JP6356208B2 - バックホール接続のキャリアをアグリゲートするための方法および装置 - Google Patents
バックホール接続のキャリアをアグリゲートするための方法および装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6356208B2 JP6356208B2 JP2016244448A JP2016244448A JP6356208B2 JP 6356208 B2 JP6356208 B2 JP 6356208B2 JP 2016244448 A JP2016244448 A JP 2016244448A JP 2016244448 A JP2016244448 A JP 2016244448A JP 6356208 B2 JP6356208 B2 JP 6356208B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- carrier
- subframes
- carriers
- backhaul link
- communication
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000969 carrier Substances 0.000 title claims description 197
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 58
- 230000004931 aggregating effect Effects 0.000 title claims description 20
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 168
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 68
- 238000004590 computer program Methods 0.000 claims description 15
- 101000741965 Homo sapiens Inactive tyrosine-protein kinase PRAG1 Proteins 0.000 claims 2
- 102100038659 Inactive tyrosine-protein kinase PRAG1 Human genes 0.000 claims 2
- 108091006146 Channels Proteins 0.000 description 41
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 23
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 23
- 230000006870 function Effects 0.000 description 16
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 10
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 7
- 230000008569 process Effects 0.000 description 6
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 4
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 4
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 4
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 3
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 3
- 230000011218 segmentation Effects 0.000 description 3
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 2
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 2
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 2
- 230000010363 phase shift Effects 0.000 description 2
- 230000006833 reintegration Effects 0.000 description 2
- 238000013468 resource allocation Methods 0.000 description 2
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 description 1
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 1
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/14—Two-way operation using the same type of signal, i.e. duplex
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B7/00—Radio transmission systems, i.e. using radiation field
- H04B7/24—Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts
- H04B7/26—Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts at least one of which is mobile
- H04B7/2612—Arrangements for wireless medium access control, e.g. by allocating physical layer transmission capacity
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/12—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
- H04L1/16—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
- H04L1/18—Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
- H04L1/1829—Arrangements specially adapted for the receiver end
- H04L1/1861—Physical mapping arrangements
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/0001—Arrangements for dividing the transmission path
- H04L5/0003—Two-dimensional division
- H04L5/0005—Time-frequency
- H04L5/0007—Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT
- H04L5/001—Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT the frequencies being arranged in component carriers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/0001—Arrangements for dividing the transmission path
- H04L5/0014—Three-dimensional division
- H04L5/0023—Time-frequency-space
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/003—Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
- H04L5/0053—Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
- H04L5/0055—Physical resource allocation for ACK/NACK
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W88/00—Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
- H04W88/02—Terminal devices
- H04W88/04—Terminal devices adapted for relaying to or from another terminal or user
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L2001/0092—Error control systems characterised by the topology of the transmission link
- H04L2001/0097—Relays
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/003—Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
- H04L5/0058—Allocation criteria
- H04L5/0064—Rate requirement of the data, e.g. scalable bandwidth, data priority
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/003—Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
- H04L5/0078—Timing of allocation
- H04L5/0082—Timing of allocation at predetermined intervals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/0091—Signaling for the administration of the divided path
- H04L5/0094—Indication of how sub-channels of the path are allocated
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Radio Relay Systems (AREA)
- Communication Control (AREA)
Description
本特許出願は、本出願の譲受人に譲渡され、参照により本明細書に明確に組み込まれる、2011年8月17日に出願した「METHOD AND APPARATUS FOR AGGREGATING CARRIERS OF A BACKHAUL CONNECTION」と題する仮出願第61/524,704号の優先権を主張する。
以下に、本願出願の当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[C1]
バックホールリンクにわたってキャリアをアグリゲートするための方法であって、
バックホールリンクを通じて発展型ノードB(eNB)と通信するように構成された、複数のキャリアのうちの少なくとも第1のキャリアの第1のサブフレームのセットを決定することと、
バックホールリンク通信のために構成された、前記複数のキャリアのうちの少なくとも第2のキャリアの第2のサブフレームのセットを決定することと、ここで、前記第2のサブフレームのセットは、前記第1のサブフレームのセットとは異なる、
複数のアクセスリンクキャリアを通じて受信されたデータを、少なくとも前記第1のサブフレームのセットおよび前記第2のサブフレームのセットに基づいて前記第1のキャリアおよび前記第2のキャリアを通じて前記eNBに通信することと
を備える、方法。
[C2]
前記第2のサブフレームのセットは、前記第1のサブフレームのセットのサブセットである、
[C1]に記載の方法。
[C3]
前記第2のサブフレームのセットが前記第1のサブフレームのセットのサブセットであるという決定に少なくとも部分的に基づいて、前記第1のキャリアをプライマリコンポーネントキャリアとして決定することをさらに備える、
[C1]に記載の方法。
[C4]
前記第2のキャリア上で受信されるデータ送信について、前記第1のキャリア上で肯定応答/否定応答(ACK/NAK)を送信することをさらに備える、
[C3]に記載の方法。
[C5]
前記第1のキャリアに対して指定されている第1のACK/NAK送信タイムラインに基づいて、前記第2のキャリアに対する第2のACK/NAK送信タイムラインを決定することをさらに備える、
[C4]に記載の方法。
[C6]
前記第2のキャリア上でのデータ送信について、前記第1のキャリア上でダウンリンク許可を受信することをさらに備え、前記ダウンリンク許可は、前記第1のキャリアに対するダウンリンク許可送信タイムラインに従って受信される、
[C3]に記載の方法。
[C7]
前記第2のキャリア上でのデータ送信について、前記第1のキャリア上でアップリンク許可を受信することをさらに備え、前記アップリンク許可は、前記第1のキャリアに対するアップリンク許可送信タイムラインに従って受信される、
[C3]に記載の方法。
[C8]
前記第2のキャリア上でのデータ送信について、前記第1のキャリア上で肯定応答/否定応答(ACK/NAK)を受信することと、
前記第1のキャリアに対して指定されている第1のACK/NAK受信タイムラインに基づいて、前記第2のキャリアに対する第2のACK/NAK受信タイムラインを決定することと
をさらに備える、[C3]に記載の方法。
[C9]
前記第1のキャリアは、前記第1のサブフレームのセットのうちの1つまたは複数のサブフレームにおいてダウンリンクおよびアップリンク通信を提供するために周波数分割複信(FDD)を使用し、前記第1のキャリアは、前記複数のアクセスリンクキャリアのうちの少なくとも1つでもある、
[C1]に記載の方法。
[C10]
前記第1のサブフレームのセット内のダウンリンクサブフレームの数は、バックホールリンク通信のための前記第1のサブフレームのセット内のアップリンクサブフレームの数と同じである、
[C9]に記載の方法。
[C11]
前記第1のサブフレームのセット内のダウンリンクサブフレームの数は、バックホールリンク通信のための前記第1のサブフレームのセット内のアップリンクサブフレームの数よりも大きい、
[C9]に記載の方法。
[C12]
前記第2のキャリアは、前記第2のサブフレームのセットのうちの所与のサブフレームにおいてダウンリンクまたはアップリンク通信を提供するために時分割複信(TDD)を使用する、
[C1]に記載の方法。
[C13]
前記第1のキャリアは、アクセスリンク通信のためには構成されず、前記第2のサブフレームのセットのうちの少なくとも1つのサブフレームはアクセスリンク通信のために構成される、
[C1]に記載の方法。
[C14]
前記複数のキャリアにおいて第3のキャリアを決定することをさらに備え、前記第1のキャリアは、バックホールリンク通信のために構成され、前記第2のキャリアは、バックホールリンク通信およびアクセスリンク通信のために構成され、前記第3のキャリアは、アクセスリンク通信のために構成される、
[C1]に記載の方法。
[C15]
バックホールリンクにわたってキャリアをアグリゲートするための装置であって、
バックホールリンクを通じて発展型ノードB(eNB)と通信するように構成された、複数のキャリアのうちの少なくとも第1のキャリアの第1のサブフレームのセットを決定するための手段と、前記複数のキャリアのうちの少なくとも第2のキャリアの第2のサブフレームのセットを決定するための手段と、ここで、前記第2のサブフレームのセットは前記第1のサブフレームのセットとは異なる、
複数のアクセスリンクキャリアを通じて受信されたデータを、少なくとも前記第1のサブフレームのセットおよび前記第2のサブフレームのセットに基づいて前記第1のキャリアおよび前記第2のキャリアを通じて前記eNBに通信するための手段と
を備える、装置。
[C16]
前記第2のサブフレームのセットは、前記第1のサブフレームのセットのサブセットである、
[C15]に記載の装置。
[C17]
前記第2のサブフレームのセットが前記第1のサブフレームのセットのサブセットであるという決定に少なくとも部分的に基づいて、前記第1のキャリアをプライマリコンポーネントキャリアとして決定するための手段をさらに備える、
[C15]に記載の装置。
[C18]
前記通信するための手段は、前記第1のキャリアを通じて、前記第2のキャリアに対するACK/NAKフィードバックおよびダウンリンク/アップリンク許可を受信する、
[C17]に記載の装置。
[C19]
前記第1のキャリアは、前記第1のサブフレームのセットのうちの1つまたは複数のサブフレームにおいてダウンリンクおよびアップリンク通信を提供するために周波数分割複信(FDD)を使用し、前記第1のキャリアは、前記複数のアクセスリンクキャリアのうちの少なくとも1つでもある、
[C15]に記載の装置。
[C20]
前記第2のキャリアは、前記第2のサブフレームのセットのうちの所与のサブフレームにおいてダウンリンクまたはアップリンク通信を提供するために時分割複信(TDD)を使用する、
[C15]に記載の装置。
[C21]
コンピュータに、バックホールリンクを通じて発展型ノードB(eNB)と通信するように構成された、複数のキャリアのうちの少なくとも第1のキャリアの第1のサブフレームのセットを決定させるためのコードと、
前記コンピュータに、バックホールリンク通信のために構成された、前記複数のキャリアのうちの少なくとも第2のキャリアの第2のサブフレームのセットを決定させるためのコードと、ここで、前記第2のサブフレームのセットは前記第1のサブフレームのセットとは異なる、
前記コンピュータに、複数のアクセスリンクキャリアを通じて受信されたデータを、少なくとも前記第1のサブフレームのセットおよび前記第2のサブフレームのセットに基づいて前記第1のキャリアおよび前記第2のキャリアを通じて前記eNBに通信させるためのコードと
を備えるコンピュータ可読媒体
を備える、コンピュータプログラム製品。
[C22]
前記第2のサブフレームのセットは、前記第1のサブフレームのセットのサブセットである、
[C21]に記載のコンピュータプログラム製品。
[C23]
前記コンピュータ可読媒体は、前記コンピュータに、前記第2のサブフレームのセットが前記第1のサブフレームのセットのサブセットであるという決定に少なくとも部分的に基づいて、前記第1のキャリアをプライマリコンポーネントキャリアとして決定させるためのコードをさらに備える、
[C21]に記載のコンピュータプログラム製品。
[C24]
前記コンピュータに通信させるための前記コードは、前記第1のキャリアを通じて、前記第2のキャリアに対するACK/NACKフィードバックおよびダウンリンク/アップリンク許可を受信する、
[C23]に記載のコンピュータプログラム製品。
[C25]
前記第1のキャリアは、前記第1のサブフレームのセットのうちの1つまたは複数のサブフレームにおいてダウンリンクおよびアップリンク通信を提供するために周波数分割複信(FDD)を使用し、前記第1のキャリアは、前記複数のアクセスリンクキャリアのうちの少なくとも1つでもある、
[C21]に記載のコンピュータプログラム製品。
[C26]
前記第2のキャリアは、前記第2のサブフレームのセットのうちの所与のサブフレームにおいてダウンリンクまたはアップリンク通信を提供するために時分割複信(TDD)を使用する、
[C21]に記載のコンピュータプログラム製品。
[C27]
バックホールリンクにわたってキャリアをアグリゲートするためのワイヤレス通信デバイスであって、
プロセッサと、
前記プロセッサと電子通信しているメモリと、
前記メモリに記憶された命令と
を備え、前記命令は、前記プロセッサによって、
バックホールリンクを通じて発展型ノードB(eNB)と通信するように構成された、複数のキャリアのうちの少なくとも第1のキャリアの第1のサブフレームのセットを決定することと、
バックホールリンク通信のために構成された、前記複数のキャリアのうちの少なくとも第2のキャリアの第2のサブフレームのセットを決定することと、ここで、前記第2のサブフレームのセットは、前記第1のサブフレームのセットとは異なる、
複数のアクセスリンクキャリアを通じて受信されたデータを、少なくとも前記第1のサブフレームのセットおよび前記第2のサブフレームのセットに基づいて前記第1のキャリアおよび前記第2のキャリアを通じて前記eNBに通信することと
を行うために実行可能である、ワイヤレス通信デバイス。
[C28]
前記第2のサブフレームのセットは、前記第1のサブフレームのセットのサブセットである、
[C27]に記載のワイヤレス通信デバイス。
[C29]
前記命令は、前記プロセッサによって、さらに、前記第2のサブフレームのセットが前記第1のサブフレームのセットのサブセットであるという決定に少なくとも部分的に基づいて、前記第1のキャリアをプライマリコンポーネントキャリアとして決定するために実行可能である、
[C27]に記載のワイヤレス通信デバイス。
[C30]
前記命令は、前記プロセッサによって、前記第1のキャリアを通じて、前記第2のキャリアに対するACK/NACKフィードバックおよびダウンリンク/アップリンク許可を通信受信するために実行可能である、
[C29]に記載のワイヤレス通信デバイス。
[C31]
前記第1のキャリアは、前記第1のサブフレームのセットのうちの1つまたは複数のサブフレームにおいてダウンリンクおよびアップリンク通信を提供するために周波数分割複信(FDD)を使用し、前記第1のキャリアは、前記複数のアクセスリンクキャリアのうちの少なくとも1つでもある、
[C27]に記載のワイヤレス通信デバイス。
[C32]
前記第2のキャリアは、前記第2のサブフレームのセットのうちの所与のサブフレームにおいてダウンリンクまたはアップリンク通信を提供するために時分割複信(TDD)を使用する、
[C27]に記載のワイヤレス通信デバイス。
[C33]
バックホールリンクにわたってキャリアをアグリゲートするための装置であって、
バックホールリンクを通じて発展型ノードB(eNB)と通信するように構成された、複数のキャリアのうちの少なくとも第1のキャリアの第1のサブフレームのセットを決定し、前記複数のキャリアのうちの少なくとも第2のキャリアの第2のサブフレームのセットを決定するためのキャリア割り当て受信構成要素と、ここで、前記第2のサブフレームのセットは前記第1のサブフレームのセットとは異なる、
複数のアクセスリンクキャリアを通じて受信されたデータを、少なくとも前記第1のサブフレームのセットおよび前記第2のサブフレームのセットに基づいて前記第1のキャリアおよび前記第2のキャリアを通じて前記eNBに通信するためのバックホールリンク構成要素と
を備える、装置。
[C34]
前記第2のサブフレームのセットは、前記第1のサブフレームのセットのサブセットである、
[C33]に記載の装置。
[C35]
前記第2のサブフレームのセットが前記第1のサブフレームのセットのサブセットであるという決定に少なくとも部分的に基づいて、前記第1のキャリアをPCCとして決定するための、プライマリコンポーネントキャリア(PCC)決定構成要素をさらに備える、
[C33]に記載の装置。
[C36]
前記バックホールリンク構成要素は、前記第2のキャリア上で受信されるデータ送信について、前記第1のキャリア上で肯定応答/否定応答(ACK/NAK)を送信する、
[C35]に記載の装置。
[C37]
前記バックホールリンク構成要素は、前記第1のキャリアに対して指定されている第1のACK/NAK送信タイムラインに基づいて、前記第2のキャリアに対する第2のACK/NAK送信タイムラインを決定する、
[C36]に記載の装置。
[C38]
前記バックホールリンク構成要素は、前記第2のキャリア上でのデータ送信について、前記第1のキャリア上でダウンリンク許可を受信し、前記ダウンリンク許可は、前記第1のキャリアに対するダウンリンク許可送信タイムラインに従って受信される、
[C35]に記載の装置。
[C39]
前記バックホールリンク構成要素は、前記第2のキャリア上でのデータ送信について、前記第1のキャリア上でアップリンク許可を受信し、前記アップリンク許可は、前記第1のキャリアに対するアップリンク許可送信タイムラインに従って受信される、
[C35]に記載の装置。
[C40]
前記バックホールリンク構成要素は、前記第2のキャリア上でのデータ送信について、前記第1のキャリア上で肯定応答/否定応答(ACK/NAK)を受信し、前記第1のキャリアに対して指定されている第1のACK/NAK受信タイムラインに基づいて、前記第2のキャリアに対する第2のACK/NAK受信タイムラインを決定する、
[C35]に記載の装置。
[C41]
前記第1のキャリアは、前記第1のサブフレームのセットのうちの1つまたは複数のサブフレームにおいてダウンリンクおよびアップリンク通信を提供するために周波数分割複信(FDD)を使用し、前記第1のキャリアは、前記複数のアクセスリンクキャリアのうちの少なくとも1つでもある、
[C35]に記載の装置。
[C42]
前記第1のサブフレームのセット内のダウンリンクサブフレームの数は、バックホールリンク通信のための前記第1のサブフレームのセット内のアップリンクサブフレームの数と同じである、
[C41]に記載の装置。
[C43]
前記第1のサブフレームのセット内のダウンリンクサブフレームの数は、バックホールリンク通信のための前記第1のサブフレームのセット内のアップリンクサブフレームの数よりも大きい、
[C41]に記載の装置。
[C44]
前記第2のキャリアは、前記第2のサブフレームのセットのうちの所与のサブフレームにおいてダウンリンクまたはアップリンク通信を提供するために時分割複信(TDD)を使用する、
[C33]に記載の装置。
[C45]
前記第1のキャリアは、アクセスリンク通信のためには構成されず、前記第2のサブフレームのセットのうちの少なくとも1つのサブフレームはアクセスリンク通信のために構成される、
[C33]に記載の装置。
[C46]
前記キャリア割り当て受信構成要素は、前記複数のキャリアにおいて第3のキャリアを決定し、前記第1のキャリアはバックホールリンク通信のために構成され、前記第2のキャリアはバックホールリンク通信およびアクセスリンク通信のために構成され、前記第3のキャリアはアクセスリンク通信のために構成される、
[C33]に記載の装置。
Claims (41)
- バックホールリンクにわたってキャリアをアグリゲートするための方法であって、
バックホールリンクを通じて発展型ノードB(eNB)と通信するように構成された、複数のキャリアのうちの少なくとも第1のキャリアの第1のサブフレームのセットを決定することと、
バックホールリンク通信のために構成された、前記複数のキャリアのうちの少なくとも第2のキャリアの第2のサブフレームのセットを決定することと、ここで、前記第2のサブフレームのセットは、前記第1のサブフレームのセットとは異なる、
複数のアクセスリンクキャリアを通じて受信されたデータを、少なくとも前記第1のサブフレームのセットおよび前記第2のサブフレームのセットに基づいて前記第1のキャリアおよび前記第2のキャリアを通じて前記eNBに通信することと
を備え、前記第2のサブフレームのセットは、前記第1のサブフレームのセットのサブセットである、方法。 - 前記第2のサブフレームのセットが前記第1のサブフレームのセットのサブセットであるという決定に少なくとも部分的に基づいて、前記第1のキャリアをプライマリコンポーネントキャリアとして決定することをさらに備える、
請求項1に記載の方法。 - 前記第2のキャリア上で受信されるデータ送信について、前記第1のキャリア上で肯定応答/否定応答(ACK/NAK)を送信することをさらに備える、
請求項2に記載の方法。 - 前記第1のキャリアに対して指定されている第1のACK/NAK送信タイムラインに基づいて、前記第2のキャリアに対する第2のACK/NAK送信タイムラインを決定することをさらに備える、
請求項3に記載の方法。 - 前記第2のキャリア上でのデータ送信について、前記第1のキャリア上でダウンリンク許可を受信することをさらに備え、前記ダウンリンク許可は、前記第1のキャリアに対するダウンリンク許可送信タイムラインに従って受信される、
請求項2に記載の方法。 - 前記第2のキャリア上でのデータ送信について、前記第1のキャリア上でアップリンク許可を受信することをさらに備え、前記アップリンク許可は、前記第1のキャリアに対するアップリンク許可送信タイムラインに従って受信される、
請求項2に記載の方法。 - 前記第2のキャリア上でのデータ送信について、前記第1のキャリア上で肯定応答/否定応答(ACK/NAK)を受信することと、
前記第1のキャリアに対して指定されている第1のACK/NAK受信タイムラインに基づいて、前記第2のキャリアに対する第2のACK/NAK受信タイムラインを決定することと
をさらに備える、請求項2に記載の方法。 - 前記第1のキャリアは、前記第1のサブフレームのセットのうちの1つまたは複数のサブフレームにおいてダウンリンクおよびアップリンク通信を提供するために周波数分割複信(FDD)を使用し、前記第1のキャリアは、前記複数のアクセスリンクキャリアのうちの少なくとも1つでもある、
請求項1に記載の方法。 - 前記第1のサブフレームのセット内のダウンリンクサブフレームの数は、バックホールリンク通信のための前記第1のサブフレームのセット内のアップリンクサブフレームの数と同じである、
請求項8に記載の方法。 - 前記第1のサブフレームのセット内のダウンリンクサブフレームの数は、バックホールリンク通信のための前記第1のサブフレームのセット内のアップリンクサブフレームの数よりも大きい、
請求項8に記載の方法。 - 前記第2のキャリアは、前記第2のサブフレームのセットのうちの所与のサブフレームにおいてダウンリンクまたはアップリンク通信を提供するために時分割複信(TDD)を使用する、
請求項1に記載の方法。 - 前記第1のキャリアは、アクセスリンク通信のためには構成されず、前記第2のサブフレームのセットのうちの少なくとも1つのサブフレームはアクセスリンク通信のために構成される、
請求項1に記載の方法。 - 前記複数のキャリアにおいて第3のキャリアを決定することをさらに備え、前記第1のキャリアは、バックホールリンク通信のために構成され、前記第2のキャリアは、バックホールリンク通信およびアクセスリンク通信のために構成され、前記第3のキャリアは、アクセスリンク通信のために構成される、
請求項1に記載の方法。 - バックホールリンクにわたってキャリアをアグリゲートするための装置であって、
