JP2014502101A - アクノレッジメント/否定的アクノレッジメント・フィードバックを改善するための方法および装置 - Google Patents

アクノレッジメント/否定的アクノレッジメント・フィードバックを改善するための方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2014502101A
JP2014502101A JP2013539954A JP2013539954A JP2014502101A JP 2014502101 A JP2014502101 A JP 2014502101A JP 2013539954 A JP2013539954 A JP 2013539954A JP 2013539954 A JP2013539954 A JP 2013539954A JP 2014502101 A JP2014502101 A JP 2014502101A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ack
control channel
nack
dai
resource
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2013539954A
Other languages
English (en)
Inventor
チェン、ワンシ
ルオ、シリアン
モントジョ、ジュアン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qualcomm Inc
Original Assignee
Qualcomm Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Qualcomm Inc filed Critical Qualcomm Inc
Publication of JP2014502101A publication Critical patent/JP2014502101A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/54Signalisation aspects of the TPC commands, e.g. frame structure
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0053Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1812Hybrid protocols; Hybrid automatic repeat request [HARQ]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

アップリンク・サブフレームのための送信電力制御(TPC)コマンドおよびダウンリンク割当インデクス(DAI)を含むダウンリンク許可を受信し、DAIの値に基づいて、TPCコマンドの少なくとも1つの値が、アップリンク制御チャネル・リソースのACK/NACKリソース・インジケータであると判定し、アップリンク制御チャネル・リソースを用いて、1または複数のACK/NACKビットを送信するための、無線通信のための方法、装置、およびコンピュータ・プログラム製品が提供される。別の例では、アップリンク・サブフレームのためのDAIおよびTPCコマンドを含むダウンリンク許可を送信し、ここで、DAIは1よりも大きく、TPCコマンドはACK/NACKリソース・インジケータと交換される;アップリンク制御チャネル情報を含む信号を受信する、ここで、アップリンク・サブフレームに関連付けられた1または複数のダウンリンク・サブフレームのためのACK/NACKフィードバックは、ACK/NACKリソース・インジケータによって示されるアップリンク制御チャネル・リソースに含まれる;ようにeNBが装備されうる。

