JP2014521082A - 圧力検出マットの製造及び初期化の方法及びシステム - Google Patents

圧力検出マットの製造及び初期化の方法及びシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2014521082A
JP2014521082A JP2014519677A JP2014519677A JP2014521082A JP 2014521082 A JP2014521082 A JP 2014521082A JP 2014519677 A JP2014519677 A JP 2014519677A JP 2014519677 A JP2014519677 A JP 2014519677A JP 2014521082 A JP2014521082 A JP 2014521082A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductive
strips
strip
conductive strips
test
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014519677A
Other languages
English (en)
Inventor
レメツ,タル,ナタン
シャロム,アミル ベン
アヴェーブホ,グスティ,ヨーラム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Enhanced Surface Dynamics Inc
Original Assignee
Enhanced Surface Dynamics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Enhanced Surface Dynamics Inc filed Critical Enhanced Surface Dynamics Inc
Publication of JP2014521082A publication Critical patent/JP2014521082A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L25/00Testing or calibrating of apparatus for measuring force, torque, work, mechanical power, or mechanical efficiency
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6887Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient mounted on external non-worn devices, e.g. non-medical devices
    • A61B5/6892Mats
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B7/00Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques
    • G01B7/16Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques for measuring the deformation in a solid, e.g. by resistance strain gauge
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L1/00Measuring force or stress, in general
    • G01L1/14Measuring force or stress, in general by measuring variations in capacitance or inductance of electrical elements, e.g. by measuring variations of frequency of electrical oscillators
    • G01L1/142Measuring force or stress, in general by measuring variations in capacitance or inductance of electrical elements, e.g. by measuring variations of frequency of electrical oscillators using capacitors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L1/00Measuring force or stress, in general
    • G01L1/14Measuring force or stress, in general by measuring variations in capacitance or inductance of electrical elements, e.g. by measuring variations of frequency of electrical oscillators
    • G01L1/142Measuring force or stress, in general by measuring variations in capacitance or inductance of electrical elements, e.g. by measuring variations of frequency of electrical oscillators using capacitors
    • G01L1/146Measuring force or stress, in general by measuring variations in capacitance or inductance of electrical elements, e.g. by measuring variations of frequency of electrical oscillators using capacitors for measuring force distributions, e.g. using force arrays
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L1/00Measuring force or stress, in general
    • G01L1/20Measuring force or stress, in general by measuring variations in ohmic resistance of solid materials or of electrically-conductive fluids; by making use of electrokinetic cells, i.e. liquid-containing cells wherein an electrical potential is produced or varied upon the application of stress
    • G01L1/205Measuring force or stress, in general by measuring variations in ohmic resistance of solid materials or of electrically-conductive fluids; by making use of electrokinetic cells, i.e. liquid-containing cells wherein an electrical potential is produced or varied upon the application of stress using distributed sensing elements
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L1/00Measuring force or stress, in general
    • G01L1/20Measuring force or stress, in general by measuring variations in ohmic resistance of solid materials or of electrically-conductive fluids; by making use of electrokinetic cells, i.e. liquid-containing cells wherein an electrical potential is produced or varied upon the application of stress
    • G01L1/22Measuring force or stress, in general by measuring variations in ohmic resistance of solid materials or of electrically-conductive fluids; by making use of electrokinetic cells, i.e. liquid-containing cells wherein an electrical potential is produced or varied upon the application of stress using resistance strain gauges
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2562/00Details of sensors; Constructional details of sensor housings or probes; Accessories for sensors
    • A61B2562/02Details of sensors specially adapted for in-vivo measurements
    • A61B2562/0247Pressure sensors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2562/00Details of sensors; Constructional details of sensor housings or probes; Accessories for sensors
    • A61B2562/04Arrangements of multiple sensors of the same type
    • A61B2562/046Arrangements of multiple sensors of the same type in a matrix array
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49004Electrical device making including measuring or testing of device or component part

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Force Measurement Appropriate To Specific Purposes (AREA)
  • Geophysics And Detection Of Objects (AREA)

Abstract

圧力検知マットの製造のための方法であって、(a)平行に配列された基板上に取り付けられた導電ストリップの配列をそれぞれが有する2つの導電層を準備するステップであって、第1の導電層の導電ストリップは、第2の導電層の導電ストリップに対して垂直に方向付けされている、ステップと、(b)それぞれの導電層ごとに、導電ストリップのそれぞれを通信ラインに接続するステップと、(c)2つの導電層の間において圧縮可能層を挟持するステップと、(d)マットに対する圧力読取規格試験を実行するステップとを有する方法。
【選択図】図3C

