JP2014515769A - 樹脂を硬化させるための促進剤 - Google Patents

樹脂を硬化させるための促進剤 Download PDF

Info

Publication number
JP2014515769A
JP2014515769A JP2014500356A JP2014500356A JP2014515769A JP 2014515769 A JP2014515769 A JP 2014515769A JP 2014500356 A JP2014500356 A JP 2014500356A JP 2014500356 A JP2014500356 A JP 2014500356A JP 2014515769 A JP2014515769 A JP 2014515769A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
accelerator
compound
peroxide
titanium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014500356A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5764253B2 (ja
Inventor
ウィレム カレル コエルス,フレデリック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nouryon Chemicals International BV
Original Assignee
Akzo Nobel Chemicals International BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Akzo Nobel Chemicals International BV filed Critical Akzo Nobel Chemicals International BV
Publication of JP2014515769A publication Critical patent/JP2014515769A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5764253B2 publication Critical patent/JP5764253B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K13/00Use of mixtures of ingredients not covered by one single of the preceding main groups, each of these compounds being essential
    • C08K13/02Organic and inorganic ingredients
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F299/00Macromolecular compounds obtained by interreacting polymers involving only carbon-to-carbon unsaturated bond reactions, in the absence of non-macromolecular monomers
    • C08F299/02Macromolecular compounds obtained by interreacting polymers involving only carbon-to-carbon unsaturated bond reactions, in the absence of non-macromolecular monomers from unsaturated polycondensates
    • C08F299/04Macromolecular compounds obtained by interreacting polymers involving only carbon-to-carbon unsaturated bond reactions, in the absence of non-macromolecular monomers from unsaturated polycondensates from polyesters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J3/00Processes of treating or compounding macromolecular substances
    • C08J3/24Crosslinking, e.g. vulcanising, of macromolecules
    • C08J3/241Preventing premature crosslinking by physical separation of components, e.g. encapsulation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J3/00Processes of treating or compounding macromolecular substances
    • C08J3/24Crosslinking, e.g. vulcanising, of macromolecules
    • C08J3/248Measuring crosslinking reactions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/02Elements
    • C08K3/08Metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/10Metal compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/10Metal compounds
    • C08K3/11Compounds containing metals of Groups 4 to 10 or of Groups 14 to 16 of the Periodic Table
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/0008Organic ingredients according to more than one of the "one dot" groups of C08K5/01 - C08K5/59
    • C08K5/0025Crosslinking or vulcanising agents; including accelerators
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/0091Complexes with metal-heteroatom-bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/05Alcohols; Metal alcoholates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/14Peroxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/49Phosphorus-containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L67/00Compositions of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L67/06Unsaturated polyesters

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Polymerization Catalysts (AREA)

Abstract

ペルオキシドと酸化還元系を形成するのに適切な促進剤溶液であって、Cu(I)化合物と、コバルトおよびチタンから選択される遷移金属と、リン含有化合物と、窒素含有塩基と、ヒドロキシ官能性溶媒とを含む、促進剤溶液。

Description

本発明は、ペルオキシドと酸化還元系を形成するのに適切な促進剤溶液、不飽和ポリエステル樹脂またはビニルエステル樹脂を含む予め促進された(pre-accelerated)樹脂組成物、および前記予め促進された樹脂組成物を含む二成分組成物に関する。
酸化還元系は、樹脂硬化に適用され得る。従来の酸化還元系は、酸化剤(例えば、ペルオキシド)および可溶性遷移金属イオンを促進剤として含む。促進剤は、より低い温度で酸化剤の活性を増大させ、その結果として、硬化速度を加速する働きをする。
促進剤系は、硬化される樹脂に様々な手法で添加され得る。1つの方法は、ペルオキシドを添加する前に樹脂への個々の促進剤原料の添加を伴うものである。これは、ペルオキシド添加の直前、またはその数日もしくは数週間前に為され得る。後者の事例において、本発明者らは、樹脂および促進剤原料を含み、さらなる使用およびペルオキシドによる硬化まで貯蔵することができる、予め促進された樹脂組成物に言及する。もう1つの方法は、さらなる使用および樹脂への添加までその溶液を貯蔵することができる、促進剤原料を含有する促進剤溶液の予調製を伴うものである。予め促進された樹脂は、促進剤系の個々の原料を樹脂に添加することによって、または混和したこれらの原料を促進剤溶液の形態で添加することによってのいずれかで調製できる。
典型的な促進剤系は、遷移金属塩または錯体を含む。この目的のために最も頻繁に使用される遷移金属は、コバルトである。しかしながら、法律制定には、その毒性を考慮し、コバルトの量の低減が必要である。
最近の多くの特許公報は、Coフリーの促進剤系に関するものである。1つのそのような系は、Cu(I)およびCu(II)を含むCuに基づく系を開示している国際公開第2008/119783号パンフレットにおいて見ることができる。
今や、そのようなCuベースの系の反応性は、Cu(I)、コバルトおよびチタンから選択される遷移金属ならびにリン含有化合物の併用によって改善され得ることが分かっている。さらに、この組み合わせは、予め促進された樹脂の調製を低ゲル・タイム・ドリフトで可能にすることが分かっている。ゲル・タイム・ドリフトは、予め促進された樹脂の保存期間安定性を反映するものである。ゲル・タイム・ドリフトは、その製造時に測定された元のゲルタイムと比較した、樹脂の測定されたゲルタイムにおける変化として定義される。ゲル・タイム・ドリフトは、典型的には、樹脂のゲルタイムにおける漸進的増大に関連し、経時的な促進剤の活性の損失に起因する。
国際公開第2008/119783号パンフレット
したがって、本発明は、ペルオキシドと酸化還元系を形成するのに適切な促進剤溶液であって、Cu(I)化合物と、コバルトおよびチタンから選択される遷移金属と、リン含有化合物と、窒素含有塩基と、ヒドロキシ官能性溶媒とを含む促進剤溶液に関する。
コバルト化合物は、使用され得る量が少ないため、法規制および毒性の問題をもたらすことなく、第二の遷移金属(反応性ブースター(reactivity booster))として使用され得る。
本発明は、Cu(I)化合物と、コバルトおよびチタンから選択される遷移金属と、リン含有化合物と、窒素含有塩基と、ヒドロキシ官能性溶媒とを含む、予め促進された樹脂組成物にも関する。
本発明は、第一の成分と第二の成分とを含む二成分組成物であって、第一の成分が上記で定義された通りの予め促進された樹脂組成物を含み、第二の成分がペルオキシドを含む二成分組成物にさらに関する。
適切なCu(I)化合物は、Cu(I)ハライド、ニトレート、サルフェート、カルボキシレート、ホスフェートおよびオキシドである。最も好ましいCu(I)化合物は、Cu(I)クロライドである。
Cu(I)化合物は、好ましくは、促進剤溶液中に、金属として決定して、少なくとも50mmol/l、より好ましくは少なくとも100mmol/lの量で存在する。該化合物は、好ましくは、促進剤溶液中に、5000mmol/l未満、より好ましくは2500mmol/l未満、最も好ましくは1000mmol/l未満の量で存在する。
Cu(I)化合物は、好ましくは、予め促進された樹脂中に、金属として決定して、少なくとも1mmol/kg樹脂、より好ましくは少なくとも2mmol/kg樹脂の量で存在する。該化合物は、好ましくは、50mmol/kg樹脂以下、より好ましくは25mmol/kg樹脂以下、最も好ましくは10mmol/kg樹脂以下の量で存在する。
Cu(I)化合物に加えて、促進剤溶液または予め促進された樹脂は、コバルトおよびチタンからなる群から選択される別の遷移金属を含有する。
コバルトを、コバルトナフテネートまたはオクタノエート(2−エチルヘキサノエート)として溶液に添加することができる。
チタンを、チタン塩または錯体として溶液に添加することができる。適切な塩または錯体の例は、チタンイソプロポキシド、チタンビス(アンモニウムラクテート)ジヒドロキシド、チタンブトキシド、チタンtert−ブトキシド、チタンブトキシド、チタンクロライド、チタンブロマイド、チタンジイソプロポキシドビス(アセチルアセトネート)、チタンジイソプロポキシドビス(2,2,6,6−テトラメチル−3,5−ヘプタンジオネート)、チタンエトキシド、チタン2−エチルヘキソイルオキシド、チタンメトキシド、チタンオキシアセチルアセトネート、チタンフタロシアニンジクロライド、チタンプロポキシド、チタン(テトラエタノールアミナト)イソプロポキシドおよびチタニルフタロシアニンである。
任意の原子価(II〜IV)のチタンが使用され得る。
コバルトおよびチタンは、好ましくは、促進剤溶液中に、金属として決定して、少なくとも10mmol/l、より好ましくは少なくとも25mmol/lの量で存在する。これは、好ましくは、促進剤溶液中に、1000mmol/l未満、より好ましくは500mmol/l未満、最も好ましくは250mmol/l未満の量で存在する。