Description

優先権主張
本願は、2010年11月16日に出願され「シングル・キャリアのためのアクノレッジメント/否定的アクノレッジメント・フィードバック」(Acknowledgement/Negative Acknowledgement Feedback for Single Carrier)と題された米国仮特許出願61/414,351号と、2011年11月14日に出願され「アクノレッジメント/否定的アクノレッジメント・フィードバックを改善するための方法および装置」と題された米国特許出願13/296,030号とに対する利益を主張する。これらの内容は、本明細書においてその全体が参照によって明確に組み込まれる。
本開示は一般に、通信システムに関し、さらに詳しくは、さまざまなアップリンク/ダウンリンク・コンフィギュレーションのために、改善されたアクノレッジメント/否定的アクノレッジメント(ACK/NACK)フィードバックを提供することに関する。
無線通信システムは、例えば電話技術、ビデオ、データ、メッセージング、およびブロードキャストのようなさまざまな通信サービスを提供するように広く開発された。一般に、無線通信システムは、利用可能なシステム・リソース(例えば、帯域幅、送信電力)を共有することにより、複数のユーザとの通信をサポートすることができる多元接続技術を適用しうる。このような多元接続技術の例は、符号分割多元接続(CDMA)システム、時分割多元接続(TDMA)システム、周波数分割多元接続(FDMA)システム、直交周波数分割多元接続(OFDMA)システム、シングル・キャリア周波数分割多元接続(SC−FDMA)システム、および時分割同時符号分割多元接続(TD−SCDMA)システムを含む。
これらの多元接続技術は、異種の無線デバイスが、市レベル、国レベル、地方レベル、あるいは地球レベルでさえも通信することを可能にする共通のプロトコルを提供するために、さまざまな通信規格に採用されている。新興の通信規格の一例は、ロング・ターム・イボリューション(LTE)である。LTEは、第3世代パートナシップ計画(3GPP)によって公布されたユニバーサル・モバイル通信システム(UMTS)モバイル規格に対する強化のセットである。これは、スペクトル効率を改善することによってモバイル・ブロードバンド・インターネット・アクセスを良好にサポートし、コストを低減し、サービスを改善し、新たなスペクトルを活用し、ダウンリンク(DL)においてOFDMAを、アップリンク(UL)においてSC−FDMAを、および、複数入力複数出力(MIMO)アンテナ技術を用いて他のオープンな規格と良好に統合するように設計されている。しかしながら、モバイル・ブロードバンド・アクセスに対する需要が増加し続けているので、LTE技術におけるさらなる改良の必要性が存在する。好適には、これらの改善は、これらの技術を適用するその他の多元接続技術および通信規格に適用可能であるべきである。
以下は、1または複数の態様の基本的な理解を与えるために、このような態様の簡略化された概要を示す。この概要は、考えられるすべての態様の広範囲な概観ではなく、すべての態様の重要要素や決定的要素を特定することも、何れかまたは全ての態様のスコープを線引きすることも意図されていない。その唯一の目的は、後に示されるより詳細な記載に対する前置きとして、簡略化された形式で1または複数の態様のいくつかの概念を表すことである。
1または複数の態様および対応する開示によれば、さまざまな態様が、アップリンク・サブフレームでACK/NACKフィードバックを提供することに関して記載される。一例において、ユーザ機器(UE)は、アップリンク・サブフレームのための送信電力制御(TPC)コマンドおよびダウンリンク割当インデクス(DAI)を含むダウンリンク許可を受信するように装備されうる。さらに、UEは、DAIの値に基づいて、TPCコマンドの少なくとも1つの値が、アップリンク制御チャネル・リソースのACK/NACKリソース・インジケータであることを判定するように装備されうる。またさらに、UEは、アップリンク・サブフレーム中に、アップリンク制御チャネル・リソースを用いて、1または複数のACK/NACKビットを送信するように装備されうる。別の例では、イボルブド・ノードB(eNB)は、アップリンク・サブフレームのためのDAIおよびTPCコマンドを含むダウンリンク許可を送信し、ここで、DAIは1よりも大きく、TPCコマンドはACK/NACKリソース・インジケータと交換される;アップリンク制御チャネル情報を含む信号を受信する、ここで、アップリンク・サブフレームに関連付けられた1または複数のダウンリンク・サブフレームのためのACK/NACKフィードバックは、ACK/NACKリソース・インジケータによって示されるアップリンク制御チャネル・リソースに含まれる;ように装備されうる。
関連する態様によれば、アップリンクACK/NACKフィードバック・コンフィギュレーションを提供するための方法が提供される。この方法は、データ送信をスケジュールするために、ダウンリンク許可を受信することを含みうる。ここで、ダウンリンク許可は、アップリンク・サブフレームのためのDAIおよびTPCコマンドを含む。さらに、この方法は、DAIの値に基づいて、TPCコマンドの少なくとも1つの値が、アップリンク制御チャネル・リソースのACK/NACKリソース・インジケータであることを判定することを含みうる。さらに、この方法は、アップリンク・サブフレーム中に、アップリンク制御チャネル・リソースを用いて、1または複数のACK/NACKビットを送信することを含みうる。
別の態様は、無線通信装置に関する。この無線通信装置は、データ送信をスケジュールするために、ダウンリンク許可を受信する手段を含みうる。ここで、ダウンリンク許可は、アップリンク・サブフレームのためのDAIおよびTPCコマンドを含む。さらに、この無線通信装置は、DAIの値に基づいて、TPCコマンドの少なくとも1つの値が、アップリンク制御チャネル・リソースのACK/NACKリソース・インジケータであることを判定する手段を含みうる。さらに、この無線通信装置は、アップリンク・サブフレーム中に、アップリンク制御チャネル・リソースを用いて、1または複数のACK/NACKビットを送信する手段を含みうる。
別の態様は、無線通信装置に関する。この装置は、データ送信をスケジュールするために、ダウンリンク許可を受信するように構成された処理システムを含みうる。ここで、ダウンリンク許可は、アップリンク・サブフレームのためのDAIおよびTPCコマンドを含む。さらに、処理システムは、DAIの値に基づいて、TPCコマンドの少なくとも1つの値が、アップリンク制御チャネル・リソースのACK/NACKリソース・インジケータであることを判定するように構成されうる。さらに、この処理システムは、アップリンク・サブフレーム中に、アップリンク制御チャネル・リソースを用いて、1または複数のACK/NACKビットを送信するように構成されうる。
別の態様は、コンピュータ・プログラム製品に関する。このコンピュータ・プログラム製品は、データ送信をスケジュールするために、ダウンリンク許可を受信するためのコード、ここで、ダウンリンク許可は、アップリンク・サブフレームのためのDAIおよびTPCコマンドを含む、を備えるコンピュータ読取可能な媒体を有しうる。さらに、このコンピュータ読取可能な媒体は、DAIの値に基づいて、TPCコマンドの少なくとも1つの値を、アップリンク制御チャネル・リソースのACK/NACKリソース・インジケータとして決定するためのコードを含みうる。さらに、このコンピュータ読取可能な媒体は、アップリンク・サブフレーム中に、アップリンク制御チャネル・リソースを用いて、1または複数のACK/NACKビットを送信するためのコードを含みうる。
関連する態様によれば、改善されたACK/NACKフィードバックを処理するための方法が提供される。この方法は、データ送信をスケジュールするために、ダウンリンク許可を送信することを含みうる。ここで、ダウンリンク許可は、アップリンク・サブフレームのためのDAIおよびTPCコマンドを含み、DAIは1よりも大きく、TPCコマンドはACK/NACKリソース・インジケータと交換される。さらに、この方法は、アップリンク制御チャネル情報を含む信号を受信することを含みうる。ここで、アップリンク・サブフレームに関連付けられた1または複数のダウンリンク・サブフレームのためのACK/NACKフィードバックは、ACK/NACKリソース・インジケータによって示されるアップリンク制御チャネル・リソースに含まれる。
別の態様は、無線通信装置に関する。この無線通信装置は、データ送信をスケジュールするために、ダウンリンク許可を送信する手段を含みうる。ここで、ダウンリンク許可は、アップリンク・サブフレームのためのDAIおよびTPCコマンドを含み、DAIは1よりも大きく、TPCコマンドはACK/NACKリソース・インジケータと交換される。さらに、この無線通信装置は、アップリンク制御チャネル情報を含む信号を受信する手段を含みうる。ここで、アップリンク・サブフレームに関連付けられた1または複数のダウンリンク・サブフレームのためのACK/NACKフィードバックは、ACK/NACKリソース・インジケータによって示されるアップリンク制御チャネル・リソースに含まれる。
別の態様は、無線通信装置に関連する。この装置は、データ送信をスケジュールするために、ダウンリンク許可を送信するように構成された処理システムを含みうる。ここで、ダウンリンク許可は、アップリンク・サブフレームのためのDAIおよびTPCコマンドを含み、DAIは1よりも大きく、TPCコマンドはACK/NACKリソース・インジケータと交換される。さらに、処理システムは、アップリンク制御チャネル情報を含む信号を受信するように構成されうる。ここで、アップリンク・サブフレームに関連付けられた1または複数のダウンリンク・サブフレームのためのACK/NACKフィードバックは、ACK/NACKリソース・インジケータによって示されるアップリンク制御チャネル・リソースに含まれる。
別の態様は、コンピュータ・プログラム製品に関する。このコンピュータ・プログラム製品は、データ送信をスケジュールするために、ダウンリンク許可を送信するためのコードを備えるコンピュータ読取可能な媒体を有しうる。ここで、ダウンリンク許可は、アップリンク・サブフレームのためのDAIおよびTPCコマンドを含み、DAIは1よりも大きく、TPCコマンドはACK/NACKリソース・インジケータと交換される。さらに、このコンピュータ読取可能な媒体は、アップリンク制御チャネル情報を含む信号を受信するためのコードを含みうる。ここで、アップリンク・サブフレームに関連付けられた1または複数のダウンリンク・サブフレームのためのACK/NACKフィードバックは、ACK/NACKリソース・インジケータによって示されるアップリンク制御チャネル・リソースに含まれる。
前述した目的および関連する目的を達成するために、1または複数の実施形態は、後に十分に記載され、特許請求の範囲において特に指摘されている特徴を備える。以下の記載および添付図面は、1または複数の態様のある例示的な特徴を詳細に記載する。しかしながら、これらの特徴は、さまざまな態様の原理が適用されるさまざまな方式のうちの極く一部しか示しておらず、本説明は、このような態様およびこれらの均等物の全てを含むことが意図されている。
図1は、ネットワーク・アーキテクチャの例を例示する図解である。 図2は、アクセス・ネットワークの例を例示する図解である。 図3は、LTEにおけるDLフレーム構造の例を例示する図解である。 図4は、LTEにおけるULフレーム構造の例を例示する図解である。 図5は、ユーザ・プレーンおよび制御プレーンのためのラジオ・プロトコル・アーキテクチャの例を例示する図解である。 図6は、アクセス・ネットワークにおけるイボルブド・ノードBおよびユーザ機器の例を例示する図解である。 図7は、改善されたACK/NACKフィードバック手順を用いたイボルブド・ノードBおよびユーザ機器を例示する図解である。 図8は、無線通信の方法のフロー・チャートである。 図9は、無線通信の別の方法のフロー・チャートである。 図10は、典型的な装置における異なるモジュール/手段/構成要素間のデータ・フローを例示する概念的なデータ・フロー図である。 図11は、処理システムを適用する装置のためのハードウェア実装の例を例示する図解である。 図12は、別の典型的な装置における異なるモジュール/手段/構成要素間のデータ・フローを例示する概念的なデータ・フロー図である。 図13は、処理システムを適用する別の装置のためのハードウェア実装の例を例示する図解である。
添付図面とともに以下に説明する詳細説明は、さまざまな構成の説明として意図されており、本明細書に記載された概念が実現される唯一の構成を表すことは意図されていない。この詳細説明は、さまざまな概念の完全な理解を提供することを目的とした具体的な詳細を含んでいる。しかしながら、これらの概念は、これら具体的な詳細無しで実現されうることが当業者に明らかになるであろう。いくつかの事例では、周知の構成および構成要素が、このような概念を曖昧にすることを避けるために、ブロック図形式で示されている。
通信システムのいくつかの態様が、さまざまな装置および方法に対する参照を用いて表されうる。これらの装置および方法は、さまざまなブロック、モジュール、構成要素、回路、ステップ、処理、アルゴリズム等(集合的に「要素」と称される)によって、後述する詳細説明に記述されており、添付図面に例示される。これらの要素は、電子ハードウェア、コンピュータ・ソフトウェア、またはこれら任意の組み合わせを用いて実現されうる。これらの要素がハードウェアとしてまたはソフトウェアとして実現されるかは、特定のアプリケーションおよびシステム全体に課せられている設計制約に依存する。
例として、要素、要素の任意の部分、または、要素の任意の組み合わせが、1または複数のプロセッサを含む「処理システム」を用いて実現されうる。プロセッサの例は、マイクロプロセッサ、マイクロコントローラ、デジタル信号プロセッサ(DSP)、フィールド・プログラマブル・ゲート・アレイ(FPGA)、プログラマブル論理デバイス(PLD)、ステート・マシン、ゲート・ロジック、ディスクリート・ハードウェア回路、およびこの開示の全体にわたって記載されたさまざまな機能を実行するように構成されたその他の適切なハードウェアを含んでいる。処理システムにおける1または複数のプロセッサは、ソフトウェアを実行しうる。ソフトウェアは、ソフトウェア、ファームウェア、ミドルウェア、マイクロコード、ハードウェア記述言語、またはその他で称されるに関わらず、命令群、命令群セット、コード、コード・セグメント、プログラム・コード、プログラム、サブプログラム、ソフトウェア・モジュール、アプリケーション、ソフトウェア・アプリケーション、パッケージ・ソフト、ルーチン、サブルーチン、オブジェクト、実行形式、実行スレッド、手順、機能等を意味するように広く解釈されるものとする。
したがって、1または複数の典型的な実施形態では、記載された機能は、ハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア、あるいはそれらの任意の組み合わせによって実現されうる。ソフトウェアで実現される場合、これら機能は、コンピュータ読取可能な媒体上に格納されるか、あるいは、コンピュータ読取可能な媒体上の1または複数の命令群またはコードとして符号化されうる。コンピュータ読取可能な媒体は、コンピュータ記憶媒体を含む。記憶媒体は、コンピュータによってアクセスされうる利用可能な任意の媒体である。例として、限定することなく、このようなコンピュータ読取可能な媒体は、RAM、ROM、EEPROM、CD−ROMまたはその他の光ディスク記憶装置、磁気ディスク記憶装置またはその他の磁気記憶デバイス、あるいは、所望のプログラム・コード手段を命令群またはデータ構造の形式で搬送または格納するために使用され、しかも、コンピュータによってアクセスされうるその他任意の媒体を備えうる。本明細書で使用されるようにディスク(diskおよびdisc)は、コンパクト・ディスク(disc)(CD)、レーザ・ディスク(disc)、光ディスク(disc)、デジタル多用途ディスク(disc)(DVD)、フロッピー(登録商標)ディスク(disk)、Blu−ray(登録商標)ディスク(disc)を含む。ここで、diskは通常、データを磁気的に再生し、discは、レーザを用いてデータを光学的に再生する。前述した組み合わせもまた、コンピュータ読取可能な媒体の範囲内に含まれるべきである。
図1は、LTEネットワーク・アーキテクチャ100を例示する図解である。LTEネットワーク・アーキテクチャ100は、イボルブド・パケット・システム(EPS)100と称されうる。EPS100は、1または複数のユーザ機器(UE)102、イボルブドUMTS地上ラジオ・アクセス・ネットワーク(E−UTRAN)104、イボルブド・パケット・コア(EPC)110、ホーム加入者サーバ(HSS)120、およびオペレータのIPサービス122を含みうる。EPSは、他のアクセス・ネットワークと相互接続しうるが、簡略のために、これらエンティティ/インタフェースは図示していない。図示されるように、EPSは、パケット交換サービスを提供する。しかしながら、当業者であれば容易に認識するであろうが、本開示にわたって示されているさまざまな概念は、回路交換サービスを提供しているネットワークに拡張されうる。
E−UTRANは、イボルブド・ノードB(eNB)106およびその他のeNB108を含んでいる。eNB106は、UE102向けのユーザ・プレーン・プロトコル終端および制御プレーン・プロトコル終端を提供する。eNB106は、X2インタフェース(例えば、バックホール)を経由して他のeNB108に接続されうる。eNB106はまた、当業者によって、基地局、基地トランシーバ局、ラジオ基地局、ラジオ・トランシーバ、トランシーバ機能、基本サービス・セット(BSS)、拡張サービス・セット(ESS)、またはその他いくつかの適切な用語として称されうる。eNB106は、UE102のために、EPC110にアクセス・ポイントを提供する。UE102の例は、セルラ電話、スマートフォン、セッション開始プロトコル(SIP)電話、ラップトップ、携帯情報端末(PDA)、衛星ラジオ、全地球測位システム、マルチメディア・デバイス、ビデオ・デバイス、デジタル・オーディオ・プレーヤ(例えば、MP3プレーヤ)、カメラ、ゲーム機、またはその他の類似の機能デバイスを含む。UE102はまた、当業者によって、移動局、加入者局、モバイル・ユニット、加入者ユニット、無線ユニット、遠隔ユニット、モバイル・デバイス、無線デバイス、無線通信デバイス、遠隔デバイス、モバイル加入者局、アクセス端末、モバイル端末、無線端末、遠隔端末、ハンドセット、ユーザ・エージェント、モバイル・クライアント、クライアント、またはその他いくつかの適切な用語で称されうる。
eNB106は、S1インタフェースによってEPC110に接続されうる。EPC110は、モビリティ管理エンティティ(MME)112、その他のMME114、サービス提供ゲートウェイ116、およびパケット・データ・ネットワーク(PDN)ゲートウェイ118を含む。MME112は、UE102とEPC110との間のシグナリングを処理する制御ノードでありうる。一般に、MME112はベアラおよび接続管理を提供する。すべてのユーザIPパケットは、PDNゲートウェイ118に接続されているサービス提供ゲートウェイ116を介して転送されうる。PDNゲートウェイ118は、UEにIPアドレス割当のみならず、その他の機能も提供する。PDNゲートウェイ118は、オペレータのIPサービス122に接続される。オペレータのIPサービス122は、インターネット、イントラネット、IPマルチメディア・サブシステム(IMS)、およびPSストリーミング・サービス(PSS)を含んでいる。
図2は、LTEネットワーク・アーキテクチャにおけるアクセス・ネットワーク200の例を例示する図解である。この例では、アクセス・ネットワーク200は、多くのセルラ領域(セル)202に分割される。1または複数の低電力クラスのeNB208は、これらセル202のうちの1または複数とそれぞれオーバラップするセルラ領域210を有しうる。低電力クラスeNB208は、遠隔ラジオ・ヘッド(RRH)と称されうる。低電力クラスeNB208は、フェムト・セル(例えば、ホームeNB(HeNB))、ピコ・セル、またはミクロ・セルでありうる。マクロeNB204はおのおの、各セル202に割り当てられ、セル202内のすべてのUE206のためにEPC110へアクセス・ポイントを提供するように構成されている。アクセス・ネットワーク200のこの例では、中央コントローラは存在しないが、別の構成では、中央コントローラが使用されうる。eNB204は、ラジオ・ベアラ制御、許可制御、モビリティ制御、スケジューリング、セキュリティ、および、サービス提供ゲートウェイ116への接続を含むすべてのラジオ関連機能を担当する。
アクセス・ネットワーク200によって適用された変調および多元接続スキームは、展開されている特定の通信規格に依存して変わりうる。LTEアプリケーションでは、周波数分割デュプレクス(FDD)と時分割デュプレクス(TDD)との両方をサポートするために、DLでOFDMが使用され、ULでSC−FDMAが使用される。当業者であれば、後述する詳細記載から容易に認識されるように、本明細書で示されたさまざまな概念が、LTEアプリケーションにも同様に適合することを認識するであろう。しかしながら、これらの概念は、その他の変調技術および多元接続技術を適用するその他の通信規格へ容易に拡張されうる。例によれば、これらの概念は、イボリューション・データ・オプティマイズド(EV−DO)またはウルトラ・モバイル・ブロードバンド(UMB)へ拡張されうる。EV−DOおよびUMBは、CDMA2000規格ファミリの一部として第3世代パートナシップ計画2(3GPP2)によって公布されたエア・インタフェース規格であり、移動局へのブロードバンド・インターネット・アクセスを提供するためにCDMAを適用する。これらの概念は、例えばTD−SCDMAのように、広帯域CDMA(W−CDMA)およびCDMAのその他の派生を適用するユニバーサル地上ラジオ・アクセス(UTRA)、TDMAを適用するグローバル移動体通信(GSM(登録商標))、およびOFDMAを適用するイボルブドUTRA(E−UTRA)、IEEE 802.11(Wi−Fi)、IEEE 802.16(WiMAX)、IEEE 802.20、およびフラッシュOFDMに拡張されうる。UTRA、E−UTRA、UMTS、LTE、およびGSMは、3GPP団体からの文書に記載されている。CDMA2000およびUMBは、3GPP2団体からの文書に記載されている。適用されている実際の無線通信規格および多元接続技術は、特定のアプリケーションと、システムに課せられている全体的な設計制約とに依存するであろう。
eNB204は、MIMO技術をサポートする複数のアンテナを有しうる。MIMO技術を使用することにより、eNB204は、空間多重化、ビームフォーミング、および送信ダイバーシティをサポートするために空間領域を活用できるようになる。空間多重化は、同じ周波数で、異なるデータ・ストリームを同時に送信するために使用されうる。データ・ストリームは、データ・レートを高めるために単一のUE206へ、全体的なシステム容量を高めるために複数のUE206へ、送信されうる。これは、各データ・ストリームを空間的にプリコードし(すなわち、振幅およびフェーズのスケーリングを適用し)、空間的にプリコードされた各ストリームを、DLで、複数の送信アンテナを介して送信することによって達成される。この空間的にプリコードされたデータ・ストリームは、異なる空間シグニチャを持つUE(単数または複数)206に到着する。これによって、UE(単数または複数)206のおのおのは、UE206のために指定された1または複数のデータ・ストリームを復元できるようになる。ULでは、おのおののUE206が、空間的にプリコードされたデータ・ストリームを送信する。これによって、eNB204は、空間的にプリコードされた各データ・ストリームのソースを識別できるようになる。
チャネル条件が良好な場合、空間多重化が一般に使用される。チャネル条件がさほど好ましくない場合、送信エネルギを1または複数の方向に集中させるためにビームフォーミングが使用されうる。これは、複数のアンテナを介した送信のために、データを空間的にプリコードすることによって達成されうる。セルの端部において良好な有効通信範囲を達成するために、単一ストリーム・ビームフォーミング送信が、送信ダイバーシティと組み合わされて使用されうる。
以下に続く詳細説明では、アクセス・ネットワークのさまざまな態様が、DLでOFDMをサポートするMIMOシステムに関して記述されるだろう。OFDMは、OFDMシンボル内の多くのサブキャリアにおいてデータを変調するスペクトル拡散技術である。サブキャリアは、正確な周波数で隔離されている。この間隔は、受信機が、サブキャリアからデータを復元することを可能にする「直交性」を提供する。時間領域では、OFDM間シンボル干渉と格闘するために、各OFDMシンボルにガード間隔(例えば、サイクリック・プレフィクス)が追加されうる。ULは、高いピーク対平均電力比(PARR)を補償するために、DFT拡散OFDM信号の形態でSC−FDMAを使用しうる。
図3は、LTEにおけるDLフレーム構造の例を例示する図解300である。フレーム(10ミリ秒)が、等しいサイズの10のサブフレーム306に分割されうる。さらに、各サブフレーム306は、ダウンリンク通信またはアップリンク通信のために割り当てられうる。表1は、時分割デュプレクス(TDD)スキームのための可能なサブフレーム分配のセットの例を提供する。
Figure 2014502101
表1において使用されるように、「D」はダウンリンク・スロットを称し、「U」はアップリンク・スロットを称し、「S」は特別のスロットを称する。1つの態様では、特別のスロットは、UスロットとDスロットとの間に配置され、例えば、ダウンリンク・パイロット時間スロット(DwPTS)、ギャップ(GP)、およびアップリンク・パイロット時間スロット(UpPTS)のような制御情報を含みうる。さらに、表1において注目されるように、いくつかのコンフィギュレーション(例えば、0,1,2,および6)では、(例えば、5ミリ秒の周期の)サブフレーム内でサブフレーム構造が反復するように、フレーム内に10のサブフレームが構成されうる。一方、別の構成(例えば、3,4,および5)では、(例えば、10ミリ秒の周期の)サブフレーム内にサブフレームの反復構造はない。おのおののサブフレーム306は、2つの連続する時間スロットを含みうる。おのおのがリソース・ブロックを含む2つの時間スロットを表すために、リソース・グリッドが使用されうる。リソース・グリッドは、複数のリソース要素に分割される。LTEでは、リソース・ブロックは、おのおののOFDMシンボルにおける通常のサイクリック・プレフィクスについて、周波数領域において12の連続するサブキャリアを、時間領域において7つの連続するOFDMシンボルを、すなわち、84のリソース要素を含んでいる。各OFDMシンボルにおける拡張サイクリック・プレフィクスの場合、時間領域内に連続する6つのOFDMシンボル、すなわち、72のリソース要素が存在する。R302,304として示されるような、リソース要素のいくつかは、DL基準信号(DL−RS)を含む。DL−RSは、(しばしば、共通RSとも称される)セル特有のRS(CRS)302と、UE特有のRS(UE−RS)304とを含んでいる。UE−RS304は、対応する物理DL共有チャネル(PDSCH)がマップされるリソース・ブロックにおいてのみ送信される。各リソース要素によって伝送されるビット数は、変調スキームに依存する。したがって、UEが受信するリソース・ブロックが増え、変調スキームが高くなると、UEのためのデータ・レートが高くなる。
サブフレーム306は、制御領域308およびデータ領域3域310へ構成されうる。制御領域308は、さまざまな物理制御チャネルのために割り当てられたリソース要素を含みうる。例えば、制御領域308は、物理制御フォーマット・インジケータ・チャネル(PCFICH)312、物理ハイブリッドARQインジケータ・チャネル(PHICH)314、および物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)316、に割り当てられたリソース要素を含みうる。
PDCCH316は、限定される訳ではないが、例えば送信電力制御(TPC)、ダウンリンク割当インデクス(DAI)等のような制御情報を伝送しうる。一般に、UEは、アップリンク電力制御動作における支援のためにTPC値を使用しうる。1つの態様では、TPCフィールドは、2ビットのフィールドでありうる。一般に、DAIは、UEが、喪失したダウンリンク割当(単数または複数)を検出し、より効率的なACK/NAKフィードバックを容易にすることを支援しうる。1つの態様では、DAIは、サブフレーム(単数または複数)n−k内の現在のサブフレームまでのDL SPSリリースを示すPDCCHと、割り当てられたPDCCH(単数または複数)とを伴うPDSCH送信(単数または複数)の累積数を示す。ここで、kはKに属する。別の態様では、DAIフィールドは、2ビットのフィールドでありうる。このような態様では、DAIフィールドは、ダウンリンク制御情報(DCI)フォーマット1/1A/1B/1D/2/2A/2B内に存在しうる。2ビットのDAIフィールドは、UL DCIフォーマット0に存在しうる。このような態様では、このフィールドは、UEによって検出されたダウンリンクSPSリリースを示すPDCCHおよびPDSCH送信を伴うサブフレームの総数を示す。非キャリア・アグリゲーション実施では、DAIは、すべてのDL許可内に存在し、すべてのサブフレームは、同じDL送信モードを使用しうる。このような実施では、DAIの累積定義が、DAIに基づいてコードブックを定義することを可能とする。例えば、UEがDL許可を受信しない場合、PUCCH送信は返信されない。一般に、UEがいずれかのDL許可を受信すると、この許可のACK/NACKフィードバック・ビット(単数または複数)の配置が、(DAI−1)*Kで始まる。ここで、Kは、サブフレーム毎のACK/NAKビットの数である。例えば、DAIが1に等しい場合、ACK/NAKビット(単数または複数)フィードバックのために使用される許可が0で始まる。1つの態様では、UEは、何れかのDL許可の喪失を検出すると、明示的または暗黙的にDTXをフィードバックしうる(例えば、DTXは、NACKと同じように符号化される)。
UEは、PHICH314とPCFICH312とのために使用された特定のREGを認識しうる。UEは、PDCCH316を求めて、REGの異なる組み合わせを探索しうる。探索する組み合わせの数は、一般に、PDCCH316のために許可された組み合わせの数よりも少ない。eNBは、UEが探索しうる組み合わせのうちの何れかのUEにPDCCH316を送信しうる。
図4は、LTEにおけるULフレーム構造の例を例示する図解400である。ULフレーム構造は、サブフレーム402に分割されうる。ULのために利用可能なリソース・ブロックは、データ・セクションおよび制御セクションに分割されうる。制御セクションは、システム帯域幅の2つの端部において形成され、設定可能なサイズを有しうる。制御セクションにおけるリソース・ブロックは、制御情報の送信のために、UEへ割り当てられうる。データ・セクションは、制御セクションに含まれていないすべてのリソース・ブロックを含みうる。このULフレーム構造の結果、データ・セクションは、連続するサブキャリアを含むようになる。これによって、データ・セクションにおいて連続するサブキャリアのすべてが単一のUEに割り当てられるようになる。
UEは、eNBへ制御情報を送信するために、制御セクションにおいてリソース・ブロック410a,410bを割り当てられうる。UEはまた、eNBへデータを送信するために、データ・セクションにおいてリソース・ブロック420a,420bを割り当てられうる。UEは、制御セクションにおいて割り当てられたリソース・ブロックで、物理UL制御チャネル(PUCCH)で制御情報を送信しうる。UEは、データ・セクションにおいて割り当てられたリソース・ブロックで、物理UL共有チャネル(PUSCH)で、データのみ、または、データと制御情報との両方を送信しうる。UL送信は、サブフレーム402の両スロットにおよび、周波数を越えてホップしうる。
物理ランダム・アクセス・チャネル(PRACH)430における初期システム・アクセスの実行と、UL同期の達成とのために、リソース・ブロックのセットが使用されうる。PRACH430は、ランダム・シーケンスを伝送するが、ULデータ/シグナリングを伝送しない場合がありうる。ランダム・アクセス・プリアンブルはおのおの、6つの連続するリソース・ブロックに対応する帯域幅を占有しうる。開始周波数は、ネットワークによって指定されうる。例えば、ランダム・アクセス・プリアンブルの送信は、ある時間リソースおよび周波数リソースに制限されうる。さらに、PRACHのための周波数ホッピングは無い。PRACH試行は、単一のサブフレーム(1ミリ秒)で伝送されるか、少数の連続したサブフレームのシーケンスで伝送されうる。そして、UEは、フレーム(10ミリ秒)毎に1回のPRACH試行しか行わないことがある。
ACK/NAKに割り当てられたビット数は、無線通信におけるさまざまな動作にインパクトを与えうる。離散フーリエ変換拡散OFDM(DFT−S−OFDM)の場合、ACK/NAKペイロード・サイズは、Reed−Muller符号化にインパクトを与えうる。例えば、11ビットよりも多くがACK/NACKに割り当てられた場合、ACK/NACK通信動作のために、ACK/NACKビットは、2つのブロックに分割されうる。ACK/NAKビットの数はまた、PUCCH電力制御のみならず、アップリンク制御情報(UCI)がPUSCHでピギーバックされる場合におけるUCIのリソース決定にもインパクトを与えうる。
さまざまなフィードバック値(例えば、ACK/NACK、チャネル品質インジケータ(CQI)、スケジューリング要求(SR)等)が、PUCCHにおけるフィードバックに含まれうる。1つの態様では、ACK/NACKおよびSRがともに符号化されうる。ここでは、SRビット(ON/OFF)が、末尾に追加される。このような態様では、eNBとUEとが、SRの位置において揃えられうる。別の態様では、ACK/NACKとCQIとがともに符号化されうる。ここでは、CQI/プリコーディング行列情報(PMI)/ランク・インジケーション(RI)が末尾に追加されうる。このような態様では、eNBとUEとが、CQIの位置において揃えられうる。このようなアラインメントは、ACK/NACK情報の正確な受信を保証することを支援する。さらに、CQIが後続するSRが後続するACK/NACKとして、フィードバックが順序付けられうる。SRリソースで送信されたACK/NACKフィードバックのために使用されるマッピングの例が、表2に提供されている。
Figure 2014502101
非キャリア・アグリゲーション・コンフィギュレーションでは、DLハイブリッド自動反復要求(HARQ)タイミング関係に基づいて、複数(N個)(例えば、N=1,2,3,4,9)のDLサブフレームのためのフィードバック(例えば、ACK/NACK)を提供するために、1つのUEサブフレーム402が使用されうる。例えば、表1に記載されたコンフィギュレーション番号5では、1つのULサブフレームが、9つのDLサブフレームのためのフィードバックを提供しうる。
図7−13に関連してより詳細に説明されるように、1つの態様では、所与のアップリンク・サブフレームに関連付けられたいくつかのダウンリンク・サブフレーム(単数または複数)のPDCCHにおける2ビットのTPCフィールドが、PUCCHフォーマット3のためのリソース・インジケーション(ACK/NACKリソース・インジケータ)として再解釈されうる。例えば、DAI値が1よりも大きいPDCCHにおけるTPC値は、ACK/NACKリソース・インジケータとして再解釈されうる一方、DAI値が1に等しいPDCCHは、PUCCHのための通常のTPCコマンドを伝送する。1つの態様では、上位レイヤ(例えば、ラジオ・リソース制御レイヤ)は、1または複数のPUCCHリソースを設定し、ACK/NACKリソース・インジケータは、設定されたリソースのうちのどれが、ACK/NACKフィードバックのためにUEによって使用されうるのかを示しうる。別の態様では、ACK/NACKリソース・インジケータは、上位レイヤが設定した制御チャネル・リソースに対するオフセットを示しうる。これは、アップリンク制御チャネル・リソースとして使用するための制御チャネル・リソースを指定する。別の態様では、UEは、ACK/NACKリソース・インジケータの無い1つのリソースを用いて設定された上位レイヤ(例えば、RRCレイヤ)でありうる。
図5は、LTEにおけるユーザ・プレーンおよび制御プレーンのためのラジオ・プロトコル・アーキテクチャの例を例示する図解500である。UEおよびeNBのためのラジオ・プロトコル・アーキテクチャが、3つのレイヤ、すなわち、レイヤ1、レイヤ2、およびレイヤ3を用いて図示される。レイヤ1(L1レイヤ)302は、最下位レイヤであり、さまざまな物理レイヤ信号処理機能を実施する。L1レイヤは、本明細書では物理レイヤ506と称されるだろう。レイヤ2(L2レイヤ)508は、物理レイヤ506上にあり、物理レイヤ606を介したUEとeNBとの間のリンクを担当する。
ユーザ・プレーンでは、L2レイヤ508は、媒体アクセス制御(MAC)サブレイヤ510と、ラジオ・リンク制御(RLC)サブレイヤ512と、パケット・データ収束プロトコル(PDCP)サブレイヤ514とを含む。これらは、ネットワーク側におけるeNBにおいて終了する。図示されていないが、UEは、ネットワーク側におけるPDNゲートウェイ118で終了するネットワーク・レイヤ(例えば、IPレイヤ)を含む、L2レイヤ508上のいくつかの上部レイヤと、(例えば、遠くのエンドUE、サーバ等のような)接続の他端において終了するアプリケーション・レイヤとを有しうる。
PDCPサブレイヤ514は、異なるラジオ・ベアラと論理チャネルとの間の多重化を提供する。PDCPサブレイヤ514はまた、ラジオ送信オーバヘッドを低減するための上部レイヤ・データ・パケットのためのヘッダ圧縮、データ・パケットを暗号化することによるセキュリティ、および、eNB間のUEのためのハンドオーバ・サポートを提供する。RLCサブレイヤ512は、上部レイヤ・データ・パケットのセグメント化および再アセンブル、喪失したデータ・パケットの再送信、および、ハイブリッド自動反復要求(HARQ)による順不同な受信を補償するためのデータ・パケットの並べ替えを提供する。MACサブレイヤ510は、論理チャネルと伝送チャネルとの間の多重化を提供する。MACサブレイヤ510はまた、1つのセル内のさまざまなラジオ・リソース(例えば、リソース・ブロック)を、UE間に割り当てることをも担当する。MACサブレイヤ510はまた、HARQ動作をも担当する。
制御プレーンでは、UEおよびeNBのためのラジオ・プロトコル・アーキテクチャは、制御プレーンのためのヘッダ圧縮機能が無いことを除いて、物理レイヤ506およびL2レイヤ508について実質的に同じである。制御プレーンはまた、レイヤ3(L3レイヤ)にラジオ・リソース制御(RRC)サブレイヤ516を含んでいる。RRCサブレイヤ516は、ラジオ・リソース(すなわち、ラジオ・ベアラ)を取得することと、RRCシグナリングを用いてeNBとUEとの間に下部レイヤを設定することと、を担当する。1つの態様では、ACK/NACKフィードバックを通信するための1または複数のリソースを設定するために、RRCシグナリングが使用されうる。例えば、RRCシグナリングは、PUCCHフォーマット3を使用して、ACK/NACKフィードバックを通信するためのリソースを設定しうる。
図6は、アクセス・ネットワークにおいてUE650と通信しているeNB610のブロック図である。DLでは、コア・ネットワークからの上部レイヤ・パケットが、コントローラ/プロセッサ675へ提供される。コントローラ/プロセッサ675は、L2レイヤの機能を実現する。DLでは、コントローラ/プロセッサ675は、さまざまな優先度判定基準に基づいて、ヘッダ圧縮、暗号化、パケット・セグメント化および並べ替え、論理チャネルと伝送チャネルとの間の多重化、および、UE650へのラジオ・リソース割当を提供する。さらに、コントローラ/プロセッサ675はまた、HARQ動作、喪失パケットの再送信、およびUE650へのシグナリングを担当する。
送信(TX)プロセッサ616は、L1レイヤ(すなわち、物理レイヤ)のためのさまざまな信号処理機能を実現する。この信号処理機能は、UE650におけるフォワード誤り訂正(FEC)を容易にするための符号化およびインタリービング、および、さまざまな変調スキーム(例えば、バイナリ・フェーズ・シフト・キーイング(BPSK)、直交フェーズ・シフト・キーイング(QPSK)、Mフェーズ・シフト・キーイング(M−PSK)、M直交振幅変調(M−QAM))に基づく信号コンステレーションへのマッピング、を含む。符号化および変調されたシンボルは、その後、並行なストリームへ分割される。おのおののストリームはその後、OFDMサブキャリアへマップされ、時間領域および/または周波数領域において基準信号(例えば、パイロット)とともに多重化され、その後、逆高速フーリエ変換(IFFT)を用いてともに結合されることにより、時間領域OFDMシンボル・ストリームを伝送する物理チャネルが生成される。このOFDMストリームは、空間的にプリコードされ、複数の空間ストリームが生成される。チャネル推定器674からのチャネル推定値は、空間処理のためのみならず、符号化および変調スキームを決定するためにも使用されうる。チャネル推定値は、UE650によって送信されたチャネル条件フィードバックおよび/または基準信号から導出されうる。おのおのの空間ストリームはその後、個別の送信機618TXを介して別々のアンテナ620へ提供される。おのおのの送信機618TXは、送信のために、それぞれの空間ストリームを用いてRFキャリアを変調する。
UE650では、おのおのの受信機654RXが、それぞれのアンテナ652を介して信号を受信する。おのおのの受信機654RXは、RFキャリアへ変調された情報を復元し、この情報を、受信(RX)プロセッサ656へ提供する。RXプロセッサ656は、L1レイヤのさまざまな信号処理機能を実施する。RXプロセッサ656は、この情報に対して空間処理を実行し、UE650のために向けられた任意の空間ストリームを復元する。複数の空間ストリームが、UE650に向けられている場合、これらは、RXデータ・プロセッサ656によって、単一のOFDMシンボル・ストリームへ結合されうる。RXプロセッサ656は、その後、高速フーリエ変換(FFT)を用いて、OFDMシンボル・ストリームを、時間領域から周波数領域へ変換する。周波数領域信号は、OFDM信号のおのおののサブキャリアの個別のOFDMシンボル・ストリームを備える。おのおののサブキャリアにおけるシンボル、および基準信号は、eNB610によって送信された最も可能性の高いコンステレーション・ポイントを判定することによって復元および復調される。これら軟判定は、チャネル推定器658によって計算されたチャネル推定値に基づきうる。これら軟判定はその後、復号およびデインタリーブされ、物理チャネル上でeNB610によって送信されたオリジナルのデータ信号および制御信号が復元される。データ信号および制御信号はその後、コントローラ/プロセッサ659へ提供される。
コントローラ/プロセッサ659は、L2レイヤを実現する。コントローラ/プロセッサは、プログラム・コードおよびデータを格納するメモリ660に関連付けられうる。メモリ660は、コンピュータ読取可能な媒体と称されうる。ULでは、制御/プロセッサ659は、コア・ネットワークからの上部レイヤ・パケットを復元するために、伝送チャネルと論理チャネルとの間の逆多重化、パケット再アセンブリ、解読、ヘッダ伸張、制御信号処理を提供する。L2レイヤ上のすべてのプロトコル・レイヤを表す上部レイヤ・パケットは、その後、データ・シンク662へ提供される。L3処理のためにも、データ・シンク662へさまざまな制御信号が提供されうる。コントローラ/プロセッサ659はまた、HARQ動作をサポートするためにアクノレッジメント(ACK)および/または否定的アクノレッジメント(NACK)プロトコルを用いて、誤り検出を担当する。
ULでは、コントローラ/プロセッサ659へ上部レイヤ・パケットを提供するために、データ・ソース667が使用される。データ・ソース667は、L2レイヤ上のすべてのプロトコル・レイヤを表す。eノードB610によるDL送信に関して記載された機能と同様に、コントローラ/プロセッサ659は、ヘッダ圧縮、暗号化、パケット・セグメント化および並べ替え、および、eNB610によるラジオ・リソース割当に基づく論理チャネルと伝送チャネルとの間の多重化を提供することによって、ユーザ・プレーンおよび制御プレーンのためのL2レイヤを実現する。さらに、コントローラ/プロセッサ659はまた、HARQ動作、喪失パケットの再送信、およびeNB610へのシグナリングを担当する。
eNB610によって送信されたフィードバックまたは基準信号から、チャネル推定器658によって導出されたチャネル推定値が、適切な符号化スキームおよび変調スキームを選択するために、および、空間処理を容易にするために、TXプロセッサ668によって使用されうる。TXデータ・プロセッサ668によって生成された空間ストリームは、個別の送信機654TXを介して異なるアンテナ652に提供される。おのおのの送信機654TXは、送信のために、それぞれの空間ストリームを用いてRFキャリアを変調する。
UL送信は、UE650における受信機機能に関して記載されたものと類似した方式で、eNB610において処理される。おのおのの受信機618RXは、それぞれのアンテナ620を介して信号を受信する。おのおのの受信機618RXは、RFキャリアへ変調された情報を復元し、この情報を、RXデータ・プロセッサ670へ提供する。RXプロセッサ670は、L1レイヤを実現しうる。
コントローラ/プロセッサ675は、L2レイヤを実現する。コントローラ/プロセッサ675は、プログラム・コードおよびデータを格納するメモリ676に関連付けられうる。メモリ676は、コンピュータ読取可能な媒体と称されうる。ULでは、制御/プロセッサ675は、UE650からの上部レイヤ・パケットを復元するために、伝送チャネルと論理チャネルとの間の逆多重化、パケット再アセンブリ、解読、ヘッダ伸張、制御信号処理を提供する。コントローラ/プロセッサ675からの上部レイヤ・パケットは、コア・ネットワークへ提供されうる。コントローラ/プロセッサ675はまた、HARQ動作をサポートするためにACKおよび/またはNACKプロトコルを用いて、誤り検出を担当する。
図7は、アクセス・ネットワークにおいて、改善されたACK/NACKフィードバック手順を実行するeNBおよびUEを例示する図解700である。図7に図示されるように、eNB702およびUE704に関連付けられた動作が、時間軸に対して示されている。動作では、ダウンリンク・サブフレーム706の間、eNB702が、ダウンリンク制御メッセージ708を送信しうる。1つの態様では、ダウンリンク制御メッセージ708は、限定される訳ではないが、例えばDAIフィールド710およびTPCフィールド712のようなフィールドを含みうる。動作では、DAIフィールド710は、1より大きな値に設定されうる。このような動作の態様では、DAIフィールド710が1より大きい場合、TPCフィールドは、ACK/NACKリソース・インジケータとして再解釈されうる。ACK/NACKリソース・インジケータは、アップリンク・サブフレーム714の間にACK/NACKフィードバックを提供するために、より上位のレイヤによって設定されうる。アップリンク・サブフレーム714となると、UE704は、1または複数のACK/NACK要素720を提供するために設定された、示されたリソース718とともに、アップリンク制御メッセージ716を送信しうる。1つの態様では、上位レイヤは、PUCCHフォーマット3をサポートするリソースを設定しうる。PUCCHフォーマット3は、DFT−S−OFDMを用いて、20のACK/NACKフィードバック要素の送信をサポートしうる。例えば、ACK/NACKビットは、DFT−S−OFDMを用いて、2つのACK/NACKブロックに等しく分離されうる。ここで、おのおののACK/NACKブロックは、11ビット未満でありうるか、11ビットに等しくなりうる。その後、これらブロックは、Rel−8 Reed−Muller(RM)(32,0)符号化を用いて符号化され、最後の8列がパンクチャされ、12のQPSKシンボルへ変調されうる。2つのACK/NACKブロックから交互に収集された24のQPSKシンボル(12のQPSKシンボルからなる2つのブロック)が、2つのスロットで送信される。
図8は、無線通信の方法のフロー・チャート800である。この方法は、UEによって実施されうる。1つの態様では、UEは、ダウンリンク制御情報(DCI)メッセージにおけるDAI値が1より大きいか否かを判定しうる。ブロック802において、DCIメッセージにおけるDAI値が1よりも大きくない(例えば、DAI=1)とUEが判定した場合、ブロック804において、UEは、アップリンク通信のための電力制御のために、DCIメッセージにおけるTPC値を用いる。一方、ブロック802において、ダウンリンク制御情報(DCI)メッセージにおいて、DAI値が1よりも大きいとUEが判定した場合、ブロック806において、UEは、TPC値を、リソース・インジケータ(例えば、ACK/NACKリソース・インジケータ)として再解釈しうる。1つの態様では、UEは、2またはそれ以上のDCIメッセージを受信しうる。ここで、各DCIメッセージは、1よりも大きいDAI値およびTPC値を含みうる。このような態様では、UEは、2またはそれ以上のDCIメッセージにおけるTPC値が同じであることを確証し、この同じ値を、リソース・インジケータとして再解釈しうる。1つの態様では、リソース・インジケータは、UEによって用いられるために、上位レイヤが設定した複数の制御チャネル・リソースからのアップリンク制御チャネル・リソースを示しうる。別の態様では、リソース・インジケータは、上位レイヤが設定した制御チャネル・リソースに対するオフセットを示しうる。これは、使用する制御チャネル・リソースを、アップリンク制御チャネル・リソースとして指定する。リソース・インジケータが、アップリンク制御チャネル・リソースを示すために解釈されるか、あるいは、オフセットを示すために解釈されるかは、前のシグナリング、オペレータ優先度、システム実施オプション、デフォルトUE設定等によって決定されうる。このような態様では、上位レイヤが設定した制御チャネル・リソースが、ラジオ・リソース制御(RRC)シグナリングを用いて設定されうる。さらに、このような態様では、アップリンク制御チャネルは、PUCCHでありうる。さらに、PUCCHは、PUCCHフォーマット3としてフォーマットされうる。
ブロック808では、UEは、リソース・インジケータによって示されるリソースを用いて、アップリンク・サブフレームに関連付けられた1または複数のダウンリンク・サブフレームのためのACK/NACKフィードバックを生成する。1つの態様では、非キャリア・アグリゲーション実施において、1つのキャリアを用いて、最大9のダウンリンク・サブフレームのためにACK/NACKフィードバックを提供するために、アップリンク・サブフレームが使用されうる。
ブロック810では、UEは、ACK/NACKリソース・インジケータによって示されたリソースによって、PUCCHでACK/NACKフィードバックを送信しうる。1つの態様では、UEが、複数のキャリアを用いて通信している場合、アップリンク制御チャネル・リソースが、一次キャリアのアップリンク・サブフレームで送信され、一次キャリアおよび1または複数の二次キャリアに関連付けられた1または複数のダウンリンク・サブフレームのためにACK/NACKフィードバックを提供しうる。別の態様では、UEが、複数のキャリアを用いて通信している場合、アップリンク制御チャネル・リソースが、一次キャリアのアップリンク・サブフレームで送信され、一次キャリアのみがスケジュールされている場合、一次キャリアに関連付けられた2またはそれ以上のダウンリンク・サブフレームのためにACK/NACKフィードバックを提供しうる。
図9は、無線通信の別の方法のフロー・チャート900である。この方法はeNBによって実施されうる。オプションの態様では、ブロック902において、eNBが、例えば表1で与えられているさまざまなコンフィギュレーションのようなアップリンク/ダウンリンク・コンフィギュレーションが、しきい数よりも多いACK/NACKフィードバック要素を要求することに対して応答しうるか否かを判定しうる。態様では、このしきい値は、静的または動的に設定され、4乃至20の範囲内の値に設定されうる。オプションの態様では、ブロック902において、eNBは、使用されているアップリンク/ダウンリンク・コンフィギュレーションが、しきい値よりも多い数のACK/NACKフィードバック要素とならないと判定すると、ブロック904において、eNBが、PUCCHフォーマット3の使用を設定しない場合がある。オプションの態様では、ブロック902において、使用されているアップリンク/ダウンリンク・コンフィギュレーションが、しきい値よりも多い数のACK/NACKフィードバック要素となりうるとeNBが判定すると、処理はブロック906に続きうる。
ブロック906において、eNBが、UEのためにPUCCHフォーマット3を設定した場合、eNBは、DAI値を、1より大きく設定し、TPC値を、リソース・インジケータ値(例えば、2,3等)に設定する。1つの態様では、UEのためにPUCCHフォーマット3が設定されるように、ACK/NACKフィードバック要素がしきい値より大きいアップリンク/ダウンリンク構成になりうるとeNBが判定した場合、DAI値は、1よりも大きく設定されうる。1つの態様では、しきい値は、4ACK/NACKビットでありうる。1つの態様では、eNBは、2またはそれ以上のDCIメッセージを送信しうる。ここでは、各DCIメッセージは、1よりも大きいDAI値およびTPC値を含む。このような態様では、eNBは、2またはそれ以上のDCIメッセージにおけるTPC値を、同じ値に設定しうる。TPC値はともに、リソース・インジケータ値になるように設定されうる。さらに、eNBは、ACK/NACKフィードバック要素の受信のために、リソース・インジケータで示されたリソースを設定するために、上位レイヤ・シグナリングを使用しうる。このような態様では、上位レイヤが設定した制御チャネル・リソースが、ラジオ・リソース制御(RRC)シグナリングを用いて設定されうる。さらに、このような態様では、アップリンク制御チャネルは、PUCCHでありうる。またさらに、PUCCHは、PUCCHフォーマット3としてフォーマットされうる。
ブロック908では、eNBは、1よりも大きく設定されたDCI値と、リソース・インジケータに重みを置くように設定されたTPC値とを備えるDCIメッセージを送信しうる。この送信に応じて、eNBは、ブロック910において、アップリンク・サブフレーム中に、上位レイヤ・フォーマット(例えば、PUCCHフォーマット3)を用いて、かつ、リソース・インジケータによって示されるリソースで、ACK/NACKフィードバックを受信しうる。
図10は、典型的な装置102における異なるモジュール/手段/構成要素間のデータ・フローを例示する概念的なデータ・フロー図1000である。装置102は、DCIメッセージ1010を受信するモジュール1002と、DAIフィールド内の値が1よりも大きいか否かを判定するモジュール1004とを含む。モジュール1004は、DAI値が1よりも大きいと判定すると、DCIメッセージに含まれるTPC値を、リソース・インジケータ1012として解釈する。モジュール1004は、モジュール1006にリソース・インジケータ1012を通信しうる。アップリンク制御チャネル設定モジュール1006は、どのPUCCHリソースがACK/NACKフィードバックのためにフォーマットされているか(例えば、PUCCHフォーマット3)を判定するために、リソース・インジケータ1012を使用する。モジュール1006は、アップリンク制御メッセージ1014を生成し、送信モジュール1008を用いてアップリンク制御メッセージ1014を送信する。
この装置は、前述したフロー・チャート図8におけるアルゴリズムのステップのおのおのを実行する追加のモジュールを含みうる。このため、前述したフロー・チャート図8のおのおののステップは、モジュールによって実行され、装置は、これらのモジュールのうちの1または複数を含みうる。これらモジュールは、前述した処理/アルゴリズムを実行するように特別に構成された1または複数のハードウェア構成要素であるか、前述した処理/アルゴリズムを実行するように構成されたプロセッサによって実行されうるか、プロセッサによる実施のためにコンピュータ読取可能な媒体内に格納されうるか、またはこれらのいくつかの組み合わせでありうる。
図11は、処理システム1114を適用する装置102’のためのハードウェア実装の例を例示する概念図である。処理システム1114は、一般にバス1124によって表されるバス・アーキテクチャを用いて実現されうる。バス1124は、全体的な設計制約および処理システム1114の特定のアプリケーションに依存して、任意の数の相互接続バスおよびブリッジを含みうる。バス1124は、プロセッサ1104、モジュール1002,1004,1006,1008、およびコンピュータ読取可能な媒体1106によって代表される、1または複数のプロセッサおよび/またはハードウェア・モジュールを含む、さまざまな回路をともに接続する。バス1124はさらに、例えば、タイミング・ソース、周辺機器、電圧制御装置、および電力管理回路のようなその他さまざまな回路を接続しうる。これらは、当該技術分野で良く知られているので、さらなる説明はしない。
処理システム1114は、トランシーバ1110に接続されうる。トランシーバ1110は、1または複数のアンテナ1120に接続されうる。トランシーバ1110は、送信媒体を介してその他さまざまな装置と通信するための手段を提供する。処理システム1114は、コンピュータ読取可能な媒体1106に接続されたプロセッサ1104を含む。
プロセッサ1104は、コンピュータ読取可能な媒体1106に格納されたソフトウェアの実行を含む一般的な処理を担当する。ソフトウェアは、プロセッサ1104によって実行された場合、処理システム1114に対して、任意の特定の装置のために記載されたさまざまな機能を実行させる。コンピュータ読取可能な媒体1106はまた、ソフトウェアが実行されている場合に、プロセッサ1104によって操作されるデータを格納するためにも使用されうる。処理システムはさらに、モジュール1002,1004,1006,1008を含みうる。これらモジュールは、プロセッサ1104において動作するソフトウェア・モジュールでありうるか、コンピュータ読取可能な媒体1106に常駐/格納されうるか、プロセッサ1104に接続された1または複数のハードウェア・モジュールであるか、またはこれらのいくつかの組み合わせでありうる。処理システム1114は、UE650の構成要素でありうる。そして、メモリ660と、および/または、TXプロセッサ668、RXプロセッサ656、およびコントローラ/プロセッサ659のうちの少なくとも1つとを含みうる。
1つの構成では、無線通信のための装置102/102’は、データ送信をスケジュールするために、ダウンリンク許可を受信する手段と、ここで、ダウンリンク許可は、アップリンク・サブフレームのためのDAIおよびTPCコマンドを含んでいる;DAIの値に基づいて、TPCコマンドの少なくとも1つの値が、アップリンク制御チャネル・リソースのACK/NACKリソース・インジケータであることを判定する手段と;アップリンク・サブフレーム中に、アップリンク制御チャネル・リソースを用いて、1または複数のACK/NACKフィードバック要素を送信する手段と;を含む。1つの態様では、装置102/102’は、TPCコマンドを受信する手段と、DAIが1より大きい場合に、TPCコマンドをACK/NACKリソース・インジケータとして解釈する手段とを含みうる。このような態様では、ACK/NACKリソース・インジケータは、上位レイヤが設定した複数の制御チャネル・リソースからのアップリンク制御チャネル・リソース、アップリンク制御チャネル・リソースとして用いるための制御チャネル・リソースを指定する、上位レイヤが設定した制御チャネル・リソースに対するオフセット、等を示しうる。このような態様では、受信する手段は、第2のTPCコマンドおよび第2のDAIを含む第2のダウンリンク許可を受信する手段を含み、判定する手段は、第2のTPCコマンドが第1のTPCコマンドと同じ値を有していることを判定する手段を含み、再解釈する手段は、DAIが1より大きい場合、第1のTPCコマンドと第2のTPCコマンドとの両方を、ACK/NACKリソース・インジケータとして再解釈する手段を含みうる。1つの態様では、上位レイヤが設定した制御チャネル・リソースが、RRCシグナリングを用いて設定される。1つの態様では、アップリンク制御チャネルはPUCCHであり、アップリンク制御チャネル・リソースは、PUCCHフォーマット3としてフォーマットされる。1つの態様では、装置102/102’は、TDD動作のために動作可能でありうる。1つの態様では、装置102/102’は、シングル・キャリア動作のために動作可能でありうる。1つの態様では、装置102/102’は、一次キャリアおよび1または複数の二次キャリアを含むマルチ・キャリア動作のために動作可能でありうる。ここでは、アップリンク制御チャネル・リソースが、一次キャリアのアップリンク・サブフレームで送信され、ACK/NACKフィードバックが、一次キャリアおよび1または複数の二次キャリアに関連付けられた1または複数のダウンリンク・サブフレームのために提供される。前述の手段は、前述した装置102のモジュールのうちの1または複数、および/または、前述の手段によって記載された機能を実行するように構成された装置102’の処理システム1114でありうる。前述したように、処理システム1114は、TXプロセッサ668、RXプロセッサ656、およびコントローラ/プロセッサ659を含みうる。これゆえ、1つの構成では、前述の手段は、前述の手段によって詳述された機能を実行するように構成されたTXプロセッサ668、RXプロセッサ656、およびコントローラ/プロセッサ659でありうる。
図12は、典型的な装置104における異なるモジュール/手段/構成要素間のデータ・フローを例示する概念的なデータ・フロー図1200である。装置104は、アップリンク/ダウンリンク・コンフィギュレーションに関連付けられたACK/NACKフィードバックが、生成されているACK/NACKフィードバック要素が、しきい数を超えうることを判定しうるオプションのモジュール1202を含む。装置104は、DCIメッセージ1206を生成し、送信モジュール1204を用いてこのメッセージを通信しうる。1よりも大きなDCI値を示すフィールドを含み、ACK/NACKリソース・インジケータを示すためにTPC値を用いるDCIメッセージ1206を、送信モジュール1204が送信する。
装置104はさらに、ACK/NACKフィードバック要素を備え、リソース・インジケータによって示されたリソースを含むアップリンク制御メッセージ1212をUE102から受信しうるモジュール1208を含みうる。1つの態様では、アップリンク制御メッセージは、PUCCHフォーマット3を用いてPUCCHで送信されうる。
この装置は、前述したフロー・チャート図9におけるアルゴリズムのステップのおのおのを実行する追加のモジュールを含みうる。このため、前述したフロー・チャート図9のおのおののステップは、モジュールによって実行され、装置は、これらのモジュールのうちの1または複数を含みうる。これらモジュールは、前述した処理/アルゴリズムを実行するように特別に構成された1または複数のハードウェア構成要素であるか、前述した処理/アルゴリズムを実行するように構成されたプロセッサによって実行されうるか、プロセッサによる実施のためにコンピュータ読取可能な媒体内に格納されうるか、またはこれらのいくつかの組み合わせでありうる。
図13は、処理システム1314を適用する装置104’のためのハードウェア実装の例を例示する図解である。処理システム1314は、一般にバス1324によって表されているバス・アーキテクチャを用いて実現されうる。バス1324は、全体的な設計制約および処理システム1314の特定のアプリケーションに依存して、任意の数の相互接続バスおよびブリッジを含みうる。バス1324は、プロセッサ1304、モジュール1202,1204,1208、およびコンピュータ読取可能な媒体1306によって代表される、1または複数のプロセッサおよび/またはハードウェア・モジュールを含む、さまざまな回路をともに接続する。バス1324はさらに、例えば、タイミング・ソース、周辺機器、電圧制御装置、および電力管理回路のようなその他さまざまな回路を接続しうる。これらは、当該技術分野で良く知られているので、さらなる説明はしない。
処理システム1314は、トランシーバ1310に接続されうる。トランシーバ1310は、1または複数のアンテナ1320に接続されうる。トランシーバ1310は、送信媒体を介してその他さまざまな装置と通信するための手段を提供する。処理システム1314は、コンピュータ読取可能な媒体1306に接続されたプロセッサ1304を含む。
