JP2014519511A - ポリペプチド - Google Patents

ポリペプチド Download PDF

Info

Publication number
JP2014519511A
JP2014519511A JP2014514092A JP2014514092A JP2014519511A JP 2014519511 A JP2014519511 A JP 2014519511A JP 2014514092 A JP2014514092 A JP 2014514092A JP 2014514092 A JP2014514092 A JP 2014514092A JP 2014519511 A JP2014519511 A JP 2014519511A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pramlintide
carboxy
glu14
butyryl
xaa
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014514092A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6247205B2 (ja
JP2014519511A5 (ja
Inventor
ラウゲ・シェーファー
トマス・クルーセ
ヘニング・トゥーヤスン
Original Assignee
ノヴォ ノルディスク アー/エス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ノヴォ ノルディスク アー/エス filed Critical ノヴォ ノルディスク アー/エス
Publication of JP2014519511A publication Critical patent/JP2014519511A/ja
Publication of JP2014519511A5 publication Critical patent/JP2014519511A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6247205B2 publication Critical patent/JP6247205B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/575Hormones
    • C07K14/57527Calcitonin gene related peptide
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/22Hormones
    • A61K38/225Calcitonin gene related peptide
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/54Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic compound
    • A61K47/542Carboxylic acids, e.g. a fatty acid or an amino acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/62Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being a protein, peptide or polyamino acid
    • A61K47/64Drug-peptide, drug-protein or drug-polyamino acid conjugates, i.e. the modifying agent being a peptide, protein or polyamino acid which is covalently bonded or complexed to a therapeutically active agent
    • A61K47/643Albumins, e.g. HSA, BSA, ovalbumin or a Keyhole Limpet Hemocyanin [KHL]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/14Prodigestives, e.g. acids, enzymes, appetite stimulants, antidyspeptics, tonics, antiflatulents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/18Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for pancreatic disorders, e.g. pancreatic enzymes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/08Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/08Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease
    • A61P19/10Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease for osteoporosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/04Anorexiants; Antiobesity agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/06Antihyperlipidemics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/12Drugs for disorders of the metabolism for electrolyte homeostasis
    • A61P3/14Drugs for disorders of the metabolism for electrolyte homeostasis for calcium homeostasis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/575Hormones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)

Abstract

本発明は、プラムリンチドの類似体であるアミノ酸配列を含むポリペプチド、こうしたポリペプチドを含む医薬組成物、および医薬として使用するためのこうしたポリペプチドに関する。

