JP2014506215A - リフティング装置 - Google Patents

リフティング装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2014506215A
JP2014506215A JP2013532275A JP2013532275A JP2014506215A JP 2014506215 A JP2014506215 A JP 2014506215A JP 2013532275 A JP2013532275 A JP 2013532275A JP 2013532275 A JP2013532275 A JP 2013532275A JP 2014506215 A JP2014506215 A JP 2014506215A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lifting
tool half
latch
lifting device
lower tool
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013532275A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5583286B2 (ja
Inventor
アンドリュー チャールズ ニール,グラハム
マイケル ヴァイン,リー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ishida Europe Ltd
Original Assignee
Ishida Europe Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ishida Europe Ltd filed Critical Ishida Europe Ltd
Publication of JP2014506215A publication Critical patent/JP2014506215A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5583286B2 publication Critical patent/JP5583286B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B31/00Packaging articles or materials under special atmospheric or gaseous conditions; Adding propellants to aerosol containers
    • B65B31/02Filling, closing, or filling and closing, containers or wrappers in chambers maintained under vacuum or superatmospheric pressure or containing a special atmosphere, e.g. of inert gas
    • B65B31/025Filling, closing, or filling and closing, containers or wrappers in chambers maintained under vacuum or superatmospheric pressure or containing a special atmosphere, e.g. of inert gas specially adapted for rigid or semi-rigid containers
    • B65B31/028Filling, closing, or filling and closing, containers or wrappers in chambers maintained under vacuum or superatmospheric pressure or containing a special atmosphere, e.g. of inert gas specially adapted for rigid or semi-rigid containers closed by a lid sealed to the upper rim of the container, e.g. tray-like container
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B7/00Closing containers or receptacles after filling
    • B65B7/16Closing semi-rigid or rigid containers or receptacles not deformed by, or not taking-up shape of, contents, e.g. boxes or cartons
    • B65B7/162Closing semi-rigid or rigid containers or receptacles not deformed by, or not taking-up shape of, contents, e.g. boxes or cartons by feeding web material to securing means
    • B65B7/164Securing by heat-sealing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B31/00Packaging articles or materials under special atmospheric or gaseous conditions; Adding propellants to aerosol containers
    • B65B31/02Filling, closing, or filling and closing, containers or wrappers in chambers maintained under vacuum or superatmospheric pressure or containing a special atmosphere, e.g. of inert gas
    • B65B31/021Filling, closing, or filling and closing, containers or wrappers in chambers maintained under vacuum or superatmospheric pressure or containing a special atmosphere, e.g. of inert gas the containers or wrappers being interconnected

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Closing Of Containers (AREA)
  • Package Closures (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)
  • Lifting Devices For Agricultural Implements (AREA)

Abstract

本願は、第1の部材および第2の部材と、前記第1の部材を前記第2の部材に向けて移動させるよう前記第1の部材に連結されたリフティング機構と、前記第1の部材に連結された第3の部材と、を備え、前記第3の部材は、前記第1の部材が前記第2の部材に向かって移動されたとき、前記第2の部材を貫いてスライド可能に移動できる。所定の圧縮力が前記第3の部材にかけられたとき、ラッチング機構は、前記第2の部材を前記第3の部材に係止させることによって反応し、これにより、さらなる圧縮力が前記前記第3の部材にかけられると、前記第1の部材およびリフティング機構は、前記さらなる圧縮力から分離される。
【選択図】図1