バックホールリンクを通じて発展型ノードB(eNB)と通信するように構成された、複数のキャリアのうちの少なくとも第1のキャリアの第1のサブフレームのセットを決定するための手段と、前記複数のキャリアのうちの少なくとも第2のキャリアの第2のサブフレームのセットを決定するための手段と、ここで、前記第2のサブフレームのセットは前記第1のサブフレームのセットとは異なる、
複数のアクセスリンクキャリアを通じて受信されたデータを、少なくとも前記第1のサブフレームのセットおよび前記第2のサブフレームのセットに基づいて前記第1のキャリアおよび前記第2のキャリアを通じて前記eNBに通信するための手段と
を備え、前記第2のサブフレームのセットは、前記第1のサブフレームのセットのサブセットである、装置。 - 前記第2のサブフレームのセットが前記第1のサブフレームのセットのサブセットであるという決定に少なくとも部分的に基づいて、前記第1のキャリアをプライマリコンポーネントキャリアとして決定するための手段をさらに備える、
請求項14に記載の装置。 - 前記通信するための手段は、前記第1のキャリアを通じて、前記第2のキャリアに対するACK/NAKフィードバックおよびダウンリンク/アップリンク許可を受信する、
請求項15に記載の装置。 - 前記第1のキャリアは、前記第1のサブフレームのセットのうちの1つまたは複数のサブフレームにおいてダウンリンクおよびアップリンク通信を提供するために周波数分割複信(FDD)を使用し、前記第1のキャリアは、前記複数のアクセスリンクキャリアのうちの少なくとも1つでもある、
請求項14に記載の装置。 - 前記第2のキャリアは、前記第2のサブフレームのセットのうちの所与のサブフレームにおいてダウンリンクまたはアップリンク通信を提供するために時分割複信(TDD)を使用する、
請求項14に記載の装置。 - コンピュータに、バックホールリンクを通じて発展型ノードB(eNB)と通信するように構成された、複数のキャリアのうちの少なくとも第1のキャリアの第1のサブフレームのセットを決定させるためのコードと、
前記コンピュータに、バックホールリンク通信のために構成された、前記複数のキャリアのうちの少なくとも第2のキャリアの第2のサブフレームのセットを決定させるためのコードと、ここで、前記第2のサブフレームのセットは前記第1のサブフレームのセットとは異なる、
前記コンピュータに、複数のアクセスリンクキャリアを通じて受信されたデータを、少なくとも前記第1のサブフレームのセットおよび前記第2のサブフレームのセットに基づいて前記第1のキャリアおよび前記第2のキャリアを通じて前記eNBに通信させるためのコードと
を備え、前記第2のサブフレームのセットは、前記第1のサブフレームのセットのサブセットである、コンピュータプログラム。 - 前記コンピュータに、前記第2のサブフレームのセットが前記第1のサブフレームのセットのサブセットであるという決定に少なくとも部分的に基づいて、前記第1のキャリアをプライマリコンポーネントキャリアとして決定させるためのコードをさらに備える、
請求項19に記載のコンピュータプログラム。 - 前記コンピュータに通信させるための前記コードは、前記第1のキャリアを通じて、前記第2のキャリアに対するACK/NACKフィードバックおよびダウンリンク/アップリンク許可を受信する、
請求項20に記載のコンピュータプログラム。 - 前記第1のキャリアは、前記第1のサブフレームのセットのうちの1つまたは複数のサブフレームにおいてダウンリンクおよびアップリンク通信を提供するために周波数分割複信(FDD)を使用し、前記第1のキャリアは、前記複数のアクセスリンクキャリアのうちの少なくとも1つでもある、
請求項19に記載のコンピュータプログラム。 - 前記第2のキャリアは、前記第2のサブフレームのセットのうちの所与のサブフレームにおいてダウンリンクまたはアップリンク通信を提供するために時分割複信(TDD)を使用する、
請求項19に記載のコンピュータプログラム。 - バックホールリンクにわたってキャリアをアグリゲートするためのワイヤレス通信デバイスであって、
プロセッサと、
前記プロセッサと電子通信しているメモリと、
前記メモリに記憶された命令と
を備え、前記命令は、前記プロセッサによって、
バックホールリンクを通じて発展型ノードB(eNB)と通信するように構成された、複数のキャリアのうちの少なくとも第1のキャリアの第1のサブフレームのセットを決定することと、
バックホールリンク通信のために構成された、前記複数のキャリアのうちの少なくとも第2のキャリアの第2のサブフレームのセットを決定することと、ここで、前記第2のサブフレームのセットは、前記第1のサブフレームのセットとは異なる、
複数のアクセスリンクキャリアを通じて受信されたデータを、少なくとも前記第1のサブフレームのセットおよび前記第2のサブフレームのセットに基づいて前記第1のキャリアおよび前記第2のキャリアを通じて前記eNBに通信することと
を行うために実行可能であり、前記第2のサブフレームのセットは、前記第1のサブフレームのセットのサブセットである、ワイヤレス通信デバイス。 - 前記命令は、前記プロセッサによって、さらに、前記第2のサブフレームのセットが前記第1のサブフレームのセットのサブセットであるという決定に少なくとも部分的に基づいて、前記第1のキャリアをプライマリコンポーネントキャリアとして決定するために実行可能である、
請求項24に記載のワイヤレス通信デバイス。 - 前記命令は、前記プロセッサによって、前記第1のキャリアを通じて、前記第2のキャリアに対するACK/NACKフィードバックおよびダウンリンク/アップリンク許可を通信受信するために実行可能である、
請求項25に記載のワイヤレス通信デバイス。 - 前記第1のキャリアは、前記第1のサブフレームのセットのうちの1つまたは複数のサブフレームにおいてダウンリンクおよびアップリンク通信を提供するために周波数分割複信(FDD)を使用し、前記第1のキャリアは、前記複数のアクセスリンクキャリアのうちの少なくとも1つでもある、
請求項24に記載のワイヤレス通信デバイス。 - 前記第2のキャリアは、前記第2のサブフレームのセットのうちの所与のサブフレームにおいてダウンリンクまたはアップリンク通信を提供するために時分割複信(TDD)を使用する、
請求項24に記載のワイヤレス通信デバイス。 - バックホールリンクにわたってキャリアをアグリゲートするための装置であって、
バックホールリンクを通じて発展型ノードB(eNB)と通信するように構成された、複数のキャリアのうちの少なくとも第1のキャリアの第1のサブフレームのセットを決定し、前記複数のキャリアのうちの少なくとも第2のキャリアの第2のサブフレームのセットを決定するためのキャリア割り当て受信構成要素と、ここで、前記第2のサブフレームのセットは前記第1のサブフレームのセットとは異なる、
複数のアクセスリンクキャリアを通じて受信されたデータを、少なくとも前記第1のサブフレームのセットおよび前記第2のサブフレームのセットに基づいて前記第1のキャリアおよび前記第2のキャリアを通じて前記eNBに通信するためのバックホールリンク構成要素と
を備え、前記第2のサブフレームのセットは、前記第1のサブフレームのセットのサブセットである、装置。 - 前記第2のサブフレームのセットが前記第1のサブフレームのセットのサブセットであるという決定に少なくとも部分的に基づいて、前記第1のキャリアをプライマリコンポーネントキャリア(PCC)として決定するための、PCC決定構成要素をさらに備える、
請求項29に記載の装置。 - 前記バックホールリンク構成要素は、前記第2のキャリア上で受信されるデータ送信について、前記第1のキャリア上で肯定応答/否定応答(ACK/NAK)を送信する、
請求項30に記載の装置。 - 前記バックホールリンク構成要素は、前記第1のキャリアに対して指定されている第1のACK/NAK送信タイムラインに基づいて、前記第2のキャリアに対する第2のACK/NAK送信タイムラインを決定する、
請求項31に記載の装置。 - 前記バックホールリンク構成要素は、前記第2のキャリア上でのデータ送信について、前記第1のキャリア上でダウンリンク許可を受信し、前記ダウンリンク許可は、前記第1のキャリアに対するダウンリンク許可送信タイムラインに従って受信される、
請求項30に記載の装置。 - 前記バックホールリンク構成要素は、前記第2のキャリア上でのデータ送信について、前記第1のキャリア上でアップリンク許可を受信し、前記アップリンク許可は、前記第1のキャリアに対するアップリンク許可送信タイムラインに従って受信される、
請求項30に記載の装置。 - 前記バックホールリンク構成要素は、前記第2のキャリア上でのデータ送信について、前記第1のキャリア上で肯定応答/否定応答(ACK/NAK)を受信し、前記第1のキャリアに対して指定されている第1のACK/NAK受信タイムラインに基づいて、前記第2のキャリアに対する第2のACK/NAK受信タイムラインを決定する、
請求項30に記載の装置。 - 前記第1のキャリアは、前記第1のサブフレームのセットのうちの1つまたは複数のサブフレームにおいてダウンリンクおよびアップリンク通信を提供するために周波数分割複信(FDD)を使用し、前記第1のキャリアは、前記複数のアクセスリンクキャリアのうちの少なくとも1つでもある、
請求項30に記載の装置。 - 前記第1のサブフレームのセット内のダウンリンクサブフレームの数は、バックホールリンク通信のための前記第1のサブフレームのセット内のアップリンクサブフレームの数と同じである、
請求項36に記載の装置。 - 前記第1のサブフレームのセット内のダウンリンクサブフレームの数は、バックホールリンク通信のための前記第1のサブフレームのセット内のアップリンクサブフレームの数よりも大きい、
請求項36に記載の装置。 - 前記第2のキャリアは、前記第2のサブフレームのセットのうちの所与のサブフレームにおいてダウンリンクまたはアップリンク通信を提供するために時分割複信(TDD)を使用する、
請求項29に記載の装置。 - 前記第1のキャリアは、アクセスリンク通信のためには構成されず、前記第2のサブフレームのセットのうちの少なくとも1つのサブフレームはアクセスリンク通信のために構成される、
請求項29に記載の装置。 - 前記キャリア割り当て受信構成要素は、前記複数のキャリアにおいて第3のキャリアを決定し、前記第1のキャリアはバックホールリンク通信のために構成され、前記第2のキャリアはバックホールリンク通信およびアクセスリンク通信のために構成され、前記第3のキャリアはアクセスリンク通信のために構成される、
請求項29に記載の装置。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201161524704P | 2011-08-17 | 2011-08-17 | |
US61/524,704 | 2011-08-17 | ||
US13/570,961 | 2012-08-09 | ||
US13/570,961 US9083517B2 (en) | 2011-08-17 | 2012-08-09 | Method and apparatus for aggregating carriers of a backhaul connection |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014526095A Division JP6339014B2 (ja) | 2011-08-17 | 2012-08-10 | バックホール接続のキャリアをアグリゲートするための方法および装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017085615A JP2017085615A (ja) | 2017-05-18 |
JP6356208B2 true JP6356208B2 (ja) | 2018-07-11 |
Family
ID=47712592
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014526095A Active JP6339014B2 (ja) | 2011-08-17 | 2012-08-10 | バックホール接続のキャリアをアグリゲートするための方法および装置 |
JP2016244448A Active JP6356208B2 (ja) | 2011-08-17 | 2016-12-16 | バックホール接続のキャリアをアグリゲートするための方法および装置 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014526095A Active JP6339014B2 (ja) | 2011-08-17 | 2012-08-10 | バックホール接続のキャリアをアグリゲートするための方法および装置 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9083517B2 (ja) |
EP (1) | EP2745455B1 (ja) |
JP (2) | JP6339014B2 (ja) |
KR (1) | KR101584206B1 (ja) |
CN (1) | CN103931135B (ja) |
IN (1) | IN2014MN00089A (ja) |
WO (1) | WO2013025502A2 (ja) |
Families Citing this family (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TWI500307B (zh) * | 2011-09-30 | 2015-09-11 | Innovative Sonic Corp | 在無線通訊系統中改善分時雙工跨頻帶載波聚合的方法和通訊設備 |
EP2795981A1 (en) | 2011-12-22 | 2014-10-29 | Interdigital Patent Holdings, Inc. | Control signaling in lte carrier aggregation |
EP2803235A1 (en) * | 2012-01-10 | 2014-11-19 | Nokia Solutions and Networks Oy | Providing a radio bearer on a plurality of component carriers |
US9730082B2 (en) * | 2012-08-24 | 2017-08-08 | Intel Corporation | Methods and arrangements to relay packets via Wi-Fi direct |
US9432175B2 (en) * | 2012-11-09 | 2016-08-30 | Qualcomm Incorporated | Control channel management for relay backhaul |
US9872290B2 (en) * | 2012-12-14 | 2018-01-16 | Huawei Technologies Co., Ltd. | System and method for terminal cooperation based on sparse multi-dimensional spreading |
US10015806B2 (en) * | 2013-11-15 | 2018-07-03 | Sony Corporation | Information processing device, information processing method and program |
US10075280B2 (en) | 2014-01-23 | 2018-09-11 | Lg Electronics Inc. | Method for setting resource for FDR communication by node in FDR communication environment |
US9560649B1 (en) * | 2014-03-13 | 2017-01-31 | Sprint Spectrum L.P. | Method of allocating communication resources to a wireless device in a wireless communication network |
US9985773B2 (en) | 2014-05-16 | 2018-05-29 | Qualcomm Incorporated | Techniques for performing half/full-duplex operations in wireless communications |
US10342012B2 (en) | 2015-03-15 | 2019-07-02 | Qualcomm Incorporated | Self-contained time division duplex (TDD) subframe structure |
US10075970B2 (en) * | 2015-03-15 | 2018-09-11 | Qualcomm Incorporated | Mission critical data support in self-contained time division duplex (TDD) subframe structure |
US9936519B2 (en) | 2015-03-15 | 2018-04-03 | Qualcomm Incorporated | Self-contained time division duplex (TDD) subframe structure for wireless communications |
US9814058B2 (en) | 2015-05-15 | 2017-11-07 | Qualcomm Incorporated | Scaled symbols for a self-contained time division duplex (TDD) subframe structure |
US9992790B2 (en) | 2015-07-20 | 2018-06-05 | Qualcomm Incorporated | Time division duplex (TDD) subframe structure supporting single and multiple interlace modes |
US11139884B1 (en) * | 2015-12-08 | 2021-10-05 | Sprint Spectrum L.P. | Differential distribution of wireless relay backhaul traffic among carriers based on whether traffic is control-plane with relay base station or rather user-plane with relay-served device |
US10148340B1 (en) | 2016-03-30 | 2018-12-04 | Sprint Communications Company L.P. | Multi-core communication system to serve wireless relays and user equipment |
US10050891B1 (en) | 2016-08-12 | 2018-08-14 | Sprint Spectrum L.P. | Systems and methods for distributing relay wireless devices across an access node |
CN108024338B (zh) * | 2016-11-03 | 2022-12-02 | 中兴通讯股份有限公司 | 子帧配置方法及装置 |
US10574334B2 (en) * | 2017-01-27 | 2020-02-25 | Sprint Communications Company L.P. | Wireless relay radio frequency (RF) interference management |
US11109271B1 (en) * | 2017-06-20 | 2021-08-31 | T-Mobile Innovations Llc | Selection of primary carrier based on control channel load levels |
EP3682692A1 (en) * | 2017-10-13 | 2020-07-22 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Methods, systems and control units for exchanging backhaul information between radio nodes |
CN112954767B (zh) * | 2021-03-24 | 2023-07-18 | 北京智芯微电子科技有限公司 | 一种无线通信方法与系统、存储介质、通信装置 |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7092714B2 (en) | 2002-02-12 | 2006-08-15 | Airnet Communications Corporation | Method for improving RF spectrum efficiency with repeater backhauls |
CN102067716B (zh) | 2008-04-21 | 2015-03-11 | 苹果公司 | 用于具有中继功能的远程无线电模块的装置、系统和方法 |
EP2309813A4 (en) * | 2008-08-01 | 2014-07-09 | Lg Electronics Inc | METHOD FOR ALLOCATING RESOURCES FOR LAND CONNECTION AND ACCESS LINKING IN A WIRELESS COMMUNICATION SYSTEM COMPRISING A RELAY |
US8848658B2 (en) | 2009-04-17 | 2014-09-30 | Qualcomm Incorporated | Inter-frequency indication of association data for multi-carrier wireless deployments |
KR101717522B1 (ko) | 2009-04-27 | 2017-03-17 | 엘지전자 주식회사 | 다중 반송파를 지원하는 무선 통신 시스템에서 하향링크 제어채널을 모니터링하는 방법 및 장치 |
WO2010134749A2 (ko) | 2009-05-19 | 2010-11-25 | 엘지전자 주식회사 | 무선 통신 시스템에서 백홀 하향링크 제어 정보 송수신 방법 및 장치 |
WO2010143867A2 (ko) | 2009-06-08 | 2010-12-16 | 엘지전자 주식회사 | 다중 반송파 지원 무선 통신 시스템에서 중계기 백홀 링크 및 액세스 링크 상의 반송파 할당 방법 |
JP5557345B2 (ja) * | 2009-06-22 | 2014-07-23 | パナソニック株式会社 | 無線通信中継局装置、無線通信装置、無線通信中継方法、及び無線通信方法 |
KR101339477B1 (ko) | 2009-08-31 | 2013-12-10 | 엘지전자 주식회사 | 다중 반송파 시스템에서 중계국의 단위 반송파 이용 방법 및 중계국 |
EP2494706B1 (en) | 2009-10-28 | 2018-10-03 | LG Electronics Inc. | Method for transmitting and receiving signal of relay in radio communication system supporting multiple carriers |
WO2011051921A2 (en) | 2009-10-30 | 2011-05-05 | Nokia Corporation | Optimized backhaul communications for a relay-enhanced packet-based wireless communication system |
WO2011071337A2 (ko) | 2009-12-10 | 2011-06-16 | 엘지전자 주식회사 | 무선통신 시스템에서 동시에 신호를 송수신하는 중계기 장치 및 그 방법 |
US8755326B2 (en) * | 2009-12-10 | 2014-06-17 | Lg Electronics Inc. | Repeater apparatus for simultaneously transceiving signals in a wireless communication system, and method for same |
US8804648B2 (en) * | 2010-01-12 | 2014-08-12 | Sharp Kabushiki Kaisha | Wireless communication system, base station apparatus, mobile station apparatus, communication control method, and communication control program |
CN102075307B (zh) | 2010-12-07 | 2013-07-31 | 大唐移动通信设备有限公司 | 载波聚合场景下接入链路上行反馈信息的传输方法和设备 |
CN102088740B (zh) * | 2011-01-26 | 2014-12-10 | 大唐移动通信设备有限公司 | 一种基于中继设备切换的资源处理方法和设备 |
-
2012
- 2012-08-09 US US13/570,961 patent/US9083517B2/en active Active
- 2012-08-10 JP JP2014526095A patent/JP6339014B2/ja active Active
- 2012-08-10 EP EP12751202.8A patent/EP2745455B1/en active Active
- 2012-08-10 IN IN89MUN2014 patent/IN2014MN00089A/en unknown
- 2012-08-10 WO PCT/US2012/050329 patent/WO2013025502A2/en unknown
- 2012-08-10 KR KR1020147007032A patent/KR101584206B1/ko active IP Right Grant
- 2012-08-10 CN CN201280039730.1A patent/CN103931135B/zh active Active
-
2016
- 2016-12-16 JP JP2016244448A patent/JP6356208B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR101584206B1 (ko) | 2016-01-13 |
CN103931135A (zh) | 2014-07-16 |
EP2745455A2 (en) | 2014-06-25 |
WO2013025502A2 (en) | 2013-02-21 |
IN2014MN00089A (ja) | 2015-06-19 |
JP2014529228A (ja) | 2014-10-30 |
US9083517B2 (en) | 2015-07-14 |
KR20140054275A (ko) | 2014-05-08 |
CN103931135B (zh) | 2016-11-23 |
JP6339014B2 (ja) | 2018-06-06 |
US20130044654A1 (en) | 2013-02-21 |
WO2013025502A3 (en) | 2013-05-30 |
EP2745455B1 (en) | 2024-06-12 |
JP2017085615A (ja) | 2017-05-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6356208B2 (ja) | バックホール接続のキャリアをアグリゲートするための方法および装置 | |
JP6953489B2 (ja) | 異なるtdd構成を用いてueを多重化すること、ならびにue間および基地局間干渉を緩和するためのいくつかの技法 | |
JP6462057B2 (ja) | 周波数領域分離を用いた適応tddのための干渉管理 | |
JP6987905B2 (ja) | 動的時分割複信システムのためのアップリンク制御リソース割り振り | |
US9866358B2 (en) | Reference signals design for time tracking in LTE-A | |
JP5815864B2 (ja) | 複数の無線アクセス技術のキャリアをアグリゲートするための方法および装置 | |
JP5855775B2 (ja) | アクノレッジメント/否定的アクノレッジメント・フィードバックを改善するための方法および装置 | |
JP6961634B2 (ja) | Harq動作のために複数のサブフレーム構成を適用するための方法および装置 | |
JP5890022B2 (ja) | 物理ハイブリッドarqインジケータチャネル(phich)リソースを割り当てること | |
JP6199500B2 (ja) | Lte tddにおけるttiバンドリングおよび半永続的スケジューリング動作 | |
JP6449406B2 (ja) | Lteにおけるニューキャリアタイプ中の基準信号電力影響判断 | |
JP5607172B2 (ja) | Lteアドバンストにおけるサブフレーム依存送信モード | |
JP6567424B2 (ja) | ワイヤレス通信中における多数の電力制御およびタイミングアドバンスループ | |
JP6545683B2 (ja) | ネットワーク支援干渉消去シグナリング | |
JP2015527791A (ja) | フレクシブルなharqマージを用いた拡張型ttiバンドリング | |
JP2018501733A (ja) | 多数のキャリアを通してワイヤレス通信を管理するための技法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180109 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180409 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180515 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180613 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6356208 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |