JP2014239750A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2014239750A5
JP2014239750A5 JP2013122974A JP2013122974A JP2014239750A5 JP 2014239750 A5 JP2014239750 A5 JP 2014239750A5 JP 2013122974 A JP2013122974 A JP 2013122974A JP 2013122974 A JP2013122974 A JP 2013122974A JP 2014239750 A5 JP2014239750 A5 JP 2014239750A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hit
determination
effect
random number
per
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013122974A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014239750A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2013122974A priority Critical patent/JP2014239750A/ja
Priority claimed from JP2013122974A external-priority patent/JP2014239750A/ja
Publication of JP2014239750A publication Critical patent/JP2014239750A/ja
Publication of JP2014239750A5 publication Critical patent/JP2014239750A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

このような遊技演出としては、例えば特許文献1に示されるように、始動条件の成立を契機として読み出された大当り判定用乱数の値に基づき図柄変動ゲームの当否を事前判定するとともに、該事前判定の結果に基づき、その時点で実行が保留されている図柄変動ゲームを対象として演出を行うものがある(以下「特定演出状態」と示す)。
上記課題を解決する遊技機は、始動条件の成立を契機として乱数の値を取得する乱数取得手段と、前記乱数取得手段が取得した乱数の値を、実行が保留されている図柄変動ゲームに対応付けて記憶手段に記憶させる乱数記憶制御手段と、前記図柄変動ゲームの実行条件の成立を契機として、前記記憶手段に記憶されている乱数の値のうち当り判定用乱数の値と当り判定値とを比較して当りか否かの当り判定を行う当り判定手段と、前記当り判定手段の判定結果が肯定である場合に、前記記憶手段に記憶されている乱数の値のうち当り種決定用乱数の値をもとに当りの種類を決定する当り種決定手段と、を備え、前記当り判定の判定結果をもとに図柄変動ゲームを実行させる遊技機において、前記始動条件が成立したときに、該始動条件の成立を契機として前記乱数取得手段が取得する乱数の値のうち前記当り判定用乱数の値が前記当り判定で肯定判定される値であるか否かの当り事前判定を行う当り事前判定手段と、前記当り事前判定手段の判定結果が肯定である場合に、前記当り判定用乱数の値とともに取得された当り種決定用乱数の値をもとに前記当り種決定手段が決定することとなる当りの種類を事前判定する当り種事前判定手段と、技演出を実行可能な演出実行手段と、前記演出実行手段における前記遊技演出の実行を制御する演出制御手段と、を備え、前記遊技演出の演出態様には、通常演出状態の演出態様と特定演出状態の演出態様とがあり、前記演出制御手段は、前記遊技演出の演出態様が前記特定演出状態の演出態様であって、前記当り種事前判定手段により事前判定された当りが複数種類ある当りのうち非特定当りよりも遊技者にとって有利な特典が付与される特定当りであるときには、前記特定演出状態を継続させる継続制御を実行可能であって、前記遊技演出の演出態様が前記特定演出状態の演出態様であって、前記当り種事前判定手段により事前判定された当りが前記非特定当りであるときには、前記特定演出状態を終了させる終了制御を実行可能に構成されたことを特徴とする。
上記遊技機について、前記演出制御手段は、前記当り事前判定手段の判定結果が否定である場合、及び前記当り事前判定手段の判定結果が肯定であって、前記当り種事前判定手段により前記特定当りと事前判定されている場合、前記遊技演出の演出態様を前記特定演出状態の演出態様とする生起制御を実行可能に構成され、前記遊技演出の演出態様が前記特定演出状態の演出態様であって、前記当り種事前判定手段により事前判定された当りが前記非特定当りであるときには、該事前判定に用いた当り種決定用乱数の値が対応付けられた図柄変動ゲームの実行前に前記終了制御を実行することが好ましい。
上記遊技機について、前記演出制御手段は、前記遊技演出の演出態様が前記特定演出状態の演出態様であって、前記当り事前判定手段の判定結果が否定であるときには、前記継続制御を実行可能に構成されることが好ましい。
上記遊技機について、判定条件の成立を契機として前記特定演出状態を終了させるか否かの終了判定を行う終了判定手段をさらに備え、前記演出制御手段は、前記遊技演出の演出態様が前記特定演出状態の演出態様であって、前記終了判定手段の判定結果が肯定であるときには、前記終了制御を実行することが好ましい。
上記遊技機について、前記演出制御手段は、前記遊技演出の演出態様が前記特定演出状態の演出態様であって、前記終了判定手段の判定結果が肯定であるときには、前記実行が保留されている図柄変動ゲームに、前記当り種事前判定手段により前記特定当りであると事前判定された当り種決定用乱数の値が対応付けられた図柄変動ゲームを含むか否かにかかわらず、前記終了制御を実行することが好ましい。

Claims (5)

  1. 動条件の成立を契機として乱数の値を取得する乱数取得手段と、前記乱数取得手段が取得した乱数の値を、実行が保留されている図柄変動ゲームに対応付けて記憶手段に記憶させる乱数記憶制御手段と、前記図柄変動ゲームの実行条件の成立を契機として、前記記憶手段に記憶されている乱数の値のうち当り判定用乱数の値と当り判定値とを比較して当りか否かの当り判定を行う当り判定手段と、前記当り判定手段の判定結果が肯定である場合に、前記記憶手段に記憶されている乱数の値のうち当り種決定用乱数の値をもとに当りの種類を決定する当り種決定手段と、を備え、前記当り判定の判定結果をもとに図柄変動ゲームを実行させる遊技機において、
    前記始動条件が成立したときに、該始動条件の成立を契機として前記乱数取得手段が取得する乱数の値のうち前記当り判定用乱数の値が前記当り判定で肯定判定される値であるか否かの当り事前判定を行う当り事前判定手段と、
    前記当り事前判定手段の判定結果が肯定である場合に、前記当り判定用乱数の値とともに取得された当り種決定用乱数の値をもとに前記当り種決定手段が決定することとなる当りの種類を事前判定する当り種事前判定手段と、
    技演出を実行可能な演出実行手段と、
    前記演出実行手段における前記遊技演出の実行を制御する演出制御手段と、を備え、
    前記遊技演出の演出態様には、通常演出状態の演出態様と特定演出状態の演出態様とがあり、
    前記演出制御手段は、
    前記遊技演出の演出態様が前記特定演出状態の演出態様であって、前記当り種事前判定手段により事前判定された当りが複数種類ある当りのうち非特定当りよりも遊技者にとって有利な特典が付与される特定当りであるときには、前記特定演出状態を継続させる継続制御を実行可能であって、
    前記遊技演出の演出態様が前記特定演出状態の演出態様であって、前記当り種事前判定手段により事前判定された当りが前記非特定当りであるときには、前記特定演出状態を終了させる終了制御を実行可能に構成されたことを特徴とする遊技機。
  2. 前記演出制御手段は、
    前記当り事前判定手段の判定結果が否定である場合、及び前記当り事前判定手段の判定結果が肯定であって、前記当り種事前判定手段により前記特定当りと事前判定されている場合、前記遊技演出の演出態様を前記特定演出状態の演出態様とする生起制御を実行可能に構成され、
    前記遊技演出の演出態様が前記特定演出状態の演出態様であって、前記当り種事前判定手段により事前判定された当りが前記非特定当りであるときには、該事前判定に用いた当り種決定用乱数の値が対応付けられた図柄変動ゲームの実行前に前記終了制御を実行する請求項1に記載の遊技機。
  3. 前記演出制御手段は、
    前記遊技演出の演出態様が前記特定演出状態の演出態様であって、前記当り事前判定手段の判定結果が否定であるときには、前記継続制御を実行可能に構成された請求項1または2に記載の遊技機。
  4. 判定条件の成立を契機として前記特定演出状態を終了させるか否かの終了判定を行う終了判定手段をさらに備え、
    前記演出制御手段は、前記遊技演出の演出態様が前記特定演出状態の演出態様であって、前記終了判定手段の判定結果が肯定であるときには、前記終了制御を実行する請求項1〜3のいずれか1項に記載の遊技機。
  5. 前記演出制御手段は、前記遊技演出の演出態様が前記特定演出状態の演出態様であって、前記終了判定手段の判定結果が肯定であるときには、前記実行が保留されている図柄変動ゲームに、前記当り種事前判定手段により前記特定当りであると事前判定された当り種決定用乱数の値が対応付けられた図柄変動ゲームを含むか否かにかかわらず、前記終了制御を実行する請求項4に記載の遊技機。
JP2013122974A 2013-06-11 2013-06-11 遊技機 Pending JP2014239750A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013122974A JP2014239750A (ja) 2013-06-11 2013-06-11 遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013122974A JP2014239750A (ja) 2013-06-11 2013-06-11 遊技機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014239750A JP2014239750A (ja) 2014-12-25
JP2014239750A5 true JP2014239750A5 (ja) 2015-09-17

Family

ID=52139357

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013122974A Pending JP2014239750A (ja) 2013-06-11 2013-06-11 遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2014239750A (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6587600B2 (ja) * 2016-12-22 2019-10-09 株式会社ユニバーサルエンターテインメント 遊技機
JP6889687B2 (ja) * 2016-12-22 2021-06-18 株式会社ユニバーサルエンターテインメント 遊技機
JP6587601B2 (ja) * 2016-12-22 2019-10-09 株式会社ユニバーサルエンターテインメント 遊技機
JP6563078B2 (ja) * 2018-05-30 2019-08-21 株式会社ユニバーサルエンターテインメント 遊技機
JP6563077B2 (ja) * 2018-05-30 2019-08-21 株式会社ユニバーサルエンターテインメント 遊技機
JP2018183675A (ja) * 2018-08-29 2018-11-22 株式会社ユニバーサルエンターテインメント 遊技機
JP6723667B2 (ja) * 2018-08-29 2020-07-15 株式会社ユニバーサルエンターテインメント 遊技機
JP6723668B2 (ja) * 2018-08-29 2020-07-15 株式会社ユニバーサルエンターテインメント 遊技機
JP7077266B2 (ja) * 2019-05-10 2022-05-30 株式会社三共 遊技機
JP7276882B2 (ja) * 2020-11-24 2023-05-18 株式会社ニューギン 遊技機
JP7276883B2 (ja) * 2020-11-24 2023-05-18 株式会社ニューギン 遊技機

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5715530B2 (ja) * 2011-08-25 2015-05-07 株式会社ソフイア 遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014239750A5 (ja)
JP2016137244A5 (ja)
JP2014079524A5 (ja)
JP2013215253A5 (ja)
JP2011024634A5 (ja)
JP2014030611A5 (ja)
JP2016215043A5 (ja)
JP2011024633A5 (ja)
JP2016116865A5 (ja)
JP2017099883A5 (ja)
JP2015071067A5 (ja)
JP2009273898A5 (ja)
JP2014204872A5 (ja)
JP2013144138A5 (ja)
JP2016101532A5 (ja)
JP2016104064A5 (ja)
JP2015180269A5 (ja)
JP2015180446A5 (ja)
JP2011147571A5 (ja)
JP2011041843A5 (ja)
JP2010119877A5 (ja)
JP2016104065A5 (ja)
JP2013150895A5 (ja)
JP2016214454A5 (ja)
JP2014223377A5 (ja)