Description

本発明は、リフティング装置に関し、特に、トレーシール機に関連する。ここで、用語“トレー”は、上方に面し、フィルムが熱シールされる開口部を有する任意の容器を意味する。
食品業界では、食品をヒートシールされたトレーに包装することが一般的である。慣例的に、トレーは、コンベアに沿って移送され、所望の食品で満たされる。その後、トレーは、通常、他の複数のトレーとともに、トレーシール機に供給される。
トレーシール機は、通常、トレーが配置される下方のツール半分(lower tool half)と、上方のツール半分(upper tool half)とからなる。下方のツール半分は、リフティング機構によって上方のツール半分に向かって持ち上げられ、上方および下方のツール半分は共にクランプされて気密シールを生成する。下方のツール半分は、下方のツール半分が上方のツール半分に向かって持ち上げられるにつれて、トレーをくぼみに下ろす排出プレートを有する。密封処理(sealing process)は、その後、行うことができる。
本技術分野では、下方のツール半分を持ち上げるためにモータ駆動スピンドルを用いたリフティング機構が知られている。しかし、密封処理が行われるとき、リフティングスピンドルには大きな力がかかり、これは、下方のツール半分を持ち上げる時にスピンドルにかかる負荷よりも遥かに大きい。リフティングスピンドルにかかるこの大きな力は、リフティングスピンドルを曲げる原因となり、その結果、トレーシール機の生産だけではなく、安全にも、深刻な影響をもたらしうる。
この問題を解消するために、そのようなスピンドルは、ゆがみを防ぐために、その強度を向上させるための比較的大きな径で製造されることが一般的である。大きいスピンドルには、より多くの材料が必要であり、それを駆動するためには、より強力なモータが必要とされるので、コストを増大させる。
代わりに、またはそれに加えて、スピンドルが受ける力を減らすために、大きくて高出力の電気機械ブレーキを用いてもよい。しかし、これはまた、複雑性および消費電力の増加が原因でコストを増加させる。
本技術分野において必要とされるものは、トレーシール機の効率化、スピード、およびコストを妥協することなく、密封処理によって生じる高い負荷の下でリフティング機構がゆがみ、または損傷される問題を防ぐ、トレーシール機のためのリフティング機構である。
US2009/0288365には、リフティングユニットを有する包装機が開示されている。リフティングユニットは、好ましくは、2つのスピンドルを有し、それぞれが、スピンドルベアリングによってリフティングプレートに取り付けられている。2つのガイディングロッドはまた、各リフティングプレートに取り付けられており、それらの上端部で下方のツール半分に接続されている。下方のツール半分がスピンドルによって所望の位置に引き上げられたとき、各ガイディングロッドに独立して取り付けられたブレーキが作動される。そのようにして、作動中のリフティングユニットの不要な下降を回避する。リフティングプレートはスピンドルベアリングを介して取り付けられているので、スピンドルは静止した状態で維持され、その結果、もっぱら引張りによる応力を受け、バックリングのリスクを排除する。
しかし、US2009/0288365の開示では、スピンドルは、たとえ張力がかかっている状態であっても、依然として大きな力を受ける。スピンドルは、これらの力を考慮して設計されなければならない。また、スピンドルベアリングは、上述の力にさらされることにより損傷を受ける可能性がある。
本発明によれば、リフティング装置は、第1の部材および第2の部材と、前記第1の部材を前記第2の部材に向けて移動するように前記第1の部材に取り付けられたリフティング機構と、前記第1の部材に連結され、前記第1の部材が前記第2の部材に向かって移動するとき前記第2の部材を貫いてスライド可能なように移動できる第3の部材と、ラッチ機構と、を備えて提供され、所定の圧縮力が前記第3の部材にかかると、ラッチ機構は、前記第2の部材を前記第3の部材に係止させることによって反応し、さらなる圧縮力が前記第3の部材にかかると、前記第1の部材およびリフティング機構が前記さらなる圧縮力から分離(isolate)される。
本発明の重要な利点は、さらなる圧縮力が第3の部材にかかるとき、この力がラッチ機構を介して第2の部材に伝達されるということである。これにより、第1の部材と、重要なことには、リフティング機構とを、前記さらなる圧縮力から分離する。これは、リフティング機構は、更なる力を考慮して特に設計される必要がなく、製造を単純にし、必要な材料の量を減らすことを意味する。
さらに、ラッチ機構は、所定の圧縮力がかけられると、有利なことに、自動的に第2の部材を第3の部材に係止させる。その他の自動ラッチ機構が想定される。例えば、上方および下方のツール半分が接触するのを検出するために、圧力センサを使用することができ、ラッチを起動するために、電子システムを使用することができる。ラッチ機構の自動の特質によって、本発明のリフティング機構は監視することなく使用することができる。
好ましくは、ラッチ機構は、前記第3の部材と前記第1の部材との間に取り付けられたスプリングを含み、使用時、前記第3の部材に対して前記圧縮力が印加されると、前記スプリングは圧縮される。また、前記所定の圧縮力は、スプリングの圧縮状態における所定のポイント(predetermined point)に対応する。もう一つの方法として、スプリングの代わりに圧縮性流体を使用することができる。
好ましい実施形態では、ラッチ機構は、成形部(shaped portion)を有するラッチカムプレートを備え、前記ラッチカムプレートは、前記第1の部材に固定して連結され、前記第2の部材に向かう前記第1の部材の動きによって、ラッチが前記第3の部材の突起部に噛み合うように、前記成形部にラッチを誘導させる。他のラッチ機構が想定され、例えば、電磁的に作動されるラッチが考えられる。
好ましい実施形態では、第1の部材は、平板であり、前記第3の部材は、細長く、前記第1の部材の移動方向に沿って突出するように前記第1の部材に取り付けられる。
好ましくは、リフティング機構は、回動可能なリフティングスクリューであり、前記リフティングスクリューの回転が、前記リフティングスクリューの回転軸に対して実質的に垂直な平面内にある前記第1の部材を移動させるような態様で、前記第1の部材に連結されている。
これは、リフティングプレートが持ち上げられると、リフティングスクリューが静止し、その結果、リフティングスクリューの動きを考慮する必要がないので、設置についての容易さを増大させることを有利に意味する。
しかし、他のリフティング機構が使用されてもよいことは、当業者によって理解されるであろう。例えば、第1の部材は、ピストンまたはプーリーシステムによって第3の部材に向かって移動させてもよい。
好ましい実施形態では、リフティング装置は、さらに、1つ以上の第3の部材を備える。例えば、一の実施形態では、2つ目の第3の部材はまた、スプリングを介して第1の部材に取り付けられ、2つ目の第2の部材を貫いてスライド自在に移動できる。この実施形態では、2つ目の第3の部材は、リフティング装置によって持ち上げられるアイテムを一層支持し、そこで、アイテムは、複数の第3の部材によって支持される。
一の実施形態では、リフティングスクリューと、一つの第3の部材または各第3の部材とは、実質的に平行である。
リフティング装置は、ツールリフト装置(tool lift apparatus)に含まれていてもよく、ツールリフト装置は、さらに下方のツール半分を備えても良い。下方のツール半分は、使用時に、前記第1の部材の動きによって、前記下方のツール半分を上方のツール半分に向けて移動させるように、一つの第3の部材または各第3の部材の遠位端(distal end)に取り付けられる。また、ここで、前記所定の圧縮力は、前記下方のツール半分および前記上方のツール半分の接触に起因する。
一の実施形態では、ツールリフト装置は、トレーシール機で採用される。そこで、さらなる圧縮力は、上方および下方のツール半分が接触して気密シールを形成する際に行われる密封処理に起因する。しかし、リフティング装置は、熱成形機やプレス金型といった、トレーシール機から離れた他の場合に採用してもよい。
一の実施形態では、そのようなツールリフト装置は、さらに第2のリフティング装置を備え、ここで、前記下方のツール半分は、第1および第2のリフティング装置の一つの第3の部材または各第3の部材の遠位端に取り付けられており、さらに、第1および第2のリフティング装置は同時に動作する。
そのような実施形態の下方のツール半分は、このように、2つのリフティング装置によって支持されているので、有利に、しっかりと支えられている。そのようなツールリフト装置は、シングルレーンのトレーシール機で利用されてもよい。
代替的な実施形態では、ツールリフト装置は、さらに第2のリフティング装置と、前記第2のリフティング装置の一つの第3の部材または各第3の部材に取り付けられた第2の下方のツール半分とをさらに備え、そこで、前記第1および第2のリフティング装置は、独立して動作する。また、第2の下方のツール半分に対応する独立した上方のツール半分があってもよい。
この実施形態は、ツールリフト装置の使用時、例えばデュアルレーンのトレーシール機で使用される際特に、さらなる柔軟性を増す。例えば、一つ目のレーンは、大きなトレーが一度に3つシールされるために使用されてもよく、二つ目のレーンは、小さなトレーを一度に、そして、より速い速度で、4つシールするために使用してもよい。独立したリフティング装置およびツール半分は、そのような状況において最大限の柔軟性を可能にし、トレーシール機の処理能力と効率を高める。
本発明の実施の形態は、以下の図面を参照して、先行技術と対比しながら説明される。
図1は、下方の位置にリフティングプレートを備えた本発明の実施形態に係るリフティング装置の部分断面の概略側面図である。 図2は、図1と同様の図であるが、上方の位置にあるリフティングプレートを示す。 図3は、シングルレーンのトレーシール機で使用されている本発明のリフティング装置の図である。 図4は、デュアルレーンのトレーシール機で使用されている本発明のリフティング装置の図である。 図5aは、図1および図2のリフティング装置の互い違いの断面図(staggered cross section)であり、より詳細にラッチ機構を示す。 図5bは、図1および図2のリフティング装置の別の互い違いの断面図であり、より詳細にラッチ機構を示す。 図6aは、図1および図2のリフティング装置の別の互い違いの断面であり、より詳細にラッチ機構を示す。 図6bは、図1および図2に係るリフティング装置のさらなる互い違いの断面図であり、より詳細にラッチ機構を示す。
以下の説明では、“持ち上げられた(raised)”、“下げられた(lowered)”、“上方の(upper)”、“下方の(lower)”等の方向を示す用語は、図面を説明する際に明確にするために使用され、限定することを意図するものではない。
まず、図1を考慮すると、リフティングプレート7に取り付けられた2本の支柱1a,1bを備えるリフティング装置が示されている。この実施形態では、各支柱1は、前記支柱を囲むハウジング構造9を貫いてスライド自在に移動でき、各ハウジング構造9は、固定された上方プレート11に取り付けられている。ハウジング構造を搭載する他の手段は予測される。
支柱は、断面が円形または正方形であってもよい。他の断面形状を用いてもよい。
以下の説明では、理解を容易にするため、一つの支柱1aを参照する。
リフティングプレート7は、リフティングスクリュー2によって、上方プレート11に向かって持ち上げられる。リフティングスクリュー2は、上方プレート11内のベアリング2aを介して回転可能に取り付けられ、リフティングプレート7内にネジきられた軸受け筒(bush)2bで受けられる。ギア3bは、スクリューの上端に固定され、歯付きベルト(tooth belt)3aによってモータ3に接続されている。リフティングスクリュー2は、前記モータ3によって回転される。その結果、リフティングプレート7は、回転軸に対して実質的に垂直な平面内にあるプレート11に向かって上方に移動する。
図1および図2は、2つの支柱1a,1bの間に位置するリフティングスクリュー2を示し、支柱とリフティングスクリュー2とが実質的に平行であるが、当業者によって理解されるように、必ずしもそうとは限らない。本発明のリフティング装置は、いかなる数の支柱を含んでもよい。
図2に示すように、リフティングスクリュー2の回転時に、リフティングプレート7は、リフティングスクリュー2に対して相対的に移動される。リフティングスクリュー2は、モータ3および上方プレート11に対して固定されたままであるため、これによってリフティング機構の据え付けを有利に簡素化する。その結果、リフティングスクリューの動きを考慮することなく、据え付けを行うことができる。リフティングプレート7を持ち上げるための他の手段、例えば、上方プレート11に向かってプレートを上向きに押し上げるために、プレートの下に取り付けられた油圧式の支柱が想定される。
本発明の実施形態では、図1に示されるリフティング装置は、トレーシール機で使用される。このような実施形態では、シールされるトレーは、各支柱1a,1bの上端に取り付けられた下方のツール半分(図3の20)に載せられる。リフティングプレート7が持ち上げられると、下方のツール半分は、上方のツール半分(図示せず)に向かって持ち上げられる。下方のツール半分は、下方のツール半分が上方のツール半分に向かって持ち上げられる際に、トレーをくぼみ(recess)に下ろす排出プレートを有する。下方および上方のツール半分は、接触して気密シールを形成する。上方のツール半分は、トレーにフィルムをシールするために加熱される。
図1と図2に示すような2本の支柱を有するリフティング装置を、モジュールと呼ぶ。一の実施形態では、図3に示すように、シングルレーンのトレーシール機100は、4本の支柱の間に規定のピッチで横方向に近接する2つのモジュール101,102を備える。両方のモジュール101,102は、歯付きベルトを介して共通の駆動モータ3に接続され、4本の支柱の全てが、一緒に駆動され、トレーシール機の下方のツール半分20を上方のツール半分(図示せず)に向かって持ち上げる。
図4に示される別の実施形態では、2つのモジュール101,102は、デュアルレーンのトレーシール機200で使用されてもよい。この実施形態では、各モジュールが独立した駆動モータ3と独立した歯付きベルトとを有する。これにより各モジュールは独立して動作することができ、その結果、二つの別個の下方のツール半分20a,20bは、独立して動作することができる。両方の下方のツール半分20a,20bに対して共通の上方のツール半分(図示せず)があってもよいし、または、各下方のツール半分が、対応する独立した上方のツール半分を有してもよい。モジュール101,102は、図3に示されるものと同じであるが、シングルレーンのアプリケーションとは逆になっている。モジュール間のピッチは、モジュールが非対称の設計であることに起因して、個別のデュアルレーンのアプリケーションに合わせて変更することができる。
本発明のリフティング装置は、独立したトレーシール機の下方のツール半分20a,20bを備え、デュアルレーンの状況で使用することができるので、有利に、異なるトレーサイズを、同時に包装しシールすることができる。その結果、処理能力が増大する。独立して動作可能な下方のツール半分の使用を可能にするとまた、各レーンにおいて、一度に異なる数のトレーをシールすることができる。例えば、1つのレーンでは、2つのトレーを一度にシールすることができ、他のレーンでは、一度に3つのトレーをシールすることができる。このように、トレーシーリングの柔軟性がさらに増す。
トレーシール機の下方のツール半分は、任意の数の支柱によって支持されてもよいことが想定される。例えば、下方のツール半分を支持するために一つの支柱が使用されてもよい。
理解を容易にするために、以下の説明では、シングルモジュールについて言及する。
密封処理が上方および下方のツール半分を離れさせるとき、リフティング機構にかかるシール負荷(sealing load)は、下方のツール半分を持ち上げることによって生じる吊り上げ荷重(lifting load)よりもはるかに大きい。本発明のリフティング装置は、後述するように、リフティングスクリュー2およびモータ3をシール負荷から分離する。これは、リフティングスクリュー2は、従来技術のように強固である必要はないことを意味し、したがって、比較的小さな直径を有することができ、有利には、製造コストや装置の大きさを最小限に抑えることができる。同様に、モータ3およびいずれかの電子機械ブレーキは、大きなリフティングスクリュー2、またはシール負荷に耐えるように設計されたリフティング装置を駆動する必要がないので、小型化することができる。
下方のツール半分が最初に上方のツール半分に接触するとき、モータ3は、リフティングスクリュー2を回転させ続け、リフティングプレート7を上方プレート11に向けて上向きに持ち上げる。図1および図2に示すように、スプリングハウジング13は、リフティングプレート7の下側に取り付けられる。ここで、スプリングハウジング13は、スプリングハウジング13および支柱1aに連結された2つのスプリング6を収納する。支柱1bに対しても、二つのスプリング6を備えた対応するスプリングハウジング13が備えられるが、理解の容易のため、以下の説明では、支柱1aを参照しながらリフティング装置について説明する。
上方および下方のツール半分が接触するとき、モータ3は、リフティングスクリュー2を駆動し続けるので、支柱1aは静止するが、リフティングプレート7は、プレート11に向かって上向きに移動し続ける。その結果、スプリング6を圧縮する。本実施形態では、2つのスプリングは同一のものであり、そのため、同じ割合で圧縮するが、異なるスプリングが使用されてもよい。スプリングの圧縮が所定のポイントのとき、ラッチ機構は、ハウジング構造9を支柱1aに係止させることによって反応する。ラッチ機構は、ラッチ4を備える。ラッチ4は、ハウジング構造9に配置され、支柱1aの各突起部12と係合する。モータ3は、モータ制御部(図示せず)に設定された所定の位置で停止するが、機構に取り付けられたセンサまたはスイッチによって等しく制御されうる。
図1および図2に示す実施形態では、各スプリングハウジング13は、二つのスプリングを収容する。しかし、これは必ずしもそうではなく、任意の数のスプリング、例えば、一つのスプリングが用いられてもよい。もう一つの方法として、スプリングを使用する代わりに、圧縮性流体を用いた油圧システムが実装されてもよい。
ハウジング構造9およびスプリング6は、記載された位置に限定されない。例えば、スプリングハウジング13は、リフティングプレート7の上部に取り付けることができ、したがって、上方および下方のツール半分が最初に接触する際に、リフティングプレート7が上昇し続けるので、張力を受けた状態にスプリング6を置く。
支柱は、ラッチ4を介してハウジング構造9に連結されているので、密封処理が原因で支柱1にかかる負荷は、ラッチ4を介してハウジング構造9に伝達される。したがって、これにより、支柱1がスプリング6を介してリフティングプレート7に連結されているので、リフティングスクリュー2およびモータ3をこれらの高い負荷から分離することに有利である。
ラッチ機構を、図5a,5b,6aおよび6bを参照して、より詳細に説明する。ラッチ機構は、上述したラッチ4およびスプリング6の他、ラッチカムプレート5およびカムフォロアローラ10を備える。その動作を、以下に説明する。
図5a,5b,6aおよび6bは、軸X−X’に沿った互い違いの断面図である。図5aは、支柱1aを通った断面を示し、図5bは、ラッチカムプレート5を通った断面を示し、両方の図は、ラッチ4が係合される前を示す。2つの図は、同じ支柱1aについての図であり、比較を容易にするために並べて示されており、二つの独立した支柱を表すものではない。図6aおよび6bは、ラッチ4が係合されているときに対応する図である。
初めに図5bおよび6bを考慮すると、リフティングプレート7にしっかりと連結されたラッチカムプレート5(以後、ラッチプレートと呼ぶ)は、リフティングプレート7が上昇されるのにつれて、ラッチ4に向かって移動される。ラッチ4は、図5bおよび図6bに示されるように、互いに対向する二つの補完構造4a、4bを含む。各補完構造4a、4bは、カムフォロアローラ10(以下、ローラーと呼ばれる)を含む。
上記で説明したように、下方のツール半分が上方のツール半分に接触するとき、リフティングプレート7は、上昇し続けてスプリング6を圧縮する。ラッチプレート5は、リフティングプレート7と連結されており、ローラ10と、特にラッチプレートの成形部14で接触する。所定の圧縮ポイントで、スプリングがラッチプレート5をさらに上方に確実に移動させるのに十分な程度に圧縮されるまで、スプリング6は、圧縮され続け、誘導部14に沿って、ローラ10をラッチプレート5のくぼみ部分16に移動させる。
その結果、図5aおよび6aに示されるように、補完構造4a,4bが互いに内側に移動し、支柱1の突起部12と係合する。モータ3は、突出部とラッチとが係合すると停止し、その結果、リフティングプレート7は、動かなくなる。密封処理は、その後、生じ、高い負荷は、ラッチ4を経てハウジング構造9に伝達され、それにより、リフティングスクリュー2およびモータ3を上述の負荷から分離する。
密封処理の完了時に、モータ3は、逆方向に駆動され、それによって、リフティングプレート7を上方プレート11から離れるように下げる。これは、スプリング6をテンションがかかった状態に置き、そして、スプリングの伸張が所定のポイントで、ローラ10は、ラッチプレート5のくぼみ部16から解放される。そして、ラッチプレートの成形部14は、補完構造4aおよび4bを確実に駆動してそのオリジナルポジションに戻す。補完構造は、図5aに示すように、ラッチ4を通る支柱付近にあるオリジナルポジションで保持される。これによって、支柱1の突起部12を解除する。
図1および図2に示されるように、2つの突起部12が、支柱の反対側に示されているが、一つ以上の突起部および対応するラッチ4を用いることができる。同様に、二つのラッチプレート5が、支柱1aの反対側でリフティングプレート7に示されるが、一つのラッチプレート5が用いられてもよいし、二つ以上のラッチプレートが用いられてもよい。
他のラッチ機構が想定される。例えば、電子的に作動されるラッチを、制御ユニットを使用して、所望する時間に係合することができる。
リフティングプレート7がその下方位置にあるときに、シールされたトレーは、例えば、グリッパーアームおよびコンベアによって、下方のツール半分から離れるように移送することができ、シールされる予定のシールされていないトレーは、処理を繰り返すために、下方のツール半分に移送することができる。
リフティング装置は、記載された実施形態に限定されるものではない。例えば、上方のツール半分を、固定された下方のツール半分に向かって移動させてもよい。また、本発明のリフティング機構は、ツインレーンデバイス、例えば、英国のバーミンガムにあるイシダヨーロッパリミティッドにより製造されたQX−1100、とともに利用することができることが想定される。
トレーシール機に関連して説明されたが、本願のリフティング装置は、他の状況および装置で使用することができる。
US2009/0288365公報

Claims (16)

  1. 第1の部材および第2の部材と、
    前記第1の部材に連結され、前記第1の部材を前記第2の部材に向けて移動させるように構成されたリフティング機構と、
    前記第1の部材に連結され、前記第1の部材が前記第2の部材に向かって移動されるとき、前記第2の部材を貫いてスライド可能に移動できる第3の部材と、
    ラッチ機構と、
    を備え、
    所定の圧縮力が前記第3の部材にかかると、ラッチ機構は、前記第2の部材を前記第3の部材に係止させることによって反応し、それによって、さらなる圧縮力が第3の部材にかけられた時、前記第1の部材およびリフティング機構は、前記さらなる圧縮力から分離される、
    リフティング装置。
  2. 前記ラッチ機構は、前記第3の部材および前記第1の部材の間に取り付けられたスプリングを備え、
    使用時に前記スプリングは、前記第3の部材に対する前記圧縮力がかかると圧縮され、前記所定の圧縮力は、前記スプリングの圧縮状態における所定のポイントに対応する、
    請求項1のリフティング装置。
  3. 前記ラッチ機構は、成形部を有するラッチカムプレートを備え、前記ラッチカムプレートは、前記第1の部材に固定して連結され、
    前記第1の部材の前記第2の部材に向かう動きは、ラッチが前記第3の部材の突起部に係合するように、前記成形部にラッチを誘導させる、
    請求項1または2のリフティング装置。
  4. 前記第1の部材は、平板である、
    請求項1から3のリフティング装置。
  5. 前記第3の部材は、細長く、前記第1の部材の進行方向に沿って突出するように前記第1の部材と連結される、
    請求項1から4のいずれかのリフティング装置。
  6. 前記リフティング機構は、回転可能なリフティングスクリューであり、
    前記リフティングスクリューは、前記リフティングスクリューの回転が、前記リフティングスクリューの回転軸に対して実質的に垂直な平面内にある前記第1の部材を移動させるように、前記第1の部材と連結された、
    請求項1から5のいずれかのリフティング装置。
  7. 一つ以上の第3の部材をさらに含む、
    請求項1から6のいずれかのリフティング装置。
  8. 前記リフティングスクリューと、前記一つのまたは各第3の部材とは、実質的に平行である、
    請求項5または6のリフティング装置。
  9. 請求項1から8のいずれかのリフティング装置を備えるツールリフト装置であって、
    使用時に、前記第1の部材の動きが前記下方のツール半分を上方のツール半分に向けて移動させるように、前記一つのまたは各第3の部材の遠位端に取り付けられた下方のツール半分をさらに備え、
    前記所定の圧縮力は、前記下方のツール半分および前記上方のツール半分の接触に起因する、
    ツールリフト装置。
  10. 第2のリフティング装置をさらに備え、
    前記下方のツール半分は、前記第1および第2のリフティング装置の、前記一つのまたは各第3の部材の遠位端に取り付けられ、
    さらに、前記第1および第2のリフティング装置は、同調して動作する、
    請求項9のツールリフト装置。
  11. 第2のリフティング装置と、
    前記第2のリフティング装置の前記一つのまたは各第3の部材の遠位端に取り付けられた第2の下方のツール半分と
    をさらに備え、
    前記第1および第2のリフティング装置は、独立して動作する、
    請求項9のツールリフト装置。
  12. 前記第2の下方のツール半分に対応する第2の上方のツール半分をさらに備える、
    請求項11のツールリフト装置。
  13. 前記さらなる圧縮力は、前記下方のツール半分および前記上方のツール半分が接触する際に実行される処理によって生じる、
    請求項9から12のいずれかのツールリフト装置。
  14. 請求項9から13のいずれかのツールリフト装置を備える、
    トレーシーリング装置。
  15. 前記上方のツール半分は、加熱された平板を含む、
    請求項14のトレーシーリング装置。
  16. 下方のツール半分は、シールされることになる一つ以上のトレーを支持するように構成される、
    請求項14または請求項15のトレーシーリング装置。
JP2013532275A 2010-10-07 2011-10-07 リフティング装置 Expired - Fee Related JP5583286B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB1016930.8 2010-10-07
GBGB1016930.8A GB201016930D0 (en) 2010-10-07 2010-10-07 Lifting apparatus
PCT/GB2011/051929 WO2012046076A1 (en) 2010-10-07 2011-10-07 Lifting apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014506215A true JP2014506215A (ja) 2014-03-13
JP5583286B2 JP5583286B2 (ja) 2014-09-03

Family

ID=43304234

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013532275A Expired - Fee Related JP5583286B2 (ja) 2010-10-07 2011-10-07 リフティング装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20130318919A1 (ja)
EP (1) EP2625107B1 (ja)
JP (1) JP5583286B2 (ja)
ES (1) ES2509954T3 (ja)
GB (1) GB201016930D0 (ja)
RU (1) RU2541653C2 (ja)
WO (1) WO2012046076A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102011105513A1 (de) * 2011-06-24 2012-12-27 Multivac Sepp Haggenmüller Gmbh & Co. Kg Verfahren und Siegelstation zum Versiegeln von Verpackungen
US10059473B2 (en) * 2015-07-31 2018-08-28 Belco Packaging Systems, Inc. Ejector for seal fixture machine

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1179108A (ja) * 1997-09-02 1999-03-23 Fab Toyama:Kk シール装置
DE102005039691A1 (de) * 2005-04-19 2006-10-26 Gerhard Schubert Gmbh Pressantrieb
US20090288365A1 (en) * 2008-05-13 2009-11-26 Multivac Sepp Haggenmueller Gmbh & Co. Kg Packaging machine having a lifting unit
JP2009286408A (ja) * 2008-05-27 2009-12-10 Shinko Seisakusho Co Ltd 密封装置

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2691799A (en) * 1951-02-19 1954-10-19 Parmelee Plastics Co Injection molding machine
FR1379203A (fr) * 1962-12-18 1964-11-20 Bellmann & Co Perfectionnements apportés aux procédés pour conserver et sceller les récipientsen matière thermoplastique contenant des aliments apprêtés et aux installations pour la mise en oeuvre de ces procédés
US3420551A (en) * 1967-04-10 1969-01-07 Buford F Mcmillan Hitching system
US3590437A (en) * 1968-08-08 1971-07-06 Usm Corp Injection molding presses
US3659427A (en) * 1970-04-20 1972-05-02 Richard D Harza Refuse disposing unit
US3815470A (en) * 1970-08-05 1974-06-11 Charmilles Sa Ateliers Servo feed system for machine tool provided with locking mechanism
GB1440922A (en) * 1972-09-07 1976-06-30 Metal Box Co Ltd Closure of containers
US4137748A (en) * 1977-09-28 1979-02-06 The National Machinery Company Wedging structure for presses or the like
US4148203A (en) * 1977-10-07 1979-04-10 Dreis & Krump Mfg. Co. Computer-controlled press brake
US4408471A (en) * 1980-10-29 1983-10-11 Massachusetts Institute Of Technology Press brake having spring-back compensating adaptive control
DE3345732C1 (de) * 1983-12-17 1985-02-14 Jean Walterscheid Gmbh, 5204 Lohmar In Offenstellung arretierbarer Ziehverschluß
US4692857A (en) * 1984-06-18 1987-09-08 Chi Charles H Method and apparatus for protecting press from being damaged by overload conditions
DE3678582D1 (de) * 1986-05-29 1991-05-08 Mo Vysshee Tekhnicheskoe Uchil Doppeltwirkende spindelpresse.
US5056746A (en) * 1990-09-10 1991-10-15 Mid America Sales Company, Inc. Table leg lock
US5129817A (en) * 1991-03-11 1992-07-14 Husky Injection Molding Systems Ltd. Gripper bushing assembly for an apparatus for making plastic articles
JPH0825067B2 (ja) * 1992-08-27 1996-03-13 月島機械株式会社 型締め装置
US5447092A (en) * 1994-02-28 1995-09-05 Hesco, Inc. Radial ball lock-up device
US5632568A (en) * 1996-01-03 1997-05-27 Weasler Engineering, Inc. Automatic uncocking shaft sensing coupler
US5779385A (en) * 1996-01-03 1998-07-14 Weasler Engineering, Inc. Automatic uncocking shaft sensing coupler
FR2777957B1 (fr) * 1998-04-24 2000-06-09 Bosch Syst Freinage Dispositif d'assemblage et de desassemblage rapide
US6041685A (en) * 1998-06-23 2000-03-28 Preco Industries, Inc. Impact micrometer
US6055904A (en) * 1998-12-28 2000-05-02 Brown Machine, Llc Shut height adjustment and crank support arrangements and methods for a thermoforming press
DE19955519B4 (de) * 1999-11-18 2005-03-17 Siempelkamp Pressen Systeme Gmbh & Co Umformpresse für die druckmedienbasierte Umformung von ebenen oder hohlen Werkstücken, insbes. für die Innenhochdruckumformung von hohlen Rohlingen, vorzugsweise Rohrabschnitten
US6409145B1 (en) * 2000-02-28 2002-06-25 Delphi Technologies, Inc. Plunger assembly having a preset spring force pre-load
US6769830B1 (en) * 2000-07-05 2004-08-03 Lockheed Martin Corporation Connector assembly
DE10222619A1 (de) * 2002-05-17 2003-11-27 Michael Braeutigam Vorrichtung zur Versiegelung von schalen- oder becherförmigen Behältnissen
WO2004093533A2 (en) * 2003-04-18 2004-11-04 Indiana Mills & Manufacturing, Inc. Coupling device
JP3664406B1 (ja) * 2004-09-16 2005-06-29 サイエンティフィックテクノロジーズ有限会社 負荷感応推力増幅機構を持つ動力伝達方法及び装置
US7748308B2 (en) * 2005-09-26 2010-07-06 Unico, Inc. Pneumatic biasing of a linear actuator and implementations thereof
CN100488754C (zh) * 2005-10-14 2009-05-20 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 热压成型机
DE102006032862A1 (de) * 2006-07-14 2008-01-17 Geiss Ag Thermoformmaschine
DE102008035994A1 (de) * 2008-08-01 2010-02-11 Multivac Sepp Haggenmüller Gmbh & Co. Kg Verpackungsmaschine mit einer Ultraschallvorrichtung
DE102009047151B3 (de) * 2009-11-25 2011-07-28 Uhlmann Pac-Systeme GmbH & Co KG, 88471 Siegelstation
IT1403023B1 (it) * 2010-12-13 2013-09-27 Blu Pack Di Scolaro Mauro Dispositivo per il confezionamento sottovuoto, particolarmente di prodotti alimentari

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1179108A (ja) * 1997-09-02 1999-03-23 Fab Toyama:Kk シール装置
DE102005039691A1 (de) * 2005-04-19 2006-10-26 Gerhard Schubert Gmbh Pressantrieb
US20090288365A1 (en) * 2008-05-13 2009-11-26 Multivac Sepp Haggenmueller Gmbh & Co. Kg Packaging machine having a lifting unit
JP2009286408A (ja) * 2008-05-27 2009-12-10 Shinko Seisakusho Co Ltd 密封装置

Also Published As

Publication number Publication date
ES2509954T3 (es) 2014-10-20
EP2625107B1 (en) 2014-09-03
GB201016930D0 (en) 2010-11-24
EP2625107A1 (en) 2013-08-14
US20130318919A1 (en) 2013-12-05
RU2541653C2 (ru) 2015-02-20
JP5583286B2 (ja) 2014-09-03
RU2013120546A (ru) 2014-11-20
WO2012046076A1 (en) 2012-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101580141B (zh) 带有提升机构的包装机
JP5659221B2 (ja) 成形装置用排出装置
ITPD20080331A1 (it) Apparecchiatura per il trasferimento di contenitori
WO2004052623A1 (ja) 延伸ブロー成形機における延伸ロッドの伸長駆動装置及び底型の昇降駆動装置
JP5583286B2 (ja) リフティング装置
CN107749440A (zh) 一种用于封装压电陶瓷的智能型封装设备
CN101961927A (zh) 一种顶置油缸式四柱压力机
KR101199582B1 (ko) 용기 성형용 프레스 장치의 하부 지지 구조체
CN211035173U (zh) 一种新型旋转式旋盖机
KR20120069968A (ko) 너클 프레스의 구동장치
CN113479809A (zh) 一种可双侧升降的液压升降装置
CN202464697U (zh) 一种接杯装置
CN106624693B (zh) 电磁阀部分组装机的电磁上料机构
CN206316633U (zh) 电磁阀部分组装机的电磁上料机构
US20040208951A1 (en) Electric molding clamp assembly
CN209796877U (zh) 一种自动码垛装置
KR102245785B1 (ko) 박스포장용 테이프접착장치
CN219807421U (zh) 一种自动上盖机夹取装置
CN220664007U (zh) 一种包装盒翻转装置
KR101580264B1 (ko) 진공포장기의 진공챔버를 여닫는 리프트장치
CN216735018U (zh) 全自动袋装货物装箱系统
CN219096006U (zh) 一种传感器密封粉饼预压装置
CN217166081U (zh) 一种安全防护装置
CN214081317U (zh) 一种模组夹紧旋转装置
CN114952236B (zh) 一种防夹手组装压合设备

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140401

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140519

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140624

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140715

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5583286

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees