JP2014503118A - 平面コイルを備えるコイルアセンブリ - Google Patents

平面コイルを備えるコイルアセンブリ Download PDF

Info

Publication number
JP2014503118A
JP2014503118A JP2013547849A JP2013547849A JP2014503118A JP 2014503118 A JP2014503118 A JP 2014503118A JP 2013547849 A JP2013547849 A JP 2013547849A JP 2013547849 A JP2013547849 A JP 2013547849A JP 2014503118 A JP2014503118 A JP 2014503118A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
magnetic core
core plate
trench
range
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013547849A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5956464B2 (ja
Inventor
トールスルンド,ロベルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ASTC AEROSPACE AB
Original Assignee
ASTC AEROSPACE AB
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ASTC AEROSPACE AB filed Critical ASTC AEROSPACE AB
Publication of JP2014503118A publication Critical patent/JP2014503118A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5956464B2 publication Critical patent/JP5956464B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/28Coils; Windings; Conductive connections
    • H01F27/2804Printed windings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/28Coils; Windings; Conductive connections
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/28Coils; Windings; Conductive connections
    • H01F27/29Terminals; Tapping arrangements for signal inductances
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F41/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
    • H01F41/02Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets
    • H01F41/04Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets for manufacturing coils
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F41/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
    • H01F41/02Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets
    • H01F41/04Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets for manufacturing coils
    • H01F41/041Printed circuit coils
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F41/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
    • H01F41/02Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets
    • H01F41/04Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets for manufacturing coils
    • H01F41/041Printed circuit coils
    • H01F41/046Printed circuit coils structurally combined with ferromagnetic material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F17/00Fixed inductances of the signal type 
    • H01F17/0006Printed inductances
    • H01F2017/0066Printed inductances with a magnetic layer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/4902Electromagnet, transformer or inductor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/4902Electromagnet, transformer or inductor
    • Y10T29/49071Electromagnet, transformer or inductor by winding or coiling
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/4902Electromagnet, transformer or inductor
    • Y10T29/49073Electromagnet, transformer or inductor by assembling coil and core
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/4902Electromagnet, transformer or inductor
    • Y10T29/49075Electromagnet, transformer or inductor including permanent magnet or core

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Coils Or Transformers For Communication (AREA)
  • Parts Printed On Printed Circuit Boards (AREA)
  • Manufacturing Cores, Coils, And Magnets (AREA)

Abstract

第1の磁気コアプレート(3)におけるトレンチ(10)に配置された複数の巻き(15)を備える平面コイル(2)と、第2の磁気コアプレート(8)とを備えるコイルアセンブリ(1)であって、第1の磁気コアプレート(3)および第2の磁気コアプレート(8)は、互いに直接接触しているか、または、厚み(t)が50μm以下の電気絶縁絶縁体層(5)によって切離されており、それぞれのビアホール(11)内のコイル(2)から第1の磁気コアプレート(3)を通ってそれぞれのコンタクトパッド(7)に至るまで少なくとも1つのタップ(6)が延在しており、コイル(2)およびタップ(6)は一体的に形成されている、コイルアセンブリである。

Description

発明の技術分野
本発明は、平面コイルまたは複数の平面コイルを有する表面実装可能なコイルアセンブリおよび変圧器、ならびにこれらの製造方法に関する。
発明の背景
例えば電力管理、信号調整および信号絶縁といった多くの用途では、コイルによって形成された高性能インダクタが必要である。平面コイルは、一般的には全てが(例えば平坦な螺旋の形で)同一の平面に位置しているか、または(例えば実質的に平行な平面の積層体に配置された複数の螺旋の形で)少数の平行な平面に位置している1巻きまたはそれ以上の巻きの導電性材料を備える。これらの巻きは、「タップ」と呼ばれるリード線によって外部に接続される。コイルの巻きと、タップと、コイルが作製される基板と、磁気コアとを備えるアセンブリは、コイルアセンブリと呼ばれる。平面コイルでは、アキシャルコイルと比較して高さが比較的低いという利点があり、その結果パッケージの高さが比較的低く、デバイス全体が小さい。
例えば宇宙での用途、産業用の用途、医療用途および家庭用の用途で用いられるDC‐DCコンバータ、変圧器、電機モータのためのコイルアセンブリを備えるさらに効果的かつコンパクトなインダクタを開発したいという継続的な要望がある。
好ましくは、平面コイルを備えるコイルアセンブリは、プリント回路基板(PCB)上にさらなる電子デバイスを備えるシステムにこれらのコイルアセンブリを組み入れることの製造可能性を高めるために、PCBに表面実装可能になっている。電子デバイスが表面実装可能であるためには、デバイスの表面上にコンタクトパッドを備えている必要がある。そして、これらのコンタクトパッドは、PCB上の接触領域と接触するはんだバンプを備えていてもよく、または上記コンタクトパッドは、PCB上の接触領域上に存在するはんだバンプと接触させてもよい。
従来、少なくとも1つの平面コイルを備えるコイルアセンブリは、半導体基板または誘電体基板上にコイル導電性材料(例えば銅(Cu))を(例えば電気めっきによって)堆積させることによって作製される。その後、巻きパターンをレジストにパターニングし、コイル導電性材料をエッチングすることによって、平面コイルが形成される。一般にソフトフェライトからなる第1の磁気コアプレートで構成された磁気コアが基板の一方の面上に設けられ、やはり一般にソフトフェライトからなる第2の磁気コアプレートが基板の反対側の面上に取付けられる。第2のコアプレートは、基板に設けられた穴を通って下部プレートに至るまで延在している第2の磁気コアプレートからの突出部によって、第1の磁気コアプレートと接触するように配置される。コイルアセンブリのこの構成により、コイルの上方および下方の磁気コアプレートによって、ならびに、最外部の巻きの外周の外側のいかなる突出部および最内部の巻きの内側に位置決めされたいかなる突出部によっても、磁場が閉じ込められる。
磁束の閉じ込めをさらに増大させ、それによってインダクタンスを増大させるために、コイルの個々の巻き同士の間に磁気コアを配置させることも望ましいであろう。WO2010001339A2は、特別な裏面および表面遮蔽によってより高いインダクタンスを得る方法について教示している。ここでは、コイルはシリコン基板上に設けられる。コイルの上に軟磁性金属材料を堆積させ、この軟磁性金属材料はコイルの個々の巻き同士の間に延在する。シリコン基板の反対側にも軟磁性金属材料を堆積させる。基板にビアホールをエッチングし、これらのビアホールを軟磁性材料で充填することによって、それぞれの側の軟磁性金属材料を互いに結合するビアが形成され、それによって磁気閉じ込めをさらに増大させる。当該ビアはコイルと電気的に接触しない。
上記の出願においては、コイルアセンブリ全体の高さに対するコイルの巻きの高さの割合が比較的低い。なぜなら、コイルアセンブリ全体の高さが、磁気閉じ込めおよびインダクタンスに寄与しない非磁性シリコン基板の厚みを含むためである。コイルの接触については記載されておらず、タップがコイルの巻きと接触することが記載されているに過ぎない。
US6831543は、電力損失が小さくかつインダクタンスが大きいと言われている、プリント基板の表面上に実装可能な平面コイルアセンブリについて教示している。これは、上部フェライト磁性膜と、下部フェライト磁性膜と、それらの間に置かれた平面コイルとを備える表面実装可能なコイルアセンブリであって、平面コイル端子部の上方の上部フェライト磁性膜に開口が形成され、当該開口を介してコイル端子部と導電する外部電極(本願のタップおよびコンタクトパッドに対応)が上部フェライト磁性膜上に形成される、コイルアセンブリを提供することによって達成される。外部電極は好ましくは、主にNi、Pd、Pt、Ag、Auのうちの1つからなる導体ペーストまたはこれらの材料を含む合金粉末または主にSnからなるはんだペーストを熱処理によって処理することによって形成されることがさらに教示されている。また、プロセスの途中での汚染がコイル端子部から外部電極への導通を悪化させる可能性があり、これに付随して電圧降下が生じ、最悪のシナリオではデバイスが故障することも教示されている。これは、好ましくは外部電極を設ける前に酸によるライトエッチングまたは有機溶媒による洗浄を行なうことによって軽減できる。外部電極を形成した後、外部電極と接触する金属キャップが形成される。堆積される下部フェライト磁性膜の厚みは100μmに限定される。調査された150μmの厚みの次のより厚い膜では、膜が剥離するため、この大きな厚みは平面コイルアセンブリでの使用には適していないことが分かる。上部フェライト磁性膜の記載の厚みは40μmである。
US6060976は、一次平面コイルと、周辺に絶縁樹脂膜を有する導電膜から形成された二次平面コイルとを有する平面変圧器について教示している。一次平面コイルおよび二次平面コイルは、磁性体からなる第1の基板(本願の第1の磁気コアプレートに対応)の上面上に形成された嵌合溝に嵌合される。明らかに、基板の厚みが膜剥離などによって制限されることはない。嵌合溝は入口部と出口部とを有し、それらは両方とも第1の基板の側面に延びている。コイルは、数十μm程度の厚みを有する銅箔を組み入れた複数種類の樹脂膜の積層体を嵌合溝と類似の形状に穿孔することによって得られる。この後、当該積層体の側面が樹脂によってコーティングされるようにディッピングによって積層体を樹脂膜でコーティングし、次いで積層体を乾燥させる。次いで、コイルを嵌合溝に挿入して嵌合させる。二次平面コイルおよび一次平面コイルの端部は、嵌合溝の入口部および出口部に位置決めされる。コイルの端部では樹脂を除去させ、それによって導体が露出し、そこにリード線が接続される。US6060976は、リード線がどのように接続されるか、または、これが表面実装可能なデバイスとして製造可能であるか否かについては教示していない。第1の基板の上面上には、磁性体からなる第2の基板(本願の第2の磁気コアプレートに対応)が取付けられ、当該第2の基板には、第1の基板に対向する面上に、好ましくは厚みが1〜50μmの間隙絶縁層が設けられている。
発明の概要
本発明の主な目的は、第1の磁気コアプレートにおけるトレンチに配置された複数の巻きを備える平面コイルまたは複数の平面コイルと、第2の磁気コアプレートとを有する表面実装可能なコイルアセンブリおよび変圧器であって、それによって第1の磁気コアプレートがコイルの個々の巻き同士の間に延在しており、第1の磁気コアプレートおよび第2の磁気コアプレートは、互いに直接接触しているか、または、厚みが50μm以下の電気絶縁絶縁体層によって切離されており、異なるプロセスステップによってもたらされるコイル端子部とタップとの間に界面がない、表面実装可能なコイルアセンブリおよび変圧器を提供することである。このような界面はいずれもデバイスの劣化を引起す恐れがある。当該目的は、コイルおよびタップが一体的に形成されるようにそれらを同一のプロセスステップにおいて形成することによって達成される。本発明の好ましい実施例においては、コイルおよびタップと同一のプロセスステップにおいて少なくとも1つのコンタクトパッドも形成され、その結果タップはコイルおよびコンタクトパッドと一体的に形成される。本発明の好ましい実施例においては、第1の磁気コアプレートは、トレンチの深さよりも大きな、好ましくは100μmよりも厚く4000μmまでの範囲の厚みを有する。それによって、インダクタンスがさらに増大する。本発明の好ましい実施例においては、第2の磁気コアプレートは、50μm〜4000μmの範囲の厚みを有する。
本発明の好ましい実施例においては、コイルの巻きの高さは、100μmよりも高く1100μmまでの範囲であり、好ましくは150μmよりも高く1100μmまでの範囲であり、より好ましくは200μmよりも高く1100μmまでの範囲である。これにより、コイル抵抗および電力損失が減少し、高い電流密度のもとでの冷却が向上するというさらなる利点が提供される。
本発明の別の目的は、本発明に係るコイルアセンブリの製造方法を提供することである。当該方法は、平坦な螺旋として形成された少なくとも1つのトレンチと、少なくとも1つのビアホールとを有する第1の磁気コアプレートを設けるステップを備える。続いて、コイルを形成する材料をトレンチまたは複数のトレンチに堆積させ、タップまたは複数のタップを形成する材料をビアホールまたは複数のビアホールに堆積させ、その結果コイルおよび少なくとも1つのタップが一体的に形成され、そのため中間のライトエッチングステップまたは洗浄ステップおよび少なくとも1つのタップを形成する材料を堆積させるための第2のプロセスステップの必要性がなくなる。好ましくは、コイルおよび少なくとも1つのタップと同一のステップにおいて、少なくとも1つのタップに接続されたコンタクトパッドを形成する材料を堆積させ、その結果少なくとも1つのタップはそれぞれのコンタクトパッドとも一体的に形成される。当該方法は、磁気コア材料のいかなる堆積も必要とせず、それによって亀裂、剥離、層間剥離、およびより厚みのある磁性膜に必要な長い堆積時間が回避される。この方法は、コイルの巻きの高さを高くして巻き同士の間の間隔を小さくする可能性をさらに提供する。これは以下の理由で可能である。その理由とは、トレンチにコイル導電性材料を堆積させることは、従来の作製方法で用いられていた自立構造のリソグラフィ、エッチングおよび洗浄中に起こり得る構造の崩壊のリスクによってコイルの巻きの断面形状が制限されることがないことを意味するというものである。
本発明の実施例は従属請求項に規定される。本発明の他の目的、利点および新規の特徴は、以下の発明の詳細な説明から明らかになる。
ここで、添付の図面を参照して本発明の好ましい実施例について説明する。
図面中の比は正確な縮尺に応じていない。それらの比は図面の読みやすさを促進するように適合されている。
本発明に係る平面コイルを有するコイルアセンブリの一実施例の概略側面図である。 第2の磁気コアプレートを除去した状態の本発明に係る平面コイルを有するコイルアセンブリの一実施例の概略平面図である。 第1の磁気コアプレートと第2の磁気コアプレートとの間のコイルの中央に空隙を有する、本発明に係る平面コイルを有するコイルアセンブリの別の実施例の概略側面図である。 第1の磁気コアプレートにおけるコイル部材と、第1の磁気コアプレートを通るタップと、第2の磁気コアプレートにおけるコイル部材と、第2の磁気コアプレートを通るタップとを有する、本発明に係る平面コイルを有するコイルアセンブリのさらに別の実施例の概略側面図である。 第1の磁気コアプレートにおけるコイル部材と、第1の磁気コアプレートを通るタップと、第2の磁気コアプレートにおけるコイル部材とを有する、本発明に係る平面コイルを有するコイルアセンブリのさらなる実施例の概略側面図である。 交互配置のパターンで平面コイルが第1の磁気コアプレートに位置している、本発明に係る平面コイルを有する変圧器の一実施例の概略側面図である。 交互配置のパターンで平面コイルが第1の磁気コアプレートに位置している、第2の磁気コアプレートを除去した状態の本発明に係る平面コイルを有する変圧器の一実施例の概略平面図である。 径方向に連続的なパターンで平面コイルが第1の磁気コアプレートに位置している、本発明に係る平面コイルを有する変圧器の別の実施例の概略側面図である。 平面コイルが、第1の磁気コアプレートを通るタップに接続された第1の磁気コアプレートに位置し、別の平面コイルが、第2の磁気コアプレートを通るタップに接続された第2の磁気コアプレートに位置している、本発明に係る平面コイルを有する変圧器のさらに別の実施例の概略側面図である。 平面コイルが、第1の磁気コアプレートを通るタップに接続された第1の磁気コアプレートに位置し、別の平面コイルが、第1の磁気コアプレートを通るタップに接続された第2の磁気コアプレートに位置している、本発明に係る平面コイルを有する変圧器のさらなる実施例の概略側面図である。 本発明に係るコイルアセンブリの製造の際のさまざまな段階における概略側面図である。 本発明に係るコイルアセンブリにおけるトレンチの代替的な形状の概略側面図である。 本発明に係るコイルアセンブリにおけるビアホールのさまざまな形状の概略側面図である。
実施例の詳細な説明
いくつかの図面において同一の参照番号が含まれている場合、それは同一種類の特徴を示す。図1は、本発明に係るコイルアセンブリ1の側面図であり、当該コイルアセンブリ1は、例えばチタン(Ti)および銅(Cu)またはタングステンチタン(TiW)および銅(Cu)からなるシード層12上に堆積させたコイル導電性材料4、好ましくは銅(Cu)、例えばCuからなる平面コイル2を備え、当該平面コイル2は、第1の磁気コアプレート3におけるトレンチ10に位置する少なくとも1巻き15を備える。トレンチ10は、コイル2の形状に形成される。トレンチ10は、好ましくは100μm〜1000μmの範囲の深さHを有する。トレンチ10の巻き15の幅Wは、好ましくは50μm〜1000μmの範囲であり、より好ましくは200μm〜800μmの範囲である。トレンチ10の2つの隣接する巻き15の2つの隣接する端縁間の間隔Sは、好ましくは50μm〜1000μmの範囲である。トレンチ10の深さHに対するトレンチ10の各巻き15の幅Wの比率は、好ましくは1:1.2〜1:20であり、より好ましくは1:2〜1:5である。コイル2の高さhに対するコイル2の各巻き15の幅wの比率も、好ましくは1:1.2〜1:20であり、より好ましくは1:2〜1:5である。第1の磁気コアプレート3は、好ましくは100μmよりも厚く4000μmまでの範囲の、トレンチ10の深さHよりも大きな厚みT1を有する。トレンチ10の巻き15の断面形状は長方形に限定されず、V字形、U字形、半円、または丸みを帯びた角を有する形状などのその他の形状を有していてもよい。コイル2の巻き15の断面形状は長方形に限定されず、V字形、U字形、半円、または丸みを帯びた角を有する形状などのその他の形状を有していてもよく、トレンチ10の巻き15の断面形状とは異なっていてもよい。トレンチ10は、コイル導電性材料4で部分的に充填されてもよく、きっちりと充填されてもよく、または過充填されてもよい。コイル導電性材料4でトレンチ10を過充填する場合、コイル2の巻き15はマッシュルーム状の断面形状を得るであろう。コイル2の巻き15のコイル導電性材料4の高さhは、好ましくは100μmよりも高く1100μmまでの範囲であり、より好ましくは150μmよりも高く1100μmまでの範囲であり、さらに好ましくは200μmよりも高く1100μmまでの範囲である。第1の磁気コアプレート3は、磁性材料、例えばソフトフェライトを含む。コイル2と第1の磁気コアプレート3との間には、例えば化学蒸着されたポリ(p‐キシリレン)ポリマー(例えばパリレン(登録商標))からなる、厚みtが好ましくは1μm〜50μmの範囲の薄い電気絶縁絶縁体層5が設けられ、コイル2から第1の磁気コアプレート3に流れる電流を回避する。本発明のこの実施例においては、絶縁体層5は、トレンチ10が形成される第1の磁気コアプレート3の表面も覆う。しかし、その絶縁特性が不要な領域、例えば第1の磁気コアプレート3と第2の磁気コアプレート8(以下で説明)との間の接触領域、からこの絶縁体層を除去することも可能である。
コイル2と電気的に接触させるために、コイル導電性材料4と同一の材料からなる、コイル2と一体的に形成されたタップ6が、第1の磁気コアプレート3におけるそれぞれのビアホール11内のコイル2からそれぞれのコンタクトパッド7に至るまで延在している。好ましくは、各々のそれぞれのコンタクトパッド7は、そのそれぞれのタップ6と一体的に形成され、その結果コイル導電性材料4と同一の材料からなっている。図1では、ビアホールの幅または半径はビアホール11の全長にわたって同じである。しかし、他の形状も好ましく、この点についてはこの詳細な説明の中で後述する。タップ6から第1の磁気コアプレート3におよびコンタクトパッド7から第1の磁気コアプレート3に流れる電流を防ぐためにも絶縁体層5が配置される。第2の磁気コアプレート8は、トレンチ10が形成される第1の磁気コアプレート3の面上に配置され、それによってコイル2が密閉される。本発明のこの実施例においては、絶縁体層5は、第2の磁気コアプレート8を支持する第1の磁気コアプレート3の表面の一部の上の第1の磁気コアプレート3上にとどまっている。代替的には、第2の磁気コアプレート8を支持する第1の磁気コアプレート3の表面の一部の上の第1の磁気コアプレート3上の絶縁体層5を除去することによって、第1の磁気コアプレート3と第2の磁気コアプレート8との直接的な接触が達成されてもよい。第2の磁気コアプレート8は、磁性材料、例えばソフトフェライトを含む。第2の磁気コアプレート8は、好ましくは50μm〜4000μmの範囲の厚みT2を有する。第2の磁気コアプレート8は、コイル2およびタップ6がそれと接触することを防いで、最大飽和磁場を増大させるという利点を提供する空隙を残すように寸法決めされて配置された凹部9を有する。図2は、第2の磁気コアプレート8を除去した状態のコイルアセンブリ1の上面図である。図2は、3.5巻き15を有する正方形螺旋コイル2を示しているが、コイル2は丸みを帯びた螺旋などの他の形状を有するように形成されてもよい。タップ6の位置が示されている。ここで、タップ6の側壁のうちの3つの側壁がコイル2の端部の側面と重なっている。トレンチ10よりも幅の広いビアホール11を設けることによってコイル2の端部よりも幅の広いタップ6を有することも可能である。好ましくは、ビアホール11の端縁は、トレンチ10の隣接する巻き15との間隔の3分の2以上にわたって延在することはない。より好ましくは、ビアホール11の端縁は、トレンチ10の隣接する巻き15との間隔の半分以上にわたって延在することはない。トレンチ10のそれぞれの端部からある距離のところにビアホール11を設けることも可能である。
図3は、第1の磁気コアプレート303と第2の磁気コアプレート308との間のコイルの中央に空隙313を備えた平面コイル302を有するコイルアセンブリ301の別の実施例を示す。これは、最大飽和磁場を増大させるという利点を提供する。中央の空隙はコイル上方の空隙を同一のものであってもよく、凹部309の中央に突出部329をもたない凹部309をもたらす。
図4は、第1の磁気コアプレート403における第1のコイル部材414と、第2の磁気コアプレート408における第2のコイル部材415とを有する、本発明に係る平面コイルを有するコイルアセンブリ401のさらに別の実施例を示す。第1のコイル部材414を第2のコイル部材415と接触させるために、第1のコイル部材414と接触するように第1の磁気コアプレート403上にはんだバンプ416(または他の種類の導電性構造、例えば導電性接着剤)が配置されている。はんだバンプ416は、第2のコイル部材415と接触する、第2の磁気コアプレート408上のコイルパッド417と接触するように位置決めされている。第1のタップ430は、第1のコンタクトパッド431に至るまで第1の磁気コアプレート403における第1のビアホール434内に延在しており、第2のタップ432は、第2のコンタクトパッド433に至るまで第2の磁気コアプレート408における第2のビアホール435内に延在している。この実施例においては、第1の磁気コアは凹部425を有し、第2の磁気コアは凹部426を有し、これらはともにコイル部材間に空隙を残す。例えば一方の磁気コアプレートのみに凹部を設けることによって空隙を形成するための他の構成も考えられる。
図5は、第1の磁気コアプレート503における第1のコイル部材514と、第2の磁気コアプレート508における第2のコイル部材515とを有する、本発明に係る平面コイルを有するコイルアセンブリ501のさらなる実施例を示す。第1のコイル部材514を第2のコイル部材515と接触させるために、第1のコイル部材514と接触するように第1の磁気コアプレート503上にはんだバンプ516が配置されている。はんだバンプ516は、第2のコイル部材515と接触する、第2の磁気コアプレート508上の同等数のコイルパッド517のうちの1つと接触するように位置決めされている。タップ506は、コンタクトパッド507に至るまで第1の磁気コアプレート503におけるビアホール518内に延在している。
図6および図7は、交互配置のパターンで第1のコイル618および第2のコイル619が第1の磁気コアプレート603に位置している、本発明に係る平面コイルを有する変圧器624の一実施例を示す。第1のコイル618は、第1のコイルコンタクトパッド621に至るまで第1の磁気コアプレート603における第1のコイルビアホール625内に延在する複数の第1のコイルタップ620に接続されており、第2のコイル619は、第2のコイルコンタクトパッド623に至るまで第1の磁気コアプレート603における第2のコイルビアホール626内に延在する複数の第2のコイルタップ622に接続されている。
図8は、最大直径D1を有する第1のコイル818と、D1よりも大きな最小直径D2を有する第2のコイル819とが、径方向に連続的なパターンで第1の磁気コアプレート803に位置している、本発明に係る平面コイルを有する変圧器824の別の実施例を示す。好ましくは、第1のコイル818は第2のコイル819と同心である。第1のコイル818は、第1のコイルコンタクトパッド821に至るまで第1の磁気コアプレート803における第1のコイルビアホール825内に延在する複数の第1のコイルタップ820に接続されており、第2のコイルは、第2のコイルコンタクトパッド823に至るまで第1の磁気コアプレート803における第2のコイルビアホール826内に延在する複数の第2のコイルタップ822に接続されている。
図9は、第1のコイル918が第1の磁気コアプレート903に位置し、第2のコイル919が第2の磁気コアプレート908に位置している、本発明に係る平面コイルを有する変圧器924のさらに別の実施例を示す。第1のコイル918は、第1のコイルコンタクトパッド921に至るまで第1の磁気コアプレート903における第1のコイルビアホール927内に延在する複数の第1のコイルタップ920に接続されている。第1の磁気コア903は凹部925を有し、第2の磁気コア908は凹部926を有する。例えば一方の磁気コアプレートのみに凹部を有する他の構成も考えられる。第2のコイル919は、第2のコイルコンタクトパッド923に至るまで第2の磁気コアプレート908における第2のコイルビアホール928内に延在する複数の第2のコイルタップ922に接続されている。
図10は、第1のコイル1018が第1の磁気コアプレート1003に位置し、第2のコイル1019が第2の磁気コアプレート1008に位置している、本発明に係る平面コイルを有する変圧器1024のさらなる実施例を示す。第1のコイル1018は、第1のコイルコンタクトパッド1021に至るまで第1の磁気コアプレート1003における第1のコイルビアホール1027内に延在する複数の第1のコイルタップ1020に接続されている。第2の磁気コアは凹部1026を有する。例えば両方の磁気コアプレートに凹部を有する他の構成も考えられる。第2のコイル1019は、第2のコイルコンタクトパッド1023に至るまで第1の磁気コアプレート1003における第2のコイルビアホール1029内に延在する複数の第2のコイルタップ1022にはんだ1028を介して接続されている。
本発明に係るコイルアセンブリを形成する1つの方法は、以下のステップを備える。
・好ましくは厚みT1が200μmよりも厚く5000μmまでの第1の磁気コアプレート3を設けるステップ(図11a参照)。
・例えばミリング、サンドブラスティング、水噴射によって、トレンチ10を巻き15パターンの形状で第1の磁気コアプレート3の側m1に設け、トレンチ深さHは好ましくは100μm〜1000μmの範囲であり、トレンチ10が存在する第1の磁気コアプレートの側m1から第1の磁気コアプレート3を通って反対側m2に至るまでビアホール11を設けるステップ(図11b参照)。トレンチ10の巻き15は、好ましくは50μm〜1000μmの範囲、より好ましくは200μm〜800μmの範囲の幅Wを有し、トレンチ10の巻き15同士の間の間隔Sは、好ましくは50μm〜1000μmの範囲である。トレンチ10の深さHに対するトレンチ10の巻き15の幅Wの比率は、好ましくは1:1.2〜1:20であり、より好ましくは1:2〜1:5である。第1の磁気コアプレート3の厚みT1は、好ましくは100μmよりも厚く4000μmまでの範囲であり、トレンチ10の深さHよりも厚い。
・少なくともトレンチ10の底部、トレンチ10の側壁のかなりの部分および各ビアホール11の側壁を覆う絶縁体層5を設けるステップ。好ましくは、図11cに示されるように、例えばポリ(p−キシリレン)ポリマー(例えばパリレン(登録商標))の化学蒸着を用いて、全表面上に共形的に絶縁体層を堆積させる。絶縁体層5の厚みtは、好ましくは1μm〜50μmの範囲である。
・例えばトレンチ10が存在する第1の磁気コアプレート3の側m1上および第1の磁気コアプレート3の反対側m2上に堆積させることによって、シード層12を設けるステップ(図11d参照)。次いで、トレンチ10が存在する第1の磁気コアプレートの側m1をリソグラフィおよびエッチングによってパターニングし、トレンチ10およびビアホール11に金属層を残す。第1の磁気コアプレート3の反対側m2上では、シード層12がとどまったままである。代替的には、トレンチ10が存在する第1の磁気コアプレート3の側m1において、トレンチ10の底部およびビアホール11のみに金属を堆積させるシャドーマスク構造による選択的な上面堆積が用いられてもよい。シード層12は、好ましくはTi−Cu、TiW−Cuを含むが、他の種類の金属であってもよい。シード層12の全厚みは、好ましくは100nm〜700nmの範囲である。
・例えばドライラミネーションによって、好ましくは非共形的な層の状態でフォトレジストを任意に設け(図示せず)、リソグラフィを行なうことによって、トレンチ領域においてレジストを除去するステップ。
・電気めっきによってコイル導電性材料4、例えば銅(Cu)を設け、同一のプロセス段階においてトレンチ10およびビアホール11を充填するステップ(図11e参照)。コイル2の巻きのコイル導電性材料4の高さhは、好ましくは100μmよりも高く1100μmまでの範囲であり、より好ましくは150μmよりも高く1100μmまでの範囲であり、さらに好ましくは200μmよりも高く1100μmまでの範囲である。
・コイル2を有する側とは反対側の第1の磁気コアプレートの側にコンタクトパッド7を設けるステップ(図11f参照)。代替的には、トレンチ10およびビアホール11の充填がなされる時と同一のプロセス段階において、1つ以上のコンタクトパッド7を設けることができる。
・好ましくは厚みT2が50μm〜4000μmの範囲の第2の磁気コアプレート8を設けるステップ。
・第2の磁気コアプレートに凹部9を設けるステップ(図11g参照)。
・例えば糊付け、機械的クランプまたははんだ付けを用いて、第1の磁気コアプレート3上に第2の磁気コアプレート8を取付けるステップ。
図12a〜図12fは、本発明に係る第1の磁気コアプレート3または第2の磁気コアプレート8におけるトレンチ10のさまざまな断面形状の例を示す。図12aは、長方形の断面を有するトレンチ10を示す。図12bは、丸みを帯びた底部b1とわずかに傾斜した上部側壁s1とを有するトレンチ10を示す。図12cは、上部側壁s3よりも急傾斜ではない下部側壁s2を有するV字形のトレンチ10を示す。図12dは、V字形の底部b2と垂直な上部側壁s4とを有するトレンチ10を示す。図12eは、傾きが各側壁s5に沿って同じであるV字形のトレンチ10を示す。図12fは、平坦な底部b3と傾斜した側壁s6とを有するトレンチ10を示す。図12bに示されるようなトレンチの丸みを帯びた形状は磁場集中を減少させることに有利であり得る一方、V字形溝形状はCu電気めっきトレンチ充填に有利である。
図13a〜図13eは、本発明に係るビアホール11のさまざまな形状の例を示す。ビアホール11は、例えばトレンチ10と第1の磁気コアプレート3の反対側m2との間に延在しているビアホール11の長さに対して垂直な平面において長方形の断面、楕円形の断面または円形の断面を有していてもよく、断面形状および寸法はビアホール11の全長にわたって同じである(図13a参照)。代替的には、断面形状および寸法(長方形の断面の場合には側面のうちのいずれかの幅、または楕円形もしくは円形の断面の場合には半径など)は、ビアホール11の長さにわたって変化していてもよい。そして、ビアホール11は、シード層とともに堆積させることがより容易である傾斜した側壁を有する。傾斜した側壁により、電気めっき中に隙間のないビアホールの充填を行なうことがより容易になる。傾斜した側壁では、ビアホールは、トレンチ10が存在する第1の磁気コアプレート3の側m1に向かって幅が広くなっていてもよく(図13b参照)、または第1の磁気コアプレート3の反対側m2に向かって幅が広くなっていてもよく(図13c参照)、これらの場合のビアホールは、それによって例えば角錐台または円錐台の形状をとる。また、側壁の傾きはビアホール11の長さに沿って異なり得る。そして、側壁は、トレンチ10が存在する第1の磁気コアプレート3の側m1と第1の磁気コアプレート3の反対側m2との間に延在しているビアホール11の長さに沿って、丸みを帯びた傾斜、またはさまざまな傾きのより特異的なセクションを有し得る。傾きは垂線に対して方向を変化させることさえあり得て、それによって狭窄部がビアホール11に形成される。図13dは、上部側壁s7が第1の磁気コアプレート3の内部に向かって狭くなることによって、ビアホール11の内部よりも、トレンチ10が存在する第1の磁気コアプレート3の側m1に向かってビアホール11の幅が広くなり、下部側壁s8が第1の磁気コアプレート3の内部に向かって狭くなることによって、ビアホール11の内部よりも、第1の磁気コアプレート3の反対側m2に向かってビアホールの幅が広くなる例を示す。上部側壁s7と下部側壁s8とが出会う位置に狭窄部c1が形成されている。この構成により、タップを機械的に支持するというさらなる利点が得られ、デバイスのロバスト性および信頼性が向上する。この構成の特別な対称形の例が図13eに示されており、この例では、第1の磁気コアプレート3の中央に狭窄部c2が位置し、それぞれの上部側壁s9およびそれぞれの下部側壁s10が互いに鏡面状態にある。他の構成では、ビアホール11の長さの一部にわたって狭窄部が延在していてもよく、この狭窄部はそれによって例えば円筒形状または平行六面体形状をとる。この段落に記載するビアホール11のさまざまな形状の例は、当然のことながら、第2の磁気コアプレート8を通るビアホールにも適用可能である。
本発明は、複数の巻き15を備える平面コイル2が配置されたトレンチ10を備える磁気コアプレートであって、それぞれのビアホール11内の上記コイル2から上記磁気コアプレート3を通ってそれぞれのコンタクトパッド7に至るまで少なくとも1つのタップ6が延在しており、コイル2およびタップ6は一体的に形成されている、磁気コアプレートにも関する。このような磁気コアプレートは、タップと一体的に形成されたコンタクトパッドも含んでいてもよい。
本発明は、示される実施例に限定することを意図したものではなく、添付の特許請求の範囲内に包含される全ての実施例を含むことを意図している。

Claims (24)

  1. 第1の磁気コアプレート(3)におけるトレンチ(10)に配置された複数の巻き(15)を備える平面コイル(2)と、第2の磁気コアプレート(8)とを備える表面実装可能なコイルアセンブリ(1)であって、前記第1の磁気コアプレート(3)および第2の磁気コアプレート(8)は、互いに直接接触しているか、または、厚み(t)が50μm以下の電気絶縁絶縁体層(5)によって切離されており、それぞれのビアホール(11)内の前記コイル(2)から前記第1の磁気コアプレート(3)を通ってそれぞれのコンタクトパッド(7)に至るまで少なくとも1つのタップ(6)が延在しており、前記コイル(2)および前記タップ(6)は一体的に形成されていることを特徴とする、コイルアセンブリ。
  2. 前記少なくとも1つのタップ(6)は、そのそれぞれのコンタクトパッド(7)と一体的に形成されていることを特徴とする、請求項1に記載のコイルアセンブリ。
  3. 前記コイル(2)の巻き(15)の高さ(h)は、100μmより高く1100μmまでの範囲であることを特徴とする、請求項1または2に記載のコイルアセンブリ。
  4. 前記コイル(2)の巻き(15)の高さ(h)は、150μmより高く1100μmまでの範囲であることを特徴とする、請求項1または2に記載のコイルアセンブリ。
  5. 前記コイル(2)の巻き(15)の高さ(h)は、200μmより高く1100μmまでの範囲であることを特徴とする、請求項1または2に記載のコイルアセンブリ。
  6. 前記トレンチ(10)の前記巻き(15)の幅(W)は、50μm〜1000μmの範囲であることを特徴とする、請求項1から5のいずれか1項に記載のコイルアセンブリ。
  7. 前記トレンチ(10)の前記巻き(15)の幅(W)は、200μm〜800μmの範囲であることを特徴とする、請求項1から6のいずれか1項に記載のコイルアセンブリ。
  8. 前記トレンチ(10)の前記巻き(15)同士の間の間隔(S)は、50μm〜1000μmの範囲であることを特徴とする、請求項1から7のいずれか1項に記載のコイルアセンブリ。
  9. 前記第1の磁気コアプレート(3)の厚み(T1)は、100μmより厚く4000μmまでの範囲であって、前記トレンチ(10)の深さ(H)よりも大きいことを特徴とする、請求項1から8のいずれか1項に記載のコイルアセンブリ。
  10. 前記コイル(2)は、少なくとも2巻きを含む第1のコイル部材(414,514)と、少なくとも2巻きを含む第2のコイル部材(415,515)とを備え、第2の磁気コアプレート(408,508)は、前記第2のコイル部材(415,515)の前記巻き同士の間に延在しており、前記第2のコイル部材(415,515)は、間に前記第1の磁気コアプレート(3)が延在している第1のコイル部材(414,514)の前記巻きに電気的に接続されることを特徴とする、請求項1から9のいずれか1項に記載のコイルアセンブリ。
  11. 少なくとも前記第1の磁気コアプレート(3)または前記第2の磁気コアプレート(8)は、前記コイル(2)に対してスペースをもたらす凹部を有することを特徴とする、請求項1から10のいずれか1項に記載のコイルアセンブリ。
  12. 前記第1の磁気コアプレート(303)と前記第2の磁気コアプレート(308)との間の前記平面コイル(302)の中央に空隙(313)が存在することを特徴とする、請求項1から11のいずれか1項に記載のコイルアセンブリ。
  13. 前記それぞれのビアホール(11)は、前記トレンチ(10)が存在する前記第1の磁気コアプレート(3)の側(m1)から前記第1の磁気コアプレート(3)の反対側(m2)まで前記ビアホール(11)の長さにわたってさまざまな断面を有することを特徴とする、請求項1から12のいずれか1項に記載のコイルアセンブリ。
  14. 前記それぞれのビアホール(11)は、前記トレンチ(10)が存在する前記第1の磁気コアプレート(3)の側(m1)に向かって、および、前記第1の磁気コアプレート(3)の反対側(m2)に向かって、前記ビアホールの内部よりも幅が広いことを特徴とする、請求項1から13のいずれか1項に記載のコイルアセンブリ。
  15. 前記トレンチ(10)は、傾斜した側壁を有することを特徴とする、請求項1から14のいずれか1項に記載のコイルアセンブリ。
  16. 複数の巻き(15)を備える平面コイル(2)が配置されたトレンチ(10)を備える磁気コアプレートであって、それぞれのビアホール(11)内の前記コイル(2)から前記磁気コアプレート(3)を通ってそれぞれのコンタクトパッド(7)に至るまで少なくとも1つのタップ(6)が延在しており、前記コイル(2)および前記タップ(6)は一体的に形成されていることを特徴とする、磁気コアプレート。
  17. 請求項1から16のいずれか1項に記載の少なくとも1つのコイルアセンブリを備えることを特徴とする、変圧器。
  18. 前記第1の磁気コアプレート(603,803)に2つの平面コイル(618,818,619,819)を備えることを特徴とする、請求項17に記載の変圧器。
  19. 前記平面コイル(618,619)は、交互配置のパターンで配置されることを特徴とする、請求項18に記載の変圧器。
  20. 前記平面コイル(818,819)は、径方向に連続的なパターンで配置されることを特徴とする、請求項18に記載の変圧器。
  21. 前記第1の磁気コアプレート(903,1003)は第1の平面コイル(918,1018)を備え、前記第2の磁気コアプレート(908,1008)は第2の平面コイル(919,1019)を備えることを特徴とする、請求項17に記載の変圧器。
  22. 請求項1から21のいずれか1項に記載のデバイスの製造方法であって、
    ・好ましくは厚み(T1)が200μmより厚く5000μmまでの第1の磁気コアプレート(3)を設けるステップと、
    ・例えばミリング、サンドブラスティング、水噴射によって、トレンチ(10)を巻き(15)パターンの形状で前記第1の磁気コアプレート(3)に設け、トレンチ深さ(H)は好ましくは100μm〜1000μmの範囲であり、トレンチ(10)の巻き(15)の幅(W)は好ましくは50μm〜1000μmの範囲であり、より好ましくは200μm〜800μmの範囲であり、トレンチ(10)の巻き(15)同士の間の間隔(S)は好ましくは50μm〜1000μmの範囲であり、前記第1の磁気コアプレート(3)を貫通するビアホール(11)を設けるステップとを備え、前記トレンチ(10)の深さ(H)に対する前記トレンチ(10)の前記巻き(15)の幅(W)の比率は、1:1.2〜1:20であり、より好ましくは1:2〜1:5であり、前記第1の磁気コアプレート(3)の厚み(T1)は、好ましくは100μmより厚く4000μmまでの範囲であり、前記トレンチ(10)の深さ(H)よりも厚く、前記方法はさらに、
    ・少なくともトレンチ(10)の底部、前記トレンチ(10)の側壁のかなりの部分および各ビアホール(11)の側壁を覆う絶縁体層(5)を設けるステップを備え、好ましくは、前記絶縁体層(5)は、例えばポリ(p−キシリレン)ポリマー(例えばパリレン(登録商標))の化学蒸着を用いて全表面上に共形的に堆積され、前記絶縁体層(5)の好ましい厚み(t)は、1μm〜50μmの範囲であり、前記方法はさらに、
    ・好ましくはTi−Cu、TiW−Cuからなっているが他の種類の金属であってもよく、全厚みが好ましくは100nm〜700nmの範囲のシード層(12)を前記トレンチに設けるステップと、
    ・電気めっきによってコイル導電性材料(4)、好ましくはCuを設けて、同一の段階において前記トレンチ(10)および前記ビアホール(11)を充填するステップとを備え、前記コイル(2)の前記巻きのコイル導電性材料(4)の高さ(h)は、好ましくは100μmより高く1100μmまでの範囲であり、より好ましくは150μmより高く1100μmまでの範囲であり、さらに好ましくは200μmより高く1100μmまでの範囲であり、前記方法はさらに、
    ・厚み(T2)が好ましくは50μm〜4000μmの範囲の第2の磁気コアプレート(8)を設けるステップと、
    ・前記第2の磁気コアプレートに凹部(9)を設けるステップと、
    ・例えば糊付け、機械的クランプまたははんだ付けを用いて、前記第1の磁気コアプレート(3)上に前記第2の磁気コアプレート(8)を取付けるステップとを備える、方法。
  23. コイル導電性材料(4)は、前記トレンチ(10)が存在する前記第1の磁気コアプレート(3)の側(m1)とは反対側にある前記第1の磁気コアプレート(3)の側(m2)上にも設けられることを特徴とする、請求項22に記載の方法。
  24. 前記シード層(12)は、シャドーマスクを介して堆積されることを特徴とする、請求項22または23に記載の方法。
JP2013547849A 2011-01-04 2012-01-04 平面コイルを備えるコイルアセンブリ Expired - Fee Related JP5956464B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE1150007 2011-01-04
SE1150007-1 2011-01-04
PCT/EP2012/050075 WO2012093133A1 (en) 2011-01-04 2012-01-04 Coil assembly comprising planar coil

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014503118A true JP2014503118A (ja) 2014-02-06
JP5956464B2 JP5956464B2 (ja) 2016-07-27

Family

ID=45476508

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013547849A Expired - Fee Related JP5956464B2 (ja) 2011-01-04 2012-01-04 平面コイルを備えるコイルアセンブリ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9027229B2 (ja)
EP (1) EP2661757A1 (ja)
JP (1) JP5956464B2 (ja)
KR (1) KR20130135298A (ja)
CN (1) CN103430256B (ja)
RU (1) RU2013136368A (ja)
WO (1) WO2012093133A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015170844A (ja) * 2014-03-07 2015-09-28 サムソン エレクトロ−メカニックス カンパニーリミテッド. チップ電子部品及びその製造方法
JP2017524255A (ja) * 2014-08-07 2017-08-24 モダ−イノチップス シーオー エルティディー パワーインダクター
US10308786B2 (en) 2014-09-11 2019-06-04 Moda-Innochips Co., Ltd. Power inductor and method for manufacturing the same
US10573451B2 (en) 2014-08-07 2020-02-25 Moda-Innochips Co., Ltd. Power inductor

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2467341T3 (es) * 2009-05-20 2014-06-12 Unitron Filtro de distribución de señal de TV con inductores planos
US9431473B2 (en) 2012-11-21 2016-08-30 Qualcomm Incorporated Hybrid transformer structure on semiconductor devices
US20140225706A1 (en) * 2013-02-13 2014-08-14 Qualcomm Incorporated In substrate coupled inductor structure
US10002700B2 (en) 2013-02-27 2018-06-19 Qualcomm Incorporated Vertical-coupling transformer with an air-gap structure
US9634645B2 (en) 2013-03-14 2017-04-25 Qualcomm Incorporated Integration of a replica circuit and a transformer above a dielectric substrate
US20140266546A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 Hengchun Mao High Density Packaging for Efficient Power Processing with a Magnetic Part
US10312012B2 (en) 2013-08-29 2019-06-04 Solum Co., Ltd. Transformer and power supply device including the same
US9449753B2 (en) 2013-08-30 2016-09-20 Qualcomm Incorporated Varying thickness inductor
KR101565703B1 (ko) * 2013-10-22 2015-11-03 삼성전기주식회사 칩 전자부품 및 그 제조방법
KR101598256B1 (ko) * 2013-12-04 2016-03-07 삼성전기주식회사 칩 전자부품 및 그 제조방법
US9906318B2 (en) 2014-04-18 2018-02-27 Qualcomm Incorporated Frequency multiplexer
US9773588B2 (en) * 2014-05-16 2017-09-26 Rohm Co., Ltd. Chip parts
KR101892689B1 (ko) 2014-10-14 2018-08-28 삼성전기주식회사 칩 전자부품 및 칩 전자부품의 실장 기판
KR101642610B1 (ko) * 2014-12-30 2016-07-25 삼성전기주식회사 코일 부품 및 그 제조 방법
KR102260374B1 (ko) * 2015-03-16 2021-06-03 삼성전기주식회사 인덕터 및 인덕터의 제조 방법
KR101912275B1 (ko) * 2015-06-03 2018-10-29 삼성전기 주식회사 코일 전자부품 및 그 제조방법
US11024454B2 (en) * 2015-10-16 2021-06-01 Qualcomm Incorporated High performance inductors
US9911723B2 (en) * 2015-12-18 2018-03-06 Intel Corporation Magnetic small footprint inductor array module for on-package voltage regulator
CN109003779B (zh) * 2016-03-03 2021-04-09 台达电子企业管理(上海)有限公司 功率模块及其制造方法
US11277067B2 (en) 2016-03-03 2022-03-15 Delta Electronics, Inc. Power module and manufacturing method thereof
US10685776B1 (en) * 2016-04-01 2020-06-16 The Board Of Trustees Of The University Of Alabama Integrated magnetic inductors
JP2018046257A (ja) * 2016-09-16 2018-03-22 ローム株式会社 チップインダクタおよびチップインダクタの製造方法
DE112016007251B4 (de) * 2016-09-21 2024-05-29 Ihi Corporation Spulenvorrichtung
CN107393712B (zh) * 2017-07-26 2024-04-02 东莞市嘉龙海杰电子科技有限公司 磁芯贴铜箔及点胶设备
TWI685858B (zh) * 2017-12-04 2020-02-21 希華晶體科技股份有限公司 薄型化扼流器的量產方法
KR102029548B1 (ko) 2017-12-07 2019-10-07 삼성전기주식회사 코일 부품
KR101973448B1 (ko) 2017-12-11 2019-04-29 삼성전기주식회사 코일 부품
CN113921238A (zh) * 2018-01-12 2022-01-11 乾坤科技股份有限公司 电子装置及其制作方法
DE102018119331A1 (de) * 2018-08-08 2020-02-13 Endress+Hauser Flowtec Ag Herstellungsverfahren einer Spulenvorrichtung, Spulenvorrichtung, Messaufnehmer mit Spulenvorrichtung, Messgerät mit einem Messaufnehmer
CN113194630B (zh) * 2021-04-21 2023-10-27 深圳市汇川技术股份有限公司 平面磁件及其制作方法
TWI762429B (zh) * 2021-10-21 2022-04-21 美磊科技股份有限公司 多相位電感結構
KR20230060175A (ko) * 2021-10-27 2023-05-04 주식회사 아모센스 전기자동차용 자기장 차폐모듈 및 이를 포함하는 전기자동차용 무선전력 전송모듈
KR20240081040A (ko) 2022-11-30 2024-06-07 삼성전기주식회사 코일 부품

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4932100Y1 (ja) * 1969-11-26 1974-08-30
JPH01251708A (ja) * 1988-03-31 1989-10-06 Toshiba Lighting & Technol Corp インダクタンス調整法
JPH037413A (ja) * 1989-03-23 1991-01-14 Takeshi Ikeda Lcノイズフィルタ
JPH06120036A (ja) * 1992-10-05 1994-04-28 Fuji Electric Co Ltd 磁気誘導素子用コイル
JPH11288832A (ja) * 1998-04-01 1999-10-19 Ngk Spark Plug Co Ltd 積層インダクタ部品及びその製造方法
JP2001044034A (ja) * 1999-07-27 2001-02-16 Fuji Electric Co Ltd 平面型磁気素子
JP2006278912A (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Tdk Corp コイル部品
JP2008193059A (ja) * 2007-02-07 2008-08-21 Ind Technol Res Inst インダクタ装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5781091A (en) * 1995-07-24 1998-07-14 Autosplice Systems Inc. Electronic inductive device and method for manufacturing
JPH09213530A (ja) 1996-01-30 1997-08-15 Alps Electric Co Ltd 平面トランス
JP2001244123A (ja) * 2000-02-28 2001-09-07 Kawatetsu Mining Co Ltd 表面実装型平面磁気素子及びその製造方法
JP4548110B2 (ja) * 2004-12-13 2010-09-22 パナソニック株式会社 チップ部品の製造方法
US7436281B2 (en) 2004-07-30 2008-10-14 Texas Instruments Incorporated Method to improve inductance with a high-permeability slotted plate core in an integrated circuit
KR100665114B1 (ko) 2005-01-07 2007-01-09 삼성전기주식회사 평면형 자성 인덕터의 제조 방법
US6996892B1 (en) * 2005-03-24 2006-02-14 Rf Micro Devices, Inc. Circuit board embedded inductor
US20060267718A1 (en) 2005-05-25 2006-11-30 Intel Corporation Microelectronic inductor with high inductance magnetic core
US7250842B1 (en) * 2005-08-09 2007-07-31 National Semiconductor Corporation MEMS inductor with very low resistance
US8058960B2 (en) * 2007-03-27 2011-11-15 Alpha And Omega Semiconductor Incorporated Chip scale power converter package having an inductor substrate
WO2010001339A2 (en) 2008-07-02 2010-01-07 Nxp B.V. Planar, monolithically integrated coil
US8674799B2 (en) * 2010-06-10 2014-03-18 General Electric Company Transformer assembly for a magnetic resonance imaging system

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4932100Y1 (ja) * 1969-11-26 1974-08-30
JPH01251708A (ja) * 1988-03-31 1989-10-06 Toshiba Lighting & Technol Corp インダクタンス調整法
JPH037413A (ja) * 1989-03-23 1991-01-14 Takeshi Ikeda Lcノイズフィルタ
JPH06120036A (ja) * 1992-10-05 1994-04-28 Fuji Electric Co Ltd 磁気誘導素子用コイル
JPH11288832A (ja) * 1998-04-01 1999-10-19 Ngk Spark Plug Co Ltd 積層インダクタ部品及びその製造方法
JP2001044034A (ja) * 1999-07-27 2001-02-16 Fuji Electric Co Ltd 平面型磁気素子
JP2006278912A (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Tdk Corp コイル部品
JP2008193059A (ja) * 2007-02-07 2008-08-21 Ind Technol Res Inst インダクタ装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015170844A (ja) * 2014-03-07 2015-09-28 サムソン エレクトロ−メカニックス カンパニーリミテッド. チップ電子部品及びその製造方法
JP2017524255A (ja) * 2014-08-07 2017-08-24 モダ−イノチップス シーオー エルティディー パワーインダクター
US10541076B2 (en) 2014-08-07 2020-01-21 Moda-Innochips Co., Ltd. Power inductor
US10541075B2 (en) 2014-08-07 2020-01-21 Moda-Innochips Co., Ltd. Power inductor
US10573451B2 (en) 2014-08-07 2020-02-25 Moda-Innochips Co., Ltd. Power inductor
US10308786B2 (en) 2014-09-11 2019-06-04 Moda-Innochips Co., Ltd. Power inductor and method for manufacturing the same
US10508189B2 (en) 2014-09-11 2019-12-17 Moda-Innochips Co., Ltd. Power inductor

Also Published As

Publication number Publication date
US20130278374A1 (en) 2013-10-24
US9027229B2 (en) 2015-05-12
WO2012093133A1 (en) 2012-07-12
KR20130135298A (ko) 2013-12-10
JP5956464B2 (ja) 2016-07-27
RU2013136368A (ru) 2015-02-10
EP2661757A1 (en) 2013-11-13
CN103430256A (zh) 2013-12-04
CN103430256B (zh) 2016-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5956464B2 (ja) 平面コイルを備えるコイルアセンブリ
JP6071945B2 (ja) インダクタ及びその製造方法
US11562848B2 (en) Coil electronic component and method of manufacturing same
US8907447B2 (en) Power inductors in silicon
JP4191506B2 (ja) 高密度インダクタおよびその製造方法
TWI394186B (zh) 一種線圈電感之形成方法
CN107622857B (zh) 线圈组件及其制造方法
KR20170133140A (ko) 코일 전자 부품 및 그 제조방법
JP2022137293A (ja) インダクタ
CN109524388A (zh) 具有集成电感器的半导体结构
JP2023112185A (ja) インダクタ部品及びインダクタ構造体
KR20190069040A (ko) 코일 부품
KR102016497B1 (ko) 코일 부품
KR101973448B1 (ko) 코일 부품
US20230071379A1 (en) Coil component and manufacturing method therefor
JP2009182188A (ja) チップコイルおよびその製造方法
US11145457B2 (en) Coil component and method for manufacturing the same
KR20220091265A (ko) 인덕터 및 인덕터용 바디 부재
CN111161945A (zh) 线圈电子组件
US20170169932A1 (en) Magnetic material coated wire inductor
WO2024100949A1 (ja) インダクタ部品
US20220375681A1 (en) Coil component and manufacturing method therefor
JP2023088119A (ja) インダクタ部品およびインダクタ部品の製造方法
CN111292924A (zh) 线圈电子组件
JPH11214619A (ja) 平面コイルを有する磁気素子及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141225

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150929

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151006

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160106

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160607

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160616

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5956464

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees