JP2014512793A - マイクロポンプ - Google Patents

マイクロポンプ Download PDF

Info

Publication number
JP2014512793A
JP2014512793A JP2014503580A JP2014503580A JP2014512793A JP 2014512793 A JP2014512793 A JP 2014512793A JP 2014503580 A JP2014503580 A JP 2014503580A JP 2014503580 A JP2014503580 A JP 2014503580A JP 2014512793 A JP2014512793 A JP 2014512793A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
cylinder
planar
insulating liquid
micropump
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014503580A
Other languages
English (en)
Inventor
ヒョン カン クァン
チョン リュ ジェ
ギョン キム ウォン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Academy Industry Foundation of POSTECH
Original Assignee
Academy Industry Foundation of POSTECH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Academy Industry Foundation of POSTECH filed Critical Academy Industry Foundation of POSTECH
Publication of JP2014512793A publication Critical patent/JP2014512793A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B19/00Machines or pumps having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B17/00
    • F04B19/006Micropumps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B81MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
    • B81BMICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS, e.g. MICROMECHANICAL DEVICES
    • B81B7/00Microstructural systems; Auxiliary parts of microstructural devices or systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B81MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
    • B81CPROCESSES OR APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OR TREATMENT OF MICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS
    • B81C1/00Manufacture or treatment of devices or systems in or on a substrate
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B17/00Pumps characterised by combination with, or adaptation to, specific driving engines or motors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B43/00Machines, pumps, or pumping installations having flexible working members
    • F04B43/02Machines, pumps, or pumping installations having flexible working members having plate-like flexible members, e.g. diaphragms
    • F04B43/04Pumps having electric drive
    • F04B43/043Micropumps
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K44/00Machines in which the dynamo-electric interaction between a plasma or flow of conductive liquid or of fluid-borne conductive or magnetic particles and a coil system or magnetic field converts energy of mass flow into electrical energy or vice versa
    • H02K44/02Electrodynamic pumps
    • H02K44/06Induction pumps

Abstract

本発明のマイクロポンプは、絶縁液体の流動を制御するマイクロポンプにおいて、前記絶縁液体の移動通路を形成する、四角形状を有する四角チャネル(370)と、前記四角チャネルの内部に形成され、電場を印加するための、平面形状を有する平面電極形成部(310)と、前記絶縁液体が流入する流入部(320)と、前記絶縁液体が流出する流出部(330)とを備えることを技術的特徴とする。本発明のマイクロポンプは、複雑な部品を用いることなく簡単な技術的構成だけで、10−10〜10−12S/mの範囲の低い伝導度を有する絶縁液体を移送することによって、費用節減および多様な微細力学装置に応用できる利点がある。

Description

本発明は、マイクロポンプに関するものであって、より詳細には、四角チャネルまたはシリンダチャネルに直流または交流電場が印加されるように設けられた平面電極またはシリンダ電極を備え、10−10〜10−12S/mの範囲の低い伝導度を有する絶縁液体を移送することができるマイクロポンプに関するものである。
最近、国際的にマイクロ流体システムに対する関心と開発とが増加している。このようなマイクロ流体システムは、MEMS(Micro Electro Mechanical Systems)技術を利用したもので、臨床診断、DNAやペプチドのような生体医学研究、新薬開発のための化学分析、インクジェット印刷、小型冷却システム、小型燃料電池分野などの分野で応用される、非常に重要なシステムである。
また、マイクロポンプ(Micro Pump)とマイクロバルブ(Micro Valve)とは、このようなマイクロ流体システムにおいて流体の流れを可能にし、流体の量および速度を調節し、流れを遮断するなどの流体制御機能を有する核心部品に相当する。
ここで、マイクロポンプ(Micro Pump)は、小型機械装置、微細液体力学装置、マイクロロボット、電子機械装置などの非常に多様な分野における液体移送のための装置で、近い将来に非常に重要な技術として評価される。
従来、液体の移送に主に用いられる機械的圧力変換によるポンプ装置は非常に体積が大きいため、非常に小さい大きさに製作されるには技術上限界があって、非常に小さい大きさを必要とするマイクロポンプに適用しにくい問題があった。
上記の問題を克服するために、従来は、マイクロポンプを製作するためには、多くの部品を必要としない簡単な構成だけで液体を移送させるために、液体に電場を加えた時に生じる電気水力学的流動によって液体を移送させる技術を利用した。
その代表例として、絶縁液体に使用可能なイオンドラッグ(ion−drag)ポンプと電気感応液体(electro−sensitive fluid)マイクロポンプとがある。
しかし、従来のイオンドラッグ(ion−drag)ポンプと電気感応液体(electro−sensitive fluid)マイクロポンプとには、下記のような技術的問題があった。
第一に、従来技術では、ポンプに使用可能な対象液体が対象液体が特定されており、10−10〜10−12S/mの範囲の電気伝導度を有する汎用的な絶縁液体には適用しにくいという問題があった。
第二に、従来技術では、絶縁液体移送のためのマイクロポンプが直流(DC)電場によってのみ作動し、絶縁液体の流速は電圧によってのみ調節されるという問題があった。
本発明が解決しようとする技術的課題は、10−10〜10−12S/mの範囲の低い伝導度を有する絶縁液体を移送することができるマイクロポンプを提供することである。
上記の技術的課題を達成するための、本発明にかかるマイクロポンプは、絶縁液体の流動を制御するマイクロポンプにおいて、前記絶縁液体の移動通路を形成する、四角形状を有する四角チャネル(370)と、前記四角チャネルの内部に形成され、電場を印加するための、平面形状を有する平面電極形成部(310)と、前記絶縁液体が流入する流入部(320)と、前記絶縁液体が流出する流出部(330)とを備える。
本発明は、複雑な部品を用いることなく簡単な技術的構成だけで、10−10〜10−12S/mの範囲の低い伝導度を有する絶縁液体を移送することによって、費用節減および多様な微細力学装置に応用できるという利点がある。
本発明の第1実施形態に適用されるシリンダ電極型絶縁液体マイクロポンプの第1原理を説明するために示した図である。 本発明の第1実施形態のシリンダ電極−四角チャネル型マイクロポンプの斜視図を示したものである。 本発明の第1実施形態のシリンダ電極−四角チャネル型マイクロポンプの内部電極の配置を示したものである。 本発明の第2実施形態ないし第4実施形態に適用される平面電極型絶縁液体マイクロポンプの第2原理を説明するために示した図である。 本発明の第2実施形態の平面電極−四角チャネル型マイクロポンプの平面図を示したものである。 本発明の第2実施形態の平面電極−四角チャネル型マイクロポンプの内部の配置を平面図で示したものである。 本発明の第2実施形態の平面電極−四角チャネル型マイクロポンプの内部電極の配置を平面図で示したものである。 本発明の第3実施形態の平面電極−シリンダチャネル型マイクロポンプを斜視図で示したものである。 本発明の第3実施形態の平面電極−シリンダチャネル型マイクロポンプの内部電極の配置を斜視図で示したものである。 本発明の第4実施形態の平面電極−シリンダ型電気水力学モータを斜視図で示したものである。 本発明の第4実施形態の平面電極−シリンダ型電気水力学モータの内部電極の配置を斜視図で示したものである。 本発明の第4実施形態の平面電極−シリンダ型電気水力学モータの内部ロータを斜視図で示したものである。
以下、本発明の具体的な実施形態を、図面を参照して詳細に説明する。
図1は、本発明の第1実施形態に適用されるシリンダ電極型絶縁液体マイクロポンプの第1原理を説明するために示した図である。
図1を参照すると、四角チャネル114,115と垂直な方向に三角形の形状をなすように設けられた第1シリンダ電極110、第2シリンダ電極111a、第3シリンダ電極111bを備える。
第1シリンダ電極110は、(−)極または(+)極を備え、直流(DC)または交流(AC)電圧が印加され、第2シリンダ電極111aおよび第3シリンダ電極111bは、接地(GND)電圧が印加される。
以下、本発明のシリンダ電極型絶縁液体マイクロポンプの作動原理を簡単に説明する。
四角チャネル114,115の内部に絶縁液体を満たした後、第1シリンダ電極110に直流(DC)または交流(AC)電圧を印加すると、第1シリンダ電極110と第2シリンダ電極111aとの間、および第1シリンダ電極110と第3シリンダ電極111bとの間に不均一な電場112が形成される。
上記形成された不均一な電場112は、Onsager効果によって絶縁液体の電気伝導度の勾配を形成し、形成された電気伝導度の勾配は、Maxwell−Wagner分極現象によって絶縁液体の内部に自由電荷(free charge)を形成する。
上記形成された自由電荷が電気力の影響で動きながら周辺の絶縁液体に運動量を伝達することによって、絶縁液体が図示の経路113に沿って一方向に移動するようにする。かくして、本発明のシリンダ電極型絶縁液体マイクロポンプは、ポンプ(pump)としての機能を果たすことになる。
本発明の絶縁液体は、10−10〜10−12S/mの範囲の非常に低い電気伝導度を有する有機あるいは無機絶縁液体に、イオン性および非イオン性界面活性剤あるいはアルコール類添加剤を少量添加した溶液を使用し、好ましくは0.001〜10wt%の添加剤を含む。本発明の一例は、絶縁液体としてシリコーンオイル、ドデカン(dodecane)またはトルエン(toluene)を使用し、イオン性界面活性剤としてsorbitane trioleate(Span85)を、非イオン性界面活性剤としてsodium di−2−ethylhexyl sulfosuccinate(AOT)をそれぞれ使用することができる。また、オイル溶解性塩としてテトラブチルアンモニウムテトラブチルボレート(tetrabutylammonium tetrabutylborate)を使用し、アルコール類はエタノールを使用することができる。
本発明において、第1シリンダ電極110、第2シリンダ電極111a、第3シリンダ電極111bはいずれも、上記絶縁液体に溶解しない性質を有する金属物質を使用し、四角チャネル114,115は、ガラス、プラスチック、ゴムなどの絶縁物質を使用する。例えば、金属物質として、鉄、銅、タングステン、アルミニウム、金、銀などを使用することができる。
図2および図3はそれぞれ、本発明の第1実施形態のシリンダ電極−四角チャネル型マイクロポンプの斜視図、およびシリンダ電極−四角チャネル型マイクロポンプの内部電極の配置を示したものである。
図2を参照すると、本発明のシリンダ電極−四角チャネル型マイクロポンプ200は、チャネル上板270と、チャネル上板を含み、直方体の形状を有する四角チャネル250と、電極形成部210と、流入部230と、流出部240とを備える。
電極形成部210は、接地電極接続部211と、外部電源接続部212と、第1シリンダ電極上部接合部213と、第2シリンダ電極上部接合部214と、第3シリンダ電極上部接合部215とを含む。
接地電極接続部211は、第2シリンダ電極上部接合部214および第3シリンダ電極上部接合部215に互いに接続され、これらに接地電圧(GND)を印加できる構造を有する。
外部電源接続部212は、第1シリンダ電極上部接合部213に接続され、外部電源から供給された直流(DC)または交流(AC)電圧を、第1シリンダ電極上部接合部213に接続された第1シリンダ電極216に印加できる構造を有する。ここで、直流は10〜10,000V、交流は0.1〜10kHzで10〜10,000Vrmsが好ましい。
第1シリンダ電極上部接合部213は、シリンダ形状を有する複数の第1シリンダ電極216a〜216eに互いに接続された構造を有する。ここで、各シリンダ電極216a〜216eは、一定の間隔で、好ましくはシリンダ直径の5〜10倍程度離れている。同じ方式で、第2シリンダ電極上部接合部214および第3シリンダ電極上部接合部215はそれぞれ、一定間隔をおいてシリンダ形状を有する複数の第2シリンダ電極217a〜217eおよび第3シリンダ電極218a〜218eに互いに接続された構造を有する。
1番目の位置にある第1シリンダ電極216a、第2シリンダ電極217aおよび第3シリンダ電極218aは、互いに1つのセットとなり、三角形状を有する第1電極セットS1を構成する。
同じ方式で、2番目ないし5番目の位置にある第1シリンダ電極216b、第2シリンダ電極217bおよび第3シリンダ電極218bないし第1シリンダ電極216e、第2シリンダ電極217eおよび第3シリンダ電極218eはそれぞれ、第2電極セットS2ないし第5電極セットS5を構成する。
電極セットS1は、一定の間隔をおいて複数個形成可能であり、電極セットS1の個数が増加するほど絶縁液体の流動速度が速くなるため、ポンプの強さは増加する。
本発明の場合、絶縁液体の流動速度は、直流電場で電圧の調節によって可能なだけでなく、交流電場の場合、電圧および交流周波数の調節によっても可能である。
ここでは、5つの電極セットS1〜S5について説明したが、これに限定されず、電極セットが多いほど絶縁物質の移動速度が速くなる点を考慮して多様に変形実施できることは当然である。
図4は、本発明の第2実施形態ないし第4実施形態に適用される平面電極型絶縁液体マイクロポンプの第2原理を説明するために示した図である。
図4を参照すると、チャネル124,125内部の一側面に第1平面電極120および第2平面電極121を備える。
チャネル124,125は、四角形状またはシリンダ形状を使用することができる。
第1平面電極120は、幅が狭い平面形態の(−)極または(+)極を備え、直流(DC)または交流(AC)電圧が印加され、第2平面電極121は、幅が広い平面形態の電極を備え、接地(GND)電圧が印加される。
以下、本発明の平面電極型絶縁液体マイクロポンプの作動原理を簡単に説明する。
チャネル124,125の内部に絶縁液体を満たした後、第1平面電極120に直流(DC)または交流(AC)電圧を印加すると、第1平面電極120と第2平面電極121との間に不均一な電場122が形成される。
上記形成された不均一な電場122は、Onsager効果によって絶縁液体の電気伝導度の勾配を形成し、形成された電気伝導度の勾配は、Maxwell−Wagner分極現象によって絶縁液体の内部に自由電荷(free charge)を形成する。
上記形成された自由電荷が電気力の影響で動きながら周辺の絶縁液体に運動量を伝達することによって、絶縁液体が図示の経路123に沿って一方向に移動するようにする。かくして、本発明の平面電極型絶縁液体マイクロポンプは、ポンプ(pump)としての機能を果たすことになる。
本発明の絶縁液体は、10−10〜10−12S/mの範囲の非常に低い電気伝導度を有する有機あるいは無機絶縁液体に、イオン性および非イオン性界面活性剤あるいはアルコール類添加剤を少量添加した溶液を使用し、好ましくは0.001〜10wt%の添加剤を含む。
本発明において、第1平面電極120と第2平面電極121はいずれも、上記絶縁液体に溶解しない性質を有する金属物質を使用し、チャネル124,125は、ガラス、プラスチック、ゴムなどの絶縁物質を使用する。
図5、図6および図7はそれぞれ、本発明の第2実施形態の平面電極−四角チャネル型マイクロポンプの平面図、平面電極−四角チャネル型マイクロポンプの内部の配置に対する平面図、および平面電極−四角チャネル型マイクロポンプの内部電極の配置に対する平面図を示したものである。
図5を参照すると、本発明の平面電極−四角チャネル型マイクロポンプ300は、電極形成部310と、流入部320と、流出部330と、チャネル底部340、垂直隔壁350、上部蓋360を含む四角チャネル370とを備える。
電極形成部210は、接地電極接続部211と、外部電源接続部212と、第1シリンダ電極上部接合部213と、第2シリンダ電極上部接合部214と、第3シリンダ電極上部接合部215とを含む。
電極形成部310は、チャネル底部340に金属材質でパターニング(patterning)され、垂直隔壁350によって絶縁液体が流入部320から流出部330に移動可能なチャネルが形成され、垂直隔壁350の上部は上部蓋360によって密封(seal)される。
以下、図7を参照して、電極形成部310の形状、配置などを詳細に説明する。
電極形成部310は、接地電極接続部311と、第2平面電極上部接合部312と、外部電源接続部313と、第1平面電極上部接合部314とを含む。
接地電極接続部311は、第2平面電極上部接合部312に互いに接続され、第2平面電極上部接合部312を介してそれぞれ接続された複数の第2平面電極312a〜312eに接地電圧(GND)を印加できる構造を有する。
同じ方式で、外部電源接続部313は、第1平面電極上部接合部314に互いに接続され、第1平面電極上部接合部314を介してそれぞれ接続された複数の第1平面電極314a〜314eに、外部電源から供給された直流(DC)または交流(AC)電圧を印加できる構造を有する。
第1平面電極314a〜314eはそれぞれ同じ平面形状、幅、長さを有し、また、第2平面電極312a〜312eもそれぞれ同じ平面形状、幅、長さを有する。好ましくは、第1平面電極314a〜314eは、幅が10μm〜10mmで、長さが50μm〜100mmであり、第2平面電極312a〜312eは、長さは第1平面電極と同じであるが、幅が第1平面電極の2〜5倍である。
1番目に位置した第1平面電極314a、第2平面電極312aは、第1電極セットS1を構成し、同じ方式で、2番目から4番目の位置の第1、第2平面電極はそれぞれ、第2電極セットS2ないし第5電極セットS5を構成する。
本発明の場合、5つの電極セットについて説明したが、これに限定されず、電極セットが多いほど絶縁液体の移動速度が速くなる点を考慮して多様に変形実施できることは当然である。
図8および図9はそれぞれ、本発明の第3実施形態の平面電極−シリンダチャネル型マイクロポンプに対する斜視図、および平面電極−シリンダチャネル型マイクロポンプの内部電極の配置に対する斜視図で示したものである。
図8を参照すると、本発明の平面電極−シリンダチャネル型マイクロポンプ400は、電極形成部410と、流入部420と、流出部430と、シリンダチャネル440とを含む。
電極形成部410は、接地電極接続部411と、外部電源接続部412と、シリンダ形態の狭い平面を有する第1平面電極413と、シリンダ形態の広い平面を有する第2平面電極414とを含む。
一方、第3実施形態の平面電極−シリンダチャネル型マイクロポンプ400は、基本的に、第2実施形態の平面電極−四角チャネル型マイクロポンプ300と作動原理、基本構成が同じであり、単にチャネルの形態をシリンダ形態にするか四角形態にするかによって、平面電極の形状もそれぞれシリンダ形態や四角形態に変形実施される点に違いがある。
したがって、上記第2実施形態で詳細に説明した内容と重複する内容については説明を省略する。
図10、図11および図12は、本発明の第4実施形態の平面電極−シリンダ型電気水力学モータに関する斜視図、内部電極の配置に関する斜視図、および内部ロータに関する斜視図をそれぞれ示したものである。
図10を参照すると、本発明の平面電極−シリンダ型電気水力学モータ500は、シリンダ容器510と、電極形成部520と、ロータ530と、上部蓋540とを含む。
電極形成部520は、接地電極接続部521と、外部電源接続部523と、シリンダ容器510の壁面に垂直方向に複数の平面電極がパターン化された、幅の狭い第1平面電極524と、幅の広い第2平面電極522とを含む。
第4実施形態の電極形成部520と、第3実施形態の電極形成部410とは、シリンダ型チャネルに平面電極形態を有する点で共通するが、電極形成部を構成する第1平面電極および第2平面電極の配置される形態が、第4実施形態の場合、シリンダの壁面に沿って垂直方向に一字状に交差配列されるが、第3実施形態の場合、円形の形態で交差配列される点に違いがある。
上記配列の違いによって、第4実施形態の場合、絶縁液体が時計方向に移送されるが、第3実施形態の場合、絶縁液体が流入口420から流出口430の方向に直線形態で移送される。
ロータ530は、シリンダ容器510の内部に位置し、外部から電場が電極形成部520に印加される場合に発生する、シリンダ容器510の壁面に沿って時計方向に絶縁液体が移送される力を利用して、ロータ翼532に運動量を受けて翼を動かし、胴体に連結されたロータ軸531を介して外部に力学的仕事をする。
かくして、本発明は、従来の電磁的モータに比べて部品の構成が非常に簡単で、小型モータの製作に応用することができる。
以上、本発明に対する技術思想を添付図面と共に述べたが、これは、本発明の好ましい実施形態を例示的に説明したもので、本発明を限定するものではない。また、本発明の属する技術分野における通常の知識を有する者であれば誰でも、本発明の技術的思想の範疇を逸脱しない範囲内で多様な変形および模倣が可能であることは自明である。


第一に、従来技術では、ポンプに使用可能な対象液体が特定されており、10−10〜10−12S/mの範囲の電気伝導度を有する汎用的な絶縁液体には適用しにくいという問題があった。
図5を参照すると、本発明の平面電極−四角チャネル型マイクロポンプ300は、電極形成部310と、流入部320と、流出部330と、チャネル底部340、垂直隔壁350、上部蓋360を含む四角チャネル370とを備える。
1番目に位置した第1平面電極314a、第2平面電極312aは、第1電極セットS1を構成し、同じ方式で、2番目から番目の位置の第1、第2平面電極はそれぞれ、第2電極セットS2ないし第5電極セットS5を構成する。
上記配列の違いによって、第4実施形態の場合、絶縁液体が時計方向に移送されるが、第3実施形態の場合、絶縁液体が流入420から流出430の方向に直線形態で移送される。

Claims (17)

  1. 絶縁液体の流動を制御するマイクロポンプにおいて、
    前記絶縁液体の移動通路を形成する、四角形状を有する四角チャネル(250)と、
    前記四角チャネルの内部に形成され、電場を印加するための、シリンダ形状を有するシリンダ電極形成部(210)と、
    前記絶縁液体が流入する流入部(230)と、
    前記絶縁液体が流出する流出部(240)と、を備えることを特徴とするマイクロポンプ。
  2. 前記シリンダ電極形成部(210)は、
    接地電圧(GND)を印加するための接地電極接続部(211)と、
    前記接地電極接続部(211)にそれぞれ接続された第2シリンダ電極上部接合部(214)および第3シリンダ電極上部接合部(215)と、
    外部電源から供給された直流(DC)または交流(AC)電圧を印加するための外部電源接続部(212)と、
    前記外部電源接続部(212)に接続された第1シリンダ電極上部接合部(213)と、を含むことを特徴とする請求項1に記載のマイクロポンプ。
  3. 前記第1シリンダ電極上部接合部(213)、前記第2シリンダ電極上部接合部(214)および前記第3シリンダ電極上部接合部(215)は、一定間隔をおいてシリンダ形状を有する複数の第1シリンダ電極(216a〜216e)、第2シリンダ電極(217a〜217e)および第3シリンダ電極(218a〜218e)をそれぞれ備えることを特徴とする請求項2に記載のマイクロポンプ。
  4. 前記第1シリンダ電極(216a〜216e)、前記第2シリンダ電極(217a〜217e)および前記第3シリンダ電極(218a〜218e)のそれぞれは、互いに交差配置され、これらが配置されているN(正の整数)番目の位置で第N電極セットを形成することを特徴とする請求項3に記載のマイクロポンプ。
  5. 前記第2シリンダ電極(217a)、前記第1シリンダ電極(216a)、前記第3シリンダ電極(218a)はそれぞれ、直径が50μm〜10mmを有することを特徴とする請求項4に記載のマイクロポンプ。
  6. 前記絶縁液体は、10−10〜10−12S/mの範囲の電気伝導度を有する有機または無機溶液に、0.001〜10wt%の添加剤を使用することを特徴とする請求項1に記載のマイクロポンプ。
  7. 前記添加剤は、イオン性および非イオン性界面活性剤またはアルコール類物質を使用することを特徴とする請求項6に記載のマイクロポンプ。
  8. 前記四角チャネル(250)は、絶縁物質を使用し、前記電極形成部(210)は、金属物質を使用することを特徴とする請求項1に記載のマイクロポンプ。
  9. 絶縁液体の流動を制御するマイクロポンプにおいて、
    前記絶縁液体の移動通路を形成する、四角形状を有する四角チャネル(370)と、
    前記四角チャネルの内部に形成され、電場を印加するための、平面形状を有する平面電極形成部(310)と、
    前記絶縁液体が流入する流入部(320)と、
    前記絶縁液体が流出する流出部(330)と、を備えることを特徴とするマイクロポンプ。
  10. 前記平面電極形成部(310)は、
    接地電圧(GND)を印加するための接地電極接続部(311)と、
    前記接地電極接続部(311)に接続された第2平面電極上部接合部(312)と、
    外部電源から供給された直流(DC)または交流(AC)電圧を印加するための外部電源接続部(313)と、
    前記外部電源接続部(313)に接続された第1平面電極上部接合部(314)と、を含むことを特徴とする請求項9に記載のマイクロポンプ。
  11. 前記第1平面電極上部接合部(314)および第2平面電極上部接合部(312)のそれぞれは、一定間隔をおいて四角平面形状を有する複数の第1平面電極(314a〜314e)および第2平面電極(312a〜312e)を備えることを特徴とする請求項10に記載のマイクロポンプ。
  12. 前記第1平面電極(314a〜314e)および前記第2平面電極(312a〜312e)のそれぞれは、互いに交差配置され、これらが配置されたN(正の整数)番目の位置で第N電極セットを形成することを特徴とする請求項11に記載のマイクロポンプ。
  13. 前記第1平面電極(314a〜314e)は、幅が10μm〜10mmで、長さが50μm〜100mmであり、
    前記第2平面電極(312a〜312e)は、長さは前記第1平面電極と同じであるが、幅は前記第1平面電極の2〜5倍であることを特徴とする請求項12に記載のマイクロポンプ。
  14. 絶縁液体の流動を制御するマイクロポンプにおいて、
    前記絶縁液体の移動通路を形成する、シリンダ容器(450)内に設けられた、シリンダ形状を有するシリンダチャネル(440)と、
    前記シリンダチャネル(440)の内部に形成され、電場を印加するための、平面形状を有する平面電極形成部(410)と、
    前記絶縁液体が流入する流入部(420)と、
    前記絶縁液体が流出する流出部(430)と、を備えることを特徴とするマイクロポンプ。
  15. 前記平面電極形成部(410)は、
    接地電圧(GND)を印加するための接地電極接続部(411)と、
    前記接地電極接続部(411)に接続された第2平面電極(414)と、
    外部電源から供給された直流(DC)または交流(AC)電圧を印加するための外部電源接続部(412)と、
    前記外部電源接続部(412)に接続された第1平面電極(413)と、を備え、
    前記第1平面電極(413)と前記第2平面電極(414)とは、前記シリンダ容器の軸方向に円形の形態で互いに交差配置されたことを特徴とする請求項14に記載のマイクロポンプ。
  16. 前記平面電極形成部(520)は、
    接地電圧(GND)を印加するための接地電極接続部(521)と、
    前記接地電極接続部(521)に接続された第2平面電極(522)と、
    外部電源から供給された直流(DC)または交流(AC)電圧を印加するための外部電源接続部(523)と、
    前記外部電源接続部(523)に接続された第1平面電極(524)と、を備え、
    前記第1平面電極(524)と前記第2平面電極(522)とは、前記シリンダ容器の軸方向に一字状に互いに交差配置されたことを特徴とする請求項14に記載のマイクロポンプ。
  17. 前記絶縁液体の回転運動量を伝達するために、前記シリンダ容器の内部にロータ(530)をさらに含むことを特徴とする請求項16に記載のマイクロポンプ。




JP2014503580A 2011-04-06 2011-11-29 マイクロポンプ Pending JP2014512793A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020110031646A KR101230247B1 (ko) 2011-04-06 2011-04-06 마이크로 펌프
KR10-2011-0031646 2011-04-06
PCT/KR2011/009165 WO2012138035A1 (ko) 2011-04-06 2011-11-29 마이크로 펌프

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014512793A true JP2014512793A (ja) 2014-05-22

Family

ID=46969397

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014503580A Pending JP2014512793A (ja) 2011-04-06 2011-11-29 マイクロポンプ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9726161B2 (ja)
EP (1) EP2695849A4 (ja)
JP (1) JP2014512793A (ja)
KR (1) KR101230247B1 (ja)
WO (1) WO2012138035A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016093002A (ja) * 2014-11-06 2016-05-23 株式会社デンソー 流体装置
JP2016119326A (ja) * 2014-12-18 2016-06-30 株式会社デンソー 熱拡散装置
JP7032823B1 (ja) 2020-09-24 2022-03-09 三洋金属工業株式会社 電気応答流体ポンプ

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104753309A (zh) * 2015-03-19 2015-07-01 华南理工大学 一种多组电极平铺式电流体动力微泵
CN104795963B (zh) * 2015-03-19 2017-08-29 华南理工大学 一种多极片层叠式电流体动力微泵
CN105406686B (zh) * 2015-12-15 2018-10-09 华南理工大学 一种层压式电流体动力微泵
CN106130310A (zh) * 2016-08-15 2016-11-16 华南理工大学 一种圆柱形电流体动力微泵及其制造方法
US9857372B1 (en) 2016-10-17 2018-01-02 Reliant Immune Diagnostics, LLC Arbovirus indicative birth defect risk test
US11579145B2 (en) 2016-10-17 2023-02-14 Reliant Immune Diagnostics, Inc. System and method for image analysis of medical test results
US11802868B2 (en) 2016-10-17 2023-10-31 Reliant Immune Diagnostics, Inc. System and method for variable function mobile application for providing medical test results
US10902951B2 (en) 2016-10-17 2021-01-26 Reliant Immune Diagnostics, Inc. System and method for machine learning application for providing medical test results using visual indicia
US11693002B2 (en) 2016-10-17 2023-07-04 Reliant Immune Diagnostics, Inc. System and method for variable function mobile application for providing medical test results using visual indicia to determine medical test function type
US11651866B2 (en) 2016-10-17 2023-05-16 Reliant Immune Diagnostics, Inc. System and method for real-time insurance quote in response to a self-diagnostic test
US11107585B2 (en) 2016-10-17 2021-08-31 Reliant Immune Diagnostics, Inc System and method for a digital consumer medical wallet and storehouse
US11594337B2 (en) 2016-12-14 2023-02-28 Reliant Immune Diagnostics, Inc. System and method for advertising in response to diagnostic test results
US11295859B2 (en) 2016-12-14 2022-04-05 Reliant Immune Diagnostics, Inc. System and method for handing diagnostic test results to telemedicine provider
US11915810B2 (en) 2016-12-14 2024-02-27 Reliant Immune Diagnostics, Inc. System and method for transmitting prescription to pharmacy using self-diagnostic test and telemedicine
US10527555B2 (en) 2016-12-14 2020-01-07 Reliant Immune Disgnostics, Inc. System and method for visual trigger to perform diagnostic test
US10631031B2 (en) 2016-12-14 2020-04-21 Reliant Immune Diagnostics, Inc. System and method for television network in response to input
WO2018112251A1 (en) 2016-12-14 2018-06-21 Reliant Immune Diagnostics, LLC Two-sided flow-through immunoassay
US11170877B2 (en) 2016-12-14 2021-11-09 Reliant Immune Diagnostics, LLC System and method for correlating retail testing product to medical diagnostic code
US11599908B2 (en) 2016-12-14 2023-03-07 Reliant Immune Diagnostics, Inc. System and method for advertising in response to diagnostic test
US11164680B2 (en) 2016-12-14 2021-11-02 Reliant Immune Diagnostics, Inc. System and method for initiating telemedicine conference using self-diagnostic test
US11527324B2 (en) 2017-11-10 2022-12-13 Reliant Immune Diagnostics, Inc. Artificial intelligence response system based on testing with parallel/serial dual microfluidic chip
US11041185B2 (en) 2017-11-10 2021-06-22 Reliant Immune Diagnostics, Inc. Modular parallel/serial dual microfluidic chip
US11124821B2 (en) 2017-11-10 2021-09-21 Reliant Immune Diagnostics, Inc. Microfluidic testing system with cell capture/analysis regions for processing in a parallel and serial manner
US11437142B2 (en) 2017-11-10 2022-09-06 Reliant Immune Diagnostics, Inc. Biofluidic triggering system and method
US11200986B2 (en) 2017-11-10 2021-12-14 Reliant Immune Diagnostics, Inc. Database and machine learning in response to parallel serial dual microfluidic chip
US10930380B2 (en) 2017-11-10 2021-02-23 Reliant Immune Diagnostics, Inc. Communication loop and record loop system for parallel/serial dual microfluidic chip
US10930381B2 (en) 2017-11-10 2021-02-23 Reliant Immune Diagnostics, Inc. Microfluidic testing system for mobile veterinary applications
US10835122B2 (en) 2018-05-14 2020-11-17 Reliant Immune Diagnostics, Inc. System and method for image processing of medical test results using generalized curve field transform
US11125749B2 (en) 2018-06-06 2021-09-21 Reliant Immune Diagnostics, Inc. System and method for remote colorimetry and ratiometric comparison and quantification in analysis of medical test results
US11232872B2 (en) 2018-06-06 2022-01-25 Reliant Immune Diagnostics, Inc. Code trigger telemedicine session
US10636527B2 (en) 2018-06-06 2020-04-28 Reliant Immune Diagnostics, Inc. System and method for quantifying, ensuring, and triggering the prescriptive authority for a telemedicine session
US11112406B2 (en) 2018-06-15 2021-09-07 Reliant Immune Diagnostics, Inc. System and method for digital remote primary, secondary, and tertiary color calibration via smart device in analysis of medical test results
CN110601497B (zh) * 2019-09-05 2021-07-23 中国科学院力学研究所 一种交流电渗驱动乙醇行波型微泵及工作方法
CN111043005B (zh) * 2019-12-03 2022-03-22 广州大学 一种基于毛细现象以及电浸润现象的微泵

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10146075A (ja) * 1996-09-12 1998-05-29 Shin Gijutsu Manag:Kk デカン二酸ジブチルを用いたマイクロモーターで電気エネルギーを機械エネルギーに制御変換する方法、電気感応作動媒体を用いたエネルギーの変換方法および制御変換方法
JPH11125173A (ja) * 1997-10-23 1999-05-11 Shin Gijutsu Management:Kk マイクロポンプおよびこの使用方法並びに該マイクロポンプを利用するマイクロアクチュエータ
JPH11215869A (ja) * 1998-01-23 1999-08-06 Shin Gijutsu Management:Kk リニアモータ
JP2003284316A (ja) * 2002-03-25 2003-10-03 Ryoichi Hanaoka 電気流体力学ポンプ
JP2005514196A (ja) * 2002-01-14 2005-05-19 ケンブリッジ ユニバーシティ テクニカル サービシズ リミティド マイクロフルイディック駆動装置、駆動方法、およびモニタ方法
JP2005269809A (ja) * 2004-03-19 2005-09-29 Kanazawa Inst Of Technology 液体ehdポンプ
JP2005353887A (ja) * 2004-06-11 2005-12-22 New Technology Management Co Ltd 平面形ポンプ
JP2006042430A (ja) * 2004-07-23 2006-02-09 Tetsuhiro Tsukiji Er流体の制御デバイス
JP2007196316A (ja) * 2006-01-25 2007-08-09 Yoshio Kano 流体アクチュエータ
JP2010090787A (ja) * 2008-10-07 2010-04-22 Yoshio Kano 流体アクチュエータ

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4380720A (en) * 1979-11-20 1983-04-19 Fleck Carl M Apparatus for producing a directed flow of a gaseous medium utilizing the electric wind principle
KR0184124B1 (ko) * 1996-04-16 1999-03-20 손욱 다중대전 현상건
US6312623B1 (en) * 1996-06-18 2001-11-06 Abb Power T&D Company Inc. High oleic acid oil compositions and methods of making and electrical insulation fluids and devices comprising the same
US7691244B2 (en) * 2001-12-18 2010-04-06 Massachusetts Institute Of Technology Microfluidic pumps and mixers driven by induced-charge electro-osmosis
US7053565B2 (en) * 2002-07-03 2006-05-30 Kronos Advanced Technologies, Inc. Electrostatic fluid accelerator for and a method of controlling fluid flow
NO20023398D0 (no) * 2002-07-15 2002-07-15 Osmotex As Anordning og fremgangsmåte for transport av v¶ske gjennom materialer
KR100468854B1 (ko) * 2002-10-10 2005-01-29 삼성전자주식회사 미소 유량의 제어가 가능한 마이크로 구조체
WO2004058333A1 (en) * 2002-12-30 2004-07-15 Koninklijke Philips Electronics N.V. Fluid dispensing system
JP2004291187A (ja) * 2003-03-27 2004-10-21 Shimadzu Corp 静電マイクロバルブ及びマイクロポンプ
RU2300024C2 (ru) * 2005-07-07 2007-05-27 Общество с ограниченной ответственностью "Институт рентгеновской оптики" Электрокинетический микронасос
CN1987230A (zh) * 2005-12-20 2007-06-27 苏志祥 气流发生装置
US20070295605A1 (en) * 2006-06-27 2007-12-27 Postech Foundation Micropump controlled by electrocapillary and gas pressures
JP5083751B2 (ja) * 2006-12-01 2012-11-28 学校法人金沢工業大学 電気流体力学ポンプ
KR100800171B1 (ko) 2007-01-15 2008-01-31 건국대학교 산학협력단 마이크로 펌프
KR100884893B1 (ko) 2007-01-26 2009-02-23 광주과학기술원 마이크로 펌프
US20080223596A1 (en) * 2007-03-14 2008-09-18 Ryan Ezell Aqueous-Based Insulating Fluids and Related Methods
JP5085978B2 (ja) * 2007-05-22 2012-11-28 和幸 三井 電気応答流体ポンプ
US8348626B2 (en) * 2007-07-25 2013-01-08 University Of Florida Research Foundation, Inc. Method and apparatus for efficient micropumping
JP2010063342A (ja) * 2008-09-07 2010-03-18 Kanazawa Inst Of Technology 電気流体力学ポンプならびに電気流体力学ポンプ用電極対ユニット
KR101065614B1 (ko) 2008-11-28 2011-09-20 한국전기연구원 랩온어칩용 마이크로 펌프 및 마이크로 펌프 제조 방법.
KR101040407B1 (ko) * 2009-03-16 2011-06-09 동아대학교 산학협력단 마이크로 채널형 교류 교번 인가식 유체 혼합기
JP5473403B2 (ja) 2009-05-25 2014-04-16 キヤノン株式会社 液体駆動装置
US8480377B2 (en) * 2009-08-11 2013-07-09 Arizona Board Of Regents, Acting For And On Behalf Of Northern Arizona University Integrated electro-magnetohydrodynamic micropumps and methods for pumping fluids

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10146075A (ja) * 1996-09-12 1998-05-29 Shin Gijutsu Manag:Kk デカン二酸ジブチルを用いたマイクロモーターで電気エネルギーを機械エネルギーに制御変換する方法、電気感応作動媒体を用いたエネルギーの変換方法および制御変換方法
JPH11125173A (ja) * 1997-10-23 1999-05-11 Shin Gijutsu Management:Kk マイクロポンプおよびこの使用方法並びに該マイクロポンプを利用するマイクロアクチュエータ
JPH11215869A (ja) * 1998-01-23 1999-08-06 Shin Gijutsu Management:Kk リニアモータ
JP2005514196A (ja) * 2002-01-14 2005-05-19 ケンブリッジ ユニバーシティ テクニカル サービシズ リミティド マイクロフルイディック駆動装置、駆動方法、およびモニタ方法
JP2003284316A (ja) * 2002-03-25 2003-10-03 Ryoichi Hanaoka 電気流体力学ポンプ
JP2005269809A (ja) * 2004-03-19 2005-09-29 Kanazawa Inst Of Technology 液体ehdポンプ
JP2005353887A (ja) * 2004-06-11 2005-12-22 New Technology Management Co Ltd 平面形ポンプ
JP2006042430A (ja) * 2004-07-23 2006-02-09 Tetsuhiro Tsukiji Er流体の制御デバイス
JP2007196316A (ja) * 2006-01-25 2007-08-09 Yoshio Kano 流体アクチュエータ
JP2010090787A (ja) * 2008-10-07 2010-04-22 Yoshio Kano 流体アクチュエータ

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016093002A (ja) * 2014-11-06 2016-05-23 株式会社デンソー 流体装置
JP2016119326A (ja) * 2014-12-18 2016-06-30 株式会社デンソー 熱拡散装置
JP7032823B1 (ja) 2020-09-24 2022-03-09 三洋金属工業株式会社 電気応答流体ポンプ
JP2022053214A (ja) * 2020-09-24 2022-04-05 三洋金属工業株式会社 電気応答流体ポンプ

Also Published As

Publication number Publication date
KR101230247B1 (ko) 2013-02-06
KR20120113948A (ko) 2012-10-16
WO2012138035A1 (ko) 2012-10-11
EP2695849A4 (en) 2015-07-01
EP2695849A1 (en) 2014-02-12
US20140219823A1 (en) 2014-08-07
US9726161B2 (en) 2017-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014512793A (ja) マイクロポンプ
JP4419019B2 (ja) マイクロチャネル内に電気浸透性の液体移動を誘起するマイクロ流体システムのアクチュエータ
Hossan et al. Electric field driven pumping in microfluidic device
Jang et al. Theoretical and experimental study of MHD (magnetohydrodynamic) micropump
US8425750B2 (en) Fluid structure control device
Özbey et al. Modeling of ferrofluid magnetic actuation with dynamic magnetic fields in small channels
Liu et al. An inverted micro-mixer based on a magnetically-actuated cilium made of Fe doped PDMS
Liu et al. On traveling-wave field-effect flow control for simultaneous induced-charge electroosmotic pumping and mixing in microfluidics: Physical perspectives and theoretical analysis
CN103566987B (zh) 一种电渗流泵及其泵体设计工艺流程
Zhou et al. Guided electrokinetic assembly of polystyrene microbeads onto photopatterned carbon electrode arrays
Chen et al. Development of a planar electrokinetic micropump
Yoon et al. Development of an electrohydrodynamic ion-drag micropump using three-dimensional carbon micromesh electrodes
JP2011158332A (ja) 液体混合装置
Kazemi et al. Effect of micropillar electrode spacing on the performance of electrohydrodynamic micropumps
Bilgin et al. Magnetic nanoparticle based nanofluid actuation with dynamic magnetic fields
Dehghan et al. A novel electromagnetic micropump with PDMS membrane supported by a stainless-steel microstructure
JP2013005460A (ja) ポンプ
CN203610146U (zh) 一种电渗流泵
Mruetusatorn et al. Low-voltage dynamic control for DC electroosmotic devices
Wu et al. Electrokinetically driven flow control using bare electrodes
Kim et al. Micro-scale PIV for electroosmotic flow measurement
KR100700227B1 (ko) 마이크로 채널내 전기삼투성 액체 이동을 유도하는마이크로 유체 공학 시스템내 작동기
US20220340414A1 (en) Method of assembling mobile micro-machines and a mobile micro-machine
CN205938167U (zh) 一种基于电极驱动的诱导电渗流的微型阀
Wu et al. AC electrokinetic pumps for micro/nanofluidics

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140903

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140909

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141205

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150623

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150911

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160322