズイソオキサゾール−3−イル、1,2−ベンズイソオキサゾール−4−イル、1,2−ベンズイソオキサゾール−5−イル、1,2−ベンズイソオキサゾール−6−イル及び1,2−ベンズイソオキサゾール−7−イルを含む。「2,1−ベンズイソオキサゾリル」という用語は、本明細書で使用される場合、2,1−ベンズイソオキサゾール−3−イル、2,1−ベンズイソオキサゾール−4−イル、2,1−ベンズイソオキサゾール−5−イル、2,1−ベンズイソオキサゾール−6−イル及び2,1−ベンズイソオキサゾール−7−イルを含む。「1,3−ベンゾチアゾリル」という用語は、本明細書で使用される場合、1,3−ベンゾチアゾール−2−イル、1,3−ベンゾチアゾール−4−イル、1,3−ベンゾチアゾール−5−イル、1,3−ベンゾチアゾール−6−イル及び1,3−ベンゾチアゾール−7−イルを含む。「1,2−ベンゾイソチアゾリル」という用語は、本明細書で使用される場合、1,2−ベンズイソチアゾール−3−イル、1,2−ベンズイソチアゾール−4−イル、1,2−ベンズイソチアゾール−5−イル、1,2−ベンズイソチアゾール−6−イル及び1,2
−ベンズイソチアゾール−7−イルを含む。「2,1−ベンゾイソチアゾリル」という用語は、本明細書で使用される場合、2,1−ベンズイソチアゾール−3−イル、2,1−ベンズイソチアゾール−4−イル、2,1−ベンズイソチアゾール−5−イル、2,1−ベンズイソチアゾール−6−イル及び2,1−ベンズイソチアゾール−7−イルを含む。「ベンゾトリアゾリル」という用語は、本明細書で使用される場合、ベンゾトリアゾール−1−イル、ベンゾトリアゾール−4−イル、ベンゾトリアゾール−5−イル、ベンゾトリアゾール−6−イル及びベンゾトリアゾール−7−イルを含む。「1,2,3−ベンズオキサジアゾリル」という用語は、本明細書で使用される場合、1,2,3−ベンズオキサジアゾール−4−イル、1,2,3−ベンズオキサジアゾール−5−イル、1,2,3−ベンズオキサジアゾール−6−イル及び1,2,3−ベンズオキサジアゾール−7−イルを含む。「2,1,3−ベンズオキサジアゾリル」という用語は、本明細書で使用される場合、2,1,3−ベンズオキサジアゾール−4−イル、2,1,3−ベンズオキサジアゾール−5−イル、2,1,3−ベンズオキサジアゾール−6−イル及び2,1,3−ベンズオキサジアゾール−7−イルを含む。「1,2,3−ベンゾチアジアゾリル」という用語は、本明細書で使用される場合、1,2,3−ベンゾチアジアゾール−4−イル、1,2,3−ベンゾチアジアゾール−5−イル、1,2,3−ベンゾチアジアゾール−6−イル及び1,2,3−ベンゾチアジアゾール−7−イルを含む。「2,1,3−ベンゾチアジアゾリル」という用語は、本明細書で使用される場合、2,1,3−ベンゾチアジアゾール−4−イル、2,1,3−ベンゾチアジアゾール−5−イル、2,1,3−ベンゾチアジアゾール−6−イル及び2,1,3−ベンゾチアジアゾール−7−イルを含む。「チエノピリジニル」という用語は、本明細書で使用される場合、チエノ[2,3−b]ピリジニル、チエノ[2,3−c]ピリジニル、チエノ[3,2−c]ピリジニル及びチエノ[3,2−b]ピリジニルを含む。「プリニル」という用語は、本明細書で使用される場合、プリン−2−イル、プリン−6−イル、プリン−7−イル及びプリン−8−イルを含む。「イミダゾ[1,2−a]ピリジニル」という用語は、本明細書で使用される場合、イミダゾ[1,2−a]ピリジン−2−イル、イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル、イミダゾ[1,2−a]ピリジン−4−イル、イミダゾ[1,2−a]ピリジン−5−イル、イミダゾ[1,2−a]ピリジン−6−イル及びイミダゾ[1,2−a]ピリジン−7−イルを含む。「1,3−ベンゾジオキソリル」という用語は、本明細書で使用される場合、1,3−ベンゾジオキソール−4−イル、1,3−ベンゾジオキソール−5−イル、1,3−ベンゾジオキソール−6−イル及び1,3−ベンゾジオキソール−7−イルを含む。「キノリニル」という用語は、本明細書で使用される場合、キノリン−2−イル、キノリン−3−イル、キノリン−4−イル、キノリン−5−イル、キノリン−6−イル、キノリン−7−イル及びキノリン−8−イルを含む。「イソキノリニル」という用語は、本明細書で使用される場合、イソキノリン−1−イル、イソキノリン−3−イル、イソキノリン−4−イル、イソキノリン−5−イル、イソキノリン−6−イル、イソキノリン−7−イル及びイソキノリン−8−イルを含む。「シンノリニル」という用語は、本明細書で使用される場合、シンノリン−3−イル、シンノリン−4−イル、シンノリン−5−イル、シンノリン−6−イル、シンノリン−7−イル及びシンノリン−8−イルを含む。「キナゾリニル」という用語は、本明細書で使用される場合、キナゾリン−2−イル、キナゾリン(quinazolin)−4−イル、キナゾリン−5−イル、キナゾリン−6−イル、キナゾリン−7−イル及びキナゾリン−8−イルを含む。「キノキサリニル」という用語は、本明細書で使用される場合、キノキサリン−2−イル、キノキサリン−5−イル及びキノキサリン−6−イルを含む。「7−アザインドリル」という用語は、本明細書で使用される場合、1H−ピロロ[2,3−b]ピリジニルを表し、7−アザインドール−1−イル、7−アザインドール−2−イル、7−アザインドール−3−イル、7−アザインドール−4−イル、7−アザインドール−5−イル、7−アザインドール−6−イルを含む。「6−アザインドリル」という用語は、本明細書で使用される場合、1H−ピロロ[2,3−c]ピリジニルを表し、6−アザインドール−1−イル、6−アザインドール−2−イル、6−アザインドール−3−イル、6−アザインドール−4−イル、6−アザインドール−5−イル、6−アザインドール−7−イルを含む。「5−アザインドリル」という用語は、本明細書で使用される場合、1H−ピロロ[3,2−c]ピリジニルを表し、5−アザインドール−1−イル、5−アザインドール−2−イル、5−アザインドール−3−イル、5−アザインドール−4−イル、5−アザインドール−6−イル、5−アザインドール−7−イルを含む。「4−アザインドリル」という用語は、本明細書で使用される場合、1H−ピロロ[3,2−b]ピリジニルを表し、4−アザインドール−1−イル、4−アザインドール−2−イル、4−アザインドール−3−イル、4−アザインドール−5−イル、4−アザインドール−6−イル、4−アザインドール−7−イルを含む。
例えば、ヘテロアリールの非限定的な例は、2−フリル若しくは3−フリル、2−チエニル若しくは3−チエニル、1−ピロリル、2−ピロリル若しくは3−ピロリル、1−イミダゾリル、2−イミダゾリル、4−イミダゾリル若しくは5−イミダゾリル、1−ピラゾリル、3−ピラゾリル、4−ピラゾリル若しくは5−ピラゾリル、3−イソオキサゾリル、4−イソオキサゾリル若しくは5−イソオキサゾリル、2−オキサゾリル、4−オキサゾリル若しくは5−オキサゾリル、3−イソチアゾリル、4−イソチアゾリル若しくは5−イソチアゾリル、2−チアゾリル、4−チアゾリル若しくは5−チアゾリル、1,2,3−トリアゾール−1−イル、1,2,3−トリアゾール−4−イル若しくは1,2,3−トリアゾール−5−イル、1,2,4−トリアゾール−1−イル、1,2,4−トリアゾール−3−イル、1,2,4−トリアゾール−4−イル若しくは1,2,4−トリアゾール−5−イル、1H−テトラゾール−1−イル若しくは1H−テトラゾール−5−イル、2H−テトラゾール−2−イル若しくは2H−テトラゾール−5−イル、1,2,3−オキサジアゾール−4−イル若しくは1,2,3−オキサジアゾール−5−イル、1,2,4−オキサジアゾール−3−イル若しくは1,2,4−オキサジアゾール−5−イル、1,2,5−オキサジアゾリル、1,3,4−オキサジアゾリル、1,2,3−チアジアゾール−4−イル若しくは1,2,3−チアジアゾール−5−イル、1,2,4−チアジアゾール−3−イル若しくは1,2,4−チアジアゾール−5−イル、1,2,5−チアジアゾール−3−イル若しくは1,2,5−チアジアゾール−4−イル、1,3,4−チアジアゾリル、1−テトラゾリル若しくは5−テトラゾリル、2−ピリジル、3−ピリジル若しくは4−ピリジル、3−ピリダジニル若しくは4−ピリダジニル、2−ピリミジル、4−ピリミジル、5−ピリミジル若しくは6−ピリミジル、2−2H−チオピラニル、3−2H−チオピラニル、4−2H−チオピラニル、5−2H−チオピラニル、6−2H−チオピラニル、2−4H−チオピラニル、3−4H−チオピラニル若しくは4−4H−チオピラニル、4−アザインドール−1−イル、4−アザインドール−2−イル、4−アザインドール−3−イル、4−アザインドール−5−イル若しくは4−アザインドール−7−イル、5−アザインドール−1−イル若しくは5−アザインドール−2−イル、5−アザインドール−3−イル、5−アザインドール−4−イル、5−アザインドール−6−イル若しくは5−アザインドール−7−イル、6−アザインドール−1−イル、6−アザインドール−2−イル、6−アザインドール−3−イル、6−アザインドール−4−イル、6−アザインドール−5−イル若しくは6−アザインドール−7−イル、7−アザインドール−1−イル、7−アザインドール−2−イル、7−アザインドール−3−イル、7−アザインドール−4−イル、7−アザインドール−5−イル若しくは7−アザインドール−6−イル、2−ベンゾフリル、3−ベンゾフリル、4−ベンゾフリル、5−ベンゾフリル、6−ベンゾフリル若しくは7−ベンゾフリル、1−イソベンゾフリル、3−イソベンゾフリル、4−イソベンゾフリル若しくは5−イソベンゾフリル、2−ベンゾチエニル、3−ベンゾチエニル、4−ベンゾチエニル、5−ベンゾチエニル、6−ベンゾチエニル若しくは7−ベンゾチエニル、1−イソベンゾチエニル、3−イソベンゾチエニル、4−イソベンゾチエニル若しくは5−イソベンゾチエニル、1−インドリル、2−インドリル、3−インドリル、4−インドリル、5−インドリル、6−インドリル若しくは7−インドリル、2−ピラジニル若しくは3−ピラジニル、1,4−オキサジン−2−イル若しくは1,4−オキサジン−3−イル、1,4−ジオキシン−2−イル若しくは1,4−ジオキシン−3−イル、1,4−チアジン−2−イル若しくは1,4−チアジン−3−イル、1,2,3−トリアジニル、1,2,4−トリアジニル、1,3,5−トリアジン−2−イル、1,3,5−トリアジン−4−イル若しくは1,3,5−トリアジン−6−イル、チエノ[2,3−b]フラン−2−イル、チエノ[2,3−b]フラン−3−イル、チエノ[2,3−b]フラン−4−イル若しくはチエノ[2,3−b]フラン−5−イル、ベンズイミダゾール−1−イル、ベンズイミダゾール−2−イル、ベンズイミダゾール−4−イル、ベンズイミダゾール−5−イル、ベンズイミダゾール−6−イル若しくはベンズイミダゾール−7−イル、1−ベンゾピラゾリル、3−ベンゾピラゾリル、4−ベンゾピラゾリル、5−ベンゾピラゾリル、6−ベンゾピラゾリル若しくは7−ベンゾピラゾリル、3−ベンズイソオキサゾリル、4−ベンズイソオキサゾリル、5−ベンズイソオキサゾリル、6−ベンズイソオキサゾリル若しくは7−ベンズイソオキサゾリル、2−ベンズオキサゾリル、4−ベンズオキサゾリル、5−ベンズオキサゾリル、6−ベンズオキサゾリル若しくは7−ベンズオキサゾリル、3−ベンズイソチアゾリル、4−ベンズイソチアゾリル、5−ベンズイソチアゾリル、6−ベンズイソチアゾリル若しくは7−ベンズイソチアゾリル、1,3−ベンゾチアゾール−2−イル、1,3−ベンゾチアゾール−4−イル、1,3−ベンゾチアゾール−5−イル、1,3−ベンゾチアゾール−6−イル若しくは1,3−ベンゾチアゾール−7−イル、1,3−ベンゾジオキソール−4−イル、1,3−ベンゾジオキソール−5−イル、1,3−ベンゾジオキソール−6−イル若しくは1,3−ベンゾジオキソール−7−イル、ベンゾトリアゾール−1−イル、ベンゾトリアゾール−4−イル、ベンゾトリアゾール−5−イル、ベンゾトリアゾール−6−イル若しくはベンゾトリアゾール−7−イル、1−チアントレニル、2−チアントレニル、3−イソベンゾフラニル、4−イソベンゾフラニル若しくは5−イソベンゾフラニル、1−キサンテニル、2−キサンテニル、3−キサンテニル、4−キサンテニル若しくは9−キサンテニル、1−フェノキサチイニル、2−フェノキサチイニル、3−フェノキサチイニル若しくは4−フェノキサチイニル、2−ピラジニル、3−ピラジニル、1−インドリジニル、2−インドリジニル、3−インドリジニル、4−インドリジニル、5−インドリジニル、6−インドリジニル、7−インドリジニル若しくは8−インドリジニル、2−イソインドリル、3−イソインドリル、4−イソインドリル若しくは5−イソインドリル、1H−インダゾール−1−イル、1H−インダゾール−3−イル、1H−インダゾール−4−イル、1H−インダゾール−5−イル、1H−インダゾール−6−イル若しくは1H−インダゾール−7−イル、2H−インダゾール−2−イル、2H−インダゾール−3−イル、2H−インダゾール−4−イル、2H−インダゾール−5−イル、2H−インダゾール−6−イル若しくは2H−インダゾール−7−イル、イミダゾ[2,1−b][1,3]チアゾール(thiazol)−2−イル、イミダゾ[2,1−b][1,3]チアゾール−3−イル、イミダゾ[2,1−b][1,3]チアゾール−5−イル若しくはイミダゾ[2,1−b][1,3]チアゾール−6−イル、イミダゾ[1,2−a]ピリジン−2−イル、イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル、イミダゾ[1,2−a]ピリジン−4−イル、イミダゾ[1,2−a]ピリジン−5−イル、イミダゾ[1,2−a]ピリジン−6−イル若しくはイミダゾ[1,2−a]ピリジン−7−イル、テトラゾロ[1,5−a]ピリジン−5−イル、テトラゾロ[1,5−a]ピリジン−6−イル、テトラゾロ[1,5−a]ピリジン−7−イル若しくはテトラゾロ[1,5−a]ピリジン−8−イル、2−プリニル、6−プリニル、7−プリニル若しくは8−プリニル、4−フタラジニル、5−フタラジニル若しくは6−フタラジニル、2−ナフチリジニル、3−ナフチリジニル若しくは4−ナフチリジニル、2−キノキサリニル、5−キノキサリニル若しくは6−キノキサリニル、2−キナゾリニル、4−キナゾリニル、5−キナゾリニル、6−キナゾリニル、7−キナゾリニル若しくは8−キナゾリニル、1−キノリジニル、2−キノリジニル、3−キノリジニル若しくは4−キノリジニル、2−キノリニル、3−キノリニル、4−キノリニル、5−キノリニル、6−キノリニル、7−キノリニル若しくは8−キノリニル(キノリル)、2−キナゾリル、4−キナゾリル、5−キナゾリル、6−キナゾリル、7−キナゾリル若しくは8−キナゾリル、1−イソキノリニル、3−イソキノリニル、4−イソキノリニル、5−イソキノリニル、6−イソキノリニル、7−イソキノリニル若しくは8−イソキノリニル(イソキノリル)、3−シンノリニル、4−シンノリニル、5−シンノリニル、6−シンノリニル、7−シンノリニル若しくは8−シンノリニル、2−プテリジニル、4−プテリジニル、6−プテリジニル若しくは7−プテリジニル、1−カルバゾリル、2−カルバゾリル、3−カルバゾリル、4−カルバゾリル若しくは9−カルバゾリル、1−カルボリニル、2−カルボリニル、3−カルボリニル、4−カルボリニル、5−カルボリニル、6−カルボリニル、7−カルボリニル、8−カルボリニル若しくは9−カルボリニル、1−フェナントリジニル、2−フェナントリジニル、3−フェナントリジニル、4−フェナントリジニル、5−フェナントリジニル、6−フェナントリジニル、7−フェナントリジニル、8−フェナントリジニル、9−フェナントリジニル若しくは10−フェナントリジニル、1−アクリジニル、2−アクリジニル、3−アクリジニル若しくは4−アクリジニル、1−ペリミジニル、2−ペリミジニル、3−ペリミジニル、4−ペリミジニル、5−ペリミジニル、6−ペリミジニル、7−ペリミジニル、8−ペリミジニル若しくは9−ペリミジニル、2−(1,7)フェナントロリニル、3−(1,7)フェナントロリニル、4−(1,7)フェナントロリニル、5−(1,7)フェナントロリニル、6−(1,7)フェナントロリニル、7−(1,7)フェナントロリニル、8−(1,7)フェナントロリニル、9−(1,7)フェナントロリニル若しくは10−(1,7)フェナントロリニル、1−フェナジニル若しくは2−フェナジニル、1−フェノチアジニル、2−フェノチアジニル、3−フェノチアジニル、4−フェノチアジニル若しくは10−フェノチアジニル、3−フラザニル若しくは4−フラザニル、1−フェノキサジニル、2−フェノキサジニル、3−フェノキサジニル、4−フェノキサジニル若しくは10−フェノキサジニル、又はそれらの更に置換された誘導体であり得る。
「任意に置換されたヘテロアリール」とは、置換されたアリールについて上記で定義されるものから選択される、1つ又は複数の置換基(例えば1つ〜4つの置換基、例えば1つ、2つ、3つ、又は4つの置換基)を任意に有するヘテロアリールを指す。
「オキソ」という用語は、本明細書中で使用される場合、=O基を指す。
「アルコキシ」又は「アルキルオキシ」という用語は、本明細書中で使用される場合、式−OR(式中、Rはアルキルである)を有するラジカルを指す。好ましくは、アルコキシはC〜C10アルコキシ、C〜Cアルコキシ、又はC〜Cアルコキシである。好適なアルコキシの非限定的な例としては、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、イソプロポキシ、ブトキシ、イソブトキシ、sec−ブトキシ、tert−ブトキシ、ペンチルオキシ、及びヘキシルオキシが挙げられる。アルコキシ基中の酸素原子が硫黄で置換される場合、得られるラジカルはチオアルコキシと称される。「ハロアルコキシ」は、アルキル基中の1つ又は複数の水素原子がハロゲンで置換されたアルコキシ基である。好適なハロアルコキシの非限定的な例としては、フルオロメトキシ、ジフルオロメトキシ、トリフルオロメトキシ、2,2,2−トリフルオロエトキシ、1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ、2−フルオロエトキシ、2−クロロエトキシ、2,2−ジフルオロエトキシ、2,2,2−トリクロロエトキシ、トリクロロメトキシ、2−ブロモエトキシ、ペンタフルオロエチル、3,3,3−トリクロロプロポキシ、4,4,4−トリクロロブトキシが挙げられる。
「アリールオキシ」という用語は、本明細書中で使用される場合、−O−アリール基を表し、ここでアリールは上記に定義されるとおりである。
「アリールカルボニル」又は「アロイル」という用語は、本明細書中で使用される場合、−C(O)−アリール基を表し、ここでアリールは上記に定義されるとおりである。
「シクロアルキルアルキル」という用語は、それ自体が又は別の置換基の一部として、上述のアルキル鎖の1つと結合した上述のシクロアルキル鎖の1つを有する基を指す。かかるシクロアルキルアルキルラジカルの例としては、シクロプロピルメチル、シクロブチルメチル、シクロペンチルメチル、シクロヘキシルメチル、1−シクロペンチルエチル、1−シクロヘキシルエチル、2−シクロペンチルエチル、2−シクロヘキシルエチル、シクロブチルプロピル、シクロペンチルプロピル、3−シクロペンチルブチル、シクロヘキシルブチル等が挙げられる。
「ヘテロシクリル−アルキル」という用語は、それ自体が又は別の置換基の一部として、上述のアルキル基の1つと結合した上述のヘテロシクリル基の1つを有する基、すなわち−R−R基(式中、Rはアルキレン、又はアルキル基によって置換されたアルキレンであり、Rはヘテロシクリル基である)を指す。
「カルボキシ」又は「カルボキシル」又は「ヒドロキシカルボニル」という用語は、それ自体が又は別の置換基の一部として、−COH基を指す。このため、カルボキシアルキルは、−COHである少なくとも1つの置換基を有する上記に定義されるアルキル基である。
「アルコキシカルボニル」という用語は、それ自体が又は別の置換基の一部として、アルキルラジカルに結合した、すなわち−C(=O)OR(式中、Rはアルキルについて上記に定義されるとおりである)を形成するカルボキシ基を指す。
「アルキルカルボニルオキシ」という用語は、それ自体が又は別の置換基の一部として、−O−C(=O)R(式中、Rはアルキルについて上記に定義されるとおりである)を指す。
「アルキルカルボニルアミノ」という用語は、それ自体が又は別の置換基の一部として、式−NH(C=O)R又は−NR’(C=O)R(式中、R及びR’は各々独立して、アルキル又は置換されたアルキルである)の基を指す。
「チオカルボニル」という用語は、それ自体が又は別の置換基の一部として、−C(=S)−基を指す。
「アルコキシ」という用語は、それ自体が又は別の置換基の一部として、1つの任意に置換された直鎖又は分岐アルキル基、シクロアルキル基、アラルキル基又はシクロアルキルアルキル基に結合した酸素原子からなる基を指す。好適なアルコキシ基の非限定的な例としては、メトキシ、エトキシ、n−プロポキシ、イソプロポキシ、n−ブトキシ、イソブトキシ、sec−ブトキシ、tert−ブトキシ、ヘキサノキシ等が挙げられる。
「ハロ」又は「ハロゲン」という用語は、基又は基の一部として、フルオロ、クロロ、ブロモ、又はヨードの総称である。
「ハロアルキル」という用語は、単独で又は組合せで、1つ又は複数の水素が上記に定義されるハロゲンで置き換えられた、上記に定義される意味を有するアルキルラジカルを指す。かかるハロアルキルラジカルの非限定的な例としては、クロロメチル、1−ブロモエチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、1,1,1−トリフルオロエチル等が挙げられる。
「ハロアリール」という用語は、単独で又は組合せで、1つ又は複数の水素が上記に定義されるハロゲンで置き換えられた、上記に定義される意味を有するアリールラジカルを指す。
「ハロアルコキシ」という用語は、単独で又は組合せで、アルキル基が1つ、2つ、又は3つのハロゲン原子により置換された式−O−アルキルの基を指す。例えば、「ハロアルコキシ」には、−OCF、−OCHF、−OCHF、−O−CF−CF、−O−CH−CF、−O−CH−CHF、及び−O−CH−CHFが含まれる。
本発明において使用される場合、「置換される」という用語は常に、この表現で「置換される」を使用して指定される原子上の1つ又は複数の水素が、指定の群から選択される基に置き換えられることを指すと意図されるが、ただし指定の原子の通常の原子価を超過せず、その置換により化学的に安定した化合物、すなわち反応混合物からの有用な純度での単離、及び治療剤への配合に十分に耐えられる化合物が生じることを条件とする。
本明細書中で使用される場合、「で各々が任意に置換されたアルキル、アリール、又はシクロアルキル」又は「で任意に置換されたアルキル、アリール、又はシクロアルキル」等の用語は、任意に置換されたアルキル、任意に置換されたアリール、及び任意に置換されたシクロアルキルを指す。
本明細書中に記載されるように、本発明の化合物の一部は、種々の光学形態(optical forms)(例えば鏡像異性体又はジアステレオ異性体)をもたらし得る、キラル中心となる1つ又は複数の不斉炭素原子を含有していてもよい。本発明は、全ての考え得る立体配置の全てのかかる光学形態及びそれらの混合物を含む。
より一般的には、以上のことから、本発明の化合物が、幾何異性体、配座異性体、E/Z異性体、立体化学異性体(すなわち、鏡像異性体及びジアステレオ異性体)、及び本発明の化合物中に存在する環の異なる位置の同じ置換基の存在に対応する異性体を含むが、これらに限定されない種々の異性体及び/又は互変異性体の形態で存在し得ることは当業者には明らかであろう。全てのかかる考え得る異性体、互変異性体、及びそれらの混合物は、本発明の範囲内に含まれる。
本発明において使用される場合、「本発明の化合物」という用語又は同様の用語は常に、一般式Iの化合物及びその任意のサブグループを含むと意図される。この用語はまた、表1〜表11に示される化合物、その誘導体、N−オキシド、塩、溶媒和物、水和物、立体異性体、ラセミ混合物、互変異性体、光学異性体、類似体、プロドラッグ、エステル、及び代謝産物、並びにそれらの四級化窒素類似体を指す。上記化合物のN−オキシド型は、1つ又は幾つかの窒素原子がいわゆるN−オキシドに酸化されている化合物を含むと意図される。
本明細書及び添付の特許請求の範囲で使用される場合、数量を特定していない単数形(singular forms "a", "an", and "the")は文脈上他に明白に規定されない限り、複数の指示対象を含む。一例としては、「化合物」とは、1つの化合物又は2つ以上の化合物を意味する。
上記の用語及び本明細書中で使用される他の用語は、当業者に十分理解されている。
更なる実施形態では、本発明は、
が水素、C1〜6アルキル及びC3〜6シクロアルキル、具体的には水素又はC1〜3アルキル、より具体的には水素を含む群から選択される、
本明細書に記載の式Iの化合物を提供する。
好ましい実施形態では、本発明は、
Xが水素又はハロゲン、具体的にはハロゲン、より具体的にはフルオロであり、
Aが−NH−C(=O)−又は−C(=O)−NH−であり、
YがN又はCであり、
が水素、C1〜20アルキル及びC3〜15シクロアルキル、具体的には水素又はC1〜6アルキル、より具体的には水素又はC1〜6アルキル、更により具体的には水素を含む群から選択され、
が水素、C1〜20アルキル、C1〜20アルコキシ及びハロゲン、具体的には水素、C1〜6アルキル及びハロゲン、より具体的には水素、メチル及びハロゲンを含む群から選択され、
がC1〜20アルキル、C3〜20アルケニル、C3〜20アルキニル、C3〜15シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール及びC3〜19ヘテロシクリルからなる群から選択され、該C1〜20アルキル、C3〜20アルケニル、C3〜20アルキニル、C3〜15シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール及びC3〜19ヘテロシクリルがハロ、ヒドロキシル、オキソ、カルボニル、アミノ、アミド、シアノ、アリール、ヘテロアリール、C3〜15シクロアルキル、C3〜19ヘテロシクリル、C1〜20アルキルアミノ、C1〜6アルキル、ジ(C1〜20アルキル)アミノ、C1〜20アルコキシ、ハロ−C1〜20アルコキシ、ハロ−C1〜20アルキル、チオール、C1〜20アルキルチオ、カルボン酸、アシルアミノ、C1〜20アルキルエステル、カルバメート、チオアミド、尿素及びスルホンアミドからなる群から選択される1つ若しくは複数の置換基で任意に置換され、又は、
がRとともに、環状エステル環中に4個〜9個の炭素原子を含む環状エステル(ラクトン)を形成する、
式Iの化合物を提供する。
更なる実施形態では、本発明は、Rが水素、C1〜6アルキル、C1〜6アルコキシ及びハロゲン、具体的には水素、C1〜6アルキル及びハロゲン、より具体的には水素、メチル及びハロゲンを含む群から選択される、本明細書に記載の式Iの化合物を提供する。
更に好ましい実施形態では、本発明は、
が水素、C1〜20アルキル、C1〜20アルコキシ及びハロゲン、具体的には水素、メチル及びハロゲンを含む群から選択され、より具体的にはRがメチル若しくはフルオロであり、
がC1〜20アルキル、C3〜20アルケニル、C3〜20アルキニル、C3〜15シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール及びC3〜19ヘテロシクリルからなる群から選択され、該C1〜20アルキル、C3〜20アルケニル及びC3〜20アルキニルがハロ、ヒドロキシル、オキソ、カルボニル、アミノ、アミド、シアノ、アリール、ヘテロアリール、C1〜6アルキル、C3〜15シクロアルキル、C3〜19ヘテロシクリル、C1〜20アルキルアミノ、ジ(C1〜20アルキル)アミノ、C1〜20アルコキシ、ハロ−C1〜20アルコキシ、ハロ−C1〜20アルキル、チオール、C1〜20アルキルチオ、カルボン酸、アシルアミノ、C1〜20アルキルエステル、カルバメート、チオアミド、尿素及びスルホンアミドからなる群から選択される1つ若しくは複数の置換基で任意に置換され、具体的には、RがC1〜20アルキル、C3〜20アルケニル、C3〜20アルキニル、C3〜15シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール及びC3〜19ヘテロシクリルからなる群から選択され、該C1〜20アルキルがハロ、ヒドロキシル、オキソ、カルボニル、アミノ、アミド、シアノ、アリール、ヘテロアリール、C3〜15シクロアルキル、C3〜19ヘテロシクリル、C1〜20アルキルアミノ、ジ(C1〜20アルキル)アミノ、C1〜20アルコキシ、ハロ−C1〜20アルコキシ、ハロ−C1〜20アルキル、チオール、C1〜20アルキルチオ、カルボン酸、アシルアミノ、C1〜20アルキルエステル、カルバメート、チオアミド、尿素及びスルホンアミドからなる群から選択される1つ若しくは複数の置換基で任意に置換され、又は、
がRとともに、環状エステル環中に4個若しくは5個の炭素原子を含む環状エステル(ラクトン)を形成する、
本明細書に記載の式Iの化合物を提供する。
更なる実施形態では、本発明は、
が水素、C1〜20アルキル、C1〜20アルコキシ及びハロゲン、具体的には水素、メチル若しくはハロゲン、より具体的にはメチル若しくはフルオロを含む群から選択され、
がC1〜20アルキル、C3〜20アルケニル、C3〜20アルキニル及びアリールからなる群から選択され、該C1〜20アルキル、C3〜20アルケニル、C3〜20アルキニル及びアリールがハロ、ヒドロキシル、オキソ、カルボニル、アミノ、アミド、シアノ、アリール、ヘテロアリール、C1〜6アルキル、C3〜15シクロアルキル、C3〜19ヘテロシクリル、C1〜20アルキルアミノ、ジ(C1〜20アルキル)アミノ、C1〜20アルコキシ、ハロ−C1〜20アルコキシ、ハロ−C1〜20アルキル、チオール、C1〜20アルキルチオ、カルボン酸、アシルアミノ、C1〜20アルキルエステル、カルバメート、チオアミド、尿素及びスルホンアミドからなる群から選択される1つ若しくは複数の置換基で任意に置換され、具体的にはRがC1〜20アルキル、C3〜20アルケニル、C3〜20アルキニル及びアリールからなる群から選択され、該C1〜20アルキルがハロ、ヒドロキシル、オキソ、カルボニル、アミノ、アミド、シアノ、アリール、ヘテロアリール、C3〜15シクロアルキル、C3〜19ヘテロシクリル、C1〜20アルキルアミノ、ジ(C1〜20アルキル)アミノ、C1〜20アルコキシ、ハロ−C1〜20アルコキシ、ハロ−C1〜20アルキル、チオール、C1〜20アルキルチオ、カルボン酸、アシルアミノ、C1〜20アルキルエステル、カルバメート、チオアミド、尿素及びスルホンアミドからなる群から選択される1つ若しくは複数の置換基で任意に置換され、又は、
がRとともに、環状エステル環中に4個若しくは5個の炭素原子を含む環状エステル(ラクトン)を形成する、
本明細書に記載の式Iの化合物を提供する。
別の好ましい実施形態では、本発明は、
が水素、C1〜20アルキル、C1〜20アルコキシ及びハロゲン、具体的には水素、メチル若しくはハロゲン、より具体的にはメチル若しくはフルオロを含む群から選択され、
がC1〜6アルキル、C3〜6アルケニル、C3〜6アルキニル及びアリールからなる群から選択され、該C1〜6アルキル、C3〜6アルケニル、C3〜6アルキニル及びアリールがハロ、ヒドロキシル、オキソ、カルボニル、アミノ、アミド、シアノ、アリール、ヘテロアリール、C1〜6アルキル、C3〜15シクロアルキル、C3〜19ヘテロシクリル、C1〜20アルキルアミノ、ジ(C1〜20アルキル)アミノ、C1〜20アルコキシ、ハロ−C1〜20アルコキシ、ハロ−C1〜20アルキル、チオール、C1〜20アルキルチオ、カルボン酸、アシルアミノ、C1〜20アルキルエステル、カルバメート、チオアミド、尿素及びスルホンアミドからなる群、具体的にはC1〜6アルキル、C3〜6アルケニル及びC3〜6アルキニルからなる群から選択される1つ若しくは複数の置換基で任意に置換され、該C1〜6アルキル、C3〜6アルケニル及びC3〜6アルキニルがハロ、ヒドロキシル、オキソ、カルボニル、アミノ、アミド、シアノ、アリール、ヘテロアリール、C1〜6アルキル、C3〜15シクロアルキル、C3〜19ヘテロシクリル、C1〜20アルキルアミノ、ジ(C1〜20アルキル)アミノ、C1〜20アルコキシ、ハロ−C1〜20アルコキシ、ハロ−C1〜20アルキル、チオール、C1〜20アルキルチオ、カルボン酸、アシルアミノ、C1〜20アルキルエステル、カルバメート、チオアミド、尿素及びスルホンアミドからなる群から選択される1つ若しくは複数の置換基で任意に置換され、より具体的にはRはハロ、ヒドロキシル、オキソ、カルボニル、アミノ、アミド、シアノ、アリール、ヘテロアリール、C1〜6アルキル、C3〜15シクロアルキル、C3〜19ヘテロシクリル、C1〜20アルキルアミノ、ジ(C1〜20アルキル)アミノ、C1〜20アルコキシ、ハロ−C1〜20アルコキシ、ハロ−C1〜20アルキル、チオール、C1〜20アルキルチオ、カルボン酸、アシルアミノ、C1〜20アルキルエステル、カルバメート、チオアミド、尿素及びスルホンアミドからなる群から選択される置換基で任意に置換されたC1〜6アルキルであり、又は、
がRとともに、環状エステル環中に4個若しくは5個の炭素原子を含む環状エステル(ラクトン)を形成する、
本明細書に記載の式Iの化合物を提供する。
具体的な実施形態では、本発明は、上記Rの1つ又は複数の任意の置換基がハロ、ヒドロキシル、ニトロ、アミノ、シアノ、アリール、ヘテロアリール、C3〜15シクロアルキル、C3〜19ヘテロシクリル、C1〜20アルキルアミノ、ジ(C1〜20アルキル)アミノ、C1〜20アルコキシ及びハロ−C1〜20アルキルからなる群、具体的にはシアノ、C3〜6シクロアルキル、C3〜6ヘテロシクリル、C1〜6アルコキシ、ジ(C1〜6アルキル)アミノ、アリール及びヘテロアリールからなる群、より具体的にはC3〜6ヘテロシクリル及びC1〜6アルコキシから選択される、本明細書に記載の式Iの化合物を提供する。
本発明の目的は、以下の制限の1つ又は複数が適用される、式Iの化合物を提供することである:
Xがハロゲン、具体的にはフルオロである;
Aが−C(=O)−NH−である;
YがCである;
が水素である;
が水素、C1〜20アルキル及びハロゲン、具体的には水素、C1〜6アルキル及びハロゲン、より具体的には水素、メチル及びフルオロを含む群から選択される;
が水素である;
がフルオロである;
がC1〜20アルキル、C3〜20アルケニル、C3〜20アルキニル、C3〜15シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール及びC3〜19ヘテロシクリルからなる群から選択され、該C1〜20アルキル、C3〜20アルケニル及びC3〜20アルキニルがハロ、ヒドロキシル、オキソ、カルボニル、アミノ、アミド、シアノ、アリール、ヘテロアリール、C1〜6アルキル、C3〜15シクロアルキル、C3〜19ヘテロシクリル、C1〜20アルキルアミノ、ジ(C1〜20アルキル)アミノ、C1〜20アルコキシ、ハロ−C1〜20アルコキシ、ハロ−C1〜20アルキル、チオール、C1〜20アルキルチオ、カルボン酸、アシルアミノ、C1〜20アルキルエステル、カルバメート、チオアミド、尿素及びスルホンアミドからなる群から選択される1つ又は複数の置換基で任意に置換され、具体的にはRがC1〜20アルキル、C3〜20アルケニル、C3〜20アルキニル、C3〜15シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール及びC3〜19ヘテロシクリルからなる群から選択され、該C1〜20アルキルがハロ、ヒドロキシル、オキソ、カルボニル、アミノ、アミド、シアノ、アリール、ヘテロアリール、C3〜15シクロアルキル、C3〜19ヘテロシクリル、C1〜20アルキルアミノ、ジ(C1〜20アルキル)アミノ、C1〜20アルコキシ、ハロ−C1〜20アルコキシ、ハロ−C1〜20アルキル、チオール、C1〜20アルキルチオ、カルボン酸、アシルアミノ、C1〜20アルキルエステル、カルバメート、チオアミド、尿素及びスルホンアミドからなる群から選択される1つ又は複数の置換基で任意に置換される;
がC1〜20アルキル、C3〜20アルケニル、C3〜20アルキニル及びアリールからなる群から選択され、該C1〜20アルキル、C3〜20アルケニル、C3〜20アルキニル及びアリールがハロ、ヒドロキシル、オキソ、カルボニル、アミノ、アミド、シアノ、アリール、ヘテロアリール、C1〜6アルキル、C3〜15シクロアルキル、C3〜19ヘテロシクリル、C1〜20アルキルアミノ、ジ(C1〜20アルキル)アミノ、C1〜20アルコキシ、ハロ−C1〜20アルコキシ、ハロ−C1〜20アルキル、チオール、C1〜20アルキルチオ、カルボン酸、アシルアミノ、C1〜20アルキルエステル、カルバメート、チオアミド、尿素及びスルホンアミドからなる群から選択される1つ又は複数の置換基で任意に置換され、具体的にはRがC1〜20アルキル、C3〜20アルケニル、C3〜20アルキニル及びアリールからなる群から選択され、該C1〜20アルキルがハロ、ヒドロキシル、オキソ、カルボニル、アミノ、アミド、シアノ、アリール、ヘテロアリール、C3〜15シクロアルキル、C3〜19ヘテロシクリル、C1〜20アルキルアミノ、ジ(C1〜20アルキル)アミノ、C1〜20アルコキシ、ハロ−C1〜20アルコキシ、ハロ−C1〜20アルキル、チオール、C1〜20アルキルチオ、カルボン酸、アシルアミノ、C1〜20アルキルエステル、カルバメート、チオアミド、尿素及びスルホンアミドからなる群から選択される1つ又は複数の置換基で任意に置換される;
がC1〜6アルキル、C3〜6アルケニル、C3〜6アルキニル及びアリールからなる群から選択され、該C1〜6アルキル、C3〜6アルケニル、C3〜6アルキニル及びアリールがハロ、ヒドロキシル、オキソ、カルボニル、アミノ、アミド、シアノ、アリール、ヘテロアリール、C1〜6アルキル、C3〜15シクロアルキル、C3〜19ヘテロシクリル、C1〜20アルキルアミノ、ジ(C1〜20アルキル)アミノ、C1〜20アルコキシ、ハロ−C1〜20アルコキシ、ハロ−C1〜20アルキル、チオール、C1〜20アルキルチオ、カルボン酸、アシルアミノ、C1〜20アルキルエステル、カルバメート、チオアミド、尿素及びスルホンアミドからなる群から選択される1つ又は複数の置換基で任意に置換され、具体的にはC1〜6アルキル、C3〜6アルケニル及びC3〜6アルキニルからなる群から選択され、該C1〜6アルキル、C3〜6アルケニル及びC3〜6アルキニルがハロ、ヒドロキシル、オキソ、カルボニル、アミノ、アミド、シアノ、アリール、ヘテロアリール、C1〜6アルキル、C3〜15シクロアルキル、C3〜19ヘテロシクリル、C1〜20アルキルアミノ、ジ(C1〜20アルキル)アミノ、C1〜20アルコキシ、ハロ−C1〜20アルコキシ、ハロ−C1〜20アルキル、チオール、C1〜20アルキルチオ、カルボン酸、アシルアミノ、C1〜20アルキルエステル、カルバメート、チオアミド、尿素及びスルホンアミドからなる群から選択される1つ又は複数の置換基で任意に置換され、より具体的にはRがハロ、ヒドロキシル、オキソ、カルボニル、アミノ、アミド、シアノ、アリール、ヘテロアリール、C1〜6アルキル、C3〜15シクロアルキル、C3〜19ヘテロシクリル、C1〜20アルキルアミノ、ジ(C1〜20アルキル)アミノ、C1〜20アルコキシ、ハロ−C1〜20アルコキシ、ハロ−C1〜20アルキル、チオール、C1〜20アルキルチオ、カルボン酸、アシルアミノ、C1〜20アルキルエステル、カルバメート、チオアミド、尿素及びスルホンアミドからなる群から選択される置換基で任意に置換されたC1〜6アルキルであり、更により具体的にはRがC1〜6アルキルである;
上記Rの1つ又は複数の任意の置換基がハロ、ヒドロキシル、ニトロ、アミノ、シアノ、アリール、ヘテロアリール、C3〜15シクロアルキル、C3〜19ヘテロシクリル、C1〜20アルキルアミノ、ジ(C1〜20アルキル)アミノ、C1〜20アルコキシ及びハロ−C1〜20アルキルからなる群、具体的にはシアノ、C3〜6シクロアルキル、C3〜6ヘテロシクリル、C1〜6アルコキシ、ジ(C1〜6アルキル)アミノ、アリール及びヘテロアリールからなる群、より具体的にはC3〜6ヘテロシクリル及びC1〜6アルコキシから選択される;
上記Rの1つ又は複数の任意の置換基がC3〜19ヘテロシクリル及びC1〜20アルコキシ、より具体的にはオキソラニル及びメトキシから選択される;
及びRがともに、環状エステル環中に4個の炭素原子を含む環状エステルを形成する。
別の特定の実施形態では、本発明は、
メチル4−({3−[2−(アミノメチル)−5−[(3−フルオロピリジン−4−イル)カルバモイル]フェニル]フェニル}アミド)ベンゾエート、
メチル4−({3−[2−(アミノメチル)−5−[(3−フルオロピリジン−4−イル)カルバモイル]フェニル]フェニル}アミド)−3−フルオロベンゾエート、
メチル4−({3−[2−(アミノメチル)−5−[(3−フルオロピリジン−4−イル)カルバモイル]フェニル]フェニル}アミド)−2−フルオロベンゾエート、
プロピル4−({3−[2−(アミノメチル)−5−[(3−フルオロピリジン−4−イル)カルバモイル]フェニル]フェニル}アミド)−3−フルオロベンゾエート、
メチル4−({3−[2−(アミノメチル)−5−[(3−フルオロピリジン−4−イル)カルバモイル]フェニル]フェニル}アミド)−2−メチルベンゾエート、
プロピル4−({3−[2−(アミノメチル)−5−[(3−フルオロピリジン−4−イル)カルバモイル]フェニル]フェニル}アミド)−2−メチルベンゾエート、
メチル4−({3−[2−(アミノメチル)−5−[(3−フルオロピリジン−4−イル)カルバモイル]フェニル]フェニル}カルバモイル)ベンゾエート、
メチル6−({3−[2−(アミノメチル)−5−[(3−フルオロピリジン−4−イル)カルバモイル]フェニル]フェニル}カルバモイル)ピリジン−3−カルボキシレート、
2−メトキシエチル4−({3−[2−(アミノメチル)−5−[(3−フルオロピリジン−4−イル)カルバモイル]フェニル]フェニル}アミド)ベンゾエート、
オキソラン−2−イルメチル4−({3−[2−(アミノメチル)−5−[(3−フルオロピリジン−4−イル)カルバモイル]フェニル]フェニル}アミド)ベンゾエート、
4−(アミノメチル)−N−(3−フルオロピリジン−4−イル)−3−{3−[(1−オキソ−1,3−ジヒドロ−2−ベンゾフラン−5−イル)カルバモイル]フェニル}ベンズアミド、及び、
N−{3−[2−(アミノメチル)−5−[(3−フルオロピリジン−4−イル)カルバモイル]フェニル]フェニル}−1−オキソ−1,3−ジヒドロ−2−ベンゾフラン−5−カルボキサミド、
からなる群から選択される、化合物を提供する。
本発明の化合物は、以下の実施例で提示される反応スキームに従って調製することができるが、これらが本発明の一例に過ぎず、本発明の化合物を有機化学の当業者によって一般に使用される幾つかの標準合成プロセスのいずれによっても調製することができることを当業者であれば理解するであろう。
好ましい実施形態では、本発明の化合物は、in vitro又はin vivoのいずれかで、キナーゼ阻害剤として、より具体的にはROCKI及びROCKIIから選択される少なくとも1つのROCKキナーゼの阻害に、特にソフトROCK阻害剤として有用である。したがって、本発明は、薬剤として使用される本明細書に規定の化合物又は該化合物(複数の場合もあり)を含む組成物を提供する。
本発明は、特に平滑筋細胞機能、炎症、線維化、過剰な細胞増殖、過剰な血管形成、過敏性、バリア機能障害、神経変性、及びリモデリングに関わる疾患等のROCKが関与する少なくとも1つの疾患又は障害を予防及び/又は治療するヒト又は動物用の医薬としての以上で規定された化合物の使用又は該化合物を含む組成物の使用を更に提供する。
更なる実施形態では、本発明は、眼疾患、気道疾患、耳鼻咽喉疾患、腸疾患、心血管及び他の血管の疾患、炎症性疾患、神経障害及びCNS障害、増殖性疾患、腎疾患、性機能障害、骨疾患、良性前立腺過形成、移植片拒絶反応、痙攣、高血圧、慢性閉塞性膀胱疾患、並びにアレルギーを含む群から選択される少なくとも1つの疾患又は障害の予防及び/又は治療における以上で規定された化合物の使用又は該化合物を含む組成物の使用を提供する。
好ましい実施形態では、本発明は、網膜症、視神経症、緑内障、及び黄斑変性症、網膜色素変性症等の網膜変性疾患、及び炎症性眼疾患(前部ブドウ膜炎、全ぶどう膜炎、中間部ぶどう膜炎、及び後部ぶどう膜炎等)を含むが、これらに限定されない眼疾患の予防及び/又は治療における、及び/又はそれに関連する合併症及び/又は症状の予防、治療及び/又は緩和への以上で規定された化合物の使用又は該化合物を含む組成物の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、肺線維症、肺気腫、慢性気管支炎、喘息、線維症、肺炎、嚢胞性線維症、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、気管支炎、及び鼻炎、及び呼吸窮迫症候群を含むが、これらに限定されない気道疾患の予防及び/又は治療における、及び/又はそれに関連する合併症及び/又は症状の予防、治療及び/又は緩和への以上で規定された化合物の使用又は該化合物を含む組成物の使用を提供する。
更なる実施形態では、本発明は、肺高血圧及び肺血管収縮を含むが、これらに限定されない心血管及び他の血管の疾患の予防及び/又は治療における、及び/又はそれに関連する合併症及び/又は症状の予防、治療及び/又は緩和、及び/又はそれに関連する合併症及び/又は症状の緩和への以上で規定された化合物の使用又は該化合物を含む組成物の使用を提供する。
更なる実施形態では、本発明は、副鼻腔問題、聴覚問題、歯痛、扁桃炎、潰瘍、及び鼻炎を含むが、これらに限定されない耳鼻咽喉疾患の予防及び/又は治療における以上で規定された化合物の使用又は該化合物を含む組成物の使用を提供する。
更なる実施形態では、本発明は、過角化症、錯角化症、顆粒層肥厚、表皮肥厚症、異常角化症、海綿状態、及び潰瘍形成を含むが、これらに限定されない皮膚疾患の予防及び/又は治療における以上で規定された化合物の使用又は該化合物を含む組成物の使用を提供する。
更なる実施形態では、本発明は、炎症性腸疾患(IBD)、大腸炎、胃腸炎、腸閉塞、回腸炎、虫垂炎、及びクローン病を含むが、これらに限定されない腸疾患の予防及び/又は治療における以上で規定された化合物の使用又は該化合物を含む組成物の使用を提供する。
また別の実施形態では、本発明は、接触性皮膚炎、アトピー性皮膚炎、乾癬、関節リウマチ、若年性関節リウマチ、強直性脊椎炎、乾癬性関節炎、炎症性腸疾患、クローン病、及び潰瘍性大腸炎を含むが、これらに限定されない炎症性疾患の予防及び/又は治療における、及び/又はそれに関連する合併症及び/又は症状及び/又は炎症性応答の予防、治療及び/又は緩和への以上で規定された化合物の使用又は該化合物を含む組成物の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、神経障害痛を含むが、これに限定されない神経障害及びCNS障害の予防、治療及び/又は管理における以上で規定された化合物の使用又は該化合物を含む組成物の使用を提供する。本化合物はしたがって、様々な神経障害における神経変性の予防及び神経発生の刺激、及び/又はそれに関連する合併症及び/又は症状の予防、治療及び/又は緩和に好適である。
別の実施形態では、本発明は、乳房、結腸、腸、皮膚、頭頸部、神経、子宮、腎臓、肺、卵巣、膵臓、前立腺、又は甲状腺のがん、キャッスルマン病、肉腫、悪性腫瘍、及び黒色腫等(これらに限定されない)の増殖性疾患の予防及び/又は治療における、及び/又はそれに関連する合併症及び/又は症状及び/又は炎症性応答の予防、治療及び/又は緩和への以上で規定された化合物の使用又は該化合物を含む組成物の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、腎線維症若しくは腎機能障害を含むが、これらに限定されない腎疾患の予防及び/又は治療における、及び/又はそれに関連する合併症及び/又は症状及び/又は炎症性応答の予防、治療及び/又は緩和への以上で規定された化合物の使用又は該化合物を含む組成物の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、性腺機能低下症、膀胱疾患、高血圧、糖尿病、若しくは骨盤手術後の障害を含むが、これらに限定されない性機能障害の予防及び/又は治療における、及び/又は高血圧、鬱病、若しくは不安神経症の治療に使用される薬物等の或る特定の薬物を用いた治療に関連する性機能障害の治療への以上で規定された化合物の使用又は該化合物を含む組成物の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、骨粗鬆症及び変形性関節炎を含むが、これらに限定されない骨疾患の予防及び/又は治療における、及び/又はそれに関連する合併症及び/又は症状及び/又は炎症性応答の予防、治療及び/又は緩和への以上で規定された化合物の使用又は該化合物を含む組成物の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、良性前立腺過形成、移植片拒絶反応、痙攣、慢性閉塞性膀胱疾患、及びアレルギー等の疾患及び障害の予防及び/又は治療における、及び/又はそれに関連する合併症及び/又は症状の予防、治療及び/又は緩和への以上で規定された化合物の使用又は該化合物を含む組成物の使用を提供する。
好ましい実施形態では、本発明は、眼疾患の予防及び/又は治療における以上で規定された化合物の使用又は該化合物を含む組成物の使用を提供する。
治療方法
本発明は、眼疾患、気道疾患、心血管及び他の血管の疾患、炎症性疾患、神経障害及びCNS障害、増殖性疾患、腎疾患、性機能障害、骨疾患、良性前立腺過形成、移植片拒絶反応、痙攣、高血圧、慢性閉塞性膀胱疾患、並びにアレルギーを含む群から選択される少なくとも1つの疾患又は障害を予防及び/又は治療する方法であって、それを必要とする被験体に治療的有効量の本明細書中で規定される化合物又は組成物を投与することを含む、方法を更に提供する。
好ましい実施形態では、本発明は、網膜症、視神経症、緑内障、及び黄斑変性症、網膜色素変性症等の網膜変性疾患、及び炎症性眼疾患(前部ブドウ膜炎、全ぶどう膜炎、中間部ぶどう膜炎、及び後部ぶどう膜炎等)を含むが、これらに限定されない眼疾患を予防及び/又は治療する方法であって、それを必要とする被験体に治療的有効量の本明細書中で規定される化合物又は組成物を投与することを含む、方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、肺線維症、肺気腫、慢性気管支炎、喘息、線維症、肺炎、嚢胞性線維症、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、気管支炎、鼻炎、及び呼吸窮迫症候群を含むが、これらに限定されない気道疾患を予防及び/又は治療する方法であって、それを必要とする被験体に治療的有効量の本明細書中で規定される化合物又は組成物を投与することを含む、方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、肺高血圧及び肺血管収縮を含むが、これらに限定されない心血管及び他の血管の疾患を予防及び/又は治療する方法であって、それを必要とする被験体に治療的有効量の本明細書中で規定される化合物又は組成物を投与することを含む、方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、接触性皮膚炎、アトピー性皮膚炎、乾癬、関節リウマチ、若年性関節リウマチ、強直性脊椎炎、乾癬性関節炎、炎症性腸疾患、クローン病、及び潰瘍性大腸炎を含むが、これらに限定されない炎症性疾患を予防及び/又は治療する方法であって、それを必要とする被験体に治療的有効量の本明細書中で規定される化合物又は組成物を投与することを含む、方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、神経障害痛を含むが、これに限定されない神経障害及びCNS障害を予防及び/又は治療する方法を提供する。本化合物はしたがって、様々な神経障害における神経変性の予防及び神経発生の刺激に好適である。上記方法は、それを必要とする被験体に治療的有効量の本明細書中で規定される化合物又は組成物を投与することを含む。
別の実施形態では、本発明は、乳房、結腸、腸、皮膚、頭頸部、神経、子宮、腎臓、肺、肝臓、卵巣、膵臓、前立腺、又は甲状腺のがん、キャッスルマン病、白血病、肉腫、リンパ腫、悪性腫瘍、及び黒色腫等(これらに限定されない)の増殖性疾患を予防及び/又は治療する方法であって、それを必要とする被験体に治療的有効量の本明細書中で規定される化合物又は組成物を投与することを含む、方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、腎線維症又は腎機能障害を含むが、これらに限定されない腎疾患を予防及び/又は治療する方法であって、それを必要とする被験体に治療的有効量の本明細書中で規定される化合物又は組成物を投与することを含む、方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、性腺機能低下症、膀胱疾患、高血圧、糖尿病、若しくは骨盤手術後の障害を含むが、これらに限定されない性機能障害を予防及び/又は治療する、及び/又は高血圧、鬱病、若しくは不安神経症の治療に使用される薬物等の或る特定の薬物を用いた治療に関連する性機能障害を治療する方法であって、それを必要とする被験体に治療的有効量の本明細書中で規定される化合物又は組成物を投与することを含む、方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、骨粗鬆症及び変形性関節炎を含むが、これらに限定されない骨疾患を予防及び/又は治療する方法であって、それを必要とする被験体に治療的有効量の本明細書中で規定される化合物又は組成物を投与することを含む、方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、良性前立腺過形成、移植片拒絶反応、痙攣、慢性閉塞性膀胱疾患、及びアレルギー等の疾患及び障害を予防及び/又は治療する方法であって、それを必要とする被験体に治療的有効量の本明細書中で規定される化合物又は組成物を投与することを含む、方法を提供する。
好ましい実施形態では、本発明は、眼疾患を予防及び/又は治療する方法であって、それを必要とする被験体に治療的有効量の本明細書中で規定される化合物又は組成物を投与することを含む、方法を提供する。
本発明では、下記のROCKの阻害アッセイにおいて、ROCKを10μM未満、好ましくは1μM未満、より好ましくは0.1μM未満のIC50値で阻害する式Iの化合物又はその任意のサブグループが特に選好される。
上記阻害はin vitro及び/又はin vivoで達成することができ、in vivoで達成される場合に、上記に規定されるように選択的に達成されるのが好ましい。
「ROCK媒介性病態」又は「ROCK媒介性疾患」という用語は、本明細書中で使用される場合、ROCKが関与することが知られる任意の疾患又は他の有害な病態を意味する。「ROCK媒介性病態」又は「ROCK媒介性疾患」という用語は、ROCK阻害剤を用いた治療によって緩和されるこれらの疾患又は病態も意味する。したがって、本発明の別の実施形態は、ROCKが関与することが知られる1つ又は複数の疾患を治療すること、又はその重症度を軽減することに関する。
薬学的使用については、本発明の化合物は、遊離酸若しくは遊離塩基として、及び/又は薬学的に許容可能な酸付加塩及び/又は塩基付加塩(例えば無毒の有機若しくは無機の酸若しくは塩基を用いて得られる)の形態で、水和物、溶媒和物、及び/又は複合体の形態で、及び/又はエステルのようなプロドラッグ若しくはプレドラッグの形態で使用してもよい。「溶媒和物」という用語は、本明細書中で使用される場合、特に指定しない限りは、本発明の化合物により形成され得る、適切な無機溶媒(例えば水和物)、又はアルコール、ケトン、エステル等(これらに限定されない)のような有機溶媒との任意の組合せを含む。そのような塩、水和物、溶媒和物等、及びそれらの調製物は当業者には明らかである。
本発明による化合物の薬学的に許容可能な塩、すなわち水溶性、脂溶性、又は分散性の産物の形態の本発明による化合物としては、例えば無機若しくは有機の酸若しくは塩基から形成される、従来の非毒性塩又は第4級アンモニウム塩が挙げられる。
概して、薬学的使用については、本発明の化合物は、少なくとも1つの本発明の化合物と、少なくとも1つの薬学的に許容可能な担体、希釈剤若しくは賦形剤、及び/又はアジュバントと、任意に1つ又は複数の更なる薬学的に活性な化合物とを含む医薬調製物又は医薬組成物として配合することができる。
非限定的な例によると、そのような配合物は、経口投与、非経口投与(例えば筋肉注射若しくは皮下注射等による)、局所投与(眼を含む)、吸入、皮膚パッチ、インプラント、坐薬による投与等に適した形態であってもよい。そのような適切な投与形態(投与の様式に応じて固体、半固体、又は液体であってもよい)、並びにその製造に使用される方法、並びに担体、希釈剤、及び賦形剤は、当業者には明らかである。
かかる調製物の幾つかの好ましいが非限定的な例としては、錠剤、ピル、散剤、ロゼンジ剤、分包剤、カシェ剤、エリキシル剤、懸濁剤、乳剤、液剤、シロップ剤、エアロゾル剤、軟膏剤、クリーム剤、ローション剤、軟ゼラチンカプセル剤及び硬ゼラチンカプセル剤、坐薬、点眼剤、無菌注射溶液、並びにボーラス投与用及び/又は連続投与用の無菌包装散剤(通常使用前に再構成する)が挙げられ、これらは、それ自身そのような配合物に適している担体、賦形剤及び希釈剤、例えばラクトース、デキストロース、スクロース、ソルビトール、マンニトール、デンプン、アカシアゴム、リン酸カルシウム、アルギン酸塩、トラガカントゴム、ゼラチン、ケイ酸カルシウム、微結晶セルロース、ポリビニルピロリドン、ポリエチレングリコール、セルロース、(滅菌)水、メチルセルロース、メチルヒドロキシ安息香酸塩及びプロピルヒドロキシ安息香酸塩、タルク、ステアリン酸マグネシウム、食用油、植物油、及び鉱物油、又はこれらの適切な混合物とともに配合してもよい。配合物は、任意に他の薬学的に活性な物質(本発明の化合物との相乗効果をもたらしても、又はもたらさなくてもよい)と、医薬配合物において一般的に用いられる他の物質、例えば滑沢剤、湿潤剤、乳化剤、懸濁化剤、分散剤、崩壊剤、増量剤、充填剤、保存剤、甘味剤、香味剤、流動調節剤、放出剤等とを含有することができる。組成物もまた、例えばリポソーム又は天然ゲル若しくは合成ポリマーをベースとする親水性ポリマーマトリクスを用いて、それに含有される活性化合物(複数の場合もあり)の急速な、持続した又は遅延した放出を提供するように配合してもよい。本発明による医薬組成物の化合物の溶解性及び/又は安定性を増強するために、α−シクロデキストリン、β−シクロデキストリン若しくはγ−シクロデキストリン又はそれらの誘導体を用いることに利点があり得る。さらに、アルコールのような共溶媒によって本化合物の溶解性及び/又は安定性を向上させることができる。水性組成物の調製において、本発明の化合物の塩を添加すれば、それらの水溶性が増加するため、より適しているとされる。
眼への適用については、液剤、ゲル、錠剤等を、生理食塩水、ゲル、又は賦形剤を主要な媒体として用いて調製することが多い。眼科用配合物は、適切な緩衝系を用いて快適なpHで調製することが好ましいとされる。
より具体的には、本発明の化合物及び1つ又は複数の薬学的に許容可能な水溶性のポリマーの固体分散体からなる、治療的有効量の粒子を含む医薬配合物に本組成物を配合することができる。
「固体分散体」という用語は、1つの成分が幾らか均一に他の成分(単数又は複数)中に分散している、少なくとも2つの成分を含む固体状態(液体又は気体状態に対して)の系と定義される。成分の上記分散体が、系が完全に化学的及び物理的に均一又は均質になるか、又は熱力学的に規定された1つの相からなるような場合には、そのような固体分散体は、「固溶体」と呼ばれる。系中の成分は通常投与された生物に対して容易に生物学的に利用可能であることから、固溶体は好ましい物理的系である。
化合物をナノモル粒子形態に配合し、1000nm未満の有効平均粒径を維持するのに十分な量の表面改質剤をその表面上に吸着させることが更に好都合であり得る。適切な表面改質剤は好ましくは、既知の有機及び無機の医薬賦形剤から選択することができる。そのような賦形剤としては、種々のポリマー、低分子量オリゴマー、天然産物及び界面活性剤が挙げられる。好ましい表面改質剤としては非イオン性及び陰イオン性の界面活性剤が挙げられる。
調製物は、それ自体既知の方法で調製してもよく、通常少なくとも1つの本発明による化合物を、1つ又は複数の薬学的に許容可能な担体、及び必要に応じて他の薬学的に活性な化合物と、必要であれば無菌状態下で混合することを伴う。
化合物は、主に使用される具体的な調製物、及び治療又は予防対象の病態に応じて、経口経路、経直腸経路、経眼経路、経皮経路、皮下経路、筋肉内経路又は鼻腔内経路を含む様々な経路によって投与することができる。少なくとも1つの本発明の化合物は、一般的に「有効量」投与されるが、その意味は、適切な投与を行った場合、投与された個体において所望の治療効果又は予防効果を達成するために十分な式Iの化合物又は任意のそのサブグループの任意の量を意味する。
本発明の方法に従って、上記医薬組成物は治療中の異なる時間に別々に、又は分けて若しくは単一の混合形態で同時に投与することができる。本発明はそれ故、そのような同時治療計画又は交互治療計画を全て包含すると理解され、「投与」という用語はそれに従って解釈される。
好ましい実施形態では、本発明の化合物及び組成物は、局部的に、例えば局所適用、又は吸収性適用及び非吸収性適用の両方で使用される。
組成物は、本明細書での目的上、動物における疾患の予防及び/又は治療だけでなく、ウシ、ブタ、ヒツジ、ニワトリ、魚等の経済的に重要な動物に対する、動物の成長及び/又は体重、及び/又は動物から得られる食肉若しくは他の製品の量及び/又は質を高めることも含む獣医学領域で価値がある。このため、更なる態様では、本発明は、少なくとも1つの本発明の化合物と、少なくとも1つの好適な担体(すなわち動物への使用に好適な担体)とを含有する動物用組成物に関する。本発明は、かかる組成物の調製における本発明の化合物の使用にも関する。
本発明をここで、以下の合成実施例及び生物学的実施例を用いて説明するが、これらは本発明の範囲を何ら限定するものではない。
A. 化合物の物理化学的性質
A.1. 化合物の純度
他に指定のない限り、化合物の純度は、液体クロマトグラフィー/質量分析(LC/MS)によって確認した:
A.2. 立体配置の帰属
不斉炭素上の4つの基を一連の順位規則にランク付けするカーン−インゴルド−プレローグのシステムを使用して、キラル中心の絶対配置を帰属させた。Cahn; Ingold; Prelog Angew. Chem. Int. Ed. Engl. 1966, 5, 385-415を参照する。
A.3. 立体化学
特定の鏡像異性体(又はジアステレオ異性体)を、キラル分割(例えば、光学的に活性な酸又は塩基により形成された塩を使用して、式Iの化合物又はその任意のサブグループの光学的に活性な異性体の分離を容易にし得るジアステレオ異性体塩を形成することができる)、不斉(asymmetric)合成、又は分取キラルクロマトグラフィー(Chiral Technologies Europe(Illkirch,France)製のChiralcel OD−H(トリス−3,5−ジメチルフェニルカルバメート、46mm×250mm又は100mm×250mm、5μm)、Chiralcel OJ(トリス−メチルベンゾエート、46mm×250mm又は100mm×250mm、5μm)、Chiralpak AD(トリス−3,5−ジメチルフェニルカルバメート、46mm×250mm、10μm)、及びChiralpak AS(トリス−(S)−1−フェニルエチルカルバメート、46mm×250mm、10μm)等の種々のカラムを用いる)等(これらに限定されない)の種々の方法によって得ることができることは当業者に既知である。都合のよい場合には、既知の立体配置を有する市販の材料から出発して立体異性体を得ることができる(かかる化合物は例えばアミノ酸を含む)。
B. 化合物の合成
B.1. 本発明の化合物
本発明の化合物は、以下の基本手順に従って作製することができる。
Figure 2014525425
反応a:
室温のDMF又はDCM等の有機溶媒中のカルボン酸中間体の溶液又は懸濁液に、適切なカップリング試薬(例えばTBTU/HOBt、HATU又はT3P)及びDIEA又はDMAP等の塩基を添加した。5分後、選択されたアミンを添加し、混合物を適切な温度(例えば室温又は60℃)で反応が完了するまで撹拌した。適切な後処理の後、例えばDCM/EtOAcで溶出するフラッシュクロマトグラフィー又は溶媒(例えばDCM又は水)中での沈殿等の種々の方法に従って残渣を精製して、期待される生成物を白色の粉末として得ることができた。
反応b:
有機溶媒(例えばTHF、ジオキサン又はアセトニトリル)中のエステル中間体の溶液又は懸濁液に、LiOH等の適切な塩基の水溶液を滴加した。得られた混合物を室温で反応が完了するまで撹拌した。次いで、HCl(水中0.5M)又はKHSO4(水中0.5M)等の適切な酸を用いて反応混合物をpH4となるまで酸性化した。白色の懸濁液を濾過によって回収し、水及びAcOEt又はDCM等の適切な有機溶媒で洗浄し、真空下で乾燥させて、期待される生成物を白色の粉末として得た。
反応c:
有機溶媒(例えばDCM、AcOEt、ジエチルエーテル又はジオキサン)中のBoc保護アミンの溶液又は懸濁液に、HCl(ガス)を室温で5分間〜10分間吹き込んだ。得られた混合物を適切な温度(例えば0℃又は室温)で反応が完了するまで撹拌した。次いで、白色の懸濁液を濾過によって回収し、ジエチルエーテル等の有機溶媒で洗浄し、真空下で乾燥させて、期待される生成物のHCl塩を白色の粉末として得た。
反応d:
室温の有機溶媒(例えばTHF、DMF又はDCM)中のカルボン酸中間体の溶液又は懸濁液に、適切なカップリング試薬(例えばTBTU/HOBt、HATU、DIC又はT3P)及びDIEA又はDMAP等の塩基を添加した。5分後、選択されたアルコールを添加し、混合物を適切な温度(例えば室温又は60℃)で反応が完了するまで撹拌した。適切な後処理の後、DCM/EtOAc又はヘプタン/EtOAc等の適切な溶離液を用いたフラッシュクロマトグラフィーによって残渣を精製し、期待される生成物を白色の粉末として得た。
A=−NHC(O)−の場合、最終化合物を所要のアニリン中間体及び適切なカルボン酸から類似のプロトコルに従って作製することができる。
所要の中間体(複数の場合もあり)の調製については、国際公開第2011/107608号を参照する。
下に記載する表に本発明の例示化合物を一覧で提示する。この表では、恣意的に割り当てられた化合物番号及び構造情報を提示する。
Figure 2014525425
化合物11:
Figure 2014525425
化合物11は、初めに中間体カルボン酸(一般スキームに記載される/国際公開第2011/107608号に記載の中間体)を対応する市販のラクトンとカップリングし、次いで一般スキーム(工程c)に記載のようにBoc保護を除去することによって得られる。
化合物12:
Figure 2014525425
化合物12は、初めに中間体アニリン(国際公開第2011/107608号に記載される)を対応する市販のラクトンとカップリングし、次いで一般スキーム(工程c)に記載のようにBoc保護を除去することによって得られる。
C. in vitro及びin vivoでのアッセイ
C.1. ROCKの阻害活性のスクリーニング
C.1.1. キナーゼ阻害(ROCKI及びROCKII)
ROCKに対するオンターゲット活性を、以下の試薬を用いた生化学アッセイにおいて測定した:塩基反応バッファー;20mM Hepes(pH7.5)、10mM MgCl、1mM EGTA、0.02%Brij35、0.02mg/ml BSA、0.1mM NaVO、2mM DTT、1%DMSO。必須補因子を各キナーゼ反応に個々に添加した。反応手順は初めに、新たに調製した反応バッファー中でのペプチド基質の調製を含む。次いで、必須補因子を基質溶液に添加した。ROCK(最終濃度1nM)を基質溶液に加えた。穏やかに混合した後、試験化合物のDMSO溶液を酵素に添加した。次いで、基質ミックス33P−ATP(最終比活性0.01μCi/μl)を反応混合物に加えて、反応を開始した。キナーゼ反応物を室温で120分間インキュベートした。次いで、反応物をP81イオン交換紙(Whatman #3698−915)にスポットした。フィルターを0.1%リン酸で十分に洗浄した。次いで、放射測定(radiometric count)を行い、IC50値を続いて決定した。
かかる条件下で評価した場合、本発明の化合物はROCK2をIC50<100nMで阻害する。
C.1.2. ミオシン軽鎖リン酸化アッセイ
ラット平滑筋細胞株A7r5を使用する。ROCKの内因性発現は、T18/S19での調節ミオシン軽鎖の構成的リン酸化をもたらす。A7r5細胞を、マルチウェル(multiwell)細胞培養プレート中の10%FCSを添加したDMEMにプレーティングした。一晩の血清飢餓の後、細胞を無血清培地中で化合物とともにインキュベートした。
MLC−T18/S19リン酸化の定量化を、96ウェルプレートにおいてホスホ(phospho)−MLC−T18/S19特異抗体及び二次検出抗体を用いたELISAによって評価する。生データを、100%に設定した高対照(high controls)に対する基質リン酸化率に変換した。IC50値を、可変ヒルスロープ(variable hill slope)を適合させた非線形回帰曲線を用いるGraphPad Prism 5.01ソフトウェアを用いて決定した。本発明の化合物のEC50値は500nM未満であった。
C.2. 薬理学的特性評価
C.2.1. ヒト肝細胞における安定性アッセイ
化合物を、ヒト肝細胞(緩衝溶液中2×10細胞/ml)とともに1μMの濃度でインキュベートする。一定の時点(例えば1分、30分、60分及び120分)で、インキュベーション混合物(200μl)を氷上で冷却し、100μlのアセトニトリルを添加する。ボルテックス混合の後、サンプルを16000rpmで5分間遠心分離する。各サンプルの化合物の残留物をLC−PDA−MS/MS分析によって決定し、続いて半減期を算出する。エステル加水分解によって生じる酸代謝産物の形成を同時に行うことができる。酸の出現に対するピーク面積を初めに記録し、次いで対応する濃度を検量線から逆算する。
かかる条件下で評価した場合、本発明の化合物は急速に対応する酸(一次代謝産物)に分解される。例えば、表2に示されるように、化合物1のt1/2は14分である。
Figure 2014525425
C.2.2. ウサギ房水又は硝子体液における安定性アッセイ
化合物をウサギ房水(AH)又はウサギ硝子体液(VH)中1μMの濃度でインキュベートする。サンプルを一定の時点で取り、化合物の残留物をタンパク質沈殿後のLC−MS/MSによって決定する。本発明の化合物の半減期を表3に提示する。
Figure 2014525425
C.2.3. マウスにおける静脈内投与及び経口投与後の薬物動態
化合物1のバイオアベイラビリティを、雄CD−1マウスにおける静脈内投薬及び経口投薬後に評価した。化合物を0.1mg/kgで静脈内投薬し、1mg/kgで経口投薬した。血漿レベルをLC−MS/MSによって決定し、薬物動態パラメータを、WinNonlin v5.2.1ソフトウェアを用いた非コンパートメントモデルによって推定した。
0.1mg/kgでの化合物1の静脈内投薬後、16.3ng/mLのCmaxに達した。クリアランス及び分布容積はそれぞれ15.4L/hr/kg及び100L/kgであった。AUClastによって測定される静脈内曝露は4.82±0.276hr・ng/mLであることが分かった。対応する代謝産物は、投薬の1時間後まで16.3ng/mLの最大濃度で検出可能であった。代謝産物は、親化合物と比較して1.47倍高い曝露(7.10±0.920hr・ng/mL)。1mg/kgでの化合物1の経口投薬の後、22.4±22ng/mLのCmaxが投薬の15分後に観察された。AUClastは6.20±5.50hr・ng/mLであることが分かった。経口バイオアベイラビリティ(%)は12.9%であることが分かった。化合物1の経口投薬の後、その代謝産物は15分の時点で4.53±3.83ng/mLのCmaxでしか検出可能ではなかった。これらのデータから、化合物1が急速に代謝され、体内から非常に急速に排出されることが確認される。

Claims (15)

  1. 式Iの化合物、又はその立体異性体、互変異性体、ラセミ体、塩、水和物若しくは溶媒和物:
    Figure 2014525425
    (式中、
    Xは水素又はハロゲンであり、
    Aは−NH−C(=O)−又は−C(=O)−NH−であり、
    YはN又はCであり、
    は水素、C1〜20アルキル及びC3〜15シクロアルキルを含む群から選択され、
    は水素、C1〜20アルキル、C1〜20アルコキシ及びハロゲンを含む群から選択され、
    はC1〜20アルキル、C3〜20アルケニル、C3〜20アルキニル、C3〜15シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール及びC3〜19ヘテロシクリルからなる群から選択され、該C1〜20アルキル、C3〜20アルケニル、C3〜20アルキニル、C3〜15シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール及びC3〜19ヘテロシクリルはハロ、ヒドロキシル、オキソ、カルボニル、アミノ、アミド、シアノ、アリール、ヘテロアリール、C3〜15シクロアルキル、C3〜19ヘテロシクリル、C1〜20アルキルアミノ、C1〜6アルキル、ジ(C1〜20アルキル)アミノ、C1〜20アルコキシ、ハロ−C1〜20アルコキシ、ハロ−C1〜20アルキル、チオール、C1〜20アルキルチオ、カルボン酸、アシルアミノ、C1〜20アルキルエステル、カルバメート、チオアミド、尿素及びスルホンアミドからなる群から選択される1つ若しくは複数の置換基で任意に置換され、又は、
    がRとともに、環状エステル環中に4個〜9個の炭素原子を含む環状エステル(ラクトン)を形成する)。
  2. が水素、C1〜6アルキル及びC3〜6シクロアルキルを含む群から選択される、又は水素及びC1〜3アルキルを含む群から選択される、又は水素である、請求項1に記載の式Iの化合物。
  3. Xがハロゲン又はフルオロであり、
    Aが−NH−C(=O)−又は−C(=O)−NH−であり、
    YがN又はCであり、
    が水素、C1〜20アルキル及びC3〜15シクロアルキルを含む群から選択され、又は水素及びC1〜6アルキルを含む群から選択され、又は水素及びC1〜6アルキルを含む群から選択され、又は水素である、
    が水素、C1〜20アルキル、C1〜20アルコキシ及びハロゲンを含む群から選択され、又は水素、C1〜6アルキル及びハロゲンを含む群から選択され、又は水素、メチル及びハロゲンを含む群から選択され、
    がC1〜20アルキル、C3〜20アルケニル、C3〜20アルキニル、C3〜15シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール及びC3〜19ヘテロシクリルからなる群から選択され、該C1〜20アルキル、C3〜20アルケニル、C3〜20アルキニル、C3〜15シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール及びC3〜19ヘテロシクリルがハロ、ヒドロキシル、オキソ、カルボニル、アミノ、アミド、シアノ、アリール、ヘテロアリール、C3〜15シクロアルキル、C3〜19ヘテロシクリル、C1〜20アルキルアミノ、C1〜6アルキル、ジ(C1〜20アルキル)アミノ、C1〜20アルコキシ、ハロ−C1〜20アルコキシ、ハロ−C1〜20アルキル、チオール、C1〜20アルキルチオ、カルボン酸、アシルアミノ、C1〜20アルキルエステル、カルバメート、チオアミド、尿素及びスルホンアミドからなる群から選択される1つ若しくは複数の置換基で任意に置換され、又は、
    がRとともに、環状エステル環中に4個〜9個の炭素原子を含む環状エステル(ラクトン)を形成する、
    請求項1に記載の式Iの化合物。
  4. が水素、C1〜6アルキル、C1〜6アルコキシ及びハロゲンを含む群から選択され、又は水素、C1〜6アルキル及びハロゲンを含む群から選択され、又は水素、メチル及びハロゲンを含む群から選択される、請求項1に記載の式Iの化合物。
  5. が水素、C1〜20アルキル、C1〜20アルコキシ及びハロゲンを含む群から選択され、又は水素、メチル及びハロゲンを含む群から選択され、又はRがメチル若しくはフルオロであり、
    がC1〜20アルキル、C3〜20アルケニル、C3〜20アルキニル、C3〜15シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール及びC3〜19ヘテロシクリルからなる群から選択され、該C1〜20アルキルがハロ、ヒドロキシル、オキソ、カルボニル、アミノ、アミド、シアノ、アリール、ヘテロアリール、C1〜6アルキル、C3〜15シクロアルキル、C3〜19ヘテロシクリル、C1〜20アルキルアミノ、ジ(C1〜20アルキル)アミノ、C1〜20アルコキシ、ハロ−C1〜20アルコキシ、ハロ−C1〜20アルキル、チオール、C1〜20アルキルチオ、カルボン酸、アシルアミノ、C1〜20アルキルエステル、カルバメート、チオアミド、尿素及びスルホンアミドからなる群から選択される1つ若しくは複数の置換基で任意に置換され、又は、
    がRとともに、環状エステル環中に4個若しくは5個の炭素原子を含む環状エステル(ラクトン)を形成する、
    請求項1に記載の式Iの化合物。
  6. 以下の制限の1つ又は複数が適用される、請求項1に記載の式Iの化合物:
    Xがハロゲン又はフルオロである;
    Aが−C(=O)−NH−である;
    YがCである;
    が水素である;
    が水素、C1〜20アルキル及びハロゲンを含む群から選択され、又は水素、C1〜6アルキル及びハロゲンを含む群から選択され、又は水素、メチル及びフルオロを含む群から選択される;
    が水素である;
    がフルオロである;
    がC1〜20アルキル、C3〜20アルケニル、C3〜20アルキニル、C3〜15シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール及びC3〜19ヘテロシクリルからなる群から選択され、該C1〜20アルキル、C3〜20アルケニル及びC3〜20アルキニルがハロ、ヒドロキシル、オキソ、カルボニル、アミノ、アミド、シアノ、アリール、ヘテロアリール、C1〜6アルキル、C3〜15シクロアルキル、C3〜19ヘテロシクリル、C1〜20アルキルアミノ、ジ(C1〜20アルキル)アミノ、C1〜20アルコキシ、ハロ−C1〜20アルコキシ、ハロ−C1〜20アルキル、チオール、C1〜20アルキルチオ、カルボン酸、アシルアミノ、C1〜20アルキルエステル、カルバメート、チオアミド、尿素及びスルホンアミドからなる群から選択される1つ又は複数の置換基で任意に置換され、又はRがC1〜20アルキル、C3〜20アルケニル、C3〜20アルキニル、C3〜15シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール及びC3〜19ヘテロシクリルからなる群から選択され、該C1〜20アルキルがハロ、ヒドロキシル、オキソ、カルボニル、アミノ、アミド、シアノ、アリール、ヘテロアリール、C3〜15シクロアルキル、C3〜19ヘテロシクリル、C1〜20アルキルアミノ、ジ(C1〜20アルキル)アミノ、C1〜20アルコキシ、ハロ−C1〜20アルコキシ、ハロ−C1〜20アルキル、チオール、C1〜20アルキルチオ、カルボン酸、アシルアミノ、C1〜20アルキルエステル、カルバメート、チオアミド、尿素及びスルホンアミドからなる群から選択される1つ又は複数の置換基で任意に置換される;
    がC1〜20アルキル、C3〜20アルケニル、C3〜20アルキニル及びアリールからなる群から選択され、該C1〜20アルキル、C3〜20アルケニル、C3〜20アルキニル及びアリールがハロ、ヒドロキシル、オキソ、カルボニル、アミノ、アミド、シアノ、アリール、ヘテロアリール、C1〜6アルキル、C3〜15シクロアルキル、C3〜19ヘテロシクリル、C1〜20アルキルアミノ、ジ(C1〜20アルキル)アミノ、C1〜20アルコキシ、ハロ−C1〜20アルコキシ、ハロ−C1〜20アルキル、チオール、C1〜20アルキルチオ、カルボン酸、アシルアミノ、C1〜20アルキルエステル、カルバメート、チオアミド、尿素及びスルホンアミドからなる群から選択される1つ又は複数の置換基で任意に置換され、又はRがC1〜20アルキル、C3〜20アルケニル、C3〜20アルキニル及びアリールからなる群から選択され、該C1〜20アルキルがハロ、ヒドロキシル、オキソ、カルボニル、アミノ、アミド、シアノ、アリール、ヘテロアリール、C3〜15シクロアルキル、C3〜19ヘテロシクリル、C1〜20アルキルアミノ、ジ(C1〜20アルキル)アミノ、C1〜20アルコキシ、ハロ−C1〜20アルコキシ、ハロ−C1〜20アルキル、チオール、C1〜20アルキルチオ、カルボン酸、アシルアミノ、C1〜20アルキルエステル、カルバメート、チオアミド、尿素及びスルホンアミドからなる群から選択される1つ又は複数の置換基で任意に置換される;
    がC1〜6アルキル、C3〜6アルケニル、C3〜6アルキニル及びアリールからなる群から選択され、該C1〜6アルキル、C3〜6アルケニル、C3〜6アルキニル及びアリールがハロ、ヒドロキシル、オキソ、カルボニル、アミノ、アミド、シアノ、アリール、ヘテロアリール、C1〜6アルキル、C3〜15シクロアルキル、C3〜19ヘテロシクリル、C1〜20アルキルアミノ、ジ(C1〜20アルキル)アミノ、C1〜20アルコキシ、ハロ−C1〜20アルコキシ、ハロ−C1〜20アルキル、チオール、C1〜20アルキルチオ、カルボン酸、アシルアミノ、C1〜20アルキルエステル、カルバメート、チオアミド、尿素及びスルホンアミドからなる群から選択される1つ又は複数の置換基で任意に置換され、又はR2がC1〜6アルキル、C3〜6アルケニル及びC3〜6アルキニルからなる群から選択され、該C1〜6アルキル、C3〜6アルケニル及びC3〜6アルキニルがハロ、ヒドロキシル、オキソ、カルボニル、アミノ、アミド、シアノ、アリール、ヘテロアリール、C1〜6アルキル、C3〜15シクロアルキル、C3〜19ヘテロシクリル、C1〜20アルキルアミノ、ジ(C1〜20アルキル)アミノ、C1〜20アルコキシ、ハロ−C1〜20アルコキシ、ハロ−C1〜20アルキル、チオール、C1〜20アルキルチオ、カルボン酸、アシルアミノ、C1〜20アルキルエステル、カルバメート、チオアミド、尿素及びスルホンアミドからなる群から選択される1つ又は複数の置換基で任意に置換され、又はRがハロ、ヒドロキシル、オキソ、カルボニル、アミノ、アミド、シアノ、アリール、ヘテロアリール、C1〜6アルキル、C3〜15シクロアルキル、C3〜19ヘテロシクリル、C1〜20アルキルアミノ、ジ(C1〜20アルキル)アミノ、C1〜20アルコキシ、ハロ−C1〜20アルコキシ、ハロ−C1〜20アルキル、チオール、C1〜20アルキルチオ、カルボン酸、アシルアミノ、C1〜20アルキルエステル、カルバメート、チオアミド、尿素及びスルホンアミドからなる群から選択される置換基で任意に置換されたC1〜6アルキルであり、又はRがC1〜6アルキルである;
    前記Rの1つ又は複数の任意の置換基がハロ、ヒドロキシル、ニトロ、アミノ、シアノ、アリール、ヘテロアリール、C3〜15シクロアルキル、C3〜19ヘテロシクリル、C1〜20アルキルアミノ、ジ(C1〜20アルキル)アミノ、C1〜20アルコキシ及びハロ−C1〜20アルキルからなる群、又はシアノ、C3〜6シクロアルキル、C3〜6ヘテロシクリル、C1〜6アルコキシ、ジ(C1〜6アルキル)アミノ、アリール及びヘテロアリールからなる群、又はC3〜6ヘテロシクリル及びC1〜6アルコキシから選択される;
    前記Rの1つ又は複数の任意の置換基がC3〜19ヘテロシクリル及びC1〜20アルコキシから選択される又はオキソラニル及びメトキシから選択される;
    及びRがともに、環状エステル環中に4個の炭素原子を含む環状エステルを形成する。
  7. メチル4−({3−[2−(アミノメチル)−5−[(3−フルオロピリジン−4−イル)カルバモイル]フェニル]フェニル}アミド)ベンゾエート、
    メチル4−({3−[2−(アミノメチル)−5−[(3−フルオロピリジン−4−イル)カルバモイル]フェニル]フェニル}アミド)−3−フルオロベンゾエート、
    メチル4−({3−[2−(アミノメチル)−5−[(3−フルオロピリジン−4−イル)カルバモイル]フェニル]フェニル}アミド)−2−フルオロベンゾエート、
    プロピル4−({3−[2−(アミノメチル)−5−[(3−フルオロピリジン−4−イル)カルバモイル]フェニル]フェニル}アミド)−3−フルオロベンゾエート、
    メチル4−({3−[2−(アミノメチル)−5−[(3−フルオロピリジン−4−イル)カルバモイル]フェニル]フェニル}アミド)−2−メチルベンゾエート、
    プロピル4−({3−[2−(アミノメチル)−5−[(3−フルオロピリジン−4−イル)カルバモイル]フェニル]フェニル}アミド)−2−メチルベンゾエート、
    メチル4−({3−[2−(アミノメチル)−5−[(3−フルオロピリジン−4−イル)カルバモイル]フェニル]フェニル}カルバモイル)ベンゾエート、
    メチル6−({3−[2−(アミノメチル)−5−[(3−フルオロピリジン−4−イル)カルバモイル]フェニル]フェニル}カルバモイル)ピリジン−3−カルボキシレート、
    2−メトキシエチル4−({3−[2−(アミノメチル)−5−[(3−フルオロピリジン−4−イル)カルバモイル]フェニル]フェニル}アミド)ベンゾエート、
    オキソラン−2−イルメチル4−({3−[2−(アミノメチル)−5−[(3−フルオロピリジン−4−イル)カルバモイル]フェニル]フェニル}アミド)ベンゾエート、
    4−(アミノメチル)−N−(3−フルオロピリジン−4−イル)−3−{3−[(1−オキソ−1,3−ジヒドロ−2−ベンゾフラン−5−イル)カルバモイル]フェニル}ベンズアミド、及び、
    N−{3−[2−(アミノメチル)−5−[(3−フルオロピリジン−4−イル)カルバモイル]フェニル]フェニル}−1−オキソ−1,3−ジヒドロ−2−ベンゾフラン−5−カルボキサミド、
    からなる群から選択される、請求項1に記載の化合物。
  8. 医薬として使用される、請求項1〜7のいずれか一項に記載の化合物。
  9. ヒト又は動物用の医薬として使用される請求項1〜7のいずれか一項に記載の化合物を含む組成物。
  10. 平滑筋細胞機能、炎症、線維化、過剰な細胞増殖、過剰な血管形成、過敏性、バリア機能障害、神経変性、及びリモデリングに関わる疾患等のROCKが関与する疾患又は障害の予防及び/又は治療に使用される、請求項1〜7のいずれか一項に記載の化合物又は請求項9に記載の組成物。
  11. 眼疾患、気道疾患、耳鼻咽喉疾患、腸疾患、心血管及び他の血管の疾患、炎症性疾患、神経障害及びCNS障害、増殖性疾患、腎疾患、性機能障害、骨疾患、良性前立腺過形成、移植片拒絶反応、痙攣、高血圧、慢性閉塞性膀胱疾患、並びにアレルギーからなる群から選択される少なくとも1つの疾患又は障害の予防及び/又は治療に使用される、請求項1〜7のいずれか一項に記載の化合物又は請求項9に記載の組成物。
  12. 網膜症、視神経症、緑内障、黄斑変性症、網膜色素変性症等の網膜変性疾患、及び炎症性眼疾患(前部ブドウ膜炎、全ブドウ膜炎、中間部ブドウ膜炎及び後部ブドウ膜炎等)を含むが、これらに限定されない眼疾患の予防及び/又は治療に使用される、及び/又はそれに関連する合併症及び/又は症状を予防、治療及び/又は緩和する、請求項1〜7のいずれか一項に記載の化合物又は請求項9に記載の組成物。
  13. in vitro又はin vivoでの少なくとも1つのキナーゼの活性を阻害する請求項1〜7のいずれか一項に記載の化合物又は請求項9に記載の組成物の使用。
  14. キナーゼ阻害剤、又はROCK阻害剤、ROCKI阻害剤及び/若しくはROCKII阻害剤で代表されるROCK阻害剤、又はソフトROCK阻害剤としての請求項1〜7のいずれか一項に記載の化合物又は請求項9に記載の組成物の使用。
  15. 眼疾患、気道疾患、心血管及び他の血管の疾患、炎症性疾患、神経障害及びCNS障害、増殖性疾患、腎疾患、性機能障害、骨疾患、良性前立腺過形成、移植片拒絶反応、痙攣、高血圧、慢性閉塞性膀胱疾患、並びにアレルギーを含む群から選択される少なくとも1つの疾患又は障害の予防及び/又は治療への請求項1〜7のいずれか一項に記載の化合物又は請求項9に記載の組成物の使用。
JP2014527680A 2011-08-31 2012-08-31 新規のrockキナーゼ阻害剤 Pending JP2014525425A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP11179491.3 2011-08-31
EP11179491 2011-08-31
PCT/EP2012/067016 WO2013030365A1 (en) 2011-08-31 2012-08-31 Novel rock kinase inhibitors

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014525425A true JP2014525425A (ja) 2014-09-29
JP2014525425A5 JP2014525425A5 (ja) 2015-10-15

Family

ID=46796597

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014527682A Withdrawn JP2014525427A (ja) 2011-08-31 2012-08-31 Rockキナーゼ阻害剤としてのビフェニルカルボキサミド
JP2014527681A Withdrawn JP2014525426A (ja) 2011-08-31 2012-08-31 新規のソフトrock阻害剤
JP2014527680A Pending JP2014525425A (ja) 2011-08-31 2012-08-31 新規のrockキナーゼ阻害剤

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014527682A Withdrawn JP2014525427A (ja) 2011-08-31 2012-08-31 Rockキナーゼ阻害剤としてのビフェニルカルボキサミド
JP2014527681A Withdrawn JP2014525426A (ja) 2011-08-31 2012-08-31 新規のソフトrock阻害剤

Country Status (16)

Country Link
US (3) US9067889B2 (ja)
EP (3) EP2751078A1 (ja)
JP (3) JP2014525427A (ja)
KR (2) KR20140072879A (ja)
CN (3) CN103874684A (ja)
AU (3) AU2012300832A1 (ja)
BR (3) BR112014004447A2 (ja)
CA (3) CA2846695A1 (ja)
EA (3) EA201490516A1 (ja)
ES (1) ES2560830T3 (ja)
IL (2) IL231122A0 (ja)
MX (3) MX2014002394A (ja)
PT (1) PT2751080E (ja)
SG (2) SG11201400058PA (ja)
WO (3) WO2013030365A1 (ja)
ZA (3) ZA201401418B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10842669B2 (en) * 2008-11-13 2020-11-24 Gholam A. Peyman Ophthalmic drug delivery method
AU2012300832A1 (en) 2011-08-31 2014-04-17 Amakem Nv Novel ROCK kinase inhibitors
EA201500362A1 (ru) 2012-10-05 2015-08-31 Кадмон Корпорейшн, Ллк Ингибиторы rho-киназы
DK2951172T3 (en) 2013-01-29 2017-07-17 Redx Pharma Plc PYRIDINE DERIVATIVES LIKE SOFT ROCK INHIBITORS
US10092537B2 (en) 2013-04-15 2018-10-09 Renascience Co., Ltd. Use for PAI-1 inhibitor
EP3083554B1 (en) * 2013-12-17 2019-03-13 Eli Lilly & Company Dimethylbenzoic acid compounds
US20210292766A1 (en) 2018-08-29 2021-09-23 University Of Massachusetts Inhibition of Protein Kinases to Treat Friedreich Ataxia

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005014599A1 (en) * 2003-06-04 2005-02-17 Cellular Genomics, Inc. Imidazo[1,2-a]pyrazin-8-ylamines and method of inhibition of bruton’s tyrosine kinase by such compounds
JP2005509622A (ja) * 2001-10-17 2005-04-14 グラクソ グループ リミテッド 5’−カルバモイル−2’−メチル−1,1’−ビフェニル−4−カルボキサミド誘導体及びそのp38キナーゼ阻害薬としての使用
WO2006022955A2 (en) * 2004-05-27 2006-03-02 Propharmacon, Inc. Topoisomerase inhibitors
JP2009500437A (ja) * 2005-07-11 2009-01-08 デブジェン エヌブイ キナーゼ阻害剤としてのアミド誘導体
WO2009025239A1 (ja) * 2007-08-17 2009-02-26 Eisai R & D Management Co., Ltd. 新規外用剤
JP2009508835A (ja) * 2005-09-16 2009-03-05 アロー セラピューティクス リミテッド ビフェニル誘導体及びc型肝炎の治療におけるその使用
JP2009511529A (ja) * 2005-10-13 2009-03-19 デブジェン エヌブイ キナーゼ阻害剤
WO2013030216A1 (en) * 2011-08-29 2013-03-07 Amakem Nv Novel soft rock inhibitors
JP2013527136A (ja) * 2010-11-10 2013-06-27 アマケン エンヴェー Rock阻害剤としての複素環アミド
JP2014512347A (ja) * 2011-03-28 2014-05-22 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー チアゾロピリミジン化合物
JP2014525426A (ja) * 2011-08-31 2014-09-29 アマケン エンヴェー 新規のソフトrock阻害剤

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1990005723A1 (en) 1988-11-24 1990-05-31 Yoshitomi Pharmaceutical Industries, Ltd. Trans-4-amino(alkyl)-1-pyridylcarbamoyl-cyclohexane compounds and their medicinal use
IS2334B (is) 1992-09-08 2008-02-15 Vertex Pharmaceuticals Inc., (A Massachusetts Corporation) Aspartyl próteasi hemjari af nýjum flokki súlfonamíða
HU222355B1 (hu) 1993-10-01 2003-06-28 Astra Aktiebolag Eljárás és berendezés finom gyógyszerhatóanyag-porok kezelésére és feldolgozására
US6043358A (en) 1995-11-01 2000-03-28 Merck & Co., Inc. Hexahydro-5-imino-1,4-heteroazepine derivatives as inhibitors of nitric oxide synthases
GB9718913D0 (en) 1997-09-05 1997-11-12 Glaxo Group Ltd Substituted oxindole derivatives
US6369087B1 (en) 1999-08-26 2002-04-09 Robert R. Whittle Alkoxy substituted benzimidazole compounds, pharmaceutical preparations containing the same, and methods of using the same
CN101248046A (zh) * 2005-07-11 2008-08-20 德福根有限公司 作为激酶抑制剂的酰胺衍生物
JP2009505948A (ja) 2005-07-11 2009-02-12 デブジェン エヌブイ キナーゼ阻害剤としてのアミド誘導体
US20070042321A1 (en) * 2005-08-22 2007-02-22 Florman Michael J Grinder guard
WO2011107608A1 (en) 2010-03-02 2011-09-09 Amakem Nv Heterocyclic amides as rock inhibitors
KR20140069120A (ko) * 2011-09-13 2014-06-09 노파르티스 아게 S1p 수용체 조절제를 포함하는 조합물

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005509622A (ja) * 2001-10-17 2005-04-14 グラクソ グループ リミテッド 5’−カルバモイル−2’−メチル−1,1’−ビフェニル−4−カルボキサミド誘導体及びそのp38キナーゼ阻害薬としての使用
WO2005014599A1 (en) * 2003-06-04 2005-02-17 Cellular Genomics, Inc. Imidazo[1,2-a]pyrazin-8-ylamines and method of inhibition of bruton’s tyrosine kinase by such compounds
WO2006022955A2 (en) * 2004-05-27 2006-03-02 Propharmacon, Inc. Topoisomerase inhibitors
JP2009500437A (ja) * 2005-07-11 2009-01-08 デブジェン エヌブイ キナーゼ阻害剤としてのアミド誘導体
JP2009508835A (ja) * 2005-09-16 2009-03-05 アロー セラピューティクス リミテッド ビフェニル誘導体及びc型肝炎の治療におけるその使用
JP2009511529A (ja) * 2005-10-13 2009-03-19 デブジェン エヌブイ キナーゼ阻害剤
WO2009025239A1 (ja) * 2007-08-17 2009-02-26 Eisai R & D Management Co., Ltd. 新規外用剤
JP2013527136A (ja) * 2010-11-10 2013-06-27 アマケン エンヴェー Rock阻害剤としての複素環アミド
JP2014512347A (ja) * 2011-03-28 2014-05-22 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー チアゾロピリミジン化合物
WO2013030216A1 (en) * 2011-08-29 2013-03-07 Amakem Nv Novel soft rock inhibitors
JP2014525426A (ja) * 2011-08-31 2014-09-29 アマケン エンヴェー 新規のソフトrock阻害剤
JP2014525427A (ja) * 2011-08-31 2014-09-29 アマケン エンヴェー Rockキナーゼ阻害剤としてのビフェニルカルボキサミド

Also Published As

Publication number Publication date
EA201490495A1 (ru) 2014-05-30
ES2560830T3 (es) 2016-02-23
CN103874683A (zh) 2014-06-18
JP2014525426A (ja) 2014-09-29
US9174939B2 (en) 2015-11-03
JP2014525427A (ja) 2014-09-29
BR112014004545A2 (pt) 2017-04-04
US9079858B2 (en) 2015-07-14
AU2012300833B2 (en) 2016-06-30
EP2751079A1 (en) 2014-07-09
AU2012300832A1 (en) 2014-04-17
EA201490515A1 (ru) 2014-08-29
US20140371268A1 (en) 2014-12-18
CA2846752A1 (en) 2013-03-07
NZ622964A (en) 2015-03-27
SG11201400117QA (en) 2014-03-28
MX2014002394A (es) 2014-06-05
WO2013030365A1 (en) 2013-03-07
NZ622959A (en) 2015-03-27
US20140350055A1 (en) 2014-11-27
CA2846695A1 (en) 2013-03-07
EA024232B1 (ru) 2016-08-31
CN103874684A (zh) 2014-06-18
US9067889B2 (en) 2015-06-30
WO2013030366A1 (en) 2013-03-07
BR112014004447A2 (pt) 2017-03-21
KR20140079386A (ko) 2014-06-26
BR112014004435A2 (pt) 2017-03-21
EP2751080A1 (en) 2014-07-09
CN103874682A (zh) 2014-06-18
AU2012300833A1 (en) 2014-04-17
KR20140072879A (ko) 2014-06-13
ZA201401417B (en) 2016-03-30
WO2013030367A1 (en) 2013-03-07
IL231123A0 (en) 2014-03-31
EA201490516A1 (ru) 2014-07-30
PT2751080E (pt) 2016-03-04
NZ622953A (en) 2015-03-27
EP2751080B1 (en) 2015-10-28
MX2014002393A (es) 2014-06-05
US20140228408A1 (en) 2014-08-14
AU2012300834A1 (en) 2014-04-17
IL231122A0 (en) 2014-03-31
CA2846694A1 (en) 2013-03-07
SG11201400058PA (en) 2014-03-28
MX2014002395A (es) 2014-06-05
EP2751078A1 (en) 2014-07-09
ZA201401416B (en) 2015-11-25
ZA201401418B (en) 2015-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5710650B2 (ja) Rock阻害剤としての複素環アミド
JP2014525425A (ja) 新規のrockキナーゼ阻害剤
JP2014512406A (ja) 新規のrock阻害剤
JP6205425B2 (ja) 新規のrock阻害剤
JP2014521710A (ja) 新規ソフトpde4阻害剤
WO2013030216A1 (en) Novel soft rock inhibitors
WO2012156467A1 (en) Novel pkc inhibitors
WO2013004709A1 (en) Indolylmaleimides as soft pan-pkc inhibitors
NZ622953B2 (en) Novel soft rock inhibitors

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150827

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150827

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160310

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160315

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20161013