Description

本発明は、配列番号2(プラムリンチド)の類似体であるアミノ酸配列を含むポリペプチド、こうしたポリペプチドを含む医薬組成物、および医薬として使用するためのこうしたポリペプチドに関する。
真性糖尿病および肥満に罹患している人の数は多く、また増え続けている。真性糖尿病は、グルコースの利用能が一部または完全に損なわれる代謝障害である。
いくつかの治療計画は、過度の血糖をターゲットとしているのに対し、他の治療計画は、主として減量に焦点を当てている。血糖を低下させるのに使用される最も効率的な抗糖尿病薬は、インスリンおよびその類似体である。伝統的なインスリンを糖尿病の治療に使用する場合、体重の増加が伴うことは、久しく知られている。インスリンは、多くて1日数回、皮下注射する必要がある。
2型糖尿病は、一般に、初期には食事および運動によって治療される。状態が進行するにつれて、種々の経口抗糖尿病薬が加えられる。GLP-1類似体などの、注射による薬剤も、この段階で使用されることがある。一般に、こうした薬剤は、インスリンおよびアミリンを放出することのできる、機能し得るβ細胞を有する患者において最も効率的である。
ヒトアミリン(配列番号1)は、その薬物としての使用を面倒にしている物理化学的性質を有する、37アミノ酸長のポリペプチドである。詳細には、ヒトアミリンは、in vitroおよび/またはex vivoで、原線維発生、すなわち、原線維を形成する傾向を有し、沈殿するために効果がなくなる。加えて、アミリンは、化学的に不安定であり、生理的pHで沈殿するので、製剤することも難しい。したがって、アミリンは、酸性溶液にして製剤される。
ヒトアミリンは、2つの別個の受容体複合体に結合する。これら2つの複合体は、カルシトニン受容体に加え、受容体活性調節タンパク質であるRAMP1またはRAMP3を含んでいる。カルシトニン受容体とアミリン受容体の近い関係から、アミリン受容体アゴニストには、カルシトニン受容体に対する何らかの交差反応性を見込むことができる。一例として、プラムリンチドは、カルシトニン受容体に対していくらかの親和性を有し、アミリン受容体では14倍強力である。
カルシトニン受容体は、身体全体にわたって多くの組織に見出され、骨代謝の調節に関与すると考えられている。サケカルシトニンは現在、商品名Miacalcic(登録商標)で販売されている。この製品は、高カルシウム血症、骨粗鬆症(閉経後骨粗鬆症および糖質コルチコイドに関連した骨粗鬆症を含める)、変形性骨炎(ページェット病)に対して使用され、1日1回、注射によってまたは経鼻的に投与される。カルシトニンは、骨格、腎臓、および中枢神経系(CNS)の膜にある特定の受容体に結合される。サケカルシトニンの血漿半減期は、約45分である。
カルシトニン受容体において活性を有するポリペプチドは、高カルシウム血症、骨粗鬆症、ページェット病、肥満または肥満関連疾患の治療において、ならびに肥満関連疾患の予防において有用となり得るはずである。現在使用されているカルシトニン製剤による治療の欠点は、サケカルシトニンの血漿半減期が短いために、薬物を1日数回投与する必要があり、また食事の直前に投与する必要があることである。
カルシトニン受容体とアミリン受容体の両方において二重の活性を有するポリペプチドは、有利となり得る。
プラムリンチド(配列番号2)は、Amylin Pharmaceuticalsによって、インスリンに対する追加薬として、糖尿病の治療用にSymlin(登録商標)として市販されている薬物製品である。プラムリンチドは、アミリン受容体アゴニストである。カルシトニン受容体での活性は約14分の1である。
プラムリンチドの化学構造を以下に、また図1にも示す。
Figure 2014519511
プラムリンチドは、中性のpHでは化学的に不安定であり、したがって酸性溶液にして提供される。ヒトアミリンと対照すると、プラムリンチドの25、28、および29位のアミノ酸は、プロリンで置換されている。この改変によって、このタンパク質の原線維発生の傾向は低減する。プラムリンチドは、血漿半減期が非常に短く、したがって毎日2〜3回注射しなければならない。
国際公開第2010046357号および国際公開第2009034119号は、アルブミン結合残基を有するアミリン類似体を含むポリペプチドを開示している(その点でアミリン誘導体と呼ばれる)。アルブミン結合部分を有するこうしたポリペプチドは、プラムリンチドに比べて改善された薬物動態学的(PK)または薬力学的(PD)性質を示すものの、依然として特定の条件下では低い物理的安定性を示すことがある。
国際公開第2010046357号 国際公開第2009034119号
Niallら(1969)、Biochemistry第64巻、図2 Needleman、S.B.およびWunsch、C.D.、(1970)、Journal of Molecular Biology、48: 443〜453頁 MyersおよびW. Miller、「Optimal Alignments in Linear Space」、CABIOS (computer applications in the biosciences) (1988) 4:11〜17頁 Kurtzhalsら、Biochem.J.、312、725〜731 (1995) Stability of Protein Pharmaceuticals、Ahern. T.J. & Manning M.C.、Plenum Press、New York 1992 GreeneおよびWuts、「Protective Groups in Organic Synthesis」、John Wiley & Sons、1999 Remington's Pharmaceutical Sciences、1985 Remington: The Science and Practice of Pharmacy、第19版、1995 WilliamsおよびPolli (1984) J. Parenteral Sci. Technol. 38:48〜59 Masters (1991)、Spray-Drying Handbook (第5版、Longman Scientific and Technical、英国、Essez)、491〜676頁 Broadheadら(1992) Drug Devel. Ind. Pharm. 18:1169〜1206 Mumenthalerら(1994) Pharm. Res. 11:12〜20 CarpenterおよびCrowe (1988) Cryobiology 25:459〜470 Roser (1991) Biopharm. 4:47〜53 Yu J, Chien YW. Pulmonary drug delivery: Physiologic and mechanistic aspects. Crit Rev Ther Drug Carr Sys 14(4) (1997) 395〜453 Naikiら(1989) Anal. Biochem. 177、244〜249 LeVine (1999) Methods. Enzymol. 09、274〜284 Nielsenら(2001) Biochemistry 40、6036〜6046
意外にも、プロリンである37位のアミノ酸残基を含む配列番号2(プラムリンチド)の類似体であるアミノ酸配列を含むポリペプチドが、溶解度および/または物理的安定性の向上を示し得ることが見出された。
少なくとも一部の実施形態において、本発明のポリペプチドは、溶解度が向上している。
少なくとも一部の実施形態において、本発明のポリペプチドは、物理的安定性が向上している。
少なくとも一部の実施形態において、本発明のポリペプチドは、溶解度および物理的安定性が向上している。
少なくとも一部の実施形態において、本発明のポリペプチドは、有利な薬物動態学的プロファイルおよび/または有利な薬理学的プロファイルを示す。有利な薬物動態学的プロファイルの一例は、長時間作用プロファイルである。
一つの広範な態様では、本発明は、配列番号2の類似体であるアミノ酸配列を含み、前記類似体は、37位のプロリン残基を含み、類似体のアミノ酸配列の番号付けは、配列番号2のアミノ酸番号付け順序に対応する、ポリペプチドに関する。場合により、ポリペプチドは、本明細書で開示するものなどのヒトアミリン受容体効力検定におけるEC50が約1800pM以下である。場合により、ポリペプチドは、本明細書で開示するものなどのヒトカルシトニン受容体効力検定におけるEC50が約1800pM以下である。場合により、ポリペプチドは、本明細書で開示するものなどの溶解度検定において、pH4で溶解度が約100μM以上である。場合により、ポリペプチドは、本明細書で開示するものなどの溶解度検定において、pH7で溶解度が約100μM以上である。場合により、ポリペプチドは、本明細書で開示するものなどの原線維発生検定(原線維形成検定とも呼ばれる)において、物理的安定性が約25時間以上である。場合により、ポリペプチドは、そのアミノ酸残基の少なくとも1つに結合している少なくとも1つの置換基を有する。本発明はまた、それを含む医薬製剤に関する。本発明はまた、その医薬としての使用に関する。本発明はまた、その治療の必要のある患者へのその(投与などの)送達に関する。
別の広範な態様では、本発明は、配列番号2の類似体であるアミノ酸配列を含み、前記類似体は、37位のプロリン残基および14位のグルタミン酸残基を含み、類似体のアミノ酸配列の番号付けは、配列番号2のアミノ酸番号付け順序に対応する、ポリペプチドに関する。場合により、ポリペプチドは、(本明細書で開示するものなどの)ヒトアミリン受容体効力検定におけるEC50が約1800pM以下である。場合により、ポリペプチドは、本明細書で開示するものなどのヒトカルシトニン受容体効力検定におけるEC50が約1800pM以下である。場合により、ポリペプチドは、本明細書で開示するものなどの溶解度検定において、pH4で溶解度が約100μM以上である。場合により、ポリペプチドは、本明細書で開示するものなどの溶解度検定において、pH7で溶解度が約100μM以上である。場合により、ポリペプチドは、本明細書で開示するものなどの原線維発生検定(原線維形成検定とも呼ばれる)において、物理的安定性が約25時間以上である。場合により、ポリペプチドは、そのアミノ酸残基の少なくとも1つに結合している少なくとも1つの置換基を有する。本発明はまた、それを含む医薬製剤に関する。本発明はまた、その医薬としての使用に関する。本発明はまた、その治療の必要のある患者へのその(投与などの)送達に関する。
別の広範な態様では、本発明は、配列番号2の類似体であるアミノ酸配列を含み、前記類似体は、37位のプロリン残基、17位のヒスチジンまたはアルギニン残基、および14位のグルタミン酸残基を含み、類似体のアミノ酸配列の番号付けは、配列番号2のアミノ酸番号付け順序に対応する、ポリペプチドに関する。場合により、ポリペプチドは、(本明細書で開示するものなどの)ヒトアミリン受容体効力検定におけるEC50が約1800pM以下である。場合により、ポリペプチドは、本明細書で開示するものなどのヒトカルシトニン受容体効力検定におけるEC50が約1800pM以下である。場合により、ポリペプチドは、本明細書で開示するものなどの溶解度検定において、pH4で溶解度が約100μM以上である。場合により、ポリペプチドは、本明細書で開示するものなどの溶解度検定において、pH7で溶解度が約100μM以上である。場合により、ポリペプチドは、本明細書で開示するものなどの原線維発生検定(原線維形成検定とも呼ばれる)において、物理的安定性が約25時間以上である。場合により、ポリペプチドは、そのアミノ酸残基の少なくとも1つに結合している少なくとも1つの置換基を有する。本発明はまた、それを含む医薬製剤に関する。本発明はまた、その医薬としての使用に関する。本発明はまた、その治療の必要のある患者へのその(投与などの)送達に関する。
別の広範な態様では、本発明は、式(I):
Xaa1-Cys-Xaa3-Thr-Ala-Thr-Cys-Ala-Thr-Gln-Arg-Leu-Ala-Xaa14-Phe-Leu-Xaa17-Xaa18-Ser-Ser-Xaa21-Xaa22-Phe-Gly-Pro-Xaa26-Leu-Pro-Pro-Thr-Xaa31-Val-Gly-Ser-Xaa35-Thr-Pro、
式(I)(配列番号3)
の配列番号2の類似体であるアミノ酸配列を含むポリペプチドであって、
Xaa1は、欠失しているか、またはAla、Cys、Glu、Gly、His、Arg、Ser、およびLysから個別に選択されたものであり、
Xaa3は、Gly、His、Arg、Ser、およびAsnから個別に選択されたものであり、
Xaa14は、GluおよびAsnから個別に選択されたものであり、
Xaa17は、His、Arg、Lys、およびValから個別に選択されたものであり、
Xaa18は、Arg、Lys、およびHisから個別に選択されたものであり、
Xaa21は、Ala、Lys、Gln、Ser、およびAsnから個別に選択されたものであり、
Xaa22は、Glu、Gln、Ser、Thr、およびAsnから個別に選択されたものであり、
Xaa26は、Pro、Arg、およびIleから個別に選択されたものであり、
Xaa31は、Ser、Glu、Asp、およびAsnから個別に選択されたものであり、
Xaa35は、His、Arg、Lys、Asp、Gln、およびGluから個別に選択されたものであり、
C末端は、場合により誘導体化されていてもよく、
場合により、ポリペプチドは、本明細書で開示するものなどのヒトアミリン受容体効力検定におけるEC50が約1800pM以下であり、
場合により、ポリペプチドは、本明細書で開示するものなどのヒトカルシトニン受容体効力検定におけるEC50が約1800pM以下であり、
場合により、ポリペプチドは、本明細書で開示するものなどの溶解度検定において、pH4での溶解度が約100μM以上であり、
場合により、ポリペプチドは、本明細書で開示するものなどの溶解度検定において、pH7での溶解度が約100μM以上であり、
場合により、ポリペプチドは、本明細書で開示するものなどの(原線維形成検定とも呼ばれる)原線維発生検定において、物理的安定性が約25時間以上であり、
場合により、ポリペプチドは、そのアミノ酸残基の少なくとも1つに結合している少なくとも1つの置換基を有する、ポリペプチドに関する。
本発明はまた、それを含む医薬製剤に関する。本発明はまた、その医薬としての使用に関する。本発明はまた、その治療の必要のある患者へのその(投与などの)送達に関する。
別の態様では、本発明は、上記ポリペプチドを含む医薬組成物をさらに含む。
別の態様では、本発明は、上記ポリペプチドを含む医薬組成物の調製方法をさらに含む。
別の態様では、本発明は、医薬として使用するための上記ポリペプチドをさらに含む。
本発明のポリペプチドは、改善された溶解度および/または物理的安定性を有するので有利である。
アミリンおよびカルシトニン受容体における効力の決定、ならびにポリペプチドの溶解度および物理的安定性の決定に使用する適切な検定については、本明細書に記載する。たとえば、それぞれ検定(II)、(IV)、および(III)を参照されたい。
構造を示す図である。 構造を示す図である。 構造を示す図である。 構造を示す図である。
定義
用語「ヒトアミリン」は、本明細書で使用するとき、配列番号1で示すとおりの配列を有するポリペプチドのヒトアミリンに関する。この用語は、限定はしないが、実際は膵臓のβ細胞からインスリンと同時に分泌される、アミリンと呼ばれる37アミノ酸のヒトポリペプチドホルモンを包含する。ヒトアミリンは、以下の一次アミノ酸配列を有する。
Lys-Cys-Asn-Thr-Ala-Thr-Cys-Ala-Thr-Gln-Arg-Leu-Ala-Asn-Phe-Leu-Val-His-Ser-Ser-Asn-Asn-Phe-Gly-Ala-Ile-Leu-Ser-Ser-Thr-Asn-Val-Gly-Ser-Asn-Thr-Tyr(配列番号1)
ヒトアミリンは、2つのCys残基とC末端アミド基の間にジスルフィド架橋を有する。この構造を以下に、また図4にも示す。
Figure 2014519511
本明細書では、配列番号1とヒトアミリンを区別なく使用する場合がある。
用語「プラムリンチド」は、本明細書で使用するとき、配列番号2で示すとおりの配列を有する合成ポリペプチドに関する。プラムリンチドは、以下の一次アミノ酸配列を有する。
Lys-Cys-Asn-Thr-Ala-Thr-Cys-Ala-Thr-Gln-Arg-Leu-Ala-Asn-Phe-Leu-Val-His-Ser-Ser-Asn-Asn-Phe-Gly-Pro-Ile-Leu-Pro-Pro-Thr-Asn-Val-Gly-Ser-Asn-Thr-Tyr(配列番号2)
プラムリンチドは、2つのCys残基とC末端アミド基の間にジスルフィド架橋を有する。この構造を以下に、また図1にも示す。
Figure 2014519511
本明細書では、配列番号2とプラムリンチドを区別なく使用する場合がある。
用語「カルシトニン」とは、サケカルシトニンまたはヒトカルシトニンを意味する。
用語「サケカルシトニン」または「sCT」とは、Niallら(1969)、Biochemistry第64巻、図2で開示されているような、サケカルシトニンの未変性タンパク質配列を意味する。サケカルシトニンは、32アミノ酸からなるポリペプチドである。サケカルシトニンは、ポリペプチド鎖のアミノ終端側において最初のアミノ酸と7番目のアミノ酸の間に、その生物学的活性に不可欠であるジスルフィド架橋を有し、カルボキシル末端アミノ酸においてプロリンアミド基を有する。
用語「ヒトカルシトニン」とは、Niallら(1969)、Biochemistry第64巻、図2で開示されているような、ヒトカルシトニンの未変性タンパク質配列を意味する。ヒトカルシトニンは、32アミノ酸からなるポリペプチドである。ヒトカルシトニンは、ポリペプチド鎖のアミノ終端側において最初のアミノ酸と7番目のアミノ酸の間に、その生物学的活性に不可欠であるジスルフィド架橋を有し、カルボキシル末端アミノ酸においてプロリンアミド基を有する。
用語「アミリンの類似体」または「アミリン類似体」とは、本明細書で使用するとき、配列番号1の変異体を指す。
用語「プラムリンチドの類似体」または「プラムリンチド類似体」とは、本明細書で使用するとき、配列番号2の変異体を指す。
たとえば、前記変異体として、限定はしないが、任意の天然もしくは非天然アミノ酸、合成アミノ酸、もしくはペプチド模倣物についての、アミノ酸残基のいずれか1つの、1または複数の置換および/もしくは1または複数の欠失および/もしくは1または複数の付加、および/または天然もしくは非天然アミノ酸、合成アミノ酸、またはペプチド模倣物のいずれか1つへの、利用可能ないずれかの位置における置換基の結合が挙げられる。
変異体は、プラムリンチドと同数(すなわち37)のアミノ酸残基を有するものでよい。あるいは、変異体は、プラムリンチドより少ないアミノ酸残基を含むものでもよい。あるいは、変異体は、プラムリンチドより多いアミノ酸残基を含むものでもよい。一部の実施形態では、変異体は、プラムリンチドと同数(すなわち37)のアミノ酸残基を有する。一部の実施形態では、変異体は、任意の天然もしくは非天然アミノ酸、合成アミノ酸、もしくはペプチド模倣物についての、アミノ酸残基のいずれか1つの置換、および/または天然もしくは非天然アミノ酸、合成アミノ酸、もしくはペプチド模倣物のいずれか1つへの利用可能ないずれかの位置での結合を含む。
ポリペプチドは、1または複数のアミノ酸置換を含むものでよい。したがって、一部の実施形態について、アミリン類似体におけるアミノ酸置換の数は、少なくとも1つでよい。好ましくは、アミノ酸置換の数は、1〜15の間、より好ましくは1〜12の間、より好ましくは1〜10の間、より好ましくは1〜5の間、より好ましくは1〜3の間である。
アミノ酸挿入、付加、欠失、または置換の数は、少なくとも1つでよいが、2、3、4、5、6、7、8、9、または10までのアミノ酸挿入、付加、欠失、または置換が存在してよい。置換または付加は、天然もしくは非天然アミノ酸、合成アミノ酸、ペプチド模倣物、または他の化学化合物によるものでよい。アミノ酸残基の付加または欠失は、ペプチドのN末端および/またはペプチドのC末端で起こってもよい。
本明細書で使用するとき、用語「天然アミノ酸」は、グリシン(GlyおよびG)、プロリン(PRoおよびP)、アラニン(AlaおよびA)、バリン(ValおよびV)、ロイシン(LeuおよびL)、イソロイシン(IleおよびI)、メチオニン(MetおよびM)、システイン(CysおよびC)、フェニルアラニン(PheおよびF)、チロシン(TyrおよびY)、トリプトファン(TrpおよびW)、ヒスチジン(HisおよびH)、リシン(LysおよびK)、アルギニン(ArgおよびR)、グルタミン(GlnおよびQ)、アスパラギン(AsnおよびN)、グルタミン酸(GluおよびE)、アスパラギン酸(AspおよびD)、セリン(SerおよびS)、およびスレオニン(ThrおよびT)からなる群から選択されるアミノ酸(括弧内に通常の3文字表記および1文字表記を添える)である。タイプミスにより、一般に使用される符号とずれが生じている場合、一般に使用される符号が適用される。本発明のポリペプチド中に存在するアミノ酸は、核酸によってコードされ得るアミノ酸であることが好ましい。
類似体が37より多いアミノ酸残基または37より少ないアミノ酸残基を含んでいる場合、当業者はそれでも、その配列をプラムリンチド(配列番号2)の配列と並べ合わせて、対応するそれぞれのアミノ酸残基の位置番号を求めることができる。適切なアラインメントプログラムは、Needleman-Wunschのアラインメントである「ニードル」である。このアラインメントプログラムのアルゴリズムは、Needleman、S.B.およびWunsch、C.D.、(1970)、Journal of Molecular Biology、48: 443〜453頁に記載されている。
配列番号2の配列の番号付けでは、当業界における確立された慣例に従い、N末端のアミノ酸残基(Lys)に1番を割り当て、それに続くアミノ酸残基に連続的に番号付けし、C末端でチロシンに37番を割り当てて終わりとする。したがって、一般に、本明細書では、アミノ酸残基の位置番号についてのいかなる言及も、プラムリンチドの類似体である37アミノ酸配列におけるその位置を示す。たとえば、14位において改変された類似体に言及することより、類似体における37アミノ酸のうちの14番目のアミノ残基が改変されている類似体を指すことができる。
換言すれば、類似体のアミノ酸配列の番号付けにより、37アミノ酸配列について、各類似体の位置が示され、番号付けは連続的であり、N末端からC末端の方向に昇順である。
類似体は、改変されているプラムリンチドまたはヒトアミリン中のアミノ酸残基の番号、すなわちその位置、および改変の種類に即して参照することにより記載することができる。以下は、適当な類似体命名法の非限定的な例である。
たとえば、
[Pro37]-プラムリンチドは、プラムリンチドからの変更が、37位のTyrのProでの置換である、配列番号2(プラムリンチド)の類似体を示す。
[Glu14,Arg17,Pro37]-プラムリンチドは、14位のAsnがGluで置換されており、17位のValがArgで置換されており、37位のTyrがProで置換されている、配列番号2(プラムリンチド)の類似体を示す。
さらに別の例として、プラムリンチドの類似体に関してdes1(またはDes1)とは、N末端アミノ酸のリシンが欠失している類似体を指す。N末端アミノ酸が欠失しているプラムリンチドの類似体を、des1プラムリンチドと称することもできる。
[Pro25,Pro28,Pro29]-ヒトアミリンは、ヒトアミリンからの改変が、25位のAlaならびに28位および29位のCysがすべてProで置換されているというものである、配列番号1(ヒトアミリン)の類似体を示す。このポリペプチドは、プラムリンチドである。したがって、プラムリンチドは、ヒトアミリンの類似体であると理解される。すなわち、「プラムリンチドの類似体」と「アミリンの類似体」は、区別なく使用することができる。
上の例から明らかであるとおり、アミノ酸残基は、その完全名称、その1文字符号、および/またはその3文字符号によって識別することができる。これら3通りの方法は、完全に同等である。
表現「一致する」、「対応する」、「同等の位置」、または「対応する位置」は、本明細書で使用する場合、プラムリンチドの類似体における改変の部位を、配列番号2を参照することにより特徴付けるのに使用することができる。同等または対応する位置は、たとえば、単純に手書きおよび凝視することにより容易に導き出され、もしくは/またはNeedleman-Wunschのアラインメントである「ニードル」などの、標準的なタンパク質もしくはポリペプチドアラインメントプログラムを使用することもできる。そのアルゴリズムは、Needleman、S.B.およびWunsch、C.D.、(1970)、Journal of Molecular Biology、48: 443〜453頁に記載されており、アラインプログラムは、MyersおよびW. Miller、「Optimal Alignments in Linear Space」、CABIOS (computer applications in the biosciences) (1988) 4:11〜17頁に記載されている。アラインメントについては、デフォルトのスコアリング行列BLOSUM62およびデフォルトの同一性行列を使用することができ、ギャップになる最初の残基についてのペナルティーを-10に、ギャップになる追加の残基についてのペナルティーを-0.5に設定することができる。
ポリペプチドは、アミノ酸残基の1つまたは複数上に1つまたは複数の置換基を含むものでもよい。そのようなポリペプチドは、プラムリンチド誘導体またはアミリン誘導体と呼ぶこともできる。
本明細書で使用する用語「置換基」とは、アミノ酸残基、詳細には、アミノ酸残基上の利用可能ないずれかの位置に、結合、特に共有結合した、適切ないずれかの部位を意味する。通常、適切な部分は、化学部分である。
一部の実施形態については、置換基は、リンカーを含む。
一部の実施形態については、ポリペプチドは、1つのアミノ酸残基上に置換基を有し、そのアミノ酸残基は、N末端残基にあるアミノ酸残基であるか、またはアミノ酸残基はリシンである。
一部の実施形態については、ポリペプチドは、N末端アミノ酸残基のα(アルファ)-アミノ基を介して結合した、N末端アミノ酸残基上の置換基を有する。
一部の実施形態については、N末端アミノ酸残基はリシンであり、ポリペプチドは、リシンアミノ残基のε(イプシロン)-アミノ基を介して結合した、N末端アミノ酸残基上の置換基を有する。
一部の実施形態については、ポリペプチドは、N末端におけるリシン残基の付加によって伸長され、ポリペプチドは、リシンアミノ残基のε-アミノ基を介して結合した、N末端アミノ酸残基上の置換基を有する。
一部の実施形態については、ポリペプチドは、N末端におけるアミノ酸残基の付加によって伸長され、ポリペプチドは、N末端アミノ酸残基のα-アミノ基を介して結合した、N末端アミノ酸残基上の置換基を有する。
本明細書で使用するとき、用語「ヒドロカルビル」とは、少なくとも炭素および水素を含む、適切な他の1つまたは複数の置換基を場合により含んでもよい基を指す。そのような置換基の例として、ヒドロキシ、アルキル、ハロ、アルコキシ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アミノ、アミノアルキル、または環式基を挙げることができる。置換基が環式基である可能性に加えて、置換基の組み合わせが環式基を形成する場合もある。ヒドロカルビル基が1個を越える炭素原子を含む場合、こうした炭素原子は、必ずしも互いに連結している必要はない。たとえば、炭素原子の少なくとも2個が、適切な原子または基を介して連結していてもよい。したがって、ヒドロカルビル基は、ヘテロ原子を含んでいてもよい。適切なヘテロ原子は、当業者には明白となり、たとえば、硫黄、窒素、酸素、リン、およびケイ素が挙げられる。一実施形態では、ヒドロカルビル基は、アルキル基、アルケニル基、アルキニル基、アリール基、ヘテロアリール基、またはシクロアルキル基からなる群から選択され、これらはそれぞれ、場合により置換されていてもよい。このような置換基の例として、ヒドロキシ、アルキル、ハロ、アルコキシ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アミノ、アミノアルキル、またはシクロアルキル基を挙げることができる。
本明細書で使用するとき、用語「アルキル」は、(一もしくは多)置換でも、または非置換でもよい、直鎖および分枝両方の飽和アルキル基を包含する。好ましくは、アルキル基は、C1〜20アルキル基、より好ましくはC1〜15、より好ましくはC1〜10アルキル基、より好ましくはC1〜8アルキル基、より好ましくはC1〜6アルキル基である。特に好ましいアルキル基として、たとえば、メチル、エチル、n-プロピル、iso-プロピル、n-ブチル、sec-ブチル、iso-ブチル、tert-ブチル、n-ペンチル、n-ヘキシル、n-ヘプチル、およびn-オクチルが挙げられる。適切な置換基としては、たとえば、ヒドロキシ、アルキル、ハロ、アルコキシ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アミノ、アミノアルキル、またはシクロアルキル基が挙げられる。
本明細書で使用するとき、用語「シクロアルキル」とは、(一もしくは多)置換でも、または非置換でもよい、環状アルキル基を指す。適切な置換基としては、たとえば、ヒドロキシ、アルキル、ハロ、アルコキシ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アミノ、アミノアルキル、またはシクロアルキル基が挙げられる。
本明細書で使用するとき、用語「アルケニル」とは、分枝状でも、または非分枝状でもよく、(一もしくは多)置換でも、または非置換でもよい、1つまたは複数の炭素-炭素二重結合を含んでいる炭素鎖を指す。好ましくは、アルケニル基は、C2〜20アルケニル基、より好ましくはC2〜15アルケニル基、より好ましくはC2〜10アルケニル基、より好ましくはC2〜8アルケニル基、またはより好ましくはC2〜6アルケニル基である。適切な置換基としては、たとえば、ヒドロキシ、アルキル、ハロ、アルコキシ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アミノ、アミノアルキル、またはシクロアルキル基が挙げられる。
本明細書で使用するとき、用語「アルキニル」とは、分枝状でも、または非分枝状でもよく、(一もしくは多)置換でも、または非置換でもよい、1つまたは複数の炭素-炭素三重結合を含んでいる炭素鎖を指す。好ましくは、アルキニル基は、C2〜20アルキニル基、より好ましくはC2〜15アルキニル基、より好ましくはC2〜10アルキニル基、より好ましくはC2〜8アルキニル基、またはより好ましくはC2〜6アルキニル基である。適切な置換基としては、たとえば、ヒドロキシ、アルキル、ハロ、アルコキシ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アミノ、アミノアルキル、またはシクロアルキル基が挙げられる。
本明細書で使用するとき、用語「アリール」とは、(一もしくは多)置換でも、または非置換でもよい、C6〜10芳香族基を指す。典型的な例として、フェニルおよびナフチルなどが挙げられる。適切な置換基としては、たとえば、ヒドロキシ、アルキル、ハロ、アルコキシ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アミノ、アミノアルキル、またはシクロアルキル基が挙げられる。
本明細書で使用するとき、用語「ヘテロアリール」とは、1個または複数のヘテロ原子を含んでいる、上で定義したとおりのアリール基を指す。適切なヘテロ原子は、当業者には明白となり、たとえば、硫黄、窒素、酸素、リン、およびケイ素が挙げられる。適切な置換基としては、たとえば、ヒドロキシ、アルキル、ハロ、アルコキシ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アミノ、アミノアルキル、またはシクロアルキル基が挙げられる。
本明細書で使用する用語「リンカー」は、化学部分などの部分を、ポリペプチド主鎖などのポリペプチドに接合することのできる適切な置換基を包含する。したがって、リンカーと化学部分は、全体として置換基になる。リンカーに接続している部分は、適切などんな部分でもよい。例として、アルブミン結合部分が挙げられる。
一実施形態では、アルブミン結合部分は、6〜40個の炭素原子、8〜26個の炭素原子、または14〜22個の炭素原子、たとえば、16、17、18、19、20個の炭素原子を有する。
別の実施形態では、アルブミン結合部分は、CH3(CH2)rCO-[式中、rは、4〜38の整数、好ましくは4〜24の整数である]からなる基から選択されるアシル基であり、CH3(CH2)6CO-、CH3(CH2)8CO-、CH3(CH2)10CO-、CH3(CH2)12CO-、CH3(CH2)14CO-、CH3(CH2)16CO-、CH3(CH2)18CO-、CH3(CH2)20CO-およびCH3(CH2)22CO-からなる基から選択されることがより好ましい。
一実施形態では、アルブミン結合部分は、pH7.4でマイナスに帯電し得る基を含む。
一実施形態では、アルブミン結合部分は、HOOC(CH2)sCO-[式中、sは、12〜22の整数である]などのカルボン酸基を含む。好ましくは、sは、16または18である。
一実施形態では、リンカーに接合している部分は、アルブミン結合部分である。
たとえば、リンカーは、一方の端で(アルブミン結合部分などの)部分に結合し、他方の端でポリペプチド主鎖上の利用可能ないずれかの位置に結合した、1種または2種のアミノ酸を含むものでよい。
一部の実施形態では、リンカーは、ポリペプチド主鎖上のアミノ基と、(アルブミン結合部分などの)部分上のアシル基間の架橋または連結部となる。リンカーは、N末端アミノ酸残基に結合したものでもよいし、またはその近くにあってもよい。好ましくは、リンカーは、プラムリンチド類似体の1位にあるアミノ酸に結合したものである。
リンカーの別の例は、少なくとも1種のアミノ酸とアミンの組み合わせである。
一実施形態では、好ましくは、アミンは、基OEGであり、OEGの式を以下に示す。
Figure 2014519511
一部の実施形態について、リンカーは、好ましくは、γGlu、γGlu-γGlu、γGlu-γGlu-γGlu、γGlu-γGlu-γGlu-γGlu、Glu、Glu-Glu、Glu-γGlu、Glu-Arg、Glu-Glu-Arg、His、His-His、His-γGlu、His-His-γGlu、Gly、Gly-γGlu、Ser、Ser-γGlu、D-Arg-D-Arg、Arg、Arg-Arg、Arg-Arg-γGlu、Ser-Ser-Gly-Ser-Ser、Ser-Ser-Gly-Ser-Ser-γGlu、Ser-Ser-Gly-Ser-Ser-GlyおよびSer-Ser-Gly-Ser-Ser-Gly-γGlu、γGlu-OEG、γGlu-2xOEGおよびOEGからなる群から選択され、好ましくは、リンカーは、γGlu、γGlu-γGlu、γGlu-OEG、γGlu-2xOEG、およびOEGから選択され、より好ましくは、リンカーは、γGlu-γGluである。
リンカーは、部分(たとえば、アルブミン結合部分)の結合効果の一助となり、かつ/またはそれを増強することができ、たとえば、γGluを含むリンカーは、ポリペプチドのアルブミン結合効果を増強することができる。
用語「γGlu」もしくは「gGlu」またはガンマGluもしくはガンマ-L-Gluの使用は、以下の構造を有するアミノ酸を意味する(図2にも示す)。
Figure 2014519511
用語「γGlu-γGlu」とは、以下の構造を有する部分を意味する。
Figure 2014519511
用語「γGlu-OEG」とは、以下の構造を有する部分を意味する。
Figure 2014519511
用語「γGlu-OEG-OEG」とは、以下の構造を有する部分を意味する。
Figure 2014519511
本明細書でリシンに関して使用する用語「イプシロンアミノ基」または「ε-アミノ基」とは、IUPACの標準番号付け規則を使用して、6位にあるアミノ基を指す。用語「アルファアミノ基」または「α-アミノ基」とは、IUPACの標準番号付け規則を使用して、2位にあるアミノ基を指す。(図3にも示す)以下の構造を指している。
Figure 2014519511
本明細書で使用する用語「アルブミン結合部分」とは、アルブミンに結合することのできる、すなわち、アルブミン結合親和性を有する任意の化学基を指す。一実施形態では、アルブミン結合部分は、アシル基である。
一部の実施形態では、アルブミン結合部分は、
(a)CH3(CH2)rCO-[式中、rは、4〜24の整数である]、
(b)HOOC(CH2)sCO-[式中、sは、14〜20の整数、たとえば、16または18である]
から選択されるアシル基であることが好ましい。
「アルブミン結合親和性」は、当業界内で知られているいくつかの方法によって求めることができる。一方法では、測定する化合物を、たとえば125Iや3Hで放射標識し、固定化アルブミンと共にインキュベートする(Kurtzhalsら、Biochem.J.、312、725〜731 (1995))。標準物質を基準とした化合物の結合を算出する。別の方法では、関連化合物を放射標識し、たとえばSPAビーズ上に固定化されたアルブミンへのその結合を、測定する化合物の希釈系列によって競合させる。競合のEC50値は、化合物の親和性の尺度である。第3の方法では、化合物の受容体親和性または効力を、異なるアルブミン濃度で測定するが、アルブミン濃度に応じた化合物の相対的な親和性また効力の変化が、アルブミンに対するその親和性を反映する。
本発明のポリペプチドは、十分な効力を示す。用語「効力」は、対数濃度と化合物の効果との間にシグモイドの関係が確立されている検定における所与の化合物の効果を述べるのに使用する。さらに、反応は、0%から100%まで変動するはずである。EC(有効濃度)50は、機能検定においてなど、検定において50%の反応を生じる、所与の化合物の濃度を述べるのに使用することができる。
本発明のポリペプチドは、良好な活性を示す。用語「活性」とは、食欲を低下させるおよび/または満腹感を増大させる能力をいう。活性は、たとえば、本明細書において検定(I)に記載するような、食欲を低下させる能力を尺度とすることができる。
本発明のポリペプチドは、良好な物理的安定性を示す。本発明によるポリペプチドまたはその製剤の「物理的安定性」という用語は、ポリペプチドが、熱機械的応力、および/または疎水性の表面および界面などの不安定化をもたらす界面および表面との相互作用に曝される結果として、生物学的に不活性かつ/または不溶性の凝集体を形成しない傾向をいう。水性ポリペプチド製剤の物理的安定性は、本明細書において他の場所で記載するとおりの、目視検査、ThT原線維形成検定(ThT原線維発生検定と呼ぶこともある)、および/または混濁度測定によって評価することができる。製剤の目視検査は、暗い背景を用いて鋭い集束光の中で実施する。製剤の混濁度は、混濁度の程度をたとえば0〜3のスケール(混濁を示さない製剤は、目視スコア0に相当し、昼光において視覚的混濁を示す製剤は、目視スコア3に相当する)で格付けする目視スコアによって特徴付けられる。製剤は、昼光において視覚的混濁を示すとき、タンパク質凝集に関して物理的に不安定と分類される。あるいは、当業者によく知られている単純な混濁度測定によって、製剤の混濁度を評価してもよい。
本発明のポリペプチドは、良好な化学的安定性を示す。本発明によるポリペプチドまたはその製剤の「化学的安定性」という用語は、ポリペプチド構造において化学的な共有結合変化がない、したがって親(未変性)ポリペプチド構造に比べて潜在的に効力が弱い、および/または潜在的に免疫原性特性が増している化学分解産物の生成が回避されることをいう。親ポリペプチドの種類および性質ならびにポリペプチドが曝される環境に応じて、様々な化学分解産物が生成し得る。化学分解の排除は、ほぼ確実に、完全に回避することはできず、当業者によく知られているように、ポリペプチド製剤を貯蔵および使用する間に、ますます多くの量の化学分解産物がしばしば認められる。大部分のポリペプチドは、グルタミニルまたはアスパラギニル残基中の側鎖アミド基が加水分解されて遊離カルボン酸となる過程である、アミド分解を受けやすい。他の分解経路には、2個または複数のポリペプチド分子が、アミド基転移および/またはジスルフィド相互作用によって互いに共有結合する、高分子量変換産物の生成を伴い、共有結合した二量体、オリゴマー、およびポリマー分解産物が生成される(Stability of Protein Pharmaceuticals、Ahern. T.J. & Manning M.C.、Plenum Press、New York 1992)。(たとえばメチオニン残基の)酸化は、化学分解の別の変形として挙げることができる。ポリペプチド製剤の化学的安定性は、異なる環境条件に曝した後のいくつかの時点で化学分解産物の量を測定して評価することができる(分解産物の生成は、多くの場合、たとえば温度を上昇させることにより、加速させることができる)。個々の各分解産物の量は、多くの場合、種々のクロマトグラフィー技術(たとえば、SEC-HPLCおよび/またはRP-HPLC)を使用して、分解産物を分子サイズおよび/または電荷に応じて分離することにより求める。
用語「安定化製剤」とは、物理的安定性、化学的安定性、または物理的および化学的安定性がポリペプチドの水溶液に比べて向上している製剤を指す。
一般態様
一態様では、本発明は、配列番号2の類似体であるアミノ酸配列を含むポリペプチドに関するものであり、
前記類似体は、37位のプロリン残基を含み、
類似体のアミノ酸配列の番号付けは、配列番号2のアミノ酸番号付け順序に対応しており、
場合により、ポリペプチドは、そのアミノ酸残基の少なくとも1つに結合している少なくとも1つの置換基を有する。
別の態様では、本発明は、配列番号2の類似体であるアミノ酸配列を含むポリペプチドに関するものであり、
(a)前記類似体は、37位のプロリン残基を含み、
類似体のアミノ酸配列の番号付けは、配列番号2のアミノ酸番号付け順序に対応しており、
(b)前記類似体は、pH4で溶解度が約100μM以上であり、
場合により、ポリペプチドは、そのアミノ酸残基の少なくとも1つに結合している少なくとも1つの置換基を有する。
別の態様では、本発明は、配列番号2の類似体であるアミノ酸配列を含むポリペプチドに関するものであり、
(a)前記類似体は、37位のプロリン残基を含み、
類似体のアミノ酸配列の番号付けは、配列番号2のアミノ酸番号付け順序に対応しており、
(b)前記ポリペプチドは、pH7で溶解度が約100μM以上であり、
場合により、ポリペプチドは、そのアミノ酸残基の少なくとも1つに結合している少なくとも1つの置換基を有する。
別の態様では、本発明は、配列番号2の類似体であるアミノ酸配列を含むポリペプチドに関するものであり、
(a)前記類似体は、37位のプロリン残基を含み、
類似体のアミノ酸配列の番号付けは、配列番号2のアミノ酸番号付け順序に対応しており、
(b)前記ポリペプチドは、pH4で溶解度が約100μM以上であり、
(c)前記ポリペプチドは、pH7で溶解度が約100μM以上であり、
場合により、ポリペプチドは、そのアミノ酸残基の少なくとも1つに結合している少なくとも1つの置換基を有する。
別の態様では、本発明は、配列番号2の類似体であるアミノ酸配列を含むポリペプチドに関するものであり、
(a)前記類似体は、37位のプロリン残基を含み、
類似体のアミノ酸配列の番号付けは、配列番号2のアミノ酸番号付け順序に対応しており、
(b)前記ポリペプチドは、pH4で溶解度が約100μM以上であり、
(c)前記ポリペプチドは、pH7で溶解度が約100μM以上であり、
(d)前記ポリペプチドは、原線維発生検定において物理的安定性が約25時間以上であり、
場合により、ポリペプチドは、そのアミノ酸残基の少なくとも1つに結合している少なくとも1つの置換基を有する。
別の態様では、本発明は、配列番号2の類似体であるアミノ酸配列を含むポリペプチドに関するものであり、
(a)前記類似体は、37位のプロリン残基を含み、
(b)前記類似体は、14位のグルタミン酸残基を含み、
類似体のアミノ酸配列の番号付けは、配列番号2のアミノ酸番号付け順序に対応しており、
場合により、ポリペプチドは、そのアミノ酸残基の少なくとも1つに結合している少なくとも1つの置換基を有する。
別の態様では、本発明は、配列番号2の類似体であるアミノ酸配列を含むポリペプチドに関するものであり、
(a)前記類似体は、37位のプロリン残基を含み、
(b)前記類似体は、14位のグルタミン酸残基を含み、
類似体のアミノ酸配列の番号付けは、配列番号2のアミノ酸番号付け順序に対応しており、
(c)前記類似体は、pH4で溶解度が約100μM以上であり、
場合により、ポリペプチドは、そのアミノ酸残基の少なくとも1つに結合している少なくとも1つの置換基を有する。
別の態様では、本発明は、配列番号2の類似体であるアミノ酸配列を含むポリペプチドに関するものであり、
(a)前記類似体は、37位のプロリン残基を含み、
(b)前記類似体は、14位のグルタミン酸残基を含み、
類似体のアミノ酸配列の番号付けは、配列番号2のアミノ酸番号付け順序に対応しており、
(c)前記ポリペプチドは、pH7で溶解度が約100μM以上であり、
場合により、ポリペプチドは、そのアミノ酸残基の少なくとも1つに結合している少なくとも1つの置換基を有する。
別の態様では、本発明は、配列番号2の類似体であるアミノ酸配列を含むポリペプチドに関するものであり、
(a)前記類似体は、37位のプロリン残基を含み、
(b)前記類似体は、14位のグルタミン酸残基を含み、
類似体のアミノ酸配列の番号付けは、配列番号2のアミノ酸番号付け順序に対応しており、
(c)前記ポリペプチドは、pH4で溶解度が約100μM以上であり、
(d)前記ポリペプチドは、pH7で溶解度が約100μM以上であり、
場合により、ポリペプチドは、そのアミノ酸残基の少なくとも1つに結合している少なくとも1つの置換基を有する。
別の態様では、本発明は、配列番号2の類似体であるアミノ酸配列を含むポリペプチドに関するものであり、
(a)前記類似体は、37位のプロリン残基を含み、
(b)前記類似体は、14位のグルタミン酸残基を含み、
類似体のアミノ酸配列の番号付けは、配列番号2のアミノ酸番号付け順序に対応しており、
(c)前記ポリペプチドは、pH4で溶解度が約100μM以上であり、
(d)前記ポリペプチドは、pH7で溶解度が約100μM以上であり、
(e)前記ポリペプチドは、原線維発生検定において物理的安定性が約25時間以上であり、
場合により、ポリペプチドは、そのアミノ酸残基の少なくとも1つに結合している少なくとも1つの置換基を有する。
別の態様では、本発明は、配列番号2の類似体であるアミノ酸配列を含むポリペプチドに関するものであり、
(a)前記類似体は、37位のプロリン残基を含み、
(b)前記類似体は、14位のグルタミン酸残基を含み、
(c)前記類似体は、17位のヒスチジンまたはアルギニン残基を含み、
類似体のアミノ酸配列の番号付けは、配列番号2のアミノ酸番号付け順序に対応しており、
場合により、ポリペプチドは、そのアミノ酸残基の少なくとも1つに結合している少なくとも1つの置換基を有する。
別の態様では、本発明は、式(I):
Xaa1-Cys-Xaa3-Thr-Ala-Thr-Cys-Ala-Thr-Gln-Arg-Leu-Ala-Xaa14-Phe-Leu-Xaa17-Xaa18-Ser-Ser-Xaa21-Xaa22-Phe-Gly-Pro-Xaa26-Leu-Pro-Pro-Thr-Xaa31-Val-Gly-Ser-Xaa35-Thr-Pro、
式(I)(配列番号3)
の配列番号2の類似体であるアミノ酸配列を含むポリペプチドに関するものであり、
Xaa1が、欠失しているか、またはAla、Cys、Glu、Gly、His、Arg、Ser、およびLysから個別に選択されたものであり、
Xaa3が、Gly、His、Arg、Ser、およびAsnから個別に選択されたものであり、
Xaa14が、GluおよびAsnから個別に選択されたものであり、
Xaa17が、His、Arg、Lys、およびValから個別に選択されたものであり、
Xaa18が、Arg、Lys、およびHisから個別に選択されたものであり、
Xaa21が、Ala、Lys、Gln、Ser、およびAsnから個別に選択されたものであり、
Xaa22が、Glu、Gln、Ser、Thr、およびAsnから個別に選択されたものであり、
Xaa26が、Pro、Arg、およびIleから個別に選択されたものであり、
Xaa31が、Ser、Glu、Asp、およびAsnから個別に選択されたものであり、
Xaa35が、His、Arg、Lys、Asp、Gln、およびGluから個別に選択されたものであり、
C末端は、場合により誘導体化されていてもよく、
場合により、ポリペプチドは、そのアミノ酸残基の少なくとも1つに結合している少なくとも1つの置換基を有する。
別の態様では、本発明は、配列番号2の類似体であるアミノ酸配列を含むポリペプチドに関するものであり、
(a)前記類似体は、14位のグルタミン酸残基を含み、
(b)前記類似体は、17位のヒスチジンまたはアルギニン残基を含み、
(c)前記類似体は、35位のヒスチジン残基を含み、
類似体のアミノ酸配列の番号付けは、配列番号2のアミノ酸番号付け順序に対応しており、
(d)前記ポリペプチドは、pH4で溶解度が約100μM以上であり、
場合により、ポリペプチドは、そのアミノ酸残基の少なくとも1つに結合している少なくとも1つの置換基を有する。
別の態様では、本発明は、配列番号2の類似体であるアミノ酸配列を含むポリペプチドに関するものであり、
(a)前記類似体は、14位のグルタミン酸残基を含み、
(b)前記類似体は、17位のヒスチジンまたはアルギニン残基を含み、
(c)前記類似体は、35位のヒスチジン残基を含み、
類似体のアミノ酸配列の番号付けは、配列番号2のアミノ酸番号付け順序に対応しており、
(d)前記ポリペプチドは、pH7で溶解度が約100μM以上であり、
場合により、ポリペプチドは、そのアミノ酸残基の少なくとも1つに結合している少なくとも1つの置換基を有する。
別の態様では、本発明は、配列番号2の類似体であるアミノ酸配列を含むポリペプチドに関するものであり、
(a)前記類似体は、14位のグルタミン酸残基を含み、
(b)前記類似体は、17位のヒスチジンまたはアルギニン残基を含み、
(c)前記類似体は、35位のヒスチジン残基を含み、
類似体のアミノ酸配列の番号付けは、配列番号2のアミノ酸番号付け順序に対応しており、
(d)前記ポリペプチドは、pH4で溶解度が約100μM以上であり、
(e)前記ポリペプチドは、pH7で溶解度が約100μM以上であり、
場合により、ポリペプチドは、そのアミノ酸残基の少なくとも1つに結合している少なくとも1つの置換基を有する。
別の態様では、本発明は、配列番号2の類似体であるアミノ酸配列を含むポリペプチドに関するものであり、
(a)前記類似体は、14位のグルタミン酸残基を含み、
(b)前記類似体は、17位のヒスチジンまたはアルギニン残基を含み、
(c)前記類似体は、35位のヒスチジン残基を含み、
類似体のアミノ酸配列の番号付けは、配列番号2のアミノ酸番号付け順序に対応しており、
(d)前記ポリペプチドは、原線維発生検定において、物理的安定性が約25時間以上であり、
場合により、ポリペプチドは、そのアミノ酸残基の少なくとも1つに結合している少なくとも1つの置換基を有する。
別の態様では、本発明は、配列番号2の類似体であるアミノ酸配列を含むポリペプチドに関するものであり、
(a)前記類似体は、14位のグルタミン酸残基を含み、
(b)前記類似体は、17位のヒスチジンまたはアルギニン残基を含み、
(c)前記類似体は、35位のヒスチジン残基を含み、
類似体のアミノ酸配列の番号付けは、配列番号2のアミノ酸番号付け順序に対応しており、
(d)前記ポリペプチドは、pH4で溶解度が約100μM以上であり、
(e)前記ポリペプチドは、pH7で溶解度が約100μM以上であり、
(f)前記ポリペプチドは、原線維発生検定において、物理的安定性が約25時間以上であり、
場合により、ポリペプチドは、そのアミノ酸残基の少なくとも1つに結合している少なくとも1つの置換基を有する。
いくつかの利点
本発明のポリペプチドは、物理的安定性の向上を示し得る。
本発明のポリペプチドは、溶解度の向上を示し得る。
本発明のポリペプチドは、物理的安定性および溶解度の両方の向上を示し得る。
いくつかの好ましい態様
ヒトアミリン受容体結合および効力、溶解度、ならびに物理的安定性の測定に適する検定は、本明細書において示している(たとえば、それぞれ、検定(II)、(IV)および(III)を参照されたい)。
Xaa14は、Gluであることが好ましい。
Xaa17は、HisまたはArgであることが好ましく、Argがより好ましい。
Xaa35は、AsnまたはGlnであることが好ましく、Asnがより好ましい。
Xaa14がGluであり、Xaa17がArgであることが好ましい。
Xaa14がGluであり、Xaa17がHisであることが好ましい。
本発明の好ましい一実施形態では、配列番号2の類似体であるアミノ酸配列を含むポリペプチドは、
Xaa1がLysであり、
Xaa3がAsnであり、
Xaa14がGluであり、