Description

本明細書に開示されている実施形態は、圧力検知マットに関し、特に、本開示は、圧力検知マトリックスを形成する交差した平行ストリップ電極を有する圧力検知マットの製造及びシステム試験に関する。
圧力検知マトリックスを形成する交差した平行ストリップ電極を有する圧力検知マットは、例えば、本出願人の同時係属中のPCT特許出願第PCT/IL2010/000294号明細書に記述されているが、本開示は、その他の検知マットにも適用可能であり得る。
圧力検知マットを使用する場合には、装置が品質規格を充足していることを保証することが重要である。従って、構造を継続的な品質保証及びシステム試験と融合させる製造の方法に対するニーズが存在していることを理解されたい。本明細書における開示内容は、このニーズに対処するものである。
本開示の第1の態様によれば、圧力検知マットの製造の方法が提示され、本方法は、(a)平行に配列された基板上に取り付けられた導電ストリップの配列をそれぞれが有する2つの導電層を準備するステップであって、第1の導電層の導電ストリップは、第2の導電層の導電ストリップに対して垂直に方向付けされている、ステップと、(b)それぞれの導電層ごとに、前記導電ストリップのそれぞれを通信ラインに接続するステップと、(c)前記2つの導電層の間において圧縮可能層を挟持するステップと、(d)前記マットに対する圧力読取規格試験を実行するステップとを有する。
特定の実施形態においては、導電ストリップは、絶縁材料によってラミネートされている。
特定の実施形態においては、上述のステップ(a)である2つの導電層を準備するステップは、(i)前記導電ストリップを平行な向きにおいて基板に貼り付けるステップと、(ii)隣接する導電ストリップの少なくとも1つのペアの間の抵抗値を計測するステップとを有する。
特定の実施形態においては、導電ストリップは、試験プローブを通じて試験モニタに接続されている。或いは、前記導電ストリップのうちの2つは、試験プローブを通じて試験モニタに接続され、且つ、この試験プローブは、すべてのストリップの試験が完了する時点まで、隣接する導電ストリップの1つペアから次にものに順番に移動する。
特定の実施形態においては、上述のステップ(b)であるそれぞれの導電層ごとに前記導電ストリップのそれぞれを通信ラインに接続するステップには、(i)前記導電ストリップにわたって導電プレートを配置するステップと、(ii)交流電位を前記導電プレートに印加するステップと、(iii)導電ストリップのそれぞれと接地の間の電圧を計測するステップとを有する試験手順が後続している。
特定の実施形態においては、上述のステップ(b)であるそれぞれの導電層ごとに前記導電ストリップのそれぞれを通信ラインに接続するステップには、(i)前記導電ストリップにわたって導電プレートを配置するステップと、(ii)交流電位を前記導電ストリップのそれぞれに印加するステップと、(iii)それぞれの導電ストリップごとに導電プレートと接地の間の電圧を計測するステップとを有する試験手順が後続している。
特定の実施形態においては、上述のステップ(b)であるそれぞれの導電層ごとに前記導電ストリップのそれぞれを通信ラインに接続するステップには、(i)前記導電ストリップにわたって導電プレートを配置するステップと、(ii)交流電位を1つの選択された導電ストリップを除くすべての導電ストリップに印加するステップと、(iii)選択されたストリップと接地の間の電圧を計測するステップとを有する試験手順が後続している。
特定の実施形態においては、上述のステップ(b)であるそれぞれの導電層ごとに前記導電ストリップのそれぞれを通信ラインに接続するステップには、(i)前記導電ストリップにわたって導電プレートを配置するステップと、(ii)交流電位を1つの選択された導電ストリップに印加するステップと、(iii)選択されたストリップを除くすべての導電ストリップと接地の間の電圧を計測するステップとを有する試験手順が後続している。
特定の実施形態においては、導電プレートは、絶縁材料によってラミネートされている。
特定の実施形態によれば、上述のステップ(d)である前記マットに対する圧力読取規格試験を実行するステップは、(i)既知の圧力を前記圧力検出マットの少なくとも1つの領域上に作用させるステップと、(ii)前記圧力検出マットによって記録される圧力読取値を計測するステップと、(iii)前記圧力読取値をルックアップテーブルと比較するステップとを有する。
本開示の第2の態様によれば、平行な導電ストリップの配列を有する第1導電層と、第1の配列上に位置する圧縮可能層と、圧縮可能層上に位置する平行導電ストリップの配列を有する第2導電層とを有する圧力検知マットを試験するための方法が開示され、それぞれの導電層の導電ストリップは、通信ラインに接続されており、本方法は、(a)それぞれの導電層ごとに、隣接する導電ストリップの少なくとも1つのペアの間の抵抗値を計測するステップを有する。
特定の実施形態においては、導電ストリップは、絶縁材料によってラミネートされている。
特定の実施形態においては、上述のステップ(a)であるそれぞれの導電層ごとに隣接する導電ストリップの少なくとも1つのペアの間の抵抗値を計測するステップにおいて、前記導電ストリップのそれぞれは、試験プローブを通じて試験モニタに接続されている。或いは、前記導電ストリップのうちの2つは、試験プローブを通じて試験モニタに接続され、且つ、この試験プローブは、すべてのストリップの試験が完了する時点まで、隣接する導電ストリップの1つのペアから次のものに順番に移動する。
特定の実施形態においては、圧力検知マットを試験する方法は、(b)前記導電ストリップのそれぞれと通信ラインの間の電気接続を試験するステップを更に有する。
任意選択により、ステップ(b)は、(i)前記導電ストリップにわたって導電プレートを配置するステップと、(ii)交流電位を前記導電プレートに印加するステップと、(iii)導電ストリップのそれぞれと接地の間の電圧を計測するステップとを有する。
任意選択により、ステップ(b)は、(i)前記導電ストリップにわたって導電プレートを配置するステップと、(ii)交流電位を前記導電ストリップのそれぞれに印加するステップと、(iii)それぞれの導電ストリップごとに導電プレートと接地の間の電位を計測するステップとを有する。
任意選択により、ステップ(b)は、(i)前記導電ストリップにわたって導電プレートを配置するステップと、(ii)交流電位を1つの選択された導電ストリップを除くすべての導電ストリップに印加するステップと、(iii)選択されたストリップと接地の間の電圧を計測するステップとを有する。
任意選択により、ステップ(b)は、(i)前記導電ストリップにわたって導電プレートを配置するステップと、(ii)交流電位を1つの選択された導電ストリップに印加するステップと、(iii)選択されたストリップを除いたすべての導電ストリップと接地の間の電圧を計測するステップとを有する。
特定の実施形態においては、圧力検知マットを試験する方法は、(c)前記マットに対する圧力読取規格試験を実行するステップを更に有する。
任意選択により、ステップ(c)は、(i)前記圧力検出マットの少なくとも1つの領域上に既知の圧力を作用させるステップと、(ii)前記圧力検出マットによって記録される圧力読取値を計測するステップと、(iii)前記圧力読取値をルックアップテーブルと比較するステップとを有する。
以下、実施形態について十分に理解できるように、且つ、本発明を実施する方法を示すべく、添付図面を参照することとするが、これらの図面は一例に過ぎない。
以下の添付図面の詳細な参照に伴い、示されている具体的な内容は、一例であって、選択された実施形態の例示用の説明を目的としたものに過ぎず、且つ、原理及び概念的な側面に関する最も有用且つ理解が容易な説明である思われるものを提供するべく提示されることを強調しておきたい。この観点から、基本的な理解に必要とされるものを上回る詳細な構造の細部を示す試みは行っておらず、図面との関連において提供される以下の説明は、いくつかの選択された実施形態を実施することができる方式を当業者に明らかにするものである。添付図面には、以下のものが含まれる。
図1は、圧力検出マットの一実施形態を概略的に表す分解等角図である。 図2は、圧力検知マットの製造及びシステム試験の方法のフローチャートである。 図3Aは、準備の際の圧力検知マットの1つの可能な層の概略図である。 図3Bは、圧力検知マットの導電ストリップの電気絶縁を試験する際に使用される可能な試験プローブの概略図である。 図3Cは、圧力検知マットを試験するべく使用されている試験プローブを示す。 図3Dは、圧力検知マットを試験するべく使用されている試験プローブを示す。 図3Eは、別の可能な試験プローブの概略図である。 図4は、導電ストリップ及びコントローラ通信ラインを含む層の一実施形態の概略図である。 図5Aは、導電ストリップとコントローラ通信ラインの間の接続を試験するための方法を示す。 図5Bは、導電ストリップとコントローラ通信ラインの間の接続を試験するための方法を示す。 図5Cは、導電ストリップとコントローラ通信ラインの間の接続を試験するための方法を示す。 図6は、マットレスオーバーレイに内蔵された圧力検知モジュールの一実施形態の平面図である。
以下、マトリックスの形態において配列された複数のセンサ210を有する圧力検出マット200の一実施形態を概略的に表す分解等角図を示す図1を参照する。この実施形態のマット200は、基板240A、240B上に貼り付けられた導電ストリップ222、224の2つの配列220A、220Bと、2つのコントローラ通信ライン225A、225Bと、圧縮可能層230とを含む。それぞれの導電ストリップ222、224は、絶縁材料によってラミネートしてもよい。圧縮可能層230は、絶縁性の圧縮可能材料を有してもよい。
導電材料から製造された2つの導電層220A、220Bは、圧縮可能層230によって分離されている。導電層220A、220Bのそれぞれは、通常、(それぞれ)平行導電ストリップ222、224の配列から構成されている。更には、2つの配列は、第1導電層220A内においては、導電ストリップ222の配列が水平となり、且つ、第2導電層220B内においては、導電ストリップ224の配列が垂直になるように、直交状態において配列されてもよい。それぞれの導電ストリップ222、224は、その個々の層内において、その他の導電ストリップから絶縁されており、且つ、それらの導電ストリップとの導電接触状態にはないことに特に留意されたい。
コントローラ通信ライン225A、225Bは、センサ210とシステムコントローラ(図示せず)の間の通信ラインを提供している。導電ストリップ222、224のそれぞれは、個々のコネクタ227を介してコントローラ通信ライン225A、225Bに接続してもよい。任意選択により、通信ライン225A、225Bは、マルチコアケーブル、フラットケーブル、又はこれらに類似したものなどの導体の束を有してもよい。
それぞれのセンサ210は、水平の導電ストリップ224と垂直の導電ストリップ222の間のそれぞれの交差部における導電ストリップのオーバーラップセクションの間の静電容量に基づいた静電容量センサであってもよい。これらの静電容量センサは、その表面上のどこかを押下することにより、2つの導電層220A、220Bの間の間隔が変化し、且つ、その結果、交差部の静電容量値が変化するように、構成されている。コントローラは、第1通信ライン225Aを介してそれぞれの垂直ストリップに選択的に電位を供給してもよく、且つ、この電位を第2通信ライン225Bを介してそれぞれの水平ストリップ上において監視することにより、オーバーラップセクションのセンサ210の静電容量値を判定するようにしてもよい。
振動する電位をそれぞれのセンサにわたって供給すると共にその結果生成される交流を監視することにより、交差部のインピーダンスを算出してもよく、且つ、交差部の静電容量値を判定してもよいことに留意されたい。交流は、次式に従い、コンデンサにわたる電位に伴って変化する。
ac=2πfCVac
ここで、Iacは、交流の根二乗平均値であり、Vacは、コンデンサにわたる振動する電位の根二乗平均値であり、fは、振動する電位の周波数であり、且つ、Cは、コンデンサの静電容量値である。
従って、既知の周波数fにおいてVac及びIacの値が判明している場合には、センサの静電容量Cが算出され得る。この結果、センサの機械的特性が判明している場合には、センサに印加された圧力が推定され得る。
上述のものなどの圧力検出マットの製造及び初期化の際には、それぞれの導電ストリップがその他の導電ストリップから電気的に絶縁されていると共に通信ラインに電気的に接続されていることを保証するというニーズが存在していることを理解されたい。更には、センサについて判定される静電容量値とマットに作用している圧力の間の関係を判定する必要がある。
以下における開示は、圧力検知マットの製造及びシステム試験のための可能なシステム及び方法を提示している。
まず、図2のフローチャートを参照すれば、圧力検知マットの製造及びシステム試験の方法が提示されている。この方法は、以下の4つのフェーズを含む。
I.導電ストリップの準備
II.通信ラインの準備
III.圧力マットの組立
IV.圧力読取値規格
導電ストリップの準備フェーズにおいては、導電ストリップ222、224を基板に貼り付けてもよく(I1)、且つ、隣接するストリップの間の短絡を形成することになる漂遊接続(stray connection)について試験してもよい(I3)。基板は、織物、ポリマー、プラスチック、皮革、熱可塑性ポリウレタン(Thermo Poly Urethane:TPU)、又はこれらに類似したもののシートなどの様々な適切な材料から形成してもよい。任意選択により、導電ストリップは、電気絶縁を改善すると共に導体を保護するべく、ラミネートしてもよい(I2)。導電ストリップの電気絶縁を試験するための1つの可能なシステムについては、図3A〜図3Dに対して後述する。
通信ラインの準備フェーズにおいては、導電ストリップ222、224に接続された状態において、通信ライン225A、225Bを基板に貼り付けてもよく(II1)、且つ、接続を試験してもよい(II3)。通信ラインと導電ストリップの間の接続を試験するための可能なシステムについては、図5A及び図5Bに対して後述する。
圧力マットの組立フェーズ(III)においては、交差した導電ストリップを有する2つの準備された層の間において、発泡体のシート又はそのようななんらかのスポンジ材料などの圧縮可能層を挟持している。必要に応じて、これらの層は、1つに縫合してもよく、或いは、これらの層は、圧力読取値規格フェーズの後の時点まで、未縫合の状態に残してもよい。
圧力読取値規格フェーズにおいては、組み立てられた圧力マットに既知の圧力を印加してもよく(IV1)、且つ、電気読取値を記録してもよい(IV2)。このようにして、マットの電気読取値を圧力計測値に対して較正してもよい(IV3)。或いは、又はこれに加えて、これにより、マットを試験することにより、予め規定された規格に準拠していることを確認してもよい(IV4)。可能な規格試験については、後述する。
次に、製造の際の導電ストリップの準備フェーズにおける圧力検知マットの1つの導電層10の一実施形態を概略的に表す図3Aを参照する。導電ストリップ12A〜12Hの配列は、それぞれの導電ストリップ12A〜12Hが隣接する導電ストリップから電気的に絶縁された状態において、基板18に貼り付けてもよい。従って、基板18は、繊維、ポリマー、プラスチック、皮革、熱可塑性ポリウレタン(TPU)、又はこれらに類似したものなどの絶縁材料から構築してもよい。
次に図3Bを参照すれば、導電層10を試験する際に使用される試験プローブ20の第1実施形態が概略的に表されている。このような試験プローブ20を使用することにより、導電ストリップ12A〜12Hの間の漂遊接続を識別してもよい。試験プローブ20は、複数の端子24と、一連のプローブ導体26A〜26Hと、試験ライン23の束とを含んでもよい。端子24は、任意選択により、なんらかのプラットフォーム22によって収容されているか、これに貼り付けられているか、又はこれにその他の方法で固定されている専用の試験ライン23を介してプローブ導体26A〜26Hに接続されている。
図3Cを参照すれば、導電層10の導電ストリップ12A〜12Hの絶縁をチェックするべく使用されている試験プローブ20の概略図が示されている。試験プローブ20は、プローブ導体26A〜26Hが導電ストリップ12A〜12Hとの接触状態になるように、導電層10と並置されている。
プロセッサ、コンピュータ、マイクロプロセッサ、又はその他のコントローラを有してもよい試験モニタ(図示せず)をプローブ20に接続してもよく、且つ、この試験モニタは、隣接するプローブ端子24のペアを選択及び試験するように動作可能であってもよい。隣接するプローブ端子24のそれぞれのペアは、隣接する導電ストリップ12のペアに対応していることを理解されたい。例えば、図3Cに表されている実施形態においては、端子A及びBは、導電ストリップ12A及び12Bに対応しており、端子B及びCは、導電ストリップ12B及び12Cに対応しており、端子C及びDは、導電ストリップ12C及び12Dに対応しており、端子D及びEは、導電ストリップ12D及び12Eに対応しており、端子E及びFは、導電ストリップ12E及び12Fに対応しており、端子F及びGは、導電ストリップ12F及び12Gに対応しており、且つ、端子G及びHは、導電ストリップ12G及び12Hに対応している。
従って、端子のそれぞれの選択されたペアの間に電位差を印加すると共にその結果生成される電流を計測することにより、対応する導電ストリップの間の抵抗値を監視してもよい。導電ストリップの間の短絡を形成している漂遊接続が、極めて小さな抵抗値の接続として容易に検出され得る。
次に図3Dを参照すれば、導電ストリップ12A’〜12H’を内蔵する障害を有する導電層10’が提示されている。導電層10’の導電ストリップの大部分は、電気的に絶縁されているが、2つの導電ストリップ12B’及び12C’の間に導電ブリッジ11が存在している。この短絡により、プローブ端子B及びCの間の抵抗値は、その他の端子の間のものよりも格段に小さなものとなり得る。これは、それらにわたって印加された所与の電位差における大きな電流として反映されることになり得る。
このような試験プローブを使用することにより、障害を有する導電層10’を識別すると共にその障害を特定することにより、通信ラインの接続又は圧力検知マットの組立の前に、その障害を修復してもよい。
上記においては、マルチ端子試験プローブのみについて記述しているが、要件に応じて、様々なその他の試験プローブを使用してもよいことを理解されたい。次に図3Eを参照すれば、2つのプローブ導体26’が2つの試験ライン23’を介して2つの対応するプローブ端子24’に接続されている代替試験プローブ20’の概略図が提示されている。代替試験プローブ20’を使用し、一度に導電ストリップ12の1つのペアを試験してもよい。既知の電位差が端子K、Lにわたって印加された際に生成される電流を使用し、ストリップ間の抵抗値を試験してもよく、且つ、これにより、短絡を検出してもよい。プローブ20’は、すべてのストリップの試験が完了する時点まで、ペアからペアに順番に移動させてもよい。任意選択により、プローブは、試験フェーズにおいて導電ストリップのペアの間において移動するべく、恐らくは、ローラー、トラック、関節を有するアーム、又はこれらに類似したものを使用することにより、機械化されてもよい。当業者には、試験プローブの更にその他の実施形態が想起され得る。
次に、導電ストリップ12A〜12H及びコントローラ通信ライン14を含む導電層10の一実施形態を示す図4を参照する。導電ストリップ12A〜12Hのラミネーション及びそれらの電気絶縁の試験に続いて、マルチワイヤフラットケーブル又はこれらに類似したものなどのコントローラ通信ライン14を、例えば、TPUからなる導電層10に貼り付けてもよい。コントローラ通信ライン14は、フラットバンドコネクタ又はこれに類似したものなどの接合部15の組を介して導電ストリップ12A〜12Hをシステムコントローラ(図示せず)に接続するための個々の導電ワイヤ14A〜14Hの束を含む。コントローラ通信ライン14のそれぞれの導体は、導電層10の関連する導電ストリップ12に接続されている。
コントローラと圧力センサの間に信頼性の高い通信を提供するために、それぞれの導電ストリップ12A〜12Hとコントローラ通信ライン14の間における良好な電気接続13に対するニーズが存在している。接続13の品質の試験は、驚くほどに困難なタスクであり、その理由は、部分的に、導電ストリップ12A〜12Hの遠位部分16がラミネートされるか又はその他の方法によって絶縁される場合があるからである。この結果、プローブを導電ストリップ12A〜12Hの遠位部分16に接続することが不可能となり得る。
この問題点を克服するべく、試験対象のストリップと通信ラインの間の導電接続を許容する様々な創造的な解決策が本明細書に教示されている。このような解決策は、本明細書に記述されているものなどの圧力検知システムの範囲を超える用途を有し得ることを理解されたい。
次に、導電層10の導電ストリップ12と通信ライン14の間の接続13を試験する際に使用される可能な監視システム30を示す図5Aを参照する。このシステム30は、導電プレート32と、絶縁層31と、交流(AC)源34と、スイッチングユニット38と、電圧モニタ36とを含む。
導電プレート32は、導電ストリップ12にわたって位置しており、且つ、それらの導電ストリップから絶縁層31によって電気的に絶縁されている。要件に応じて、様々に、絶縁層31は、絶縁材料の別個のシート、導電プレート32のラミネート被覆、導電ストリップ12のラミネート被覆、又はこれらの組合せであってもよい。
導電プレート32は、AC源34に対して配線接続されていてもよい。例えば、マルチプレクサなどのスイッチングユニット38は、恐らくは、フラットケーブル接続又はこれらに類似したものを介して、通信ライン14を制御するべく接続されている。スイッチングユニット38は、それぞれの導電ストリップをコントローラ通信ライン14を介して電圧モニタ36に選択的に接続してもよい。
導電プレート32は、導電ストリップ12A〜12Hのそれぞれとの間にコンデンサを形成する。従って、導電プレート32は、導電ストリップ12A〜12Hから絶縁されているが、それに対して印加される交流電圧は、電圧モニタ36内に大きな応答を生成する。システム30によって記録される電圧は、導電ストリップ12A〜12Hと制御通信ライン14の間の接続13の品質の標識として機能することになり得る。すべての接続が良好である場合には、電圧モニタ36は、いずれの導電ストリップが電圧モニタに接続されているのかとは無関係に、類似の値を記録することになり得る。接続が良好ではない場合には、電圧モニタは、例えば、電圧を記録しない、低電圧を記録する、高電圧を記録する、又はこれらに類似したものなどのように、異常な記録を生成することになり得る。
図5Bを参照すれば、監視システムの代替実施形態30’は、AC電圧がそれぞれの導電ストリップ12A〜12Hに選択的に印加されると共に電圧が導電プレート32内において記録されるように、AC34源と電圧モニタ36を交換してもよい。
次に図5Cを参照すれば、監視システムの更に別の実施形態30’’が示されている。1つの導電ストリップ12Aが電圧モニタ36に接続されており、且つ、その他のすべての導電ストリップ12B〜12HがAC源34に接続されている。スイッチングシステム(図示せず)は、その他のものがAC源34に接続されている状態において、それぞれの導電ストリップ12A〜12Hを順番に電圧モニタ36に選択的に接続するように動作可能であってもよい。異常電圧の読取値は、選択された導電ストリップ12と制御通信ライン14の間における障害を有する接続について通知することになり得る。
任意選択により、導電プレート32をすべての導電ストリップ12A〜12Hにわたって配置してもよく、この結果、電圧読取値が改善され得る。導電プレート32を横方向において導電ストリップにわたって配置することにより、試験対象のストリップ12Aとプレート32の間のオーバーラップエリアの静電容量値は、関連する接続ワイヤ14Aと束14の残りの部分の間の静電容量値と比べて、相対的に大きくなる。従って、1つの接続ワイヤ14Aとその関連する導電ストリップ12Aの間の接続13Aが破断した場合に、電圧読取値は、破断していない接続のものとは大幅に異なるものとなる。
或いは、試験対象の導電ストリップ12Aとその他の導電ストリップ12B〜12Hの間の静電容量値は、大きな電圧読取値を生成するために十分なものであってもよい。
図5Cに対して説明した解決策は、一端からの電話線又はこれに類似したものなどのマルチコアケーブル内における接続の試験に対して容易に適用してもよいことを理解されたい。これは、プローブを両端において接続することが実際的ではない長いケーブルを伴う接続を試験する際に特に有用であり得る。1つを除いてすべてのコアをAC電圧源に接続すると共に残りのコア内に生成される電圧を計測することにより、接続を試験してもよい。異常電圧の読取値は、障害を有する接続を通知することになり得る。
上述のように、圧力検知マットは、図1に対して上述したように交差した導電ストリップを有する2つの準備された導電層の間において、発泡体又はそのようななんらかのスポンジ材料のシートなどの圧縮可能層を挟持することにより、組み立ててもよい。
次に、マットレスオーバーレイ5000に内蔵された圧力検知モジュールの一実施形態の平面図を示す図6を参照する。センサマトリックス(図示せず)がカバーシート5400内に収容されており、且つ、これは、ジッパ5420によって封止されてもよく、或いは、その代わりに、必要に応じて、カバー内に縫合されてもよい。センサモジュールは、コントローラ通信ライン(図示せず)を介してハードウェアコントローラ(図示せず)に接続してもよい。
圧力検出マット5000は、表面に対してマットの運動を防止するような方式で表面に装着してもよい。マット5000の実施形態の1つの特徴は、カバーシート5400が、マットレスの、ベッドの、椅子の、ベンチの、ソファの、車椅子の、又はこれらに類似したものの、座面又は背もたれに、マットを固定するための結合メカニズムを含んでもよいという点にある。結合メカニズムは、例えば、装着手段5240を有する少なくとも1つのストラップ5200を含んでもよく、装着手段5240は、圧力検出マットが堅固に保持されるようにストラップ5200を座面に又は互いに固定するように構成されている。これは、外部の床ずれの形成を促進することが知られているせん断力の生成に寄与しうる検出マットの折れ、しわ、又はその他の動きを防止するのに有用であり得る。適切な装着手段は、要件に応じて、例えば、velcro(登録商標)、バックル、接着剤、ボタン、レース、又はこれらに類似したものなどの留め具材料(hook−and−eye material)を含む。
較正、品質保証、及びこれらに類似したものを目的として、様々な規格試験を圧力検出マット5000に対して実行してもよい。このような試験の一つによれば、既知の値及びサイズのウエイト42A〜42Eがマット上の複数の試験地点に印加され、且つ、応答が記録される。任意選択により、規格試験のために、3〜10個の試験地点を試験してもよい。一例においては、6つの試験地点が選択され、且つ、センサマトリックスの1ピクセルのサイズを下回らないウエイトが、それらの上部に適用されている。
圧力検知マトリックスがオーバーレイ内に縫合される前に、要件に従って、規格試験を実行してもよい。或いは、又はこれに加えて、検知マトリックスがオーバーレイ内に縫合された後に、規格試験を実行してもよい。
例えば、5つのサンプル圧力値の試験がそれぞれの試験地点ごとに完了する時点まで、例えば、圧力を印加してもよく、且つ、漸進的に更なるウエイトをマット上に配置してもよい。或いは、その他の実施形態においては、スプリング、液圧シリンダ、ガス圧シリンダ、又はこれらに類似したものなどの機械的メカニズムにより、既知の力を、圧力検出マット上に押圧された押圧部材に対して印加してもよい。当業者には、更にその他の圧力印加方法が想起され得る。
このように生成される読取値は、特定のマットの較正のために、又はマットの規格に対する準拠性をチェックするために、様々に使用されてもよい。例えば、ルックアップテーブルを編成して特定のマットを較正してもよい。相応して、そのマットと関連するコントローラによる参照のために、較正データを保存してもよい。或いは、読取値を予め編成済みのルックアップテーブルと比較することにより、それらがそのテーブル内のデータ値の特定の許容範囲内に収まっているかどうかをチェックしてもよい。
開示されている主題の範囲は、添付の請求項によって規定されており、且つ、これには、上述の記述内容を参照した際に当業者が想起し得る上述の様々な特徴の組合せ及びサブ組合せ並びにその変形形態及び変更形態も含まれる。
添付の請求項においては、「有する(comprise)」という用語、並びに、「有する(comprises)」、「有する(comprising)」、及びこれらに類似したものなどのその変化形は、列挙されているコンポーネントが含まれていることを示すものであり、その他のコンポーネントの除外を全般的に示すものではない。

Claims (22)

  1. 圧力検知マットの製造のための方法において、
    (a)平行に配列された基板上に取り付けられた導電ストリップの配列をそれぞれが有する2つの導電層を準備するステップであって、前記第1の導電層の前記導電ストリップは、前記第2の導電層の前記導電ストリップに対して垂直に方向付けされている、ステップと、
    (b)それぞれの導電層ごとに、前記導電ストリップのそれぞれを通信ラインに接続するステップと、
    (c)前記2つの導電層の間において圧縮可能層を挟持するステップと、
    (d)前記マットに対する圧力読取規格試験を実行するステップと
    を有することを特徴とする方法。
  2. 請求項1に記載の方法において、前記導電ストリップは、絶縁材料によってラミネートされることを特徴とする方法。
  3. 請求項1に記載の方法において、前記導電層を準備するステップは、
    (i)前記導電ストリップを平行な向きにおいて基板に貼り付けるステップと、
    (ii)隣接する導電ストリップの少なくとも1つのペアの間の抵抗値を計測するステップと
    を更に有することを特徴とする方法。
  4. 請求項3に記載の方法において、前記導電ストリップのそれぞれは、試験プローブを通じて試験モニタに接続されることを特徴とする方法。
  5. 請求項3に記載の方法において、前記導電ストリップのうちの2つは、試験プローブを通じて試験モニタに接続され、且つ、前記試験プローブは、すべての前記ストリップの試験が完了する時点まで、隣接する導電ストリップの1つのペアから次のものに順番に移動することを特徴とする方法。
  6. 請求項1に記載の方法において、前記通信ラインに対する前記導電ストリップのそれぞれの前記接続ステップに続いて、
    (i)前記導電ストリップにわたって導電プレートを配置するステップと、
    (ii)交流電位を前記導電プレートに印加するステップと、
    (iii)前記導電ストリップのそれぞれと接地の間の電圧を計測するステップと
    を有する試験手順を更に適用することを特徴とする方法。
  7. 請求項1に記載の方法において、前記通信ラインに対する前記導電ストリップのそれぞれの前記接続ステップに続いて、
    (i)前記導電ストリップにわたって導電プレートを配置するステップと、
    (ii)交流電位を前記導電ストリップのそれぞれに印加するステップと、
    (iii)それぞれの導電ストリップごとに、前記導電プレートと接地の間の電圧を計測するステップと
    を有する試験手順を更に適用することを特徴とする方法。
  8. 請求項1に記載の方法において、前記通信ラインに対する前記導電ストリップのそれぞれの前記接続ステップに続いて、
    (i)前記導電ストリップにわたって導電プレートを配置するステップと、
    (ii)1つの選択された導電ストリップを除くすべての導電ストリップに交流電位を印加するステップと、
    (iii)前記選択されたストリップと接地の間の電圧を計測するステップと
    を有する試験手順を更に適用することを特徴とする方法。
  9. 請求項1に記載の方法において、前記通信ラインに対する前記導電ストリップのそれぞれの前記接続ステップに続いて、
    (i)前記導電ストリップにわたって導電プレートを配置するステップと、
    (ii)交流電位を1つの選択された導電ストリップに印加するステップと、
    (iii)前記選択されたストリップを除くすべての導電ストリップと接地の間の電圧を計測するステップと
    を有する試験手順を更に適用することを特徴とする方法。
  10. 請求項6乃至9の何れか1項に記載の方法において、前記導電プレートは、絶縁材料によってラミネートされることを特徴とする方法。
  11. 請求項1に記載の方法において、ステップ(d)は、
    (i)前記圧力検出マットの少なくとも1つの領域上に既知の圧力を作用させるステップと、
    (ii)前記圧力検出マットによって記録される圧力読取値を計測するステップと、
    (iii)前記圧力読取値をルックアップテーブルと比較するステップと
    を有することを特徴とする方法。
  12. 平行導電ストリップの配列を有する第1導電層と、前記第1の配列上に位置する圧縮可能層と、前記圧縮可能層上に位置する平行導電ストリップの配列を有する第2導電層とを有する圧力検知マットを試験するための方法において、それぞれの導電層の前記導電ストリップは、通信ラインに接続されており、前記方法は、
    (a)それぞれの導電層ごとに、隣接する導電ストリップの少なくとも1つのペアの間の抵抗値を計測するステップを有することを特徴とする方法。
  13. 請求項12に記載の方法において、前記導電ストリップは、絶縁材料によってラミネートされることを特徴とする方法。
  14. 請求項12に記載の方法において、ステップ(a)において、前記導電ストリップのそれぞれは、試験プローブを通じて試験モニタに接続されることを特徴とする方法。
  15. 請求項12に記載の方法において、ステップ(a)において、前記導電ストリップのうちの2つは、試験プローブを通じて試験モニタに接続され、且つ、前記試験プローブは、すべての前記ストリップの試験が完了する時点まで、隣接する導電ストリップの1つのペアから次のものに順番に移動することを特徴とする方法。
  16. 請求項12に記載の方法において、(b)前記導電ストリップのそれぞれと前記通信ラインの間の電気接続を試験するステップを更に有することを特徴とする方法。
  17. 請求項16に記載の方法において、ステップ(b)は、
    (i)前記導電ストリップにわたって導電プレートを配置するステップと、
    (ii)交流電位を前記導電プレートに印加するステップと、
    (iii)前記導電ストリップのそれぞれと接地の間の電圧を計測するステップと
    を有することを特徴とする方法。
  18. 請求項16に記載の方法において、ステップ(b)は、
    (i)前記導電ストリップにわたって導電プレートを配置するステップと、
    (ii)交流電位を前記導電ストリップのそれぞれに印加するステップと、
    (iii)それぞれの導電ストリップごとに、前記導電プレートと接地の間の電圧を計測するステップと
    を有することを特徴とする方法。
  19. 請求項16に記載の方法において、ステップ(b)は、
    (i)前記導電ストリップにわたって導電プレートを配置するステップと、
    (ii)1つの選択された導電ストリップを除くすべての導電ストリップに交流電位を印加するステップと、
    (iii)前記選択されたストリップと接地の間の電圧を計測するステップと
    を有することを特徴とする方法。
  20. 請求項16に記載の方法において、ステップ(b)は、
    (i)前記導電ストリップにわたって導電プレートを配置するステップと、
    (ii)交流電位を1つの選択された導電ストリップに印加するステップと、
    (iii)前記選択されたストリップを除くすべての導電ストリップと接地の間の電圧を計測するステップと
    を有することを特徴とする方法。
  21. 請求項16に記載の方法において、(c)前記マットに対する圧力読取規格試験を実行するステップを更に有することを特徴とする方法。
  22. 請求項21に記載の方法において、ステップ(c)は、
    (i)前記圧力検出マットの少なくとも1つの領域上に既知の圧力を作用させるステップと、
    (ii)前記圧力検出マットによって記録される圧力読取値を計測するステップと、
    (iii)前記圧力読取値をルックアップテーブルと比較するステップと
    を有することを特徴とする方法。
JP2014519677A 2011-07-13 2012-07-11 圧力検出マットの製造及び初期化の方法及びシステム Pending JP2014521082A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161507418P 2011-07-13 2011-07-13
US61/507,418 2011-07-13
PCT/IB2012/053538 WO2013008187A1 (en) 2011-07-13 2012-07-11 Methods and systems for the manufacture and initiation of a pressure detection mat

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014521082A true JP2014521082A (ja) 2014-08-25

Family

ID=47505574

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014519677A Pending JP2014521082A (ja) 2011-07-13 2012-07-11 圧力検出マットの製造及び初期化の方法及びシステム

Country Status (11)

Country Link
US (1) US9671304B2 (ja)
EP (1) EP2732235A4 (ja)
JP (1) JP2014521082A (ja)
KR (1) KR20140078604A (ja)
CN (1) CN103733016A (ja)
AU (1) AU2012282132A1 (ja)
BR (1) BR112014000766A2 (ja)
CA (1) CA2841446C (ja)
MX (1) MX2014000430A (ja)
RU (1) RU2014102675A (ja)
WO (1) WO2013008187A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023119838A1 (ja) * 2021-12-24 2023-06-29 パナソニックIpマネジメント株式会社 荷重検出装置

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2791349A1 (en) 2010-03-12 2011-09-15 Enhanced Surface Dynamics, Inc. System and method for rapid data collection from pressure sensors in a pressure sensing system
US9271665B2 (en) * 2011-05-20 2016-03-01 The Regents Of The University Of California Fabric-based pressure sensor arrays and methods for data analysis
CN103733016A (zh) 2011-07-13 2014-04-16 茵汉斯瑟菲斯动力公司 用于制造与启动压力检测垫的方法和系统
US20170234673A1 (en) * 2012-10-08 2017-08-17 Stc.Unm Pliable pressure-sending fabric
US9671297B2 (en) * 2012-10-08 2017-06-06 Stc. Unm Pliable pressure-sensing fabric
JP2015045623A (ja) * 2013-08-29 2015-03-12 バンドー化学株式会社 静電容量型センサシート及び静電容量型センサ
FR3015028B1 (fr) * 2013-12-17 2017-03-31 Peugeot Citroen Automobiles Sa Dispositif pour la mesure et l'indication du chargement d'un vehicule et procede de fabrication d'un tel dispositif
US10416031B2 (en) * 2015-09-25 2019-09-17 MedicusTek, Inc. Pressure sensing device
US9733062B2 (en) * 2015-11-20 2017-08-15 General Electric Company Systems and methods for monitoring component strain
US10492734B2 (en) 2016-11-04 2019-12-03 Wellsense, Inc. Patient visualization system
US11083418B2 (en) 2016-11-04 2021-08-10 Wellsense, Inc. Patient visualization system
JP2020510512A (ja) * 2017-03-13 2020-04-09 マイクロ ジャイアント データ テクノロジー(シェンチェン)シーオー.エルティーディー.Micro Giant Data Technology(Shenzhen)Co.Ltd. 心機能特性変数の時間分解測定のための方法及び装置
US20220125335A1 (en) * 2019-02-22 2022-04-28 Wellsense, Inc. Pressure sensing mat
CN109911751B (zh) * 2019-04-03 2024-05-14 快意电梯股份有限公司 扶手电梯
CN113795740A (zh) * 2019-06-26 2021-12-14 百医医材科技股份有限公司 压力感应系统及压力感应设定方法
US11085134B2 (en) * 2020-01-08 2021-08-10 Dell Products L.P. Fabric-based user interface buttons and deformable user interface using bi-elastic formed information handling system chassis
TWI781403B (zh) * 2020-05-14 2022-10-21 美宸科技股份有限公司 織物型應變計、織物型壓力計與智慧型衣物
US11986439B2 (en) * 2020-05-26 2024-05-21 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Appendage massaging devices comprising artificial muscles
US11344461B2 (en) * 2020-07-17 2022-05-31 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Support cushion liners comprising artificial muscles
US11872152B2 (en) * 2020-07-17 2024-01-16 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Appendage pressurization devices comprising artificial muscles
CN113647937A (zh) * 2021-08-16 2021-11-16 宁波荣勃通机电科技有限公司 检测装置、检测方法、鞋垫、训练方法和识别方法
WO2023133351A1 (en) * 2022-01-10 2023-07-13 Wellsense, Inc. Pressure sensing mats
US11892363B2 (en) 2022-01-10 2024-02-06 Wellsense, Inc. Anti-crinkling pressure sensing mat
US11776375B2 (en) 2022-01-10 2023-10-03 Wellsense, Inc. Pressure sensing mat with vent holes
CN114777966B (zh) * 2022-06-20 2022-09-06 慕思健康睡眠股份有限公司 一种柔性感知传感器及智能垫

Family Cites Families (156)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5933070Y2 (ja) 1982-07-03 1984-09-14 アルプス電気株式会社 入力装置
DE3227550A1 (de) 1982-07-23 1983-01-13 Wolfgang Dipl.-Ing. Brunner (FH), 8999 Maierhöfen Kapazitive druckverteilungsmessmatte
US4526043A (en) * 1983-05-23 1985-07-02 At&T Bell Laboratories Conformable tactile sensor
GB8411480D0 (en) 1984-05-04 1984-06-13 Raychem Corp Sensor array
US4554930A (en) 1984-06-28 1985-11-26 Kress Donald W Pressure sensing device and method for preventing ulcer formation
US5010772A (en) 1986-04-11 1991-04-30 Purdue Research Foundation Pressure mapping system with capacitive measuring pad
US4827763A (en) * 1986-04-11 1989-05-09 Purdue Research Foundation Pressure mapping system with capacitive measuring pad
US4758815A (en) 1986-07-10 1988-07-19 Tapeswitch Corporation Of America Tap element and methods, for heating, pressure measurement and circuit fabrication
DE3634855C1 (de) 1986-10-13 1988-03-31 Peter Seitz Kapazitive Messanordnung zur Bestimmung von Kraeften und/oder Druecken
JPS63237308A (ja) 1987-03-25 1988-10-03 シャープ株式会社 異方性導電体
US5802640A (en) 1992-04-03 1998-09-08 Hill-Rom, Inc. Patient care system
US5030508A (en) 1988-06-27 1991-07-09 Milliken Research Corporation Method for making electrically conductive textile materials
JPH0278925A (ja) 1988-09-16 1990-03-19 Yokohama Syst Kenkyusho:Kk 静電容量型圧力センサ
CA2002031C (en) 1988-11-16 1993-03-23 Eric C. Jay Wheelchair back system
US5162135A (en) 1989-12-08 1992-11-10 Milliken Research Corporation Electrically conductive polymer material having conductivity gradient
US5033291A (en) 1989-12-11 1991-07-23 Tekscan, Inc. Flexible tactile sensor for measuring foot pressure distributions and for gaskets
US5421213A (en) 1990-10-12 1995-06-06 Okada; Kazuhiro Multi-dimensional force detector
US5131259A (en) 1991-02-01 1992-07-21 Fel-Pro Incorporated Calibration fixture and method of calibrating contact sensors
US5086652A (en) 1991-02-25 1992-02-11 Fel-Pro Incorporated Multiple pad contact sensor and method for measuring contact forces at a plurality of separate locations
US5253656A (en) 1991-05-23 1993-10-19 Rincoe Richard G Apparatus and method for monitoring contact pressure between body parts and contact surfaces
US5102727A (en) 1991-06-17 1992-04-07 Milliken Research Corporation Electrically conductive textile fabric having conductivity gradient
US5276432A (en) 1992-01-15 1994-01-04 Stryker Corporation Patient exit detection mechanism for hospital bed
US5642096A (en) 1992-03-20 1997-06-24 Paromed Medizintechnik Gmbh Device for prevention of ulcers in the feet of diabetes patients
US5942733A (en) 1992-06-08 1999-08-24 Synaptics, Inc. Stylus input capacitive touchpad sensor
JP3236098B2 (ja) 1992-12-28 2001-12-04 オリンパス光学工業株式会社 圧力センサ
JPH0765943B2 (ja) 1993-03-24 1995-07-19 イナバゴム株式会社 圧力分布状態計測装置
JPH0765943A (ja) 1993-08-30 1995-03-10 Toshiba Corp 電磁調理器
US5571973A (en) 1994-06-06 1996-11-05 Taylot; Geoffrey L. Multi-directional piezoresistive shear and normal force sensors for hospital mattresses and seat cushions
US5505072A (en) 1994-11-15 1996-04-09 Tekscan, Inc. Scanning circuit for pressure responsive array
US5856644A (en) * 1995-04-27 1999-01-05 Burgess; Lester E. Drape sensor
US5624736A (en) 1995-05-12 1997-04-29 Milliken Research Corporation Patterned conductive textiles
US7017208B2 (en) 1995-08-04 2006-03-28 Hill-Rom Services, Inc. Hospital bed
US5656785A (en) * 1995-08-07 1997-08-12 The Charles Stark Draper Laboratory, Inc. Micromechanical contact load force sensor for sensing magnitude and distribution of loads and tool employing micromechanical contact load force sensor
US6216545B1 (en) 1995-11-14 2001-04-17 Geoffrey L. Taylor Piezoresistive foot pressure measurement
JP3708231B2 (ja) 1996-07-12 2005-10-19 松下電器産業株式会社 生体刺激装置
FR2751585B1 (fr) 1996-07-24 2002-08-16 Support Systems International Produit multicouches a couche centrale electriquement conductrice utile comme element de capteur inductif
US5756904A (en) 1996-08-30 1998-05-26 Tekscan, Inc. Pressure responsive sensor having controlled scanning speed
US5970789A (en) 1996-11-20 1999-10-26 Hill-Rom, Inc. Method and apparatus for evaluating a support surface
US6067019A (en) 1996-11-25 2000-05-23 Hill-Rom, Inc. Bed exit detection apparatus
US5808552A (en) 1996-11-25 1998-09-15 Hill-Rom, Inc. Patient detection system for a patient-support device
US6546813B2 (en) 1997-01-08 2003-04-15 The Trustees Of Boston University Patient monitoring system employing array of force sensors on a bedsheet or similar substrate
US6032542A (en) 1997-07-07 2000-03-07 Tekscan, Inc. Prepressured force/pressure sensor and method for the fabrication thereof
US5905209A (en) 1997-07-22 1999-05-18 Tekscan, Inc. Output circuit for pressure sensor
US6014346A (en) 1998-02-12 2000-01-11 Accucure, L.L.C. Medical timer/monitor and method of monitoring patient status
AU9587098A (en) 1998-02-20 1999-09-06 Sand Therapeutic, Inc. Therapeutic support for the reduction of decubitus ulcers
US6111509A (en) 1998-02-26 2000-08-29 Bed-Check Corporation Microprocessor based bed patient monitor
DE19826484A1 (de) 1998-06-13 1999-12-16 Volkswagen Ag Sensor zur orts- und/oder zeitauflösenden Kraft- oder Druckmessung
US6721980B1 (en) 1998-10-28 2004-04-20 Hill-Fom Services, Inc. Force optimization surface apparatus and method
JP4986324B2 (ja) 1999-01-25 2012-07-25 マシモ・コーポレイション 汎用/アップグレード用パルス酸素濃度計
US7834768B2 (en) 1999-03-05 2010-11-16 Hill-Rom Services, Inc. Obstruction detection apparatus for a bed
US6386051B1 (en) 1999-03-15 2002-05-14 Denso Corporation Load detection sensor unit for bedding with single output line
US6225814B1 (en) 1999-04-13 2001-05-01 Tekscan, Inc Contact width sensors
US6287253B1 (en) 1999-06-25 2001-09-11 Sabolich Research & Development Pressure ulcer condition sensing and monitoring
WO2001063579A2 (en) 2000-02-23 2001-08-30 Bed-Check Corporation Pressure sensitive mat with breathing tube
US7378975B1 (en) 2000-06-09 2008-05-27 Bed-Check Corporation Method and apparatus for mitigating the risk of pressure sores
US7030764B2 (en) 2000-06-09 2006-04-18 Bed-Check Corporation Apparatus and method for reducing the risk of decubitus ulcers
US7126939B2 (en) 2000-07-24 2006-10-24 Nortel Networks Limited Packet-based calls in a wireless network
US7629890B2 (en) 2003-12-04 2009-12-08 Hoana Medical, Inc. System and methods for intelligent medical vigilance with bed exit detection
US7656299B2 (en) 2007-01-17 2010-02-02 Hoana Medical, Inc. Bed exit and patient detection system
JP2002126007A (ja) 2000-10-19 2002-05-08 Hiromichi Okubo 車椅子からの転落・離席を感知し介護者に知らせる安全装置
DE60011445D1 (de) 2000-11-28 2004-07-15 St Microelectronics Srl Textilartiger kapazitiver Drucksensor und Verfahren zum Abbilden des auf Punkte einer Oberfläche eines flexiblen und biegsamen Objekts, insbesondere eines Segels, ausgeübten Drucks
US6432737B1 (en) 2001-01-03 2002-08-13 Amkor Technology, Inc. Method for forming a flip chip pressure sensor die package
US6543299B2 (en) 2001-06-26 2003-04-08 Geoffrey L. Taylor Pressure measurement sensor with piezoresistive thread lattice
US7119696B2 (en) 2001-11-19 2006-10-10 Volvo Trucks North America, Inc. System for ensuring driver competency
US7430608B2 (en) 2001-12-04 2008-09-30 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. System for processing data acquired from multiple medical devices
US20050165284A1 (en) 2002-03-25 2005-07-28 Amit Gefen Method and system for determining a risk of ulcer onset
TWI224964B (en) 2002-03-25 2004-12-11 Molten Corp Detecting device for cause of pressure sores
CA2393880A1 (en) 2002-07-17 2004-01-17 Tactex Controls Inc. Bed occupant monitoring system
GB2392750A (en) 2002-09-04 2004-03-10 Hill Rom Services Inc Wound assessment monitoring determines risk score
JP4471613B2 (ja) 2002-10-10 2010-06-02 株式会社ハーモニック・ドライブ・システムズ 触覚情報検出方法および触覚情報検出システム
US6897781B2 (en) 2003-03-26 2005-05-24 Bed-Check Corporation Electronic patient monitor and white noise source
JP3682454B2 (ja) 2003-06-03 2005-08-10 国立大学法人岐阜大学 時定数計測によるa/dコンバータ
ES2221577B1 (es) 2003-06-05 2006-02-16 Juan Carlos Chasco Perez De Arenaza Superficie presora laminada inteligente.
US20070008156A1 (en) 2003-06-20 2007-01-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Sleeping device and sleeper 's in-bed state detection method
US6987232B2 (en) 2003-07-14 2006-01-17 Bed-Check Corporation Sensor and method for detecting a patient's movement via position and occlusion
US20050076715A1 (en) 2003-10-13 2005-04-14 Kuklis Matthew M. Shear sensor apparatus
EP1694202B1 (en) 2003-12-04 2014-12-31 Hoana Medical, Inc. Intelligent medical vigilance system
WO2005059486A1 (en) 2003-12-12 2005-06-30 Hill-Rom Services, Inc. Seat force sensor
US6964205B2 (en) 2003-12-30 2005-11-15 Tekscan Incorporated Sensor with plurality of sensor elements arranged with respect to a substrate
CN1942906A (zh) 2004-02-18 2007-04-04 赫艾纳医疗公司 用于使无源传感器阵列与床垫结合而进行患者监视的方法和系统
JP3926338B2 (ja) 2004-02-26 2007-06-06 フランスベッド株式会社 ベッド装置
US6945115B1 (en) 2004-03-04 2005-09-20 General Mems Corporation Micromachined capacitive RF pressure sensor
GB0406079D0 (en) 2004-03-18 2004-04-21 Eleksen Ltd Sensor response
US7201063B2 (en) 2004-04-30 2007-04-10 Taylor Geoffrey L Normal force gradient/shear force sensors and method of measuring internal biological tissue stress
US7557718B2 (en) 2004-04-30 2009-07-07 Hill-Rom Services, Inc. Lack of patient movement monitor and method
US6993954B1 (en) 2004-07-27 2006-02-07 Tekscan, Incorporated Sensor equilibration and calibration system and method
US7319386B2 (en) 2004-08-02 2008-01-15 Hill-Rom Services, Inc. Configurable system for alerting caregivers
US7852208B2 (en) 2004-08-02 2010-12-14 Hill-Rom Services, Inc. Wireless bed connectivity
US7253366B2 (en) 2004-08-09 2007-08-07 Hill-Rom Services, Inc. Exit alarm for a hospital bed triggered by individual load cell weight readings exceeding a predetermined threshold
EP1635308A3 (en) 2004-09-08 2007-06-06 Hill-Rom Services, Inc. Bed having a patient position monitoring system
JP2006090983A (ja) 2004-09-27 2006-04-06 Univ Of Tokyo 面状素子モジュールおよびその製造方法並びに面状素子装置
JP2006094903A (ja) 2004-09-28 2006-04-13 Pentax Corp 圧力検出マット及び褥瘡防止システム
US8413271B2 (en) 2004-10-29 2013-04-09 Stryker Corporation Patient support apparatus
US9038217B2 (en) 2005-12-19 2015-05-26 Stryker Corporation Patient support with improved control
US7531203B2 (en) 2005-01-06 2009-05-12 The Hong Kong Polytechnic University Method for the production of conductive flexible textile arrays
US7682308B2 (en) 2005-02-16 2010-03-23 Ahi Of Indiana, Inc. Method and system for assessing fall risk
US20060293613A1 (en) 2005-06-27 2006-12-28 Concept Development Group Method and Apparatus for Automated Monitoring and Tracking of the Trajectory of Patients' Center of Gravity Movements
WO2007008831A2 (en) 2005-07-08 2007-01-18 Hill-Rom, Inc. Control unit for patient support
US7559106B1 (en) 2005-12-24 2009-07-14 Scott Technology Llc Dynamic pressure relieving mattresses
SE0600562L (sv) 2006-03-14 2007-09-15 Disa Lidman Larm
US20070235231A1 (en) 2006-03-29 2007-10-11 Tekscan, Inc. Control circuit for sensor array and related methods
US7591165B2 (en) 2006-03-29 2009-09-22 Tekscan Incorporated Control circuit for sensor array and related methods
EP2010884A1 (en) 2006-04-25 2009-01-07 Xsensor Technology Corporation Capacitive node measurement in a capacitive matrix pressure transducer
JP2008027030A (ja) 2006-07-19 2008-02-07 Sysmex Corp 床ずれ通報システム
KR100796171B1 (ko) 2006-07-20 2008-01-21 마이크로 인스펙션 주식회사 접촉식 싱글사이드 프로브와 이를 이용한 도선의 단선 및단락 검사장치 및 그 방법
KR100815245B1 (ko) 2006-09-28 2008-03-19 한국과학기술원 압력 센서 부착 매트리스와 그립퍼를 갖는 지지형로봇팔이 장착된 침대형 지능로봇
US7849545B2 (en) 2006-11-14 2010-12-14 Hill-Rom Industries Sa Control system for hospital bed mattress
US20080183048A1 (en) 2007-01-29 2008-07-31 Lily Zhang Electronic timed caller mattress
EP2115411A2 (en) 2007-02-23 2009-11-11 Philips Intellectual Property & Standards GmbH Shear force and pressure measurement in wearable textiles
US20080202251A1 (en) * 2007-02-27 2008-08-28 Iee International Electronics & Engineering S.A. Capacitive pressure sensor
JP2008216016A (ja) 2007-03-02 2008-09-18 Honda Motor Co Ltd 回転角度算出装置及び変位量算出装置
US20080275326A1 (en) 2007-05-01 2008-11-06 Joachim Kasielke Sensor for monitoring a condition of a patient
US8585607B2 (en) 2007-05-02 2013-11-19 Earlysense Ltd. Monitoring, predicting and treating clinical episodes
US8821418B2 (en) 2007-05-02 2014-09-02 Earlysense Ltd. Monitoring, predicting and treating clinical episodes
US20090099480A1 (en) 2007-05-24 2009-04-16 Peter Salgo System and method for patient monitoring
US20090044334A1 (en) 2007-08-13 2009-02-19 Valence Broadband, Inc. Automatically adjusting patient platform support height in response to patient related events
WO2009032120A1 (en) 2007-08-28 2009-03-12 Stryker Development Llc Apparatuses for and method of preventing decubitus ulcers
US7868740B2 (en) 2007-08-29 2011-01-11 Hill-Rom Services, Inc. Association of support surfaces and beds
FR2920535B1 (fr) 2007-08-30 2009-11-27 Hill Rom Ind Sa Capteur de detection et de mesure de pressions incorporant au moins une cellule resistive de detection de forces
WO2009038964A1 (en) 2007-09-19 2009-03-26 Persimmon Scientific Devices for prevention of pressure ulcers
CN101868182B (zh) 2007-10-11 2012-12-05 赛勒科学仪表股份有限公司 测量和显示射线摄影对比材料在腔体器官内的位置的方法
CN101140312B (zh) * 2007-10-23 2010-12-08 南京华显高科有限公司 等离子体显示板电极短路、断路检测方法及其装置
US7987069B2 (en) 2007-11-12 2011-07-26 Bee Cave, Llc Monitoring patient support exiting and initiating response
EP2211721B1 (en) 2007-11-19 2019-07-10 Pyronia Medical Technologies, Inc. Patient positioning system and methods for diagnostic radiology and radiotherapy
US8766925B2 (en) * 2008-02-28 2014-07-01 New York University Method and apparatus for providing input to a processor, and a sensor pad
WO2012077113A2 (en) 2010-12-07 2012-06-14 Earlysense Ltd. Monitoring, predicting and treating clinical episodes
JP4565359B2 (ja) 2008-08-08 2010-10-20 東海ゴム工業株式会社 静電容量型面圧分布センサ
CN102150186B (zh) 2008-09-10 2014-11-12 皇家飞利浦电子股份有限公司 离床报警系统
JP2012518220A (ja) 2009-02-13 2012-08-09 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ ベッド監視システム
CN101504494B (zh) * 2009-03-04 2010-09-22 深圳市宇顺电子股份有限公司 一种液晶显示器基板测试装置及其测试方法
WO2010102309A1 (en) 2009-03-06 2010-09-10 Sensortech Corporation Contact sensors and methods for making same
US10020075B2 (en) 2009-03-24 2018-07-10 Leaf Healthcare, Inc. Systems and methods for monitoring and/or managing patient orientation using a dynamically adjusted relief period
CN102438520A (zh) 2009-04-13 2012-05-02 威尔森斯科技公司 用于预防褥疮的系统和方法
US8535246B2 (en) 2009-04-16 2013-09-17 Dm Systems, Inc. System and method of reducing risk and/or severity of pressure ulcers
US8272276B2 (en) 2009-05-06 2012-09-25 Xsensor Technology Corporation Dielectric textured elastomer in a pressure mapping system
US8752220B2 (en) 2009-07-10 2014-06-17 Hill-Rom Services, Inc. Systems for patient support, monitoring and treatment
SG177703A1 (en) 2009-07-17 2012-02-28 Agency Science Tech & Res System and method for patient monitoring
US8437876B2 (en) 2009-08-07 2013-05-07 Hill-Rom Services, Inc. Patient health based support apparatus configuration
US20110301432A1 (en) 2010-06-07 2011-12-08 Riley Carl W Apparatus for supporting and monitoring a person
WO2011066151A1 (en) 2009-11-24 2011-06-03 The Regents Of The University Of California Method and system for monitoring pressure areas on a supported body
JP5167409B2 (ja) 2010-01-27 2013-03-21 東海ゴム工業株式会社 体位体圧制御装置
EP2529192A1 (en) 2010-01-27 2012-12-05 Xsensor Technology Corporation Risk modeling for pressure ulcer formation
WO2011113070A1 (en) 2010-03-07 2011-09-15 Centauri Medical, INC. Systems, devices and methods for preventing, detecting, and treating pressure-induced ischemia, pressure ulcers, and other conditions
CA2791349A1 (en) 2010-03-12 2011-09-15 Enhanced Surface Dynamics, Inc. System and method for rapid data collection from pressure sensors in a pressure sensing system
JP6192032B2 (ja) 2010-04-22 2017-09-06 リーフ ヘルスケア インコーポレイテッド 患者の生理学的状況をモニタリングするシステム
US8832883B2 (en) 2010-06-12 2014-09-16 American Home Health Care, Inc. Patient support systems
EP2633458A2 (en) 2010-10-28 2013-09-04 Enhanced Surface Dynamics, Inc. Pressure sensor assembly and associated method for preventing the development of pressure injuries
WO2012114298A2 (en) 2011-02-24 2012-08-30 Enhanced Surface Dynamics, Inc. Pressure monitoring system and method
US9271665B2 (en) 2011-05-20 2016-03-01 The Regents Of The University Of California Fabric-based pressure sensor arrays and methods for data analysis
CN103733016A (zh) 2011-07-13 2014-04-16 茵汉斯瑟菲斯动力公司 用于制造与启动压力检测垫的方法和系统
EP2739978A4 (en) 2011-08-07 2014-12-24 Amir Hadayer STERILE SAMPLE INJECTOR AND CORRESPONDING METHOD
US8966997B2 (en) 2011-10-12 2015-03-03 Stryker Corporation Pressure sensing mat
US20140343889A1 (en) 2012-01-13 2014-11-20 Enhanced Surface Dynamics, Inc. System and methods for risk management analysis of a pressure sensing system
WO2013156907A2 (en) 2012-04-18 2013-10-24 Enhanced Surface Dynamics, Inc. Methods, circuits, apparatuses and assemblies for providing a mattress or body portion support cushion with a sensor layer
WO2014024094A2 (en) 2012-08-06 2014-02-13 Enhanced Surface Dynamics, Inc. System and method of pressure mapping and 3-d subject repositioning for preventing pressure wounds
US20150294756A1 (en) 2012-10-22 2015-10-15 Enhanced Surface Dynamics, Inc. Flexible conducting materials and methods for the manufacture thereof

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023119838A1 (ja) * 2021-12-24 2023-06-29 パナソニックIpマネジメント株式会社 荷重検出装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR20140078604A (ko) 2014-06-25
MX2014000430A (es) 2014-10-17
US9671304B2 (en) 2017-06-06
BR112014000766A2 (pt) 2017-02-14
EP2732235A4 (en) 2015-03-04
WO2013008187A1 (en) 2013-01-17
US20140373594A1 (en) 2014-12-25
CA2841446C (en) 2017-12-05
EP2732235A1 (en) 2014-05-21
CN103733016A (zh) 2014-04-16
RU2014102675A (ru) 2015-08-20
CA2841446A1 (en) 2013-01-17
AU2012282132A1 (en) 2014-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014521082A (ja) 圧力検出マットの製造及び初期化の方法及びシステム
US8997588B2 (en) Force detecting mat with multiple sensor types
DK2404148T3 (en) ROWS OF ELASTICALLY EXTENSIBLE FABRIC POWER SENSORS AND METHODS OF PRODUCING THEM
US7201063B2 (en) Normal force gradient/shear force sensors and method of measuring internal biological tissue stress
JP5253156B2 (ja) 患者モニタリングシステム及び方法
US8904876B2 (en) Flexible piezocapacitive and piezoresistive force and pressure sensors
CN104215363B (zh) 基于压敏导电橡胶的柔性触滑觉复合传感阵列
KR20170103758A (ko) 이온 전도성 물질로 된 플렉서블 투명 센서
EP3469323A1 (en) Surface sensor arrays using ionically conducting material
CN105705091A (zh) 姿势判定装置以及姿势判定方法
US20060107762A1 (en) Manually deformable input device
Manapongpun et al. Development of a piezoresistive sitting pressure distribution sensor: experiments on standard shape objects
Jeong et al. Integration of piezo-capacitive and piezo-electric nanoweb based pressure sensors for imaging of static and dynamic pressure distribution
Mudalige et al. Plantar pressure profiler for medical diagnostics
JP2006226742A (ja) 加重分布検知シート及び加重分布の検知表示システム
WO2023181466A1 (ja) 生体情報取得システム、及び、電極シート
CN106197781B (zh) 一种薄膜矢量传感器以及一种薄膜变形传感器
WO2017115375A1 (en) Devices and methods for detecting defects in conductive textile regions in a garment
WO2023249634A1 (en) Nonwoven smart cushion with in-place functionalized pressure sensing and thermoplastic heat sealed multi-region measurement coupling
CN114706496A (zh) 触控显示模组、电子设备和监控方法