JP2014519037A - 圧力及び/又は力を測定するためのセンサ - Google Patents

圧力及び/又は力を測定するためのセンサ Download PDF

Info

Publication number
JP2014519037A
JP2014519037A JP2014513191A JP2014513191A JP2014519037A JP 2014519037 A JP2014519037 A JP 2014519037A JP 2014513191 A JP2014513191 A JP 2014513191A JP 2014513191 A JP2014513191 A JP 2014513191A JP 2014519037 A JP2014519037 A JP 2014519037A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
force
sensor
measuring
pressure
measurement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014513191A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5913577B2 (ja
Inventor
シュリッカー・アレクサンダー
マイアー・アンドレアス
クレーガー・ディートマー
Original Assignee
ピーゾクリスト・アドヴァンスド・センソリクス・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=46172795&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2014519037(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ピーゾクリスト・アドヴァンスド・センソリクス・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング filed Critical ピーゾクリスト・アドヴァンスド・センソリクス・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング
Publication of JP2014519037A publication Critical patent/JP2014519037A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5913577B2 publication Critical patent/JP5913577B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L1/00Measuring force or stress, in general
    • G01L1/16Measuring force or stress, in general using properties of piezoelectric devices
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L9/00Measuring steady of quasi-steady pressure of fluid or fluent solid material by electric or magnetic pressure-sensitive elements; Transmitting or indicating the displacement of mechanical pressure-sensitive elements, used to measure the steady or quasi-steady pressure of a fluid or fluent solid material, by electric or magnetic means
    • G01L9/0041Transmitting or indicating the displacement of flexible diaphragms
    • G01L9/008Transmitting or indicating the displacement of flexible diaphragms using piezoelectric devices
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L1/00Measuring force or stress, in general
    • G01L1/16Measuring force or stress, in general using properties of piezoelectric devices
    • G01L1/162Measuring force or stress, in general using properties of piezoelectric devices using piezoelectric resonators
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L15/00Devices or apparatus for measuring two or more fluid pressure values simultaneously

Abstract

圧力及び/又は力を測定するためのセンサは、押圧力が加わる、動圧又は動力を測定するための少なくとも一つの圧電式測定素子(2)を有する少なくとも一つの測定構成と、この少なくとも一つの圧電式測定素子に圧力又は力を伝達するためのダイヤフラム(3)とを備えている。静的及び動的効果の改善された検出を可能とする、圧力又は力を測定するためのセンサの別の実施構成を提示するために、このセンサに対して、別の物理的な測定原理に基づき静圧又は静力を測定するための別の測定構成(4,7)を提案する。

Description

本発明は、押圧力が加わる、動圧又は動力を測定するための少なくとも一つの圧電式測定素子を有する少なくとも一つの測定構成と、その少なくとも一つの圧電式測定素子に圧力又は力を伝達するダイヤフラムとを備えた圧力及び/又は力を測定するためのセンサに関する。
圧電式圧力センサは、圧電材料の表面が機械的な荷重を受けると、その荷重に比例して電気的に荷電され、その結果、処理可能な荷電信号を発生できるとの効果を利用している。そのようなセンサは、動圧測定技術に最適なアクティブセンサである。それ以外に、機械的な圧力を受けると、その電気抵抗を変化させるピエゾ抵抗式センサも周知である。
特許文献1には、空洞を形成するためにエッチングされた基板上に設置されたニトリロガリウム製ダイヤフラムを備えたセンサが記載されている。そのダイヤフラムは、外部の刺激に対して、容量性応答と圧電効果の両方を示す。そのセンサは、更に、それらの応答の中の少なくとも一つのための測定回路を備えており、圧力、力又は機械的な振動などの外部刺激を測定するために使用することができる。
特許文献2では、一つのセンサだけで動圧測定と静圧測定の両方を可能とするために、二つの表面に圧電材料を有する基板上に電極を構成することが提案されている。絶縁材料から成り、一方の側に第三の電極を有し、他方の側にダミー電極を有するダイヤフラムが配備されており、第二と第三の電極が互いに対向するように、基板がダイヤフラムに接着されている。それにより、第二と第三の電極の間の静電容量から静圧を検出するとともに、基板の圧電効果から動圧を検出することができる。
米国特許公開第2006137456号明細書 特開2004−226294号公報
以上のことから、本発明の課題は、静的及び動的効果の改善された検出を可能とする、冒頭で述べた通りの圧力又は力を測定するためのセンサの別の実施構成を提示することである。
本課題を解決するために、本発明によるセンサは、別の物理的な測定原理に基づき静圧又は静力を測定するための別の測定構成を配備していることを特徴とする。それにより、その静圧測定のための測定原理の範囲内に動作範囲を低下させれば、一方では、精度と信頼性が向上されるとともに、動圧と静圧又は静力を並行して位相を合わせて測定することの外に、センサの自己試験機能も実現可能となる。静的測定と動的測定を組み合わせることによって、より帯域幅の広い位相の合った信号が得られる。
そのようなセンサの第一の変化形態は、センサの圧力及び/又は力の影響を受ける少なくとも一つの領域に静圧又は静力を測定するための歪み測定構造を配備することを特徴とする。
この場合、歪み測定構造の一つの面上に、圧力又は力が加わる少なくとも一つの測定素子を成膜することができ、その測定素子は、有利には、横方向モードで動作する。
本発明による動圧の測定と静圧又は静力の測定を関連させる変化形態として、冒頭で述べたセンサは、静圧又は静力を測定するための少なくとも一つの圧電素子がダイヤフラムにより押圧力を加えられる圧電式共振器として動作することも特徴とする。
別の実施構成において、押圧力の方向と異なる向きに、有利には、その方向に対して垂直な向きに歪み測定構造を配備した場合、全ての歪み測定構造の信号の比率から、温度に応じた大きさの変化を求めて、それにより温度補償を実施することができる。
しかし、本センサの別の実施構成では、センサの圧力及び/又は力による影響を受けない領域に、少なくとも一つの別の歪み測定構造を配備すれば、温度補償を実施することもできる。
以下の記述において、有利な実施例により、添付図面を参照して、本発明を詳しく説明する。
左側の図に右側の図のB−B線の高さの横断面を図示し、右側の図に左側の図のB−B面に沿った縦断面を図示した、本発明による歪み測定ストリップにより静圧を測定するためのセンサの一つの変化形態の図面 左側の図に右側の図のB−B線の高さの横断面を図示し、右側の図に左側の図のB−B面に沿った縦断面を図示した、本発明による圧電式共振器を用いて静圧を測定するためのセンサの別の変化形態の図面
図1に図示されたセンサは、動圧を測定するために、有利には、横方向モードで動作する二つの圧電式測定素子2をセンサ筐体1内に備えている。これらの圧電式測定素子2は、センサ筐体1内に直立して保持されて、引っ張られている。力は、ダイヤフラム3を介して測定素子2の正面に伝達され、これらの測定素子は、加えられる力に比例して押圧される。その押圧力は、異なる測定信号を生成するために使用される。
別の物理的な原理に基づき静圧を測定するために、一つ以上の追加素子5に成膜した歪み測定構造4が配備されている。例えば、図1に図示されている通り、一つ以上の圧電式測定素子5の電極面上には、薄膜技術を用いて、誘電体とそれに続き歪み測定構造4が成膜されている。それにより、動圧測定用の信号と静圧測定用の信号の両方が同じダイヤフラム3を介して生成されるので、両方の信号の位相を合わせた測定が可能である。
任意選択により、圧電式測定機能だけでなく、歪み測定構造4のための支持体として、圧電結晶5が用いられ、この場合、歪み測定構造は、非導電性の結晶面に直に成膜される。これらの結晶5のカット角は、必ずしも圧電式測定機能と同じにする必要はない。基本的に、歪み測定構造4は、測定する圧力又は力により影響を受ける、即ち、変形される限り、センサ筐体1又はそれ以外の如何なる領域にも配備することができる。
接点部の考え得る実施構成として、例えば、歪み測定ストリップ4を接合技術により接触させるか、或いはパッド6を介した設置面との接点部を実現することが検討の対象となり、その場合、それらの素子上の導体路が正面にまで延びて、それに応じて、導体路を介して、設置面上の配線と接続される。この接点部の接点抵抗の影響を最小化するために、これらの接点を二重化して実現することができる(4配線接続)。
しかし、静圧測定は、図2のセンサにより例示して図示されている通り、圧電式共振器(厚み滑り振動子)として動作する一つ以上の測定素子7によって実現することもできる。力が測定素子7に加える押圧力は、加わる圧力に正比例する共振周波数のシフトを引き起こす。測定素子7の励起は、測定素子の側面の電極によって行なわれる。これらの電極は、接合により、或いは横方向圧電式測定素子2の場合には、正面により接触させることができる。設置面は、一点鎖線により模式的に図示されている通り、相応に互いに電気絶縁された独自の領域を保有しなければならない。
如何なる場合でも、静圧測定と動圧測定の重なり合った領域の前述した全ての変化形態は、既に説明した動圧と静圧又は静力が位相を合わせて測定されるとの利点の外に、信号の好適な後処理による更に別の有利な手法を提供する。即ち、センサの自己試験機能のために、例えば、両方の信号の差を演算することができる。この重なり合った領域での測定値の精度を高めるために、例えば、場合によっては、重み付けされた、これらの信号の中間値を演算することができる。

Claims (6)

  1. 押圧力が加わる、動圧又は動力を測定するための少なくとも一つの圧電式測定素子(2)を有する少なくとも一つの測定構成と、この少なくとも一つの圧電式測定素子(2)に圧力又は力を伝達するためのダイヤフラム(3)とを備えた、圧力及び/又は力を測定するためのセンサにおいて、
    別の物理的な測定原理に基づき静圧又は静力を測定するための別の測定構成(4,7)を備えることを特徴とするセンサ。
  2. 静圧又は静力を測定するための測定構成(4)が、本センサの圧力及び/又は力の影響を受ける少なくとも一つの領域に配備されていることを特徴とする請求項1に記載のセンサ。
  3. 圧力又は力が加わる少なくとも一つの測定素子(2)の一つの面上に、当該の測定構成(4)が成膜されており、この測定素子(2)が、有利には、横方向モードで動作することを特徴とする請求項2に記載のセンサ。
  4. 静圧又は静力を測定するための少なくとも一つの圧電素子(7)が、ダイヤフラムにより押圧力を加えられる圧電式共振器として動作することを特徴とする請求項1から3までのいずれか一つに記載のセンサ。
  5. 押圧力の方向と異なる向きに、有利には、その方向に対して垂直な向きに、歪み測定構造(4)が成膜されていることを特徴とする請求項1から4までのいずれか一つに記載のセンサ。
  6. 少なくとも一つの別の歪み測定構造(4)が、本センサの圧力及び/又は力による影響を受けない領域に配備されていることを特徴とする請求項1から4までのいずれか一つに記載のセンサ。
JP2014513191A 2011-06-03 2012-05-31 圧力及び/又は力を測定するためのセンサ Expired - Fee Related JP5913577B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ATA828/2011 2011-06-03
ATA828/2011A AT511330B1 (de) 2011-06-03 2011-06-03 Sensor für die messung von druck und/oder kraft
PCT/EP2012/060242 WO2012164016A2 (de) 2011-06-03 2012-05-31 Sensor für die messung von druck und/oder kraft

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014519037A true JP2014519037A (ja) 2014-08-07
JP5913577B2 JP5913577B2 (ja) 2016-04-27

Family

ID=46172795

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014513191A Expired - Fee Related JP5913577B2 (ja) 2011-06-03 2012-05-31 圧力及び/又は力を測定するためのセンサ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9291512B2 (ja)
EP (1) EP2715300B1 (ja)
JP (1) JP5913577B2 (ja)
CN (1) CN103748446B (ja)
AT (1) AT511330B1 (ja)
WO (1) WO2012164016A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11209325B2 (en) 2016-11-30 2021-12-28 Kistler Holding Ag Measurement transducer for simultaneously measuring a force that can be both dynamic and static

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2983955B1 (fr) * 2011-12-09 2014-10-03 Openfield Capteur de pression pour fluide
CH709395A1 (de) 2014-03-21 2015-09-30 Kistler Holding Ag Piezoelektrisches Messelement zur Messung des dynamischen Druckes sowie des statischen Druckes und/oder der Temperatur.
CN104006904B (zh) * 2014-05-15 2016-11-23 中国科学技术大学 一种自检验式动态压剪应力计
CN105651425A (zh) * 2014-12-08 2016-06-08 航天长征火箭技术有限公司 检测粮仓储量的三维压力传感器
EP3329235A4 (en) * 2015-07-31 2019-03-27 Sikorsky Aircraft Corporation MULTIFUNCTIONAL PIEZOELECTRIC LOAD SENSOR ARRANGEMENT
US11022509B2 (en) * 2016-11-30 2021-06-01 Kistler Holding Ag Measurement transducer for measuring a force
TWI804619B (zh) 2018-05-11 2023-06-11 義大利商坎帕克諾羅公司 設有電氣/電子系統的自行車曲柄臂
IT201800005299A1 (it) * 2018-05-11 2019-11-11 Componente di bicicletta dotato di sensore di sforzi/deformazioni compensato in temperatura
US10996120B1 (en) * 2019-11-06 2021-05-04 Vibration Measurement Solutions, Inc. Pressure sensor
AT525353B1 (de) 2021-12-22 2023-03-15 Piezocryst Advanced Sensorics Drucksensor für statische und dynamische druckmessungen

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002296131A (ja) * 2001-03-29 2002-10-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 静圧動圧検知センサ
JP2003106919A (ja) * 2001-09-28 2003-04-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 静圧動圧検知センサ
JP2003185516A (ja) * 2001-12-13 2003-07-03 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 圧力センサ
JP2004132882A (ja) * 2002-10-11 2004-04-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 静圧動圧検知センサ
JP2004226295A (ja) * 2003-01-24 2004-08-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 静圧動圧検知センサ
JP2004226294A (ja) * 2003-01-24 2004-08-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 静圧動圧検知センサ
JP2005069959A (ja) * 2003-08-27 2005-03-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 静圧動圧検知センサ
JP5356218B2 (ja) * 2006-05-04 2013-12-04 キストラー ホールディング アクチエンゲゼルシャフト 横効果付きの圧電測定素子と前記測定素子を含むセンサ

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3624714A (en) * 1970-04-23 1971-11-30 Dynasciences Corp Piezoresistive miniature pressure transducer
AT353506B (de) 1976-10-19 1979-11-26 List Hans Piezoelektrischer resonator
AT369900B (de) 1981-05-20 1983-02-10 List Hans Messwertaufnehmer mit piezoelektrischem sensorelement
DE3125640A1 (de) * 1981-06-30 1983-01-13 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Sensor
AT393416B (de) * 1989-04-27 1991-10-25 Avl Verbrennungskraft Messtech Messverfahren zur bestimmung bzw. ueberwachung von mechanischen und/oder physikalischen groessen
US4995014A (en) * 1990-01-29 1991-02-19 Sparton Corporation Low frequency hydrophone and depth sensor assembly
CN2093392U (zh) * 1991-05-20 1992-01-15 华东工学院 高频响压电薄膜式压力传感器
DE4217766C1 (en) * 1992-05-29 1993-07-08 Deutsche Aerospace Ag, 8000 Muenchen, De Piezoelectric force and torque measurement transducer - contains two or more piezoelectric elements in modulator contg. plate acting on piezoelectric elements, summing amplifier for output voltages
DE19628551B4 (de) * 1995-08-04 2004-04-15 Ifm Electronic Gmbh Druckmeßgerät und Druckmeßanordnung
DE19533756A1 (de) * 1995-09-12 1997-03-13 Fraunhofer Ges Forschung Elektronisches Bauelement zur statischen und dynamischen Druckerfassung
DE19640854A1 (de) * 1996-10-02 1998-04-09 Klaus Prof Dr Ing Horn Längssteife Kraftaufnehmer mit integrierten hydraulischen Kraft-Druckumformern
WO1999013300A1 (en) * 1997-09-08 1999-03-18 Ngk Insulators, Ltd. Mass sensor and mass detection method
DE10221219B4 (de) * 2002-05-13 2007-06-28 Ifm Electronic Gmbh Drucksensor
CN1172169C (zh) * 2002-08-29 2004-10-20 段祥照 硅蓝宝石力敏传感器及其制备方法
DE102004020990B4 (de) * 2004-04-23 2008-05-21 Schott Ag Vorrichtung und Verfahren zur Erzeugung von Mikrostrukturen
US7181972B2 (en) * 2004-12-27 2007-02-27 General Electric Company Static and dynamic pressure sensor
US7451653B1 (en) * 2005-11-22 2008-11-18 Sippola Clayton B Pressure sensor
AT503816B1 (de) * 2006-06-06 2008-01-15 Piezocryst Advanced Sensorics Piezoelektrischer sensor
AT503558B1 (de) 2006-06-13 2007-11-15 Piezocryst Advanced Sensorics Vorrichtung zur messung von druck, kraft, beschleunigung oder davon abgeleiteten grössen
WO2008106813A1 (de) * 2007-03-02 2008-09-12 Eth Zurich Sensor bestehend aus organischen materialien zur messung mechanischer grössen und deren nachfolgende auswertung
CN100480653C (zh) * 2007-11-01 2009-04-22 大连理工大学 大力值压电石英多分量力传感器
CN101493367A (zh) * 2008-01-21 2009-07-29 昆山双桥传感器测控技术有限公司 基于mems技术微型动态压力传感器及其制造方法
AT506705B1 (de) * 2008-09-11 2009-11-15 Piezocryst Advanced Sensorics Piezoelektrischer drucksensor
US8074521B2 (en) * 2009-11-09 2011-12-13 Kulite Semiconductor Products, Inc. Enhanced static-dynamic pressure transducer suitable for use in gas turbines and other compressor applications
CH704255A1 (de) 2010-12-22 2012-06-29 Kistler Holding Ag Kraftsensorsystem und verfahren für planheitsmessungen von folien- oder blechbändern beim walzen.

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002296131A (ja) * 2001-03-29 2002-10-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 静圧動圧検知センサ
JP2003106919A (ja) * 2001-09-28 2003-04-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 静圧動圧検知センサ
JP2003185516A (ja) * 2001-12-13 2003-07-03 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 圧力センサ
JP2004132882A (ja) * 2002-10-11 2004-04-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 静圧動圧検知センサ
JP2004226295A (ja) * 2003-01-24 2004-08-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 静圧動圧検知センサ
JP2004226294A (ja) * 2003-01-24 2004-08-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 静圧動圧検知センサ
JP2005069959A (ja) * 2003-08-27 2005-03-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 静圧動圧検知センサ
JP5356218B2 (ja) * 2006-05-04 2013-12-04 キストラー ホールディング アクチエンゲゼルシャフト 横効果付きの圧電測定素子と前記測定素子を含むセンサ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11209325B2 (en) 2016-11-30 2021-12-28 Kistler Holding Ag Measurement transducer for simultaneously measuring a force that can be both dynamic and static

Also Published As

Publication number Publication date
AT511330B1 (de) 2012-11-15
WO2012164016A2 (de) 2012-12-06
JP5913577B2 (ja) 2016-04-27
CN103748446A (zh) 2014-04-23
EP2715300B1 (de) 2016-08-10
WO2012164016A3 (de) 2013-06-06
US20140216175A1 (en) 2014-08-07
US9291512B2 (en) 2016-03-22
EP2715300A2 (de) 2014-04-09
CN103748446B (zh) 2016-01-27
AT511330A4 (de) 2012-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5913577B2 (ja) 圧力及び/又は力を測定するためのセンサ
JP4757026B2 (ja) 加速度センサの特性調整方法
US7886601B2 (en) Microelectromechanical sensor having multiple full-scale and sensitivity values
CN204495495U (zh) 一种三维力电容式触觉传感器单元
CN106488366A (zh) 具有位置传感器的mems扬声器
CN108931292B (zh) 用于校准至少一个传感器的方法
US20090158856A1 (en) Capacitive strain gauge system and method
JPH0454165B2 (ja)
EP3118597B1 (en) Pressure sensor
CN103534561B (zh) 力传感装置、尤其是电容性的称重单元
US20060144145A1 (en) Acceleration sensor
JP2013235002A (ja) センサのための分離モードコンデンサ
US20150070031A1 (en) Physical quantity sensor, vibratory device, electronic apparatus, and moving object
US20060150740A1 (en) Resonating transducer
US8915137B2 (en) Yaw rate sensor, yaw rate sensor system, and method for operating a yaw rate sensor
WO2019098001A1 (ja) 静電容量式圧力センサ
CN216593886U (zh) 微机电谐振式压力敏感结构
JP2004170145A (ja) 容量式力学量センサ
JP2000205940A (ja) センサ素子及び振動波センサ
JP2004226294A (ja) 静圧動圧検知センサ
JP6036609B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP5699818B2 (ja) 筋電センサ
JP6834919B2 (ja) 静電容量式圧力センサ
JP2013088272A (ja) 物理量センサ
CN113218540A (zh) 微机电谐振式压力敏感结构及压力测量方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150331

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160225

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160316

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160401

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5913577

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees