JP2014509395A - 無菌サンプリングシステム - Google Patents

無菌サンプリングシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2014509395A
JP2014509395A JP2013554941A JP2013554941A JP2014509395A JP 2014509395 A JP2014509395 A JP 2014509395A JP 2013554941 A JP2013554941 A JP 2013554941A JP 2013554941 A JP2013554941 A JP 2013554941A JP 2014509395 A JP2014509395 A JP 2014509395A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
assembly
sterile
sampling system
sampler
interface assembly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013554941A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5760256B2 (ja
Inventor
サムソン サルマン ロジャース,
ディビッド ミカ カッツ,
ニール ポロック,
Original Assignee
ポール ヨーロッパ リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ポール ヨーロッパ リミテッド filed Critical ポール ヨーロッパ リミテッド
Publication of JP2014509395A publication Critical patent/JP2014509395A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5760256B2 publication Critical patent/JP5760256B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/14Details; Accessories therefor
    • A61J1/20Arrangements for transferring or mixing fluids, e.g. from vial to syringe
    • A61J1/2096Combination of a vial and a syringe for transferring or mixing their contents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/05Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes for collecting, storing or administering blood, plasma or medical fluids ; Infusion or perfusion containers
    • A61J1/10Bag-type containers
    • A61J1/12Bag-type containers with means for holding samples of contents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/14Details; Accessories therefor
    • A61J1/1475Inlet or outlet ports
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/10Tube connectors; Tube couplings
    • A61M39/14Tube connectors; Tube couplings for connecting tubes having sealed ends
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/10Tube connectors; Tube couplings
    • A61M39/16Tube connectors; Tube couplings having provision for disinfection or sterilisation
    • A61M39/18Methods or apparatus for making the connection under sterile conditions, i.e. sterile docking
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L1/00Enclosures; Chambers
    • B01L1/02Air-pressure chambers; Air-locks therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/56Labware specially adapted for transferring fluids
    • B01L3/563Joints or fittings ; Separable fluid transfer means to transfer fluids between at least two containers, e.g. connectors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/32Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents for packaging two or more different materials which must be maintained separate prior to use in admixture
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N1/00Sampling; Preparing specimens for investigation
    • G01N1/02Devices for withdrawing samples
    • G01N1/10Devices for withdrawing samples in the liquid or fluent state
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/14Details; Accessories therefor
    • A61J1/1475Inlet or outlet ports
    • A61J1/1481Inlet or outlet ports with connection retaining means, e.g. thread or snap-fit
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/06Auxiliary integrated devices, integrated components
    • B01L2300/0672Integrated piercing tool
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2400/00Moving or stopping fluids
    • B01L2400/04Moving fluids with specific forces or mechanical means
    • B01L2400/0475Moving fluids with specific forces or mechanical means specific mechanical means and fluid pressure
    • B01L2400/0478Moving fluids with specific forces or mechanical means specific mechanical means and fluid pressure pistons
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2400/00Moving or stopping fluids
    • B01L2400/06Valves, specific forms thereof
    • B01L2400/0633Valves, specific forms thereof with moving parts
    • B01L2400/0644Valves, specific forms thereof with moving parts rotary valves
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N1/00Sampling; Preparing specimens for investigation
    • G01N1/02Devices for withdrawing samples
    • G01N1/10Devices for withdrawing samples in the liquid or fluent state
    • G01N2001/1031Sampling from special places
    • G01N2001/1037Sampling from special places from an enclosure (hazardous waste, radioactive)
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N1/00Sampling; Preparing specimens for investigation
    • G01N1/02Devices for withdrawing samples
    • G01N1/10Devices for withdrawing samples in the liquid or fluent state
    • G01N1/20Devices for withdrawing samples in the liquid or fluent state for flowing or falling materials
    • G01N1/2035Devices for withdrawing samples in the liquid or fluent state for flowing or falling materials by deviating part of a fluid stream, e.g. by drawing-off or tapping
    • G01N2001/205Devices for withdrawing samples in the liquid or fluent state for flowing or falling materials by deviating part of a fluid stream, e.g. by drawing-off or tapping using a valve

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Clinical Laboratory Science (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)

Abstract

無菌サンプリングシステムは、サンプラアセンブリと、インタフェースアセンブリとを備える。それぞれのアセンブリは、ハウジングを備える。各ハウジングは、各アセンブリに関して分離した無菌エンクロージャを画定する。エアロックが、使用時に、サンプラアセンブリ内およびインタフェースアセンブリ内の無菌エンクロージャを無菌接合させるように設けられる。再シール可能な液体接続機構が、エアロック内で動作するように配置される。サンプラアセンブリおよびインタフェースアセンブリは、互いに接続されたときに、サンプラアセンブリおよびインタフェースアセンブリのそれぞれのハウジングを含む外側保護面を形成するように設けられる。外側保護面は、無菌内部エンクロージャおよびエアロックと、外部の非無菌空気と内部の無菌空気との間の気密バリアとを提供する。
【選択図】 図3a

Description

本発明は、無菌サンプリングシステムに関する。バイオプロセス機器や医療機器などの産業では、複数の試料を無菌かつ極めて清潔にリザーバから除去することおよびリザーバへ注入することの必要性が認識されている。試料およびリザーバは、空気中や容器の外表面上に存在し得る感染物質等によって汚染されてはならない。本発明は、試料、試料もしくはリザーバと接触しているサンプラ内の任意の機構、またはリザーバ自体の中の液体のいずれも汚染することなく、無菌かつ極めて清潔な流体接続を何度も形成および切断することの必要性に対応することを目的とする。このプロセスの名称は「無菌サンプリング」という。
医療産業、例えば静脈内療法では、サンプル外から混入する汚染物を確実に最小限とするために、一重または二重のゴム隔膜を使用して清潔なサンプリングを行うこととしている。ある一般的な方法では、1つの隔膜に針を収納し、針を第2の隔膜に押し付けることで針が両方の隔膜を貫通させ、それによって汚染のリスクが非常に小さい流体通路を形成するシステムを用いている。しかしながら、2つの隔膜の2つの表面が接触すると、針が2つの隔膜間の接合部を貫通して摺動する際に、感染性粒子等が2つ表面間に閉じ込められ、針へと移動する可能性がある。そのため、栄養培地を培養する多くのプロセスでは、1つの感染性粒子等が生成物を台無しにしてしまう可能性がある。
本発明によれば、サンプラアセンブリと、インタフェースアセンブリとを備える無菌サンプリングシステムが提供される。各アセンブリは、各アセンブリに関して分離した無菌エンクロージャを画定するハウジングと、使用時に、サンプラアセンブリ内およびインタフェースアセンブリ内の無菌エンクロージャを無菌接合させるように設けられたエアロックと、エアロック内で動作するように配置された再シール可能な液体接続機構とを備える。サンプラアセンブリおよびインタフェースアセンブリは、互いに接続されたときにサンプラアセンブリおよびインタフェースアセンブリのそれぞれのハウジングを含む外側保護面を形成するように構成され、外側保護面は、無菌内部エンクロージャおよびエアロックと、外部の非無菌空気と内部の無菌空気との間の気密バリアとを提供する。再シール可能な液体接続機構は、無菌エンクロージャ内に含まれ、サンプラアセンブリおよびインタフェースアセンブリのそれぞれから繋がる少なくとも1つの液体コネクタを含み、使用時に、液体コネクタのうちの少なくとも一方が、エアロック内のいずれの内面にも接触することなく、無菌エンクロージャおよびエアロックを横切って移動し、液体接続機構の他方のコネクタに接続することができるように構成されている。
無菌サンプリングシステムは、使用中の流体コネクタを、順次、再シールし、取り外し、分離することができるように構成され得る。
本発明は、リザーバおよび試料の両方が、空気中またはサンプリング装置およびリザーバの表面上に存在し得る汚染物質に触れないように維持され、また多く試料を、同一設備を使用して採取できるサンプリング手段を提供する。さらに、本発明は、例えば、高圧蒸気やエチレンオキシドの注入といった外部の滅菌手段を必要としない。また、本発明は、完全に使い捨て可能な部品から作ることも可能である。
以下、本発明の例を以下の添付の図面を参照に説明する。
本発明の原理を示す模式図である。 本発明の原理を示す模式図である。 本発明の原理を示す模式図である。 本発明の第1好適実施形態の外形を示す。 本発明の第1好適実施形態の機構および動作を示す。 本発明の第1好適実施形態の機構および動作を示す。 本発明の第1好適実施形態の機構および動作を示す。 本発明の第1好適実施形態の機構および動作を示す。 本発明の第1好適実施形態の機構および動作を示す。 本発明の第2好適実施形態の機構および動作を示す。 本発明の第2好適実施形態の機構および動作を示す。 本発明の第2好適実施形態の機構および動作を示す。 本発明の第2好適実施形態の機構および動作を示す。 本発明の第2好適実施形態の機構および動作を示す。 本発明の第1好適実施形態の切り取った細部を示す。 本発明の第1好適実施形態のさらなる描写を示す。
本発明は、図1aに模式的に示す2つの接合アセンブリを備える無菌サンプリングシステムである。サンプラアセンブリ2の機能は、単一試料の抜き取りまたは注入を行うことであり、インタフェースアセンブリ1の機能は、サンプラアセンブリとサンプリング対象のリザーバ38との間のインタフェースを提供することである。通常、インタフェースアセンブリ1は、無菌培養の持続のためのリザーバ38に保持されており、サンプラアセンブリ2の1つ以上の構成部材を使用することで、試料を繰り返し取り出すことが可能になる。
サンプラアセンブリ2およびインタフェースアセンブリ1は、共に以下の部品を備える。第1に、外側保護面が設けられる。外側保護面は、サンプラアセンブリ11およびインタフェースアセンブリ6のそれぞれのハウジング8およびハウジング5からなる。この外側保護表面は、外部の非無菌空気と内部の無菌空気との間にバリアを形成することによって無菌エンクロージャを作る。第2に、エアロックが設けられる。エアロックによって、サンプラアセンブリおよびインタフェースアセンブリにおける無菌エンクロージャの接合が可能になる。第3に、再シール可能な液体接続機構が設けられる。液体接続機構は、サンプラアセンブリ2およびインタフェースアセンブリ1のそれぞれにコネクタを含む。コネクタのうちの少なくとも1つが、非無菌となり得る表面上を摺動することなく、無菌エンクロージャおよびエアロックの中を移動し、液体接続機能の対向するコネクタと嵌合する。
液体接続機構、無菌エンクロージャ18、外側保護面5および8、ならびにエアロック11および6のそれぞれは、図1に模式的に示され、また図1に示すように、かつ以下に説明するように操作される。第1に、サンプラアセンブリ2を、エアロック11および6を介してインタフェースアセンブリ1に嵌合させる(図1bi)。エアロックを開き、無菌エンクロージャ18が外部の空気によって汚染されないように維持する。第2に、液体接続機構7、9および10の部品を、非無菌となり得るエアロックの表面11および6上を摺動させることなく、無菌エンクロージャ内で接合させる(図1bii)。このようにして、液体接続機構7、9および10は、シールされた無菌液体流路を形成する。その後、試料をリザーバ38に注入またはリザーバ38から除去する。その後、サンプラアセンブリ2およびインタフェースアセンブリ1を、上記の手順を逆に行うことで分離する。すなわち、まず液体接続機構7、9および10を解除および分離してから、エアロックを外す。
本発明は、構成要素機構の特定の形態に依存しない。この無菌サンプリングシステムの新規性は、エアロック11および6ならびに外側保護面5および8によって保護される無菌エンクロージャ18内の再シール可能な液体接続機構の組み合わせであり、そのため、接続機構の部品が外部の空気にさらされることなく、または非無菌となり得るいかなる表面とも接触させられることなく、液体接続を形成することができ、また、サンプラアセンブリまたはインタフェースアセンブリを汚染することなく液体接続を分離することができる。本発明のこれらの特性は、試料またはリザーバ38を汚染することなく繰り返し試料を取り出すというシステムの効用のため、または外部の滅菌設備の使用のために必要である。
以下の説明は第1実施形態から始めるが、本発明は、以下に述べる幾何学、機構、および動作に限定されない。
図2に示すように、第1実施形態は、2つの機械アセンブリ、すなわちインタフェースアセンブリ1およびサンプラアセンブリ2を備える。インタフェースアセンブリは、リザーバに繋がるコネクタ3を備え、サンプラアセンブリは、試料容器に繋がるコネクタ4を備える。図2は、機能3および4として、雌型ルアーコネクタを示す。しかしながら、別の実施形態は、有刺管継手と、フランジ付きサニタリー継手と、フランジ付き溶接シールとを含み、使い捨てバッグ式バイオリアクタまたは使い捨てサンプリングバッグに接続することになる。
各機械アセンブリは個々独立の部品を備え、その詳細を図3の断面図に示す。インタフェース1は、ハウジング5と、シャッタ6と、液体バルブ7とを備える。リザーバに繋がるコネクタは、ここでは、ハウジング5の外側に設けられた成型管継手3である。サンプラ2は、ハウジングシース8と、スライダ9と、内キャップ10と、外キャップ11とを備える。シャッタ6は、インターロック開口16に嵌合するインターロックフック15によってハウジング5内の位置に固定される。
第1実施形態の操作機構および操作手順について、図3aから図3eを参照して説明する。図3aは、サンプリング前の第1実施形態を示す。
サンプリングの第1工程を図3bに示す。第1工程では、サンプラアセンブリ2をインタフェースアセンブリ1の嵌合開口12内に押し込む。その後、外キャップ11を、シャッタ6のスロット13内に完全に収容する。同時に、インターロック突起14がインターロックフック15をインターロック開口16の外へ押し出す。これによって、シャッタ6を垂直方向に摺動させる。ハウジングシース8およびハウジング5の嵌合面は、気密面17を形成する。
サンプリングの第2工程を図3cに示す。第2工程では、シャッタ6を下方向に摺動させる。これによって、外キャップ11をハウジングシース8から離間させる。これは、サンプラアセンブリ2内の無菌空気と、インタフェースアセンブリ1内の無菌空気とを、単一の無菌エンクロージャ18内で混合させる効果を有する。この時点で、無菌エンクロージャ18は、内キャップ10と液体バルブ7との間の直通路を含む。一方で、外キャップ11は、完全に無菌エンクロージャ18から離れて収容されている。