Xaa17がHisまたはArgであり、
Xaa18がHisであり、
Xaa21がAsnであり、
Xaa22がAsnであり、
Xaa26がIleであり、
Xaa31がAsnであり、
Xaa35がAsnである、
式(I)のポリペプチドである。
本発明の好ましい一実施形態では、配列番号2の類似体であるアミノ酸配列を含むポリペプチドは、
Xaa1が、欠失しているか、またはHis、Arg、およびLysから個別に選択されたものであり、
Xaa3が、Gly、HisおよびAsnから個別に選択されたものであり、
Xaa14が、GluおよびAsnから個別に選択されたものであり、
Xaa17が、His、ArgおよびValから個別に選択されたものであり、
Xaa18が、ArgおよびHisから個別に選択されたものであり、
Xaa21が、SerおよびAsnから個別に選択されたものであり、
Xaa22が、Asnであり、
Xaa26が、Ileであり、
Xaa31が、GluおよびAsnから個別に選択されたものであり、
Xaa35は、His、Arg、Lys、Asp、Gln、およびGluから個別に選択されたものである、
式(I)のポリペプチドである。
本発明の好ましい一実施形態では、配列番号2の類似体であるアミノ酸配列を含むポリペプチドは、
Xaa1が、欠失しているか、またはGly、His、Arg、Ser、およびLysから個別に選択されたものであり、
Xaa3が、HisおよびAsnから個別に選択されたものであり、
Xaa14が、GluおよびAsnから個別に選択されたものであり,
Xaa17が、His、Arg、およびValから個別に選択されたものであり、
Xaa18が、ArgおよびHisから個別に選択されたものであり、
Xaa21が、Gln、Ser、およびAsnから個別に選択されたものであり、
Xaa22がAsnであり、
Xaa26が、ProおよびIleから個別に選択されたものであり、
Xaa31がAsnであり、
Xaa35がAsnである
式(I)のポリペプチドである。
本発明の好ましい一実施形態では、配列番号2の類似体であるアミノ酸配列を含むポリペプチドは、
Xaa1が、欠失しているか、またはAla、Cys、Glu、Gly、His、Arg、Ser、およびLysから個別に選択されたものであり、
Xaa3がAsnであり、
Xaa14がGluであり、
Xaa17が、His、Arg、およびValから個別に選択されたものであり、
Xaa18が、Arg、Lys、およびHisから個別に選択されたものであり、
Xaa21が、GlnおよびAsnから個別に選択されたものであり、
Xaa22が、ThrおよびAsnから個別に選択されたものであり、
Xaa26がIleであり、
Xaa31がAsnであり、
Xaa35が、Gln、Gly、およびAsnから個別に選択されたものである
式(I)のポリペプチドである。
本発明の好ましい一実施形態では、配列番号2の類似体であるアミノ酸配列を含むポリペプチドは、
Xaa1が、欠失しており、
Xaa3が、GlyおよびAsnから個別に選択されたものであり、
Xaa14がGluであり、
Xaa17が、His、Arg、およびValから個別に選択されたものであり、
Xaa18が、ArgおよびHisから個別に選択されたものであり、
Xaa21が、GlnおよびAsnから個別に選択されたものであり、
Xaa22が、GlnおよびAsnから個別に選択されたものであり、
Xaa26がIleであり、
Xaa31が、GluおよびAsnから個別に選択されたものであり、
Xaa35が、Asn、Gln、およびGluから個別に選択されたものである
式(I)のポリペプチドである。
本発明の好ましい一実施形態では、配列番号2の類似体であるアミノ酸配列を含むポリペプチドは、
Xaa1がLysであり、
Xaa3がAsnであり、
Xaa14がGluであり、
Xaa17が、His、Lys、Arg、およびValから個別に選択されたものであり、
Xaa18が、ArgおよびHisから個別に選択されたものであり、
Xaa21が、Ala、Lys、Gln、およびSerから個別に選択されたものであり、
Xaa22が、Glu、Gln、Ser、Thr、およびAsnから個別に選択されたものであり、
Xaa26が、ProおよびIleから個別に選択されたものであり、
Xaa31が、Ser、Glu、Asp、およびAsnから個別に選択されたものであり、
Xaa35が、Gln、Glu、およびAsnから個別に選択されたものである
式(I)のポリペプチドである。
一実施形態では、C末端は、誘導体化されていてもよい。
一実施形態では、ポリペプチドのC末端は、酸またはアミドのどちらとして終結していてもよい。一態様では、ポリペプチドのC末端は、アミドである。
一実施形態では、C末端は、式(II)のアミド:
(II)C(O)NR1R2
[式中、R1およびR2は、Hおよびアルキルから個別に選択される]で誘導体化されている。R1およびR2は、両方ともHであることが好ましい。
一実施形態では、本発明のポリペプチドは、アミノ酸残基の1つまたは複数上の利用可能ないずれかの位置に結合している置換基を有するものでよい。置換基の例として、アミノ酸残基の1つまたは複数に直接結合した化学部分、またはアミノ酸残基の1つまたは複数に、リンカーによって間接的に結合した化学部分が挙げられる。利用可能な結合点は、当業者の知るところとなる。利用可能な結合点の例として、ポリペプチドのN末端、ポリペプチドのC末端、リシン残基のイプシロン-アミノ基、セリン、チロシン、またはスレオニン残基のヒドロキシル基、アスパラギンまたはグルタミン残基のアミド基、アスパラギン酸またはグルタミン酸残基のカルボキシル基、システイン残基のチオール基が挙げられる。置換基は、ポリペプチドのN末端、またはリシン残基のイプシロンアミノ基に結合していることが好ましい。
別の実施形態では、置換基は、ポリペプチドのN末端アミノ基に結合しており、N末端アミノ酸残基は、配列番号2の類似体の1位に対応するものである。
別の実施形態では、置換基は、配列番号2の類似体の1位になるリシン残基のイプシロンアミノ基に結合している。
一実施形態では、置換基は、ヒドロカルビル置換基、ヒドロキシル基、およびハロゲン原子から選択される。適切なハロゲン原子の例として、F、Cl、Br、およびIが挙げられる。置換基は、ヒドロカルビル置換基であることが好ましい。
別の実施形態では、ヒドロカルビル置換基は、アルキル基、または式(III)の基:
(III)Ln-Y
[式中、
Lは、リンカーであり、
n=0または1であり、
Yは、アルブミン結合部分などの化学部分である]である。
一実施形態では、リンカーは、1〜10個のアミノ酸を含む。リンカーは、アミンをさらに含むこともある。
適切なアミンの例として、以下のアミンが挙げられる。
-C(O)-(CH2)l-O-[CH2CH2-O]m-(CH2)p-[NHC(O)-(CH2)l-O-[(CH2)n-O]m-(CH2)p]q-NH-
[式中、l、m、n、およびpは、個別に、1〜7であり、qは、0〜5である。]
たとえば、リンカーは、
-C(O)-CH2-O-CH2-CH2-O-CH2-CH2-NH-;および
-C(O)-CH2-O-CH2-CH2-O-CH2-CH2-[NHC(O)-CH2-O-CH2-CH2-O-CH2-CH2-]1-NH-;および-C(O)-(CH2)2-O-[CH2CH2-O]7-(CH2)2-NH-
から選択されるアミンを含む場合がある。
別の実施形態では、リンカーは、アミノ酸残基と上述のアミンの組み合わせ、たとえば、
γGlu-C(O)-CH2-O-CH2-CH2-O-CH2-CH2-[NHC(O)-CH2-O-CH2-CH2-O-CH2-CH2-]1-NH-;または
Arg-Arg-γGlu-C(O)-CH2-O-CH2-CH2-O-CH2-CH2-[NHC(O)-CH2-O-CH2-CH2-O-CH2-CH2-]1-NH-
である。
一部の実施形態では、n=1であり、Lは、γGlu、γGlu-γGlu、γGlu-γGlu-γGlu、γGlu-γGlu-γGlu-γGlu、Glu、Glu-Glu、Glu-γGlu、Glu-Arg、Glu-Glu-Arg、His、His-His、His-γGlu、His-His-γGlu、Gly、Gly-γGlu、Ser、Ser-γGlu、D-Arg-D-Arg、Arg、Arg-Arg、Arg-Arg-γGlu、Ser-Ser-Gly-Ser-Ser、Ser-Ser-Gly-Ser-Ser-γGlu、Ser-Ser-Gly-Ser-Ser-GlyおよびSer-Ser-Gly-Ser-Ser-Gly-γGlu、γGlu-OEG、γGlu-OEG-OEGおよびOEGからなる群から選択される。
一部の実施形態では、n=1であり、Lは、γGlu、γGlu-γGlu、γGlu-OEG、γGlu-OEG-OEG、およびOEGから選択され、より好ましくは、リンカーは、γGlu-γGluである。
別の実施形態では、n=0であり、したがって、ポリペプチド主鎖のアミノ酸残基と、化学部分であるYの間にリンカーは存在しない、すなわち、Yは、ポリペプチド主鎖上の利用可能な位置に結合している。
一実施形態では、Yは、アルブミン結合部分である。
一実施形態では、アルブミン結合部分は、アシル基である。
アルブミン結合部分は、HOOC(CH2)sCO-[式中、sは、12〜22の整数である]であることが好ましい。より好ましくは、sは、14〜20の整数、たとえば、14、15、16、17、18、19、または20である。より好ましくは、sは、16〜18である。より好ましくは、sは18である。
一実施形態では、本発明のポリペプチドは、アミリン類似体のN末端に結合しているγGluリンカー、およびアルブミン結合残基としてのHOOC(CH2)18COまたはHOOC(CH2)16CO-を含み、アミリン類似体の配列は、配列番号2と対照して、14位にGlu、17位にHisもしくはArg、35位にHis、または37位にProを含む。
別の実施形態では、置換基および/または式(III)の基は、Table 1(表1)に示す次の基から選択される。
Figure 2014519511
本発明のポリペプチドは、1つの置換基を含むことが好ましい。
本発明のポリペプチドは、ポリペプチドのN末端アミノ基に結合している1つの置換基を有することが好ましく、N末端アミノ酸残基は、配列番号2の類似体の1位に対応するものである。
好ましくは、置換基は、以下のものである。
Figure 2014519511
好ましくは、置換基
Figure 2014519511
は、ポリペプチドのN末端アミノ基に結合している。
アルブミン結合部分を含む実施形態について、本発明のポリペプチドは、長引く薬物動態学的プロファイルおよび良好な薬力学的性質を示し得る。したがって、本発明によるポリペプチドは、既知のアミリン製品ほど頻繁に注射する必要がない。
さらに、本発明のポリペプチドは、食物摂取を減少させる。食物摂取の減少は、既知のアミリン製品より優れている。
一実施形態では、アルブミン結合部分は、共有結合せずにアルブミンに結合する。アルブミン結合部分は、ヒト血清アルブミンに対するアルブミン結合親和性が、約10μM未満または約1μM未満であることが好ましい。
一実施形態では、本発明のポリペプチドは、Table 2(表2)(下)に示す次の化合物から選択される。Table 2(表2)には、pH4で溶解度が100μMより高い化合物の一覧を示す。
Figure 2014519511
Figure 2014519511
Figure 2014519511
Figure 2014519511
本明細書において実施例の部で実証されるとおり、上で示したポリペプチドは、pH4で溶解度が100μM(マイクロモル濃度)以上である。
一実施形態では、本発明のポリペプチドは、pH4で溶解度が125μM(マイクロモル濃度)以上である。
一実施形態では、本発明のポリペプチドは、pH4で溶解度が150μM(マイクロモル濃度)以上である。
一実施形態では、本発明のポリペプチドは、pH4で溶解度が175μM(マイクロモル濃度)以上である。
一実施形態では、本発明のポリペプチドは、pH4で溶解度が200μM(マイクロモル濃度)以上である。
一実施形態では、溶解度は、本明細書で示すとおりの溶解度検定で測定する。
さらに別の実施形態では、本発明のポリペプチドは、Table 3(表3)(下)に示す次の化合物から選択される。
Table 3(表3)には、pH7で溶解度が100μMより高い化合物の一覧を示す。
Figure 2014519511
Figure 2014519511
Figure 2014519511
Figure 2014519511
本明細書において実施例の部で実証されるとおり、上で示したポリペプチドは、pH7で溶解度が100μM(マイクロモル濃度)以上である。
一実施形態では、本発明のポリペプチドは、pH7で溶解度が125μM(マイクロモル濃度)以上である。
一実施形態では、本発明のポリペプチドは、pH7で溶解度が150μM(マイクロモル濃度)以上である。
一実施形態では、本発明のポリペプチドは、pH7で溶解度が175μM(マイクロモル濃度)以上である。
一実施形態では、本発明のポリペプチドは、pH7で溶解度が200μM(マイクロモル濃度)以上である。
一実施形態では、溶解度は、本明細書で示すとおりの溶解度検定で測定する。
Table 4(表4)に、pH4およびpH7の両方で溶解度が100μMより高い化合物の一覧を示す。
Figure 2014519511
Figure 2014519511
Figure 2014519511
Figure 2014519511
Figure 2014519511
本明細書において実施例の部で実証されるとおり、上で示したポリペプチドは、pH4およびpH7の両方で溶解度が100μM(マイクロモル濃度)以上である。
一実施形態では、本発明のポリペプチドは、pH4およびpH7の両方で溶解度が125μM(マイクロモル濃度)以上である。
一実施形態では、本発明のポリペプチドは、pH4およびpH7の両方で溶解度が150μM(マイクロモル濃度)以上である。
一実施形態では、本発明のポリペプチドは、pH4およびpH7の両方で溶解度が175μM(マイクロモル濃度)以上である。
一実施形態では、本発明のポリペプチドは、pH4およびpH7の両方で溶解度が200μM(マイクロモル濃度)以上である。
一実施形態では、溶解度は、本明細書で示すとおりの溶解度検定で測定する。
Table 5(表5)に、原線維発生検定において物理的安定性が25時間以上である化合物の一覧を示す。
Figure 2014519511
Figure 2014519511
本明細書において実施例の部で実証されるとおり、上で示したポリペプチドは、原線維発生検定において、物理的安定性が25時間以上である。
一実施形態では、本発明のポリペプチドは、物理的安定性が30時間以上である。
一実施形態では、本発明のポリペプチドは、物理的安定性が35時間以上である。
一実施形態では、本発明のポリペプチドは、物理的安定性が40時間以上である。
一実施形態では、本発明のポリペプチドは、物理的安定性が45時間以上である。
一実施形態では、物理的安定性は、本明細書で示すとおりの原線維発生検定で測定する。
Table 6(表6)に、ヒトアミリン受容体EC50値が1800pM(ピコモル濃度)以下である化合物の一覧を示す。
Figure 2014519511
Figure 2014519511
Figure 2014519511
本明細書において実施例の部で実証されるとおり、上で示したポリペプチドは、ヒトアミリンEC50値が1800pM(ピコモル濃度)以下である。
一実施形態では、本発明のポリペプチドは、ヒトアミリンEC50値が1500pM(ピコモル濃度)以下である。
一実施形態では、本発明のポリペプチドは、ヒトアミリンEC50値が1200pM(ピコモル濃度)以下である。
一実施形態では、本発明のポリペプチドは、ヒトアミリンEC50値が1000pM(ピコモル濃度)以下である。
一実施形態では、本発明のポリペプチドは、ヒトアミリンEC50値が800pM(ピコモル濃度)以下である。
一実施形態では、本発明のポリペプチドは、ヒトアミリンEC50値が600pM(ピコモル濃度)以下である。
一実施形態では、本発明のポリペプチドは、ヒトアミリンEC50値が400pM(ピコモル濃度)以下である。
一実施形態では、本発明のポリペプチドは、ヒトアミリンEC50値が200pM(ピコモル濃度)以下である。
一実施形態では、本発明のポリペプチドは、ヒトアミリンEC50値が100pM(ピコモル濃度)以下である。
一実施形態では、本発明のポリペプチドは、ヒトアミリンEC50値が75pM(ピコモル濃度)以下である。
一実施形態では、本発明のポリペプチドは、ヒトアミリンEC50値が60pM(ピコモル濃度)以下である。
一実施形態では、ヒトアミリンEC50は、本明細書で示すとおりの検定で測定する。
Table 7(表7)に、ヒトアミリン受容体EC50値が1800pM(ピコモル濃度)以下である化合物の一覧を示す。
Figure 2014519511
Figure 2014519511
Figure 2014519511
Figure 2014519511
本明細書において実施例の部で実証されるとおり、上で示したポリペプチドは、ヒトカルシトニンEC50値が1800pM(ピコモル濃度)以下である。
一実施形態では、本発明のポリペプチドは、ヒトカルシトニンEC50値が1500pM(ピコモル濃度)以下である。
一実施形態では、本発明のポリペプチドは、ヒトカルシトニンEC50値が1200pM(ピコモル濃度)以下である。
一実施形態では、本発明のポリペプチドは、ヒトカルシトニンEC50値が1000pM(ピコモル濃度)以下である。
一実施形態では、本発明のポリペプチドは、ヒトカルシトニンEC50値が800pM(ピコモル濃度)以下である。
一実施形態では、本発明のポリペプチドは、ヒトカルシトニンEC50値が600pM(ピコモル濃度)以下である。
一実施形態では、本発明のポリペプチドは、ヒトカルシトニンEC50値が400pM(ピコモル濃度)以下である。
一実施形態では、本発明のポリペプチドは、ヒトカルシトニンEC50値が200pM(ピコモル濃度)以下である。
一実施形態では、本発明のポリペプチドは、ヒトカルシトニンEC50値が100pM(ピコモル濃度)以下である。
一実施形態では、本発明のポリペプチドは、ヒトカルシトニンEC50値が80pM(ピコモル濃度)以下である。
一実施形態では、ヒトカルシトニンEC50は、本明細書で示すとおりの検定で測定する。
Table 8(表8)に、ヒトアミリン受容体EC50値が1800pM(ピコモル濃度)以下であり、pH7で溶解度が150μM以上であり、原線維発生検定において物理的安定性が25時間以上である化合物の一覧を示す。
Figure 2014519511
Figure 2014519511
一実施形態では、本発明のポリペプチドは、ヒトアミリンEC50値が1800pM(ピコモル濃度)以下であり、pH7で溶解度が150μMより高く、原線維発生検定において物理的安定性が25時間以上である。
一実施形態では、ヒトアミリンEC50、pH7での溶解度、および物理的安定性は、本明細書で示すとおりの検定で測定する。
Table 9(表9)に、ヒトアミリン受容体EC50値が1800pM(ピコモル濃度)以下であり、pH7で溶解度が200μM以上であり、原線維発生検定において物理的安定性が45時間以上である化合物の一覧を示す。
Figure 2014519511
Figure 2014519511
一実施形態では、本発明のポリペプチドは、ヒトアミリンEC50値が1800pM(ピコモル濃度)以下であり、pH7で溶解度が200μMより高く、原線維発生検定において物理的安定性が45時間以上である。
一実施形態では、ヒトアミリンEC50、pH7での溶解度、および物理的安定性は、本明細書で示すとおりの検定で測定する。
本発明の一態様では、アミリン誘導体は、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[His1,Glu14,His17,Arg18]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[His1,Glu8,Glu14,His17,Arg18]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[des1,Gly3,Glu14,His17,Arg18,Glu31,Gly35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[des1,Gly3,Glu14,His17,Arg18,Gln21,Gln22,Glu31,Gly35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu1,Glu14,His17,Arg18]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[His1,Glu14,His17,Arg18,Ala25,Pro26,Ser28,Ser29]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[His1,Glu14,His17,Arg18,Glu25,Ser28,Arg29]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[His1,Glu14,His17,Arg18,Glu22,Ala25,Arg26,Ser28,Ser29]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[His1,Glu14,His17,Arg18,Ser21,Ser22,Asp31,Asp35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu1,Glu14,His17,Arg18,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-His-His-[His1,Glu14,His17]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-His-His-[His1,Glu14,Arg17]-プラムリンチド、
N-ε21-[2-(2-{2-[2-(2-{2-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル]-[Arg1,Glu14,His17,Arg18,Lys21]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[His1,Glu14,Arg18]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[His1,Gly3,Glu14,His17,Arg18,Ser21,Ser22,Glu31,Glu35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-His-[His1,Glu14,His17]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[His1,Glu14,His17]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-His-His-[His1,Glu14,His17,Ala25,Pro26,Ser28,Ser29]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-His-His-[His1,Glu14]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-His-His-[His1,Glu14,His17,Arg35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-His-His-[His1,Arg3,Glu14,His17]-プラムリンチド、
N-α-[2-(2-{2-[2-(2-{2-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル]-[His1,Glu14,His17,Arg18,Ala19,Thr20,Gln21,Glu22,Leu23]-プラムリンチド
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu1,Gly3,Glu14,Arg18,Ser21,Ser22,Ala25,Pro26,Ser28,Ser29,Glu31,Arg35]-プラムリンチド
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Glu-[Arg1,Glu14,His17]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Glu-[Glu14,His17]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,His17]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[des1,Glu14,His17]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu1,Glu14,His17]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu1,Glu14,His17,Arg18]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-His-His-[His1,Glu14,His17,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-His-His-[His1,His3,Glu14,His17,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-His-His-[His1,His3,Glu14,His17,His29,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-His-His-[His1,Glu14,His17,His29,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-His-His-[His1,His3,Glu14,His17]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-His-His-[His1,Glu14,His17,His29]-プラムリンチド、
N-α-[2-(2-{2-[2-(2-{2-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル]-D-Arg-D-Arg-[Glu14,His17,Arg18]-プラムリンチド、
N-α-[2-(2-{2-[2-(2-{2-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル]-D-Arg-D-Arg-[Glu14,His17,Arg18,Ala21,Ser35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Ser-Ser-Gly-Ser-Ser-[Gly1,Glu14,His17]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Glu-[His1,Glu14,His17]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Glu-Glu-[Glu14,His17]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリル]-Glu-[Glu14,His17]-プラムリンチド、
N-α-[2-(2-{2-[2-(2-{2-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル]-[des1,Glu14,His17]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Ser-Ser-Gly-Ser-Ser-Gly-[His1,Glu14,His17]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリル]-His-His-[His1,Glu14,His17]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,His17]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリル]-His-[His1,Glu14,His17]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリル]-[His1,Glu14,His17]-プラムリンチド、
N-α-{(S)-4-カルボキシ-4-[(S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]ブチリル}-[des1,Glu14,His17]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,Arg17]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,Arg17]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,His17,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,Arg17,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu10,Glu14,His17]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,His17,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Glu-[Glu14,His17,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,Arg17,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Glu-[Glu14,Arg17,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,His17,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリル]-Glu-[Glu14,His17,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,Arg17,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリル]-Glu-[Glu14,Arg17,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-His-His-[His1,Glu14,His17,Ser21,Glu35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,His17,Ala25,Pro26,Ser28,Ser29,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,Arg17,Ala25,Pro26,Ser28,Ser29,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-His-[Glu14,His17,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-His-His-[Glu14,His17,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-His-[Glu14,Arg17,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-His-His-[Glu14,Arg17,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリル]-His-[Glu14,His17,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリル]-His-[Glu14,Arg17,His35]-プラムリンチド、
N-ε25-[2-(2-{2-[2-(2-{2-[(S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル]-[Glu14,Ser21,Lys25]-プラムリンチド、
N-ε25-[2-(2-{2-[2-(2-{2-[(S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル]-[Glu14,His17,Lys25]-プラムリンチド、
N-ε21-[2-(2-{2-[2-(2-{2-[(S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル]-[Glu14,His17,Lys21,Glu35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[des1,Glu14,His17,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[His1,Glu14,His17,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[His1,Glu14,His17,Arg18,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,His17,Arg18,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,His17,Arg18]-プラムリンチド、
N-ε17-[2-(2-{2-[2-(2-{2-[(S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル]-[Glu14,Lys17]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Gly-[Glu14,His17,His35]-プラムリンチド、
N-α-[2-(2-{2-[2-(2-{2-[(S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル]-[Glu1,Glu14,His17,Pro37]-プラムリンチド、
N-ε17-[2-(2-{2-[2-(2-{2-[(S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル]-[Glu14,Lys17,Ser21,Glu35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[His1,Glu14,His17,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Ser-[Glu14,His17,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,Pro37]-プラムリンチド、
N-ε1-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,His17,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Gly1,Glu14,Arg17,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Gly-[His1,Glu14,Arg17,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[His1,Glu14,Arg17,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Gly1,Glu14,His17,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Gly-[His1,Glu14,His17,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,His35]-プラムリンチド、
N-ε1-[(S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,His17,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Arg1,Glu14,His17,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Arg1,Glu14,His17,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Arg1,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Arg1,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Gly-[Arg1,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Gly-[Arg1,Glu14,His17,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Gly-[Arg1,Glu14,His17,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Gly-[Arg1,Glu14,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Gly-[Arg1,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[des1,Glu14,His17,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Gly1,Glu14,His17,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Ser1,Glu14,His17,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Ser1,Glu14,His17,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[des1,Glu14,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[His1,Glu14,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[His1,Glu14,Ser21,Ser28,Ser29,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[His1,Glu14,Arg17,Ser21,Ser28,Ser29,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,His17,Arg35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,His17,Lys35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,His17,His36]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,His17,His34]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,His17,His32]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,His17,Gln21,His35)-プラムリンチド、
N-α-[2-(2-{2-[2-(2-{2-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル]-[Glu14,His17,Ser21,His35]-プラムリンチド、
N-α-[2-(2-{2-[2-(2-{2-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル]-[His1,Glu14,His17,Ser21,His35]-プラムリンチド、
N-α-[2-(2-{2-[2-(2-{2-[(S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル]-D-Arg-D-Arg-[Orn1,Glu14,His17,Arg18]-プラムリンチド、
N-α-(19-カルボキシノナデカノイル)-Glu-Glu-Arg-[Glu1,Pro37]-プラムリンチド
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Glu-Arg-[Glu1,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Glu-Arg-[Glu1,Glu14,His17,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Glu-Arg-[Glu1,Glu14,Arg17,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-(19-カルボキシノナデカノイル)-Glu-Glu-Arg-[Glu1,Glu14,His17,Pro37]-プラムリンチド、
N-ε25-[2-(2-{2-[2-(2-{2-[(S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル]-[Glu14,Lys25]-プラムリンチド、
N-ε21-[2-(2-{2-[2-(2-{2-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル]-[Glu14,Lys21,Ser29,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,His17,Asp21,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Glu-[Glu14,His17,Gln21,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,His17,Gln21,Pro37]-プラムリンチド、
N-ε21-[2-(2-{2-[2-(2-{2-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル]-[Glu14,Lys21,Ser28,Ser29,His35]-プラムリンチド、
N-ε21-[2-(2-{2-[2-(2-{2-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル]-[Glu14,Lys21,His35]-プラムリンチド、
N-ε25-[2-(2-{2-[2-(2-{2-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル]-[Glu14,His17,Ser21,Lys25,Ser28,Ser29.His35]-プラムリンチド、
N-ε25-[2-(2-{2-[2-(2-{2-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル]-[His17,His21,Lys25,Ser28,Ser29.His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,His17,Gln35,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,His17,Gln21,Gln35,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Gly1,Glu14,His17,Gln21,Gln35,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu1,Glu14,Gln21,Gln35,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,Gln21,Gln35,Pro37]-プラムリンチド、
N-ε25-[2-(2-{2-[2-(2-{2-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル]-[His17,Lys25,Ser28,Ser29,His35]-プラムリンチド、
N-ε21-[2-(2-{2-[2-(2-{2-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル]-[His17,Lys21,Ser28,His35]-プラムリンチド、
N-ε25-[2-(2-{2-[2-(2-{2-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル]-[Glu14,His17,Lys25,Ser28,Ser29,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[His1,Glu14,Arg18,Pro37]-プラムリンチド、
N-ε21-[2-(2-{2-[2-(2-{2-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル]-[Glu14,His17,Lys21,Ser28,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Lys11,Glu14,His17,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,His17,Thr21,Pro37]-プラムリンチド、
N-ε21-[2-(2-{2-[2-(2-{2-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル]-[Glu14,Lys21,Ser28,Arg29,His35]-プラムリンチド、
N-ε21-[2-(2-{2-[2-(2-{2-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル]-[Glu14,His17,Lys21,Ser28,Ser29,His35]-プラムリンチド、
N-ε1-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Arg-[Glu14,Arg17,His35,Pro37]-プラムリンチド、
N-ε21-[2-(2-{2-[2-(2-{2-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル]-[Glu14,Arg18,Lys21,Ser28,Arg29,Arg35]-プラムリンチド、
N-ε1-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,His17,Gln21,Ala25,Pro26,Ser28,Ser29,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Arg14,Arg17,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Gly-[Arg1,Glu14,Arg17,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Arg17,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Glu-Glu-[Arg1,Glu14,Arg17,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Glu-[Arg1,Glu14,Arg17,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Glu-Glu-[Arg1,Glu14,Arg17,Gln21,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Glu-Glu-[Arg1,Glu14,Arg17,Gln21,Gln35,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Glu-Glu-[Arg1,Glu14,Arg17,Gln21,Gln31,Gln35,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Glu-Glu-[Arg1,Glu14,Arg17,Gln21,Gln22,Gln31,Gln35,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Glu-Arg-[Glu1,Glu14,Arg17,Gln21,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Glu-Arg-[Glu1,Glu14,Arg17,Gln21,Gln35,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Glu-Arg-[Glu1,Glu14,Arg17,Gln21,Gln31,Gln35,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Glu-Arg-[Glu1,Glu14,Arg17,Gln21,Gln22,Gln31,Gln35,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Glu-Glu-[Glu1,Glu14,Arg17,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,Arg18,Gln21,Ala25,Pro26,Ser28,Ser29,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[2-(2-{2-[2-(2-{2-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル]-[Glu14,His17,Glu21,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[2-(2-{2-[2-(2-{2-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル]-[Glu14,His17,Lys21,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[2-(2-{2-[2-(2-{2-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル]-[Glu14,His17,Ala21,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,Arg18,Ser21,Ser22,Ser28,Ser29,Asp31,Asp35,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,Ser21,Ser22,Pro23,Ala25,Pro26,Ser28,Ser29,Asp31,Asp35,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,Arg17,Asp21,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,Arg17,Asp35,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,Arg17,Asp31,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,Arg17,Asp22,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Asp3,Glu14,Arg17,Pro37]-プラムリンチド、
N-ε1-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,Arg17,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[2-(2-{2-[2-(2-{2-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル]-[Glu14,Ala21,His35,Pro37]-プラムリンチド
からなる群から選択される。
一部の実施形態について、本発明のポリペプチドは、検定の部に記載するとおりの検定(IX)によって測定したとき、プラムリンチドに比べて、長引く薬物動態プロファイルを有する。
一部の実施形態について、本発明のポリペプチドは、血漿T1/2が少なくとも30時間である。
一部の実施形態について、本発明のポリペプチドは、血漿T1/2が少なくとも40時間である。
一部の実施形態について、本発明のポリペプチドは、血漿T1/2が少なくとも50時間である。
一部の実施形態について、本発明のポリペプチドは、血漿T1/2が少なくとも60時間である。
一部の実施形態について、本発明のポリペプチドは、血漿T1/2が少なくとも70時間である。
一部の実施形態について、本発明のポリペプチドは、血漿T1/2が少なくとも75時間である。
一部の実施形態について、本発明のポリペプチドは、血漿T1/2が少なくとも80時間である。
一部の実施形態について、本発明のポリペプチドは、血漿T1/2が少なくとも85時間である。
一部の実施形態について、本発明のポリペプチドは、血漿T1/2が少なくとも90時間である。
一部の実施形態について、本発明のポリペプチドは、血漿T1/2が少なくとも95時間である。
一部の実施形態について、本発明のポリペプチドは、血漿T1/2が少なくとも100時間である。
方法
アミリンやその類似体などのポリペプチドの製造は、当業界でよく知られている。したがって、本発明のポリペプチドは、古典的なポリペプチド合成、たとえば、t-BocもしくはFmoc化学または他の十分に確立された技術を使用しての固相ポリペプチド合成によって製造することができる。たとえば、GreeneおよびWuts、「Protective Groups in Organic Synthesis」、John Wiley & Sons、1999を参照されたい。ポリペプチドは、ポリペプチドをコードし、ポリペプチドを発現し得るDNA配列を含んでいる宿主細胞を、適切な栄養培地中にて、ポリペプチドの発現を可能にする条件下で培養することを含む方法によって製造することもできる。非天然アミノ酸残基を含むポリペプチドについては、たとえば、tRNA突然変異体の使用によって、組換細胞を改変して、非天然アミノ酸がポリペプチドに組み込まれるようにすべきである。
医薬組成物
一態様では、本発明は、本発明によるポリペプチドと、薬学的に許容される添加剤とを含む医薬組成物に関する。組成物は、非経口投与に適している。
一実施形態では、ポリペプチドは、製剤中に、約0.1mg/ml〜約25mg/mlの濃度で存在する。別の態様では、ポリペプチドは、製剤中に、約1mg/ml〜約10mg/mlの濃度で存在する。
別の実施形態では、製剤は、pHが2.0〜10.0である。別の実施形態では、製剤は、pHが2.0〜7.0である。別の実施形態では、製剤は、pHが2.5〜4.5である。別の実施形態では、製剤は、pHが3.5〜4.5である。
本発明によるポリペプチドを含有する医薬組成物は、たとえば、Remington's Pharmaceutical Sciences、1985またはRemington: The Science and Practice of Pharmacy、第19版、1995に記載されているような、従来の技術によって調製することができる。
製剤は、緩衝剤系、保存剤、等張化剤(isotonicity agent)、キレート剤、安定剤、および/または界面活性剤をさらに含んでもよい。医薬組成物におけるこうした添加剤の使用は、当業者によく知られている。便宜上、Remington: The Science and Practice of Pharmacy、第19版、1995が参照文献として挙げられる。
一実施形態では、医薬製剤は、水性製剤、すなわち、水を含む製剤である。このような製剤は、通常、溶液または懸濁液である。本発明のさらに別の実施形態では、医薬製剤は、水溶液である。
用語「水性製剤」とは、少なくとも50%w/wの水を含む製剤であると定義される。
同様に、用語「水溶液」とは、少なくとも50%w/wの水を含む溶液であると定義され、用語「水性懸濁液」とは、少なくとも50%w/wの水を含む懸濁液であると定義される。
別の実施形態では、医薬製剤は、使用前に医師または患者によって溶媒および/または希釈剤が加えられる、凍結乾燥製剤である。別の実施形態では、医薬製剤は、事前に溶解させずにすぐに使用できる状態の(たとえば、凍結乾燥または噴霧乾燥された)乾燥製剤である。
「乾燥形態」とは、液体の医薬組成物または製剤が、凍結乾燥(freeze drying)(すなわち、凍結乾燥法(lyophilization)、たとえば、WilliamsおよびPolli (1984) J. Parenteral Sci. Technol. 38:48〜59を参照されたい)、噴霧乾燥(Masters (1991)、Spray-Drying Handbook (第5版、Longman Scientific and Technical、英国、Essez)、491〜676頁;Broadheadら(1992) Drug Devel. Ind. Pharm. 18:1169〜1206;ならびにMumenthalerら(1994) Pharm. Res. 11:12〜20を参照されたい)、または風乾(CarpenterおよびCrowe (1988) Cryobiology 25:459〜470ならびにRoser (1991) Biopharm. 4:47〜53)によって乾燥されていることを意味する。
本発明のさらに別の実施形態では、緩衝剤は、酢酸塩、炭酸塩、クエン酸塩、グリシルグリシン、ヒスチジン、グリシン、リシン、アルギニン、リン酸二水素塩、リン酸水素塩、リン酸塩、およびトリス(ヒドロキシメチル)-アミノメタン、ビシン、トリシン、リンゴ酸、乳酸、コハク酸塩、マレイン酸、フマル酸、酒石酸、アスパラギン酸、またはこれらの混合物からなる群から選択される。こうした特定の緩衝剤はそれぞれ、本発明の代替実施形態を成す。
本発明の別の実施形態では、製剤は、薬学的に許容される保存剤をさらに含む。本発明のさらに別の実施形態では、製剤は、等張化剤、たとえば、プロピレングリコール、マンニトール、またはグリセロールをさらに含む。本発明のさらに別の実施形態では、製剤は、キレート剤をさらに含む。
本発明の別の実施形態では、製剤は、安定剤をさらに含む。医薬組成物における安定剤の使用は、当業者によく知られている。便宜上、Remington: The Science and Practice of Pharmacy、第19版、1995が参照文献として挙げられる。
液体医薬組成物の貯蔵中におけるポリペプチドによる凝集体形成は、そのポリペプチドの生物学的活性に悪影響を及ぼし、その結果、医薬組成物の治療効率が損なわれる場合がある。さらに、凝集体形成は、注入システムを使用してポリペプチド含有医薬組成物を投与するとき、管、膜、またはポンプの封鎖などの他の問題を引き起こしかねない。
本発明の組成物は、その治療活性成分が、貯蔵中に液体医薬製剤中で凝集体形成を示す可能性のあるポリペプチドを含む、安定化された液体医薬組成物である。
「凝集体形成」とは、可溶性のままであることもある、オリゴマー形成をもたらすポリペプチド分子間、または溶液から沈殿する目に見える大きな凝集体間の物理的相互作用を意味する。
「貯蔵中」とは、一度調製された液体医薬組成物または製剤が、対象に直ちに投与されないことを意味する。むしろ、こうした医薬組成物または製剤は、調製後、液体形態、凍結状態、もしくは後に液体形態に再形成される乾燥形態、または対象への投与に適する他の形態のいずれかで、貯蔵用に包装される。
本発明の医薬組成物は、組成物の貯蔵中におけるポリペプチドによる凝集体形成を低減するのに十分な量のアミノ酸塩基をさらに含んでもよい。
「アミノ酸塩基」とは、所与のいずれかのアミノ酸が、その遊離塩基形態またはその塩形態のいずれかで存在する場合の、アミノ酸またはアミノ酸の組み合わせを意味する。アミノ酸の組み合わせを使用する場合、アミノ酸のすべてがその遊離塩基形態で存在してもよいし、すべてがその塩形態で存在してもよいし、または一部がその遊離塩基形態で存在し、他のものがその塩形態で存在してもよい。一実施形態では、本発明の組成物の調製において使用するアミノ酸は、アルギニン、リシン、アスパラギン酸、グルタミン酸などの、荷電側鎖を有するものである。特定のアミノ酸(たとえば、メチオニン、ヒスチジン、イミダゾール、アルギニン、リシン、イソロイシン、アスパラギン酸、トリプトファン、スレオニン、およびこれらの混合物)のいずれかの立体異性体(すなわち、L、D、またはその混合物)またはこうした立体異性体の組み合わせは、その特定のアミノ酸がその遊離塩基形態またはその塩形態のいずれかで存在する限り、本発明の医薬組成物中に存在してよい。一実施形態では、L-立体異性体を使用する。本発明の組成物は、こうしたアミノ酸の誘導体を用いて製剤してもよい。適切なアルギニン誘導体としては、たとえば、アミノグアニジン、オルニチン、およびN-モノエチルL-アルギニンが挙げられ、適切なメチオニン誘導体としては、エチオニンおよびブチオニンが挙げられ、適切なシステイン誘導体としては、S-メチル-Lシステインが挙げられる。他のアミノ酸のように、アミノ酸誘導体は、その遊離塩基形態またはその塩形態のいずれかで組成物に取り入れられる。本発明の別の実施形態では、アミノ酸またはそのアミノ酸誘導体は、タンパク質の凝集を防ぐまたは遅らせるのに十分な濃度で使用する。
本発明の別の実施形態では、製剤は、界面活性剤をさらに含む。本発明の別の実施形態では、製剤は、プロテアーゼ阻害剤をさらに含む。プロテアーゼ阻害剤の使用は、プロテアーゼの酵素原を含む医薬組成物において、自己触媒を抑制するために特に有用である。
本発明のポリペプチド医薬製剤中に他の成分が存在し得ることも考えられる。そのような追加の成分として、湿潤剤、乳化剤、抗酸化剤、増量剤、張性改変剤(tonicity modifier)、キレート剤、金属イオン、油性賦形剤、タンパク質(たとえば、ヒト血清アルブミン、ゼラチン、またはタンパク質)、および双性イオン(たとえば、ベタイン、タウリン、アルギニン、グリシン、リシン、ヒスチジンなどのアミノ酸)を挙げることができる。このような追加成分は、当然、本発明の医薬製剤の全体としての安定性に悪影響を及ぼすべきでない。
本発明によるポリペプチドを含有する医薬組成物は、そのような治療を必要とする患者に、いくつかの部位、たとえば、局所部位、たとえば、皮膚および粘膜の部位、吸収を介さない部位、たとえば、動脈内、静脈内、心臓内の投与、および吸収を含む部位、たとえば、皮内、皮下、筋肉内、または腹腔内の投与において投与することができる。
本発明による医薬組成物の投与は、そうした治療を必要とする患者に対する、いくつかの投与経路、たとえば、舌側、舌下、頬側、口腔内、経口、胃腸内、経鼻、肺、たとえば、細気管支および肺胞またはこれらの組み合わせを介するもの、表皮、真皮、経皮、経膣、直腸、経眼、たとえば、結膜を介するもの、尿管、ならびに非経口によるものでよい。
本発明の組成物は、いくつかの剤形で、たとえば、溶液剤、懸濁液剤、乳濁液剤、マイクロエマルション剤、多層エマルション剤(multiple emulsion)、フォーム剤、軟膏剤(salve)、泥膏剤、硬膏剤、軟膏剤(ointment)、錠剤、コーティング錠、リンス液、カプセル剤、たとえば、硬ゼラチンカプセル剤および軟ゼラチンカプセル剤、坐剤、直腸カプセル剤、ドロップ剤、ゲル剤、スプレー剤、粉末剤、エアゾール剤、吸入剤、点眼剤、眼軟膏剤、洗眼液剤(ophthalmic rinse)、膣坐剤、膣リング、膣軟膏剤、注射溶液剤、その場で変換する溶液剤(in situ transforming solution)、たとえば、その場でゲル化、その場で固化、その場で沈殿、その場で結晶化するもの、注入溶液剤、ならびに埋め込み剤として投与することができる。
本発明の組成物は、そのアミリン類似体の誘導体の安定性をさらに増強し、生物学的利用能を向上させ、溶解度を増大させ、有害作用を低減し、当業者によく知られている時間治療を実現し、患者の服薬遵守を高めるために、またはこれらをいずれかに組み合わせた目的で、たとえば、共有結合、疎水、および静電相互作用によって、薬物担体、薬物送達系、および先進型薬物送達系に、さらに合体させ、または結び付けてもよい。
本発明の組成物は、アミリン類似体の誘導体を、たとえば、すべて当業者によく知られている装置である、定量噴霧式吸入器、乾燥粉末吸入器、およびネブライザーを使用して経肺投与するための固体、半固体、粉末、および溶液の製剤において有用である。
本発明の組成物は、制御、持続、延長、遅延、および緩徐放出型の薬物送達系の製剤において有用である。
非経口投与は、注射器、場合によりペン型注射器によって、皮下、筋肉内、腹腔内、または静脈内注射により行うことができる。あるいは、非経口投与は、注入ポンプによって行うこともできる。さらに別の選択肢は、アミリン類似体の誘導体を経鼻または経肺スプレーの形で投与するための、溶液でも懸濁液でもよい組成物である。さらに別の選択肢として、本発明のポリペプチドを含有する医薬組成物は、たとえば、無針注射による、もしくはパッチ、場合によりイオン泳動パッチからの経皮的投与、または経粘膜的、たとえば頬側投与に適合させることもできる。
本発明のポリペプチドは、経肺薬物送達に適する既知のタイプの装置のいずれかを使用して、溶液、懸濁液、または乾燥粉末として、媒体に乗せての経肺経路で投与することができる。そうした装置の例は、限定はしないが、経肺薬物送達のための、一般的な3タイプのエアゾール生成から構成され、ジェットもしくは超音波ネブライザー、定量噴霧式吸入器、または乾燥粉末吸入器を挙げることができる(Yu J, Chien YW. Pulmonary drug delivery: Physiologic and mechanistic aspects. Crit Rev Ther Drug Carr Sys 14(4) (1997) 395〜453を参照されたい)。
本発明の一実施形態では、本発明のポリペプチドを含む医薬製剤は、6週間を越える使用、および3年を越える貯蔵にも安定である。
本発明の別の実施形態では、本発明のポリペプチドを含む医薬製剤は、4週間を越える使用、および3年を越える貯蔵にも安定である。
本発明の別の実施形態では、アミリン類似体の誘導体を含む医薬製剤は、4週間を越える使用、および2年を越える貯蔵にも安定である。
本発明の別の実施形態では、アミリン類似体の誘導体を含む医薬製剤は、2週間を越える使用、および2年を越える貯蔵にも安定である。
一態様では、本発明による誘導体を含む医薬組成物の調製方法は、本発明による誘導体を、薬学的に許容される少なくとも1種の添加剤と混合するステップを含む。
治療適応症
一態様では、本発明によるポリペプチドは、医薬として使用することができる。
一態様では、本発明によるポリペプチドは、高血糖、2型糖尿病、耐糖能障害、1型糖尿病、肥満、高血圧、シンドロームX、異脂肪症、認知障害、アテローム性動脈硬化症、心筋梗塞、冠動脈心疾患および他の心血管障害、卒中、炎症性腸症候群、消化不良症および胃潰瘍を治療または予防するための医薬として使用することができる。
一態様では、ポリペプチドは、2型糖尿病において疾患の進行を遅延させ、または予防する際に使用するものである。
一態様では、本発明によるポリペプチドは、肥満を治療または予防するための医薬として使用することができる。
一態様では、本発明によるポリペプチドは、高カルシウム血症、骨粗鬆症、または変形性骨炎を治療または予防するための医薬として使用することができる。一態様では、ポリペプチドは、体重を減少させるための医薬として使用することができる。一態様では、ポリペプチドは、肥満を治療もしくは予防するための医薬として、または体重増加を予防するための医薬として使用することができる。一態様では、ポリペプチドは、食物摂取を減らすなど、食物摂取を修正するための医薬として使用することができる。
一態様では、医薬は、食物摂取を減らす、β細胞アポプトーシスを減少させる、β細胞機能およびβ細胞質量を増大させる、および/またはβ細胞のグルコース感受性を回復させるために使用することができる。
一態様では、本発明によるポリペプチドは、医薬の調製に使用することができる。
一態様では、ポリペプチドは、高血糖、2型糖尿病、耐糖能障害、1型糖尿病、肥満、高血圧、シンドロームX、異脂肪症、認知障害、アテローム性動脈硬化症、心筋梗塞、冠動脈心疾患および他の心血管障害、卒中、炎症性腸症候群、消化不良症および胃潰瘍を治療または予防するための医薬の調製に使用することができる。
一態様では、ポリペプチドは、2型糖尿病において疾患の進行を遅延させ、または予防するための医薬の調製に使用することができる。
一態様では、ポリペプチドは、食物摂取を減らす、β細胞アポプトーシスを減少させる、β細胞機能およびβ細胞質量を増大させる、および/またはβ細胞のグルコース感受性を回復させるための医薬の調製に使用することができる。
本発明によるポリペプチドでの治療は、たとえば、抗糖尿病薬、抗肥満薬、食欲調節薬、降圧薬、糖尿病の結果として生じるまたは糖尿病と関連する合併症を治療および/または予防するための薬剤、ならびに肥満の結果として生じるまたは肥満と関連する合併症および障害を治療および/または予防するための薬剤から選択される、第2のまたはそれ以上の薬理活性物質と組み合わせてもよい。こうした薬理活性物質の例は、インスリン、インスリン誘導体、インスリン類似体、GLP-1、GLP-1誘導体、GLP-1類似体、オキシントモジュリン誘導体、スルホニル尿素、ビグアナイド、メグリチニド、グルコシダーゼ阻害剤、グルカゴンアンタゴニスト、DPP-IV(ジペプチジルペプチダーゼIV)阻害剤、糖新生および/またはグリコーゲン分解の刺激に関与する肝臓酵素の阻害剤、グルコース取込みモジュレーター、脂質代謝を修正する化合物、たとえば、HMG CoA阻害剤としての抗高脂血症薬(スタチン)、RXRアゴニストおよびβ細胞のATP依存的カリウムチャネルに作用する薬剤;コレスチラミン、コレスチポール、クロフィブラート、ゲムフィブロジル、ロバスタチン、プラバスタチン、シンバスタチン、プロブコール、デキストロチロキシン、ネテグリニド(neteglinide)、レパグリニド;β遮断薬、たとえば、アルプレノロール、アテノロール、チモロール、ピンドロール、プロプラノロール、およびメトプロロール、ACE(アンジオテンシン変換酵素)阻害剤、たとえば、ベナゼプリル、カプトプリル、エナラプリル、ホシノプリル、リシノプリル、アラトリオプリル(alatriopril)、キナプリル、およびラミプリル、カルシウムチャネル遮断薬、たとえば、ニフェジピン、フェロジピン、ニカルジピン、イスラジピン、ニモジピン、ジルチアゼム、およびベラパミル、ならびにα遮断薬、たとえば、ドキサゾシン、ウラピジル、プラゾシン、およびテラゾシン;CART(コカインアンフェタミン調節転写産物)アゴニスト、NPY(ニューロペプチドY)アンタゴニスト、MC4(メラノコルチン4)アゴニスト、オレキシンアンタゴニスト、TNF(腫瘍壊死因子)アゴニスト、CRF(コルチコトロピン放出因子)アゴニスト、CRF BP(コルチコトロピン放出因子結合タンパク質)アンタゴニスト、ウロコルチンアゴニスト、β
3アゴニスト、MSH(メラニン細胞刺激ホルモン)アゴニスト、MCH(メラニン細胞濃縮ホルモン)アンタゴニスト、CCK(コレシストキニン)アゴニスト、セロトニン再取込み阻害剤、セロトニンおよびノルアドレナリン再取込み阻害剤、混合型セロトニンおよびノルアドレナリン作動性化合物、5HT(セロトニン)アゴニスト、ボンベシンアゴニスト、ガラニンアンタゴニスト、成長ホルモン、成長ホルモン放出化合物、TRH(チロトロピン放出ホルモン)アゴニスト、UCP2または3(脱共役タンパク質2または3)モジュレーター、レプチンアゴニスト、DAアゴニスト(ブロモクリプチン、ドプレキシン(doprexin))、リパーゼ/アミラーゼ阻害剤、RXR(レチノイドX受容体)モジュレーター、TRβアゴニスト;ヒスタミンH3アンタゴニスト、ガストリンおよびガストリン類似体である。
本発明によるポリペプチドの、上述の化合物の1種または複数、さらに場合により別の1種または複数の薬理活性物質との適切ないずれかの組み合わせは、本発明の範囲内にあるとみなされることを理解すべきである。
本発明は、以下の段落においてさらに要約される。
1.以下のものから選択されるポリペプチド:
(i)配列番号2の類似体であるアミノ酸配列を含むポリペプチドであって、
前記類似体は、37位のプロリン残基を含み、
類似体のアミノ酸配列の番号付けは、配列番号2のアミノ酸番号付け順序に対応しており、
場合により、そのアミノ酸残基の少なくとも1つに結合している少なくとも1つの置換基を有するポリペプチド。
(ii)配列番号2の類似体であるアミノ酸配列を含むポリペプチドであって、
(a)前記類似体は、37位のプロリン残基を含み、
類似体のアミノ酸配列の番号付けは、配列番号2のアミノ酸番号付け順序に対応しており、
(b)前記ポリペプチドは、pH4での溶解度が約100μM以上であり、
場合により、そのアミノ酸残基の少なくとも1つに結合している少なくとも1つの置換基を有するポリペプチド。
(iii)配列番号2の類似体であるアミノ酸配列を含むポリペプチドであって、
(a)前記類似体は、37位のプロリン残基を含み、
類似体のアミノ酸配列の番号付けは、配列番号2のアミノ酸番号付け順序に対応しており、
(b)前記ポリペプチドは、pH7での溶解度が約100μM以上であり、
場合により、そのアミノ酸残基の少なくとも1つに結合している少なくとも1つの置換基を有するポリペプチド。
(iv)配列番号2の類似体であるアミノ酸配列を含むポリペプチドであって、
(a)前記類似体は、37位のプロリン残基を含み、
類似体のアミノ酸配列の番号付けは、配列番号2のアミノ酸番号付け順序に対応しており、
(b)前記ポリペプチドは、pH4での溶解度が約100μM以上であり、
(c)前記ポリペプチドは、pH7での溶解度が約100μM以上であり、
場合により、そのアミノ酸残基の少なくとも1つに結合している少なくとも1つの置換基を有するポリペプチド。
(v)配列番号2の類似体であるアミノ酸配列を含むポリペプチドであって、
(a)前記類似体は、37位のプロリン残基を含み、
類似体のアミノ酸配列の番号付けは、配列番号2のアミノ酸番号付け順序に対応しており、
(b)前記ポリペプチドは、pH4での溶解度が約100μM以上であり、
(c)前記ポリペプチドは、pH7での溶解度が約100μM以上であり、
(d)前記ポリペプチドは、原線維発生検定において、物理的安定性が約25時間以上であり、
場合により、そのアミノ酸残基の少なくとも1つに結合している少なくとも1つの置換基を有するポリペプチド。
2.前記類似体が、アスパラギンおよびグルタミン酸のいずれか一方から個別に選択され、好ましくはグルタミン酸である14位の残基を含む、段落1に記載のポリペプチド。
3.前記類似体が、ヒスチジン、アルギニン、リシン、およびバリン、好ましくは、ヒスチジンおよびアルギニンのいずれか1つから個別に選択され、より好ましくはアルギニンである17位の残基を含む、段落1および2のいずれか1つに記載のポリペプチド。
4.前記類似体が、ヒスチジン、アルギニン、リシン、アスパラギン酸、グルタミン酸、アスパラギン、およびグルタミン、好ましくは、ヒスチジン、アスパラギン、グルタミン、およびグルタミン酸、より好ましくは、ヒスチジン、グルタミン、およびアスパラギンのいずれか1つから個別に選択され、より好ましくはアスパラギンである35位の残基を含む、前述のいずれかの段落に記載のポリペプチド。
5.前記類似体が、欠失しているか、またはアラニン、システイン、グルタミン酸、グリシン、ヒスチジン、アルギニン、セリン、およびリシン、好ましくは、グリシン、ヒスチジン、アルギニン、およびリシンのいずれか1つから個別に選択され、より好ましくはリシンである1位の残基を含む、前述のいずれかの段落に記載のポリペプチド。
6.前記類似体が、グリシン、ヒスチジン、アルギニン、セリン、およびアスパラギンのいずれか1つから個別に選択され、好ましくはアスパラギンである3位の残基を含む、前述のいずれかの段落に記載のポリペプチド。
7.前記類似体が、アルギニン、リシン、およびヒスチジンのいずれか1つから個別に選択され、好ましくはヒスチジンである18位の残基を含む、前述のいずれかの段落に記載のポリペプチド。
8.前記類似体が、アラニン、リシン、グルタミン、セリン、スレオニン、およびアスパラギン、好ましくは、グルタミンおよびアスパラギンのいずれか1つから個別に選択され、より好ましくはアスパラギンである21位の残基を含む、前述のいずれかの段落に記載のポリペプチド。
9.前記類似体が、グルタミン酸、グルタミン、セリン、スレオニン、およびアスパラギン、好ましくは、セリンおよびアスパラギンのいずれか1つから個別に選択され、より好ましくはアスパラギンである22位の残基を含む、前述のいずれかの段落に記載のポリペプチド。
10.前記類似体が、プロリン、アルギニン、およびイソロイシンのいずれか1つから個別に選択され、好ましくはアスパラギンである26位の残基を含む、前述のいずれかの段落に記載のポリペプチド。
11.前記類似体が、セリン、グルタミン酸、アスパラギン酸、およびアスパラギン、好ましくは、アスパラギン酸およびアスパラギンのいずれか1つから個別に選択され、より好ましくはアスパラギンである31位の残基を含む、前述のいずれかの段落に記載のポリペプチド。
12.類似体が、グルタミン酸である14位のアミノ酸残基、アルギニンである17位の残基、およびプロリンである37位の残基を含む、前述のいずれかの段落に記載のポリペプチド。
13.類似体が、グルタミン酸である14位のアミノ酸残基、ヒスチジンである17位の残基、およびプロリンである37位の残基を含む、段落1〜11に記載のポリペプチド。
14.類似体が、グルタミン酸である14位のアミノ酸残基、ヒスチジンである17位の残基、グルタミンである35位の残基、およびプロリンである37位の残基を含む、段落1〜11に記載のポリペプチド。
15.残りの残基が、配列番号2と同じものである、前述のいずれかの段落に記載のポリペプチド。
16.類似体が、配列番号2の2、4〜16、19、20、23〜25、27〜30、32〜34、および36位の残基と同じ、2、4〜16、19、20、23〜25、27〜30、32〜34、および36位のアミノ酸残基を含む、前述のいずれかの段落に記載のポリペプチド。
17.式(I):
Xaa1-Cys-Xaa3-Thr-Ala-Thr-Cys-Ala-Thr-Gln-Arg-Leu-Ala-Xaa14-Phe-Leu-Xaa17-Xaa18-Ser-Ser-Xaa21-Xaa22-Phe-Gly-Pro-Xaa26-Leu-Pro-Pro-Thr-Xaa31-Val-Gly-Ser-Xaa35-Thr-Pro、
式(I)(配列番号3)
の配列番号2の類似体であるアミノ酸配列を含み、
Xaa1は、欠失しているか、またはAla、Cys、Glu、Gly、His、Arg、Ser、およびLysから個別に選択されたものであり、
Xaa3は、Gly、His、Arg、Ser、およびAsnから個別に選択されたものであり、
Xaa14は、GluおよびAsnから個別に選択されたものであり、
Xaa17は、His、Arg、Lys、およびValから個別に選択されたものであり、
Xaa18は、Arg、Lys、およびHisから個別に選択されたものであり、
Xaa21は、Ala、Lys、Gln、Ser、およびAsnから個別に選択されたものであり、
Xaa22は、Glu、Gln、Ser、Thr、およびAsnから個別に選択されたものであり、
Xaa26は、Pro、Arg、およびIleから個別に選択されたものであり、
Xaa31は、Ser、Glu、Asp、およびAsnから個別に選択されたものであり、
Xaa35は、His、Arg、Lys、Asp、Gln、およびGluから個別に選択されたものであり、
C末端は、場合により誘導体化されていてもよい、
段落1に記載のポリペプチド。
18.Xaa14がGluである、段落17に記載のポリペプチド。
19.Xaa17がArgまたはHisである、段落17および18のいずれか1つに記載のポリペプチド。
20.Xaa35がAsnまたはGlnである、段落17〜19のいずれか1つに記載のポリペプチド。
21.Xaa1がLysであり、
Xaa3がAsnであり、
Xaa14がGluであり、
Xaa17がHisまたはArgであり、
Xaa18がHisであり、
Xaa21がAsnであり、
Xaa22がAsnであり、
Xaa26がIleであり、
Xaa31がAsnであり、
Xaa35がAsnである、
段落17〜19のいずれか1つに記載のポリペプチド。
22.Xaa1が、欠失しているか、またはHis、Arg、およびLysから個別に選択されたものであり、
Xaa3が、Gly、His、およびAsnから個別に選択されたものであり、
Xaa14が、GluおよびAsnから個別に選択されたものであり、
Xaa17が、His、Arg、およびValから個別に選択されたものであり、
Xaa18が、ArgおよびHisから個別に選択されたものであり、
Xaa21が、SerおよびAsnから個別に選択されたものであり、
Xaa22がAsnであり、
Xaa26がIleであり、
Xaa31が、GluおよびAsnから個別に選択されたものであり、
Xaa35が、His、Arg、Lys、Asp、Gln、およびGluから個別に選択されたものである、
段落17に記載のポリペプチド。
23.Xaa1が、欠失しているか、またはGly、His、Arg、Ser、およびLysから個別に選択されたものであり、
Xaa3が、HisおよびAsnから個別に選択されたものであり、
Xaa14が、GluおよびAsnから個別に選択されたものであり、
Xaa17が、His、Arg、およびValから個別に選択されたものであり、
Xaa18が、ArgおよびHisから個別に選択されたものであり、
Xaa21が、Gln、Ser、およびAsnから個別に選択されたものであり、
Xaa22がAsnであり、
Xaa26が、ProおよびIleから個別に選択されたものであり、
Xaa31がAsnであり、
Xaa35がAsnである、
段落17のいずれかに記載のポリペプチド。
24.Xaa1が、欠失しているか、またはAla、Cys、Glu、Gly、His、Arg、Ser、およびLysから個別に選択されたものであり、
Xaa3がAsnであり、
Xaa14がGluであり、
Xaa17が、His、Arg、およびValから個別に選択されたものであり、
Xaa18が、Arg、Lys、およびHisから個別に選択されたものであり、
Xaa21が、GlnおよびAsnから個別に選択されたものであり、
Xaa22が、ThrおよびAsnから個別に選択されたものであり、
Xaa26がIleであり、
Xaa31がAsnであり、
Xaa35が、Gln、Gly、およびAsnから個別に選択されたものである、
段落17に記載のポリペプチド。
25.Xaa1が欠失しており、
Xaa3が、GlyおよびAsnから個別に選択されたものであり、
Xaa14がGluであり、
Xaa17が、His、Arg、およびValから個別に選択されたものであり、
Xaa18が、ArgおよびHisから個別に選択されたものであり、
Xaa21が、GlnおよびAsnから個別に選択されたものであり、
Xaa22が、GlnおよびAsnから個別に選択されたものであり、
Xaa26がIleであり、
Xaa31が、GluおよびAsnから個別に選択されたものであり、
Xaa35が、Asn、Gln、およびGluから個別に選択されたものである、
段落17のいずれかに記載のポリペプチド。
26.Xaa1がLysであり、
Xaa3がAsnであり、
Xaa14がGluであり、
Xaa17が、His、Lys、Arg、およびValから個別に選択されたものであり、
Xaa18が、ArgおよびHisから個別に選択されたものであり、
Xaa21が、Ala、Lys、Gln、およびSerから個別に選択されたものであり、
Xaa22が、Glu、Gln、Ser、Thr、およびAsnから個別に選択されたものであり、
Xaa26が、ProおよびIleから個別に選択されたものであり、
Xaa31が、Ser、Glu、Asp、およびAsnから個別に選択されたものであり、
Xaa35が、Gln、Glu、およびAsnから個別に選択されたものである、
段落17に記載のポリペプチド。
27.C末端アミドを含む、前述の段落のいずれか1つに記載のポリペプチド。
28.C末端アミドが式(II):
(II)C(O)NR1R2
[式中、R1およびR2は、Hおよびアルキルから個別に選択される]である、段落27に記載のポリペプチド。R1およびR2は、両方ともHであることが好ましい。
29.R1およびR2が両方ともHである、段落28に記載のポリペプチド。
30.少なくとも1つの置換基がアミノ酸残基の1つに結合している、前述の段落のいずれか1つに記載のポリペプチド。
31.置換基が、ヒドロカルビル基、ヒドロキシル基、およびハロゲン原子から選択されたものである、段落30に記載のポリペプチド。
32.置換基が式(II):
(II)Ln-Y
[式中、
Lは、リンカーであり、
n=0または1であり、
Yは、アルブミン結合部分である]である、段落30および31のいずれか1つに記載のポリペプチド。
33.アルブミン結合部分が、
(a)CH3(CH2)rCO-[式中、rは、12〜20の整数である]、
(b)HOOC(CH2)sCO-[式中、sは、12〜22の整数であり、またはsは、12〜18の整数であり、またはsは、16〜18であり、または好ましくは、sは18である]
から選択されるアシル基である、段落32に記載のポリペプチド。
34.リンカーが、γGlu、γGlu-γGlu、γGlu-γGlu-γGlu、γGlu-γGlu-γGlu-γGlu、Glu、Glu-Glu、Glu-γGlu、Glu-Arg、Glu-Glu-Arg、His、His-His、His-γGlu、His-His-γGlu、Gly、Gly-γGlu、Ser、Ser-γGlu、D-Arg-D-Arg、Arg、Arg-Arg、Arg-Arg-γGlu、Ser-Ser-Gly-Ser-Ser、Ser-Ser-Gly-Ser-Ser-γGlu、Ser-Ser-Gly-Ser-Ser-GlyおよびSer-Ser-Gly-Ser-Ser-Gly-γGlu、γGlu-OEG、γGlu-OEG-OEGおよびOEGからなる群から選択され、好ましくは、リンカーは、γGlu、γGlu-γGlu、γGlu-OEG、γGlu-OEG-OEG、およびOEGから選択され、より好ましくは、リンカーはγGluである、段落32および33のいずれか1つに記載のポリペプチド。
35.置換基が、(先に示した)Table 1(表1)に示した基から選択されたものである、前述のいずれかの段落に記載のポリペプチド。
36.置換基が、N末端アミノ酸残基のα-アミノ基、またはLys残基に結合している、前述のいずれかの段落に記載のポリペプチド。
37.置換基が、1位のアミノ酸残基だけに結合している、前述のいずれかの段落に記載のポリペプチド。
38.(先に示した)Table 2(表2)に示したポリペプチドのいずれかからなる群から、または(先に示した)Table 3(表3)に示したポリペプチドのいずれかからなる群から、または(先に示した)Table 4(表4)に示したポリペプチドのいずれかからなる群から、または(先に示した)Table 5(表5)に示したポリペプチドのいずれかからなる群から、または(先に示した)Table 6(表6)に示したポリペプチドのいずれかからなる群から、または(先に示した)Table 7(表7)に示したポリペプチドのいずれかからなる群から、または(先に示した)Table 8(表8)に示したポリペプチドのいずれかからなる群から、または(先に示した)Table 9(表9)に示したポリペプチドのいずれかからなる群から、または(後に示す)Table 10(表10)に示したポリペプチドのいずれかからなる群から、または(後に示す)Table 11(表11)に示したポリペプチドのいずれかからなる群から、または(後に示す)Table 12(表12)に示したポリペプチドのいずれかからなる群から、または(後に示す)Table 13(表13)に示したポリペプチドのいずれかからなる群から、または(後に示す)Table 14(表14)に示したポリペプチドのいずれかからなる群から、または(後に示す)Table 15(表15)に示したポリペプチドのいずれかからなる群から選択される、前述のいずれかの段落に記載のポリペプチド。
39.(先に示した)Table 8(表8)に示したポリペプチドのいずれかからなる群から選択される、前述のいずれかの段落に記載のポリペプチド。
40.(先に示した)Table 9(表9)に示したポリペプチドのいずれかからなる群から選択される、前述のいずれかの段落に記載のポリペプチド。
41.N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,Arg17,Pro37]-プラムリンチド[例53]である、前述のいずれかの段落に記載のポリペプチド。
42. 前述のいずれかの段落に記載のポリペプチドと、薬学的に許容される添加剤とを含む医薬組成物。
43.非経口投与に適している、段落42に記載の医薬組成物。
44.前述のいずれかの段落に記載のポリペプチドを、薬学的に許容される少なくとも1種の添加剤と混合するステップを含む、段落42または段落43に記載の医薬組成物の調製方法。
45.医薬として使用するための、前述のいずれかの段落に記載のポリペプチド。
46.高血糖、2型糖尿病、耐糖能障害、1型糖尿病、肥満、高血圧、シンドロームX、異脂肪症、認知障害、アテローム性動脈硬化症、心筋梗塞、冠動脈心疾患および他の心血管障害、卒中、炎症性腸症候群、消化不良症、および胃潰瘍の治療または予防において使用するための、前述の段落のいずれか1つに記載のポリペプチド。
47.2型糖尿病において疾患の進行を遅らせ、または予防する際に使用するための、前述の段落のいずれか1つに記載のポリペプチド。
48.肥満の予防または治療において使用するための、前述の段落のいずれか1つに記載のポリペプチド。
49.食物摂取を減らす、β細胞アポプトーシスを減少させる、β細胞機能およびβ細胞質量を増大させる、および/またはβ細胞のグルコース感受性を回復させる際に使用するための、前述の段落のいずれか1つに記載のポリペプチド。
50.高カルシウム血症、骨粗鬆症、または変形性骨炎の治療または予防において使用するための、前述の段落のいずれか1つに記載のポリペプチド。
51.前述のいずれかの段落に記載のポリペプチドを動物に投与することによる、高血糖、2型糖尿病、耐糖能障害、1型糖尿病、肥満、高血圧、シンドロームX、異脂肪症、認知障害、アテローム性動脈硬化症、心筋梗塞、冠動脈心疾患および他の心血管障害、卒中、炎症性腸症候群、消化不良症、および胃潰瘍の治療または予防方法。
52.前述のいずれかの段落に記載のポリペプチドを動物に投与することによる、2型糖尿病において疾患の進行を遅延させ、または予防する方法。
53.前述のいずれかの段落に記載のポリペプチドを動物に投与することによる、食物摂取を減らす、β細胞アポプトーシスを減少させる、β細胞機能およびβ細胞質量を増大させる、および/またはβ細胞のグルコース感受性を回復させる方法。
54.前述のいずれかの段落に記載のポリペプチドを動物に投与することによる、高カルシウム血症、骨粗鬆症、または変形性骨炎の治療または予防方法。
55.前記ポリペプチドが、ヒトアミリン受容体において約1800pM以下のEC50を有する、前述の段落のいずれか1つに記載のポリペプチド。
56.前記ポリペプチドが、ヒトカルシトニン受容体において約1800pM以下のEC50を有する、前述の段落のいずれか1つに記載のポリペプチド。
本発明は、以下のさらに別の段落においてさらに要約される。
1.配列番号2と対照して10アミノ酸残基までの改変を有し、N末端アミノ酸残基のα-アミノ基またはアミリン類似体中のLys残基に結合している置換基を有するアミリン類似体であり、前記置換基は、アルブミン結合部分を含み、
a.アミリン類似体の14位にあるアミノ酸残基がGluである、または
b.アミリン類似体の35位にあるアミノ酸残基がHis、Arg、Lys、AspもしくはGluである、または
c.アミリン類似体の37位にあるアミノ酸残基がProである、
アミリンの誘導体。
2.14位にあるアミノ酸残基がGluである、段落1に記載の誘導体。
3.
a.14位にあるアミノ酸残基がGluであり、35位にあるアミノ酸がHis、Arg、Lys、AspもしくはGluである、または
b.14位にあるアミノ酸残基がGluであり、37位にあるアミノ酸がProである、
段落1〜2に記載の誘導体。
4.
a.14位にあるアミノ酸残基がGluであり、35位にあるアミノ酸がHisである、
段落1〜3に記載の誘導体。
5.17位にあるアミノ酸残基がHisである、段落1〜4に記載の誘導体。
6.アミリン類似体が、1、2、3、4、5または6つの置換を含む、段落1〜5に記載の誘導体。
7.アミリン類似体の1位にあるアミノ酸が置換され、または欠失している、段落1〜6に記載の誘導体。
8.1位にあるアミノ酸が、Lys、Glu、Arg、Ala、Ser、Cys、Gly、およびHisからなる群から選択されたものである、段落1〜7に記載の誘導体。
9.置換基がリンカーを含む、段落1〜8に記載の誘導体。
10.リンカーが、N末端アミノ酸残基のα-アミノ基またはアミリン類似体中のLys残基に結合している1〜10個のアミノ酸を含む、段落1〜9に記載の誘導体。
11.アミノ酸が、γGlu、γGlu-γGlu、γGlu-γGlu-γGlu、γGlu-γGlu-γGlu-γGlu、Glu、Glu-Glu、Glu-γGlu、Glu-Arg、Glu-Glu-Arg、His、His-His、His-γGlu、His-His-γGlu、Gly、Gly-γGlu、Ser、Ser-γGlu、D-Arg-D-Arg、Arg、Arg-Arg、Arg-Arg-γGlu、Ser-Ser-Gly-Ser-Ser、Ser-Ser-Gly-Ser-Ser-γGlu、Ser-Ser-Gly-Ser-Ser-GlyおよびSer-Ser-Gly-Ser-Ser-Gly-γGluからなる群から選択される、段落10に記載の誘導体。
12.リンカーが、-C(O)-(CH2)l-O-[CH2CH2-O]m-(CH2)p-[NHC(O)-(CH2)l-O-[(CH2)n-O]m-(CH2)p]q-NH-[式中、l、m、n、およびpは、個別に1〜7であり、qは0〜5である]である、段落1〜11に記載の誘導体。
13.リンカーが、-C(O)-CH2-O-CH2-CH2-O-CH2-CH2-NH-または-C(O)-CH2-O-CH2-CH2-O-CH2-CH2-[NHC(O)-CH2-O-CH2-CH2-O-CH2-CH2-]1-NH-および-C(O)-(CH2)2-O-[CH2CH2-O]7-(CH2)2-NH-からなる群から選択されたものである、段落1〜12に記載の誘導体。
14.リンカーが、γGlu-C(O)-CH2-O-CH2-CH2-O-CH2-CH2-[NHC(O)-CH2-O-CH2-CH2-O-CH2-CH2-]1-NH-およびArg-Arg-γGlu-C(O)-CH2-O-CH2-CH2-O-CH2-CH2-[NHC(O)-CH2-O-CH2-CH2-O-CH2-CH2-]1-NH-からなる群から選択されたものである、段落1〜13に記載の誘導体。
15.アルブミン結合残基が、HOOC(CH2)sCO-[式中、sは、14〜20の整数、たとえば、16または18である]からなる基から選択されるアシル基である、段落1〜14のいずれかに記載の誘導体。
16.アミリン類似体のN末端に結合しているγGluリンカー、およびアルブミン結合残基としてのHOOC(CH2)18COまたはHOOC(CH2)16CO-を含み、アミリン類似体の配列が、
a.14位のGlu
b.17位のHisまたはArg
c.35位のHisまたは37位のPro
を含む、段落1〜15に記載の誘導体。
17.アミリン類似体が、式1のアミノ酸配列:
Xaa1-Cys-Xaa3-Thr-Ala-Thr-Cys-Ala-Thr-Gln-Arg-Leu-Ala-Glu-Phe-Leu-Xaa17-Xaa18-Ser-Ser-Xaa21-Xaa22-Phe-Gly-Pro-Xaa26-Leu-Pro-Pro-Thr-Xaa31-Val-Gly-Ser-Xaa35-Thr-Xaa37 式(1)(配列番号3)
[式中、
Xaa1が、欠失しているか、またはAla、Cys、Glu、Gly、His、Arg、Ser、およびLysから個別に選択されたものであり、
Xaa3が、Gly、His、Arg、Ser、およびAsnから個別に選択されたものであり、
Xaa17が、His、Arg、Lys、およびValから個別に選択されたものであり、
Xaa18が、Arg、Lys、およびHisから個別に選択されたものであり、
Xaa21が、Ala、Lys、Gln、SerおよびAsnから個別に選択されたものであり、
Xaa22が、Glu、Gln、Ser、Thr、およびAsnから個別に選択されたものであり、
Xaa26が、Pro、Arg、およびIleから個別に選択されたものであり、
Xaa31が、Ser、Glu、Asp、およびAsnから個別に選択されたものであり、
Xaa35が、His、Arg、Lys、Asp、およびGluから個別に選択されたものであり、
Xaa37が、ProおよびTyrから個別に選択されたものである]
を含み、C末端は、場合により、アミドとして誘導体化されていてもよい、段落1に記載の誘導体。
18.Xaa1が、欠失しているか、またはHis、Arg、およびLysから個別に選択されたものであり、
Xaa3が、Gly、His、およびAsnから個別に選択されたものであり、
Xaa17が、His、Arg、およびValから個別に選択されたものであり、
Xaa18が、ArgおよびHisから個別に選択されたものであり、
Xaa21が、SerおよびAsnから個別に選択されたものであり、
Xaa22がAsnであり、
Xaa26がIleであり、
Xaa31が、GluおよびAsnから個別に選択されたものであり、
Xaa35が、His、Arg、Lys、Asp、およびGluから個別に選択されたものであり、
Xaa37が、ProおよびTyrから個別に選択されたものである、段落1および17に記載の誘導体。
19. Xaa1が、欠失しているか、またはGly、His、Arg、Ser、およびLysから個別に選択されたものであり、
Xaa3が、HisおよびAsnから個別に選択されたものであり、
Xaa17が、His、Arg、およびValから個別に選択されたものであり、
Xaa18が、ArgおよびHisから個別に選択されたものであり、
Xaa21が、Gln、SerおよびAsnから個別に選択されたものであり、
Xaa22がAsnであり、
Xaa26が、ProおよびIleから個別に選択されたものであり、
Xaa31がAsnであり、
Xaa35がHisであり、
Xaa37がTyrである、段落1および17に記載の誘導体。
20. Xaa1が、欠失しているか、またはAla、Cys、Glu、Gly、His、Arg、Ser、およびLysから個別に選択されたものであり、
Xaa3がAsnであり、
Xaa17が、His、Arg、およびValから個別に選択されたものであり、
Xaa18が、Arg、Lys、およびHisから個別に選択されたものであり、
Xaa21が、GlnおよびAsnから個別に選択されたものであり、
Xaa22が、ThrおよびAsnから個別に選択されたものであり、
Xaa26がIleであり、
Xaa31がAsnであり、
Xaa35が、GlyおよびAsnから個別に選択されたものであり、
Xaa37がProである、段落1および17に記載の誘導体。
21. Xaa1が、欠失しており、
Xaa3が、GlyおよびAsnから個別に選択されたものであり、
Xaa17が、His、Arg、およびValから個別に選択されたものであり、
Xaa18が、ArgおよびHisから個別に選択されたものであり、
Xaa21が、GlnおよびAsnから個別に選択されたものであり、
Xaa22が、GlnおよびAsnから個別に選択されたものでありであり、
Xaa26がIleであり、
Xaa31が、GluおよびAsnから個別に選択されたものであり、
Xaa35が、HisおよびSerから個別に選択されたものであり、
Xaa37が、ProおよびTyrから個別に選択されたものである、段落1および17に記載の誘導体。
22. Xaa1がLysであり、
Xaa3がAsnであり、
Xaa17が、His、Lys、Arg、およびValから個別に選択されたものであり、
Xaa18が、ArgおよびHisから個別に選択されたものであり、
Xaa21が、Ala、Lys、Gln、およびSerから個別に選択されたものであり、
Xaa22が、Glu、Gln、Ser、Thr、およびAsnから個別に選択されたものであり、
Xaa26が、ProおよびIleから個別に選択されたものであり、
Xaa31が、Ser、Glu、Asp、およびAsnから個別に選択されたものであり、
Xaa35が、His、Glu、およびAsnから個別に選択されたものであり、
Xaa37が、ProおよびTyrから個別に選択されたものである、段落1および17に記載の誘導体。
23.アルブミン結合残基が、共有結合せずにアルブミンに結合する、段落1および段落17〜22に記載の誘導体。
24.アルブミン結合残基が、ヒト血清アルブミンに対して、約10μM未満または約1μM未満の結合親和性を有する、段落1および段落17〜23のいずれかに記載の誘導体。
25.アルブミン結合残基が、pH7.4でマイナスに帯電し得る基を含む、段落1および段落17〜24のいずれかに記載の誘導体。
26.アルブミン結合残基がカルボン酸基を含む、段落1および段落17〜25のいずれかに記載の誘導体。
27.アルブミン結合残基が、HOOC(CH2)sCO-[式中、sは、12〜22の整数、たとえば、17、18、19、20、21または22である]からなる基から選択されるアシル基である、段落1および段落17〜26のいずれかに記載の誘導体。
28.sが16または18である、段落1および27に記載の誘導体。
29.置換基がリンカーを含む、段落1および段落17〜28に記載の誘導体。
30.リンカーが、N末端アミノ酸残基のα-アミノ基またはアミリン類似体のLys残基に結合している1〜10個のアミノ酸を含む、段落1および段落17〜29に記載の誘導体。
31.アミノ酸が、段落10に記載の誘導体からなる群から選択され、アミノ酸が、γGlu、γGlu-γGlu、γGlu-γGlu-γGlu、γGlu-γGlu-γGlu-γGlu、Glu、Glu-Glu、Glu-γGlu、Glu-Arg、Glu-Glu-Arg、His、His-His、His-γGlu、His-His-γGlu、Gly、Gly-γGlu、Ser、Ser-γGlu、D-Arg-D-Arg、Arg、Arg-Arg、Arg-Arg-γGlu、Ser-Ser-Gly-Ser-Ser、Ser-Ser-Gly-Ser-Ser-γGlu、Ser-Ser-Gly-Ser-Ser-GlyおよびSer-Ser-Gly-Ser-Ser-Gly-γGluからなる群から選択されたものである、段落1および段落17〜30に記載の誘導体。
32.リンカーがγGluを含む、段落1および段落17〜31に記載の誘導体。
33.リンカーが、-C(O)-(CH2)l-O-[CH2CH2-O]m-(CH2)p-[NHC(O)-(CH2)l-O-[(CH2)n-O]m-(CH2)p]q-NH-[式中、l、m、n、およびpは、個別に、1〜7であり、qは0〜5である]である、段落1および段落17〜32に記載の誘導体。
34.リンカーが、-C(O)-CH2-O-CH2-CH2-O-CH2-CH2-NH-または-C(O)-CH2-O-CH2-CH2-O-CH2-CH2-[NHC(O)-CH2-O-CH2-CH2-O-CH2-CH2-]1-NH-および-C(O)-(CH2)2-O-[CH2CH2-O]7-(CH2)2-NH-からなる群から選択されたものである、段落1および段落17〜33に記載の誘導体。
35.リンカーが、γGlu-C(O)-CH2-O-CH2-CH2-O-CH2-CH2-[NHC(O)-CH2-O-CH2-CH2-O-CH2-CH2-]1-NH-およびArg-Arg-γGlu-C(O)-CH2-O-CH2-CH2-O-CH2-CH2-[NHC(O)-CH2-O-CH2-CH2-O-CH2-CH2-]1-NH-からなる群から選択されたものである、段落1および段落17〜34に記載の誘導体。
36.リンカーが、γGlu-γGlu-γGlu-γGlu-C(O)-CH2-O-CH2-CH2-O-CH2-CH2-[NHC(O)-CH2-O-CH2-CH2-O-CH2-CH2-]1-NH-である、段落1および段落17〜28に記載の誘導体。
37.N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[His1,Glu14,His17,Arg18]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[His1,Glu8,Glu14,His17,Arg18]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[des1,Gly3,Glu14,His17,Arg18,Glu31,Gly35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[des1,Gly3,Glu14,His17,Arg18,Gln21,Gln22,Glu31,Gly35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu1,Glu14,His17,Arg18]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[His1,Glu14,His17,Arg18,Ala25,Pro26,Ser28,Ser29]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[His1,Glu14,His17,Arg18,Glu25,Ser28,Arg29]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[His1,Glu14,His17,Arg18,Glu22,Ala25,Arg26,Ser28,Ser29]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[His1,Glu14,His17,Arg18,Ser21,Ser22,Asp31,Asp35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu1,Glu14,His17,Arg18,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-His-His-[His1,Glu14,His17]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-His-His-[His1,Glu14,Arg17]-プラムリンチド、
N-ε21-[2-(2-{2-[2-(2-{2-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル]-[Arg1,Glu14,His17,Arg18,Lys21]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[His1,Glu14,Arg18]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[His1,Gly3,Glu14,His17,Arg18,Ser21,Ser22,Glu31,Glu35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-His-[His1,Glu14,His17]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[His1,Glu14,His17]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-His-His-[His1,Glu14,His17,Ala25,Pro26,Ser28,Ser29]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-His-His-[His1,Glu14]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-His-His-[His1,Glu14,His17,Arg35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-His-His-[His1,Arg3,Glu14,His17]-プラムリンチド、
N-α-[2-(2-{2-[2-(2-{2-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル]-[His1,Glu14,His17,Arg18,Ala19,Thr20,Gln21,Glu22,Leu23]-プラムリンチド
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu1,Gly3,Glu14,Arg18,Ser21,Ser22,Ala25,Pro26,Ser28,Ser29,Glu31,Arg35]-プラムリンチド
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Glu-[Arg1,Glu14,His17]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Glu-[Glu14,His17]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,His17]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[des1,Glu14,His17]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu1,Glu14,His17]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu1,Glu14,His17,Arg18]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-His-His-[His1,Glu14,His17,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-His-His-[His1,His3,Glu14,His17,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-His-His-[His1,His3,Glu14,His17,His29,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-His-His-[His1,Glu14,His17,His29,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-His-His-[His1,His3,Glu14,His17]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-His-His-[His1,Glu14,His17,His29]-プラムリンチド、
N-α-[2-(2-{2-[2-(2-{2-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル]-D-Arg-D-Arg-[Glu14,His17,Arg18]-プラムリンチド、
N-α-[2-(2-{2-[2-(2-{2-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル]-D-Arg-D-Arg-[Glu14,His17,Arg18,Ala21,Ser35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Ser-Ser-Gly-Ser-Ser-[Gly1,Glu14,His17]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Glu-[His1,Glu14,His17]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Glu-Glu-[Glu14,His17]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリル]-Glu-[Glu14,His17]-プラムリンチド、
N-α-[2-(2-{2-[2-(2-{2-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル]-[des1,Glu14,His17]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Ser-Ser-Gly-Ser-Ser-Gly-[His1,Glu14,His17]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリル]-His-His-[His1,Glu14,His17]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,His17]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリル]-His-[His1,Glu14,His17]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリル]-[His1,Glu14,His17]-プラムリンチド、
N-α-{(S)-4-カルボキシ-4-[(S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]ブチリル}-[des1,Glu14,His17]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,Arg17]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,Arg17]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,His17,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,Arg17,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu10,Glu14,His17]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,His17,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Glu-[Glu14,His17,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,Arg17,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Glu-[Glu14,Arg17,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,His17,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリル]-Glu-[Glu14,His17,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,Arg17,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリル]-Glu-[Glu14,Arg17,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-His-His-[His1,Glu14,His17,Ser21,Glu35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,His17,Ala25,Pro26,Ser28,Ser29,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,Arg17,Ala25,Pro26,Ser28,Ser29,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-His-[Glu14,His17,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-His-His-[Glu14,His17,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-His-[Glu14,Arg17,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-His-His-[Glu14,Arg17,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリル]-His-[Glu14,His17,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリル]-His-[Glu14,Arg17,His35]-プラムリンチド、
N-ε25-[2-(2-{2-[2-(2-{2-[(S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル]-[Glu14,Ser21,Lys25]-プラムリンチド、
N-ε25-[2-(2-{2-[2-(2-{2-[(S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル]-[Glu14,His17,Lys25]-プラムリンチド、
N-ε21-[2-(2-{2-[2-(2-{2-[(S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル]-[Glu14,His17,Lys21,Glu35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[des1,Glu14,His17,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[His1,Glu14,His17,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[His1,Glu14,His17,Arg18,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,His17,Arg18,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,His17,Arg18]-プラムリンチド、
N-ε17-[2-(2-{2-[2-(2-{2-[(S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル]-[Glu14,Lys17]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Gly-[Glu14,His17,His35]-プラムリンチド、
N-α-[2-(2-{2-[2-(2-{2-[(S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル]-[Glu1,Glu14,His17,Pro37]-プラムリンチド、
N-ε17-[2-(2-{2-[2-(2-{2-[(S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル]-[Glu14,Lys17,Ser21,Glu35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[His1,Glu14,His17,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Ser-[Glu14,His17,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,Pro37]-プラムリンチド、
N-ε1-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,His17,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Gly1,Glu14,Arg17,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Gly-[His1,Glu14,Arg17,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[His1,Glu14,Arg17,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Gly1,Glu14,His17,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Gly-[His1,Glu14,His17,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,His35]-プラムリンチド、
N-ε1-[(S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,His17,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Arg1,Glu14,His17,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Arg1,Glu14,His17,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Arg1,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Arg1,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Gly-[Arg1,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Gly-[Arg1,Glu14,His17,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Gly-[Arg1,Glu14,His17,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Gly-[Arg1,Glu14,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Gly-[Arg1,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[des1,Glu14,His17,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Gly1,Glu14,His17,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Ser1,Glu14,His17,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Ser1,Glu14,His17,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[des1,Glu14,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[His1,Glu14,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[His1,Glu14,Ser21,Ser28,Ser29,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[His1,Glu14,Arg17,Ser21,Ser28,Ser29,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,His17,Arg35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,His17,Lys35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,His17,His36]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,His17,His34]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,His17,His32]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,His17,Gln21,His35)-プラムリンチド、
N-α-[2-(2-{2-[2-(2-{2-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル]-[Glu14,His17,Ser21,His35]-プラムリンチド、
N-α-[2-(2-{2-[2-(2-{2-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル]-[His1,Glu14,His17,Ser21,His35]-プラムリンチド、
N-α-[2-(2-{2-[2-(2-{2-[(S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル]-D-Arg-D-Arg-[Orn1,Glu14,His17,Arg18]-プラムリンチド、
N-α-(19-カルボキシノナデカノイル)-Glu-Glu-Arg-[Glu1,Pro37]-プラムリンチド
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Glu-Arg-[Glu1,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Glu-Arg-[Glu1,Glu14,His17,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Glu-Arg-[Glu1,Glu14,Arg17,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-(19-カルボキシノナデカノイル)-Glu-Glu-Arg-[Glu1,Glu14,His17,Pro37]-プラムリンチド、
N-ε25-[2-(2-{2-[2-(2-{2-[(S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル]-[Glu14,Lys25]-プラムリンチド、
N-ε21-[2-(2-{2-[2-(2-{2-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル]-[Glu14,Lys21,Ser29,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,His17,Asp21,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Glu-[Glu14,His17,Gln21,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,His17,Gln21,Pro37]-プラムリンチド、
N-ε21-[2-(2-{2-[2-(2-{2-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル]-[Glu14,Lys21,Ser28,Ser29,His35]-プラムリンチド、
N-ε21-[2-(2-{2-[2-(2-{2-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル]-[Glu14,Lys21,His35]-プラムリンチド、
N-ε25-[2-(2-{2-[2-(2-{2-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル]-[Glu14,His17,Ser21,Lys25,Ser28,Ser29.His35]-プラムリンチド、
N-ε25-[2-(2-{2-[2-(2-{2-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル]-[His17,His21,Lys25,Ser28,Ser29.His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,His17,Gln35,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,His17,Gln21,Gln35,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Gly1,Glu14,His17,Gln21,Gln35,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu1,Glu14,Gln21,Gln35,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,Gln21,Gln35,Pro37]-プラムリンチド、
N-ε25-[2-(2-{2-[2-(2-{2-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル]-[His17,Lys25,Ser28,Ser29,His35]-プラムリンチド、
N-ε21-[2-(2-{2-[2-(2-{2-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル]-[His17,Lys21,Ser28,His35]-プラムリンチド、
N-ε25-[2-(2-{2-[2-(2-{2-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル]-[Glu14,His17,Lys25,Ser28,Ser29,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[His1,Glu14,Arg18,Pro37]-プラムリンチド、
N-ε21-[2-(2-{2-[2-(2-{2-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル]-[Glu14,His17,Lys21,Ser28,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Lys11,Glu14,His17,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,His17,Thr21,Pro37]-プラムリンチド、
N-ε21-[2-(2-{2-[2-(2-{2-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル]-[Glu14,Lys21,Ser28,Arg29,His35]-プラムリンチド、
N-ε21-[2-(2-{2-[2-(2-{2-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル]-[Glu14,His17,Lys21,Ser28,Ser29,His35]-プラムリンチド、
N-ε1-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Arg-[Glu14,Arg17,His35,Pro37]-プラムリンチド、
N-ε21-[2-(2-{2-[2-(2-{2-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル]-[Glu14,Arg18,Lys21,Ser28,Arg29,Arg35]-プラムリンチド、
N-ε1-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,His17,Gln21,Ala25,Pro26,Ser28,Ser29,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Arg14,Arg17,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Gly-[Arg1,Glu14,Arg17,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Arg17,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Glu-Glu-[Arg1,Glu14,Arg17,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Glu-[Arg1,Glu14,Arg17,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Glu-Glu-[Arg1,Glu14,Arg17,Gln21,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Glu-Glu-[Arg1,Glu14,Arg17,Gln21,Gln35,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Glu-Glu-[Arg1,Glu14,Arg17,Gln21,Gln31,Gln35,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Glu-Glu-[Arg1,Glu14,Arg17,Gln21,Gln22,Gln31,Gln35,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Glu-Arg-[Glu1,Glu14,Arg17,Gln21,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Glu-Arg-[Glu1,Glu14,Arg17,Gln21,Gln35,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Glu-Arg-[Glu1,Glu14,Arg17,Gln21,Gln31,Gln35,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Glu-Arg-[Glu1,Glu14,Arg17,Gln21,Gln22,Gln31,Gln35,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Glu-Glu-[Glu1,Glu14,Arg17,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,Arg18,Gln21,Ala25,Pro26,Ser28,Ser29,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[2-(2-{2-[2-(2-{2-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル]-[Glu14,His17,Glu21,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[2-(2-{2-[2-(2-{2-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル]-[Glu14,His17,Lys21,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[2-(2-{2-[2-(2-{2-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル]-[Glu14,His17,Ala21,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,Arg18,Ser21,Ser22,Ser28,Ser29,Asp31,Asp35,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,Ser21,Ser22,Pro23,Ala25,Pro26,Ser28,Ser29,Asp31,Asp35,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,Arg17,Asp21,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,Arg17,Asp35,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,Arg17,Asp31,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,Arg17,Asp22,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Asp3,Glu14,Arg17,Pro37]-プラムリンチド、
N-ε1-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,Arg17,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[2-(2-{2-[2-(2-{2-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル]-[Glu14,Ala21,His35,Pro37]-プラムリンチド
からなる群から選択されたものである、段落1に記載の誘導体。
38.段落1〜37のいずれかに記載の誘導体と、薬学的に許容される添加剤とを含む医薬組成物。
39.非経口投与に適している、段落38に記載の医薬組成物。
40.医薬として使用するための、段落1〜37のいずれか1つに記載の誘導体。
41.高血糖、2型糖尿病、耐糖能障害、1型糖尿病、肥満、高血圧、シンドロームX、異脂肪症、認知障害、アテローム性動脈硬化症、心筋梗塞、冠動脈心疾患および他の心血管障害、卒中、炎症性腸症候群、消化不良症、および胃潰瘍を治療または予防するための医薬として使用するための、段落1〜37のいずれか1つに記載の誘導体。
42.2型糖尿病において疾患の進行を遅らせ、または予防する医薬として使用するための、段落1〜37のいずれか1つに記載の誘導体。
43.食物摂取を減らす、β細胞アポプトーシスを減少させる、β細胞機能およびβ細胞質量を増大させる、および/またはβ細胞のグルコース感受性を回復させる医薬として使用するための、段落1〜37のいずれか1つに記載の誘導体。
44.医薬を調製するための、段落1〜37のいずれか1つに記載の誘導体の使用。
45.高血糖、2型糖尿病、耐糖能障害、1型糖尿病、肥満、高血圧、シンドロームX、異脂肪症、認知障害、アテローム性動脈硬化症、心筋梗塞、冠動脈心疾患および他の心血管障害、卒中、炎症性腸症候群、消化不良症、および胃潰瘍を治療または予防する医薬を調製するための、段落1〜37のいずれか1つに記載の誘導体の使用。
46.2型糖尿病において疾患の進行を遅らせ、または予防する医薬を調製するための、段落1〜37のいずれか1つに記載の誘導体の使用。
47.肥満を治療する、食物摂取を減らす、β細胞アポプトーシスを減少させる、β細胞機能およびβ細胞質量を増大させる、および/またはβ細胞のグルコース感受性を回復させる医薬を調製するための、段落1〜37のいずれか1つに記載の誘導体の使用。
48.段落1〜37のいずれか1つに記載の誘導体を、薬学的に許容される少なくとも1種の添加剤と混合するステップを含む、段落38および39に記載の医薬組成物の調製方法。
49.実施例に記載のアミリンの誘導体。
本発明は、以下のさらに別の段落においてさらに要約される。
1.配列番号2と対照して10アミノ酸残基までの改変を有し、N末端アミノ酸残基のα-アミノ基またはアミリン類似体中のLys残基に結合している置換基を有するアミリン類似体であり、前記置換基は、アルブミン結合部分を含み、
a.アミリン類似体の14位にあるアミノ酸残基がGluである、または
b.アミリン類似体の35位にあるアミノ酸残基がHis、Arg、Lys、AspもしくはGluである、または
c.アミリン類似体の37位にあるアミノ酸残基がProである、
アミリンの誘導体。
2. 14位にあるアミノ酸残基がGluである、段落1に記載の誘導体。
3.
c. 14位にあるアミノ酸残基がGluであり、35位にあるアミノ酸がHis、Arg、Lys、AspもしくはGluである、または
d.14位にあるアミノ酸残基がGluであり、37位にあるアミノ酸がProである、
段落1〜2に記載の誘導体。
4. 17位にあるアミノ酸残基がHisである、段落1〜4に記載の誘導体。
5.アミリン類似体が、式1のアミノ酸配列:
Xaa1-Cys-Xaa3-Thr-Ala-Thr-Cys-Ala-Thr-Gln-Arg-Leu-Ala-Glu-Phe-Leu-Xaa17-Xaa18-Ser-Ser-Xaa21-Xaa22-Phe-Gly-Pro-Xaa26-Leu-Pro-Pro-Thr-Xaa31-Val-Gly-Ser-Xaa35-Thr-Xaa37 式(1)(配列番号3)
[式中、
Xaa1が、欠失しているか、またはAla、Cys、Glu、Gly、His、Arg、Ser、およびLysから個別に選択されたものであり、
Xaa3が、Gly、His、Arg、Ser、およびAsnから個別に選択されたものであり、
Xaa17が、His、Arg、Lys、およびValから個別に選択されたものであり、
Xaa18が、Arg、Lys、およびHisから個別に選択されたものであり、
Xaa21が、Ala、Lys、Gln、Ser、およびAsnから個別に選択されたものであり、
Xaa22が、Glu、Gln、Ser、Thr、およびAsnから個別に選択されたものであり、
Xaa26が、Pro、Arg、およびIleから個別に選択されたものであり、
Xaa31が、Ser、Glu、Asp、およびAsnから個別に選択されたものであり、
Xaa35が、His、Arg、Lys、Asp、およびGluから個別に選択されたものであり、
Xaa37が、ProおよびTyrから個別に選択されたものである]
を含み、C末端は、場合により、アミドとして誘導体化されていてもよい、段落1に記載の誘導体。
6.置換基が、N末端アミノ酸残基のα-アミノ基またはアミリン類似体中のLys残基に結合している1〜10個のアミノ酸を有するリンカーを含む、段落1〜5に記載の誘導体。
7.リンカーがγGluを含む、段落1〜6に記載の誘導体。
8.リンカーが、γGlu-C(O)-CH2-O-CH2-CH2-O-CH2-CH2-[NHC(O)-CH2-O-CH2-CH2-O-CH2-CH2-]1-NH-およびArg-Arg-γGlu-C(O)-CH2-O-CH2-CH2-O-CH2-CH2-[NHC(O)-CH2-O-CH2-CH2-O-CH2-CH2-]1-NH-からなる群から選択されたものである、段落1〜7に記載の誘導体。
9.アミリン類似体のN末端に結合しているγGluリンカー、およびアルブミン結合残基としてのHOOC(CH2)18COまたはHOOC(CH2)16CO-を含み、アミリン類似体の配列が、
a.14位のGlu
b.17位のHisまたはArg
c.35位のHisまたは37位のPro
を含む、段落1〜8に記載の誘導体。
10.N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[His1,Glu14,His17,Arg18]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[His1,Glu8,Glu14,His17,Arg18]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[des1,Gly3,Glu14,His17,Arg18,Glu31,Gly35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[des1,Gly3,Glu14,His17,Arg18,Gln21,Gln22,Glu31,Gly35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu1,Glu14,His17,Arg18]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[His1,Glu14,His17,Arg18,Ala25,Pro26,Ser28,Ser29]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[His1,Glu14,His17,Arg18,Glu25,Ser28,Arg29]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[His1,Glu14,His17,Arg18,Glu22,Ala25,Arg26,Ser28,Ser29]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[His1,Glu14,His17,Arg18,Ser21,Ser22,Asp31,Asp35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu1,Glu14,His17,Arg18,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-His-His-[His1,Glu14,His17]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-His-His-[His1,Glu14,Arg17]-プラムリンチド、
N-ε21-[2-(2-{2-[2-(2-{2-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル]-[Arg1,Glu14,His17,Arg18,Lys21]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[His1,Glu14,Arg18]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[His1,Gly3,Glu14,His17,Arg18,Ser21,Ser22,Glu31,Glu35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-His-[His1,Glu14,His17]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[His1,Glu14,His17]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-His-His-[His1,Glu14,His17,Ala25,Pro26,Ser28,Ser29]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-His-His-[His1,Glu14]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-His-His-[His1,Glu14,His17,Arg35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-His-His-[His1,Arg3,Glu14,His17]-プラムリンチド、
N-α-[2-(2-{2-[2-(2-{2-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル]-[His1,Glu14,His17,Arg18,Ala19,Thr20,Gln21,Glu22,Leu23]-プラムリンチド
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu1,Gly3,Glu14,Arg18,Ser21,Ser22,Ala25,Pro26,Ser28,Ser29,Glu31,Arg35]-プラムリンチド
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Glu-[Arg1,Glu14,His17]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Glu-[Glu14,His17]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,His17]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[des1,Glu14,His17]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu1,Glu14,His17]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu1,Glu14,His17,Arg18]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-His-His-[His1,Glu14,His17,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-His-His-[His1,His3,Glu14,His17,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-His-His-[His1,His3,Glu14,His17,His29,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-His-His-[His1,Glu14,His17,His29,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-His-His-[His1,His3,Glu14,His17]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-His-His-[His1,Glu14,His17,His29]-プラムリンチド、
N-α-[2-(2-{2-[2-(2-{2-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル]-D-Arg-D-Arg-[Glu14,His17,Arg18]-プラムリンチド、
N-α-[2-(2-{2-[2-(2-{2-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル]-D-Arg-D-Arg-[Glu14,His17,Arg18,Ala21,Ser35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Ser-Ser-Gly-Ser-Ser-[Gly1,Glu14,His17]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Glu-[His1,Glu14,His17]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Glu-Glu-[Glu14,His17]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリル]-Glu-[Glu14,His17]-プラムリンチド、
N-α-[2-(2-{2-[2-(2-{2-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル]-[des1,Glu14,His17]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Ser-Ser-Gly-Ser-Ser-Gly-[His1,Glu14,His17]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリル]-His-His-[His1,Glu14,His17]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,His17]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリル]-His-[His1,Glu14,His17]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリル]-[His1,Glu14,His17]-プラムリンチド、
N-α-{(S)-4-カルボキシ-4-[(S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]ブチリル}-[des1,Glu14,His17]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,Arg17]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,Arg17]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,His17,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,Arg17,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu10,Glu14,His17]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,His17,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Glu-[Glu14,His17,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,Arg17,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Glu-[Glu14,Arg17,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,His17,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリル]-Glu-[Glu14,His17,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,Arg17,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリル]-Glu-[Glu14,Arg17,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-His-His-[His1,Glu14,His17,Ser21,Glu35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,His17,Ala25,Pro26,Ser28,Ser29,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,Arg17,Ala25,Pro26,Ser28,Ser29,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-His-[Glu14,His17,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-His-His-[Glu14,His17,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-His-[Glu14,Arg17,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-His-His-[Glu14,Arg17,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリル]-His-[Glu14,His17,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリル]-His-[Glu14,Arg17,His35]-プラムリンチド、
N-ε25-[2-(2-{2-[2-(2-{2-[(S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル]-[Glu14,Ser21,Lys25]-プラムリンチド、
N-ε25-[2-(2-{2-[2-(2-{2-[(S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル]-[Glu14,His17,Lys25]-プラムリンチド、
N-ε21-[2-(2-{2-[2-(2-{2-[(S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル]-[Glu14,His17,Lys21,Glu35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[des1,Glu14,His17,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[His1,Glu14,His17,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[His1,Glu14,His17,Arg18,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,His17,Arg18,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,His17,Arg18]-プラムリンチド、
N-ε17-[2-(2-{2-[2-(2-{2-[(S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル]-[Glu14,Lys17]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Gly-[Glu14,His17,His35]-プラムリンチド、
N-α-[2-(2-{2-[2-(2-{2-[(S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル]-[Glu1,Glu14,His17,Pro37]-プラムリンチド、
N-ε17-[2-(2-{2-[2-(2-{2-[(S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル]-[Glu14,Lys17,Ser21,Glu35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[His1,Glu14,His17,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Ser-[Glu14,His17,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,Pro37]-プラムリンチド、
N-ε1-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,His17,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Gly1,Glu14,Arg17,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Gly-[His1,Glu14,Arg17,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[His1,Glu14,Arg17,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Gly1,Glu14,His17,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Gly-[His1,Glu14,His17,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,His35]-プラムリンチド、
N-ε1-[(S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,His17,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Arg1,Glu14,His17,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Arg1,Glu14,His17,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Arg1,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Arg1,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Gly-[Arg1,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Gly-[Arg1,Glu14,His17,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Gly-[Arg1,Glu14,His17,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Gly-[Arg1,Glu14,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Gly-[Arg1,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[des1,Glu14,His17,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Gly1,Glu14,His17,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Ser1,Glu14,His17,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Ser1,Glu14,His17,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[des1,Glu14,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[His1,Glu14,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[His1,Glu14,Ser21,Ser28,Ser29,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[His1,Glu14,Arg17,Ser21,Ser28,Ser29,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,His17,Arg35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,His17,Lys35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,His17,His36]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,His17,His34]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,His17,His32]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,His17,Gln21,His35)-プラムリンチド、
N-α-[2-(2-{2-[2-(2-{2-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル]-[Glu14,His17,Ser21,His35]-プラムリンチド、
N-α-[2-(2-{2-[2-(2-{2-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル]-[His1,Glu14,His17,Ser21,His35]-プラムリンチド、
N-α-[2-(2-{2-[2-(2-{2-[(S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル]-D-Arg-D-Arg-[Orn1,Glu14,His17,Arg18]-プラムリンチド、
N-α-(19-カルボキシノナデカノイル)-Glu-Glu-Arg-[Glu1,Pro37]-プラムリンチド
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Glu-Arg-[Glu1,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Glu-Arg-[Glu1,Glu14,His17,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Glu-Arg-[Glu1,Glu14,Arg17,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-(19-カルボキシノナデカノイル)-Glu-Glu-Arg-[Glu1,Glu14,His17,Pro37]-プラムリンチド、
N-ε25-[2-(2-{2-[2-(2-{2-[(S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル]-[Glu14,Lys25]-プラムリンチド、
N-ε21-[2-(2-{2-[2-(2-{2-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル]-[Glu14,Lys21,Ser29,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,His17,Asp21,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Glu-[Glu14,His17,Gln21,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,His17,Gln21,Pro37]-プラムリンチド、
N-ε21-[2-(2-{2-[2-(2-{2-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル]-[Glu14,Lys21,Ser28,Ser29,His35]-プラムリンチド、
N-ε21-[2-(2-{2-[2-(2-{2-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル]-[Glu14,Lys21,His35]-プラムリンチド、
N-ε25-[2-(2-{2-[2-(2-{2-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル]-[Glu14,His17,Ser21,Lys25,Ser28,Ser29.His35]-プラムリンチド、
N-ε25-[2-(2-{2-[2-(2-{2-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル]-[His17,His21,Lys25,Ser28,Ser29.His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,His17,Gln35,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,His17,Gln21,Gln35,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Gly1,Glu14,His17,Gln21,Gln35,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu1,Glu14,Gln21,Gln35,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,Gln21,Gln35,Pro37]-プラムリンチド、
N-ε25-[2-(2-{2-[2-(2-{2-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル]-[His17,Lys25,Ser28,Ser29,His35]-プラムリンチド、
N-ε21-[2-(2-{2-[2-(2-{2-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル]-[His17,Lys21,Ser28,His35]-プラムリンチド、
N-ε25-[2-(2-{2-[2-(2-{2-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル]-[Glu14,His17,Lys25,Ser28,Ser29,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[His1,Glu14,Arg18,Pro37]-プラムリンチド、
N-ε21-[2-(2-{2-[2-(2-{2-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル]-[Glu14,His17,Lys21,Ser28,His35]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Lys11,Glu14,His17,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,His17,Thr21,Pro37]-プラムリンチド、
N-ε21-[2-(2-{2-[2-(2-{2-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル]-[Glu14,Lys21,Ser28,Arg29,His35]-プラムリンチド、
N-ε21-[2-(2-{2-[2-(2-{2-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル]-[Glu14,His17,Lys21,Ser28,Ser29,His35]-プラムリンチド、
N-ε1-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Arg-[Glu14,Arg17,His35,Pro37]-プラムリンチド、
N-ε21-[2-(2-{2-[2-(2-{2-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル]-[Glu14,Arg18,Lys21,Ser28,Arg29,Arg35]-プラムリンチド、
N-ε1-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,His17,Gln21,Ala25,Pro26,Ser28,Ser29,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Arg14,Arg17,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Gly-[Arg1,Glu14,Arg17,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Arg17,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Glu-Glu-[Arg1,Glu14,Arg17,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Glu-[Arg1,Glu14,Arg17,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Glu-Glu-[Arg1,Glu14,Arg17,Gln21,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Glu-Glu-[Arg1,Glu14,Arg17,Gln21,Gln35,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Glu-Glu-[Arg1,Glu14,Arg17,Gln21,Gln31,Gln35,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Glu-Glu-[Arg1,Glu14,Arg17,Gln21,Gln22,Gln31,Gln35,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Glu-Arg-[Glu1,Glu14,Arg17,Gln21,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Glu-Arg-[Glu1,Glu14,Arg17,Gln21,Gln35,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Glu-Arg-[Glu1,Glu14,Arg17,Gln21,Gln31,Gln35,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Glu-Arg-[Glu1,Glu14,Arg17,Gln21,Gln22,Gln31,Gln35,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-Glu-Glu-[Glu1,Glu14,Arg17,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,Arg18,Gln21,Ala25,Pro26,Ser28,Ser29,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[2-(2-{2-[2-(2-{2-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル]-[Glu14,His17,Glu21,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[2-(2-{2-[2-(2-{2-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル]-[Glu14,His17,Lys21,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[2-(2-{2-[2-(2-{2-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル]-[Glu14,His17,Ala21,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,Arg18,Ser21,Ser22,Ser28,Ser29,Asp31,Asp35,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,Ser21,Ser22,Pro23,Ala25,Pro26,Ser28,Ser29,Asp31,Asp35,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,Arg17,Asp21,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,Arg17,Asp35,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,Arg17,Asp31,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,Arg17,Asp22,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Asp3,Glu14,Arg17,Pro37]-プラムリンチド、
N-ε1-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,Arg17,Pro37]-プラムリンチド、
N-α-[2-(2-{2-[2-(2-{2-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブチリルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチルアミノ]エトキシ}エトキシ)アセチル]-[Glu14,Ala21,His35,Pro37]-プラムリンチド
からなる群から選択される、段落1に記載の誘導体。
11.段落1〜10のいずれかに記載の誘導体と、薬学的に許容される添加剤とを含む医薬組成物。
12.医薬として使用するための、段落1〜10のいずれか1つに記載の誘導体。
13.肥満を治療する、食物摂取を減らす、β細胞アポプトーシスを減少させる、β細胞機能およびβ細胞質量を増大させる、および/またはβ細胞のグルコース感受性を回復させる医薬として使用するための、段落1〜10のいずれか1つに記載の誘導体。
14.医薬を調製するための、段落1〜10のいずれか1つに記載の誘導体の使用。
15.段落1〜10のいずれか1つに記載の誘導体を、薬学的に許容される少なくとも1種の添加剤と混合するステップを含む、医薬組成物の調製方法。
これより、本発明について、単に例として記載する。
(実施例)
調製したポリペプチドをTable 10(表10)に示す。
Figure 2014519511
Figure 2014519511
Figure 2014519511
Figure 2014519511
Figure 2014519511
Figure 2014519511
Figure 2014519511
Figure 2014519511
Figure 2014519511
(検定(II)に記載するとおりの)ラットおよびヒトのアミリン受容体およびカルシトニン受容体に対してのポリペプチドのin vitro効力をTable 11(表11)に示す。
Figure 2014519511
Figure 2014519511
Figure 2014519511
Figure 2014519511
ポリペプチドの溶解度は、検定(IV)に記載のとおりに試験しており、結果をTable 12(表12)に示す。
Figure 2014519511
Figure 2014519511
Figure 2014519511
Figure 2014519511
アミリン誘導体は、物理的安定性についてThT検定(検定(III))で試験しており、データをTable 13(表13)に示す。
Figure 2014519511
Figure 2014519511
Figure 2014519511
Figure 2014519511
アミリン誘導体は、その効果について、食物摂取検定(検定(I))で試験しており、結果をTable 14(表14)に示す。
Figure 2014519511
本発明のアミリン誘導体の半減期は、検定(IX)に記載のとおりにミニブタで試験しており、データをTable 15(表15)に示す。
Figure 2014519511
略語
実施例において使用する略語の一部は、以下のとおりである。
Acm:アセトアミドメチル
HATU:(O-(7-アザベンゾトリアゾール-1-イル)-1,1,3,3-テトラメチルウロニウムヘキサフルオロホスフェート)
HBTU:2-(1H-ベンゾトリアゾール-1-イル-)-1,1,3,3テトラメチルウロニウムヘキサフルオロホスフェート
Fmoc:9H-フルオレン-9-イルメトキシカルボニル
Boc:tertブチルオキシカルボニル
Mtt:4-メチルトリチル
DCM:ジクロロメタン
TIPS:トリイソプロピルシラン
TFA:トリフルオロ酢酸
NMP:1-メチル-ピロリジン-2-オン
HOAt:1-ヒドロキシ-7-アザベンゾトリアゾール
DIC:ジイソプロピルカルボジイミド
Trt:トリフェニルメチル
検定
以下の例において、次の検定に言及する。
検定(I)-不断給餌されたラットモデルを使用する、食欲に対する有効性試験の実験プロトコール
検定(II)a-機能検定-ヒトカルシトニンおよびアミリン受容体検定
検定(II)b-機能検定-ラットカルシトニンおよびラットアミリン受容体検定
検定(III)-タンパク質製剤の物理的安定性を評価するためのThT原線維形成検定
検定(IV)-溶解度の測定
検定(V)-ヒトアミリン受容体への結合の測定
検定(VI)-ラットアミリン受容体への結合の測定
検定(VII)-ヒトカルシトニン受容体への結合の測定
検定(VIII)-ラットカルシトニン受容体への結合の測定
検定(IX)-pK-ミニブタにおけるT1/2の測定
検定(X)-pK-ラットにおけるT1/2の測定
検定(I)-不断給餌されたラットモデルを使用する、食欲に対する有効性試験の実験プロトコール
デンマーク国Taconic EuropeのSprague Dawley(SD)ラットを実験に使用する。ラットは、実験開始時の体重が200〜250gである。ラットは、実験環境に順化させるために、実験開始の少なくとも10〜14日前に到着する。この期間中に、動物を少なくとも2回手で取り扱う。到着後、ラットは、1週間は逆の明/暗状態(日中は照明を消し、夜間はつけることを意味する)で、2週間個別に収容する。ラットは通常、夜間に活動性であり、その1日食物摂取の大半を食するので、朝照明を消す直前にラットに投薬する。この設定の結果、データのばらつきは最低に、試験の感受性は最高になる。実験は、ラットのホームケージで行い、ラットは、順化期間および実験期間の間終始、食物と水に自由に接近することができる。誘導体の各用量を、5〜8匹のラットからなる群において試験する。6〜8匹のラットからなる媒体群を試験の各組に含める。ラットに、体重に応じて、腹腔内(ip)、経口(po)、または皮下(sc)投与される0.01〜3mg/kgの溶液を一度投薬する。各群について投薬の時間を記録する。投薬後、ラットをホームケージに戻し、そこでラットは、食物と水に接近することができる。食物消費は、オンライン登録または手作業で、7時間にわたり毎時、次いで24時間後、時には48時間後に、個別に継続して記録する。実験期間終了時に、動物を安楽死させる。
個々のデータは、Microsoft Excelシートに記録する。グラブスの統計学的外れ値評価検定を適用した後、外れ値を除外し、GraphPad Prismプログラムを使用して結果をグラフで示す。
検定(II)-機能検定
検定(II)a-ヒトカルシトニンおよびアミリン受容体検定
1.ルシフェラーゼ検定概要
カルシトニンおよびアミリン受容体の活性化(カルシトニン受容体と受容体活性調節タンパク質(RAMP)の同時発現)により、cAMPの細胞内濃度は増加することになる。その結果として、cAMP応答エレメント(CRE)の多数の複製物を含んだプロモーターによって転写が活性化される。したがって、カルシトニンまたはアミリン受容体も発現させるBHK細胞に導入されたCREルシフェラーゼレポーター遺伝子の使用によって、アミリン活性を測定することが可能である。
2.カルシトニン(a)およびアミリン3(a)受容体/CRE-luc細胞系の構築
BHK570細胞系に、ヒトカルシトニン受容体およびCRE反応性ルシフェラーゼレポーター遺伝子を安定して形質移入した。標準的方法を使用して、細胞系に、RAMP-3をさらに形質移入した。これにより、カルシトニン受容体がアミリン3(a)受容体に変換される。メトトレキセート、ネオマイシン、およびハイグロマイシンが、それぞれ、ルシフェラーゼ、カルシトニン受容体、およびRAMP-3の選択マーカーである。
3.ルシフェラーゼ検定
活性検定を行うために、BHKカルシトニン(a)受容体またはアミリン3(a)受容体/CRE-luc細胞を、96ウェル白色培養プレートに、約20,000細胞/ウェルの密度で播いた。細胞は、100μlの成長培地(10%のFBS、1%のPen/Strep、1mMのピルビン酸Na、250nMのメトトレキセート、500μg/mlのネオマイシン、および400μg/mlのハイグロマイシンを含有するDMEM)中に入った。37℃、5%CO2で終夜インキュベートした後、成長培地を、50μl/ウェルの検定培地(DMEM(フェノールレッドなし)、Glutamax(商標)、10%のFBS、および10mMのHepes、pH7.4)と交換した。さらに、標準物質またはサンプルを含有する検定緩衝液50μl/ウェルを加えた。37℃、5%CO2で3時間インキュベートした後、標準物質またはサンプルが加えられた検定培地を除去し、100μl/ウェルのPBSと交換した。さらに、100μl/ウェルのLucLite(商標)を加えた。プレートをシールし、室温で30分間インキュベートした。最後に、発光を、TopCounter (Packard)においてSPC(単光子計数)モードで測定した。
検定(II)b-ラットカルシトニンおよびラットアミリン受容体検定
cAMP検定概要
カルシトニンおよびアミリン受容体の活性化(カルシトニン受容体と受容体活性調節タンパク質(RAMP)の同時発現)により、cAMPの細胞内濃度は増加することになる。一過性に形質移入された細胞中のcAMPレベルを定量化するために、Perkin ElmerのAdenylyl Cyclase Activation FlashPlate(登録商標)検定を使用した。FlashPlate(登録商標)検定の基本原理は、細胞によって生成される放射性cAMPと非放射性cAMPの、決まった数の結合部位を巡っての競合である。
ラットカルシトニン(a)およびラットアミリン3(a)受容体細胞の構築
FuGENE(登録商標)6(Roche)を製造者の勧告に従って使用して、BHK tk'ts 13細胞に、ラットカルシトニン(a)受容体またはアミリン3(a)受容体(ラットカルシトニン(a)受容体+ラットRAMP3)のいずれかを一過性に形質移入した。
cAMP検定
一過性に形質移入してから24時間後、細胞(ラットカルシトニン(a)またはラットアミリン3(a)受容体細胞)を、サンプルまたは標準物質を含有するIBMX添加FlashPlate刺激緩衝液と共に、96ウェルFlashPlates(登録商標)に加え(100,000細胞/ウェル)、30分間インキュベートした。製造者のプロトコールに従って検出ミックスを作製し、3時間インキュベートした後、TopCounter(商標)(Packard)でシンチレーション測定した。
検定(III)-タンパク質製剤の物理的安定性を評価するためのThT原線維形成検定
ポリペプチドの物理的安定性が低いと、サンプル中で秩序立った糸様の巨大分子構造として観察されるアミロイド原線維が形成される結果、最終的にゲルが形成されることがある。これは、伝統的に、サンプルの目視検査によって測定されている。しかし、この種の測定は、非常に主観的であり、観察者に左右される。したがって、小分子指示プローブの適用がはるかに有利である。チオフラビンT(ThT)は、そうしたプローブであり、原線維に結合すると、明瞭な蛍光サインを有する[Naikiら(1989) Anal. Biochem. 177、244〜249;LeVine (1999) Methods. Enzymol. 09、274〜284]。
原線維形成の時間経過は、次の数式のシグモイド曲線によって説明することができる[Nielsenら(2001) Biochemistry 40、6036〜6046]。
Figure 2014519511
ここで、Fは、時間tでのThT蛍光である。定数t0は、最大蛍光の50%に達するのに必要な時間である。原線維形成を説明する2つの重要なパラメータは、t0-2τによって算出される遅延時間および見かけの速度定数kapp=1/τである。
部分的に折りたたまれたポリペプチド中間体の形成は、原線維形成の一般的な始動機序であることが示唆されている。こうした中間体のほんの少数が、核を形成して、さらなる中間体が集まることもある鋳型となり、原線維形成が進行する。遅延時間は、核のクリティカルマスが確立される間隔に相当し、見かけの速度定数は、原線維それ自体が形成される速度である。
サンプル調製
サンプルは、各検定前に新たに調製した。各サンプル組成は、各例において記載する。サンプルのpHは、適量の濃NaOHおよびHClO4またはHClを使用して所望の値に調整した。保存H2O溶液からのサンプルにチオフラビンTを加えて、最終濃度を1μMとした。
200μlのサンプル分割量を、96ウェルマイクロタイタープレート(Packard OptiPlate(商標)-96、白色ポリスチレン)に入れた。通常、(1つの試験条件に対応する)各サンプルの4または8レプリカを、ウェルの一列に入れた。プレートをScotch Pad(Qiagen)でシールした。
インキュベートおよび蛍光測定
所与の温度でのインキュベート、振盪、およびThT蛍光発光の測定を、Fluoroskan Ascent FL蛍光プレートリーダーまたはVarioskanプレートリーダー(Thermo Labsystems)で行った。温度は37℃に調整した。示したすべてのデータにおいて、軌道振盪は、1mmの振幅で960rpmに調整した。蛍光測定は、444nmフィルターを介しての励起および485nmフィルターを介しての発光測定を使用して行った。
プレートを検定温度で10分間インキュベートすることにより、各流れを開始した。所望の期間にわたり20分毎にプレートを測定した。各測定の間に、プレートを振盪し、記載するとおりに加熱した。
データの取扱い
さらなる処理のために測定ポイントをMicrosoft Excelフォーマットで保存し、GraphPad Prismを使用して曲線の描画および適合を行った。原線維不在でのThTからのバックグラウンド発光は、無視してよい。データポイントは通常、4または8サンプルの平均であり、標準偏差誤差バーと共に示す。同じ実験(すなわち、同じプレート上のサンプル)で得られたデータだけを同じグラフに示して、実験間での相対的な原線維形成測定を確実にした。
データセットは、等式(1)に当てはめることができる。しかし、この場合の完全なシグモイド曲線は、測定時間の間、必ずしも実現されるとは限らないので、原線維形成の程度は、サンプルの平均として表にまとめたThT蛍光として示し、いくつかの時点で標準偏差と共に示す。
初期および最終濃度の測定
試験した製剤それぞれのポリペプチド濃度を、ThT原線維形成検定における適用前(「初期」)およびThT原線維形成の完了後(「ThT検定後」)の両方において測定した。濃度は、プラムリンチド標準物質を参考として使用する逆HPLC法によって求めた。完了後の測定の前に、レプリカのそれぞれから150μlを集め、エッペンドルフ管に移した。これらを30000Gで40分間遠心分離した。上清を0.22μmのフィルターで濾過した後、HPLC系にかけた。
検定(IV)-溶解度の測定
ポリペプチドを約500nmol/mlで水に溶解させ、一連の緩衝液(100mMグリシルグリシンpH3.0、100mMグリシルグリシンpH4.0、100mMグリシルグリシンpH5.0、100mMビストリスプロパンpH6.0、100mMビストリスプロパンpH6.5、100mMビストリスプロパンpH7.0、100mMビストリスプロパンpH7.5、100mMビストリスプロパンpH8.0)と1:1で混合した。室温で18時間経過後、サンプルを遠心分離し、ポリペプチド濃度をUPLCによって求めた。
検定(V)-ヒトアミリン受容体への結合の測定
結合検定は、PerkinElmerのシンチレーション近接アッセイ(SPA)ビーズ(RPNQ0001)を使用して実施し、アミリン3(a)/CRE-luc細胞(検定(II)に記載したとおり)からの細胞膜を使用した。膜は、次のようにして調製した。細胞をPBSですすぎ、Verseneと共に約5分間インキュベートした後に収穫した。細胞をPBSでフラッシュし、細胞懸濁液を1000rpmで5分間遠心分離した。細胞を、20mMのNa-HEPESおよび10mMのEDTA(pH7.4)を含有する緩衝液中でホモジナイズし(ultrathurrax)、20,000rpmで15分間遠心分離した。得られるペレットを、20mMのNa-HEPESおよび0.1mMのEDTAを含有する緩衝液(pH7.4、緩衝液2)に再懸濁し、ホモジナイズし、遠心分離した(20,000rpm、15分)。得られるペレットを緩衝液2に再懸濁し、タンパク質濃度を測定した(BCA protein Assay、Pierce)。ホモジネートは、全手順の間冷たくしておいた。膜は、使用するまで-80℃に保った。検定は、384ウェルOptiPlate(PerkinElmer)において、総体積40ulで実施した。膜をSPAビーズと混合した。膜の最終濃度は35ng/μLとし、SPAビーズは0.05mg/ウェルとした。試験化合物をDMSOに溶解させ、検定緩衝液(50mMのHepes、pH7.4、1mMのCaCl2、5mMのMgCl2、0.1%のOA、および0.02%のTween20)にさらに希釈した。放射リガンド125I-ラットアミリン(NEX448 PerkinElmer)を検定緩衝液に溶解させ、OptiPlateに最終濃度50pM/ウェルで加えた(約20,000cpm/10ul)。最終混合物を、25℃で120分間、400rpmで振盪しながらインキュベートしてから、遠心分離した(1500rpm、10分)。サンプルをTopCounter(商標)(Packard)で分析した。GraphPad Prism5を使用して、受容体親和性の尺度としてIC50を算出した(一部位結合競合分析)。
検定(VI)-ラットアミリン受容体への結合の測定
この検定は、ラットカルシトニン受容体ラットRAMP3を等モル比(1:2)で一過性に形質移入したBHK tk'ts 13細胞から調製した膜を使用したことを除き、上述(検定(V)-ヒトアミリン受容体への結合の測定)のとおりに実施した。FuGENE(登録商標)6(Roche)を製造者の勧告に従って使用して、BHK tk'ts 13細胞に、ラットカルシトニン受容体を一過性に形質移入した。細胞を、10%のFBSおよび1%のPen/Strepを加えたDMEM中で成長させた。形質移入から約48時間後、細胞を収穫し、膜を調製した。
検定(VII)-ヒトカルシトニン受容体への結合の測定
結合検定は、PerkinElmerのシンチレーション近接アッセイ(SPA)ビーズ(RPNQ0001)、ならびにヒトカルシトニン受容体およびCRE反応性ルシフェラーゼレポーター遺伝子を一過性に形質移入したBHK tk'ts 13細胞系を使用して実施した。膜は、次のようにして調製した。細胞をPBSですすぎ、Verseneと共に約5分間インキュベートした後に収穫した。細胞をPBSでフラッシュし、細胞懸濁液を1000rpmで5分間遠心分離した。細胞を、20mMのNa-HEPESおよび10mMのEDTA(pH7.4)を含有する緩衝液中でホモジナイズし(Ultrathurrax)、20,000rpmで15分間遠心分離した。得られるペレットを、20mMのNa-HEPESおよび0.1mMのEDTAを含有する緩衝液(pH7.4、緩衝液2)に再懸濁し、ホモジナイズし、遠心分離した(20,000rpm、15分)。得られるペレットを緩衝液2に再懸濁し、タンパク質濃度を測定した(BCA protein Assay、Pierce)。ホモジネートは、全手順の間冷たくしておいた。膜は、使用するまで-80℃に保った。検定は、384ウェルOptiPlate(PerkinElmer)において、総体積40ulで実施した。膜をSPAビーズと混合した。膜の最終濃度は35ng/μLとし、SPAビーズの最終濃度は0.05mg/ウェルとした。試験化合物をDMSOに溶解させ、検定緩衝液(50mMのHepes、pH7.4、1mMのCaCl2、5mMのMgCl2、0.1%のOA、および0.02%のTween20)にさらに希釈した。放射リガンド125I-カルシトニン(NEX422 PerkinElmer)を検定緩衝液に溶解させ、Optiplateに最終濃度75pM/ウェルで加えた(約30,000cpm/10ul)。最終混合物を、25℃で120分間、400rpmで振盪しながらインキュベートしてから、遠心分離した(1500rpm、10分)。サンプルをTopCounter(商標)(Packard)で分析した。GraphPad Prism5を使用して、受容体親和性の尺度としてIC50を算出した(一部位結合競合分析)。
検定(VIII)-ラットカルシトニン受容体への結合の測定
この検定は、ラットカルシトニン受容体を一過性に形質移入したBHK tk'ts 13細胞から調製した膜を使用したことを除き、上述(検定(VII)-ヒトカルシトニン受容体への結合の測定)のとおりに実施した。FuGENE(登録商標)6(Roche)を製造者の勧告に従って使用して、BHK tk'ts 13細胞に、ラットカルシトニン受容体を一過性に形質移入した。細胞を、10%のFBSおよび1%のPen/Strepを加えたDMEM中で成長させた。形質移入から約48時間後、細胞を収穫し、膜を調製した。
検定(IX)-pK-ミニブタにおけるT1/2の測定
T1/2は、血漿中の化合物の終末相半減期=ln2/λzである。λzは、血漿濃度-時間曲線の終末(対数線形)部分と関連する一次速度定数であり、時間対対数濃度の線形回帰によって予測される。
本発明のアミリン類似体のT1/2値を、Ellegaard Gottingen Minipigs ApSの雄のGottingenミニブタにおける薬物動態学的研究によって求め、実験動物保護の原則に従う。
動物を研究に加える前に、約6〜10日の順化期間を見込んだ。順化期間の開始時、ミニブタは、約5〜12か月齢であり、7〜35kgの体重範囲にあった。ミニブタには、2つの中心静脈カテーテルが挿入され、これを採血に使用した。
研究は、約12時間ずつの明暗サイクルが得られるように照明された動物室で実施した。動物は個別に収容した。
動物は、研究の間、家庭向きの品質の飲料水に自由に接近させたが、通常、投薬の前夜から投薬後約6〜12時間まで絶食させた。到着時および投薬する日に動物を秤量した。
この研究では、試験物質を約2nmol/kg用量で皮下投与した。動物は、1回の皮下注射を受けた。皮下注射は、耳から約5〜7cm、首の中央から7〜9cmの首の右側に施した。注射は、針にストッパーを付けて施して、針の約0.5cmが導入されるようにした。各試験物質を、通常は3匹、場合によっては2匹または4匹の動物に与えた。
12〜16の採血点を用いての全血漿濃度-時間プロファイルを、各動物から取得した。例では、皮下投与後、以下のスケジュールに従って血液サンプルを採取した。
投薬前(0)、注射後0.5、1、2、4、6、8、12、24、48、72、96、120、168、および240時間。
場合によっては、注射後288時間までの追加の血液サンプルも採取した。
各サンプル採取時に、各動物から0.5〜2mlの血液を採取した。血液サンプルは、中心静脈カテーテルから採取した。
血液サンプルは、EDTA試験管(すなわち、Sarstedt Micro tube 1.3mL K3E)に集めた。血液サンプルは、遠心分離の前に最大20分間氷上に置いておいた。遠心分離(すなわち、4℃、10分、1500G)を使用して血漿を分離し、直ちにMicronic管に移した。約200μlの血漿を各Micronic管に移した。血漿は、検定するまで-20℃で貯蔵した。ELISA検定を使用して、血漿サンプルを、アミリンの含有量について検定した。
WinNonlin Professional 5.0(Pharsight Inc.、米国カリフォルニア州マウンテンヴュー)を使用して、ノンコンパートメント薬物動態解析(NCA)によって血漿濃度-時間プロファイルを分析した。NCAは、各動物からの個々の血漿濃度-時間プロファイルを使用して行った。T1/2は、終末相半減期=ln2/λzであり、時間対対数濃度の線形回帰によって予測される、曲線の終末(対数線形)部分と関連する一次速度定数λzから求めた。
アミリン定量化のためのELISA血漿検定
ヒトアミリンELISAは、ヒト血漿中のアミリンレベルを求めるための、モノクローナル抗体を主体とするサンドイッチ免疫検定である。捕捉抗体は、ヒトアミリン、アミリンの1-20断片であるアミリン酸(脱アミド型アミリン)を認識するが、還元型アミリンは認識しない。検出抗体は、還元型または非還元型ヒトアミリンに結合するが、アミリン酸には結合せず、ストレプトアビジン-アルカリホスファターゼと複合体形成する。基質である4-メチルウンベリフェリルリン酸は、完成したサンドイッチに適用し、355nm/460nmでモニターされる蛍光シグナルが、サンプル中に存在するアミリンの量に比例する。
アミリン定量化のためのMS法
40μlの血漿を120μlの66.67%EtOH+1%HCOOHで希釈し、混合する。4℃で20分間、13000rpmで遠心分離する。上清をSciex API 3000においてLC-MS法で分析し、血漿中に作製した標準物質を用いて定量化する。
検定(X)-pK-ラットにおけるT1/2の測定
T1/2は、血漿中の化合物の終末相半減期=ln2/λzである。λzは、血漿濃度-時間曲線の終末(対数線形)部分と関連する一次速度定数であり、時間対対数濃度の線形回帰によって予測される。
本発明のアミリン類似体のT1/2値を、Taconic Europeの雄のSprague Dawleyラットにおける薬物動態学的研究によって求め、実験動物保護の原則に従う。
動物を研究に加える前に、約7日の順化期間を見込んだ。順化期間の開始時、ラットは、300〜400gの体重範囲にあった。ラットには、頚動脈に永久カテーテルが挿入され、これを採血に使用した。
研究は、約12時間ずつの明暗サイクルが得られるように照明された動物室で実施した。動物は、カテーテルがあるため個別に収容し、食物と水を自由に取った。投薬する日に動物を秤量した。
この研究では、試験物質を約20nmol/kg用量で皮下投与した。動物は、注射器で25G針を使用する1回の皮下注射を首に受けた。各試験物質を、通常は3匹、場合によっては2匹または4匹の動物に与えた。
8〜10の採血点を用いての全血漿濃度-時間プロファイルを、各動物から取得した。例では、皮下投与後、以下のスケジュールに従って血液サンプルを採取した。
投与前(0)、注射後0.5、1、1.5、2、4、6、12、24、48、および72時間。
各サンプル採取時に、各動物から0.08〜0.10mlの血液を採取した。血液サンプルは、カテーテルから採取した。
血液サンプルは、EDTA試験管に集めた。血液サンプルは、遠心分離の前に最大20分間氷上に置いておいた。遠心分離(すなわち、4℃、10分、1500G)を使用して血漿を分離し、直ちにMicronic管またはPCRプレートに移した。約40μlの血漿を移し、検定するまで-20℃で貯蔵した。ELISA検定を使用して、血漿サンプルを、アミリンの含有量について検定した。
WinNonlin Professional 5.0(Pharsight Inc.、米国カリフォルニア州マウンテンヴュー)を使用して、ノンコンパートメント薬物動態解析(NCA)によって血漿濃度-時間プロファイルを分析した。NCAは、各動物からの個々の血漿濃度-時間プロファイルを使用して行った。T1/2は、終末相半減期=ln2/λzであり、時間対対数濃度の線形回帰によって予測される、曲線の終末(対数線形)部分と関連する一次速度定数λzから求めた。
調製
ポリペプチド配列は、以下で述べるポリペプチド合成に従って調製し、表(たとえば、Table 10(表10))に示した化合物は、以下で述べる合成に従って調製した。
ポリペプチド合成の一方法は、マイクロ波を主体とするLibertyポリペプチド合成装置(CEM Corp.、ノースカロライナ)でのFmoc化学によるものであった。樹脂は、使用量約0.25mmol/gのTentagel S RAMまたは使用量約0.43mmol/gのPAL-ChemMatrixとした。結合化学は、0.3Mのアミノ酸NMP溶液および6〜8倍のモル過剰を使用しての、NMP中DIC/HOAtとした。結合条件は、70℃までで5分とした。脱保護は、70℃までで、NMP中5%ピリジンを用いるものとした。使用した保護アミノ酸は、0.3MのHOAtを含有するNMPに0.3Mで溶解させた標準的なFmoc-アミノ酸(たとえば、AnaspecまたはNovabiochemから供給されるもの)とした。
ポリペプチド合成の別の方法は、Preludeポリペプチド合成装置(Protein Technologies、アリゾナ州)でのFmoc化学によるものであった。樹脂は、使用量約0.25mmol/gのTentagel S RAMまたは使用量約0.43mmol/gのPAL-ChemMatrixとした。結合化学は、0.3Mのアミノ酸NMP溶液および6〜8倍のモル過剰を使用しての、NMP中DIC/HOAtとした。結合条件は、室温で1または2時間かけて単一または2倍の結合とした。脱保護は、NMP中20%ピペリジンを用いるものとした。使用した保護アミノ酸は、0.3MのHOAtを含有するNMPに0.3Mで溶解させた標準的なFmoc-アミノ酸(たとえば、AnaspecまたはNovabiochemから供給されるもの)とした。
ポリペプチド合成の別の方法は、NMP中でのHBTUまたはHATUを介しての結合、およびFmoc保護基の脱保護のUVモニタリングを用いる、製造者が供給するFastmoc UVプロトコールを使用しての、0.25mmolまたは1.0mmolスケールでのApplied Biosystems 433ポリペプチド合成装置によるものであった。ポリペプチドアミドの合成に使用した出発樹脂は、Rink-Amide樹脂とした。使用した保護アミノ酸誘導体は、ABI433A合成装置に適する予め秤量されたカートリッジに入って供給された、標準的なFmoc-アミノ酸(たとえば、AnaspecまたはNovabiochemから供給されるもの)とした。
リシン側鎖の化学修飾が所望されたとき、リシンをLys(Mtt)として組み込み、N末端アミノ酸をBoc-アミノ酸として配列に組み込むか、またはN末端アミノ酸をFmoc-アミノ酸として組み込んだ場合、Fmoc基を除去し、NMP中にて6当量のBoc-カーボネートおよび6当量のDIPEAで30分間処理することにより、N末端を保護した。樹脂をNMPおよびDCMで洗浄し、Mtt基は、樹脂を無希釈のヘキサフルオロイソプロパノールに20分間懸濁させ、続いてDCMおよびNMPで洗浄することにより除去した。リシンの化学修飾は、ポリペプチド合成に使用したのと同じ方法によって、すなわち、LibertyもしくはABI 433での1つまたは複数の自動化されたステップによって、または室温での手作業による1つまたは複数の結合ステップによって、以下に列挙する構成単位の1つまたは複数を加えることにより実施した。合成後、樹脂をDCMで洗浄し、乾燥させ、TFA/TIPS/水(92.5/5/2.5または95/2.5/2.5)で2時間処理することによりポリペプチドを樹脂から切断し、続いて4体積のジエチルエーテルで沈殿させ、ジエチルエーテルでさらに洗浄し、乾燥させた。ポリペプチドが、Acm基で保護されたシステインを含んでいた場合、ポリペプチドを2〜5mg/mlで水に溶解し直し、pHを4未満に調整し、4当量のヨウ素(メタノール中2%w/v)で15分間処理することにより、ジスルフィド架橋を生成した。あるいは、Trtをシステインの保護基として使用し、10当量のヨウ素含有NMPで1時間処理することにより、ジスルフィド架橋を樹脂上で生成した。この場合では、切断およびジエチルエーテル沈殿の後、未精製ポリペプチドをそのまま精製した。
精製:未精製ポリペプチドは、5μまたは7μいずれかのC-18シリカが充填された20mm×250mmカラムでの半分取HPLCによって精製した。ポリペプチド溶液をHPLCカラム上にポンプで汲み上げ、沈殿したポリペプチドを5mlの50%酢酸H2Oに溶解させ、H2Oで20mlに希釈し、カラムに注入し、次いでこれを、40〜60%のCH3CN0.1%TFA溶液の勾配で、40℃にて50分間、10ml/分で溶離した。ポリペプチド含有画分を集めた。精製されたポリペプチドは、溶出液を水で希釈した後、凍結乾燥した。
HPLC-画分および最終生成物を分析するために、214nmでのUV検出、およびたとえばVydac 218TP54 4.6mm×250mm 5μC-18シリカカラム(The Separations Group、米国Hesperia)を使用してRP-HPLC分析を行い、たとえば、42℃にて1ml/分で溶離した。ほとんどの場合、異なる4種の溶離条件のうちの1つを使用した。
A1:濃H2SO4でpH2.5に調節した0.1Mの(NH4)2SO4からなる緩衝液を用いたカラムの平衡化、および同じ緩衝液中0%〜60%のCH3CNの勾配による50分間の溶離。
B1:0.1%のTFA/H2Oを用いたカラムの平衡化、および0%のCH3CN/0.1%のTFA/H2O〜60%のCH3CN/0.1%のTFA/H2Oの勾配による50分間の溶離。
B6:0.1%のTFA/H2Oを用いたカラムの平衡化、および0%のCH3CN/0.1%のTFA/H2O〜90%のCH3CN/0.1%のTFA/H2Oの勾配による50分間の溶離。
あるいは、RP-HPLC分析は、214nmでのUV検出およびSymmetry300、3.6mm×150mm、3.5μC-18シリカカラム(Waters)を使用して実施し、42℃にて1ml/分で溶離した。
B4:0.05%のTFA/H2Oを用いたカラムの平衡化、および5%のCH3CN/0.05%のTFA/H2O〜95%のCH3CN/0.05%のTFA/H2Oの勾配による15分間の溶離。
ポリペプチドの同一性は、Bruker MicroflexでのMALDI-MSによって確認した。
調製したポリペプチドは、(先に示した)Table 10(表10)に示している。
所見
刊行物、特許出願、および特許を含めて、本明細書で引用したすべての参照文献は、(法によって許容される最大の程度まで)その全体が、各参照文献について参照により援用することを個別にかつ詳細に示し、本明細書にその全体が記述されたかの如く、参照により本明細書に援用される。
すべての見出しおよび小見出しは、本明細書では、便宜上使用しているにすぎず、本発明を一切限定しないと解釈すべきである。
本明細書で示したあるとあらゆる例、または例示的な言葉(たとえば、「など」)の使用は、本発明をより十分に明らかにするものにすぎず、特に主張しない限り、本発明の範囲に制限を設けない。本明細書中の言葉に、特許請求の範囲にない任意の要素が、本発明の実施に不可欠であることを示すと解釈されるものはない。
本明細書における特許文書の引用および援用は、便宜上行うものにすぎず、そうした特許文書の有効性、特許性、および/または権利行使可能性のいかなる見解も反映しない。
本発明は、適用できる法律によって許容される、本明細書に付属の特許請求の範囲における主題のすべての変更形態および同等物を包含する。

Claims (15)

  1. 配列番号2の類似体であるアミノ酸配列を含み、前記類似体は、37位のプロリン残基を含み、
    類似体のアミノ酸配列の番号付けは、配列番号2のアミノ酸番号付け順序に対応しており、
    場合により、そのアミノ酸残基の少なくとも1つに結合している少なくとも1つの置換基を有するポリペプチド。
  2. 前記類似体が、グルタミン酸およびアスパラギンのいずれか一方から個別に選択され、好ましくはグルタミン酸である、14位の残基を含む、請求項1に記載のポリペプチド。
  3. 前記類似体が、ヒスチジン、アルギニン、リシン、およびバリン、好ましくは、ヒスチジンおよびアルギニンのいずれか1つから個別に選択され、より好ましくはアルギニンである17位の残基を含む、請求項1および2のいずれか一項に記載のポリペプチド。
  4. 前記類似体が、ヒスチジン、アルギニン、リシン、アスパラギン酸、グルタミン酸、アスパラギン、およびグルタミン、好ましくは、ヒスチジン、アスパラギン、グルタミン、およびグルタミン酸、より好ましくは、ヒスチジン、グルタミン、およびアスパラギンのいずれか1つから個別に選択され、より好ましくはアスパラギンである35位の残基を含む、請求項1から3のいずれか一項に記載のポリペプチド。
  5. 類似体が、グルタミン酸である14位のアミノ酸残基、アルギニンである17位の残基、およびプロリンである37位の残基を含む、請求項1から4のいずれかに記載のポリペプチド。
  6. 式(I):
    Xaa1-Cys-Xaa3-Thr-Ala-Thr-Cys-Ala-Thr-Gln-Arg-Leu-Ala-Xaa14-Phe-Leu-Xaa17-Xaa18-Ser-Ser-Xaa21-Xaa22-Phe-Gly-Pro-Xaa26-Leu-Pro-Pro-Thr-Xaa31-Val-Gly-Ser-Xaa35-Thr-Pro、
    式(I)(配列番号3)
    の配列番号2の類似体であるアミノ酸配列を含む、段落1に記載のポリペプチドであって、
    Xaa1は、欠失しているか、またはAla、Cys、Glu、Gly、His、Arg、Ser、およびLysから個別に選択されたものであり、
    Xaa3は、Gly、His、Arg、Ser、およびAsnから個別に選択されたものであり、
    Xaa14は、GluおよびAsnから個別に選択されたものであり、
    Xaa17は、His、Arg、Lys、およびValから個別に選択されたものであり、
    Xaa18は、Arg、Lys、およびHisから個別に選択されたものであり、
    Xaa21は、Ala、Lys、Gln、Ser、およびAsnから個別に選択されたものであり、
    Xaa22は、Glu、Gln、Ser、Thr、およびAsnから個別に選択されたものであり、
    Xaa26は、Pro、Arg、およびIleから個別に選択されたものであり、
    Xaa31は、Ser、Glu、Asp、およびAsnから個別に選択されたものであり、
    Xaa35は、His、Arg、Lys、Asp、Gln、およびGluから個別に選択されたものであり、
    C末端は、場合により誘導体化されていてもよい、ポリペプチド。
  7. 少なくとも1つの置換基が、前記ポリペプチドの少なくとも1つのアミノ酸残基に結合している、請求項1から6のいずれか記載のポリペプチド。
  8. 置換基が、(先に示した)Table 1(表1)に示した置換基のいずれかから選択されたものである、請求項1から7のいずれかに記載のポリペプチド。
  9. 置換基が、N末端アミノ酸残基のα-アミノ基またはLys残基に結合している、請求項1から8のいずれかに記載のポリペプチド。
  10. Table 9(表9)に示したポリペプチドのいずれかからなる群から選択される、請求項1から9のいずれかに記載のポリペプチド。
  11. N-α-[(S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブチリル]-[Glu14,Arg17,Pro37]-プラムリンチド[例53]である、請求項1から10のいずれかに記載のポリペプチド。
  12. 医薬として使用するための、請求項1から11のいずれかに記載のポリペプチド。
  13. 高血糖、2型糖尿病、耐糖能障害、1型糖尿病、肥満、高血圧、シンドロームX、異脂肪症、認知障害、アテローム性動脈硬化症、心筋梗塞、冠動脈心疾患および他の心血管障害、卒中、炎症性腸症候群、消化不良症、胃潰瘍、高カルシウム血症、骨粗鬆症、および変形性骨炎の治療または予防において使用するため、ならびに/または食物摂取を減らす、β細胞アポプトーシスを減少させる、β細胞機能およびβ細胞質量を増大させる、および/もしくはβ細胞のグルコース感受性を回復させる際に使用するための、請求項1から12のいずれかに記載のポリペプチド。
  14. 請求項1から13のいずれかに記載のポリペプチドと、薬学的に許容される添加剤とを含む医薬組成物。
  15. 請求項1から13のいずれかに記載のポリペプチドを、薬学的に許容される少なくとも1種の添加剤と混合するステップを含む、請求項14に記載の医薬組成物の調製方法。
JP2014514092A 2011-06-10 2012-06-08 ポリペプチド Active JP6247205B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP11169405.5 2011-06-10
EP11169405 2011-06-10
US201161496113P 2011-06-13 2011-06-13
US61/496,113 2011-06-13
PCT/EP2012/060900 WO2012168432A1 (en) 2011-06-10 2012-06-08 Polypeptides

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014519511A true JP2014519511A (ja) 2014-08-14
JP2014519511A5 JP2014519511A5 (ja) 2015-07-23
JP6247205B2 JP6247205B2 (ja) 2017-12-13

Family

ID=47295518

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014514092A Active JP6247205B2 (ja) 2011-06-10 2012-06-08 ポリペプチド
JP2014514091A Active JP6121992B2 (ja) 2011-06-10 2012-06-08 ポリペプチド
JP2014514090A Pending JP2014519509A (ja) 2011-06-10 2012-06-08 ポリペプチド

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014514091A Active JP6121992B2 (ja) 2011-06-10 2012-06-08 ポリペプチド
JP2014514090A Pending JP2014519509A (ja) 2011-06-10 2012-06-08 ポリペプチド

Country Status (18)

Country Link
US (4) US8741836B2 (ja)
EP (3) EP2718315B1 (ja)
JP (3) JP6247205B2 (ja)
KR (1) KR102066987B1 (ja)
CN (3) CN103596972B (ja)
AU (1) AU2012266269B2 (ja)
BR (1) BR112013031268B1 (ja)
CA (1) CA2838884C (ja)
ES (1) ES2664509T3 (ja)
IL (1) IL229258B (ja)
MX (1) MX341324B (ja)
MY (1) MY161773A (ja)
PL (1) PL2718316T3 (ja)
RS (1) RS59977B1 (ja)
RU (1) RU2669999C2 (ja)
SI (1) SI2718316T1 (ja)
WO (3) WO2012168431A2 (ja)
ZA (1) ZA201309174B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016084826A1 (ja) * 2014-11-26 2016-06-02 武田薬品工業株式会社 ペプチド化合物
US10087229B2 (en) 2013-05-28 2018-10-02 Takeda Pharmaceutical Company Limited Peptide compound
US10501516B2 (en) 2016-05-24 2019-12-10 Takeda Pharmaceutical Company Limited Peptide compound
JP2020169197A (ja) * 2014-09-04 2020-10-15 ノヴォ ノルディスク アー/エス 新規のアミリン及びカルシトニン受容体アゴニスト

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2669999C2 (ru) 2011-06-10 2018-10-17 Ново Нордиск А/С Полипептиды
US8575091B1 (en) * 2012-04-19 2013-11-05 Novo Nordisk A/S Amylin analogues and pharmaceutical compositions thereof
AR097701A1 (es) * 2013-09-19 2016-04-13 Zealand Pharma As Análogos de amilina
CN105985995A (zh) * 2015-01-29 2016-10-05 暨南大学 一种利用家蚕生物反应器生产普兰林肽(pa)的方法
AU2016232218B2 (en) * 2015-03-18 2020-09-10 Boehringer Ingelheim International Gmbh Amylin analogues
CN106554405B (zh) * 2015-09-30 2020-04-24 深圳翰宇药业股份有限公司 一种多肽及其用途、制备方法
CN106928086B (zh) * 2015-12-31 2019-05-31 深圳翰宇药业股份有限公司 一种长链化合物的制备方法
US10071140B2 (en) 2016-09-09 2018-09-11 Zealand Pharma A/S Amylin analogues
JP7076442B2 (ja) 2016-11-07 2022-05-27 ノヴォ ノルディスク アー/エス Peg化合物のdchbs活性エステル及びその使用
TWI762706B (zh) 2017-08-24 2022-05-01 丹麥商諾佛 儂迪克股份有限公司 Glp-1組成物及其用途
EP3923991A1 (en) 2019-02-12 2021-12-22 Ambrx, Inc. Compositions containing, methods and uses of antibody-tlr agonist conjugates
EP3927725A4 (en) * 2019-02-22 2023-06-14 Loyola Marymount University AMYLOID PEPTIDE VARIANTS
WO2021094259A1 (en) 2019-11-11 2021-05-20 Boehringer Ingelheim International Gmbh Npy2 receptor agonists
WO2021144476A1 (en) 2020-02-18 2021-07-22 Novo Nordisk A/S Pharmaceutical formulations
PE20231566A1 (es) 2020-08-07 2023-10-04 Boehringer Ingelheim Int Agonistas del receptor npy2 solubles
KR20230073200A (ko) 2020-08-20 2023-05-25 암브룩스, 인코포레이티드 항체-tlr 작용제 접합체, 그 방법 및 용도
KR20230073176A (ko) 2020-09-24 2023-05-25 구브라 에이피에스 개선된 아밀린 수용체(hAMY3R) 효능을 갖는 HAM15-52 유사체
TW202227474A (zh) 2020-12-18 2022-07-16 丹麥商諾佛 儂迪克股份有限公司 Glp-1及澱粉素受體之共促效劑
TW202400632A (zh) * 2021-03-03 2024-01-01 美商美國禮來大藥廠 長效澱粉素受體促效劑及其用途
JP2024512775A (ja) 2021-04-03 2024-03-19 アンブルックス,インコーポレイテッド 抗her2抗体薬物コンジュゲート及びその使用
WO2022248419A2 (en) 2021-05-22 2022-12-01 Adocia Compositions comprising short-acting hormones for treating or preventing obesity and pumps comprising said composition
EP4144362A1 (en) 2021-09-06 2023-03-08 Adocia Compositions comprising short-acting hormones for treating or preventing obesity and pumps comprising said composition
EP4129324A1 (en) 2021-08-02 2023-02-08 Adocia Compositions comprising at least an amylin receptor agonist and a glp-1 receptor agonist
WO2023110833A1 (en) 2021-12-13 2023-06-22 Novo Nordisk A/S Pharmaceutical formulations comprising a cyclodextrin
WO2023187067A1 (en) 2022-03-30 2023-10-05 Novo Nordisk A/S Formulation method
WO2023227133A1 (zh) * 2022-05-27 2023-11-30 杭州先为达生物科技股份有限公司 人胰淀素类似物、其衍生物及用途
WO2024061919A1 (en) 2022-09-19 2024-03-28 Zealand Pharma A/S Combination therapy

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010539132A (ja) * 2007-09-11 2010-12-16 ノボ・ノルデイスク・エー/エス アミリンの改良された誘導体
WO2011064282A1 (en) * 2009-11-25 2011-06-03 Novo Nordisk A/S Method for making polypeptides

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ZA936811B (en) * 1992-10-28 1995-03-15 Upjohn Co Somatotropin modifications
US6410511B2 (en) 1997-01-08 2002-06-25 Amylin Pharmaceuticals, Inc. Formulations for amylin agonist peptides
JP4372345B2 (ja) 1998-02-13 2009-11-25 アミリン・ファーマシューティカルズ,インコーポレイテッド 新規な混合アミリン活性化合物
WO1999057147A1 (fr) * 1998-04-30 1999-11-11 Kirin Brewery Company, Limited Mutants de la thrombopoietine humaine
WO2000006724A1 (fr) * 1998-07-31 2000-02-10 Kirin Beer Kabushiki Kaisha Medicaments permettant de soigner la neuropathie contenant de la galectine-1 ou ses derives comme substance active
US7772188B2 (en) * 2003-01-28 2010-08-10 Ironwood Pharmaceuticals, Inc. Methods and compositions for the treatment of gastrointestinal disorders
EP1730186A2 (en) * 2004-03-31 2006-12-13 Xencor, Inc. Bmp-7 variants with improved properties
JP5252435B2 (ja) * 2006-03-15 2013-07-31 ノボ・ノルデイスク・エー/エス アミリン誘導体
EP2124974B1 (en) * 2007-01-05 2017-03-15 Indiana University Research and Technology Corporation Glucagon analogs exhibiting enhanced solubility in physiological ph buffers
JP2011525895A (ja) 2008-06-25 2011-09-29 ノボ・ノルデイスク・エー/エス アミリン及びサケカルシトニンの誘導体化ハイブリッドペプチド
JP5703226B2 (ja) 2008-10-21 2015-04-15 ノヴォ ノルディスク アー/エス アミリン誘導体
RU2669999C2 (ru) * 2011-06-10 2018-10-17 Ново Нордиск А/С Полипептиды

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010539132A (ja) * 2007-09-11 2010-12-16 ノボ・ノルデイスク・エー/エス アミリンの改良された誘導体
WO2011064282A1 (en) * 2009-11-25 2011-06-03 Novo Nordisk A/S Method for making polypeptides

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10087229B2 (en) 2013-05-28 2018-10-02 Takeda Pharmaceutical Company Limited Peptide compound
JP2020169197A (ja) * 2014-09-04 2020-10-15 ノヴォ ノルディスク アー/エス 新規のアミリン及びカルシトニン受容体アゴニスト
JP7095027B2 (ja) 2014-09-04 2022-07-04 ノヴォ ノルディスク アー/エス 新規のアミリン及びカルシトニン受容体アゴニスト
WO2016084826A1 (ja) * 2014-11-26 2016-06-02 武田薬品工業株式会社 ペプチド化合物
US10501516B2 (en) 2016-05-24 2019-12-10 Takeda Pharmaceutical Company Limited Peptide compound

Also Published As

Publication number Publication date
RS59977B1 (sr) 2020-03-31
CN103649115B (zh) 2016-01-20
MX2013013913A (es) 2013-12-16
JP6247205B2 (ja) 2017-12-13
EP2718316B1 (en) 2019-12-04
BR112013031268B1 (pt) 2020-05-12
CN103596972A (zh) 2014-02-19
CN103596972B (zh) 2018-03-20
US9029325B2 (en) 2015-05-12
US20130059770A1 (en) 2013-03-07
CN103649115A (zh) 2014-03-19
AU2012266269A1 (en) 2013-11-21
IL229258B (en) 2019-11-28
EP2718314A2 (en) 2014-04-16
CA2838884C (en) 2022-11-29
BR112013031268A8 (pt) 2018-01-16
JP2014519509A (ja) 2014-08-14
WO2012168432A1 (en) 2012-12-13
RU2013156937A (ru) 2015-07-20
MX341324B (es) 2016-08-16
SI2718316T1 (sl) 2020-03-31
EP2718316A1 (en) 2014-04-16
US20140018286A1 (en) 2014-01-16
WO2012168430A2 (en) 2012-12-13
CN103596973A (zh) 2014-02-19
JP2014519510A (ja) 2014-08-14
KR102066987B1 (ko) 2020-01-16
US8722849B2 (en) 2014-05-13
AU2012266269B2 (en) 2017-04-06
EP2718315A2 (en) 2014-04-16
BR112013031268A2 (pt) 2016-11-22
US20130012427A1 (en) 2013-01-10
MY161773A (en) 2017-05-15
US20130005646A1 (en) 2013-01-03
ES2664509T3 (es) 2018-04-19
RU2669999C2 (ru) 2018-10-17
US8575090B2 (en) 2013-11-05
IL229258A0 (en) 2014-01-30
WO2012168431A2 (en) 2012-12-13
JP6121992B2 (ja) 2017-04-26
US8741836B2 (en) 2014-06-03
EP2718315B1 (en) 2017-12-27
PL2718316T3 (pl) 2020-06-29
CA2838884A1 (en) 2012-12-13
KR20140043764A (ko) 2014-04-10
ZA201309174B (en) 2022-08-31
WO2012168430A3 (en) 2013-01-31
WO2012168431A3 (en) 2013-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6247205B2 (ja) ポリペプチド
JP5703226B2 (ja) アミリン誘導体
JP6227629B2 (ja) ヒトアミリン類似体
US20100222269A1 (en) Improved derivatives of amylin
US9023789B2 (en) Amylin analogs and pharmaceutical compositions thereof
ES2772223T3 (es) Polipeptidos
TW201315477A (zh) 多胜肽

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150605

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150605

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160411

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160627

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160822

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20161117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170203

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170619

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170809

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171023

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171116

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6247205

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250