JP2014512987A - 半製品の眼科用レンズブランクを注入成形するための型の設計方法、及び前記方法を実行するコンピュータプログラム製品 - Google Patents

半製品の眼科用レンズブランクを注入成形するための型の設計方法、及び前記方法を実行するコンピュータプログラム製品 Download PDF

Info

Publication number
JP2014512987A
JP2014512987A JP2014501548A JP2014501548A JP2014512987A JP 2014512987 A JP2014512987 A JP 2014512987A JP 2014501548 A JP2014501548 A JP 2014501548A JP 2014501548 A JP2014501548 A JP 2014501548A JP 2014512987 A JP2014512987 A JP 2014512987A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
semi
closed curve
injection molding
ophthalmic lens
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014501548A
Other languages
English (en)
Inventor
レゴ,カルロス
モワーヌ,ジェローム
ギロ,マチュー
Original Assignee
エシロール アンテルナシオナル (コンパニー ジェネラル ドプティック)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エシロール アンテルナシオナル (コンパニー ジェネラル ドプティック) filed Critical エシロール アンテルナシオナル (コンパニー ジェネラル ドプティック)
Publication of JP2014512987A publication Critical patent/JP2014512987A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D11/00Producing optical elements, e.g. lenses or prisms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/38Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor characterised by the material or the manufacturing process
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D11/00Producing optical elements, e.g. lenses or prisms
    • B29D11/00009Production of simple or compound lenses
    • B29D11/00413Production of simple or compound lenses made by moulding between two mould parts which are not in direct contact with one another, e.g. comprising a seal between or on the edges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D11/00Producing optical elements, e.g. lenses or prisms
    • B29D11/00009Production of simple or compound lenses
    • B29D11/0048Moulds for lenses
    • B29D11/00528Consisting of two mould halves joined by an annular gasket

Abstract

本発明は、半製品の眼科用レンズブランクを注入成形するための型(120)の設計方法に関し、型(120)の面は、予め定められた閉曲線に型の前記面が一致するように設計され、予め定められた閉曲線は、型と関連して使用されるガスケット(160)の幾何学的形状を表す。本発明はまた、型組立体(100)の組立方法、及び半製品の眼科用レンズブランクの注入成形方法に関する。最後に、本発明は、これら方法のステップを実行するためのソフトウェアコード部分を含むコンピュータプログラム製品に関する。

Description

本発明は、半製品の眼科用レンズブランク(lens blank)を注入成形するための型の設計方法、並びに半製品の眼科用レンズブランクを注入成形するための型組立体の組立方法、及び半製品のレンズブランクの注入成形方法に関する。本発明はまた、前記方法を実行するコンピュータプログラム製品に関する。
例えば、米国特許第A−5,547,618号明細書から、以下のステップを含む光学レンズの製造方法が公知である。
第1に、2つの型12、14(すなわちシェル型)とガスケット16(すなわちシール部材)とを含む型組立体10(すなわちモールド組立体)を組み立てる。それゆえ、型組立体は、成形用キャビティ18を形成する。
それゆえ、本明細書では、型は、型組立体の1つの中空部であり、これは、ガスケット及び最終的には別の型と共に、成形用キャビティを形成する。
次いで、型組立体10のキャビティ18は、成形材料で満たされる。従来、これは、型12、14の周辺個所に配置されたガスケット16に設けられている開口部20を通して成形材料を成形用キャビティに流し込むことによって行われる。
その後、成形材料を重合させる。
この種のプロセスにおいて、最適化処理を使用して少なくとも1つの型の面を規定し、光学レンズの面が、確実に所望の光学特性を有するようにすることが知られている。この最適化処理への入力情報は、面の幾何学的特性及び/又は成形される光学レンズの光学特性の情報であり、かつ、これら光学特性を満たす必要がある面の領域の情報である。
それにもかかわらず、そのような最適化処理を使用することによって、非常に複雑な面を生じ得る。特に、図3に示すように、キャビティを形成する型12の面24の縁22は、不規則な形状を有し得る。特に、この縁22は、波形を呈する及び/又は一様でないことがある。結果として、型12に適合された(すなわち成形過程の最中にキャビティ18を確実に封止するように適合された)ガスケット16の製造は、極めて複雑である。実際、ガスケット16の形状は、キャビティ18を確実に封止するために、縁22に適合させる必要がある。
さらに、型の面24は、各タイプの光学レンズに対する最適化処理によって規定される。それゆえ、面24の縁22は、このように規定された各型12毎に異なる。それゆえ、各光学レンズに特別なガスケットを作製する必要がある。これにより、多数の異なるガスケットをもたらし、それゆえ、相当なコストを生じさせる。
本発明の目的は、上述の欠点を少なくとも部分的に軽減させることである。
この目的は、半製品の眼科用レンズブランクを注入成形するための型の設計方法を用いて達成され、型の面は、型と組み合わせて使用されるガスケットの幾何学的形状を表す予め定められた閉曲線に型の前記面が実質的に一致するように設計される。
型と組み合わせて使用されるガスケットの幾何学的形状を表す予め定められた閉曲線は、以下の通り理解される:
− 型が小面(facet)を含まない場合、予め定められた閉曲線は、ガスケットが曲線に沿って型に当接する当該曲線に対応する。
− 型が小面を含む場合、予め定められた閉曲線は、単に、ガスケットが閉曲線に沿って小面に当接する当該閉曲線の内側に全体的に含まれるある閉曲線に対応する。
それゆえ、どちらの場合も、型及びガスケットによって形成された注入成形用キャビティは、確実に密閉され得る。
好ましい実施形態は、以下の特徴の1つ以上を含み得る:
− 型の前記面が最適化処理を使用して設計され、前記予め定められた閉曲線が最適化処理の制約である;
− 型の面が複合的であり、及び前記複合的な面を表すデータが、最適化処理の入力情報として使用される;
− 前記予め定められた閉曲線が1つの平面内に含まれる;
− 方法が、前記面から外向きに延在する型の小面を設計するステップを含む;
− 小面が前記平面内に含まれる;
− 予め定められた閉曲線が、円形、楕円形、矩形又は正方形である;及び
− 型の底部に対する前記予め定められた閉曲線の全点の高さが等しい。
本発明はまた、
− その組み合わせのいずれかによる、上述の方法に従って設計された半製品の眼科用レンズブランクを注入成形するための型を提供するステップ、
− ガスケットを提供するステップであって、型の設計に使用された予め定められた閉曲線が、前記ガスケットを表すステップ、
− 型及びガスケットを組み立てるステップ
を含む、型組立体の組立方法に関する。
本発明は、さらに、
− 上述の方法に従って型組立体を組み立てるステップ;
− 型組立体に形成されたキャビティにおいて、前記半製品のレンズブランクを注入成形するステップ
を含む、半製品のレンズブランクの注入成形方法に関する。
最後に、本発明は、プロセッサでアクセス可能でありかつプロセッサでの実行時、プロセッサに上述の方法のステップを実行させる1つ以上の記憶された一連の命令を含むコンピュータプログラム製品に関する。
本発明のさらなる特徴及び利点は、以下にリストする添付の図面を参照して非限定的な例として与えられる、本発明の実施形態の以下の説明から明らかとなる。
型組立体の分解図を示す。 図1の型組立体の一部切欠断面図を示す。 図1及び図2の型組立体で使用できる型の例を示す。 従来技術に従って半製品の眼科用レンズブランクを注入成形するように適合された型の一つの面全体にわたる平均球面の分布を示す。 本発明に従って半製品の眼科用レンズブランクを注入成形するように適合された型の一つの面全体にわたる平均球面の分布を示す。 従来技術に従って半製品の眼科用レンズブランクを注入成形するように適合された型の一つの面全体にわたる円柱面の分布を示す。 本発明に従って半製品の眼科用レンズブランクを注入成形するように適合された型の一つの面全体にわたる円柱面の分布を示す。
第1に、いくつかの定義を与える。
公知のように、非球面の各点は、高さzを有する。面の各点に対して、最小曲率CURVminを式:
Figure 2014512987
(式中、Rmaxは、メートルで表す局所的な最大曲率半径であり、及びCURVminは、ジオプトリで表す)
によって与える。
同様に、最大曲率CURVmaxは、非球面上の任意の点において、式:
Figure 2014512987
(式中、Rminは、メートルで表す局所的な最小曲率半径であり、及びCURVmaxは、ジオプトリで表す)
によって定義できる。
面が局所的に球状であるとき、局所的な最小曲率半径Rmin及び局所的な最大曲率半径Rmaxは同じであり、結果的に最小及び最大曲率CURVmin及びCURVmaxも同一となることに留意されたい。
これら最小及び最大曲率CURVmin及びCURVmaxの表現から、SPHmin及びSPHmaxで示す最小球面及び最大球面を、以下の式:
Figure 2014512987
(式中、nは、注入成形される半製品の眼科用レンズブランクの構成材料の屈折率である)
に従って推論できる。
公知のように、非球面上の任意の点における平均球面SPHmeanはまた、式:
Figure 2014512987
によっても定義できる。
円柱面CYLはまた、式CYL=SPHmax−SPHminによって定義される。
レンズの任意の複合面の特徴は、局所平均球面及び円柱面によって表し得る。面は、円柱面が少なくとも0.25ジオプトリであるとき、局所的に非球面であるとみなすことができる。
この定義を考慮し、以下、半製品の眼科用レンズブランクを注入成形するための型120の設計方法を説明する。
半製品の眼科用レンズブランクは、予め定められた仕上げ面と、機械加工されるように設計された非仕上げ面とを含む。それゆえ、半製品の眼科用レンズブランクは、後の半製品のレンズブランクの機械加工を容易にするために、光学特性及び/又は幾何学的特性を備える面を含んで、装用者の処方に適合する必要な光学特性を備える眼科用レンズを作る必要がある。
本発明によれば、型の面は、予め定められた閉曲線に前記型の面が実質的に一致するように設計され、その予め定められた閉曲線は、型と組み合わせて使用されるガスケットの幾何学的形状を表している。換言すると、予め定められた閉曲線は、型の面内に全体的に含まれるか、又は、少なくとも、予め定められた閉曲線の各点と、型の最終的に設計された面との間の距離が、0.1mm未満、好ましくは0.05mm未満にある。
それゆえ、面上の閉曲線の3次元幾何学的形状を制御する。それゆえ、適合されたガスケット160を設計することが容易となり、それにより、注入成形材料で満たされる成形用キャビティ180を確実に封止し、ガスケットは、型が小面を含まない場合には、前記予め定められた閉曲線に沿って型と接触するように設計される。
その結果、予め定められた閉曲線は、好ましくは型120の外縁に又はその付近にあるように設計される。換言すると、閉曲線は、好ましくは、その全ての点が、型120のキャビティの縁125からの距離が0〜10mmに含まれるように設計される。
複数の異なる型の設計に、同じ予め定められた閉曲線を使用することも可能である。これはまた、唯1つのガスケットをこれら異なる型に使用できることを意味するため、非常に好都合である。上述の従来技術によれば、異なるガスケットは、各型に対して設計する必要があった。
上記の説明によれば、予め定められた閉曲線は、型120と組み合わせて使用されるガスケットの幾何学的形状に基づいて、型の面を設計する前に決定してもよいことが明白である。しかしながら、型の面を予め定められた閉曲線に一致するように設計し、その後、予め定められた閉曲線に基づいて、型120と組み合わせて使用されるように適合されたガスケットを設計することも可能である。
型の面が複雑である(すなわち、型が、複合的な半製品の眼科用レンズブランクを注入成形するように適合されている)場合、型の面は、特に、最適化処理を使用して設計され得る。複合面は、球状ではない任意の面である。本明細書では、複合面の非限定的な例として、累進面及びリグレッシブ面(regressive surface)が引用され得る。「累進面」は、遠方視ゾーン、近方視ゾーン、及び遠方視ゾーンと近方視ゾーンをつなぐ平均球面の値が増加するゾーンを有する連続的な非球面を備える、半製品の眼科用レンズブランクを注入成形するように適合された型の面を意味する。「リグレッシブ面」は、遠方視ゾーン、近方視ゾーン、及び遠方視ゾーンと近方視ゾーンをつなぐ平均球面の値が低下するゾーンを有する連続的な非球面を備える、半製品の眼科用レンズブランクを注入成形するように適合された型の面を意味する。
最適化処理を使用して型の面を規定するとき、予め定められた閉曲線は、最適化処理の入力パラメータとして使用し得る。しかしながら、最適化の結果は、最適化処理に入力される全ての基準を満たすわけではないことが公知である。実際、最適化処理の結果は、定義上は、最適化処理への入力情報として使用される異なる基準間の妥協案である。それゆえ、これら基準は、ほとんどの場合、完璧には満たされず、単に対処されているにすぎない。
それゆえ、最適化処理の制約として予め定められた閉曲線を使用して、最適化された面が、予め定められた閉曲線に確実に一致するようにすることが好ましい。
換言すると、最適化処理は、型の面において、それ自体が当業者に公知であるように、できるだけ、所望の光学設計を考慮する一方、最適化された面の幾何学的形状が予め定められた閉曲線に確実に厳密に適合するように、使用される。
それ自体が当業者に公知であるように、最適化処理の入力情報は、型の幾何学的特性、及び/又は型で注入成形される半製品の眼科用レンズブランクの所望の光学特性の情報である。本明細書では、半製品の眼科用レンズブランクの平均球面分布及び円柱面分布が、そのような光学的基準の非限定的な例として引用され得る。
予め定められた閉曲線は、好ましくは、単一の平面に含まれ得る。実際、この場合、対応するガスケットは、ガスケットの当接領域が平面内に含まれるように設計され得る。当接領域は、予め定められた閉曲線に沿って型と接触するように適合される。そのようなガスケットは、波形やより複雑な3次元幾何学的形状を有する当接面を含む複雑なガスケットよりも、容易かつ安価に作製される。
特定の非限定的な例では、予め定められた閉曲線は、円形、楕円形、矩形又は正方形とし得る。実際、閉曲線が規則的であるほど、ガスケットは規則的となる。結果として、ガスケットは、やはり容易かつ安価に製造される。
型120の底部222に対する予め定められた閉曲線220の全点の高さzが等しいことが特に有用である。実際、この場合、ガスケットの幾何学的形状は特に単純であり、ガスケットの製造が安価となる。図6に示すように、点の高さzは、前記点と、型120に対するその底部222における接線である平面Pとの間の距離によって定義される。
小面を備える注入成形型を設計するために、提案の設計方法を使用することも好都合であったことが分かっている。
図4は、小面202を備える型200の例を示す。ガスケットが平面的な小面に容易に当接することができるように、平面に従ってこの小面202を設計することが公知である。しかしながら、この場合、型200のキャビティ206の縁204−縁204は、小面202が延在する平面とキャビティ206との交点に対応する−は、型の設計中は、特に型の設計が最適化処理によって実施されているときには、制御されない。
本発明人らは、小面202を備える型200の場合、公知の最適化処理を使用すると、幾何学的特性が劣る半製品の眼科用レンズブランクの注入成形となり得ることに気付いた。換言すると、半製品の眼科用レンズは、半製品の眼科用レンズブランクの限られた領域において、有用かつ必要な光学特性を提示する。特に、公知の最適化処理を使用して、リグレッシブ型の半製品の眼科用レンズブランクを注入成形するための型の設計は、水平方向の光学性能の損失を受けた半製品の眼科用レンズブランクを生じ得ることに気付いた。換言すると、図4に示すように、型200で注入成形される半製品のレンズブランクの光学的有効面積は、実質的に楕円形であり、光学的有効面積は、幅方向(水平方向)よりも高さ方向(垂直方向)の方が広い。光学的有効面積は、小面202の縁204によって範囲を定められた型のキャビティ206の面に対応する。この光学的有効面積は、小面202の面を含まない。
光学的有効面積のこの形状は、現実的な欠点である。なぜなら、今日では眼鏡は、高さ方向(垂直方向)よりも幅方向(水平方向)の方が広いためである。
従来技術に従って累進型の半製品の眼科用レンズブランクを注入成形する際には、同じ種類の光学性能の損失が垂直方向に発生する。換言すると、従来技術による型で注入成形される累進型の半製品の眼科用レンズブランクは、実質的に、高さ方向よりも広い楕円形状を有する。これはまた、特定の形状を有する眼鏡レンズの設計では欠点とし得る。
しかしながら、本発明の方法を使用して型300を設計すること−特に最適化処理の制約として、予め定められた閉曲線を使用すること−は、この型300の使用によって、注入成形される半製品のレンズブランクの複合面のタイプ(特に累進又はリグレッシブ)に応じて、半製品の眼科用レンズブランクの水平方向又は垂直方向の大きな面積で光学性能が良好な半製品の眼科用レンズブランクを注入成形し得ることを確実にした。
これは、図4及び図5から分かり、これら図は、本発明に従って設計された型300の光学的有効面積が、従来技術による型200の光学的有効面積よりも大きいことを示す。実際、これら2つの型200、300の場合、光学的有効面積は、小面202、302の縁204、304によって範囲が定められるキャビティ206、306の面に対応する。
小面を含む型の場合、予め定められた閉曲線は、特に、小面が外向きに延在するように設計される型の縁304の所望の形状に対応し得る。図示の通り、小面は、縁304(そこから小面が延在し得る)の所望の形状によって(すなわち予め定められた閉曲線から)画成され、及び底部に対するこの縁の各点の高さは一定とし得る。この場合、型と組み合わせて使用されるガスケットは、閉曲線に沿って小面に当接し、その閉曲線は、型の面上の予め定められた閉曲線の外側に規定される。
図7、図8、図9及び図10は、従来技術に従って設計された型と、本発明の方法に従って設計された型との違いをさらに示す。従来技術に従って設計された型を使用して注入成形された半製品の眼科用レンズブランクと、本発明に従って設計された型を使用して注入成形された半製品の眼科用レンズブランクとの間には、同じ種類の違いが存在することに留意されたい。
図7、図8、図9及び図10では、黒の実線の円400が、型で注入成形される半製品のレンズブランクの好ましい光学領域に対応する、型の中心領域の範囲を定めており、レンズの装用者はほとんどの時間、ここを通して見ている。2つの点線の円402及び404は、型の面が予め定められた閉曲線に一致する、型の部分の範囲を定めている。この場合、予め定められた閉曲線の点は、型の底に対して同じ高さを有し、予め定められた閉曲線は円形である。
これらの図は、2つの型の面が、注入成形された半製品のレンズブランクの好ましい中心光学領域に対応するそれらの中心領域において、よく似た円柱面及び平均球面の分布を有することを示す。
しかしながら、中心から離れるほど、2つの面にわたる平均球面及び円柱面の分布の差は大きくなる。これは、本発明による最適化処理が、2つの異なる妥協:
− 3次元の予め定められた閉曲線に適合する面を保証すること、及び
− 半製品の眼科用レンズブランクの光学特性を保証すること
を行うことに起因するが、従来技術によれば、光学特性のみが考慮される。
型を設計する提案の方法は、
− 上述の方法を使用して半製品の眼科用レンズブランクを注入成形する第1の型120を設計するステップ、
− ガスケット160を提供するステップであって、型の設計に使用される予め定められた閉曲線が、ガスケット160を表すステップ、
− 前記第1の型120と、ガスケット160、及び最終的には第2の型140とを組み立て、密閉された注入成形用キャビティ180を画成するステップ
を含む、型組立体100を組み立てる方法において使用できる。
次いで、例えば:
− 注入成形用キャビティ180を注入成形材料で満たすこと、及び
− 前記注入成形用キャビティ180において前記注入成形材料を重合させること
によって、型組立体100に形成された前記注入成形用キャビティ180において、半製品のレンズブランクを注入成形することが可能になる。
上記の第1のステップは、上述の方法を使用して設計する半製品の眼科用レンズブランクを注入成形するために第1の型120を提供するステップで置き換えてもよい。
特に、1つ又は複数の型120、140、及びガスケット160によって形成された注入成形用キャビティは、複合的な半製品の眼科用レンズブランク、特に、累進型又はリグレッシブ型の半製品の眼科用レンズブランクの注入成形に適合され得る。
少なくとも一方の型が小面を含み、そこにガスケットが当接し得る。
使用される注入成形材料は、特に、熱硬化性(thermosetting又はthermohardening)材料とし得る。型は、ガラスや金属から、特にクロム鋼又はニッケルから作製し得る。
上述の方法の少なくとも一部のステップは、コンピュータプログラム製品がコンピュータで実行されるときに上述の方法の前記ステップを実行するように設計されたソフトウェアコード部分を含む前記コンピュータプログラム製品を使用して実行し得る。
本発明を、好ましい実施形態を参照して説明した。しかしながら、本発明の範囲内で多くの変形が可能である。

Claims (10)

  1. 半製品の眼科用レンズブランクを注入成形するための型(120、300)の設計方法であって、
    前記型(120、300)の面を、前記型(120、300)と組み合わせて使用されるガスケット(160)の幾何学的形状を表す予め定められた閉曲線に実質的に一致するように設計することを特徴とする方法。
  2. 前記型(120、300)の前記面が最適化処理を使用して設計され、前記予め定められた閉曲線が前記最適化処理の制約条件であることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記型の前記面が複合的であり、前記複合的な面を表すデータが前記最適化処理の入力情報として使用されることを特徴とする請求項2に記載の方法。
  4. 前記予め定められた閉曲線が1つの平面に含まれていることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の方法。
  5. 前記面から外向きに延在する前記型の小面(302)を設計するステップを含むことを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の方法。
  6. 前記小面(302)が前記平面に含まれることを特徴とする請求項4または5に記載の方法。
  7. 前記型(120、300)の底部に対する前記予め定められた閉曲線の全ての点の高さが等しいことを特徴とする請求項1〜6のいずれか1項に記載の方法。
  8. 請求項1〜7のいずれか1項に記載の方法によって設計された半製品の眼科用レンズブランクを注入成形するための型(120、300)を用意するステップと、
    前記型(120、300)の設計に使用される予め定められた閉曲線によって表されるガスケット(160)を用意するステップと、
    前記型(120、300)と前記ガスケット(160)とを組み立てるステップとを含むことを特徴とする型組立体(100)の組立方法。
  9. 請求項8に記載の方法に従って型組立体(100)を組み立てるステップと、
    前記型組立体(100)に形成された注入成形用キャビティ(180)で前記半製品のレンズブランクを注入成形するステップとを含むことを特徴とする半製品のレンズブランクの注入成形方法。
  10. プロセッサでアクセス可能であり、かつ前記プロセッサでの実行時、前記プロセッサに請求項1〜9のいずれか1項に記載の方法のステップを実行させる1つ以上の記憶された一連の命令を含むコンピュータプログラム製品。
JP2014501548A 2011-03-31 2012-03-22 半製品の眼科用レンズブランクを注入成形するための型の設計方法、及び前記方法を実行するコンピュータプログラム製品 Pending JP2014512987A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP11160748A EP2505345A1 (en) 2011-03-31 2011-03-31 Method for designing a mould for casting a semi-finished ophthalmic lens blank, method for assembling a mould assembly, method for casting a semi-finished ophtalmic lens blank and computer program product for carrying out said methods
EP11160748.7 2011-03-31
PCT/EP2012/055139 WO2012130734A1 (en) 2011-03-31 2012-03-22 Method for designing a mould for casting a semi - finished ophthalmic lens blank and computer program product for carrying out said method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014512987A true JP2014512987A (ja) 2014-05-29

Family

ID=44310177

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014501548A Pending JP2014512987A (ja) 2011-03-31 2012-03-22 半製品の眼科用レンズブランクを注入成形するための型の設計方法、及び前記方法を実行するコンピュータプログラム製品

Country Status (10)

Country Link
US (1) US9824087B2 (ja)
EP (2) EP2505345A1 (ja)
JP (1) JP2014512987A (ja)
KR (1) KR101998678B1 (ja)
CN (1) CN103476574B (ja)
AU (1) AU2012234414B2 (ja)
BR (1) BR112013024806B1 (ja)
CA (1) CA2830637C (ja)
RU (1) RU2600642C2 (ja)
WO (1) WO2012130734A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106335149A (zh) * 2016-08-30 2017-01-18 镇江视伟光学有限公司 一种高清的防uv400镜片的制造方法
CN106476187A (zh) * 2016-11-08 2017-03-08 镇江视伟光学有限公司 一种高清的防uv400镜片的制造方法
CN109866369B (zh) * 2019-01-07 2021-02-09 常州市博宏运动用品有限公司 一体瑜伽半球及其制备模具和方法
WO2021185805A2 (en) 2020-03-18 2021-09-23 Teknologisk Institut A relocatable robotic system for production facilities
CN111428362B (zh) * 2020-03-24 2023-05-12 鞍山市和丰耐火材料有限公司 一种耐火制品的模具设计模板及自动核算模具成本的方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0862549A (ja) * 1994-08-22 1996-03-08 Asahi Optical Co Ltd 累進多焦点レンズ、およびその成形型
US20030052423A1 (en) * 2001-09-20 2003-03-20 Gross Thomas M. Method for simplifying the casting of ophthalmic lenses
JP2004216674A (ja) * 2003-01-14 2004-08-05 Hoya Corp プラスチックレンズ成形用鋳型の組付け装置

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2890486A (en) * 1955-08-29 1959-06-16 American Optical Corp Mold for producing lens of any shape from a polymerizable material
SU829443A1 (ru) * 1979-07-02 1981-05-15 Львовский Ордена Ленина Политех-Нический Институт Форма дл изготовлени оптическихиздЕлий из пОлиМЕРНыХ МАТЕРиАлОВ
US4693446A (en) * 1985-09-20 1987-09-15 Techna Vision, Inc. Gasket for molding plastic lenses
US4874561A (en) * 1988-03-03 1989-10-17 Sola Usa, Inc. Method for designing parametric molding apparatus
US5470892A (en) * 1992-05-01 1995-11-28 Innotech, Inc. Polymerizable resin for forming clear, hard plastics
US5689324A (en) * 1992-08-18 1997-11-18 Q2100, Inc. Progressive lens
FR2727895A1 (fr) 1994-12-12 1996-06-14 Essilor Int Procede pour la realisation d'une lentille optique en matiere synthetique polymerisable et appareillage correspondant
CN1067010C (zh) * 1997-02-20 2001-06-13 国际科技资源公司 制镜片用垫圈
US6222619B1 (en) * 1997-09-18 2001-04-24 University Of Utah Research Foundation Diagnostic device and method
US6103148A (en) * 1998-02-19 2000-08-15 Technology Resources International Corporation Method for curing a lens-forming fluid
US6228289B1 (en) * 1998-09-25 2001-05-08 Q2100, Inc. Plastic lens systems and methods
US6419873B1 (en) * 1999-03-19 2002-07-16 Q2100, Inc. Plastic lens systems, compositions, and methods
JP4378011B2 (ja) * 2000-01-07 2009-12-02 キヤノン株式会社 金型設計装置と金型形状の設計方法
JP2003094441A (ja) * 2001-09-19 2003-04-03 Ricoh Co Ltd 光学素子及びその製造方法
US20040099971A1 (en) * 2002-11-25 2004-05-27 Technology Resource International Corporation Lens molds and method of using the same
KR100478281B1 (ko) * 2003-03-20 2005-03-25 조현수 근용 단초점 이중렌즈
US20050104240A1 (en) * 2003-11-14 2005-05-19 Jethmalani Jagdish M. Method of manufacturing an optical lens
US20060065989A1 (en) * 2004-09-29 2006-03-30 Thad Druffel Lens forming systems and methods
US20080273169A1 (en) * 2007-03-29 2008-11-06 Blum Ronald D Multifocal Lens Having a Progressive Optical Power Region and a Discontinuity
US7971995B2 (en) * 2008-05-09 2011-07-05 Oakley, Inc. Net-molded optical articles and methods of making the same
TWI551911B (zh) * 2010-07-29 2016-10-01 諾華公司 有色隱形眼鏡及其製造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0862549A (ja) * 1994-08-22 1996-03-08 Asahi Optical Co Ltd 累進多焦点レンズ、およびその成形型
US20030052423A1 (en) * 2001-09-20 2003-03-20 Gross Thomas M. Method for simplifying the casting of ophthalmic lenses
JP2004216674A (ja) * 2003-01-14 2004-08-05 Hoya Corp プラスチックレンズ成形用鋳型の組付け装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20140008825A1 (en) 2014-01-09
CA2830637C (en) 2019-04-09
WO2012130734A1 (en) 2012-10-04
CN103476574A (zh) 2013-12-25
RU2600642C2 (ru) 2016-10-27
CN103476574B (zh) 2019-04-16
US9824087B2 (en) 2017-11-21
CA2830637A1 (en) 2012-10-04
NZ615675A (en) 2015-10-30
BR112013024806A2 (pt) 2016-12-20
RU2013148575A (ru) 2015-05-10
EP2691228A1 (en) 2014-02-05
EP2691228B1 (en) 2022-10-12
BR112013024806A8 (pt) 2018-08-14
BR112013024806B1 (pt) 2021-03-16
KR20140010112A (ko) 2014-01-23
AU2012234414B2 (en) 2017-06-15
AU2012234414A1 (en) 2013-10-10
KR101998678B1 (ko) 2019-10-01
EP2505345A1 (en) 2012-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014512987A (ja) 半製品の眼科用レンズブランクを注入成形するための型の設計方法、及び前記方法を実行するコンピュータプログラム製品
EP0975993B1 (en) Composite multifocal optical lens
EP2028533B1 (en) Method of calculating an optical system according to a given spectacle frame
JP4475654B2 (ja) 累進屈折力レンズおよびその製造方法
US9772511B2 (en) Eyeglass lens and eyeglass lens manufacturing method
US7021762B2 (en) Multifocal spectacle lens
JP2578993B2 (ja) 正の屈折力を持つ直径の大きな眼科レンズ
CN112805616B (zh) 具有空间变化的折射率的渐变焦度眼镜片及其设计方法
JP3619264B2 (ja) 累進多焦点レンズ、およびその成形型
JP6078543B2 (ja) 並進多焦点コンタクトレンズの注型成型法
JP4298515B2 (ja) 偏心球体面を有するコンタクトレンズ
US6733701B2 (en) Method for simplifying the casting of ophthalmic lenses
JP4893551B2 (ja) セミフィニッシュトレンズブランク及びその製造方法並びに眼鏡レンズ
JP2014002342A (ja) セミフィニッシュレンズおよびセミフィニッシュレンズの設計方法
NZ615675B2 (en) Method for designing a mould for casting a semi-finished ophthalmic lens blank, method for assembling a mould assembly, method for casting a semi-finished ophthalmic lens blank and computer program product for carrying out said methods
JP4195663B2 (ja) 乱視矯正用レンズの製造方法
WO1997015437A1 (fr) Moule pour mouler une lentille en resine et lentille en resine obtenue au moyen de ce moule
EP2666621B1 (en) Mold assembly for forming ophthalmic lenses
KR100470072B1 (ko) 수지렌즈의성형용몰드및이몰드를사용하여제조된수지렌즈
JP5748597B2 (ja) プラスチックレンズの製造方法
US20080013046A1 (en) Molds for progressive lenses
JP2006030785A (ja) 多焦点眼鏡レンズ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150304

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151028

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160209

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160531