サンプリングの第3工程を図3dに示す。ここで、内キャップ10が液体バルブ7と接合するように、スライダ9をインタフェースアセンブリに向かって押す。内キャップ10は、液体バルブ7上のくぼみに嵌合する位置合わせ機能19を含む。液体バルブ7および内キャップ10によって、連続かつシール性の、円筒形の摺動面20がハウジング5内に形成される。
サンプリングの第5工程を図3eに示す。この時チャネル22が、リザーバから繋がるコネクタ3と、試料容器へと繋がるコネクタ4との間に開放された通路を形成するように、液体バルブ7を開放位置へと回転させる。その後、リザーバの陽圧を利用して、または試料容器に吸引力を与えることによって、試料が通過する。
試料の取り出しが完了した後、サンプラアセンブリ2を取り外す。動作を上記4つの工程と正反対に行うことで、図3aに示すようにサンプラアセンブリ2を取り外す。
第1実施形態のさらなる詳細は以下の通りである。
図5における断面図に示すように、ハウジングシース8とハウジング5との間にエアシールを形成するために、ハウジングシース8がハウジング5に固定されるように、シャッタ6のスロット24と連結するタブ機能23をハウジングシース8に設けてもよい。図6は、エアシール17の位置を示す。エアシール17は、2つの嵌合面のうちの少なくとも一方上に柔軟材料も含む。図3aに示す構成部材間、すなわち、外キャップ11とハウジングシース8との間、また内キャップ10とスライダ9との間に同様のタブ機能を設けることができる。
好適実施形態に必要なシール面を図6に示す。シール面は、ハウジングシース8とハウジング5との間のシール面17、ハウジングシース8とスライダ9との間のシール面25、ハウジング5とシャッタ6との間のシール面26、ハウジング5と液体バルブ7との間のシール面27、ハウジング5と内キャップ10との間のシール面28、スライダ9と内キャップ10との間のシール面29、スライダ9と液体バルブ7との間のシール面30、内キャップ10と液体バルブ7との間のシール面31、およびハウジングシース8と外キャップ11との間のシール面32である。
全てのシール面は、上に挙げたそれぞれの部品ペアにおける少なくとも1つの面上に柔軟材料を含むように形成することができる。あるいは、部品ペアの接合面間に、O-リングなどの柔軟シール部材を追加で含むように形成することができる。
スライダ9とハウジングケース8との間の移動範囲を制限するさらなる任意の機能を図6に示す。ここでは、ポスト33がスライダ9に取り付けられており、ポスト33は、ハウジングシース8の溝34内を移動する。ポスト33によって、確実に、スライダ9が完全にハウジングシース8の外に引き抜かれることがないようにしている。
また、ハウジング5に組み込まれたガス透過性ベント35を図6に示す。このベント35によって、確実に、内部部品の動作が引き起こす空気の変位が、図3cに記載した無菌エンクロージャ18内で空気圧の変化を発生させることがないようにしている。また、ベント35によって、確実に、外部の空気圧の変化が、上に述べたシール面のいずれの間にも空気の漏れを生じさせることがないようにしている。ベントは、直径が0.22μmよりも大きい粒子を排除するフィルタ材料からなることが多い。
本実施形態の変形例は、液体バルブ7および内キャップ10の代わりに、別のリニアバルブ機構またはロータリーバルブ機構を使用するように、異なる液体接続機構を使用する。これらのバルブは当技術分野で周知である。
本実施形態のさらなる変形例は、シャッタ6およびハウジング5の変更であり、シャッタが、直線摺動ではなく、円摺動する。
本発明の第2実施形態を図4aから図4eに示す。本実施形態は本発明の原理に従い、工程の手順は第1実施形態と類似する。第1実施形態との違いを以下に説明する。
図4aに示すように、この場合の液体接続機構は、針35と、一対の隔膜、すなわち、サンプル隔膜36およびインタフェース隔膜37とを備える。インタフェース隔膜37は、インタフェースアセンブリ1をリザーバ38からシールする。図4bから図4eは、サンプラアセンブリ2をリザーバ38の内容物に接続するための一連の操作を示す。図4bから図4eを参照すると、第1実施形態の操作手順(図3bから図3e)との違いは、ここでスライダ9を、直接図4dに示す位置から図4eに示す位置まで矢印41で示すように押すことによって、液体接続を形成することである。したがって、針35は、無菌液体接続39が形成されるように、両隔膜36および37を貫通してリザーバ38内に入る。サンプラは、図4bから図4eに示す一連の工程を逆に行うことによって除去される。両隔膜36および37は、針を除去した後に貫通した穴を再シールすることが可能なエラストマー材料からなる。インタフェース隔膜37は、針35を除去する際に、たとえ複数回の貫通の後でさえも、確実に液密かつ気密シールを維持することができるように設計されている。サンプリング容器の1つの可能な実施形態は、図4aに示すシリンジ40である。

Claims (10)

  1. サンプラアセンブリと、インタフェースアセンブリとを備える無菌サンプリングシステムであって、
    前記サンプラアセンブリおよび前記インタフェースアセンブリのそれぞれは、
    前記サンプラアセンブリと前記インタフェースアセンブリのそれぞれに関して分離した無菌エンクロージャを画定するハウジングと、
    使用時に、前記サンプラアセンブリ内および前記インタフェースアセンブリ内の前記無菌エンクロージャを無菌接合させるように構成されたエアロックと、
    前記エアロック内で動作するように配置された再シール可能な液体接続機構と
    を備え、
    前記サンプラアセンブリおよび前記インタフェースアセンブリが、互いに接続されたときに、前記サンプラアセンブリおよび前記インタフェースアセンブリのそれぞれの前記ハウジングを含む外側保護面を形成するように構成され、前記外側保護面が、無菌内部エンクロージャおよびエアロックと、外部の非無菌空気と内部の無菌空気との間の気密バリアとを提供し、
    前記再シール可能な液体接続機構が、前記無菌エンクロージャ内に含まれ、前記サンプラアセンブリおよび前記インタフェースアセンブリのそれぞれから繋がる少なくとも1つの液体コネクタを含み、使用時に、前記液体コネクタのうちの少なくとも一方が、前記エアロック内のいずれの内面にも接触することなく、前記無菌エンクロージャおよび前記エアロックを横切って移動し、前記液体接続機構の他方の液体コネクタに接続することができるように構成される、無菌サンプリングシステム。
  2. 前記エアロックが、前記インタフェースアセンブリのハウジング内を摺動するシャッタと嵌合する、前記サンプラアセンブリの外キャップからなる、請求項1に記載の無菌サンプリングシステム。
  3. 前記シャッタが直線路を摺動する、請求項2に記載の無菌サンプリングシステム。
  4. 前記シャッタが円形路または孤形路を摺動する、請求項2に記載の無菌サンプリングシステム。
  5. 前記液体接続機構が、2つの部品を備える回転バルブにより形成され、前記2つの部品が接合することで、少なくとも1つの内部流路を有する円筒状シール面となる、請求項1〜4のいずれか一項に記載の無菌サンプリングシステム。
  6. 前記液体接続機構が、再シールリニアバルブまたは再シールロータリーバルブにより形成される、請求項1〜4のいずれか一項に記載の無菌サンプリングシステム。
  7. 前記液体接続機構が、変形可能な隔膜と、穿刺針と、インタフェース隔膜とにより形成される、請求項1〜4のいずれか一項に記載の無菌サンプリングシステム。
  8. 前記液体接続機構が、穿刺針と、隔膜と、リニアバルブとにより形成される、請求項1〜4のいずれか一項に記載の無菌サンプリングシステム。
  9. 前記サンプラアセンブリが前記インタフェースアセンブリから取り外された後は、前記サンプラアセンブリ内の前記分離した無菌エンクロージャが形成されないようになっている、請求項1〜8のいずれか一項に記載の無菌サンプリングシステム。
  10. 使用中の前記液体コネクタを、順次、再シールし、取り外し、分離することができるように構成されている、請求項1〜9のいずれか一項に記載の無菌サンプリングシステム。
JP2013554941A 2011-02-22 2012-02-22 無菌サンプリングシステム Active JP5760256B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB201103068A GB201103068D0 (en) 2011-02-22 2011-02-22 Aseptic sampling system
GB1103068.1 2011-02-22
PCT/GB2012/050396 WO2012114105A1 (en) 2011-02-22 2012-02-22 Aseptic sampling system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014509395A true JP2014509395A (ja) 2014-04-17
JP5760256B2 JP5760256B2 (ja) 2015-08-05

Family

ID=43881508

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013554941A Active JP5760256B2 (ja) 2011-02-22 2012-02-22 無菌サンプリングシステム

Country Status (13)

Country Link
US (1) US9675520B2 (ja)
EP (1) EP2678657B1 (ja)
JP (1) JP5760256B2 (ja)
KR (1) KR101600571B1 (ja)
CN (1) CN103477201B (ja)
AU (1) AU2012221919B2 (ja)
BR (1) BR112013020886B1 (ja)
CA (1) CA2828053A1 (ja)
GB (1) GB201103068D0 (ja)
MX (1) MX2013009203A (ja)
RU (1) RU2013138303A (ja)
SG (1) SG192670A1 (ja)
WO (1) WO2012114105A1 (ja)

Families Citing this family (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7927316B2 (en) 2002-04-26 2011-04-19 Millipore Corporation Disposable, sterile fluid transfer device
SG153002A1 (en) 2007-11-16 2009-06-29 Millipore Corp Fluid transfer device
FR2940439B1 (fr) 2008-12-18 2011-02-11 Millipore Corp Dispositif pour le transfert d'un milieu
FR2940440B1 (fr) 2008-12-18 2010-12-24 Millipore Corp Dispositif pour le transfert d'un milieu
US8544497B2 (en) 2009-10-30 2013-10-01 Emd Millipore Corporation Fluid transfer device and system
GB201103068D0 (en) 2011-02-22 2011-04-06 The Technology Partnership Aseptic sampling system
US10773863B2 (en) 2011-06-22 2020-09-15 Sartorius Stedim North America Inc. Vessel closures and methods for using and manufacturing same
US9022950B2 (en) 2012-05-30 2015-05-05 Magnolia Medical Technologies, Inc. Fluid diversion mechanism for bodily-fluid sampling
US9060724B2 (en) 2012-05-30 2015-06-23 Magnolia Medical Technologies, Inc. Fluid diversion mechanism for bodily-fluid sampling
US9149576B2 (en) 2012-10-11 2015-10-06 Magnolia Medical Technologies, Inc. Systems and methods for delivering a fluid to a patient with reduced contamination
CA2931983C (en) 2012-11-30 2021-12-07 Magnolia Medical Technologies, Inc. Syringe based fluid diversion mechanism for bodily-fluid sampling
IL295772B2 (en) 2012-12-04 2023-11-01 Magnolia Medical Technologies Inc Sterile device and methods for collecting body fluids
US10772548B2 (en) 2012-12-04 2020-09-15 Magnolia Medical Technologies, Inc. Sterile bodily-fluid collection device and methods
SG10201704720RA (en) * 2012-12-17 2017-07-28 Emd Millipore Corp Interface and fluid-transfer system
JP6345764B2 (ja) * 2013-03-29 2018-06-20 イー・エム・デイー・ミリポア・コーポレイシヨン 無菌性の結合部及び方法
EP3113747B1 (en) 2014-03-03 2019-11-27 Magnolia Medical Technologies, Inc. Apparatus and methods for disinfection of a specimen container
US9186493B2 (en) 2014-04-15 2015-11-17 Advanced Scientific, Inc. Aseptic connector
TW201642820A (zh) * 2015-02-19 2016-12-16 健生生物科技公司 細胞封裝加載裝置
BE1022762B1 (fr) * 2015-02-23 2016-08-30 Aseptic Technologies Sa Elément de connexion
WO2016172229A1 (en) 2015-04-20 2016-10-27 Colder Products Company Single-use aseptic fluid couplings
US20180161568A1 (en) * 2015-07-17 2018-06-14 Parker-Hannifin Corporation Sterile fluid connection
CN112401882A (zh) * 2015-09-03 2021-02-26 木兰医药技术股份有限公司 用于维护样本容器的无菌性的设备和方法
SG11201802890YA (en) 2015-10-08 2018-05-30 Colder Prod Co Reusable aseptic fluid couplings
EP3170523B1 (en) * 2015-11-19 2020-09-30 Roche Diabetes Care GmbH A method for an aseptic assembly of a multi-component medical device and a kit therefor
BE1023860B1 (fr) * 2016-02-18 2017-08-22 Aseptic Technologies S.A. Système de connexion
EP4205640A1 (en) 2017-09-12 2023-07-05 Magnolia Medical Technologies, Inc. Fluid control device
US11691866B2 (en) 2017-11-14 2023-07-04 Sartorius Stedim North America Inc. System for simultaneous distribution of fluid to multiple vessels and method of using the same
US11319201B2 (en) 2019-07-23 2022-05-03 Sartorius Stedim North America Inc. System for simultaneous filling of multiple containers
US11577953B2 (en) 2017-11-14 2023-02-14 Sartorius Stedim North America, Inc. System for simultaneous distribution of fluid to multiple vessels and method of using the same
US11027108B2 (en) 2017-11-14 2021-06-08 Sartorius Stedim North America Inc. Fluid transfer assembly with a junction having multiple fluid pathways
CN115553822A (zh) 2017-12-07 2023-01-03 木兰医药技术股份有限公司 流体控制装置及其使用方法
KR102230047B1 (ko) 2019-01-04 2021-03-19 (주)씨엔에스 무균 접종 배양장치 및 이에 따른 무균방법
EP3920801A1 (en) 2019-02-08 2021-12-15 Magnolia Medical Technologies, Inc. Devices and methods for bodily fluid collection and distribution
GB2581832B (en) * 2019-02-28 2023-01-25 Salts Healthcare Ltd A valve for a urostomy appliance
WO2020185914A1 (en) 2019-03-11 2020-09-17 Magnolia Medical Technologies, Inc. Fluid control devices and methods of using the same
DE102019108664A1 (de) * 2019-04-03 2020-10-08 Sartorius Stedim Biotech Gmbh Sterilverbinder für den sterilen Transfer eines flüssigen Mediums
DE102019135275A1 (de) * 2019-12-19 2021-06-24 Endress+Hauser (Deutschland) Gmbh+Co. Kg Transportables Probennahmebehältnis, Probennahmesystem und Verfahren zur Probennahme
EP4084854A4 (en) 2019-12-31 2023-04-19 Colder Products Company ASEPTIC FLUID COUPLINGS
US11480281B2 (en) 2020-06-11 2022-10-25 Colder Products Company Single-use disconnect fluid couplings
DE102020004956A1 (de) * 2020-08-14 2022-02-17 Forschungszentrum Jülich GmbH Vorrichtung zum sterilen Flüssigkeitstransfer
EP4355411A1 (en) * 2021-06-17 2024-04-24 Colder Products Company Aseptic fluid couplings
KR102604195B1 (ko) 2021-10-08 2023-11-20 (주)씨엔에스 착탈식 배양부와 순환수용 자켓으로 이루어지는 세포·미생물 배양용기장치
KR102604194B1 (ko) 2021-11-03 2023-11-20 (주)씨엔에스 세포·미생물 배양용기장치의 순환수 제어 시스템 및 제어방법
CN117004479B (zh) * 2023-08-10 2024-01-26 河北蔺氏盛泰药业有限公司 一种麦芽加工用原料融合均匀发酵设备

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55501107A (ja) * 1979-01-22 1980-12-11
JPH0483255U (ja) * 1990-11-29 1992-07-20
JP2005532889A (ja) * 2002-07-26 2005-11-04 ミリポア・コーポレイション 滅菌コネクタ
JP2007500660A (ja) * 2003-08-01 2007-01-18 ゲーエーアー ブック ヴァルブ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 複数結合密閉装置ならびにこのような複数結合密閉装置を含む複数連結装置
WO2010121690A1 (de) * 2009-04-24 2010-10-28 Andocksysteme G. Untch. Gmbh Ventil zur entnahme einer probe aus einem inhalt eines behälters

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4019512A (en) * 1975-12-04 1977-04-26 Tenczar Francis J Adhesively activated sterile connector
DE2606687C3 (de) * 1976-02-19 1978-08-31 Chemische Werke Huels Ag, 4370 Marl Verfahren sowie Vorrichtung zur Entnahme einer Probe aus einem unter Druck stehenden Reaktionsgefäß
US4306705A (en) * 1979-01-22 1981-12-22 Svensson Jan A Slide valve and coupler assembly
ATE57612T1 (de) 1983-05-20 1990-11-15 Bengt Gustavsson Anordnung zur uebertragung einer substanz.
US5039598A (en) 1989-12-29 1991-08-13 Xerox Corporation Ionographic imaging system
IES950202A2 (en) * 1995-03-22 1996-06-26 Moorepark Patents Ltd A sampling device and method
US5620114A (en) 1996-01-31 1997-04-15 Chalfa, Jr.; Bobby L. Sliding valve for single handed fluid dispensing
US6003674A (en) * 1996-05-13 1999-12-21 Brooks; Ray Gene Method and apparatus for packing contaminant-sensitive articles and resulting package
JP4083255B2 (ja) 1996-12-16 2008-04-30 株式会社エース電研 遊技機
EP1716885A3 (en) 1997-05-09 2006-11-15 Pall Corporation Connector assemblies, fluid systems, and methods for making a connection
DE19801405A1 (de) * 1998-01-16 1999-07-22 Email Cover R Scholz Gmbh Probenahmevorrichtung für volumetrisch einstellbare Probemengen mit reststoffreiem Zwangsausschub
EP2116306A1 (de) * 2008-05-06 2009-11-11 Qiagen GmbH Verschluss für einen Behälter zur Aufnahme von flüssigen Proben und Behälter mit einem solchen
GB201103068D0 (en) 2011-02-22 2011-04-06 The Technology Partnership Aseptic sampling system

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55501107A (ja) * 1979-01-22 1980-12-11
JPH0483255U (ja) * 1990-11-29 1992-07-20
JP2005532889A (ja) * 2002-07-26 2005-11-04 ミリポア・コーポレイション 滅菌コネクタ
JP2007500660A (ja) * 2003-08-01 2007-01-18 ゲーエーアー ブック ヴァルブ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 複数結合密閉装置ならびにこのような複数結合密閉装置を含む複数連結装置
WO2010121690A1 (de) * 2009-04-24 2010-10-28 Andocksysteme G. Untch. Gmbh Ventil zur entnahme einer probe aus einem inhalt eines behälters

Also Published As

Publication number Publication date
KR101600571B1 (ko) 2016-03-04
AU2012221919A1 (en) 2013-08-22
EP2678657A1 (en) 2014-01-01
AU2012221919B2 (en) 2014-06-26
CN103477201B (zh) 2015-06-17
SG192670A1 (en) 2013-09-30
US9675520B2 (en) 2017-06-13
MX2013009203A (es) 2013-12-06
KR20130132975A (ko) 2013-12-05
GB201103068D0 (en) 2011-04-06
WO2012114105A1 (en) 2012-08-30
RU2013138303A (ru) 2015-04-10
US20140345748A1 (en) 2014-11-27
CN103477201A (zh) 2013-12-25
BR112013020886B1 (pt) 2020-07-07
JP5760256B2 (ja) 2015-08-05
CA2828053A1 (en) 2012-08-30
EP2678657B1 (en) 2019-09-04
BR112013020886A2 (pt) 2016-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5760256B2 (ja) 無菌サンプリングシステム
JP6971913B2 (ja) 無針弁システムの流体制御
US10675454B2 (en) Sterile connection/disconnection coupling and method
US8613422B2 (en) Fluid transfer device
KR101839086B1 (ko) 마개를 구비한 니들 및 방법
JP2015519103A (ja) 自閉式コネクタ
JP2010507060A (ja) バルブ組立品およびシステム
US20070278439A1 (en) Device and method for accessing fluid in container
JP5872537B2 (ja) 柔軟な袋に含まれる液体サンプルを採取するための装置
JP6762389B2 (ja) 流体移送装置、システムおよび方法
JP2016044812A (ja) シールされた流体接続部を形成する流体コネクタ及び方法
JP2019034168A (ja) 流体移送器具
JP2014014343A (ja) 生体試料移送装置及び生体試料移送方法
US20140001392A1 (en) Fluid Transfer Device
WO2019190698A1 (en) Devices and systems for contaminant-free engagement and fluid transfer of pharmaceutical vessels and pharmaceutical administration devices
CA3211283A1 (en) Aseptic connector with disposable air lock

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140808

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140812

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20141111

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20141118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141125

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150512

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150514

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5760256

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250