JP2014516074A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2014516074A5
JP2014516074A5 JP2014514172A JP2014514172A JP2014516074A5 JP 2014516074 A5 JP2014516074 A5 JP 2014516074A5 JP 2014514172 A JP2014514172 A JP 2014514172A JP 2014514172 A JP2014514172 A JP 2014514172A JP 2014516074 A5 JP2014516074 A5 JP 2014516074A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
methyl
cycloalkyl
pharmaceutically acceptable
acceptable salt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2014514172A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014516074A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/IB2012/052627 external-priority patent/WO2012168817A1/en
Publication of JP2014516074A publication Critical patent/JP2014516074A/ja
Publication of JP2014516074A5 publication Critical patent/JP2014516074A5/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Claims (20)

  1. 式Iの化合物
    Figure 2014516074

    または薬学的に許容できるその塩[式中、
    「−Q−R」は、Q1a、Q1b、またはQ1c
    Figure 2014516074

    であり、
    は、水素、(C〜C)アルキル、(C〜C)アルケニル、(C〜C)アルキニル、−CF、−CHF、−CHF、または(C〜C15)シクロアルキルであり、
    は、−NHRまたは−N(Rであり、
    各Rは、独立して選択された1、2、3、4または5個のRでそれぞれが置換されていてもよい、(C〜C)アルキル、(C〜C)ハロアルキル、(C〜C)アルケニル、(C〜C)アルキニル、および(C〜C15)シクロアルキルからなる群から独立して選択され、
    またはRが−N(Rであるとき、前記Rの両方は、これらが結合している窒素原子と一緒になって、1個または2個のオキソ基(O=)を含んでいてもよく、またフルオロ、クロロ、ブロモ、−CN、−CF、−CHF、−CHF、−OH、−O−(C〜C)アルキル、NH、−NH−(C〜C)アルキル、−N[(C〜C)アルキル]、(C〜C)アルキル、(C〜C)アルケニル、(C〜C)アルキニル、−(C=O)−R、−(C=O)−OR、−(C=O)−N(R2、−O−(C=O)−R、−OR、−O−(C=O)−OR、−SR、−S(O)R、−S(O)、−S(O)N(R、−NH−(C=O)−R、−NH−(C=O)−OR、−O−(C=O)−N(R、−NH−(C=O)−N(R、−N[(C〜C)アルキル](C=O)−R、−N[(C〜C)アルキル](C=O)−OR、−N[(C〜C)アルキル](C=O)−N(R、(C〜C15)シクロアルキル、(C〜C10)アリール、(C〜C14)ヘテロ環、および(C〜C13)ヘテロアリールからなる群からそれぞれ独立して選択される1個〜3個の置換基で置換されていてもよい、4〜6員ヘテロ環を形成していてもよく、前記(C〜C15)シクロアルキルおよび(C〜C14)ヘテロ環はそれぞれ、1個の二重または三重結合を含んでいてもよく、また1個〜2個のオキソ(O=)基を含んでいてもよく、前記(C〜C15)シクロアルキル、(C〜C10)アリール、(C〜C14)ヘテロ環、および(C〜C13)ヘテロアリールはそれぞれ、フルオロ、クロロ、ブロモ、−CN、−CF、−CHF、−CHF、−OH、−O−(C〜C)アルキル、−O−(C〜C)ハロアルキル、NH、−NH−(C〜C)アルキル、−N[(C〜C)アルキル]、(C〜C)アルキル、(C〜C)ハロアルキル、(C〜C)アルケニル、および(C〜C)アルキニルからそれぞれ独立して選択される1個〜3個の置換基で置換されていてもよく、
    各Rは、水素、ハロ、(C〜C)アルキル、(C〜C)アルケニル、(C〜C)アルキニル、−CF、−CHF、−CHF、および(C〜C15)シクロアルキルからなる群から独立して選択され、
    4aは、水素、(C〜C)アルキル、(C〜C)アルケニル、(C〜C)アルキニル、−CF、−CHF、−CHF、または(C〜C15)シクロアルキルであり、
    は、R5a、R5b、R5c、R5d、R5e、R5f、またはR5g
    Figure 2014516074

    であり、
    ここでnは、0、1、2、3または4であり、
    は、水素、ハロ、(C〜C)アルキル、−CF、−CHF、−CHF、−CF−(C〜C)アルキル、−SF、−CN、−(C〜C)アルキル−CN、−NO、−(C=O)−R、−(C=O)−OR、−OR、−O−(C=O)−N(R、−SR、−S(O)R、−S(O)、NH、−NH−(C〜C)アルキル、−N[(C〜C)アルキル]、−NH−(C=O)−R、−NH−(C=O)−OR、−N[(C〜C)アルキル](C=O)−R、−N[(C〜C)アルキル](C=O)−OR、(C〜C)アルケニル、(C〜C)アルキニル、(C〜C15)シクロアルキル、(C〜C14)ヘテロ環、(C〜C10)アリール、および(C〜C13)ヘテロアリールからなる群から選択され、前記(C〜C15)シクロアルキルおよび(C〜C14)ヘテロ環はそれぞれ、1個の二重または三重結合を含んでいてもよく、また1個〜2個のオキソ(O=)基を含んでいてもよく、
    各Rは、ハロ、(C〜C)アルキル、(C〜C)アルケニル、(C〜C)アルキニル、−CN、−CF、−CHF、−CHF、−O−(C〜C)アルキル、および(C〜C15)シクロアルキルからなる群から独立して選択され、
    またはRおよび近接するRが、これらが結合している2個の炭素原子と一緒になって、フルオロ、クロロ、ブロモ、−CN、−CF、−CHF、−CHF、−OH、−O−(C〜C)アルキル、−O−(C〜C)ハロアルキル、(C〜C)アルキル、および(C〜C)ハロアルキルからそれぞれ独立して選択される1個〜3個の置換基でそれぞれが置換されていてもよい、5員もしくは6員ヘテロアリールまたは5員もしくは6員ヘテロ環を形成しており、
    または2つの近接するRが、これらが結合している2個の炭素原子と一緒になって、フルオロ、クロロ、ブロモ、−CN、−CF、−CHF、−CHF、−OH、−O−(C〜C)アルキル、−O−(C〜C)ハロアルキル、(C〜C)アルキル、および(C〜C)ハロアルキルからそれぞれ独立して選択される1個〜3個の置換基でそれぞれが置換されていてもよい、5員もしくは6員ヘテロアリールまたは5員もしくは6員ヘテロ環を形成しており、
    各Rは、存在する場合は常に、水素、(C〜C)アルキル、(C〜C15)シクロアルキル、−(C〜C)アルキル−(C〜C15)シクロアルキル、−CF、−CHF、および−CHFからなる群から独立して選択され、
    各Rは、ハロ、−CF、−CHF、−CHF、−CF−(C〜C)アルキル、−CN、−(C〜C)アルキル−CN、−NO、−(C=O)−R、−(C=O)−OR、−OR、−O−(C=O)−N(R、−SR、−S(O)R、−S(O)、NH、−NH−(C〜C)アルキル、−N[(C〜C)アルキル]、−NH−(C=O)−R、−NH−(C=O)−OR、−N[(C〜C)アルキル](C=O)−R、−N[(C〜C)アルキル](C=O)−OR、(C〜C)アルキル、(C〜C)アルケニル、(C〜C)アルキニル、(C〜C15)シクロアルキル、(C〜C14)ヘテロ環、(C〜C10)アリール、および(C〜C13)ヘテロアリールからなる群から独立して選択され、前記(C〜C15)シクロアルキルおよび(C〜C14)ヘテロ環はそれぞれ、1個の二重または三重結合および1個〜2個のオキソ(O=)基を含んでいてもよく、前記(C〜C15)シクロアルキル、(C〜C14)ヘテロ環、(C〜C10)アリール、および(C〜C13)ヘテロアリール部分はそれぞれ、(C〜C)アルキル、(C〜C)アルコキシ、ハロ、および−CFから独立して選択される1個〜3個の置換基で置換されていてもよい]。
  2. 化合物が式Iaの化合物
    Figure 2014516074

    である、請求項1に記載の化合物または薬学的に許容できるその塩。
  3. 化合物が式IbまたはIcの化合物
    Figure 2014516074

    Figure 2014516074

    である、請求項1に記載の化合物または薬学的に許容できるその塩。
  4. が(C〜C)アルキルである、請求項1からのいずれか一項に記載の化合物または薬学的に許容できるその塩。
  5. がメチルである、請求項1からのいずれか一項に記載の化合物または薬学的に許容できるその塩。
  6. が−N(Rであり、
    各Rが、(C〜C)アルキルから独立して選択され、
    または前記Rの両方が、これらが結合している窒素原子と一緒になって、1個または2個のオキソ基(O=)を含んでいてもよく、またフルオロ、クロロ、ブロモ、−CN、−CF、−CHF、−CHF、−OH、−O−(C〜C)アルキル、NH、−NH−(C〜C)アルキル、−N[(C〜C)アルキル]、(C〜C)アルキル、(C〜C)アルケニル、(C〜C)アルキニル、−(C=O)−R、−(C=O)−OR、−(C=O)−N(R2、−O−(C=O)−R、−OR、−O−(C=O)−OR、−SR、−S(O)R、−S(O)、−S(O)N(R、−NH−(C=O)−R、−NH−(C=O)−OR、−O−(C=O)−N(R、−NH−(C=O)−N(R、−N[(C〜C)アルキル](C=O)−R、−N[(C〜C)アルキル](C=O)−OR、−N[(C〜C)アルキル](C=O)−N(R、(C〜C15)シクロアルキル、(C〜C10)アリール、(C〜C14)ヘテロ環、および(C〜C13)ヘテロアリールからなる群からそれぞれ独立して選択される1個〜3個の置換基で置換されていてもよい、4員〜6員ヘテロ環を形成していてもよく、前記(C〜C15)シクロアルキルおよび(C〜C14)ヘテロ環はそれぞれ、1個の二重または三重結合を含んでいてもよく、また1個〜2個のオキソ(O=)基を含んでいてもよく、前記(C〜C15)シクロアルキル、(C〜C10)アリール、(C〜C14)ヘテロ環、および(C〜C13)ヘテロアリールはそれぞれ、フルオロ、クロロ、ブロモ、−CN、−CF、−CHF、−CHF、−OH、−O−(C〜C)アルキル、−O−(C〜C)ハロアルキル、NH、−NH−(C〜C)アルキル、−N[(C〜C)アルキル]、(C〜C)アルキル、(C〜C)ハロアルキル、(C〜C)アルケニル、および(C〜C)アルキニルからそれぞれ独立して選択される1個〜3個の置換基で置換されていてもよい、請求項1からのいずれか一項に記載の化合物または薬学的に許容できるその塩。
  7. が−N(R であり、
    前記R の両方が、これらが結合している窒素原子と一緒になって、またフルオロ、−CN、−O−(C 〜C )アルキル、−N[(C 〜C )アルキル] 、(C 〜C )アルキル、−S(O) 、−S(O) N(R 、−NH−(C=O)−R 、−NH−(C=O)−OR 、−N[(C 〜C )アルキル](C=O)−R 、(C 〜C 14 )ヘテロ環、および(C 〜C 13 )ヘテロアリールからなる群からそれぞれ独立して選択される1個〜3個の置換基で置換されていてもよい、アゼチジニル、ピロリジニル、またはピペリジニル環を形成していてもよく、前記(C 〜C 14 )ヘテロ環、および(C 〜C 13 )ヘテロアリールはそれぞれ、(C 〜C )アルキルからそれぞれ独立して選択される1個〜3個の置換基で置換されていてもよく、
    各R は、存在する場合は常に、(C 〜C )アルキルおよび−(C 〜C )アルキル−(C 〜C 15 )シクロアルキルからなる群から独立して選択される、
    請求項1から6のいずれか一項に記載の化合物または薬学的に許容できるその塩。
  8. それぞれR 4 が水素であり、R 4a が(C 〜C )アルキルである、請求項1から7のいずれか一項に記載の化合物または薬学的に許容できるその塩。
  9. がR5a
    Figure 2014516074

    である、請求項1からのいずれか一項に記載の化合物または薬学的に許容できるその塩。
  10. が、水素、ハロ、(C〜C)アルキル、−CF、−CHF、−CHF、−CF−(C〜C)アルキル、−SF、−CN、−(C〜C)アルキル−CN、−NO、−(C=O)−R、−(C=O)−OR、−OR、−O−(C=O)−N(R、−SR、−S(O)R、−S(O)、NH、−NH−(C〜C)アルキル、−N[(C〜C)アルキル]、−NH−(C=O)−R、−NH−(C=O)−OR、−N[(C〜C)アルキル](C=O)−R、−N[(C〜C)アルキル](C=O)−OR、(C〜C)アルケニル、(C〜C)アルキニル、(C〜C15)シクロアルキル、(C〜C14)ヘテロ環、(C〜C10)アリール、および(C〜C13)ヘテロアリールからなる群から選択され、前記(C〜C15)シクロアルキルおよび(C〜C14)ヘテロ環はそれぞれ、1個の二重または三重結合を含んでいてもよく、また1個〜2個のオキソ(O=)基を含んでいてもよく、
    各Rが、ハロ、(C〜C)アルキル、(C〜C)アルケニル、(C〜C)アルキニル、−CN、−CF、−CHF、−CHF、−O−(C〜C)アルキル、および(C〜C15)シクロアルキルからなる群から独立して選択される、請求項1からのいずれか一項に記載の化合物または薬学的に許容できるその塩。
  11. が、ハロ、(C 〜C )アルキル、−CF 、−CHF 、−OR 、または(C 〜C 15 )シクロアルキルである、請求項1から10のいずれか一項に記載の化合物または薬学的に許容できるその塩。
  12. 各Rが、ハロおよび(C〜C)アルキルからなる群から独立して選択され、nは0、1、または2であり、請求項1から11のいずれか一項に記載の化合物または薬学的に許容できるその塩。
  13. 「−Q−R」が、Q1a
    Figure 2014516074

    であり、
    が(C〜C)アルキルであり、
    各Rが、独立して選択された1、2、または3個のRでそれぞれが置換されていてもよい(C〜C)アルキル、(C〜C)アルケニル、(C〜C)アルキニル、および(C〜C15)シクロアルキルからなる群から独立して選択され、
    またはRが−N(Rであるとき、前記Rの両方が、これらが結合している窒素原子と一緒になって、1個または2個のオキソ基(O=)を含んでいてもよい4員〜6員ヘテロ環を形成していてもよく、フルオロ、−CN、−CF、−CHF、−CHF、−OH、−O−(C〜C)アルキル、NH、−NH−(C〜C)アルキル、−N[(C〜C)アルキル]、(C〜C)アルキル、(C〜C)アルケニル、(C〜C)アルキニル、−(C=O)−R、−(C=O)−OR、−(C=O)−N(R−O−(C=O)−R、−OR、−O−(C=O)−OR、−SR、−S(O)R、−S(O)、−S(O)N(R、−NH−(C=O)−R、−NH−(C=O)−OR、−O−(C=O)−N(R、−NH−(C=O)−N(R、−N[(C〜C)アルキル](C=O)−R、−N[(C〜C)アルキル](C=O)−OR、−N[(C〜C)アルキル](C=O)−N(R、(C〜C15)シクロアルキル、(C〜C10)アリール、(C〜C14)ヘテロ環、および(C〜C13)ヘテロアリールからなる群からそれぞれ独立して選択される1個〜3個の置換基で置換されていてもよく、前記(C〜C15)シクロアルキルおよび(C〜C14)ヘテロ環はそれぞれ、1個の二重または三重結合を含んでいてもよく、また1個〜2個のオキソ(O=)基を含んでいてもよく、前記(C〜C15)シクロアルキル、(C〜C10)アリール、(C〜C14)ヘテロ環、および(C〜C13)ヘテロアリールはそれぞれ、フルオロ、クロロ、ブロモ、−CN、−CF、−CHF、−CHF、−OH、−O−(C〜C)アルキル、−O−(C〜C)ハロアルキル、NH、−NH−(C〜C)アルキル、−N[(C〜C)アルキル]、(C〜C)アルキル、(C〜C)ハロアルキル、(C〜C)アルケニル、および(C〜C)アルキニルからそれぞれ独立して選択される1個〜3個の置換基で置換されていてもよく、
    が水素であり、
    4aが(C〜C)アルキルであり、
    が、R5a、R5b、R5c、またはR5d
    Figure 2014516074

    であり、ここでnは、0、1、2、3または4である、請求項1に記載の化合物または薬学的に許容できるその塩。
  14. が、メチル、−CF、−CHF、または−CHFであり、
    が−N(Rであり、前記Rの両方は、これらが結合している窒素原子と一緒になって、
    Figure 2014516074

    部分である、置換されていてもよい4員〜6員ヘテロ環を形成しており、
    Figure 2014516074

    である「Q1a」部分が、
    Figure 2014516074
    部分であり、
    20aおよびR20bはそれぞれ、独立して(C〜C)アルキルであり、
    またはR20aおよびR20bは、これらが結合している窒素原子と一緒になって、5員または6員ヘテロ環を形成しており、
    が、メチル、エチル、またはClである、請求項2に記載の式Iaの化合物または薬学的に許容できるその塩。
  15. 式Iaの化合物または薬学的に許容できるその塩が、
    がメチルまたはエチルである、式Idの化合物
    Figure 2014516074

    または薬学的に許容できるその塩である、請求項2に記載の式Iaの化合物または薬学的に許容できるその塩。
  16. 4−(アゼチジン−1−イル)−1−メチル−3−[1−メチル−5−(4−メチルフェニル)−1H−ピラゾール−4−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン;
    3−[5−(4−シクロプロピルフェニル)−1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル]−4−(3−フルオロアゼチジン−1−イル)−1−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン;
    4−(アゼチジン−1−イル)−1−メチル−3−{1−メチル−5−[5−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル]−1H−ピラゾール−4−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン;
    4−(アゼチジン−1−イル)−3−{5−[4−(ジフルオロメチル)フェニル]−1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル}−1−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン;
    3−[5−(4−エチルフェニル)−1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル]−4−(3−フルオロアゼチジン−1−イル)−1−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン;
    4−(アゼチジン−1−イル)−3−[5−(4−エチルフェニル)−1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル]−1−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン;
    メチル(1−{3−[5−(4−シクロプロピルフェニル)−1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル]−1−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−4−イル}アゼチジン−3−イル)カルバメート;
    4−(アゼチジン−1−イル)−3−[5−(4−シクロプロピルフェニル)−1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル]−1−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン;
    4−(アゼチジン−1−イル)−3−[5−(3−フルオロ−4−メトキシフェニル)−1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル]−1−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン;
    4−(アゼチジン−1−イル)−1−メチル−3−{1−メチル−5−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]−1H−ピラゾール−4−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン;
    4−(3,3−ジフルオロアゼチジン−1−イル)−1−メチル−3−{1−メチル−5−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]−1H−ピラゾール−4−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン;
    4−(3−フルオロアゼチジン−1−イル)−1−メチル−3−{1−メチル−5−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]−1H−ピラゾール−4−イル}−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン;
    4−(アゼチジン−1−イル)−3−[5−(4−ブロモフェニル)−1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル]−1−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン;
    4−(3,3−ジフルオロアゼチジン−1−イル)−3−[5−(4−エチルフェニル)−1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル]−1−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン;
    3−[5−(4−シクロプロピルフェニル)−1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル]−4−(3,3−ジフルオロアゼチジン−1−イル)−1−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン;または
    3−{5−[4−(ジフルオロメチル)フェニル]−1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル}−4−(3−フルオロアゼチジン−1−イル)−1−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン
    である、請求項1に記載の化合物または薬学的に許容できるその塩。
  17. 1−メチル−3−[1−メチル−5−(4−メチルフェニル)−1H−ピラゾール−4−イル]−4−[(3S)−3−(ピペリジン−1−イル)ピロリジン−1−イル]−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジンである、請求項15に記載の式Idの化合物または薬学的に許容できるその塩。
  18. 請求項1から17のいずれか一項に記載の式Iの化合物または薬学的に許容できるその塩を含む医薬組成物。
  19. 請求項1から17のいずれか一項に記載の式Iの化合物または薬学的に許容できるその塩を含む、統合失調症と関連する認知機能障害、精神病、統合失調症、不安、うつ病、神経因性疼痛、炎症性疼痛、敗血症、および内毒素中毒症と関連する認知機能障害を治療するための医薬組成物。
  20. CYP3A4を、請求項15に記載の式Idの化合物もしくは請求項17の化合物または薬学的に許容できるその塩と接触させることを含む、CYP3A4の活性を阻害する方法。
JP2014514172A 2011-06-07 2012-05-24 ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン化合物ならびにそのPDE2阻害剤および/またはCYP3A4阻害剤としての使用 Ceased JP2014516074A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161494070P 2011-06-07 2011-06-07
US61/494,070 2011-06-07
PCT/IB2012/052627 WO2012168817A1 (en) 2011-06-07 2012-05-24 Pyrazolo[3,4-d]pyrimidine compounds and their use as pde2 inhibitors and/or cyp3a4 inhibitors

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014516074A JP2014516074A (ja) 2014-07-07
JP2014516074A5 true JP2014516074A5 (ja) 2015-07-09

Family

ID=46298646

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014514172A Ceased JP2014516074A (ja) 2011-06-07 2012-05-24 ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン化合物ならびにそのPDE2阻害剤および/またはCYP3A4阻害剤としての使用

Country Status (11)

Country Link
US (1) US8829010B2 (ja)
EP (1) EP2718295A1 (ja)
JP (1) JP2014516074A (ja)
KR (1) KR101626681B1 (ja)
CN (1) CN103596956A (ja)
AU (1) AU2012265970A1 (ja)
CA (1) CA2836851C (ja)
IL (1) IL229606A0 (ja)
MX (1) MX2013014470A (ja)
SG (1) SG195085A1 (ja)
WO (1) WO2012168817A1 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW201100441A (en) 2009-06-01 2011-01-01 Osi Pharm Inc Amino pyrimidine anticancer compounds
PT2646448T (pt) 2010-11-29 2017-10-04 Osi Pharmaceuticals Llc Inibidores macrocíclicos de cinases
WO2014126954A1 (en) * 2013-02-13 2014-08-21 OSI Pharmaceuticals, LLC Regioselective synthesis of substituted pyrimidines
CN104098574A (zh) * 2013-04-12 2014-10-15 苏州科捷生物医药有限公司 氮杂环丁烷取代嘧啶类化合物及其用途
WO2015026646A1 (en) * 2013-08-20 2015-02-26 E. I. Du Pont De Nemours And Company Fungicidal pyrazoles
EP3087060B1 (en) 2013-12-23 2020-05-13 Merck Sharp & Dohme Corp. Pyrimidone carboxamide compounds as pde2 inhibitors
JP6696904B2 (ja) 2014-01-08 2020-05-20 イントラ−セルラー・セラピーズ・インコーポレイテッドIntra−Cellular Therapies, Inc. 製剤および医薬組成物
RU2659070C9 (ru) 2014-04-23 2018-08-24 Дарт Нейросайенс (Кайман) Лтд. ЗАМЕЩЕННЫЕ [1,2,4]ТРИАЗОЛО[1,5-a]ПИРИМИДИН-7-ИЛЬНЫЕ СОЕДИНЕНИЯ В КАЧЕСТВЕ ИНГИБИТОРОВ PDE2
JP2017114764A (ja) * 2014-04-25 2017-06-29 武田薬品工業株式会社 片頭痛治療剤
EP3215508A1 (en) 2014-11-05 2017-09-13 Dart NeuroScience (Cayman) Ltd. Substituted 5-methyl-[1, 2, 4]triazolo [1,5-a) pyrimidin-2-amine compounds as pde2 inhibitors
BR112017012007B1 (pt) * 2014-12-06 2022-11-01 Intra-Cellular Therapies, Inc Compostos orgânicos inibitórios de pde2, composições farmacêuticas compreendendo os ditos compostos e uso dos mesmos no tratamento de um distúrbio mediado por pde2
RU2702732C1 (ru) 2014-12-06 2019-10-10 Интра-Селлулар Терапиз, Инк. Органические соединения
WO2016103097A1 (en) 2014-12-22 2016-06-30 Pfizer Inc. Antagonists of prostaglandin ep3 receptor
WO2016145614A1 (en) 2015-03-17 2016-09-22 Merck Sharp & Dohme Corp. Triazolyl pyrimidinone compounds as pde2 inhibitors
US10287269B2 (en) 2015-03-26 2019-05-14 Merck Sharp & Dohme Corp. Pyrazolyl pyrimidinone compounds as PDE2 inhibitors
EP3291817B1 (en) * 2015-05-05 2019-10-02 Merck Sharp & Dohme Corp. Heteroaryl-pyrimidinone compounds as pde2 inhibitors
WO2016183741A1 (en) 2015-05-15 2016-11-24 Merck Sharp & Dohme Corp. Pyrimidinone amide compounds as pde2 inhibitors
WO2016191935A1 (en) 2015-05-29 2016-12-08 Merck Sharp & Dohme Corp. 6-alkyl dihydropyrazolopyrimidinone compounds as pde2 inhibitors
WO2016192083A1 (en) 2015-06-04 2016-12-08 Merck Sharp & Dohme Corp. Dihydropyrazolopyrimidinone compounds as pde2 inhibitors
WO2016209749A1 (en) 2015-06-25 2016-12-29 Merck Sharp & Dohme Corp. Substituted pyrazolo/imidazolo bicyclic compounds as pde2 inhibitors
WO2017000276A1 (en) * 2015-07-01 2017-01-05 Merck Sharp & Dohme Corp. Bicyclic heterocyclic compounds as pde2 inhibitors
WO2018091687A1 (en) 2016-11-18 2018-05-24 Integrative Research Laboratories Sweden Ab Novel azetidine derivatives useful as modulators of cortical catecholaminergic neurotransmission
JP2021504466A (ja) 2017-11-23 2021-02-15 オスロ ウニヴェルシティ ホスピタル ホーエフ 頻脈の治療
MX2022005615A (es) * 2019-11-09 2022-07-27 Shanghai Simr Biotechnology Co Ltd Derivado triciclico de dihidroimidazopirimidona, metodo de preparacion del mismo, composicion farmaceutica y uso del mismo.
CN113244395A (zh) * 2020-02-10 2021-08-13 广州市妇女儿童医疗中心 纤维化疾病机制及其治疗药物

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005117909A2 (en) * 2004-04-23 2005-12-15 Exelixis, Inc. Kinase modulators and methods of use
ES2397080T3 (es) * 2005-01-05 2013-03-04 Nycomed Gmbh Triazoloftalazinas como agentes inhibidores de la PDE2
RS51385B (en) 2005-01-07 2011-02-28 Pfizer Products Inc. HETEROAROMATIC COMPOUNDS OF HINOLINE AND THEIR USE AS PDE10 INHIBITORS
CN102020645B (zh) * 2010-09-30 2012-12-12 中山大学 吡唑并嘧啶酮衍生物及其可药用盐、其制备方法和应用

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014516074A5 (ja)
ES2794779T3 (es) Derivados de pirazolo[1,5-a]pirazin-4-ilo como inhibidores de JAK
KR101626681B1 (ko) 피라졸로[3,4-d]피리미딘 화합물 및 pde2 억제제 및/또는 cyp3a4 억제제로서의 이의 용도
TWI644671B (zh) P2x7調節劑
ES2346674T3 (es) Compuestos heteroaromaticos de quinolina y su uso como inhibidores de pde10.
HRP20192323T1 (hr) Novi derivati dihidrokinolin-2-ona
JP2020503299A5 (ja)
RU2021133444A (ru) Производные бензимидазола в качестве модуляторов ror-гамма
ES2530449T3 (es) Inhibidores de Syk de imidazopiridinas
HRP20201469T1 (hr) Derivati tetrahidroizokinolina
JP2018519323A5 (ja)
ES2807221T3 (es) Derivados de 4-azaindol
JP2012528166A5 (ja)
RU2018140092A (ru) Новые пиразолпиримидиновые производные
RU2017125025A (ru) Конденсированные кольцевые гетероарильные соединения и их применение в качестве ингибиторов trk
JP2011500806A5 (ja)
JP2016517878A5 (ja)
JP2011523945A5 (ja)
JP2007519694A5 (ja)
JP2013523884A5 (ja)
RU2014106020A (ru) Ингибиторы втк
JP2017530185A5 (ja)
KR20110059778A (ko) H-pgds 억제제로서 다중헤테로아릴 화합물 및 프로스타글란딘 d2 매개된 질병의 치료를 위한 그의 용도
CA2642922A1 (en) Melanocortin type 4 receptor agonist piperidinoylpyrrolidines
JPWO2020122093A5 (ja)