コバルトおよびチタンは、好ましくは、予め促進された樹脂中に、金属として決定して、少なくとも0.02mmol/kg樹脂、より好ましくは少なくとも0.10mmol/kg樹脂、さらに一層好ましくは少なくとも0.25mmol/kg樹脂、最も好ましくは0.50mmol/kg樹脂の量で存在する。これは、好ましくは、10mmol/kg樹脂以下、より好ましくは5mmol/kg樹脂以下、最も好ましくは2mmol/kg樹脂以下の量で存在する。
Cu(I):Tiの重量比(金属重量に基づく)およびCu(I):Coの重量比(金属重量に基づく)は、好ましくは、3:1から200:1までの範囲である。
リン含有化合物は、好ましくは有機リン含有化合物である。より好ましくは、有機リン含有化合物は、室温で液体である。最も好ましくは、式P(R)またはP(R)=Oを持つリン含有化合物[式中、各Rは、水素、1から10個の炭素原子を持つアルキルおよび1から10個の炭素原子を持つアルコキシ基から独立に選択される]である。好ましくは、少なくとも2個のR基は、アルコキシ基のいずれかのアルキル基から選択される。適切なリン含有化合物の具体例は、ジエチルホスフェート、ジブチルホスフェート、トリブチルホスフェート、トリエチルホスフェート(TEP)、ジブチルホスファイトおよびトリエチルホスフェートである。
促進剤溶液および予め促進された樹脂中に存在するのに適切な窒素含有塩基は、第三級アミン、例えばトリエチルアミン、ジメチルアニリン、ジエチルアニリンまたはN,N−ジメチル−p−トルジン(toludine)(DMPT)、ポリアミン、例えば1,2−(ジメチルアミン)エタン、第二級アミン、例えばジエチルアミン、エトキシ化アミン、例えばトリエタノールアミン、ジメチルアミノエタノール、ジエタノールアミンまたはモノエタノールアミン、および芳香族アミン、例えばビピリジンである。
窒素含有塩基は、好ましくは、促進剤溶液中に5〜50wt%の量で存在する。予促進剤(pre-accelerator)樹脂中においては、好ましくは、0.5〜10g/kg樹脂の量で存在する。
用語「ヒドロキシ官能性溶媒」は、式HO−(−CH−C(R−(CH−O−)−Rの化合物[式中、各Rは、水素、1から10個の炭素原子を持つアルキル基および1から10個の炭素原子を持つヒドロキシアルキル基からなる群から独立に選択され、n=1〜10であり、m=0または1であり、かつ、Rは、水素、または1〜10個の炭素原子を持つアルキル基である]を含む。最も好ましくは、各Rは、H、CHおよびCHOHから独立に選択される。適切なヒドロキシ官能性溶媒の例は、グリコール、例えばジエチレングリコールモノブチルエーテル、エチレングリコール、ジエチレングリコール、ジプロピレングリコールおよびポリエチレングリコール、グリセロール、ならびにペンタエリスリトールである。
ヒドロキシ官能性溶媒は、好ましくは、促進剤溶液中に、1〜50wt%、好ましくは5〜30wt%の量で存在する。予促進剤樹脂中においては、好ましくは、0.1〜100g/kg樹脂、好ましくは0.5〜60g/kg樹脂の量で存在する。
本発明による促進剤溶液および予め促進された樹脂は、1つまたはそれ以上のプロモーター、水、還元剤、添加剤および/または充填剤を場合により含有し得る。
プロモーターには2つの重要な分類:金属炭酸塩および1,3−ジケトンがある。
1,3−ジケトンの例は、アセチルアセトン、ベンゾイルアセトンおよびジベンゾイルメタン、ならびにアセトアセテート、例えばジエチルアセトアセトアミド、ジメチルアセトアセトアミド、ジプロピルアセトアセトアミド、ジブチルアセトアセトアミド、メチルアセトアセテート、エチルアセトアセテート、プロピルアセトアセテートおよびブチルアセトアセテートである。
適切な金属炭酸塩の例は、アンモニウム、アルカリ金属およびアルカリ土類金属の、2−エチルヘキサノエート、オクタノエート、ノナノエート、ヘプタノエート、ネオデカノエートおよびナフテネートである。好ましいアルカリ金属はKである。塩は、促進剤溶液または樹脂にそのまま添加してもよいし、インサイチュで形成してもよい。例えば、アルカリ金属2−エチルヘキサノエートは、溶液へのアルカリ金属ヒドロキシドおよび2−エチルヘキサン酸の添加後に、促進剤溶液中でインサイチュで調製され得る。
アセトアセテートは、特に好ましいプロモーターである。特に好ましいのは、ジエチルアセトアセトアミドである。
1つまたはそれ以上のプロモーターが促進剤溶液中に存在するならば、それらの量は、いずれも促進剤溶液の総重量に基づき、好ましくは少なくとも0.01wt%、より好ましくは少なくとも0.1wt%、さらに一層好ましくは少なくとも1wt%、より好ましくは少なくとも10wt%、最も好ましくは少なくとも20wt%;好ましくは90wt%以下、より好ましくは80wt%以下、最も好ましくは70wt%以下である。
本発明による促進剤溶液は、追加の有機化合物、例えば脂肪族炭化水素溶媒、芳香族炭化水素溶媒、およびアルデヒド、ケトン、エーテル、エステル、アルコール、ホスフェートまたはカルボン酸基を担持する溶媒をさらに含み得る。適切な溶媒の例は、脂肪族炭化水素溶媒、例えばホワイトスピリットおよび無臭ミネラルスピリット(OMS)、芳香族炭化水素溶媒、例えばナフテンならびにナフテンおよびパラフィンの混合物、イソブタノール;ペンタノール;1,2−ジオキシム、N−メチルピロリジノン、N−エチルピロリジノン;ジメチルホルムアミド(DMF);ジメチルスルホキシド(DMSO);2,2,4−トリメチルペンタンジオールジイソブチレート(TxIB);エステル、例えばジブチルマレエート、ジブチルスクシネート、エチルアセテート、ブチルアセテート、ケトグルタル酸のモノおよびジエステル、ピルベート、ならびにアスコルビン酸のエステル、例えばアスコルビン酸パルミテート;アルデヒド;モノおよびジエステル、より具体的にはジエチルマロネートおよびスクシネート;1,2−ジケトン、具体的にはジアセチルおよびグリオキサル;ベンジルアルコール、ならびに脂肪アルコールである。
促進剤溶液および予め促進された樹脂は、還元剤をさらに含有し得る。還元剤の例は、アスコルビン酸、ナトリウムホルムアルデヒドスルホキシレート(SFS)、還元糖、例えばグルコースおよびフルクトース、シュウ酸、ホスフィン、ホスファイト、有機または無機ニトライト、有機または無機スルファイト、有機または無機スルフィド、メルカプタン、およびアルデヒド、ならびにそれらの混合物である。本明細書においてその用語がL−アスコルビン酸およびD−イソアスコルビン酸を含むアスコルビン酸は、好ましい還元剤である。
還元剤が促進剤溶液中に存在するならば、0.1wt%超、好ましくは少なくとも1wt%、最も好ましくは少なくとも5%の量で存在する。還元剤は、いずれも促進剤溶液の総重量に基づき、30wt%未満、より好ましくは20wt%未満の量で存在する。
促進剤溶液は、水を場合により含み得る。存在するならば、溶液の水分含有量は、好ましくは少なくとも0.01wt%、より好ましくは少なくとも0.1wt%である。水分含有量は、いずれも促進剤溶液の総重量に基づき、好ましくは50wt%以下、より好ましくは40wt%以下、より好ましくは20wt%以下、さらに一層好ましくは10wt%以下、最も好ましくは5wt%以下である。
促進剤溶液は、場合により中間加熱および/または混合工程を加え、原料を単純に混合することによって調製できる。
予め促進された樹脂は、種々の手法で:個々の原料を樹脂と混合することによって、または任意選択の単量体を含む樹脂を本発明による促進剤溶液と混合することによって調製できる。後者の方法が好ましい。
本発明による促進剤溶液を使用して硬化させるのに、かつ予め促進された樹脂組成物中に存在するのに適切な樹脂は、アルキド樹脂、不飽和ポリエステル(UP)樹脂、ビニルエステル樹脂、(メタ)アクリレート樹脂、ポリウレタン、エポキシ樹脂、およびそれらの混合物を含む。好ましい樹脂は、(メタ)アクリレート樹脂、UP樹脂およびビニルエステル樹脂である。本願の文脈において、用語「不飽和ポリエステル樹脂」および「UP樹脂」は、不飽和ポリエステル樹脂およびエチレン系不飽和単量体化合物の組み合わせを指す。用語「(メタ)アクリレート樹脂」は、アクリレートまたはメタクリレート樹脂およびエチレン系不飽和単量体化合物の組み合わせを指す。上記で定義された通りのUP樹脂およびアクリレート樹脂は普及しており、市販されている。硬化は、概して、本発明による促進剤溶液および開始剤(ペルオキシド)を樹脂に添加することによって、またはペルオキシドを予め促進された樹脂に添加することによってのいずれかで開始される。
本発明のプロセスによって硬化する適切なUP樹脂は、いわゆるオルソ樹脂、イソ樹脂、iso−npg樹脂およびジシクロペンタジエン(DCPD)樹脂である。そのような樹脂の例は、マレイン酸、フマル酸、アリル、ビニルおよびエポキシ系樹脂、ビスフェノールA樹脂、テレフタル酸樹脂、ならびにハイブリッド樹脂である。
ビニルエステル樹脂は、例えばメタクリレート、ジアクリレート、ジメタクリレートおよびそれらのオリゴマーに基づくアクリレート樹脂を含む。
アクリレート樹脂は、アクリレート、メタクリレート、ジアクリレートおよびジメタクリレート、ならびにそれらのオリゴマーを含む。
エチレン系不飽和単量体化合物の例は、スチレンおよびスチレン誘導体、例えばα−メチルスチレン、ビニルトルエン、インデン、ジビニルベンゼン、ビニルピロリドン、ビニルシロキサン、ビニルカプロラクタム、スチルベンだけでなく、ジアリルフタレート、ジベンジリデンアセトン、アリルベンゼン、メチルメタクリレート、メチルアクリレート、(メタ)アクリル酸、ジアクリレート、ジメタクリレート、アクリルアミド;ビニルアセテート、トリアリルシアヌレート、トリアリルイソシアヌレート、光学的用途に使用されるアリル化合物(例えば(ジ)エチレングリコールジアリルカーボネート)、クロロスチレン、tert−ブチルスチレン、tert−ブチルアクリレート、ブタンジオールジメタクリレートおよびそれらの混合物も含む。(メタ)アクリレート反応性希釈剤の適切な例は、PEG200ジ(メタ)アクリレート、1,4−ブタンジオールジ(メタ)アクリレート、1,3−ブタンジオールジ(メタ)アクリレート、2,3−ブタンジオールジ(メタ)アクリレート、1,6−ヘキサンジオールジ(メタ)アクリレートおよびその異性体、ジエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、トリエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、グリセロールジ(メタ)アクリレート、トリメチロールプロパンジ(メタ)アクリレート、ネオペンチルグリコールジ(メタ)アクリレート、ジプロピレングリコールジ(メタ)アクリレート、トリプロピレングリコールジ(メタ)アクリレート、PPG250ジ(メタ)アクリレート、トリシクロデカンジメチロールジ(メタ)アクリレート、1,10−デカンジオールジ(メタ)アクリレート、テトラエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート、グリシジル(メタ)アクリレート、(ビス)マレイミド、(ビス)シトラコンイミド、(ビス)イタコンイミド、ならびにそれらの混合物である。
予め促進された樹脂中におけるエチレン系不飽和単量体の量は、樹脂の重量に基づき、好ましくは少なくとも0.1wt%、より好ましくは少なくとも1wt%、最も好ましくは少なくとも5wt%である。エチレン系不飽和単量体の量は、好ましくは50wt%以下、より好ましくは40wt%以下、最も好ましくは35wt%以下である。
促進剤溶液が、樹脂を硬化させるため、または予め促進された樹脂を調製するために使用されるならば、促進剤溶液は概して、樹脂の重量に基づき、少なくとも0.01wt%、好ましくは少なくとも0.1wt%、好ましくは5wt%以下、より好ましくは3wt%以下の促進剤溶液の量で用いられる。
樹脂を硬化させるのに適切であり、かつ二成分組成物の第二の成分中に存在するのに適切であるペルオキシドは、無機ペルオキシドおよび有機ペルオキシド、例えば従来使用されるケトンペルオキシド、ペルオキシエステル、ジアリールペルオキシド、ジアルキルペルオキシドおよびペルオキシジカーボネートだけでなく、ペルオキシカーボネート、ペルオキシケタール、ヒドロペルオキシド、ジアシルペルオキシドおよび過酸化水素も含む。好ましいペルオキシドは、有機ヒドロペルオキシド、ケトンペルオキシド、ペルオキシエステルおよびペルオキシカーボネートである。さらに一層好ましいのは、ヒドロペルオキシドおよびケトンペルオキシドである。好ましいヒドロペルオキシドは、クミルヒドロペルオキシド、1,1,3,3−テトラメチルブチルヒドロペルオキシド、tert−ブチルヒドロペルオキシド、イソプロピルクミルヒドロペルオキシド、tert−アミルヒドロペルオキシド、2,5−ジメチルヘキシル−2,5−ジヒドロペルオキシド、ピナンヒドロペルオキシドおよびピネンヒドロペルオキシドを含む。好ましいケトンペルオキシドは、メチルエチルケトンペルオキシド、メチルイソプロピルケトンペルオキシド、メチルイソブチルケトンペルオキシド、シクロヘキサノンペルオキシドおよびアセチルアセトンペルオキシドを含む。
当然ながら、2つまたはそれ以上のペルオキシドの混合物;例えば、ヒドロペルオキシドまたはケトンペルオキシドとペルオキシエステルとの組み合わせを使用してもよい。
特に好ましいペルオキシドは、メチルエチルケトンペルオキシドである。当業者であれば、これらのペルオキシドを、従来の添加剤、例えば充填剤、ピメント(piments)および鈍感剤と組み合わせてよいことを理解するであろう。鈍感剤の例は、親水性エステルおよび炭化水素溶媒である。樹脂を硬化させるために使用されるペルオキシドの量は、好ましくは少なくとも0.1phr(per hundred resin;樹脂100重量部に対する配合量)、より好ましくは少なくとも0.5phr、最も好ましくは少なくとも1phrである。ペルオキシドの量は、好ましくは8phr以下、より好ましくは5phr以下、最も好ましくは2phr以下である。
ペルオキシドを予め促進された樹脂と混合する場合、ペルオキシドを樹脂と促進剤溶液との予混合物に添加するか、または樹脂と予混合し、その後これに促進剤溶液を添加する。得られた混合物を混合し、分散させる。硬化プロセスは、開始剤系、促進剤系、硬化速度を適合させる化合物、および硬化される樹脂組成物に応じて、−15℃から最大250℃までの任意の温度で行われ得る。好ましくは、該プロセスは、用途、例えばハンドレイアップ、スプレイアップ、フィラメントワインディング、樹脂トランスファー成形、コーティング(例えば、ゲルコートおよび標準的なコーティング)、ボタン製作、遠心鋳造、波板または平面パネル、床裏装系(relining systems)、鋳込み化合物によるキッチンシンク等において一般的に使用される周囲温度で行われる。しかしながら、該プロセスは、SMC、BMC、引き抜き成形技術等において使用されることもあり、それには、最大180℃、より好ましくは最大150℃、最も好ましくは最大100℃の温度が使用される。
本発明による硬化プロセスにおいて、他の任意選択の添加剤、例えば充填剤、ガラス繊維、顔料、阻害剤およびプロモーターが用いられ得る。
硬化樹脂は、海洋用途、化学的固着、屋根葺き、建築、床裏装、パイプおよびタンク、フローリング、風車の羽根等を含む種々の用途における使用が見出されている。
実施例1
2つのCu(I)含有促進剤溶液を調製し、相違点は少量のCoであった。Coは、コバルト(II)2−エチルヘキサノエートを10wt%Co(金属として)の量で含む0.045wt%(促進剤溶液の重量に基づく)の市販の促進剤NL−53(旧AkzoNobel)を添加することによって添加した。
溶液の原料を表1に挙げる。
これらの促進剤溶液−0.5phr(樹脂100重量部に対する配合量)−を1.5phrメチルエチルケトンペルオキシド(Butanox(登録商標)M50、旧AkzoNobel)とともに使用して、オルソフタル酸ベースの不飽和ポリエステル樹脂(Palatal(登録商標)P6、旧DSM Resin)を、20℃で硬化させた。
米国プラスチック産業協会の方法(SPI法F/77.1;Akzo Nobel Polymer Chemicalsから入手可能)によって硬化性能を分析した。この方法は、ピーク発熱、行過時間およびゲルタイムを測定することを伴う。この方法に従って、100部の樹脂、1.5部のペルオキシドおよび0.5部の促進剤溶液を含む25gの混合物を試験管に注ぎ入れ、管の中心にある筐体を経由して熱電対を入れた。次いで、20℃に維持した気候制御された部屋にガラス管を入れ、時間−温度曲線を測定した。曲線から、下記のパラメータを算出した。
ゲルタイム(Gt)=実験の開始から浴温が5.6℃超となるまでの間に経過した時間(単位:分)
行過時間(TTP)=実験の開始からピーク温度に到達する瞬間までの間に経過した時間
ピーク発熱(PE)=到達される最高温度
結果を表1に表示し、これは促進剤NL−53(0.045phr)のみを使用した参照実験も含んでいる。
Figure 2014515769
実施例2
100phr Palatal(登録商標)P6を、0.03wt% Ti(IV)イソプロポキシドを追加で含有する実験2の1phrの促進剤溶液で予め促進させた。
予め促進された樹脂のゲルタイムを、上記で説明した通り、SPI測定により、10gの樹脂および2phr メチルイソプロピルケトンペルオキシド(Butanox(登録商標)P50、旧AkzoNobel)を使用して、8週間モニターした。以下の表2に示す通り、ゲル・タイム・ドリフトは全くまたはごくわずかしか観察されなかった。
Figure 2014515769

Claims (8)

  1. ペルオキシドと酸化還元系を形成するのに適切な促進剤溶液であって、Cu(I)化合物と、コバルトおよびチタンから選択される遷移金属と、リン含有化合物と、窒素含有塩基と、ヒドロキシ官能性溶媒とを含む、促進剤溶液。
  2. 前記リン含有化合物が、ジアルキルホスフェートである、請求項1に記載の促進剤溶液。
  3. アルカリもしくはアルカリ土類金属化合物および/または1,3−ジケトンをさらに含む、請求項1から2のいずれか一項に記載の促進剤溶液。
  4. 硬化性樹脂と、Cu(I)化合物と、コバルトおよびチタンから選択される遷移金属と、リン含有化合物と、窒素含有塩基と、ヒドロキシ官能性溶媒とを含む、予め促進された樹脂組成物。
  5. 前記リン含有化合物が、ジアルキルホスフェートである、請求項4に記載の予め促進された樹脂組成物。
  6. アルカリもしくはアルカリ土類金属化合物および/または1,3−ジケトンをさらに含む、請求項4または5に記載の予め促進された樹脂組成物。
  7. 第一の成分と第二の成分とを含む二成分組成物であって、前記第一の成分が請求項4から6のいずれか一項に記載の予め促進された樹脂組成物を含み、前記第二の成分がペルオキシドを含む、二成分組成物。
  8. 前記ペルオキシドが、有機ヒドロペルオキシド、ケトンペルオキシド、ペルオキシカーボネートおよびペルオキシエステルからなる群から選択される、請求項7に記載の二成分組成物。
JP2014500356A 2011-03-24 2012-03-21 樹脂を硬化させるための促進剤 Expired - Fee Related JP5764253B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP11159562 2011-03-24
EP11159562.5 2011-03-24
US201161467516P 2011-03-25 2011-03-25
US61/467,516 2011-03-25
PCT/EP2012/054932 WO2012126918A1 (en) 2011-03-24 2012-03-21 Accelerator for curing resins

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014515769A true JP2014515769A (ja) 2014-07-03
JP5764253B2 JP5764253B2 (ja) 2015-08-19

Family

ID=44303664

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014500356A Expired - Fee Related JP5764253B2 (ja) 2011-03-24 2012-03-21 樹脂を硬化させるための促進剤

Country Status (19)

Country Link
US (1) US9255196B2 (ja)
EP (1) EP2688949B1 (ja)
JP (1) JP5764253B2 (ja)
KR (1) KR101898146B1 (ja)
CN (1) CN103443185B (ja)
AU (1) AU2012230374B2 (ja)
BR (1) BR112013023687A2 (ja)
CA (1) CA2828083C (ja)
DK (1) DK2688949T3 (ja)
ES (1) ES2542780T3 (ja)
IL (1) IL228074A (ja)
MX (1) MX336192B (ja)
MY (1) MY163170A (ja)
PL (1) PL2688949T3 (ja)
RU (1) RU2599287C2 (ja)
SI (1) SI2688949T1 (ja)
TW (1) TWI548658B (ja)
WO (1) WO2012126918A1 (ja)
ZA (1) ZA201306756B (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI439451B (zh) * 2011-03-24 2014-06-01 Hoffmann La Roche 雜環胺衍生物
WO2012126918A1 (en) * 2011-03-24 2012-09-27 Akzo Nobel Chemicals International B.V. Accelerator for curing resins
BR112015002809A2 (pt) 2012-08-29 2017-12-12 Akzo Nobel Chemicals Int Bv solução aceleradora adequada para formar um sistema redox com peróxidos, e composição de dois componentes
KR102054967B1 (ko) * 2012-12-28 2019-12-12 삼성전기주식회사 절연 재료, 이를 포함하는 절연층 조성물, 및 상기 절연층 조성물을 이용한 기판
CN104955881B (zh) * 2013-01-29 2018-04-06 阿克佐诺贝尔化学国际公司 制备纤维强化复合材料的方法
US9068045B2 (en) 2013-04-05 2015-06-30 Reichhold, Inc. Curing of liquid thermosetting resins
KR101987305B1 (ko) * 2013-11-19 2019-06-10 삼성전기주식회사 인쇄회로기판용 절연 수지 조성물 및 이를 이용한 제품
KR101987310B1 (ko) * 2013-12-16 2019-06-10 삼성전기주식회사 인쇄회로기판용 절연 수지조성물 및 이를 이용한 제품
AR099141A1 (es) * 2014-02-11 2016-06-29 Akzo Nobel Chemicals Int Bv Proceso para el curado de una resina de poliéster insaturado o resina de éster de vinilo que contiene (met)acrilato y composición de resina curable radicalmente resultante
US10000602B2 (en) 2014-10-02 2018-06-19 Reichhold Llc 2 Curable compositions
CN106240088A (zh) * 2016-07-27 2016-12-21 重庆德凯实业股份有限公司 无卤素覆铜板的制备方法
CN110382436B (zh) 2016-12-14 2022-10-28 阿科玛法国公司 用于含羰基单体聚合的空气空隙控制组合物
WO2019160802A1 (en) 2018-02-19 2019-08-22 Arkema Inc. Accelerated peroxide-cured resin compositions having extended open times
JP7381479B2 (ja) * 2018-02-19 2023-11-15 アーケマ・インコーポレイテッド 樹脂を硬化させるのに有用な加速剤溶液

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5744615A (en) * 1980-07-03 1982-03-13 Bayer Ag Formation composition
JPS57147509A (en) * 1981-03-09 1982-09-11 Nippon Kagaku Sangyo Kk Cure accelerator for unsaturated polyester resin

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA994937A (en) 1974-02-25 1976-08-10 Air Products And Chemicals Metal-amine complex accelerator for polyester resin curing
JPS5934725B2 (ja) 1977-04-27 1984-08-24 株式会社日本触媒 不飽和ポリエステル樹脂組成物
JPS55149314A (en) * 1979-05-09 1980-11-20 Nippon Mining Co Ltd Cure promoting method for unsaturated polyester resin
US4309511A (en) * 1979-06-04 1982-01-05 Air Products And Chemicals, Inc. Process for promoting the low temperature cure of polyester resins
US4607082A (en) * 1982-09-09 1986-08-19 Three Bond Co., Ltd. Catalyst systems and adhesion promoter for two-pack acrylic adhesive formulations
DE3244814A1 (de) 1982-12-03 1984-06-07 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Verwendung von 1.4-dihydroxynaphthalin bei der polymerisation ethylenisch ungesaettigter verbindungen
IT1232850B (it) 1989-04-26 1992-03-05 Saint Peter Srl Acceleranti per l'indurimento di resine poliesteri insature, maleiche, alliliche ed epossidiche e procedimenti di indurimento che li utlizzano
CN101027349A (zh) * 2004-09-28 2007-08-29 阿克佐诺贝尔股份有限公司 包含钴促进剂和配位化合物的含水不饱和聚酯树脂的固化
JP4831980B2 (ja) 2005-02-25 2011-12-07 富士フイルム株式会社 セルロースエステルフィルム、偏光板、液晶表示装置、およびセルロースエステルフィルムの製造方法
MX2007015078A (es) * 2005-05-31 2008-01-18 Akzo Nobel Nv Solucion aceleradora estable a almacenamiento.
ES1063481Y (es) 2006-07-03 2007-03-01 Saez Rosanna Pastor Protector para pies
EP2038321B1 (en) 2006-07-06 2011-01-19 DSM IP Assets B.V. Unsaturated polyester resin compositions
ES2644938T3 (es) * 2006-07-06 2017-12-01 Akzo Nobel Chemicals International B.V. Composiciones de resina de éster de vinilo o de resina de poliéster insaturada
WO2008003501A1 (en) 2006-07-06 2008-01-10 Dsm Ip Assets B.V. Unsaturated polyester resin compositions
ATE506398T1 (de) 2006-07-06 2011-05-15 Dsm Ip Assets Bv Ungesättigtes polyesterharz oder vinylesterharz enthaltende zusammensetzungen
ES2452821T3 (es) 2006-07-06 2014-04-02 Dsm Ip Assets B.V. Composiciones de resina de poliéster insaturado o de resina de éster vinílico
CA2682548C (en) * 2007-04-02 2016-05-17 Akzo Nobel N.V. Accelerator solution
EP2343336A1 (en) 2010-01-06 2011-07-13 Unilever Plc, A Company Registered In England And Wales under company no. 41424 of Unilever House Curing liquids
RU2572965C2 (ru) 2010-06-16 2016-01-20 Акцо Нобель Кемикалз Интернэшнл Б.В. Раствор ускорителя и способ отверждения отверждаемых смол
WO2012126918A1 (en) * 2011-03-24 2012-09-27 Akzo Nobel Chemicals International B.V. Accelerator for curing resins
BR112015002809A2 (pt) 2012-08-29 2017-12-12 Akzo Nobel Chemicals Int Bv solução aceleradora adequada para formar um sistema redox com peróxidos, e composição de dois componentes

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5744615A (en) * 1980-07-03 1982-03-13 Bayer Ag Formation composition
JPS57147509A (en) * 1981-03-09 1982-09-11 Nippon Kagaku Sangyo Kk Cure accelerator for unsaturated polyester resin

Also Published As

Publication number Publication date
KR20140015471A (ko) 2014-02-06
RU2599287C2 (ru) 2016-10-10
WO2012126918A1 (en) 2012-09-27
KR101898146B1 (ko) 2018-09-12
MX336192B (es) 2016-01-11
AU2012230374B2 (en) 2015-10-08
SI2688949T1 (sl) 2015-09-30
EP2688949A1 (en) 2014-01-29
RU2013146326A (ru) 2015-04-27
CN103443185A (zh) 2013-12-11
CN103443185B (zh) 2015-06-10
MX2013010683A (es) 2013-10-03
IL228074A (en) 2016-12-29
CA2828083C (en) 2019-04-30
TWI548658B (zh) 2016-09-11
US9255196B2 (en) 2016-02-09
PL2688949T3 (pl) 2015-10-30
US20140005343A1 (en) 2014-01-02
CA2828083A1 (en) 2012-09-27
BR112013023687A2 (pt) 2016-12-13
EP2688949B1 (en) 2015-05-06
IL228074A0 (en) 2013-09-30
DK2688949T3 (en) 2015-08-17
TW201245255A (en) 2012-11-16
MY163170A (en) 2017-08-15
ZA201306756B (en) 2015-05-27
AU2012230374A1 (en) 2013-09-12
ES2542780T3 (es) 2015-08-11
JP5764253B2 (ja) 2015-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5764253B2 (ja) 樹脂を硬化させるための促進剤
JP5809346B2 (ja) 促進剤溶液を調製するための方法
JP5894660B2 (ja) 樹脂を硬化させるための促進剤
KR101967724B1 (ko) 수지 경화용 철계 가속화제
JP2017509740A (ja) (メタ)アクリレート含有up樹脂又はve樹脂を硬化するためのプロセス
TWI575005B (zh) 用於固化樹脂之以鐵為基之加速劑

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141028

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150302

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150526

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150612

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5764253

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees