JP2014502958A - S−t−ブチル保護システインジペプチド類似体および関連化合物 - Google Patents

S−t−ブチル保護システインジペプチド類似体および関連化合物 Download PDF

Info

Publication number
JP2014502958A
JP2014502958A JP2013538946A JP2013538946A JP2014502958A JP 2014502958 A JP2014502958 A JP 2014502958A JP 2013538946 A JP2013538946 A JP 2013538946A JP 2013538946 A JP2013538946 A JP 2013538946A JP 2014502958 A JP2014502958 A JP 2014502958A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phenyl
group
compound
disease
mmol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2013538946A
Other languages
English (en)
Inventor
ジヨンソン,エドワード・エム
ロートン,ダニエル・ジー
Original Assignee
プロメンテイス・フアーマシユーテイカルズ・インコーポレイテツド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by プロメンテイス・フアーマシユーテイカルズ・インコーポレイテツド filed Critical プロメンテイス・フアーマシユーテイカルズ・インコーポレイテツド
Publication of JP2014502958A publication Critical patent/JP2014502958A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C323/00Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups
    • C07C323/50Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C323/51Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having the sulfur atoms of the thio groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton
    • C07C323/57Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having the sulfur atoms of the thio groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton the carbon skeleton being further substituted by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C323/58Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having the sulfur atoms of the thio groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton the carbon skeleton being further substituted by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups with amino groups bound to the carbon skeleton
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/21Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates
    • A61K31/215Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids
    • A61K31/235Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids having an aromatic ring attached to a carboxyl group
    • A61K31/24Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids having an aromatic ring attached to a carboxyl group having an amino or nitro group
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/21Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates
    • A61K31/215Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids
    • A61K31/22Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids of acyclic acids, e.g. pravastatin
    • A61K31/225Polycarboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • A61P21/02Muscle relaxants, e.g. for tetanus or cramps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • A61P25/16Anti-Parkinson drugs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/18Antipsychotics, i.e. neuroleptics; Drugs for mania or schizophrenia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/20Hypnotics; Sedatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/22Anxiolytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/24Antidepressants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/30Drugs for disorders of the nervous system for treating abuse or dependence
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C233/00Carboxylic acid amides
    • C07C233/01Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
    • C07C233/45Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by carboxyl groups
    • C07C233/46Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by carboxyl groups with the substituted hydrocarbon radical bound to the nitrogen atom of the carboxamide group by an acyclic carbon atom
    • C07C233/47Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by carboxyl groups with the substituted hydrocarbon radical bound to the nitrogen atom of the carboxamide group by an acyclic carbon atom having the carbon atom of the carboxamide group bound to a hydrogen atom or to a carbon atom of an acyclic saturated carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C233/00Carboxylic acid amides
    • C07C233/01Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
    • C07C233/45Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by carboxyl groups
    • C07C233/46Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by carboxyl groups with the substituted hydrocarbon radical bound to the nitrogen atom of the carboxamide group by an acyclic carbon atom
    • C07C233/51Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by carboxyl groups with the substituted hydrocarbon radical bound to the nitrogen atom of the carboxamide group by an acyclic carbon atom having the carbon atom of the carboxamide group bound to an acyclic carbon atom of a carbon skeleton containing six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C233/00Carboxylic acid amides
    • C07C233/64Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C07C233/81Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by carboxyl groups
    • C07C233/82Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by carboxyl groups with the substituted hydrocarbon radical bound to the nitrogen atom of the carboxamide group by an acyclic carbon atom
    • C07C233/83Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by carboxyl groups with the substituted hydrocarbon radical bound to the nitrogen atom of the carboxamide group by an acyclic carbon atom of an acyclic saturated carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C323/00Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups
    • C07C323/50Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C323/51Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having the sulfur atoms of the thio groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton
    • C07C323/57Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having the sulfur atoms of the thio groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton the carbon skeleton being further substituted by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C323/58Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having the sulfur atoms of the thio groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton the carbon skeleton being further substituted by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups with amino groups bound to the carbon skeleton
    • C07C323/59Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having the sulfur atoms of the thio groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton the carbon skeleton being further substituted by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups with amino groups bound to the carbon skeleton with acylated amino groups bound to the carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K5/00Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K5/04Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing only normal peptide links
    • C07K5/06Dipeptides
    • C07K5/06008Dipeptides with the first amino acid being neutral
    • C07K5/06017Dipeptides with the first amino acid being neutral and aliphatic
    • C07K5/06026Dipeptides with the first amino acid being neutral and aliphatic the side chain containing 0 or 1 carbon atom, i.e. Gly or Ala
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K5/00Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K5/04Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing only normal peptide links
    • C07K5/06Dipeptides
    • C07K5/06008Dipeptides with the first amino acid being neutral
    • C07K5/06017Dipeptides with the first amino acid being neutral and aliphatic
    • C07K5/06034Dipeptides with the first amino acid being neutral and aliphatic the side chain containing 2 to 4 carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K5/00Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K5/04Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing only normal peptide links
    • C07K5/06Dipeptides
    • C07K5/06008Dipeptides with the first amino acid being neutral
    • C07K5/06078Dipeptides with the first amino acid being neutral and aromatic or cycloaliphatic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07BGENERAL METHODS OF ORGANIC CHEMISTRY; APPARATUS THEREFOR
    • C07B2200/00Indexing scheme relating to specific properties of organic compounds
    • C07B2200/07Optical isomers

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Psychology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Addiction (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)

Abstract

S−t−ブチル保護システインジペプチド類似体および関連化合物、ならびに中枢神経系(CNS)の疾患および/または状態を含むがこれらに限定されない疾患および/または状態を治療するための、これらの化合物の使用方法。

Description

本発明は、新規のS−t−ブチル保護システインジペプチド類似体および関連化合物、ならびに中枢神経系(CNS)の疾患および/または状態を含むがこれらに限定されない疾患および/または状態を治療するための、これらの化合物の使用方法に関する。
中枢神経系(CNS)の疾患および/または状態は、多数の人々に発症する。CNS障害の一つである統合失調症は、世界の人口の1%が患っている衰弱性障害である。統合失調症の治療に効果のある医薬品の開発は、その根本的病態生理学的特徴付けにおける進展にかかっている。
統合失調症および他のCNS障害を治療するための従来の手法には、不十分な効果および/またはそれらの使用に伴う副作用を含む著しい不都合があった。例えば、既存の第一および第二世代の抗精神病薬には、いくつかの欠点や、例えば、錐体外路の副作用、内分泌効果、肥満、トリグリセリド、血圧およびグルコースレベルの上昇、2型糖尿病、心臓血管疾患、腎臓毒性ならびに無顆粒球症などの著しい副作用がある。したがって、治療結果および安全性を改善することができる新規の薬剤を開発することが望まれている。
したがって、CNSの障害を治療する新しい治療剤への強い必要性がある。
(発明の要旨)
一態様において、本発明は、式Iの化合物
Figure 2014502958
(式中、
は、CH、CHCH、CH(CH、CH−フェニルおよびフェニルからなる群から選択され、
は、H、C(O)Rおよび
Figure 2014502958
からなる群から選択され、
は、CH、CHCH、CH(CH、CH−フェニルおよびフェニルからなる群から選択され、
は、H、CH、CH−フェニル、CH(CH、CHOH、
Figure 2014502958
からなる群から選択される。)
を対象とする。
別の態様において、本発明は、式IIの化合物
Figure 2014502958
(式中、
は、CH、CHCH、CH(CH、CH−フェニルおよびフェニルからなる群から選択され、
は、Hおよび
Figure 2014502958
からなる群から選択され、
は、CH、CHCH、CH(CH、CH−フェニルおよびフェニルからなる群から選択され、
は、H、CH、CH−フェニル、CH(CH、CHOH、
Figure 2014502958
からなる群から選択される。)
を対象とする。
本発明は、提供される化合物の医薬的に許容される塩、エステルおよびプロドラッグも包含する。
別の態様において、本発明は、治療有効量の式Iもしくは式IIのいずれかの化合物またはその医薬的に許容される塩を対象に投与するステップを含む、対象における疾患または状態を治療する方法を対象とする。対象に投与する好ましい経路は、経口送達によってである。好ましくは、本発明の化合物で治療可能な疾患または状態は、中枢神経系(CNS)に関する。
別の態様において、本発明は、統合失調症、薬物渇望、薬物中毒、双極性障害、不安症、うつ病、パーキンソン病、アルツハイマー病、認知機能障害、多発性硬化症、筋萎縮性側索硬化症(ALS)、虚血性脳卒中、HIV認知症およびハンチントン病を含むが、これらに限定されない中枢神経系(CNS)の疾患または状態を治療する方法であって、治療有効量の本発明の化合物のいずれかを、それを必要とする対象に投与するステップを含む方法を提供する。
好ましい実施形態において、疾患は統合失調症である。
いくつかの態様において、本発明の方法および組成物は、従来の第一世代抗精神病薬と第二世代抗精神病薬とを組み合わせて使用されてもよい。
したがって、一実施形態において、本発明は、統合失調症、薬物渇望、薬物中毒、双極性障害、不安症、うつ病、パーキンソン病、アルツハイマー病、認知機能障害、多発性硬化症、ALS、虚血性脳卒中、HIV認知症およびハンチントン病を含むが、これらに限定されないCNSの疾患または状態の治療に対する、1)式I−IIのいずれかの化合物と、2)既存の第一世代抗精神病薬(クロルプロマジン、チオリダジン、メソリダジン、ロキサピン、モリンドン、パーフェナジン、チオチキセン、トリフルオペラジン、ハロペリドール、フルフェナジン、ドロペリドール、ズクロペンチキソールおよびプロクロルペラジンパーフェナジンを含むが、これらに限定されない)および/または第二世代抗精神病薬(アミスルプリド、アリピプラゾール、アセナピン、ブロナンセリン、クロチアピン、クロザピン、イロペリドン、ルラシドン、モサプラミン、オランザピン、パリペリドン、ペロスピロン、クエチアピン、レモキシプリド、リスペリドン、セルチンドール、スルピリド、ジプラシドン、ゾテピン、ビフェプルノックス(DU−127,090)、ピマバンセリン(ACP−103)およびバビカセリン(SCA−136)を含むが、これらに限定されない)との組合せ使用を対象とする。
本発明は、式Iもしくは式IIのいずれかの化合物またはその医薬的に許容される塩を、医薬的に許容される担体と組み合わせて含有する医薬組成物をさらに包含する。
対象において疾患または状態を治療するための、そのような医薬組成物(あるいは、「医薬」と称する。)を製剤/製造する方法も、本発明の範囲内である。
別の記載がない限り、次の定義が使用される。
用語「t−ブチル」は、tert−ブチルアルキル基を指す。
用語「DBU」は、1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデカ−7−エンを指す。
用語「CDI」は、1,1’−カルボニルジイミダゾールを指す。
用語「HOBt」は、ヒドロキシベンゾトリアゾールを指す。
用語「EDCI」は、カップリング剤である1−エチル−3−(3−ジメチルアミノプロピル)カルボジイミドを指す。
用語「プロドラッグ」は、生理学的条件下で本発明の化合物または本発明の化合物の活性部分になる、本発明の化合物のモノマーおよび二量体を含むが、これらに限定されない化合物を指す。
用語「活性部分」は、本発明の化合物であってもなくても、インビボで医薬的に活性である化合物を指す。
用語「エステル」は、RおよびR’がそれぞれカルボン酸およびアルコールの有機部分である、RCOR’の一般構造を有する化合物を指す。
用語「二量体」は、本明細書に記載された2つの同一のプロドラッグまたは保護システイン類似体のジスルフィド結合によって形成された化学実体を指す。
用語「対象」は、ヒトを含む。用語「ヒト」、「患者」および「対象」は、交換可能に使用される。
一般に、別の記載がない限り、本明細書のあらゆる箇所で言及される化学基は、場合によって置換され得る。
用語「治療有効量」は、疾患または障害を治療するために対象に投与されるときに、そのような疾患または障害の治療を達成するのに十分である化合物の量を意味する。「治療有効量」は、化合物、疾患または障害およびその重症度、ならびに治療される対象の年齢、体重などによって変化させることができる。
一実施形態において、用語「治療する」または「治療」は、疾患または障害を改善する(すなわち、疾患の発症またはそれらの臨床症状の少なくとも1つの発症を食い止めるまたは弱める。)ことを指す。別の実施形態において、「治療する」または「治療」は、対象によって認められないことがあるが、少なくとも1つの物理的パラメーターを改善することを指す。さらに別の実施形態において、「治療する」または「治療」は、疾患または障害を、物理的に(例えば、認められる症状の安定化)、または生理学的に(例えば、物理的パラメーターの安定化)、または両方調節することを指す。さらに別の実施形態において、「治療する」または「治療」は、疾患または障害の発症を遅延させること、または予防することまでも指す。
一態様において、本発明は、式Iの化合物
Figure 2014502958
(式中、
は、CH、CHCH、CH(CH、CH−フェニルおよびフェニルからなる群から選択され、
は、H、C(O)Rおよび
Figure 2014502958
からなる群から選択され、
は、CH、CHCH、CH(CH、CH−フェニルおよびフェニルからなる群から選択され、ならびに
は、H、CH、CH−フェニル、CH(CH、CHOH、
Figure 2014502958
からなる群から選択される。)
を対象とする。
別の態様において、本発明は、式IIの化合物
Figure 2014502958
(式中、
は、CH、CHCH、CH(CH、CH−フェニルおよびフェニルからなる群から選択され、
は、Hおよび
Figure 2014502958
からなる群から選択され、
は、CH、CHCH、CH(CH、CH−フェニルおよびフェニルからなる群から選択され、ならびに
は、H、CH、CH−フェニル、CH(CH、CHOH、
Figure 2014502958
からなる群から選択される。)
を対象とする。
現在好ましい化合物は、
Figure 2014502958
Figure 2014502958
Figure 2014502958
Figure 2014502958
を含む。
本明細書に記載された特定の化合物は、1つまたは複数のキラル原子を含有し得る、またはそうでなければ、2つの光学異性体または2つ以上のジアステレオマーとして存在可能である。したがって、本発明の化合物は、光学異性体/ジアステレオマーの混合物および精製された光学異性体/ジアステレオマーまたは光学異性体/ジアステレオマー富化混合物を含む。上記式によって表される化合物の個々の異性体、および全体的にまたは部分的に平衡化された任意のそれらの混合物も、本発明の範囲内に含まれる。本発明は、1つまたは複数のキラル中心が反転される、それらの異性体との混合物としての上記式によって表される化合物の個々の異性体にも及ぶ。また、すべての互変異性体および互変異性体の混合物は、上記式の化合物の範囲内に含まれることが理解される。
本発明の化合物は、水和形態、例えば、ヘミ水和物を含む、非溶媒和および溶媒和形態で存在できる。一般に、医薬的に許容される溶媒、例えば水、エタノールなどとの溶媒和形態は、本発明の目的のための非溶媒和形態と同等である。
本発明の特定の化合物は、医薬的に許容される塩、例えば、酸付加塩も形成する。例えば、窒素原子は、酸によって塩を形成し得る。塩形成のために適切な酸の例としては、塩酸、硫酸、リン酸、酢酸、クエン酸、シュウ酸、マロン酸、サリチル酸、リンゴ酸、フマル酸、コハク酸、アスコルビン酸、マレイン酸、メタンスルホン酸および当業者に周知である他の鉱物カルボン酸が挙げられる。従来の方法で塩を生成するために、塩は、遊離塩基形態を十分量の所望の酸と接触させることによって調製される。遊離塩基形態は、適切な希釈水性塩基溶液、例えば希釈水性水酸化物炭酸カリウム、アンモニアおよび重炭酸ナトリウムで塩を処理することによって再生され得る。遊離塩基形態は、ある物理的特性、例えば極性溶媒への溶解度においてそれらのそれぞれの塩形態とはいくらか異なるが、酸性塩は、本発明の目的のためのそれらのそれぞれの遊離塩基形態と同等である。(例えば、参照により本明細書に組み込むS.M.Bergeら、「Pharmaceutical Salts」、J.Pharm.Sci.、66:1−19頁(1977年)を参照)。
本明細書で使用される場合、用語「組成物」は、特定量の特定成分を含む生成物、および直接または間接的に、特定量の特定成分の組合せの結果として、任意の生成物を包含することが意図される。
本発明の化合物は、無機または有機酸から誘導される医薬的に許容される塩の形態で使用され得る。句「医薬的に許容される塩」は、過度の毒性、刺激、アレルギー反応などを示さず、正当な医学的判断の範囲内で、ヒトおよび下等動物の組織と接触させる使用に適切であり、妥当な利益/危険比に見合う塩を意味する。医薬的に許容される塩は、当技術分野で周知である。例えば、S.M.Bergeらは、J.Pharmaceutical Sciences、1977年、66:1頁以下参照において、医薬的に許容される塩を詳細に記載している。塩は、遊離塩基官能基と適切な有機酸とを反応させることによって、本発明の化合物の最終単離および精製の間に、または別々にインサイチュで調製され得る。代表的な酸付加塩としては、酢酸塩、アジピン酸塩、アルギン酸塩、クエン酸塩、アスパラギン酸塩、安息香酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、重硫酸塩、酪酸塩、ショウノウ酸塩、ショウノウスルホン酸塩、二グルコン酸塩、グリセロリン酸塩、ヘミ硫酸塩、ヘプタン酸塩、ヘキサン酸塩、フマル酸塩、塩酸塩、臭化水素酸塩、ヨウ化水素酸塩、2−ヒドロキシエタンスルホン酸塩(イセチオン酸塩(isothionate))、乳酸塩、マレイン酸塩、メタンスルホン酸塩、ニコチン酸塩、2−ナフタレンスルホン酸塩、シュウ酸塩、パルミチン酸塩(palmitoate)、ペクチン酸塩(pectinate)、過硫酸塩、3−フェニルプロピオン酸塩、ピクリン酸塩、ピバル酸塩、プロピオン酸塩、コハク酸塩、酒石酸塩、チオシアン酸塩、リン酸塩、グルタミン酸塩、重炭酸塩、p−トルエンスルホン酸塩およびウンデカン酸塩が挙げられるが、これらに限定されない。また、塩基性窒素含有基は、低級ハロゲン化アルキル、例えばメチル、エチル、プロピルおよびブチルの塩化物、臭化物およびヨウ化物;硫酸ジメチル、硫酸ジエチル、硫酸ジブチルおよび硫酸ジアミルなどの硫酸ジアルキル;長鎖ハロゲン化物、例えばデシル、ラウリル、ミリスチルおよびステアリルの塩化物、臭化物およびヨウ化物;臭化ベンジルおよび臭化フェネチルなどのハロゲン化アリールアルキルならびにその他の薬剤で四級化され得る。水溶性もしくは油溶性または分散性生成物は、こうして得られる。医薬的に許容される酸付加塩を形成するために用いられ得る酸の例としては、塩酸、臭化水素酸、硫酸およびリン酸などの無機酸、ならびにシュウ酸、マレイン酸、コハク酸およびクエン酸などの有機酸が挙げられる。
塩基付加塩は、カルボン酸含有部分と、適切な塩基、例えば医薬的に許容される金属カチオンの水酸化物、炭酸塩もしくは重炭酸塩と、あるいはアンモニアまたは有機第1級、第2級もしくは第3級アミンとを反応させることによって、本発明の化合物の最終単離および精製の間に、インサイチュで調製されうる。医薬的に許容される塩としては、とりわけアルカリ金属またはアルカリ土類金属に基づくカチオン、例えばリチウム、ナトリウム、カリウム、カルシウム、マグネシウムおよびアルミニウムの塩など、ならびにアンモニウム、テトラメチルアンモニウム、テトラエチルアンモニウム、メチルアンモニウム、ジメチルアンモニウム、トリメチルアンモニウム、トリエチルアンモニウム、ジエチルアンモニウムおよびエチルアンモニウムを含む非毒性の第4級アンモニアおよびアミンカチオンが挙げられるが、これらに限定されない。塩基付加塩を形成するために有用な他の代表的な有機アミンとしては、エチレンジアミン、エタノールアミン、ジエタノールアミン、ピペリジン、ピペラジンなどが挙げられる。
本発明の化合物の局所投与の剤形は、散剤、スプレー、軟膏および吸入剤を含む。活性化合物は、滅菌条件下で、医薬的に許容される担体および要求され得る任意の必要とされる保存剤、緩衝剤または推進剤と混合される。眼科製剤(opthalmic formlation)、眼軟膏剤、散剤および溶液も、本発明の範囲内であると企図される。
本発明の医薬組成物における活性成分の実際の用量レベルは、特定の患者、組成物および投与様式において所望の治療反応を達成するために有効である、一定量の活性化合物を得るために変更され得る。選択された用量レベルは、特定の化合物の活性、投与の経路、治療される状態の重症度、ならびに治療される患者の状態および以前の病歴による。しかし、所望の治療効果の達成に要求される用量レベルよりも低いレベルで化合物投与を開始し、所望の効果が達成されるまで用量を徐々に増加していくことは、当業者の技術の範囲内である。
上記または他の治療に使われる場合、本発明の化合物の1つの治療有効量は、純粋形態、または存在する場合、医薬的に許容される塩、エステルまたはプロドラッグ形態で用いられ得る。あるいは、化合物は、目的の化合物を1種または複数の医薬的に許容される添加剤と組み合わせて含有する医薬組成物として投与され得る。
本発明の化合物の句「治療有効量」は、任意の医療処置に適用可能な妥当な利益/危険比で障害を治療するための化合物の十分量を意味する。しかし、本発明の化合物および組成物の一日総使用量は、正当な医学的判断の範囲内で主治医によって決定されることが理解される。任意の特定の患者に対する、特定の治療有効投与量レベルは、治療される障害および障害の重症度;用いられる特定の化合物の活性;用いられる特定の組成物;患者の年齢、体重、全体的な健康状態、性別および食事;用いられる特定の化合物の投与の時間、投与の経路および排せつ率;治療の期間;用いられる特定の化合物と組み合わせて、または同時に使用される薬物;ならびに医学分野で周知の同様の要因を含む様々な要因による。例えば、所望の治療効果の達成に要求される用量レベルよりも低いレベルで化合物投与を開始し、所望の効果が達成されるまで用量を徐々に増加していくことは、当業者によく知られている。
ヒトまたは下等動物に投与する本発明の化合物の一日総投与量は、約0.0001から約1000mg/kg/日の範囲であってよい。所望の場合、効果的な一日投与量は、投与目的のために複数回投与に分割され得るので、その結果として、単回投与組成物は、一日投与量に達するような量またはその約量を含有し得る。
本発明は、1種または複数の非毒性の医薬的に許容される担体と共に製剤される本発明の化合物を含む医薬組成物も提供する。医薬組成物は、固体または液体形態で経口投与用に、注射用または直腸投与用に特別に製剤され得る。
本発明の医薬組成物は、経口で、直腸で、非経口で、嚢内で、膣内で、経皮で(例えばパッチを使用して)、経粘膜で、舌下で、肺内で、腹腔内で、局所で(散剤、軟膏またはドロップによってのように)、頬側でまたは経口もしくは鼻腔用スプレーとしてヒトおよび他のほ乳類に投与され得る。用語「非経口で」は、本明細書で使用される場合、静脈内、筋肉内、腹腔内、胸骨内、皮下ならびに関節内注射および注入を含む投与様式を指す。
別の態様において、本発明は、本発明の構成要素および生理学的に耐容される賦形剤を含む医薬組成物を提供する。本発明は、本明細書において、とりわけ注射用、鼻腔内投与用、固体または液体形態での経口投与用、直腸または局所投与用の賦形剤と総称される、1種または複数の非毒性の生理学的に忍容されるまたは許容される賦形剤、担体、アジュバントまたはビヒクルと共に組成物に製剤した、上記したような1つまたは複数の化合物を含む。
注射に適切した組成物は、滅菌注射溶液またはディスパーションに再構成するために、生理学的に許容される、滅菌水性または非水性溶液、ディスパーション、懸濁液またはエマルションおよび滅菌散剤を含み得る。適切な水性および非水性担体、賦形剤、溶媒またはビヒクルの例としては、水、エタノール、ポリオール(プロピレングリコール、ポリエチレングリコール、グリセロールなど)、植物油(オリーブ油など)、注射用有機エステル、例えばオレイン酸エチルおよびそれらの適切な混合物が挙げられる。
これらの組成物は、アジュバント、例えば保存剤、湿潤剤、乳化剤および分配剤(dispensing agent)も含有することができる。微生物の作用の防止は、様々な抗菌剤および抗真菌剤、例えば、パラベン、クロロブタノール、フェノール、ソルビン酸などによって確保され得る。例えば砂糖、塩化ナトリウムなどの等張剤を含むことが望ましいこともある。注射用医薬品形態の持続的吸収は、吸収を遅延させる薬剤、例えば、モノステアリン酸アルミニウムおよびゼラチンの使用によってもたらされ得る。
活性化合物に加えて、懸濁液は、懸濁化剤、例えば、エトキシ化イソステアリルアルコール、ポリオキシエチレンソルビトールおよびソルビタンエステル、微結晶性セルロース、メタ水酸化アルミニウム、ベントナイト、寒天ならびにトラガカントまたはこれらの物質の混合物などを含有し得る。
注射用デポー形態は、ポリラクチド−ポリグリコライドなどの生分解性ポリマーにおいて、薬物のマイクロカプセルマトリックス(microencapsule matrices)を形成することによって作製される。薬物とポリマーとの比および用いられる特定のポリマーの性質に応じて、薬物放出率が制御され得る。他の生分解性ポリマーの例としては、ポリ(オルトエステル)およびポリ(無水物)が挙げられる。デポー注射用製剤は、体内組織と適合性があるリポソームまたはマイクロエマルション中への薬物封入によっても調製される。
注射用製剤は、例えば、細菌保持フィルターによるろ過によって、または使用直前に、滅菌水または他の滅菌注射用媒体中に溶解または分散され得る滅菌固体組成物の形態の滅菌剤を組み込むことによって、滅菌され得る。
経口投与用の固体剤形は、カプセル剤、錠剤、丸剤、散剤および顆粒剤を含む。そのような固体剤形において、活性化合物は、少なくとも1つの不活性な医薬的に許容される添加剤または担体、例えばクエン酸ナトリウムもしくは第二リン酸カルシウムならびに/またはa)充填剤もしくは増量剤、例えばデンプン、ラクトース、スクロース、グルコース、マンニトールおよびケイ酸;b)結合剤、例えばカルボキシメチルセルロース、アルギネート、ゼラチン、ポリビニルピロリドン、スクロースおよびアカシア;c)保湿剤、例えばグリセロール;d)崩壊剤、例えば寒天、炭酸カルシウム、ジャガイモデンプンまたはタピオカデンプン、アルギン酸、ある種のシリケートおよび炭酸ナトリウム;e)溶解遅延剤、例えばパラフィン;f)吸収促進剤、例えば第4級アンモニウム化合物;g)湿潤剤、例えばセチルアルコールおよびグリセロールモノステアレート;h)吸収剤、例えばカオリンおよびベントナイト粘土、ならびにi)潤滑剤、例えばタルク、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸マグネシウム、固体ポリエチレングリコール、ラウリル硫酸ナトリウムならびにそれらの混合物と混合され得る。カプセル剤、錠剤および丸剤の場合、剤形は緩衝剤も含み得る。
同様のタイプの固体組成物は、ラクトースまたは乳糖などの添加剤および高分子量ポリエチレングリコールなどを使用して、軟質および硬質の充填ゼラチンカプセル剤中の充填剤としても用いられ得る。
錠剤、糖衣錠、カプセル剤、丸剤および顆粒剤の固体剤形は、コーティングおよびシェル、例えば腸溶コーティングおよび医薬製剤分野において周知である他のコーティングと共に調製され得る。これらは乳白剤を場合によって含有することができ、また、場合によって遅延した様式で、腸管のある一部分において活性成分のみを、または活性成分を優先的に放出するような組成物でよい。使用され得る埋込み組成物の例としては、ポリマー物質およびワックスが挙げられる。
活性化合物はマイクロカプセル形態であってもよく、適切な場合、上記添加剤の1種または複数を伴う。
経口投与用の液体剤形は、医薬的に許容されるエマルション、溶液、懸濁液、シロップおよびエリキシル剤を含む。活性化合物に加えて、液体剤形は、当技術分野で通常使用する不活性賦形剤を含んでもよく、例えば、水または他の溶媒、可溶化剤および乳化剤、例えばエチルアルコール、イソプロピルアルコール、エチルカーボネート、エチルアセテート、ベンジルアルコール、ベンジルベンゾエート、プロピレングリコール、1,3−ブチレングリコール、ジメチルホルムアミド、油(特に、綿実油、落花生油、コーン油、胚芽油、オリーブ油、ヒマシ油およびゴマ油)、グリセロール、テトラヒドロフルフリルアルコール、ポリエチレングリコールおよびソルビタンの脂肪酸エステルならびにそれらの混合物などである。
不活性賦形剤の他に、経口組成物は、アジュバント、例えば湿潤剤、乳化剤および懸濁化剤、甘味料、香料および芳香剤を含んでもよい。
直腸または膣内投与用の組成物は、好ましくは、本発明の化合物と、室温では固体であるが体温では液体であるので、直腸または膣腔内で融解して活性化合物を放出する適切な非刺激性の添加剤または担体、例えばココアバター、ポリエチレングリコールまたは坐薬ワックスとを混合して調製され得る坐薬である。
本発明の化合物は、リポソームの形態でも投与され得る。当技術分野で知られているように、リポソームは、リン脂質または他の脂質物質から一般に誘導される。リポソームは、水性媒体中に分散される単層または多層水和液晶によって形成される。リポソームを形成することが可能である、非毒性であり、生理学的に許容され、代謝可能な任意の脂質が使用され得る。リポソーム形態の本発明の組成物は、本発明の化合物に加えて、安定剤、保存剤、添加剤などを含有することができる。好ましい脂質は、別々にまたは一緒に使用される天然リン脂質および合成リン脂質ならびにホスファチジルコリン(レシチン)である。
リポソームを形成するための方法は、当技術分野で知られている。例えば、Prescott編、Methods in Cell Biology、XIV巻、Academic Press、New York、N.Y.(1976年)、33頁以下参照を参照。
別の態様において、本発明は、治療有効量の式Iもしくは式IIのいずれかの化合物またはその医薬的に許容される塩を対象に投与するステップを含む、対象において疾患または状態を治療する方法を対象とする。対象に投与する好ましい経路は、経口送達による。
特に、本発明は、統合失調症、薬物渇望、薬物中毒、双極性障害、不安症、うつ病、パーキンソン病、アルツハイマー病、認知機能障害、多発性硬化症、筋萎縮性側索硬化症(ALS)、虚血性脳卒中、HIV認知症およびハンチントン病を含むが、これらに限定されない中枢神経系(CNS)の疾患または状態を治療する方法であって、治療有効量の本発明の化合物のいずれかをそれを必要とする対象に投与するステップを含む方法を提供する。
しかし、提供される化合物が、グルタチオンレベルおよび/またはグルタミン酸シグナル伝達の低下、ならびに/または酸化的ストレス、ならびに/またはシスチン−グルタミン酸対向輸送体活性、グルタミン酸神経伝達、シナプス結合および遺伝子発現の障害に関連する他の疾患または状態を治療するために使用され得るということは、当業者に知られている。
一般に、本発明は、任意の特定の疾患または状態の治療に限定されないが、そのメカニズムが本発明の化合物によって作用され得る任意の疾患または状態の治療を包含する。
いくつかの態様において、本発明の方法および組成物は、従来の第一世代抗精神病薬と第二世代抗精神病薬とを組み合わせて使用され得る。
したがって、一実施形態において、本発明は、統合失調症、薬物渇望、薬物中毒、双極性障害、不安症、うつ病、パーキンソン病、アルツハイマー病、認知機能障害、多発性硬化症、ALS、虚血性脳卒中、HIV認知症およびハンチントン病を含むが、これらに限定されないCNSの疾患または状態の治療のための、1)式I−式IIのいずれかの化合物と、2)既存の第一世代抗精神病薬(クロルプロマジン、チオリダジン、メソリダジン、ロキサピン、モリンドン、パーフェナジン、チオチキセン、トリフルオペラジン、ハロペリドール、フルフェナジン、ドロペリドール、ズクロペンチキソールおよびプロクロルペラジンパーフェナジンを含むが、これらに限定されない)および/または第二世代抗精神病薬(アミスルプリド、アリピプラゾール、アセナピン、ブロナンセリン、クロチアピン、クロザピン、イロペリドン、ルラシドン、モサプラミン、オランザピン、パリペリドン、ペロスピロン、クエチアピン、レモキシプリド、リスペリドン、セルチンドール、スルピリド、ジプラシドン、ゾテピン、ビフェプルノックス(DU−127,090)、ピマバンセリン(ACP−103)およびバビカセリン(SCA−136)を含むが、これらに限定されない)との組合せ使用を対象とする。
本発明は、式Iもしくは式IIのいずれかの化合物またはその医薬的に許容される塩を、医薬的に許容される担体と組み合わせて含有する医薬組成物をさらに包含する。
対象において疾患または状態を治療するための、そのような医薬組成物(あるいは、「医薬」と称する。)を製剤/製造する方法も、本発明の範囲内である。
本発明をより理解しやすくするために、以下に詳細が提供される。これらは単に説明であり、決して本発明の範囲を限定するものと理解されてはならない。実際、本明細書に示され記載されたものに加えて、本発明の様々な変更形態は、以下の実施例および先の記載から当業者に明らかとなる。そのような変更形態もまた、添付した特許請求の範囲の範囲内にあると意図される。
本発明によるS−t−ブチル保護システインジペプチド類似体を得る例示的な合成方法が、スキーム1−3において概説される。スキーム1−3に従う実際の合成を行ったという表明はしない。しかし、当業者は、特許請求する化合物の合成方法を、提供するスキーム1−3に部分的に基づいて知ると考えられる。
スキーム4−10は、本発明の化合物をいくらか作製するために行った実際の合成を例示する。
Figure 2014502958
(式中、
tBuOHはtert−ブタノールであり、
およびRは、CH、CHCH、CH(CH、CH−フェニルおよびフェニルからなる群から独立に選択される。)
スキーム1における反応の説明
システイン(1)を大過剰の濃(12N)塩酸に溶解し、撹拌しながら室温で、tert−ブタノール溶液(12N塩酸に溶解)で処理する。tert−ブタノールの添加後、混合物を撹拌しながら6時間加熱還流する。反応が完了すると、混合物を0℃まで冷却し、沈殿固体、S−t−ブチルシステイン(2)を残った溶液からろ過する。
S−t−ブチル保護システイン(2)を無水濃硫酸に溶解し、撹拌しながら1.5モル当量の対応するアルコール(ROH)で滴下処理する。アルコールの添加後、混合物をアルゴン雰囲気下で8−12時間撹拌し、反応を確実に完了させる。次いで混合物を氷水浴に添加し、反応を停止して反応物を冷却する。得られる混合物を塩化メチレン(x3)で抽出し、所望の化合物(3)を水層から取り出す。有機レベルを硫酸マグネシウム(または炭酸カリウム)で脱水し、ろ過する。得られる有機溶液を真空下で濃縮し、溶媒を所望の化合物(3)から除去する。さらなる精製をすることなく、所望の化合物(3)を次の反応に送る。
新たに得た化合物(3)をトリエチルアミンとクロロホルムとの混合物(1:2)に添加し、氷浴で0℃まで冷却する。得られる混合物を、撹拌しながらアルゴン雰囲気下で4−6時間、1.1モル当量の対応する塩化アシル(RC(O)Cl)で処理し、所望の化合物(4)を生成する。反応が完了した後、氷水を混合物に添加し、塩化メチレン(x3)で所望の化合物(4)を抽出し、硫酸マグネシウム(炭酸カリウム)で脱水する。溶媒を真空下で除去することによって最終生成物を得、化合物(4)を得る。
およびRがメチルである化合物4の合成
およびRがメチルである化合物4は、例えば、以下のように調製することができる。
システイン(1)を大過剰の濃(12N)塩酸に溶解し、撹拌しながら室温で、tert−ブタノール溶液(12N塩酸に溶解)で処理する。tert−ブタノールの添加後、混合物を撹拌しながら6時間加熱還流する。反応が完了すると、混合物を0℃まで冷却し、沈殿固体、S−t−ブチルシステイン(2)を残った溶液からろ過する。
S−t−ブチル保護システイン(2)を無水濃硫酸に溶解し、撹拌しながら1.5モル当量のメチルアルコール(CHOH)で滴下処理する。アルコールの添加後、混合物をアルゴン雰囲気下で8−12時間撹拌し、反応を確実に完了させる。次いで混合物を氷水浴に添加し、反応を停止して反応物を冷却する。得られる混合物を塩化メチレン(x3)で抽出し、所望の化合物(3)を水層から取り出す。有機レベルを硫酸マグネシウム(または炭酸カリウム)で脱水し、ろ過する。得られる有機溶液を真空下で濃縮し、溶媒を所望の化合物(3)から除去する。さらなる精製をすることなく、所望の化合物(3)を次の反応に送る。
新たに得た化合物(3)をトリエチルアミンとクロロホルムとの混合物(1:2)に添加し、氷浴で0℃まで冷却する。得られる混合物を、撹拌しながらアルゴン雰囲気下で4−6時間、1.1モル当量塩化アセチルで処理し、所望の化合物(4)を生成する。反応が完了した後、氷水を混合物に添加し、塩化メチレン(x3)で所望の化合物(4)を抽出し、硫酸マグネシウム(炭酸カリウム)で脱水する。溶媒を真空下で除去することによって最終生成物を得、化合物(4)を得る。
Figure 2014502958
(式中、
およびRは、CH、CHCH、CH(CH、CH−フェニルおよびフェニルからなる群から独立に選択され、
は、H、CH、CH−フェニル、CH(CH、CHOH、
Figure 2014502958
からなる群から独立に選択される。)
スキーム2における反応の説明
システイン(1)を大過剰の濃(12N)塩酸に溶解し、撹拌しながら室温で、tert−ブタノール溶液(12N塩酸に溶解)で処理する。tert−ブタノールの添加後、混合物を撹拌しながら6時間加熱還流する。反応が完了すると、混合物を0℃まで冷却し、沈殿固体、S−t−ブチルシステイン(2)を残った溶液からろ過する。
S−t−ブチル保護システイン(2)を無水濃硫酸に溶解し、撹拌しながら1.5モル当量の対応するアルコール(ROH)で滴下処理する。アルコールの添加後、混合物をアルゴン雰囲気下で8−12時間撹拌し、反応を確実に完了させる。次いで混合物を氷水浴に添加し、反応を停止し、反応物を冷却する。得られる混合物を塩化メチレン(x3)で抽出し、所望の化合物(3)を水層から取り出す。有機レベルを硫酸マグネシウム(または炭酸カリウム)で脱水し、ろ過する。得られる有機溶液を真空下で濃縮し、溶媒を所望の化合物(3)から除去する。さらなる精製をすることなく、所望の化合物(3)を次の反応に送る。
所望のアミノ酸(5)をトリエチルアミンとクロロホルムとの混合物(1:2)に添加し、氷浴で0℃まで冷却する。得られる混合物を、撹拌しながらアルゴン雰囲気下で4−6時間、1.1モル当量の対応する塩化アシル(RC(O)Cl)で処理する。反応が完了した後、混合物を0.5N HClで処理し、来る反応のためにカルボン酸基を遊離させ、所望の化合物(6)を生成する。得られる化合物(6)を撹拌塩化メチレンに溶解し、1.2モル当量の1,1’−カルボニルジイミダゾール(CDI)および1.1当量の1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデカ−7−エン(DBU)を用いて室温で処理し、アルゴン雰囲気下で4時間撹拌する。最初の反応が完了した後、新たに調製した化合物(3)(1.2モル当量)を、撹拌しながら室温でゆっくりと反応物に添加する。得られる混合物をさらに4時間撹拌し、所望の化合物(7)を生成する。
およびRがメチルであり、RがHである化合物7の合成
およびRがメチルであり、Rが水素である化合物7を作製するために、以下のステップを採用し得る:
システイン(1)を大過剰の濃(12N)塩酸に溶解し、撹拌しながら室温で、tert−ブタノール溶液(12N塩酸に溶解)で処理する。tert−ブタノールの添加後、混合物を撹拌しながら6時間加熱還流する。反応が完了したら、混合物を0℃まで冷却し、沈殿固体、S−t−ブチルシステイン(2)を残った溶液から取り出す。
S−t−ブチル保護システイン(2)を無水濃硫酸に溶解し、撹拌しながら1.5モル当量のメチルアルコール(CHOH)で滴下処理する。アルコールの添加後、混合物をアルゴン雰囲気下で8−12時間撹拌し、反応を確実に完了させる。次いで混合物を氷水浴に添加し、反応を停止して反応物を冷却する。得られる混合物を塩化メチレン(x3)で抽出し、所望の化合物(3)を水層から取り出す。有機レベルを硫酸マグネシウム(または炭酸カリウム)で脱水し、ろ過する。得られる有機溶液を真空下で濃縮し、溶媒を所望の化合物(3)から除去する。さらなる精製をすることなく、所望の化合物(3)を次の反応に送る。
所望のアミノ酸、グリシン(5)をトリエチルアミンとクロロホルムとの混合物(1:2)に添加し、氷浴で0℃まで冷却する。得られる混合物を、撹拌しながらアルゴン雰囲気下で4−6時間、1.1モル当量の塩化アセチルで処理する。反応が完了した後、混合物を0.5N HClで処理し、来る反応のためにカルボン酸基を遊離させ、所望の化合物(6)を生成する。得られる化合物(6)を撹拌塩化メチレンに溶解し、1.2モル当量の1,1’−カルボニルジイミダゾール(CDI)および1.1当量の1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデカ−7−エン(DBU)を用いて室温で処理し、アルゴン雰囲気下で4時間撹拌する。最初の反応が完了した後、新たに調製した化合物(3)(1.2モル当量)を、撹拌しながら室温でゆっくりと反応物に添加する。得られる混合物をさらに4時間撹拌し、所望の化合物(7)を生成する。
Figure 2014502958
(式中、
およびRは、CH、CHCH、CH(CH、CH−フェニルおよびフェニルからなる群から独立に選択され、
は、H、CH、CH−フェニル、CH(CH、CHOH、
Figure 2014502958
からなる群から選択される。)
スキーム3における反応の説明
システイン(1)を大過剰の濃(12N)塩酸に溶解し、撹拌しながら室温でtert−ブタノール溶液(12N塩酸に溶解)で処理する。tert−ブタノールの添加後、混合物を撹拌しながら6時間加熱還流する。反応が完了すると、混合物を0℃まで冷却し、沈殿固体、S−t−ブチルシステイン(2)を残った溶液からろ過する。
所望のアミノ酸(5)を無水濃硫酸に溶解し、撹拌しながら1.5モル当量の対応するアルコール(ROH)で滴下処理する。アルコールの添加後、混合物をアルゴン雰囲気下で8−12時間撹拌し、反応を確実に完了させる。次いで混合物を氷水浴に添加し、反応を停止し、反応物を冷却する。得られる混合物を塩化メチレン(x3)で抽出し、所望の化合物(9)を水層から取り出す。有機レベルを硫酸マグネシウム(または炭酸カリウム)で脱水し、ろ過する。得られる有機溶液を真空下で濃縮し、溶媒を所望の化合物(9)から除去する。さらなる精製をすることなく、所望の化合物(9)を次の反応に送る。
S−t−ブチル保護システイン(2)をトリエチルアミンとクロロホルムとの混合物(1:2)に添加し、氷浴で0℃まで冷却する。得られる混合物を、撹拌しながらアルゴン雰囲気下で4−6時間、1.1モル当量の対応する塩化アシル(RC(O)Cl)で処理する。反応が完了した後、混合物を0.5N HClで処理し、来る反応のためにカルボン酸基を遊離させ、所望の化合物(8)を生成する。得られる化合物(8)を撹拌塩化メチレンに溶解し、1.2モル当量の1,1’−カルボニルジイミダゾール(CDI)および1.1当量の1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデカ−7−エン(DBU)を用いて室温で処理し、アルゴン雰囲気下で4時間撹拌する。最初の反応が完了した後、新たに調製した化合物(9)(1.2モル当量)を、撹拌しながら室温でゆっくりと反応物に添加する。得られる混合物をさらに4時間撹拌し、所望の化合物(10)を生成する。
およびRがメチルであり、RがHである化合物10の合成
およびRがメチルであり、RがHである化合物10を合成するために、以下のステップを採用し得る:
システイン(1)を大過剰の濃(12N)塩酸に溶解し、撹拌しながら室温でtert−ブタノール溶液(12N塩酸に溶解)で処理する。tert−ブタノールの添加後、混合物を撹拌しながら6時間加熱還流する。反応が完了すると、混合物を0℃まで冷却し、沈殿固体、S−t−ブチルシステイン(2)を残った溶液からろ過する。
所望のアミノ酸、グリシン(5)を無水濃硫酸に溶解し、撹拌しながら1.5モル当量のメチルアルコール(CHOH)で滴下処理する。アルコールの添加後、混合物をアルゴン雰囲気下で8−12時間撹拌し、反応を確実に完了させる。次いで混合物を氷水浴に添加し、反応を停止し、反応物を冷却する。得られる混合物を塩化メチレン(x3)で抽出し、所望の化合物(9)を水層から取り出す。有機レベルを硫酸マグネシウム(または炭酸カリウム)で脱水し、ろ過する。得られる有機溶液を真空下で濃縮し、溶媒を所望の化合物(9)から除去する。さらなる精製をすることなく、所望の化合物(9)を次の反応に送る。
S−t−ブチル保護システイン(2)をトリエチルアミンとクロロホルムとの混合物(1:2)に添加し、氷浴で0℃まで冷却する。得られる混合物を、撹拌しながらアルゴン雰囲気下で4−6時間、1.1モル当量の塩化アセチルで処理する。反応が完了した後、混合物を0.5N HClで処理し、来る反応のためにカルボン酸基を遊離させ、所望の化合物(8)を生成する。得られる化合物(8)を撹拌塩化メチレンに溶解し、1.2モル当量の1,1’−カルボニルジイミダゾール(CDI)および1.1当量の1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデカ−7−エン(DBU)を用いて室温で処理し、アルゴン雰囲気下で4時間撹拌する。最初の反応が完了した後、新たに調製した化合物(9)(1.2モル当量)を、撹拌しながら室温でゆっくりと反応物に添加する。得られる混合物をさらに4時間撹拌し、所望の化合物(10)を生成する。
スキーム4−10は、本発明の化合物をいくらか得るために行った実際の合成を明らかにする。これらのスキームおよび反応条件の記載を、以下に概説する。
Figure 2014502958
Figure 2014502958
Figure 2014502958
Figure 2014502958
Figure 2014502958
Figure 2014502958
Figure 2014502958
スキーム4−10における反応の説明
別の記載がない限り、天然アミノ酸を使用して本発明の化合物を合成した。
2−アミノ−3−tert−ブチルスルファニル−プロピオン酸エチルエステル塩酸塩(12)の調製
TFA(320mL)中L−システインエチルエステル塩酸塩(11)(50.0g、0.27mol)にt−BuOH(25.8mL、0.27mol)を室温で添加した。反応混合物を室温で18時間撹拌し、次いで濃縮した。残渣に水(300mL)を0℃で添加し、混合物をNHOH(28%)でpH8に塩基性化し、EtOAc(500mL)で抽出した。有機相を飽和NaHCO(100mL)およびブライン(100mL)で洗浄し、乾燥し(NaSO)、濃縮して薄紫油状物(46.0g)を得、これをエーテル(800mL)に溶解し、ジオキサン(110mL)中4M HClで処理した。得られたpptをろ過によって回収し、エーテルで洗浄し、空気乾燥して12を白色固体(49.2g、75%)として得た。1H NMR (400MHz, DMSO-d6 ) δ 8.78 (br s, 3H), 4.21 (m, 3H), 3.03 (m, 2H), 1.29 (s, 9H), 1.24 (t, 3H).
2−アミノ−3−tert−ブチルスルファニル−プロピオン酸塩酸塩(14)の調製
L−システイン(30.3g、0.25mol)およびt−BuOH(62.2mL、0.65mol)の2N HCl(110mL)中溶液を密封フラスコ中で48時間、120℃で加熱した。冷却後、濃縮して乾燥し、アセトンで粉砕して14を白色固体(45.0g、84%)として得た。1H NMR (400MHz, DMSO-d6 ) δ 8.58 (br s, 3H), 4.06 (t, 1H), 3.03 (m, 2H), 1.29 (s, 9H).
2−アミノ−3−tert−ブチルスルファニル−プロピオン酸ベンジルエステルトシラート(15)の調製
CHC1(320mL)中14(23.4g、109.5mmol)、p−トルエンスルホン酸一水和物(62.5g、328.5mmol)およびベンジルアルコール(56.7mL、547.4mmol)の混合物を、乾燥シリカゲルを含有するSoxhlet抽出器を使用して4時間還流した。冷却後、CHC1を蒸発させ、等容量のジエチルエーテルを残渣に添加した。得られたpptをろ過によって回収し、エーテルで洗浄し、空気乾燥して15を白色固体(38.0g、79%)として得た。1H NMR (400MHz, DMSO-d6 ) δ 8.58 (br s, 3H), 7.45 (m, 7H), 7.11 (d, 2H), 5.24 (AB, 2H), 4.38 (t, 1H), 3.00 (d, 2H), 2.29 (s, 3H), 1.26 (s, 9H).
2−アミノ−3−tert−ブチルスルファニル−プロピオン酸イソプロピルエステル塩酸塩(16)の調製
塩化チオニル(20mL)を、14(20.0g、93.6mmol)のi−PrOH(160mL)中溶液に0℃でゆっくりと添加した。反応混合物を4時間還流し、次いで冷却し濃縮した。残渣をエーテル(200mL)で処理した。得られたpptをろ過によって回収し、エーテルで洗浄し、空気乾燥して16を白色固体(19.7g、82%)として得た。1H NMR (400MHz, DMSO-d6 ) δ 8.78 (br s, 3H), 5.00 (m, 1H), 4.14 (t, 1H), 3.03 (m, 2H), 1.29 (s, 9H), 1.26 (d, 3H), 1.24 (d, 3H).
一般的手順A:プロピオニルアミノ−酢酸(A)(09−031−41)の調製
19(164mL)中17(46mL、357mmol)と18(10.0g、133mmol)との混合物を、150℃で10分間加熱した。冷却後、水(100mL)を添加し、混合物を濃縮した。炭で処理した後、EtOAc(50mL)を添加し、得られたpptをろ過によって回収し、EtOAc(10mL)で洗浄し、空気乾燥してAを白色固体(12.0g、92%)として得た。1H NMR (400MHz, DMSO-d6 ) δ 12.50 (br s, 1H), 8.08 (br t, 1H), 3.72 (d, 2H), 2.22 (q, 2H), 0.99 (t, 3H).
3−フェニル−2−プロピオニルアミノ−プロピオン酸(B)の調製
一般的手順Aによって、19(164mL)中17(46mL、357mmol)および20(22.0g、133mmol)から出発して、21.0g(71%)のBを白色固体として得た。1H NMR (400MHz, DMSO-d6 ) δ 12.65 (br s, 1H), 8.08 (d, 1H), 7.26 (m, 5H), 4.40 (m, 1H), 3.04 (m, 1H), 2.84 (m, 1H), 2.06 (m, 2H), 0.90 (t, 3H).
ベンゾイルアミノ−酢酸(C)の調製
化合物18(10g、133mmol)を10%水酸化ナトリウム溶液(100mL)に溶解し、15℃まで冷却し、次いで塩化ベンゾイル21(21.6mL、186mmol)をこの溶液に少しずつ添加した。添加後、混合物を室温で0.5時間撹拌した。粉砕氷(100g)をこの溶液に添加し、混合物が酸性化する(pH2−3)まで、濃HClを滴下した。得られた化合物C(23g、96%)を白色固体として得た。1H NMR (400MHz, CD3OD) δ 8.73 (br s, 1H), 7.87 (d, 2H), 7.54 (m, 3H), 4.87 (br s, 1H), 4.10 (s, 2H).
一般的手順B:2−(2−tert−ブトキシカルボニルアミノ−3−フェニル−プロピオニルアミノ)−3−tert−ブチルスルファニル−プロピオン酸エチルエステル(23)の調製
THF(150mL)中22(6.63g、25.0mmol)、12(6.04g、25.0mmol)、HOBt(3.72g、27.5mmol)およびDIPEA(4.35mL、25.0mmol)の混合物に、THF(50mL)中DCC(5.67g、27.5mmol)を添加した。反応混合物を室温で18時間撹拌し、次いでEtOAc(200mL)を添加した。1N HCl(50mL)、飽和NaHCO(50mL)およびブライン(50mL)で混合物を次々に洗浄し、乾燥し(NaSO)、濃縮した。シリカゲルクロマトグラフィー(ヘキサン/EtOAc4:1)により、23が無色の粘性塊(8.87g、78%)として得られた。1H NMR (400MHz, CDCl3 ) δ 7.26 (m, 5H), 6.60 (br d, 1H), 4.99 (br d, 1H), 4.75 (m, 1H), 4.40 (br d, 1H), 4.20 (m, 2H), 3.10 (m, 2H), 2.95 (m, 2H), 1.40 (s, 9H), 1.26 (m, 12H).
一般的手順C:2−(2−アミノ−3−フェニル−プロピオニルアミノ)−3−tert−ブチルスルファニル−プロピオン酸エチルエステル(D)の調製
23(6.63g、25.0mmol)のCHCl(30mL)中溶液にTFA(30mL)を0℃で滴下した。反応混合物を室温で1時間撹拌し、次いで濃縮した。EtOAc(150mL)を添加し、飽和NaHCO(2×20mL)およびブライン(20mL)で次々に洗浄し、乾燥し(NaSO)、濃縮して、Dを薄黄色油状物(6.83g、99%)として得た。1H NMR (400MHz, CDCl3 ) δ 7.94 (br d, 1H), 7.30 (m, 5H), 4.80 (m, 1H), 4.21 (q, 2H), 3.70 (dd, 1H), 3.28 (dd, 1H), 2.99 (m, 2H), 2.74 (dd, 1H), 2.25 (br s, 2H), 1.30 (m, 12H).
2−(2−tert−ブトキシカルボニルアミノ−3−メチル−ブチリルアミノ)−3−tert−ブチルスルファニル−プロピオン酸エチルエステル(25)の調製
一般的手順Bによって、24(5.43g、25.0mmol)および12(6.04g、25.0mmol)から出発して、7.86g(78%)の25を白色固体として得た。1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 6.59 (br d, 1H), 5.06 (br d, 1H), 4.82 (m, 1H), 4.23 (q, 2H), 4.00 (t, 1H), 3.01 (d, 2H), 2.18 (m, 1H), 1.45 (s, 9H), 1.30 (m, 12H), 0.98 (d, 3H), 0.93 (d, 3H).
2−(2−アミノ−3−メチル−ブチリルアミノ)−3−tert−ブチルスルファニル−プロピオン酸エチルエステル(E)の調製
一般的手順Cによって、25(7.86g、19.43mmol)から出発して、6.87g(粗製)のEを無色の粘性塊として得た。1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 7.76 (br d, 1H), 4.79 (m, 1H), 4.23 (q, 2H), 3.49 (d, 1H), 3.00 (d, 2H), 2.27 (m, 1H), 1.30 (m, 12H), 1.02 (d, 3H), 0.95 (d, 3H).
2−(2−tert−ブトキシカルボニルアミノ−3−フェニル−プロピオニルアミノ)−3−tert−ブチルスルファニル−プロピオン酸ベンジルエステル(26)の調製
一般的手順Bによって、22(6.63g、25.0mmol)および15(10.99g、25.0mmol)から出発して、11.60g(90%)の26を白色ゴム状物質として得た。1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 7.38-7.18 (m, 10H), 6.60 (br d, 1H), 5.16 (AB, 2H), 5.00 (br s, 1H), 4.80 (m, 1H), 4.40 (br d, 1H), 3.07 (m, 2H), 2.96 (d, 2H), 1.40 (s, 9H), 1.22 (s, 9H).
2−(2−アミノ−3−フェニル−プロピオニルアミノ)−3−tert−ブチルスルファニル−プロピオン酸ベンジルエステル(F)の調製
一般的手順Cによって、26(5.60g、10.88mmol)から出発して、4.50g(適量)のFを無色の粘性塊として得た。1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 7.26 (m, 10H), 5.15 (s, 2H), 4.75 (m, 1H), 4.00 (m, 1H), 3.09 (m, 1H), 2.92 (m, 3H), 1.22 (s, 9H).
2−(2−tert−ブトキシカルボニルアミノ−3−メチル−ブチリルアミノ)−3−tert−ブチルスルファニル−プロピオン酸ベンジルエステル(27)の調製
一般的手順Bによって、24(5.43g、25.0mmol)および15(10.99g、25.0mmol)から出発して、10.0g(86%)の27を白色粘性塊として得た。1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 7.36 (m, 5H), 6.59 (br d, 1H), 5.19 (s, 2H), 5.05 (br d, 1H), 4.89 (m, 1H), 4.00 (m, 1H), 3.01 (d, 2H), 2.15 (m, 1H), 1.44 (s, 9H), 1.27 (s, 9H), 0.95 (d, 3H), 0.90 (d, 3H).
2−(2−アミノ−3−メチル−ブチリルアミノ)−3−tert−ブチルスルファニル−プロピオン酸ベンジルエステル(G)の調製
一般的手順Cによって、27(10.0g、21.4mmol)から出発して、8.50g(粗製)のGを無色油状物として得た。1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 7.77 (br d, 1H), 7.36 (m, 5H), 5.19 (s, 2H), 4.88 (m, 1H), 3.40 (d, 1H), 3.00 (d, 2H), 2.26 (m, 1H), 1.28 (s, 9H), 0.99 (d, 3H), 0.89 (d, 3H).
一般的手順D:3−tert−ブチルスルファニル−2−プロピオニルアミノ−プロピオン酸エチルエステル(31)の調製
ジクロロメタン(180mL)中12(11.40g、47.15mmol)およびトリエチルアミン(15mL、108.0mmol)の混合物に、ジクロロメタン(20mL)中28(4.9mL、56.20mmol)を0℃で滴下した。混合物を室温で18時間撹拌し、蒸発させた。残渣を酢酸エチル(200mL)に溶解し、10%HCl、水、飽和重炭酸ナトリウム、ブラインで洗浄し、乾燥し、蒸発させた。EtOAc:ヘキサン(1:4)を溶離液として使用したカラムクロマトグラフィーによって残渣を精製し、表題化合物(7.39g、60%)を濃厚油状物として得た。1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 6.25 (br s, 1H), 4.87 (m, 1H), 4.24 (q, 2H), 3.03 (d, 2H), 2.28 (q, 2H), 1.32 (m, 12H), 1.19 (t, 3H). MS m/z 262 (M+1). HPLC: 96.55% (ACQ_PA95_C_BLS; カラム: BEH_C18_2-1x50mm_1-7μm).
3−tert−ブチルスルファニル−2−プロピオニルアミノ−プロピオン酸イソプロピルエステル(32)の調製
一般的手順Dによって、28(4.63g、50.0mmol)および16(10.23g、40mmol)から出発して、7.16g(65%)の表題化合物を無色油状物として得た。1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 6.25 (br s, 1H), 5.06 (q, 1H), 4.85 (m, 1H), 3.03 (d, 2H), 2.30 (q, 2H), 1.29 (m, 15H), 1.17 (t, 3H). MS m/z 276 (M+1). HPLC: 95.29% (ACQ_PA95_C_BLS; カラム: BEH_C18_2-1x50mm_1-7μm).
3−tert−ブチルスルファニル−2−プロピオニルアミノ−プロピオン酸ベンジルエステル(33)の調製
一般的手順Dによって、28(4.43g、47.88mmol)および15(14.61g、33.24mmol)から出発して、5.37g(50%)の表題化合物を無色油状物として得た。1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 7.38 (m, 5H), 6.27 (br d, 1H), 5.20 (m, 2H), 4.94 (m, 1H), 3.03 (d, 2H), 2.29 (q, 2H), 1.27 (s, 9H), 1.17 (t, 3H). MS m/z 324 (M+1). HPLC: 98.52% (ACQ_PA95_C_BLS; カラム: BEH_C18_2-1x50mm_1-7μm).
2−ベンゾイルアミノ−3−tert−ブチルスルファニル−プロピオン酸エチルエステル(34)の調製
一般的手順Dによって、21(5.94g、42.26mmol)および12(8.54g、35.36mmol)から出発して、6.56g(60%)の表題化合物を白色固体として得た。1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 7.83 (d, 2H), 7.52 (m, 3H), 6.97 (br d, 1H), 5.06 (m, 1H), 4.28 (q, 2H), 3.16 (m, 2H), 1.32 (m, 12H). MS m/z 310 (M+1). HPLC: 98.35% (ACQ_PA95_C_BLS; カラム: BEH_C18_2-1x50mm_1-7μm).
2−ベンゾイルアミノ−3−tert−ブチルスルファニル−プロピオン酸イソプロピルエステル(35)の調製
一般的手順Dによって、21(5.6g、40.4mmol)および16(7.33g、28.65mmol)から出発して、6.72g(73%)の表題化合物を白色固体として得た。1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 7.82 (m, 2H), 7.54-7.43 (m, 3H), 6.97 (br d, 1H), 5.12 (m, 1H), 5.02 (m, 1H), 3.14 (dd, 2H), 1.30 (m, 15H). MS m/z 324 (M+1). HPLC: 96.61% (ACQ_PA95_C_BLS; カラム: BEH_C18_2-1×50mm_1-7μm).
2−ベンゾイルアミノ−3−tert−ブチルスルファニル−プロピオン酸ベンジルエステル(36)の調製
一般的手順Dによって、21(4.2g、30.2mmol)および15(9.43g、21.45mmol)から出発して、5.18g(65%)の表題化合物を黄色固体として得た。1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 7.82 (d, 2H), 7.50 (m, 8H), 6.98 (br d, 1H), 5.27 (m, 2H), 5.12 (m, 1H), 3.15 (m, 2H), 1.27 (s, 9H). MS m/z 372 (M+1). HPLC: 96.80% (ACQ_PA95_C_BLS; カラム: BEH_C18_2-1x50mm_1-7μm).
一般的手順E:3−tert−ブチルスルファニル−2−(2−プロピオニルアミノ−アセチルアミノ)−プロピオン酸エチルエステル(37)の調製
ジクロロメタン(700mL)中A(6.55g、50mmol)、12(12.09g、50mmol)および1−エチル−(3−ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド塩酸塩(15.34g、80mmol)の混合物に、4−(ジメチルアミノ)ピリジン(9.15g、75mmol)を室温で添加した。混合物を40℃で終夜撹拌した。冷却後、混合物にジクロロメタン(500mL)を添加し、10%HCl(300mL)、飽和重炭酸ナトリウム(2X300mL)、ブライン(300mL)で洗浄し、硫酸ナトリウムで脱水し、蒸発させた。CHCl/EtOAc/MeOH(70:28:2)を溶離液として使用したカラムクロマトグラフィーによって残渣を精製し、表題化合物(6.20g、39%)を薄黄色油状物として得た。1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 6.66 (br d, 1H), 6.18 (br s, 1H), 4.81 (m, 1H), 4.23 (m, 2H), 4.00 (dd, 2H), 3.01 (d, 2H), 2.28 (q, 2H), 1.30 (m, 12H), 1.87 (t, 3H). MS m/z 319 (M+1). HPLC: 95.65% (ACQ_PA95_C_BLS; カラム: BEH_C18_2-1×50mm_1-7μm).
2−(2−ベンゾイルアミノ−アセチルアミノ)−3−tert−ブチルスルファニル−プロピオン酸エチルエステル(38)の調製
一般的手順Eによって、C(4.20g、23.4mmol)および12(5.66g、23.4mmol)から出発して、6.0g(70%)の表題化合物を白色固体として得た。1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 7.85 (d, 2H), 7.53 (m, 3H), 7.18 (br s, 1H), 7.07 (br d, 1H), 4.87 (m, 1H), 4.25 (m, 4H), 3.03 (d, 2H), 1.30 (m, 12H). MS m/z 367 (M+1). HPLC: 98.57% (ACQ_PA95_C_BLS; カラム: BEH_C18_2-1x50mm_1-7μm).
3−tert−ブチルスルファニル−2−(3−フェニル−2−プロピオニルアミノ−プロピオニルアミノ)−プロピオン酸エチルエステル(39)の調製
一般的手順Eによって、B(13.26g、60.0mmol)および12(12.32g、51.0mmol)から出発して、4.1g(16.7%)の表題化合物を白色固体として得た。1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 7.31 (m, 5H), 6.46 (br d, 1H), 6.07 (br d, 1H), 4.73 (q, 2H), 4.23 (m, 2H), 3.10 (d, 2H), 2.94 (d, 2H), 2.23 (q, 2H), 1.31 (m, 12H), 1.13 (t, 3H). MS m/z 409 (M+1). HPLC: 95.56% (ACQ_PA95_C_BLS; カラム: BEH_C18_2-1x50mm_1-7μm).
3−tert−ブチルスルファニル−2−(3−メチル−2−プロピオニルアミノ−ブチリルアミノ)−プロピオン酸エチルエステル(40)の調製
一般的手順Dによって、28(4.03g、43.55mmol)およびE(10.55g、34.65mmol)から出発して、7.05g(57%)の表題化合物を白色固体として得た。1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 6.54 (br d, 1H), 6.09 (br d, 1H), 4.80 (m, 1H), 4.38 (dd, 1H), 4.22 (q, 2H), 3.00 (m, 2H), 2.26 (q, 2H), 2.11 (m, 1H), 1.29 (m, 12H), 1.17 (t, 3H), 0.97 (2d, 6H). MS m/z 361 (M+1). HPLC: 97.42% (ACQ_PA95_B_BLS; カラム: BEH_C18_2-1×50mm_1-7μm).
2−(2−ベンゾイルアミノ−3−メチル−ブチリルアミノ)−3−tert−ブチルスルファニル−プロピオン酸エチルエステル(41)の調製
一般的手順Dによって、21(4.8g、34.15mmol)およびE(9.23g、30.32mmol)から出発して、5.60g(45%)の表題化合物を白色固体として得た。1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 7.81 (m, 2H), 7.54-7.42 (m, 3H), 6.82 (br d, 1H), 6.59 (br d, 1H), 4.83 (m, 1H), 4.59 (dd, 1H), 4.23 (q, 2H), 3.01 (m, 2H), 2.24 (m, 1H), 1.30 (t, 3H), 1.27 (s, 9H), 1.06 (d, 3H), 1.04 (d, 3H). MS m/z 409 (M+1). HPLC: 98.20% (ACQ_PA95_C_BLS; カラム: BEH_C18_2-1×50mm_1-7μm).
2−(2−ベンゾイルアミノ−3−フェニル−プロピオニルアミノ)−3−tert−ブチルスルファニル−プロピオン酸エチルエステル(42)の調製
一般的手順Dによって、21(6.78g、48.23mmol)およびD(15.0g、42.55mmol)から出発して、10.12g(52%)の表題化合物を白色固体として得た。1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 7.73 (m, 2H), 7.54-7.30 (m, 3H), 7.27 (m, 5H), 6.85 (br d, 1H), 6.56 (br d, 1H), 4.93 (q, 1H), 4.73 (m, 1H), 4.21 (m, 2H), 3.22 (m, 2H), 2.94 (d, 2H), 1.29 (t, 3H), 1.23 (s, 9H). MS m/z 457 (M+1). HPLC: 98.50% (ACQ_PA95_C_BLS; カラム: BEH_C18_2-1×50mm_1-7μm).
2−(2−ベンゾイルアミノ−アセチルアミノ)−3−tert−ブチルスルファニル−プロピオン酸ベンジルエステル(43)の調製
一般的手順Eによって、C(4.48g、25.0mmol)および15(11.0g、25.0mmol)から出発して、3.85g(36%)の表題化合物を白色結晶として得た。1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 7.82 (m, 2H), 7.54-7.41 (m, 3H), 7.35 (m, 5H), 7.01 (br t, 1H), 6.93 (br d, 1H), 5.19 (s, 2H), 4.90 (m, 1H), 4.21 (m, 2H), 3.02 (d, 2H), 1.26 (s, 9H). MS m/z 429 (M+1). HPLC: 95.26% (ACQ_PA95_C_BLS; カラム: BEH_C18_2-1×50mm_1-7μm).
2−(2−ベンゾイルアミノ−3−メチル−ブチリルアミノ)−3−tert−ブチルスルファニル−プロピオン酸ベンジルエステル(44)の調製
一般的手順Dによって、21(5.64g、40.12mmol)およびG(13.0g、35.47mmol)から出発して、5.2g(31%)の表題化合物を白色固体として得た。1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 7.81 (d, 2H), 7.52 (m, 8H), 6.83 (br d, 1H), 6.68 (br d, 1H), 5.19 (s, 2H), 4.91 (m, 1H), 4.61 (t, 1H), 3.06 (m, 2H), 2.23 (m, 1H), 1.24 (s, 9H), 1.02 (d, 6H). MS m/z 471 (M+1). HPLC: 96.20% (ACQ_PA95_C_BLS; カラム: BEH_C18_2-1x50mm_1-7μm).
2−(2−ベンゾイルアミノ−3−フェニル−プロピオニルアミノ)−3−tert−ブチルスルファニル−プロピオン酸ベンジルエステル(45)の調製
一般的手順Dによって、21(3.68g、26.18mmol)およびF(9.2g、22.19mmol)から出発して、5.1g(44%)の表題化合物を白色固体として得た。1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 7.73 (d, 2H), 7.52 (m, 13H), 6.81 (br d, 1H), 6.48 (br d, 1H), 5.23 (q, 2H), 4.92 (q, 1H), 4.79 (m, 1H), 3.26 (m, 2H), 2.95 (d, 2H), 1.20 (s, 9H). MS m/z 519 (M+1). HPLC: 96.38% (ACQ_PA95_C_BLS; カラム: BEH_C18_2-1x50mm_1-7μm).

Claims (7)

  1. 式Iの化合物
    Figure 2014502958
    (式中、
    は、CH、CHCH、CH(CH、CH−フェニルおよびフェニルからなる群から選択され、
    は、H;C(O)R
    Figure 2014502958
    からなる群から選択され、
    は、CH、CHCH、CH(CH、CH−フェニルおよびフェニルからなる群から選択され、ならびに
    は、H、CH、CH−フェニル、CH(CH、CHOH、
    Figure 2014502958
    からなる群から選択される。)
    またはその医薬的に許容される塩、エステルもしくはプロドラッグ。
  2. 式IIの化合物
    Figure 2014502958
    (式中、
    は、CH、CHCH、CH(CH、CH−フェニルおよびフェニルからなる群から選択され、
    は、Hおよび
    Figure 2014502958
    からなる群から選択され、
    は、CH、CHCH、CH(CH、CH−フェニルおよびフェニルからなる群から選択され、ならびに
    は、H、CH、CH−フェニル、CH(CH、CHOH、
    Figure 2014502958
    からなる群から選択される。)
    またはその医薬的に許容される塩、エステルもしくはプロドラッグ。
  3. Figure 2014502958
    Figure 2014502958
    Figure 2014502958
    Figure 2014502958
    Figure 2014502958
    からなる群から選択される化合物またはその医薬的に許容される塩、エステルもしくはプロドラッグ。
  4. 請求項1から3のいずれか一項に記載の少なくとも1つの化合物および医薬的に許容される担体を含む医薬組成物。
  5. 統合失調症、薬物渇望、薬物中毒、双極性障害、不安症、うつ病、パーキンソン病、アルツハイマー病、認知機能障害、多発性硬化症、筋萎縮性側索硬化症(ALS)、虚血性脳卒中、HIV認知症およびハンチントン病からなる群から選択される中枢神経系(CNS)の疾患または状態を治療する方法であって、治療有効量の請求項1から3に記載の化合物を、必要とする対象に投与することを含む方法。
  6. 中枢神経系の疾患または状態が統合失調症である、請求項5に記載の方法。
  7. a)クロルプロマジン、チオリダジン、メソリダジン、ロキサピン、モリンドン、パーフェナジン、チオチキセン、トリフルオペラジン、ハロペリドール、フルフェナジン、ドロペリドール、ズクロペンチキソールおよびプロクロルペラジンパーフェナジンからなる群から選択される第一世代抗精神病薬、ならびに/または
    b)アミスルプリド、アリピプラゾール、アセナピン、ブロナンセリン、クロチアピン、クロザピン、イロペリドン、ルラシドン、モサプラミン、オランザピン、パリペリドン、ペロスピロン、クエチアピン、レモキシプリド、リスペリドン、セルチンドール、スルピリド、ジプラシドン、ゾテピン、ビフェプルノックス(DU−127,090)、ピマバンセリン(ACP−103)およびバビカセリン(SCA−136)からなる群から選択される第二世代抗精神病薬を、
    必要とする対象に投与することをさらに含む、請求項5に記載の方法。
JP2013538946A 2010-11-12 2011-11-11 S−t−ブチル保護システインジペプチド類似体および関連化合物 Withdrawn JP2014502958A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US41315210P 2010-11-12 2010-11-12
US61/413,152 2010-11-12
PCT/US2011/060432 WO2012065102A2 (en) 2010-11-12 2011-11-11 S-t-butyl protected cysteine di-peptide analogs and related compounds

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014502958A true JP2014502958A (ja) 2014-02-06

Family

ID=46048341

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013538946A Withdrawn JP2014502958A (ja) 2010-11-12 2011-11-11 S−t−ブチル保護システインジペプチド類似体および関連化合物

Country Status (5)

Country Link
US (2) US8624052B2 (ja)
EP (1) EP2638005A4 (ja)
JP (1) JP2014502958A (ja)
CA (1) CA2816609A1 (ja)
WO (1) WO2012065102A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016166191A (ja) * 2010-03-10 2016-09-15 プロメンテイス・フアーマシユーテイカルズ・インコーポレイテツド プロピオン酸、プロピオン酸エステルおよび関連化合物

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2638005A4 (en) * 2010-11-12 2015-04-01 Promentis Pharm Inc S-T-BUTYL-CYSTONE-PROTECTED DI-PEPTIDE ANALOGS AND ASSOCIATED COMPOUNDS
WO2013188877A1 (en) * 2012-06-15 2013-12-19 Promentis Pharmaceuticals, Inc. The use of compounds elevating glutathione levels for the treatment of parkinson's disease
CA2929655C (en) 2013-11-08 2023-06-13 Promentis Pharmaceuticals, Inc. Substituted n-acetyl-l-cysteine derivatives and related compounds
US9193681B1 (en) 2014-05-30 2015-11-24 Promentis Pharmaceuticals, Inc. Propionic acids, propionic acid esters, and related compounds
CN104725292B (zh) * 2015-03-23 2017-07-25 湖北荆江源制药股份有限公司 一种(s)(‑)‑氨磺必利的制备方法
CN106748856A (zh) * 2016-12-15 2017-05-31 河南豫辰药业股份有限公司 一种马尿酸乌洛托品中间体的制备方法
CA3047451A1 (en) 2016-12-20 2018-06-28 Lts Lohmann Therapie-Systeme Ag Transdermal therapeutic system containing asenapine
JP7149287B2 (ja) 2016-12-20 2022-10-06 エルテーエス ローマン テラピー-ジステーメ アーゲー アセナピンおよびポリシロキサンまたはポリイソブチレンを含有する経皮治療システム
EP3644973B1 (en) 2017-06-26 2021-03-24 LTS LOHMANN Therapie-Systeme AG Transdermal therapeutic system containing asenapine and silicone acrylic hybrid polymer
BR112020011189A2 (pt) 2017-12-05 2020-11-17 Sunovion Pharmaceuticals Inc. misturas não racêmicas e usos das mesmas
WO2019113084A1 (en) 2017-12-05 2019-06-13 Sunovion Pharmaceuticals Inc. Crystal forms and production methods thereof
AU2019291060B2 (en) 2018-06-20 2024-09-05 Lts Lohmann Therapie-Systeme Ag Transdermal therapeutic system containing asenapine
US11160758B2 (en) 2019-06-04 2021-11-02 Sunovion Pharmaceuticals Inc. Modified release formulations and uses thereof
CN117257803A (zh) * 2022-06-15 2023-12-22 中南大学湘雅三医院 鲁拉西酮在制备治疗或预防缺血/再灌注损伤的药物和细胞保护药物中的应用

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5262436A (en) * 1987-03-27 1993-11-16 Schering Corporation Acylamino acid antihypertensives in the treatment of congestive heart failure
IL124536A (en) * 1995-12-07 2001-03-19 Daniel C Javitt Pharmaceutical compositions containing a glycine uptake antagonist
PT1073432E (pt) * 1998-04-14 2007-10-22 Gen Hospital Corp Utilização da d-alanina ou da d-serina para o tratamento da esquizofrenia
US6191168B1 (en) * 1998-06-02 2001-02-20 Edward Rubenstein Methods for the use of nonprotein amino acids as therapeutic agents
US6528499B1 (en) * 2000-04-27 2003-03-04 Georgetown University Ligands for metabotropic glutamate receptors and inhibitors of NAALADase
US20040220264A1 (en) * 2003-03-17 2004-11-04 Yu Ruey J Bioavailability and improved delivery of acidic pharmaceutical drugs
US8574453B2 (en) * 2007-01-29 2013-11-05 Georgetown University Reversible room-temperature ionic liquids
US8173809B2 (en) * 2008-02-07 2012-05-08 Marquette University Cysteine and cystine prodrugs to treat schizophrenia and reduce drug cravings
EP2638005A4 (en) * 2010-11-12 2015-04-01 Promentis Pharm Inc S-T-BUTYL-CYSTONE-PROTECTED DI-PEPTIDE ANALOGS AND ASSOCIATED COMPOUNDS

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016166191A (ja) * 2010-03-10 2016-09-15 プロメンテイス・フアーマシユーテイカルズ・インコーポレイテツド プロピオン酸、プロピオン酸エステルおよび関連化合物

Also Published As

Publication number Publication date
WO2012065102A2 (en) 2012-05-18
EP2638005A4 (en) 2015-04-01
US20120122792A1 (en) 2012-05-17
WO2012065102A8 (en) 2013-04-18
US20140121202A1 (en) 2014-05-01
EP2638005A2 (en) 2013-09-18
CA2816609A1 (en) 2012-05-18
WO2012065102A3 (en) 2012-07-05
US8624052B2 (en) 2014-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014502958A (ja) S−t−ブチル保護システインジペプチド類似体および関連化合物
JP4592077B2 (ja) 嘔吐、抑鬱、不安および咳の処置のためのニューロキニン−1(nk−1)アンタゴニストとしての1−アミド−4−フェニル−4−ベンジルオキシメチル−ピペリジン誘導体および関連化合物
DE69716619T2 (de) Phosphinsäureamide als matrix metalloprotease inhibitoren
WO2012065110A2 (en) S-protected cysteine analogs and related compounds
JP3534765B2 (ja) 喘息治療用のニューロキニン2受容体拮抗薬としての新規な4−ピペリジニル置換ラクタム
WO2016115090A1 (en) Compounds, compositions and methods for increasing cftr activity
CA2643677C (en) Compositions of novel opioid compounds and method of use thereof
JP6118340B2 (ja) 11−β−ヒドロキシステロイドデヒドロゲナーゼ阻害剤としての環状アミド誘導体およびその使用
JP2014524936A (ja) システインプロドラッグ
KR20240065084A (ko) 사일로신의 전구약물 및 유도체 및 그의 용도
JP2010031029A (ja) ガバペンチン若しくはプレガバリンおよびn型カルシウムチャンネル拮抗剤を含有する医薬組成物
JP2011514364A (ja) 置換されたピロリジン及びピペリジン化合物、その誘導体、並びに疼痛を治療するための方法
EP2937334B1 (en) Propionic acids, propionic acid esters, and related compounds
MXPA06000294A (es) Compuestos que tienen actividad contra el virus de la hepatitis c y procedimiento para producirlo.
JPH09328469A (ja) 新規置換アセトアミド化合物
JP2003119181A (ja) インテグリンと受容体との結合を阻害するカルボン酸誘導体
KR20220041136A (ko) 항문 및 직장 질환 치료용 조성물 및 방법
CN117384091B (zh) 一类酰胺衍生物、合成方法及用途
US20110269953A1 (en) Nitrogen and Sulfur-Containing Heterocycle Derivatives
FR2717174A1 (fr) Utilisation de pipéridinoéthyl esters de l'acide 4-amino-5-chloro-2-méthoxybenzoïque comme 5-HT4 agonistes.
MXPA00004900A (en) Biphenylamidine derivatives
WO2013075624A1 (zh) 甘氨酸重摄取抑制剂及其应用
NZ622539B2 (en) Diphenoxyphenyl derivative
CZ20002757A3 (cs) 2.3.4.5-tetrahydro-lH/l,4/-benzodiazepin-3- hydroxamové kyseliny

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141104

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20150514

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150527