プロセッサ1304は、コンピュータ読取可能な媒体1306に格納されたソフトウェアの実行を含む一般的な処理を担当する。ソフトウェアは、プロセッサ1304によって実行された場合、処理システム1314に対して、任意の特定の装置のために、前述されたさまざまな機能を実行させる。コンピュータ読取可能な媒体1306はまた、ソフトウェアが実行されている場合に、プロセッサ1304によって操作されるデータを格納するためにも使用されうる。処理システムはさらに、モジュール1202,1204,1208を含みうる。これらモジュールは、プロセッサ1304において動作するソフトウェア・モジュールでありうるか、コンピュータ読取可能な媒体1306に常駐/格納されうるか、プロセッサ1304に接続された1または複数のハードウェア・モジュールであるか、またはこれらのいくつかの組み合わせでありうる。処理システム1314は、eNB610の構成要素でありうる。そして、メモリ676と、および/または、TXプロセッサ616、RXプロセッサ670、およびコントローラ/プロセッサ675のうちの少なくとも1つとを含みうる。
1つの構成では、無線通信のための装置104/104’は、データ送信をスケジュールするために、ダウンリンク許可を送信する手段と、ここで、ダウンリンク許可は、アップリンク・サブフレームのためのDAIおよびTPCコマンドを含んでおり、DAIは1よりも大きく、TPCコマンドはACK/NACKリソース・インジケータと交換される;アップリンク制御チャネル情報を含む信号を受信する手段と、ここで、アップリンク・サブフレームに関連付けられた1または複数のダウンリンク・サブフレームのためのACK/NACKフィードバックは、ACK/NACKリソース・インジケータによって示されるアップリンク制御チャネル・リソースに含まれる;を含む。1つの態様では、無線通信のための装置104/104’は、アップリンク・ダウンリンク・コンフィギュレーションが、ダウンリンク・サブフレームACK/NACKフィードバック要素のしきい数よりも大きくなると判定する手段を含む。このような態様では、ACK/NACKリソース・インジケータは、上位レイヤが設定した複数の制御チャネル・リソースからのアップリンク制御チャネル・リソース、アップリンク制御チャネル・リソースとして用いるための制御チャネル・リソースを指定する、上位レイヤが設定した制御チャネル・リソースに対するオフセット、等を示しうる。言い換えれば、DAIが1よりも大きい場合、TCPコマンドは、TPC情報を用いて符号化されず、代わりに、TPC値が、ACK/NACKリソース・インジケータとして使用されうる。1つの態様では、上位レイヤが設定した制御チャネル・リソースは、RRCシグナリングを使用して設定される。1つの態様では、アップリンク制御チャネルはPUCCHであり、アップリンク制御チャネル・リソースがPUCCHフォーマット3としてフォーマットされる。1つの態様では、装置104/104’は、TDD動作のために動作可能でありうる。1つの態様では、装置104/104’は、シングル・キャリア動作のために動作可能でありうる。1つの態様では、装置104/104’は、一次キャリアおよび1または複数の二次キャリアを含むマルチ・キャリア動作のために動作可能でありうる。ここでは、アップリンク制御チャネル・リソースが、一次キャリアのアップリンク・サブフレームで送信され、一次キャリアおよび1または複数の二次キャリアに関連付けられた1または複数のダウンリンク・サブフレームのためにACK/NACKフィードバックが提供される。
前述の手段は、前述した装置104のモジュールのうちの1または複数、および/または、前述の手段によって記載された機能を実行するように構成された装置104’の処理システム1314でありうる。前述したように、処理システム1314は、TXプロセッサ616、RXプロセッサ670、およびコントローラ/プロセッサ675を含みうる。これゆえ、1つの構成では、前述の手段は、前述の手段によって詳述された機能を実行するように構成されたTXプロセッサ616、RXプロセッサ670、およびコントローラ/プロセッサ675でありうる。
開示された処理のステップの具体的な順序または階層は、典型的なアプローチの例示であることが理解される。設計選択に基づいて、これら処理におけるステップの具体的な順序または階層は、再構成されうることが理解される。さらに、いくつかのステップは、結合または省略されうる。同伴する方法請求項は、さまざまなステップの要素を、サンプル順で示しており、示された具体的な順序または階層に限定されないことが意味される。
前述の記載は、いかなる当業者であっても、ここで開示されたさまざまな態様を実現できるように提供される。これらの態様に対するさまざまな変形例は、当業者に容易に明らかになり、本明細書に定義された一般的な原理は、他の態様にも適用可能である。したがって、特許請求の範囲は、本明細書に示された態様に限定されず、請求項の文言と首尾一貫したすべての範囲が与えられることが意図されており、ここで、単数形による要素への参照は、もしも明確に述べられていないのであれば、「1および1のみ」を意味するのではなく、「1または複数」を意味することが意図されている。特に明記されていない限り、用語「いくつか」は、1または複数を称する。当業者に周知であるか、または、後に周知になるべき本開示を通じて記載されたさまざまな態様の要素に対するすべての構造的および機能的な等価物が、参照によって本明細書に明確に組み込まれており、請求項に含められていると意図される。さらに、本明細書で開示されたいずれも、このような開示が請求項において明示的に述べられているかに関わらず、公衆に対して放棄されたものとは意図されていない。請求項の要素が、「〜する手段」という文言を用いて明示的に示されていないのであれば、請求項の何れの要素も、ミーンズ・プラス・ファンクション(means plus function)として解釈されるべきではない。
前述の手段は、前述した装置104のモジュールのうちの1または複数、および/または、前述の手段によって記載された機能を実行するように構成された装置104’の処理システム1314でありうる。前述したように、処理システム1314は、TXプロセッサ616、RXプロセッサ670、およびコントローラ/プロセッサ675を含みうる。これゆえ、1つの構成では、前述の手段は、前述の手段によって詳述された機能を実行するように構成されたTXプロセッサ616、RXプロセッサ670、およびコントローラ/プロセッサ675でありうる。
さらに、LTE−アドバンスドUEは、各方向における送信に使用される合計100Mhz(5個のコンポーネント・キャリア)までのキャリア・アグリゲーションにおいて割り当てられる20Mhz帯域幅の中でスペクトルを使用する。一般に、ダウンリンクよりも少ないトラフィックがアップリンク上で送信されるので、アップリンク・スペクトル割当は、ダウンリンク割当よりも小さくなりうる。たとえば、20Mhzがアップリンクに割り当てられた場合、ダウンリンクは、100Mhzを割り当てられうる。これらの非対称周波数分割デュプレクス(FDD)割当は、スペクトルを節約し、ブロードバンド加入者による典型的な非対称帯域幅利用により適している。
LTE−アドバンスド・モバイル・システムについては、2つのタイプのキャリア・アグリゲーション(CA)方法が提案されており、連続的なCAと非連続的なCAである。これらは、図5Aおよび図5Bに例示されている。非連続的なCAは、複数の利用可能なコンポーネント・キャリアが周波数帯域に沿って分離されている場合に発生する(図5B)。他方では、連続的なCAは、複数の利用可能なコンポーネント・キャリア(CC)が互いに隣接している場合に発生する(図5A)。非連続的および連続的なCAの両方は、LTE−アドバンスドUEの単一ユニットにサービス提供するために、複数のLTE/コンポーネント・キャリアをアグリゲートする。
複数のRF受信ユニットおよび複数のFFTは、キャリアが周波数帯域に沿って分離されているので、LTE−アドバンスドUEにおいて非連続的なCAで展開されうる。非連続的なCAは、広い周波数範囲にわたって複数の分離されたキャリアを介してデータ送信をサポートするため、伝搬パス・ロス、ドップラー偏移および他の無線チャネルの特性は、異なる周波数帯域で大きく異なりうる。
従って、非連続的なCAアプローチ下で広帯域データ送信をサポートするために、方法は、異なるコンポーネント・キャリアについての符号化、変調および送信電力を適応的に調節するために使用されうる。例えば、エンハンスド・ノードB(eNB)がコンポーネント・キャリアごとに固定された送信電力を有する、LTE−アドバンスド・システムでは、各コンポーネント・キャリアのサポート可能な変調および符号化または有効なカバレッジは、異なりうる。
一態様では、送信ブロック(TB)は、LTE−アドバンスド・システムのための媒体アクセス制御(MAC)レイヤで異なるコンポーネント・キャリアからアグリゲートされうる。MACレイヤのデータ・アグリゲーションでは、各コンポーネント・キャリアは、MACレイヤにおいてそれ自体の独立したハイブリッド自動再送要求(HARQ)エンティティを有し、物理レイヤにおいてそれ自体の送信コンフィギュレーション・パラメータ(例えば、送信電力、変調および符号化方式、および複数のアンテナ・コンフィギュレーション)を有する。同様に、物理レイヤでは、1つのHARQエンティティが、コンポーネント・キャリアごとに提供される。
一般に、複数のコンポーネント・キャリアのための制御チャネル・シグナリングを展開するための3つの異なるアプローチがある。第1のものは、各コンポーネント・キャリアがそれ自体の符号化制御チャネルを与えられているLTEシステムにおける制御構造のマイナーな修正を伴う。
第2の方法は、異なるコンポーネント・キャリアの制御チャネルを共同で符号化し、専用のコンポーネント・キャリアにおいて制御チャネルを展開することを伴う。複数のコンポーネント・キャリアのための制御情報は、この専用制御チャネルにシグナリング・コンテンツとして統合されるだろう。結果として、LTEシステムにおける制御チャネル構造との下位互換性は維持されるが、一方でCAにおけるシグナリング・オーバーヘッドが低減される。
異なるコンポーネント・キャリアのための複数の制御チャネルは、共同で符号化され、その後、第3のCA方法によって形成された周波数帯域全体にわたって送信される。このアプローチは、UE側で高電力消費を犠牲にして、制御チャネルにおける低いシグナリング・オーバーヘッドおよび高い復号化性能を提供する。しかしながら、この方法は、LTEシステムと互換性がない。
CAがIMT−アドバンスドUEのために使用される場合、複数のセルにわたるハンドオーバ手順の間に、送信連続性をサポートすることがより好ましい。しかしながら、特定のCAコンフィギュレーションおよびサービス品質(QoS)要件を備えた到来するUEのために十分なシステム・リソース(すなわち、良質な伝送品質を備えたコンポーネント・キャリア)をリザーブすることは、次のeNBにとって困難な場合がある。この理由は、2つ(またはそれ以上)の隣接セル(eNB)のチャネル条件が、特定のUEによって異なりうるからである。1つのアプローチでは、UEは、各隣接セルにおいて1つのコンポーネント・キャリアのみの性能を測定する。これは、LTEシステムにおけるものと類似した測定遅延、複雑性、およびエネルギー消費を提供する。対応するセルにおける他のコンポーネント・キャリアの性能の推定は、1つのコンポーネント・キャリアの測定結果に基づきうる。この推定に基づいて、ハンドオーバの決定および送信コンフィギュレーションが決定されうる。
アクノレッジメント(ACK)および/または否定的アクノレッジメント(NAK)プロトコルは、UEとeNBとの間の送信が適切に受信されたかどうかを決定するために、無線通信システムによって適用される。通信プロトコルに依存して、異なるビット数が、ACK/NAK目的のために割り当てられうる。FDDについては、最大10個のACK/NAKビットが、サポートされており、ここで2ビットは、キャリア・アグリゲーションにおける各コンポーネント・キャリアに割り当てられる。TDDについては、最大20個のACK/NAKビットが、サポートされている。3GPPリリース10におけるPUCCH方式については、UEは、フォーマット1bのチャネル選択のために4個までのACK/NAKビットをサポートし、また、DFT−S−OFDM(離散フーリエ変換拡散直交周波数多重)のためにACK/NAKビットの全範囲をサポートしうる。
ACK/NAKを実行する場合、eNBは、ダウンリンク・コンポーネント・キャリア(CC)がスケジュールされているか否かを知ることができ、それに応じてACK/NAK復号を実行できる。スケジュールされていないCCについては、ACK/NAK検出を実行する必要はない。
ACK/NAKに割り当てられたビット数は、無線通信における様々な動作にインパクトを与えうる。DFT−S−OFDMの場合、ACK/NAKのペイロード・サイズは、付属Aのページ5に示されているように、Reed−Muller符号化にインパクトを与えうる。例えば、11ビットよりも多くがACK/NAKに割り当てられた場合、動作のために、ACK/NAKビットは、2つのブロックに分割されうる。ACK/NAKビットの数はまた、PUCCH電力制御のみならず、アップリンク制御情報(UCI)がPUSCHでピギーバックされる場合におけるUCIのリソース決定にもインパクトを与えうる。
リリース8では、表1に上述されているように、7個のTDDコンフィギュレーションがサポートされている。
サブフレームは、ダウンリンク・サブフレーム(D)、アップリンク・サブフレーム(U)、および特別なサブフレーム(S)に分割され、それらは様々な目的のために使用されうる。
リリース8 TDDでは、ACK/NAKフィードバックが、いくつかの方法で構成されうる。単一のULサブフレームは、ダウンリンク(DL)HARQタイミング関係に基づいて、複数のサブフレームのためのACK/NAKを提供しうる。例えば、単一のULサブフレームは、1個、2個、3個、4個、または9個のサブフレームのためのフィードバックを提供しうる。例えば、表1に上述されているTDDコンフィギュレーション5では、単一のULサブフレームは、9個までのサブフレームにフィードバックを提供する。
UEは、2個のACK/NAKフィードバック・モードで構成されうる。(2個までのACK/NAKビットを使用する)バンドリング・モードでは、論理AND動作は、1つのコードワード単位で、同一のULサブフレームに対応する全てのDLサブフレームのためのACK/NAKにわたって適用される。すなわち、対応するDLサブフレームのための全てのコードワードが適切に受信された場合、UEは、ACKで応答するだろう。単一のコードワードが適切に受信されなかった場合、UEは、NAKで応答するだろう。
(4個までのACK/NAKビットを使用する)多重化モードでは、UEは、表1に上述されているコンフィギュレーションに従って、DLサブフレーム中に(例えば、MIMO環境における)複数のソースからコードワードを組み合わせ、対応するULサブフレームにおいて、そのサブフレーム(およびその他の指定されたサブフレーム)をACK/NAKする。TDDコンフィギュレーション5の極端な例は、上記の多重化をサポートしない。
リリース8では、TDD ULコンフィギュレーション1−6の2ビットについて、DAI(ダウンリンク割当インデクス)が、DL DCI(ダウンリンク制御情報)フォーマット1/1A/1B/ID/2/2A/2Bに存在している。DAIは、サブフレーム(単数または複数)n−k内の現在のサブフレームまでのDL SPS(半永続スケジューリング)リリースを示すPDCCHと、割り当てられたPDCCH(単数または複数)とを伴うPDSCH送信(単数または複数)の数を示す。ここで、kはKに属する。また、2ビットのDAIが、UL DCIフォーマット0に存在する。サブフレームn−k’におけるUEによって検出されたDAIは、サブフレームn−k内のDL SPSリリースを示すPDCCHと共に、PDSCH送信を伴うサブフレームの総数を示す。ここで、kはKに属する。パラメータnは、現在のサブフレーム・インデクスである。Kは、ダウンリンク・サブフレームのセットを示す値のセット{k1、k1、...km}であり、すなわちアップリンク・サブフレームnに関連付けられた{n−k1、k−k2、...、n−km}である。アップリンク・サブフレームnにおいてスケジュールされたPUSCH送信が存在する場合、対応するアップリンク許可は、サブフレームn−k’において送られる。FDDシステムのために存在しないDAIは、UEが喪失したダウンリンク許可を検出して、より効果的なACK/NAKフィードバックを容易にすることを支援する。
ACK/NAKが肯定スケジューリング要求(SR)と共存している場合、ACK/NAKは、表2に上述されているようなSRリソースで送信される。
表2は、複数のACK/NACK応答とビットb(0)、b(1)との間のマッピングを示す。ACK/NAKがチャネル品質インジケータ(CQI)/プリコーディング行列情報(PMI)/ランク・インジケーション(RI)と共存する場合、表2に上述されているように、PUCCHフォーマット2/2A/2Bは、ACK/NAK+SRのケースと同様に符号化されたb(0)、b(1)で使用される。
LTE Rel−8 TDDにおけるACK/NAKフィードバック設計は、特にACK/NAKがSRまたはCQIと共存する場合に非効率的でありうる。以下に記載されるように、UEがキャリア・アグリゲーションで構成されない(非CA)ときでさえ、TDD UEのための新しいPUCCHフォーマット(フォーマット3)を使用することによって得られる利益がある。ACK/NAKフィードバックを設計するために説明されるいくつかの態様が、非CA TDD UEのためのSR/CQIによる多重化と共に、以下に説明される。
一態様では、空間バンドリングは、PUCCHフォーマット3を備えたシングル・キャリアTDD動作において実現されうる。周知であるように、空間バンドリングは、例えば、コードワードにわたってACK/NAKメッセージをバンドリングすることを含む。この非CAのケースでは、UEは困難なチャネル条件を経験しうる。CA UEについては、ACK/NAKオーバーヘッドの低減の使用は、さほど強要されない。非CA UEについては、ダウンリンク・スループットの低下が合理的である場合、より少ない数のACK/NAKビットをフィードバックする所望がある。例えば、キャリア・アグリゲーションでは、ACK/NAKの総数が20ビットを超える場合にのみ空間バンドリングが使用されうる。単一のReed−Muller(RM)とデュアルRMとの、2つの符号化方式がCAにおいてサポートされ、単一のRMは、11ビットまたはそれより少ないビットの符号化方式に使用される。
一態様では、PUCCHフォーマット3を備えた非CA TDDのケースについては、空間バンドリングがシステム・コンフィギュレーションに従って適用されうる。例えば、1つの実施形態では、空間バンドリングは、ACK/NAKビットの数が11よりも大きい場合にのみ適用され、したがって、ACK/NAKのみの送信のケースにおいて、非CAのためのデュアルReed−Muller符号化を用いる必要性を低減する。しかしながら、以下に説明されるような、CQIがACK/NAKで多重化される場合のような、ある特定の状況では、デュアルReed−Muller符号化が依然として適用されうる。別の実施形態では、空間バンドリングは、PUCCHフォーマット3を備えたシングル・キャリア動作で常に適用される。また、別の実施形態では、空間バンドリングは、決して適用されない。さらに別の実施形態では、空間バンドリングは、上位レイヤ、例えば、レイヤ3およびそれ以上のレイヤ、からのシグナリングに従って適用される。
別の態様では、コードブックは、システム・コンフィギュレーションに基づいて、PUCCHフォーマット3を備えたシングル・キャリアTDD動作で定義されうる。キャリア・アグリゲーションでは、コードブックは、構成されたコンポーネント・キャリア(CC)の数およびCCごとのダウンリンク送信モードに基づく。周知であるように、3GPPリリース8におけるダウンリンク送信モードは、単一のアンテナ・ポート0、送信ダイバーシティ、オープン・ループ空間多重化、クローズド・ループ空間多重化、マルチユーザMIMO、クローズド・ループ・プリコーディング、および単一のアンテナ・ポート5を含む。CC領域内のDAIはサポートされない。非キャリア・アグリゲーションのケースでは、ダウンリンク許可(すなわち、eNBからUEに送信されたリソース情報)におけるDAIは、常に存在しうる。全てのサブフレームは、同じDL送信モードを有する。DAIの定義は、DAIに基づいてコードブックを定義することを可能にする。1つのシステム・コンフィギュレーションでは、UEがいずれのDL許可を受信しない場合、PUCCH送信は行われない。別のシステム・コンフィギュレーションでは、UEがDL許可を受信した場合、この許可のためのACK/NAKビット(単数または複数)は、ビット(DAI−1)*Kにおいて開始するだろう、ここでKは、1つのサブフレーム当たりのACK/NAKビットの数である。例えば、第1の許可では、DAI=1の場合、ACK/NAKビット(単数または複数)は、ビット0において開始する。DAI=3、およびK=2の場合、ACK/NAKビット(単数または複数)は、ビット4において開始する。さらに別のシステム・コンフィギュレーションでは、UEが、喪失したDL許可を検出した場合、それは、(NAKと同様の符号化DTXによって)明示的あるいは暗示的に不連続送信(DTX)をフィードバックしうる。また、別のシステム・コンフィギュレーションでは、コードブックは、TDDコンフィギュレーションによって決定されるような、ダウンリンク送信モードおよびアップリンク・サブフレームに関連付けられたダウンリンク・サブフレームの数に基づく。例えば、DL送信モードが、クローズド・ループMIMOのためのモード4である場合、仕様からULサブフレームに関連付けられたM個のDLサブフレームがあるときに、フィードバックに対するビット数は、2xMである。
本開示の別の態様では、電力制御は、PUCCHフォーマット3を備えたシングル・キャリアTDD動作で決定されうる。DAIはダウンリンク許可の総数を示すだけであり、UEは最後の許可を喪失しうるので、UEは、スケジュールされたサブフレームの総数の知識を有さない場合がある。PUCCHフォーマット3の電力制御は、2つのシステム・コンフィギュレーションに基づきうる。1つの代替案では、電力制御は、ダウンリンク送信モード、およびアップリンク・サブフレームに関連付けられたダウンリンク・サブフレームの数に基づいて決定される。別の代替案では、電力制御は、ダウンリンク送信モード、およびアップリンク・サブフレームに関連付けられた(PDCCH許可を備えた)検出されたダウンリンク・サブフレームの数に基づいて決定される。
実質的には、電力制御は、フィードバックされるべきACK/NAKビットの数によって決定される。(上記の)代替案1については、ACK/NAKビットの数は、DL送信モードおよび関連付けられたDLサブフレームの数によって決定される。代替案2については、ACK/NAKビットの数は、DL送信モードおよびPDCCH許可が検出されたDLサブフレームの数によって決定される。
別の態様では、ACK/NAKおよびスケジューリング要求(SR)は、ACK/NAKビットの末尾に追加されたSRビット(オン/オフ)と共に多重化されうる。別の態様では、ACK/NAKおよびCQIは、末尾に追加されたCQI/PMI/RIと共に多重化される。eNBおよびUEが、SRまたはCQIビットの位置に関してアラインメント状態にあることを確実にするために、eNBおよびUEの両方が判定することができる方法でビットを配置する方式を適用することが望ましくありうる。そのようにするための1つの方法は、DL送信モードおよびULサブフレームに関連付けられたDLサブフレームの数に基づいて、ACK/NAKビットの位置を決定することである。CQI+ACK/NAK+SRのケースでは、その順序は、CQIが後続するSRが後続するACK/NACビットでありうる。これらの態様のいずれにおいても、最大ビット幅は21ビットである。例えば、空間バンドリングがTDDコンフィギュレーション5で実行された場合、9個のACK/NAKビットが使用される。SRは1つのビットを使用し、CQI/PMI/RIは、多くても(合計21ビットに対して)11ビットを要する。
別の態様では、リソース・コンフィギュレーションは、PUCCHフォーマット3を備えたシングル・キャリアTDD動作で決定されうる。非CAのケースでは、所与のアップリンク・サブフレームに関連付けられたいくつかのダウンリンク・サブフレーム(単数または複数)のPDCCH上の2ビットTPCが、PUCCHフォーマット3のためのリソース・インジケーション(ACK/NACKリソース・インジケータまたはARI)として使用されうる。サブフレームは、明示的に定義(または構成)されうる、または暗示的に定義されうる。例えば、DAI>1(例、DAI=2)を備えた1つのPDCCHにおける2ビットTPCが、ARIとして再利用されうる一方、残りのPDCCHは、PUCCHのための通常の電力制御コマンドを伝送する。例えば、RRCは、4個のリソースを設定し、2ビットのARIは、それらのうちの1つを示す。あるいは、RRCは、単一のリソースを設定し、ARIは、オフセットとして使用される。あるいは、UEは、ARIの無い1つのリソースのみを用いて上位レイヤによって設定されうる。
一態様では、方法は、システム・コンフィギュレーションに従って、物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)フォーマット3を備えたシングル・キャリア時分割デュプレクス(TDD)動作において、アクノレッジメント/否定的アクノレッジメント(ACK/NAK)フィードバックのための空間バンドリングを適用する決定を含みうる。この方法は、決定に基づいて空間バンドリングをさらに適用しうる。
別の態様では、方法は、システム・コンフィギュレーションに基づいて、物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)フォーマット3を備えたシングル・キャリア時分割デュプレクス(TDD)動作において、アクノレッジメント/否定的アクノレッジメント(ACK/NAK)フィードバックのためのコードブックを定義するために実現されうる。この方法は、定義されたコードブックに従って、さらに送信しうる。
別の態様では、方法は、システム・コンフィギュレーションに従って、シングル・キャリア時分割デュプレクス(TDD)におけるPUCCHフォーマット3で、アクノレッジメント/否定的アクノレッジメント(ACK/NAK)フィードバックのための物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)電力制御情報を決定するために実現されうる。この方法は、決定されたPUCCH電力制御情報に従って、さらに送信しうる。
別の態様では、方法は、シングル・キャリア時分割デュプレクス(TDD)動作のための物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)フォーマット3において、アクノレッジメント/否定的アクノレッジメント(ACK/NAK)ビットと共に、スケジューリング要求(SR)および/またはチャネル品質インジケータ(CQI)を多重化するために実現されうる。この方法は、PUCCHフォーマット3と共に多重化されたビットをさらに送信しうる。
別の態様では、方法は、シングル・キャリア時分割デュプレクス(TDD)動作におけるアップリンク・サブフレームのための送信電力制御(TPC)コマンドを受信するために実現されうる。この方法は、物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)フォーマット3のためのリソース・インジケータとしてTPCコマンドの少なくとも1つをさらに再解釈しうる。
別の態様では、方法は、シングル・キャリア時分割デュプレクス(TDD)動作における物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)フォーマット3で、アクノレッジメント/否定的アクノレッジメント(ACK/NAK)フィードバックのためのリソースを設定する上位レイヤ・インジケーションを受信するために実現されうる。この方法は、上位レイヤ・インジケーションに従ってさらに送信しうる。
前述の記載は、いかなる当業者であっても、ここで開示されたさまざまな態様を実現できるように提供される。これらの態様に対するさまざまな変形例は、当業者に容易に明らかになり、本明細書に定義された一般的な原理は、他の態様にも適用可能である。したがって、特許請求の範囲は、本明細書に示された態様に限定されず、請求項の文言と首尾一貫したすべての範囲が与えられることが意図されており、ここで、単数形による要素への参照は、もしも明確に述べられていないのであれば、「1および1のみ」を意味するのではなく、「1または複数」を意味することが意図されている。特に明記されていない限り、用語「いくつか」は、1または複数を称する。当業者に周知であるか、または、後に周知になるべき本開示を通じて記載されたさまざまな態様の要素に対するすべての構造的および機能的な等価物が、参照によって本明細書に明確に組み込まれており、請求項に含められていると意図される。さらに、本明細書で開示されたいずれも、このような開示が請求項において明示的に述べられているかに関わらず、公衆に対して放棄されたものとは意図されていない。請求項の要素が、「〜する手段」という文言を用いて明示的に示されていないのであれば、請求項の何れの要素も、ミーンズ・プラス・ファンクション(means plus function)として解釈されるべきではない。
以下に、出願当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[C1]
無線通信のための方法であって、
データ送信をスケジュールするために、ダウンリンク許可を受信することと、ここで、前記ダウンリンク許可は、アップリンク・サブフレームのためのダウンリンク割当インデクス(DAI)および送信電力制御(TPC)コマンドを含む;
前記DAIの値に基づいて、前記TPCコマンドの少なくとも1つの値を、アップリンク制御チャネル・リソースのアクノレッジメント/否定的アクノレッジメント(ACK/NACK)リソース・インジケータとして判定することと;
前記アップリンク・サブフレーム中に、前記アップリンク制御チャネル・リソースを用いて、1または複数のACK/NACKフィードバック要素を送信することと;
を備える方法。
[C2]
前記判定することは、
前記DAIが1より大きい場合に、前記TPCコマンドを受信することと、
前記TPCコマンドを、前記ACK/NACKリソース・インジケータとして再解釈することと
をさらに備える、C1に記載の方法。
[C3]
前記受信することは、第2のTPCコマンドおよび第2のDAIを含む第2のダウンリンク許可を受信することをさらに備え、
前記第2のDAIは1より大きく、
前記判定することはさらに、前記第2のTPCコマンドが前記第1のTPCコマンドと同じ値を有していることを判定することを備え、
前記再解釈することはさらに、前記第1のTPCコマンドと前記第2のTPCコマンドとの両方を、前記ACK/NACKリソース・インジケータとして再解釈することを備える、C2に記載の方法。
[C4]
前記ACK/NACKリソース・インジケータは、上位レイヤが設定した複数の制御チャネル・リソースからのアップリンク制御チャネル・リソース、または、使用する制御チャネル・リソースを、前記アップリンク制御チャネル・リソースとして指定する、前記上位レイヤが設定した制御チャネル・リソースに対するオフセットを示す、C1に記載の方法。
[C5]
前記上位レイヤが設定した制御チャネル・リソースが、ラジオ・リソース制御(RRC)シグナリングを用いて設定される、C4に記載の方法。
[C6]
時分割デュプレクス(TDD)動作の一部として実行される、C1に記載の方法。
[C7]
前記アップリンク制御チャネル・リソースが、アップリンク制御チャネルに関連付けられ、アップリンク制御チャネルが、物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)である、C1に記載の方法。
[C8]
前記アップリンク制御チャネル・リソースが、PUCCHフォーマット3でフォーマットされる、C7に記載の方法。
[C9]
前記アップリンク制御チャネル・リソースは、前記アップリンク・サブフレームに関連付けられた1または複数のダウンリンク・サブフレームのおのおののためのACK/NACK情報を含む、C1に記載の方法。
[C10]
シングル・キャリア動作の一部として実行される、C1に記載の方法。
[C11]
前記方法は、一次キャリアおよび1または複数の二次キャリアを含むマルチ・キャリア動作の一部として実行され、
前記アップリンク制御チャネル・リソースは、前記一次キャリアのアップリンク・サブフレームで送信され、前記一次キャリアおよび前記1または複数の二次キャリアに関連付けられた1または複数のダウンリンク・サブフレームのためのACK/NACKフィードバックを提供する、C1に記載の方法。
[C12]
無線通信の方法であって、
データ送信をスケジュールするために、ダウンリンク許可を送信することと、ここで、前記ダウンリンク許可は、アップリンク・サブフレームのためのダウンリンク割当インデクス(DAI)および送信電力制御(TPC)コマンドを含み、前記DAIは1よりも大きく、前記TPCコマンドはアクノレッジメント/否定的アクノレッジメント(ACK/NACK)リソース・インジケータと交換される;
アップリンク制御チャネル情報を含む信号を受信することと、ここで、前記アップリンク・サブフレームに関連付けられた1または複数のダウンリンク・サブフレームのためのACK/NACKフィードバックは、前記ACK/NACKリソース・インジケータによって示されるアップリンク制御チャネル・リソースに含まれる;
を備える方法。
[C13]
アップリンク・ダウンリンク・コンフィギュレーションが、ダウンリンク・サブフレームACK/NACKフィードバック要素のしきい数よりも大きいことを判定すること、をさらに備えるC12に記載の方法。
[C14]
前記しきい数は、4つのACK/NACK応答である、C13に記載の方法。
[C15]
前記アップリンク制御チャネル・リソースが、アップリンク制御チャネルに関連付けられ、
アップリンク制御チャネルが、物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)であり、 前記アップリンク制御チャネル・リソースが、PUCCHフォーマット3としてフォーマットされる、C12に記載の方法。
[C16]
前記ACK/NACKリソース・インジケータが、上位レイヤが設定した複数の制御チャネル・リソースからのアップリンク制御チャネル・リソース、または、使用する制御チャネル・リソースを、前記アップリンク制御チャネル・リソースとして指定する、前記上位レイヤが設定した制御チャネル・リソースに対するオフセットを示す、C12に記載の方法。
[C17]
前記上位レイヤが設定した制御チャネル・リソースが、ラジオ・リソース制御(RRC)シグナリングを用いて設定される、C16に記載の方法。
[C18]
時分割デュプレクス(TDD)動作の一部として実行される、C12に記載の方法。
[C19]
シングル・キャリア動作の一部として実行される、C12に記載の方法。
[C20]
前記方法は、一次キャリアおよび1または複数の二次キャリアを含むマルチ・キャリア動作の一部として実行され、
前記アップリンク制御チャネル・リソースは、前記一次キャリアのアップリンク・サブフレームで送信され、前記一次キャリアおよび前記1または複数の二次キャリアに関連付けられた1または複数のダウンリンク・サブフレームのためのACK/NACKフィードバックを提供する、C12に記載の方法。
[C21]
無線通信のための装置であって、
データ送信をスケジュールするために、ダウンリンク許可を受信する手段と、ここで、前記ダウンリンク許可は、アップリンク・サブフレームのためのダウンリンク割当インデクス(DAI)および送信電力制御(TPC)コマンドを含む;
前記DAIの値に基づいて、前記TPCコマンドの少なくとも1つの値を、アップリンク制御チャネル・リソースのアクノレッジメント/否定的アクノレッジメント(ACK/NACK)リソース・インジケータとして判定する手段と;
前記アップリンク・サブフレーム中に、前記アップリンク制御チャネル・リソースを用いて、1または複数のACK/NACKフィードバック要素を送信する手段と;
を備える装置。
[C22]
前記判定する手段はさらに、
前記DAIが1より大きい場合に、前記TPCコマンドを受信する手段と、
前記TPCコマンドを、前記ACK/NACKリソース・インジケータとして再解釈する手段と
を備える、C21に記載の装置。
[C23]
前記受信する手段はさらに、第2のTPCコマンドおよび第2のDAIを含む第2のダウンリンク許可を受信する手段を備え、
前記第2のDAIは1より大きく、
前記判定する手段はさらに、前記第2のTPCコマンドが前記第1のTPCコマンドと同じ値を有していることを判定する手段を備え、
前記再解釈する手段はさらに、前記第1のTPCコマンドと前記第2のTPCコマンドとの両方を、前記ACK/NACKリソース・インジケータとして再解釈する手段を備える、C22に記載の装置。
[C24]
無線通信の装置であって、
データ送信をスケジュールするために、ダウンリンク許可を送信する手段と、ここで、前記ダウンリンク許可は、アップリンク・サブフレームのためのダウンリンク割当インデクス(DAI)および送信電力制御(TPC)コマンドを含み、前記DAIは1よりも大きく、前記TPCコマンドはアクノレッジメント/否定的アクノレッジメント(ACK/NACK)リソース・インジケータと交換される;
アップリンク制御チャネル情報を含む信号を受信する手段と、ここで、前記アップリンク・サブフレームに関連付けられた1または複数のダウンリンク・サブフレームのためのACK/NACKフィードバックは、前記ACK/NACKリソース・インジケータによって示されるアップリンク制御チャネル・リソースに含まれる;
を備える装置。
[C25]
アップリンク・ダウンリンク・コンフィギュレーションが、ダウンリンク・サブフレームACK/NACKフィードバック要素のしきい数よりも大きくなることを判定する手段、をさらに備えるC24に記載の装置。
[C26]
前記しきい数は、4つのACK/NACK応答である、C25に記載の装置。
[C27]
コンピュータ・プログラム製品であって、
データ送信をスケジュールするために、ダウンリンク許可を受信することと、ここで、前記ダウンリンク許可は、アップリンク・サブフレームのためのダウンリンク割当インデクス(DAI)および送信電力制御(TPC)コマンドを含む;
前記DAIの値に基づいて、前記TPCコマンドの少なくとも1つの値を、アップリンク制御チャネル・リソースのアクノレッジメント/否定的アクノレッジメント(ACK/NACK)リソース・インジケータとして判定することと;
前記アップリンク・サブフレーム中に、前記アップリンク制御チャネル・リソースを用いて、1または複数のACK/NACKフィードバック要素を送信することと;
のためのコードを備えるコンピュータ読取可能な媒体を備える、コンピュータ・プログラム製品。
[C28]
前記コンピュータ読取可能な媒体はさらに、
前記DAIが1より大きい場合に、前記TPCコマンドを受信することと、
前記TPCコマンドを、前記ACK/NACKリソース・インジケータとして再解釈することと
のためのコードを備える、C27に記載のコンピュータ・プログラム製品。
[C29]
コンピュータ・プログラム製品であって、
データ送信をスケジュールするために、ダウンリンク許可を送信することと、ここで、前記ダウンリンク許可は、アップリンク・サブフレームのためのダウンリンク割当インデクス(DAI)および送信電力制御(TPC)コマンドを含み、前記DAIは1よりも大きく、前記TPCコマンドはアクノレッジメント/否定的アクノレッジメント(ACK/NACK)リソース・インジケータと交換される;
アップリンク制御チャネル情報を含む信号を受信することと、ここで、前記アップリンク・サブフレームに関連付けられた1または複数のダウンリンク・サブフレームのためのACK/NACKフィードバックは、前記ACK/NACKリソース・インジケータによって示されるアップリンク制御チャネル・リソースに含まれる;
のためのコードを備えるコンピュータ読取可能な媒体を備える、コンピュータ・プログラム製品。
[C30]
前記コンピュータ読取可能な媒体はさらに、アップリンク・ダウンリンク・コンフィギュレーションが、ダウンリンク・サブフレームACK/NACKフィードバック要素のしきい数よりも大きくなることを判定するためのコードを備える、C29に記載のコンピュータ・プログラム製品。
[C31]
無線通信のための装置であって、
データ送信をスケジュールするために、ダウンリンク許可を受信し、ここで、前記ダウンリンク許可は、アップリンク・サブフレームのためのダウンリンク割当インデクス(DAI)および送信電力制御(TPC)コマンドを含む;
前記DAIの値に基づいて、前記TPCコマンドの少なくとも1つの値を、アップリンク制御チャネル・リソースのアクノレッジメント/否定的アクノレッジメント(ACK/NACK)リソース・インジケータとして判定し;
前記アップリンク・サブフレーム中に、前記アップリンク制御チャネル・リソースを用いて、1または複数のACK/NACKフィードバック要素を送信する;
ように構成された処理システム、を備える装置。
[C32]
前記処理システムはさらに、
前記DAIが1より大きい場合に、前記TPCコマンドを受信し、
前記TPCコマンドを、前記ACK/NACKリソース・インジケータとして再解釈するように構成された、C31に記載の装置。
[C33]
前記処理システムはさらに、
第2のTPCコマンドおよび第2のDAIを含む第2のダウンリンク許可を受信し、ここで、前記第2のDAIは1より大きい;
前記第2のTPCコマンドが前記第1のTPCコマンドと同じ値を有していることを判定し;
前記第1のTPCコマンドと前記第2のTPCコマンドとの両方を、前記ACK/NACKリソース・インジケータとして再解釈する;
ように構成された、C32に記載の装置。
[C34]
前記ACK/NACKリソース・インジケータが、上位レイヤが設定した複数の制御チャネル・リソースからのアップリンク制御チャネル・リソース、または、使用する制御チャネル・リソースを、前記アップリンク制御チャネル・リソースとして指定する、前記上位レイヤが設定した制御チャネル・リソースに対するオフセットを示す、C31に記載の装置。
[C35]
無線通信のための装置であって、
データ送信をスケジュールするために、ダウンリンク許可を送信する、ここで、前記ダウンリンク許可は、アップリンク・サブフレームのためのダウンリンク割当インデクス(DAI)および送信電力制御(TPC)コマンドを含み、前記DAIは1よりも大きく、前記TPCコマンドはアクノレッジメント/否定的アクノレッジメント(ACK/NACK)リソース・インジケータと交換される;
アップリンク制御チャネル情報を含む信号を受信する、ここで、前記アップリンク・サブフレームに関連付けられた1または複数のダウンリンク・サブフレームのためのACK/NACKフィードバックは、前記ACK/NACKリソース・インジケータによって示されるアップリンク制御チャネル・リソースに含まれる;
ように構成された処理システム、を備える装置。
[C36]
前記処理システムはさらに、アップリンク・ダウンリンク・コンフィギュレーションが、ダウンリンク・サブフレームACK/NACKフィードバック要素のしきい数よりも大きいことを判定するように構成された、C35に記載の装置。

Claims (36)

  1. 無線通信のための方法であって、
    データ送信をスケジュールするために、ダウンリンク許可を受信することと、ここで、前記ダウンリンク許可は、アップリンク・サブフレームのためのダウンリンク割当インデクス(DAI)および送信電力制御(TPC)コマンドを含む;
    前記DAIの値に基づいて、前記TPCコマンドの少なくとも1つの値を、アップリンク制御チャネル・リソースのアクノレッジメント/否定的アクノレッジメント(ACK/NACK)リソース・インジケータとして判定することと;
    前記アップリンク・サブフレーム中に、前記アップリンク制御チャネル・リソースを用いて、1または複数のACK/NACKフィードバック要素を送信することと;
    を備える方法。
  2. 前記判定することは、
    前記DAIが1より大きい場合に、前記TPCコマンドを受信することと、
    前記TPCコマンドを、前記ACK/NACKリソース・インジケータとして再解釈することと
    をさらに備える、請求項1に記載の方法。
  3. 前記受信することは、第2のTPCコマンドおよび第2のDAIを含む第2のダウンリンク許可を受信することをさらに備え、
    前記第2のDAIは1より大きく、
    前記判定することはさらに、前記第2のTPCコマンドが前記第1のTPCコマンドと同じ値を有していることを判定することを備え、
    前記再解釈することはさらに、前記第1のTPCコマンドと前記第2のTPCコマンドとの両方を、前記ACK/NACKリソース・インジケータとして再解釈することを備える、請求項2に記載の方法。
  4. 前記ACK/NACKリソース・インジケータは、上位レイヤが設定した複数の制御チャネル・リソースからのアップリンク制御チャネル・リソース、または、使用する制御チャネル・リソースを、前記アップリンク制御チャネル・リソースとして指定する、前記上位レイヤが設定した制御チャネル・リソースに対するオフセットを示す、請求項1に記載の方法。
  5. 前記上位レイヤが設定した制御チャネル・リソースが、ラジオ・リソース制御(RRC)シグナリングを用いて設定される、請求項4に記載の方法。
  6. 時分割デュプレクス(TDD)動作の一部として実行される、請求項1に記載の方法。
  7. 前記アップリンク制御チャネル・リソースが、アップリンク制御チャネルに関連付けられ、アップリンク制御チャネルが、物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)である、請求項1に記載の方法。
  8. 前記アップリンク制御チャネル・リソースが、PUCCHフォーマット3でフォーマットされる、請求項7に記載の方法。
  9. 前記アップリンク制御チャネル・リソースは、前記アップリンク・サブフレームに関連付けられた1または複数のダウンリンク・サブフレームのおのおののためのACK/NACK情報を含む、請求項1に記載の方法。
  10. シングル・キャリア動作の一部として実行される、請求項1に記載の方法。
  11. 前記方法は、一次キャリアおよび1または複数の二次キャリアを含むマルチ・キャリア動作の一部として実行され、
    前記アップリンク制御チャネル・リソースは、前記一次キャリアのアップリンク・サブフレームで送信され、前記一次キャリアおよび前記1または複数の二次キャリアに関連付けられた1または複数のダウンリンク・サブフレームのためのACK/NACKフィードバックを提供する、請求項1に記載の方法。
  12. 無線通信の方法であって、
    データ送信をスケジュールするために、ダウンリンク許可を送信することと、ここで、前記ダウンリンク許可は、アップリンク・サブフレームのためのダウンリンク割当インデクス(DAI)および送信電力制御(TPC)コマンドを含み、前記DAIは1よりも大きく、前記TPCコマンドはアクノレッジメント/否定的アクノレッジメント(ACK/NACK)リソース・インジケータと交換される;
    アップリンク制御チャネル情報を含む信号を受信することと、ここで、前記アップリンク・サブフレームに関連付けられた1または複数のダウンリンク・サブフレームのためのACK/NACKフィードバックは、前記ACK/NACKリソース・インジケータによって示されるアップリンク制御チャネル・リソースに含まれる;
    を備える方法。
  13. アップリンク・ダウンリンク・コンフィギュレーションが、ダウンリンク・サブフレームACK/NACKフィードバック要素のしきい数よりも大きいことを判定すること、をさらに備える請求項12に記載の方法。
  14. 前記しきい数は、4つのACK/NACK応答である、請求項13に記載の方法。
  15. 前記アップリンク制御チャネル・リソースが、アップリンク制御チャネルに関連付けられ、
    アップリンク制御チャネルが、物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)であり、
    前記アップリンク制御チャネル・リソースが、PUCCHフォーマット3としてフォーマットされる、請求項12に記載の方法。
  16. 前記ACK/NACKリソース・インジケータが、上位レイヤが設定した複数の制御チャネル・リソースからのアップリンク制御チャネル・リソース、または、使用する制御チャネル・リソースを、前記アップリンク制御チャネル・リソースとして指定する、前記上位レイヤが設定した制御チャネル・リソースに対するオフセットを示す、請求項12に記載の方法。
  17. 前記上位レイヤが設定した制御チャネル・リソースが、ラジオ・リソース制御(RRC)シグナリングを用いて設定される、請求項16に記載の方法。
  18. 時分割デュプレクス(TDD)動作の一部として実行される、請求項12に記載の方法。
  19. シングル・キャリア動作の一部として実行される、請求項12に記載の方法。
  20. 前記方法は、一次キャリアおよび1または複数の二次キャリアを含むマルチ・キャリア動作の一部として実行され、
    前記アップリンク制御チャネル・リソースは、前記一次キャリアのアップリンク・サブフレームで送信され、前記一次キャリアおよび前記1または複数の二次キャリアに関連付けられた1または複数のダウンリンク・サブフレームのためのACK/NACKフィードバックを提供する、請求項12に記載の方法。
  21. 無線通信のための装置であって、
    データ送信をスケジュールするために、ダウンリンク許可を受信する手段と、ここで、前記ダウンリンク許可は、アップリンク・サブフレームのためのダウンリンク割当インデクス(DAI)および送信電力制御(TPC)コマンドを含む;
    前記DAIの値に基づいて、前記TPCコマンドの少なくとも1つの値を、アップリンク制御チャネル・リソースのアクノレッジメント/否定的アクノレッジメント(ACK/NACK)リソース・インジケータとして判定する手段と;
    前記アップリンク・サブフレーム中に、前記アップリンク制御チャネル・リソースを用いて、1または複数のACK/NACKフィードバック要素を送信する手段と;
    を備える装置。
  22. 前記判定する手段はさらに、
    前記DAIが1より大きい場合に、前記TPCコマンドを受信する手段と、
    前記TPCコマンドを、前記ACK/NACKリソース・インジケータとして再解釈する手段と
    を備える、請求項21に記載の装置。
  23. 前記受信する手段はさらに、第2のTPCコマンドおよび第2のDAIを含む第2のダウンリンク許可を受信する手段を備え、
    前記第2のDAIは1より大きく、
    前記判定する手段はさらに、前記第2のTPCコマンドが前記第1のTPCコマンドと同じ値を有していることを判定する手段を備え、
    前記再解釈する手段はさらに、前記第1のTPCコマンドと前記第2のTPCコマンドとの両方を、前記ACK/NACKリソース・インジケータとして再解釈する手段を備える、請求項22に記載の装置。
  24. 無線通信の装置であって、
    データ送信をスケジュールするために、ダウンリンク許可を送信する手段と、ここで、前記ダウンリンク許可は、アップリンク・サブフレームのためのダウンリンク割当インデクス(DAI)および送信電力制御(TPC)コマンドを含み、前記DAIは1よりも大きく、前記TPCコマンドはアクノレッジメント/否定的アクノレッジメント(ACK/NACK)リソース・インジケータと交換される;
    アップリンク制御チャネル情報を含む信号を受信する手段と、ここで、前記アップリンク・サブフレームに関連付けられた1または複数のダウンリンク・サブフレームのためのACK/NACKフィードバックは、前記ACK/NACKリソース・インジケータによって示されるアップリンク制御チャネル・リソースに含まれる;
    を備える装置。
  25. アップリンク・ダウンリンク・コンフィギュレーションが、ダウンリンク・サブフレームACK/NACKフィードバック要素のしきい数よりも大きくなることを判定する手段、をさらに備える請求項24に記載の装置。
  26. 前記しきい数は、4つのACK/NACK応答である、請求項25に記載の装置。
  27. コンピュータ・プログラム製品であって、
    データ送信をスケジュールするために、ダウンリンク許可を受信することと、ここで、前記ダウンリンク許可は、アップリンク・サブフレームのためのダウンリンク割当インデクス(DAI)および送信電力制御(TPC)コマンドを含む;
    前記DAIの値に基づいて、前記TPCコマンドの少なくとも1つの値を、アップリンク制御チャネル・リソースのアクノレッジメント/否定的アクノレッジメント(ACK/NACK)リソース・インジケータとして判定することと;
    前記アップリンク・サブフレーム中に、前記アップリンク制御チャネル・リソースを用いて、1または複数のACK/NACKフィードバック要素を送信することと;
    のためのコードを備えるコンピュータ読取可能な媒体を備える、コンピュータ・プログラム製品。
  28. 前記コンピュータ読取可能な媒体はさらに、
    前記DAIが1より大きい場合に、前記TPCコマンドを受信することと、
    前記TPCコマンドを、前記ACK/NACKリソース・インジケータとして再解釈することと
    のためのコードを備える、請求項27に記載のコンピュータ・プログラム製品。
  29. コンピュータ・プログラム製品であって、
    データ送信をスケジュールするために、ダウンリンク許可を送信することと、ここで、前記ダウンリンク許可は、アップリンク・サブフレームのためのダウンリンク割当インデクス(DAI)および送信電力制御(TPC)コマンドを含み、前記DAIは1よりも大きく、前記TPCコマンドはアクノレッジメント/否定的アクノレッジメント(ACK/NACK)リソース・インジケータと交換される;
    アップリンク制御チャネル情報を含む信号を受信することと、ここで、前記アップリンク・サブフレームに関連付けられた1または複数のダウンリンク・サブフレームのためのACK/NACKフィードバックは、前記ACK/NACKリソース・インジケータによって示されるアップリンク制御チャネル・リソースに含まれる;
    のためのコードを備えるコンピュータ読取可能な媒体を備える、コンピュータ・プログラム製品。
  30. 前記コンピュータ読取可能な媒体はさらに、アップリンク・ダウンリンク・コンフィギュレーションが、ダウンリンク・サブフレームACK/NACKフィードバック要素のしきい数よりも大きくなることを判定するためのコードを備える、請求項29に記載のコンピュータ・プログラム製品。
  31. 無線通信のための装置であって、
    データ送信をスケジュールするために、ダウンリンク許可を受信し、ここで、前記ダウンリンク許可は、アップリンク・サブフレームのためのダウンリンク割当インデクス(DAI)および送信電力制御(TPC)コマンドを含む;
    前記DAIの値に基づいて、前記TPCコマンドの少なくとも1つの値を、アップリンク制御チャネル・リソースのアクノレッジメント/否定的アクノレッジメント(ACK/NACK)リソース・インジケータとして判定し;
    前記アップリンク・サブフレーム中に、前記アップリンク制御チャネル・リソースを用いて、1または複数のACK/NACKフィードバック要素を送信する;
    ように構成された処理システム、を備える装置。
  32. 前記処理システムはさらに、
    前記DAIが1より大きい場合に、前記TPCコマンドを受信し、
    前記TPCコマンドを、前記ACK/NACKリソース・インジケータとして再解釈するように構成された、請求項31に記載の装置。
  33. 前記処理システムはさらに、
    第2のTPCコマンドおよび第2のDAIを含む第2のダウンリンク許可を受信し、ここで、前記第2のDAIは1より大きい;
    前記第2のTPCコマンドが前記第1のTPCコマンドと同じ値を有していることを判定し;
    前記第1のTPCコマンドと前記第2のTPCコマンドとの両方を、前記ACK/NACKリソース・インジケータとして再解釈する;
    ように構成された、請求項32に記載の装置。
  34. 前記ACK/NACKリソース・インジケータが、上位レイヤが設定した複数の制御チャネル・リソースからのアップリンク制御チャネル・リソース、または、使用する制御チャネル・リソースを、前記アップリンク制御チャネル・リソースとして指定する、前記上位レイヤが設定した制御チャネル・リソースに対するオフセットを示す、請求項31に記載の装置。
  35. 無線通信のための装置であって、
    データ送信をスケジュールするために、ダウンリンク許可を送信する、ここで、前記ダウンリンク許可は、アップリンク・サブフレームのためのダウンリンク割当インデクス(DAI)および送信電力制御(TPC)コマンドを含み、前記DAIは1よりも大きく、前記TPCコマンドはアクノレッジメント/否定的アクノレッジメント(ACK/NACK)リソース・インジケータと交換される;
    アップリンク制御チャネル情報を含む信号を受信する、ここで、前記アップリンク・サブフレームに関連付けられた1または複数のダウンリンク・サブフレームのためのACK/NACKフィードバックは、前記ACK/NACKリソース・インジケータによって示されるアップリンク制御チャネル・リソースに含まれる;
    ように構成された処理システム、を備える装置。
  36. 前記処理システムはさらに、アップリンク・ダウンリンク・コンフィギュレーションが、ダウンリンク・サブフレームACK/NACKフィードバック要素のしきい数よりも大きいことを判定するように構成された、請求項35に記載の装置。
JP2013539954A 2010-11-16 2011-11-15 アクノレッジメント/否定的アクノレッジメント・フィードバックを改善するための方法および装置 Withdrawn JP2014502101A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US41435110P 2010-11-16 2010-11-16
US61/414,351 2010-11-16
US13/296,030 2011-11-14
US13/296,030 US8830883B2 (en) 2010-11-16 2011-11-14 Method and apparatus for improving acknowledgement/negative acknowledgement feedback
PCT/US2011/060830 WO2012068141A1 (en) 2010-11-16 2011-11-15 Method and apparatus for improving acknowledgement/negative acknowledgement feedback

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015002282A Division JP5855775B2 (ja) 2010-11-16 2015-01-08 アクノレッジメント/否定的アクノレッジメント・フィードバックを改善するための方法および装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014502101A true JP2014502101A (ja) 2014-01-23

Family

ID=45048293

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013539954A Withdrawn JP2014502101A (ja) 2010-11-16 2011-11-15 アクノレッジメント/否定的アクノレッジメント・フィードバックを改善するための方法および装置
JP2015002282A Active JP5855775B2 (ja) 2010-11-16 2015-01-08 アクノレッジメント/否定的アクノレッジメント・フィードバックを改善するための方法および装置

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015002282A Active JP5855775B2 (ja) 2010-11-16 2015-01-08 アクノレッジメント/否定的アクノレッジメント・フィードバックを改善するための方法および装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US8830883B2 (ja)
EP (2) EP2641352B1 (ja)
JP (2) JP2014502101A (ja)
KR (1) KR101540871B1 (ja)
CN (1) CN103339893B (ja)
ES (1) ES2763407T3 (ja)
HU (1) HUE046983T2 (ja)
TW (1) TWI466482B (ja)
WO (1) WO2012068141A1 (ja)

Families Citing this family (88)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102845014B (zh) 2010-03-31 2016-03-23 三星电子株式会社 多小区时分双工通信系统中用于确认信号传输的索引资源
WO2012060630A2 (en) * 2010-11-02 2012-05-10 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for transmitting control information in radio communication system
KR101867311B1 (ko) * 2010-12-21 2018-07-19 주식회사 골드피크이노베이션즈 Ack/nack 자원 할당 방법 및 장치와 이를 이용한 ack/nack 신호 전송 방법
EP2661006B1 (en) 2011-01-02 2019-01-30 LG Electronics Inc. Method and device for ack/nack transmission in tdd-based wireless communication system
WO2012124923A2 (ko) * 2011-03-11 2012-09-20 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 동적 서브프레임 설정 방법 및 이를 위한 장치
US11476995B2 (en) * 2011-05-31 2022-10-18 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for transmitting ACK/NACK information
US9497741B2 (en) * 2011-09-26 2016-11-15 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for transmitting and receiving uplink control information in radio access system
EP2761837B1 (en) * 2011-09-30 2022-11-23 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for transmitting and receiving data in wireless communication system
US9426797B2 (en) * 2012-01-26 2016-08-23 Lg Electronics Inc. Method for transceiving control information and apparatus for same
US10075927B2 (en) * 2012-03-12 2018-09-11 Lg Electronics Inc. Method for transmitting and receiving control information and apparatus for same
US8958331B2 (en) * 2012-07-02 2015-02-17 Intel Corporation HARQ-ACK handling for unintended downlink sub-frames
US9769677B2 (en) * 2012-07-02 2017-09-19 Industrial Technology Research Institute Method and apparatus for bit-adaptive precoding matrix indicator feedback
WO2014017877A1 (en) * 2012-07-26 2014-01-30 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for harq-ack transmission in traffic adaptive tdd system
CA2879902C (en) * 2012-08-03 2021-03-30 Nokia Solutions And Networks Oy Method and apparatus for use in inter band time division duplexing carrier aggregation
WO2014049169A1 (en) * 2012-09-28 2014-04-03 Nokia Siemens Networks Oy Timing indication for dynamic time division duplex (tdd) uplink/downlink (ul/dl) reconfiguration
KR102216247B1 (ko) * 2012-11-29 2021-02-17 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 수신확인응답 전송 방법 및 장치
US20140153410A1 (en) * 2012-11-30 2014-06-05 Nokia Siemens Networks Oy Mobile-to-mobile radio access network edge optimizer module content cross-call parallelized content re-compression, optimization, transfer, and scheduling
CN103973397B (zh) * 2013-01-29 2019-01-08 中兴通讯股份有限公司 Ack/nack信息的发送及接收方法、基站及终端
JP6162973B2 (ja) * 2013-02-18 2017-07-12 株式会社Nttドコモ ユーザ装置、基地局及び方法
CN105580303B (zh) * 2013-09-26 2019-03-29 高通股份有限公司 用于针对LTE中的eIMTA有效使用DAI比特的方法和装置
KR102120497B1 (ko) * 2014-01-29 2020-06-08 이노스카이 주식회사 Harq ack/nack 전송방법 및 장치
CN106134267B (zh) * 2014-03-28 2021-03-12 富士通互联科技有限公司 无线通信系统、基站、终端和处理方法
US11153875B2 (en) * 2014-05-19 2021-10-19 Qualcomm Incorporated Apparatus and method for inter-band pairing of carriers for time division duplex transmit- and receive-switching and its application to multiplexing of different transmission time intervals
US9980257B2 (en) 2014-09-26 2018-05-22 Qualcomm Incorporated Ultra-low latency LTE reference signal transmission
US9955462B2 (en) * 2014-09-26 2018-04-24 Qualcomm Incorporated Ultra-low latency LTE control data communication
US10123323B2 (en) * 2014-10-24 2018-11-06 Qualcomm Incorporated Dynamic uplink/downlink frame structure for enhanced component carriers
US9949285B2 (en) 2015-01-07 2018-04-17 Futurewei Technologies, Inc. System and method for digital communications with interference avoidance
US10009920B2 (en) * 2015-01-27 2018-06-26 Qualcomm Incorporated Triggering a group acknowledgement/negative acknowledgement or channel state information
US10511427B2 (en) * 2015-01-30 2019-12-17 Qualcomm Incorporated Uplink control channel for acknowledging increased number of downlink component carriers
US9924525B2 (en) * 2015-02-25 2018-03-20 Qualcomm Incorporated Channel feedback preceding downlink data transmissions in cellular IoT systems
US10595302B2 (en) 2015-03-15 2020-03-17 Qualcomm Incorporated Subframe structure with embedded control signaling
US10342012B2 (en) 2015-03-15 2019-07-02 Qualcomm Incorporated Self-contained time division duplex (TDD) subframe structure
US9936519B2 (en) * 2015-03-15 2018-04-03 Qualcomm Incorporated Self-contained time division duplex (TDD) subframe structure for wireless communications
US10075970B2 (en) 2015-03-15 2018-09-11 Qualcomm Incorporated Mission critical data support in self-contained time division duplex (TDD) subframe structure
JP6526231B2 (ja) 2015-03-30 2019-06-05 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. 制御情報を送信するための方法、ユーザ機器、及び基地局
US9814058B2 (en) 2015-05-15 2017-11-07 Qualcomm Incorporated Scaled symbols for a self-contained time division duplex (TDD) subframe structure
US10123349B2 (en) 2015-07-09 2018-11-06 Qualcomm Incorporated Low latency physical uplink control channel with scheduling request and channel state information
US9992790B2 (en) * 2015-07-20 2018-06-05 Qualcomm Incorporated Time division duplex (TDD) subframe structure supporting single and multiple interlace modes
GB2540628A (en) * 2015-07-24 2017-01-25 Fujitsu Ltd Control messages in wireless communication
US10575285B2 (en) 2015-08-03 2020-02-25 Qualcomm Incorporated Configurable threshold for format selection for enhanced carrier aggregation
EP3334233B1 (en) * 2015-08-07 2020-03-25 Sharp Kabushiki Kaisha Terminal device, communication method, and integrated circuit
WO2017028005A1 (zh) 2015-08-14 2017-02-23 华为技术有限公司 一种反馈信息的发送方法、用户设备和基站
US10455611B2 (en) * 2015-09-16 2019-10-22 Lg Electronics Inc. Method for transceiving data in wireless communication system and apparatus for same
EP3364704B1 (en) * 2015-11-03 2021-05-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and device for transmitting or receiving control information in wireless communication system
US10244527B2 (en) * 2015-12-18 2019-03-26 Qualcomm Incorporated Techniques for dropping uplink grants in carrier aggregation to mitigate intermodulation interference
EP3440790B1 (en) * 2016-04-07 2020-03-04 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Radio-network node, wireless device and methods performed therein
EP3447953B1 (en) * 2016-05-10 2020-07-22 Huawei Technologies Co., Ltd. Feedback information transmission method, relevant device and communication system
CN107396443B (zh) * 2016-05-13 2022-07-12 中兴通讯股份有限公司 一种控制信息的发送方法、检测方法、基站和终端
DE112016007007T5 (de) 2016-06-22 2019-03-07 Intel Corporation Kommunikationsvorrichtung und verfahren für vollduplex-disposition
WO2018025185A1 (en) * 2016-08-01 2018-02-08 Nokia Technologies Oy On the usage of control resources for data transmission
US11283575B2 (en) 2016-11-10 2022-03-22 Qualcomm Incorporated Sequence generation for systems supporting mixed numerologies
EP3343985A1 (en) * 2016-12-30 2018-07-04 Kamstrup A/S Utility network with link management
EP3593583A1 (en) * 2017-03-09 2020-01-15 Intel IP Corporation Method and apparatus for cross retransmission between gul and sul
US10511415B2 (en) * 2017-03-13 2019-12-17 Qualcomm Incorporated Uplink ACK resource allocation in new radio
WO2018167959A1 (ja) * 2017-03-17 2018-09-20 株式会社Nttドコモ ユーザ端末及び無線通信方法
US10674522B2 (en) * 2017-03-23 2020-06-02 Qualcomm Incorporated Scheduling request for one or more uplink transmissions using narrowband communications
WO2018174598A1 (ko) * 2017-03-24 2018-09-27 엘지전자 주식회사 Sr 전송 여부를 결정하는 방법 및 nb 무선 기기
KR102321226B1 (ko) 2017-06-02 2021-11-03 텔레호낙티에볼라게트 엘엠 에릭슨(피유비엘) 피드백 시그널링에 대한 크기 지시
US10750529B2 (en) * 2017-06-16 2020-08-18 Motorola Mobility Llc Method and apparatus for communicating over a long physical uplink channel resource
US10911189B2 (en) * 2017-08-11 2021-02-02 Qualcomm Incorporated Uplink control information (UCI) in short duration
US11678332B2 (en) * 2017-08-22 2023-06-13 Qualcomm Incorporated Control and data multiplexing in uplink wireless transmissions
CN109474403B (zh) 2017-09-08 2020-12-08 电信科学技术研究院 一种传输方法、装置、终端、基站及存储介质
CN111108782B (zh) * 2017-09-28 2023-08-22 联想(新加坡)私人有限公司 用于传输功率调整的发送功率控制命令
BR112020009084A2 (pt) 2017-11-14 2020-10-20 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) método de operação de um nó de rádio alvo, nó de rádio alvo, método de operação de um nó de rádio de transmissão, nó de rádio de transmissão, e, meio de armazenamento legível por computador
US11147065B2 (en) * 2018-01-22 2021-10-12 Qualcomm Incorporated Feedback bit reservation for uplink control piggybacking
US10813054B2 (en) * 2018-02-21 2020-10-20 Qualcomm Incorporated Feedback transmission techniques in coordinated clusters of transmission reception points
US11246155B2 (en) 2018-03-27 2022-02-08 Qualcomm Incorporated Acknowledgement feedback in unlicensed new radio
PL3777431T3 (pl) * 2018-03-28 2024-05-20 Nokia Technologies Oy Wskazanie informacji zwrotnych dla transmisji ciągłej dla sieci bezprzewodowych
BR112020013541A2 (pt) 2018-04-06 2020-12-01 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) método para operar um equipamento de usuário, equipamento de usuário, método ou dispositivo, produto de programa, e, arranjo de mídia portadora
US11076418B2 (en) * 2018-04-12 2021-07-27 Qualcomm Incorporated PDSCH processing in presence of downlink preemption indication
US11196525B2 (en) * 2018-04-20 2021-12-07 Qualcomm Incorporated NACK in URLLC
US10999858B2 (en) * 2018-05-17 2021-05-04 Qualcomm Incorporated Multiple groupings for group control channel
WO2020017059A1 (ja) * 2018-07-20 2020-01-23 株式会社Nttドコモ ユーザ端末
WO2020026425A1 (ja) * 2018-08-02 2020-02-06 株式会社Nttドコモ ユーザ端末及び無線通信方法
CN112585928B (zh) * 2018-08-09 2023-10-27 上海诺基亚贝尔股份有限公司 Harq反馈传输
EP3818650A1 (en) * 2018-08-09 2021-05-12 Convida Wireless, Llc Autonomous uplink transmission in unlicensed new radio spectrum
AU2018439558A1 (en) * 2018-08-30 2021-03-04 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. Method and device for transmitting uplink signal
US11115972B2 (en) * 2018-11-02 2021-09-07 Qualcomm Incorporated Techniques for updating resource types
US20220095351A1 (en) * 2019-01-03 2022-03-24 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Harq handling for single-dci multi-slot scheduling
JP7265634B2 (ja) * 2019-01-10 2023-04-26 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ サイドリンクにおける高度なフィードバック
CN111491375A (zh) * 2019-01-28 2020-08-04 华为技术有限公司 通信方法及通信装置
MX2021013434A (es) * 2019-05-02 2022-01-24 Ericsson Telefon Ab L M Se?alizacion de capa 1 (l1) para administracion rapida de celulas secundarias (scell).
US11310751B2 (en) * 2019-05-28 2022-04-19 Qualcomm Incorporated Maximum permissible exposure assisted uplink traffic grant allocation
US11252749B2 (en) * 2019-06-03 2022-02-15 Mediatek Singapore Pte. Ltd. Virtual resource unit for multi-resource unit assignment to a single station in WLAN
US20210051702A1 (en) * 2019-08-13 2021-02-18 Qualcomm Incorporated Configured grant uplink control information (uci) multiplexing for new radio-unlicensed (nr-u)
US11729801B2 (en) * 2019-08-16 2023-08-15 Qualcomm Incorporated Dynamic HARQ-ACK codebook construction for multiple active semi-persistent scheduling configurations
US11456825B2 (en) * 2019-08-16 2022-09-27 Qualcomm Incorporated Non-numeric feedback timing indicators for HARQ-ACK
US20230094100A1 (en) * 2020-04-30 2023-03-30 Fang Yuan Acknowledgement location and timing for group-common downlink control information

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009510975A (ja) * 2005-10-04 2009-03-12 モトローラ・インコーポレイテッド 無線通信システムでのスケジューリング
JP2009177723A (ja) * 2008-01-28 2009-08-06 Sharp Corp 移動通信システム、基地局装置および移動局装置
WO2009157364A1 (ja) * 2008-06-23 2009-12-30 シャープ株式会社 移動局装置、通信システムおよび通信方法
JP2010098580A (ja) * 2008-10-17 2010-04-30 Sharp Corp 移動通信システム、基地局装置、移動局装置および移動通信方法
WO2010107674A2 (en) * 2009-03-16 2010-09-23 Research In Motion Limited Harq process number management for downlink carrier aggregation
JP2010232741A (ja) * 2009-03-25 2010-10-14 Ntt Docomo Inc 無線基地局及び移動通信方法

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR0113085Y1 (ko) 1994-10-31 1998-04-14 구자룡 전화기 송수화기의 미끄럼 방지구조
KR100905385B1 (ko) 2008-03-16 2009-06-30 엘지전자 주식회사 무선통신 시스템에서 제어신호의 효율적인 전송방법
US8150478B2 (en) 2008-07-16 2012-04-03 Marvell World Trade Ltd. Uplink power control in aggregated spectrum systems
CN104168098B (zh) 2008-10-20 2017-11-14 交互数字专利控股公司 在wtru内实施的利用载波聚合传送ul控制信息的方法和wtru
US8625554B2 (en) 2009-01-30 2014-01-07 Samsung Electronics Co., Ltd. System and method for uplink data and control signal transmission in MIMO wireless systems
CN101651995A (zh) * 2009-09-21 2010-02-17 中兴通讯股份有限公司 一种下行控制信息的传输方法及传输系统
CN104079388B (zh) * 2009-12-03 2017-10-17 华为技术有限公司 载波聚合时反馈ack/nack信息的方法、基站和用户设备
CN101764642B (zh) * 2009-12-30 2014-07-02 中兴通讯股份有限公司 一种下行控制信息的传输方法及传输系统
KR20110090754A (ko) * 2010-02-03 2011-08-10 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 제어 정보의 전송 방법 및 장치
EP2541826A4 (en) * 2010-02-23 2017-08-02 LG Electronics Inc. Method and device for transmitting uplink acknowledgement information in a wireless communication system supporting multiple carriers
EP2547030B1 (en) * 2010-03-11 2016-08-10 LG Electronics Inc. Method for transmitting uplink control information and user device
WO2011118940A2 (ko) * 2010-03-22 2011-09-29 엘지전자 주식회사 상향링크 제어정보 전송방법 및 사용자기기
KR101829831B1 (ko) 2010-05-06 2018-02-19 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 제어 정보의 전송 방법 및 장치
US9185658B2 (en) * 2010-05-20 2015-11-10 Lg Electronics Inc. Uplink power control method and user equipment
WO2011155777A2 (ko) * 2010-06-09 2011-12-15 엘지전자 주식회사 다중 반송파 지원 무선 통신 시스템에서 채널상태정보 송수신 방법 및 장치
WO2012036479A1 (en) * 2010-09-15 2012-03-22 Lg Electronics Inc. Apparatus for transmitting control information in a wireless communication system and method thereof
KR101470265B1 (ko) * 2010-09-17 2014-12-05 엘지전자 주식회사 무선통신 시스템에서 복수의 수신 확인 정보 전송 방법 및 장치
EP2618516B1 (en) * 2010-09-19 2019-05-15 LG Electronics Inc. Method and apparatus for transmitting control information
KR101838070B1 (ko) * 2010-09-30 2018-04-26 엘지전자 주식회사 제어 정보를 전송하는 방법 및 이를 위한 장치
US9155083B2 (en) * 2010-10-12 2015-10-06 Lg Electronics Inc. Method and device for transmitting control information in a wireless communication system
US8842609B2 (en) * 2010-10-21 2014-09-23 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for transmitting ACK/NACK information in multicarrier-supporting wireless communication system
WO2012057571A2 (ko) * 2010-10-28 2012-05-03 엘지전자 주식회사 제어 정보를 전송하는 방법 및 이를 위한 장치
WO2012060630A2 (en) * 2010-11-02 2012-05-10 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for transmitting control information in radio communication system
PL2451223T3 (pl) * 2010-11-03 2018-09-28 Samsung Electronics Co., Ltd. Generowanie informacji HARQ-ACK i sterowanie mocą sygnałów HARQ-ACK w systemach TDD o łączu pobierania z agregacją nośnych
CN102638879A (zh) * 2011-02-12 2012-08-15 北京三星通信技术研究有限公司 一种分配ack/nack信道资源的方法
US8797985B2 (en) * 2011-10-03 2014-08-05 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Channel selection and channel-state information collision handling

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009510975A (ja) * 2005-10-04 2009-03-12 モトローラ・インコーポレイテッド 無線通信システムでのスケジューリング
JP2009177723A (ja) * 2008-01-28 2009-08-06 Sharp Corp 移動通信システム、基地局装置および移動局装置
WO2009157364A1 (ja) * 2008-06-23 2009-12-30 シャープ株式会社 移動局装置、通信システムおよび通信方法
JP2010098580A (ja) * 2008-10-17 2010-04-30 Sharp Corp 移動通信システム、基地局装置、移動局装置および移動通信方法
WO2010107674A2 (en) * 2009-03-16 2010-09-23 Research In Motion Limited Harq process number management for downlink carrier aggregation
JP2012521158A (ja) * 2009-03-16 2012-09-10 リサーチ イン モーション リミテッド ダウンリンク搬送波アグリゲーションのためのharqプロセス番号管理
JP2010232741A (ja) * 2009-03-25 2010-10-14 Ntt Docomo Inc 無線基地局及び移動通信方法

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6014017870; LG Electronics: 'ACK/NACK on PUCCH for TDD' 3GPP R1-106099 , 20101111, PP1-13, 3GPP *
JPN6014017872; Huawei: 'UL ACK/NACK feedback related DCI design for carrier aggregation' 3GPP R1-101943 , 20100406, 3GPP *

Also Published As

Publication number Publication date
WO2012068141A1 (en) 2012-05-24
JP5855775B2 (ja) 2016-02-09
ES2763407T3 (es) 2020-05-28
KR101540871B1 (ko) 2015-07-30
EP3611868B1 (en) 2023-12-20
CN103339893A (zh) 2013-10-02
EP2641352A1 (en) 2013-09-25
US8830883B2 (en) 2014-09-09
JP2015109677A (ja) 2015-06-11
US20120294204A1 (en) 2012-11-22
HUE046983T2 (hu) 2020-04-28
CN103339893B (zh) 2016-09-28
KR20130087565A (ko) 2013-08-06
EP2641352B1 (en) 2019-10-02
EP3611868A1 (en) 2020-02-19
TW201225570A (en) 2012-06-16
TWI466482B (zh) 2014-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5855775B2 (ja) アクノレッジメント/否定的アクノレッジメント・フィードバックを改善するための方法および装置
JP6356208B2 (ja) バックホール接続のキャリアをアグリゲートするための方法および装置
JP6961634B2 (ja) Harq動作のために複数のサブフレーム構成を適用するための方法および装置
JP5710750B2 (ja) ランダム・アクセス・チャネル電力優先度付けのための装置および方法
JP5911853B2 (ja) マルチキャリアlteシステムのための電力ヘッドルーム・レポート
JP5529336B2 (ja) ワイヤレス通信における非周期チャネル状態情報要求
JP5607172B2 (ja) Lteアドバンストにおけるサブフレーム依存送信モード
JP6054510B2 (ja) チャネル状態情報基準信号(csi−rs)構成およびcsi報告制限
JP5886384B2 (ja) Lteアップリンクデータのための連続的cdm/fdm構造
JP5951882B2 (ja) チャネル状態情報依存ack/nakバンドリング
JP6545683B2 (ja) ネットワーク支援干渉消去シグナリング
JP2018139429A (ja) 拡張干渉管理およびトラフィック適応における制限付き非周期csi測定報告
JP5745095B2 (ja) 協調マルチポイント送信スキームのためのレート・マッチング
JP6576920B2 (ja) アップリンク/ダウンリンクサブフレーム構成のクロスキャリアインジケーション
JP2015527791A (ja) フレクシブルなharqマージを用いた拡張型ttiバンドリング
JP2012532563A (ja) アンテナポート割当てを通信するための方法および装置
TWI735710B (zh) 用於管理碼塊交錯的方法和裝置
JP6377850B2 (ja) 低レイテンシーワイヤレス通信に関するフィードバック信号管理
JP2019075808A (ja) ソフトバッファ管理のためのueカテゴリー処理
EP2896152B1 (en) Uplink ack/nack bundling enhancement for lte tdd enhanced interference management and traffic adaptation

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140430

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140507

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140805

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140909

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150108

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20150115