JP2014235992A - 照明装置および投光器 - Google Patents
照明装置および投光器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014235992A JP2014235992A JP2013119190A JP2013119190A JP2014235992A JP 2014235992 A JP2014235992 A JP 2014235992A JP 2013119190 A JP2013119190 A JP 2013119190A JP 2013119190 A JP2013119190 A JP 2013119190A JP 2014235992 A JP2014235992 A JP 2014235992A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- emitting unit
- projector
- light emitting
- laser
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 50
- 238000005286 illumination Methods 0.000 claims description 17
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 14
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 97
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 25
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 20
- 239000000463 material Substances 0.000 description 13
- 238000005253 cladding Methods 0.000 description 12
- 238000000034 method Methods 0.000 description 9
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 8
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 8
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 7
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 7
- 235000005811 Viola adunca Nutrition 0.000 description 6
- 240000009038 Viola odorata Species 0.000 description 6
- 235000013487 Viola odorata Nutrition 0.000 description 6
- 235000002254 Viola papilionacea Nutrition 0.000 description 6
- 239000010408 film Substances 0.000 description 6
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 6
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 6
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 5
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 5
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 5
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 5
- 238000005245 sintering Methods 0.000 description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 5
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 5
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000003776 cleavage reaction Methods 0.000 description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 4
- 230000007017 scission Effects 0.000 description 4
- 229910015802 BaSr Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910020068 MgAl Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910003564 SiAlON Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 3
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 3
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 3
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 3
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 3
- 229910005542 GaSb Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910001218 Gallium arsenide Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910007709 ZnTe Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 2
- 230000005281 excited state Effects 0.000 description 2
- WPYVAWXEWQSOGY-UHFFFAOYSA-N indium antimonide Chemical compound [Sb]#[In] WPYVAWXEWQSOGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 2
- 238000000608 laser ablation Methods 0.000 description 2
- 238000001451 molecular beam epitaxy Methods 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 2
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- 239000012780 transparent material Substances 0.000 description 2
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 2
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N zinc oxide Inorganic materials [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910005540 GaP Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910010413 TiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- -1 ZeSe Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052787 antimony Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052785 arsenic Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 229910000424 chromium(II) oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001427 coherent effect Effects 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 229910052733 gallium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052732 germanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910003465 moissanite Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 1
- 238000002310 reflectometry Methods 0.000 description 1
- 229910052594 sapphire Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010980 sapphire Substances 0.000 description 1
- 229910052711 selenium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 229910052714 tellurium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000001771 vacuum deposition Methods 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21S—NON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
- F21S41/00—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
- F21S41/30—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by reflectors
- F21S41/32—Optical layout thereof
- F21S41/33—Multi-surface reflectors, e.g. reflectors with facets or reflectors with portions of different curvature
- F21S41/337—Multi-surface reflectors, e.g. reflectors with facets or reflectors with portions of different curvature the reflector having a structured surface, e.g. with facets or corrugations
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21S—NON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
- F21S41/00—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
- F21S41/10—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
- F21S41/14—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source characterised by the type of light source
- F21S41/16—Laser light sources
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21S—NON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
- F21S41/00—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
- F21S41/10—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
- F21S41/14—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source characterised by the type of light source
- F21S41/176—Light sources where the light is generated by photoluminescent material spaced from a primary light generating element
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21S—NON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
- F21S41/00—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
- F21S41/20—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
- F21S41/24—Light guides
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21S—NON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
- F21S41/00—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
- F21S41/20—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
- F21S41/25—Projection lenses
- F21S41/275—Lens surfaces, e.g. coatings or surface structures
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
Abstract
【解決手段】本実施形態のヘッドランプ(10a)は、複数の投光器(1a)を備え、各投光器(1a)からの光を照射先(R)に向けて投光し、照射先(R)において互いに重ね合わせる。
【選択図】図1
Description
また、特許文献3には、レーザ光を出射する半導体レーザ素子と、半導体レーザ素子から出射されたレーザ光の一部を波長変換した蛍光を、照明光として発する発光部と、発光部が発した照明光に含まれるレーザ光および蛍光を混合する拡散板と、を備えるヘッドランプシステムが開示されている。つまり、特許文献1〜3に記載の技術は、レーザ光あるいは投光された光を散乱させることにより、照明光の色の均一性を向上させている点で共通している。
本発明の実施の形態について、図1〜図3に基づいて説明すれば、以下のとおりである。図1では、本発明の照明装置の一例として、複数の投光器1aを組み合わせて構成される自動車用のヘッドランプ(車両用前照灯)10a(照明装置)を例に挙げて説明する。ただし、本発明の照明装置は、自動車以外の車両・移動物体(例えば、船舶・航空機・潜水艇・ロケットなど)のヘッドランプとして実現されてもよいし、その他の照明装置として実現されてもよい。その他の照明装置としては、例えば、サーチライト・プロジェクター・懐中電灯・家庭用照明器具などが挙げられる。また、本発明の投光装置は、照明装置と同様に、自動車以外の車両・移動物体のヘッドランプとして利用されてもよいし、その他の照明装置として利用されてもよい。
まず、図1を参照しながら、ヘッドランプ10aの概略構成を説明する。図1の(a)は、複数の投光器1aから構成されるヘッドランプ10aを、ヘッドランプ10aを備えて地上を走行中の車両の上方から見た場合の概略構成例を示している。図1の(b)は、図1の(a)に示すヘッドランプ10aを構成する投光器1aの配置を、ヘッドランプ10aの斜め前方から見たときの様子を示す斜視図である。
次に、ヘッドランプ10aを構成する投光器1aの基本構造について、図2を参照しながら説明する。図2は、ヘッドランプ10aに用いる投光器1aの構造の一例を示す断面図である。図2に示すように、投光器1aは、半導体レーザ素子3(レーザ光源)、集光レンズ4、発光部7、リフレクタ8(光学系)、およびベース13を備えている。また、図2には、レーザ光を発振させるための電気系Eが一部のみ図示されている。
半導体レーザ素子3は、励起光として利用されるレーザ光を発振する。半導体レーザ素子3は、1チップに1つの発光点を有し、例えば、405nm(青紫色)のレーザ光を発振し、出力2Wであり、直径5.6mmのパッケージに封入されている。半導体レーザ素子3が発振するレーザ光の波長は、405nmに限定されず、380nm以上、470nm以下の波長範囲にピーク波長を有するレーザ光であってよい。半導体レーザ素子3の構成については、後に詳述する。
(半導体レーザ素子3の構成)
次に、半導体レーザ素子3の基本構造について説明する。図3(a)は、半導体レーザ素子3を駆動する回路を示す模式図であり、図3(b)は、半導体レーザ素子3の基本構造を示す斜視図である。図3(a)および図3(b)に示されるように、半導体レーザ素子3は、カソード電極23、基板22、クラッド層113、活性層111、クラッド層112、アノード電極21がこの順に積層された構成である。
図2に記載の集光レンズ4は、半導体レーザ素子3から発振されたレーザ光を発光部7上に集光するための非球面のレンズである。上述の機能を有するレンズであれば、集光レンズ4の形状および材質は特に限定されないが、405nm近傍の波長領域の光の透過性が高く、かつ、耐熱性が高い材料で形成されていることが好ましい。
発光部7は、集光レンズ4により集光されたレーザ光を受けて発光するものであり、レーザ光によって励起されて発光する蛍光体を含んでいる。図2に示すように、発光部7は、レーザ光が照射される側の面と対向する側の面で、ベース13の一部と接触して固定される。
(1)CaAlSiN3:Eu:赤色の蛍光を発する蛍光体
(2)β‐SiAlON:Eu:緑色の蛍光を発する蛍光体
(3)(BaSr)MgAl10O17:Eu:青色の蛍光を発する蛍光体
しかし、発光部7に用いられる蛍光体は、これらに限定されず、さまざまな蛍光体が発光部7に利用され得る。また、混合する蛍光体の種類も、3種類に限定されず、半導体レーザ素子3が発振するレーザ光の波長に応じて、適宜、変更すればよい。例えば、半導体レーザ素子3が、450nm、または、440nm以上、490nm以下の波長範囲にピーク波長を有するレーザ光を発振する場合、上記蛍光体は、黄色の蛍光体、または緑色の蛍光体と赤色の蛍光体とを混合すればよい。
次に、半導体レーザ素子3から発振されたレーザ光による蛍光体の発光原理について説明する。
リフレクタ8は、発光部7が発する蛍光を方向Aに向けて反射することにより、所定の立体角内を進む光線束を形成するものである。すなわち、リフレクタ8は、発光部から放射された光を反射することにより、投光器1aの前方へ進む光線束を含む光Lを形成する。
ベース13は、リフレクタ下部に配され、発光部7を固定する機能を有する部材である。なお、図2では、発光部7および半導体レーザ素子3がベース13の上に設置される例を示しているが、半導体レーザ素子3の設置位置はベース13上に限定されない。例えば、投光器1aの外部に備えられた半導体レーザ素子3から発振されるレーザ光を、光ファイバなどを利用して投光器1aが備える発光部7へと導くことも可能である。
投光器1aは、半導体レーザ素子3から発振される、高い光密度のレーザ光を発光部7に照射して、発光部7に含まれる蛍光体を励起する。これにより、発光部7上の励起光を受けて光を発する発光点のサイズは小さく、かつ、高輝度の光を発光部7から得ることができる。このように、小さい発光点から高輝度の発光を得ることにより、投光器1aを小さく設計することが可能である。
本発明の他の実施形態について、図4および図5に基づいて説明すれば、以下のとおりである。なお、実施形態1にて説明した部材と同様の部材については、同じ符号を付記し、その説明を省略する。
ここでは、本発明の照明装置の一例として、複数の投光器1bを組み合わせて構成される自動車用のヘッドランプ(車両用前照灯)10b(照明装置)の別の実施形態について説明する。
次に、本実施形態の照明装置10bを構成する投光器1bの基本構造について、図5を参照しながら説明する。図5は、投光器1bの構造の一例を示す断面図である。図5に示すように、投光器1bは、半導体レーザ素子3、集光レンズ4、発光部7、保持部材9、ケース11、および投光レンズ15を備えている。また、図5には、レーザ光を発振させるための電源回路Eが一部のみ図示されている。
半導体レーザ素子3は、励起光として利用されるレーザ光を発振する。半導体レーザ素子3は、1チップに1つの発光点を有し、例えば、405nm(青紫色)のレーザ光を発振し、出力2.5Wであり、直径5.6mmのパッケージに封入されている。半導体レーザ素子3が発振するレーザ光の波長は、405nmに限定されない。また、本実施形態では、励起光源として半導体レーザ素子3を用いるが、半導体レーザ素子3の代わりに、LED(発光ダイオード)を用いることも可能である。
発光部7は、蛍光体の粒子を焼結させ、薄片状に形成されたものである。発光部7の形状および大きさは、例えば、直径1mmおよび厚さ0.5mmの円板形状である。白色で発光するように、発光体7は、例えば、黄色および青色に発光する蛍光体のいずれか1つ以上が焼結されている。半導体レーザ素子3は、405nm(青紫色)のレーザ光を発振するため、発光部7に当該レーザ光が照射されると複数の色が混合され、白色光が発生する。
(1)α‐SiAlON:黄色の蛍光を発する蛍光体
(2)(BaSr)MgAl10O17:Eu:青色の蛍光を発する蛍光体
しかし、発光部7に用いられる蛍光体は、これらに限定されず、さまざまな蛍光体が発光部7に利用され得る。また、混合する蛍光体の種類も、2種類に限定されず、半導体レーザ素子3が発振するレーザ光の波長に応じて、適宜、変更すればよい。
保持部材9は、円形の板の中心に発光部7を保持するための穴が設けられた透明な材料で形成されており、投光器1bの内部において発光部7を保持する部材である。保持部材9は、例えば、図5に示すように、発光部7のレーザ光を受ける面と隣接する側面と接している。しかし、保持部材9が発光部7を保持する様式には、特に限定されない。すなわち、発光部7にレーザ光が入射するように保持され、発光部7のレーザ光を受ける面と対向する面から発せられる光が投光器1bの外部へ投光される構成であれば、いかなる保持様式であってもよい。
ケース11は、投光器1bの各部材を投光器内に格納して、投光器1bを構成する部材である。ケース11は、例えば、金属などを用いて形成される。
投光レンズ15は、発光部7から出射した蛍光を含む光Lを、方向Aに向けて投光するためのレンズである。投光レンズ15は、例えば、樹脂製の凸レンズであり、所望の照射先R1あるいは照射先R2への投光を実現するために、自由曲面で構成され得る。投光レンズ15のサイズおよび形状の一例としては、直径20mmの円形状である。
以上のように、本実施形態に係るヘッドランプ10bは、レーザ光を出射する半導体レーザ素子3と、半導体レーザ素子3が出射したレーザ光を受けて蛍光を発する蛍光体を含む発光部7と、発光部7が発した光を外部へ放射する投光レンズ15(光学系)と、を有する投光器1bを備え、投光器1bは、発光部7に含まれる蛍光体の種類の数と同数以上、かつ、複数存在し、複数の投光器1bから投光された光が互いに重なり合うように外部へ光を放射する構成を備えている。
本発明の他の実施形態について、図6〜図8に基づいて説明すれば、以下のとおりである。なお、実施形態1にて説明した部材と同様の部材については、同じ符号を付記し、その説明を省略する。
ここでは、本実施形態に係る投光器1cについて、図6を参照しながら説明する。図6は、本実施形態に係る投光器1cの構造の一例を示す断面図である。図6に示すように、投光器1cは、半導体レーザ素子アレイ2(レーザ光源)、集光レンズ4、光ファイバ5、発光部7、リフレクタ8(光学系)、保持部材9a、ケース11、透明カバー12、および凸レンズ14を備えている。
半導体レーザ素子アレイ2は、励起光を出射する励起光源として機能し、複数(例えば、8つ)の半導体レーザ3を基板上に備えるものである。半導体レーザ3のそれぞれから励起光としてのレーザ光が発振される。
光ファイバ5は、半導体レーザ3が発振したレーザ光を発光部7へと導く導光部材であり、複数の光ファイバの束である。この光ファイバ5は、各半導体レーザ素子3からの上記レーザ光を受け取る複数の入射端部5bと、該入射端部5bを束ねてすべてのレーザ光を入射させ、導光して、出射する1本の光ファイバ5とを有している。光ファイバ5は、発光部7のレーザ光照射面に対してレーザ光を出射する。
光ファイバ5は、中芯のコアを、当該コアよりも屈折率の低いクラッドで覆った2層構造をしている。コアは、レーザ光の吸収損失がほとんどない石英ガラス(酸化ケイ素)を主成分とするものであり、クラッドは、コアよりも屈折率の低い石英ガラスまたは合成樹脂材料を主成分とするものである。
発光部7は、蛍光体の粉末を含む薄層が、保持部材9aの表面に一部に形成されたものである。発光部7は、後述するリフレクタ8の形状のベースとして用いられた回転放物面の焦点付近に配置され、例えば、該発光部7の中心部がレーザ光により励起される。
(1)CaAlSiN3:Eu:赤色の蛍光を発する蛍光体
(2)β‐SiAlON:Eu:緑色の蛍光を発する蛍光体
(3)(BaSr)MgAl10O17:Eu:青色の蛍光を発する蛍光体
しかし、発光部7に用いられる蛍光体は、これらに限定されず、さまざまな蛍光体が発光部7に利用され得る。また、混合する蛍光体の種類も、3種類に限定されず、半導体レーザ素子3が発振するレーザ光の波長に応じて、適宜、変更すればよい。
透明カバー12は、ケース11と同様に、投光器1cの各部材を投光器内に格納して密閉し、投光器1cを構成する部材である。ケース11は、光透過性の高い透明な材料を用いて形成される。
光ファイバ5の出射端部から出射したレーザ光を、リフレクタ内の発光部7へ照射するための光学系部材である。
リフレクタ8は、発光部7が発する蛍光を方向Aに向けて光反射面8aにおいて反射することにより、所定の立体角内を進む光線束を形成するものである。すなわち、リフレクタ8は、発光部から放射された光を反射することにより、投光器1cの前方へ進む光線束を含む光Lを形成する。
ここでは、リフレクタ8の光反射面8aの構造について、図8を参照しながら説明する。図8は、リフレクタ8に設けられたセグメントSの構造の例を示す断面図である。
例えば、リフレクタ8の光反射面8aの形状が回転放物面である場合、該回転放物面の焦点近傍に配置された発光部7から発せられる光は、光反射面8aにおいて反射して、図2に示したような、方向Aに向かって照射される光Lとなる。
前述の実施形態2に示したように、発光部7の、レーザ光を受ける面と対向する面から発せられる光を主として利用する構成を備える投光器1cに対しても、光Lの広がりを大きくして互いに重ね合わせるという本実施形態のセグメントSが適用され得る。
本発明の他の実施形態について、図9および図10に基づいて説明すれば、以下のとおりである。なお、説明の便宜上、前記の実施形態にて説明した部材と同じ機能を有する部材については、同じ符号を付記し、その説明を省略する。
ここでは、本実施形態に係る投光器の一例としての投光器1dについて、図9を参照しながら説明する。図9は、本実施形態に係る投光器1dの構造の一例を示す断面図である。図9に示すように、投光器1dは、半導体レーザ素子アレイ2(レーザ光源)、集光レンズ4、光ファイバ5、発光部7、リフレクタ8(反射鏡)、保持部材9a、ケース11、透明カバー12、および凸レンズ14を備えている。
リフレクタ8は、発光部7が発する蛍光を方向Aに向けて光反射面8aにおいて反射することにより、所定の立体角内を進む光線束を形成するものである。すなわち、リフレクタ8は、発光部から放射された光を反射することにより、投光器1dの前方へ進む光線束を含む光Lを形成する。
ここでは、リフレクタ8の光反射面8aに設けられた微小反射構造について、図10を参照しながら説明する。図10は、リフレクタ8の光反射面8aに設けられた微小反射構造の例を示す断面図である。
以上のように、本実施形態に係る投光器1dは、レーザ光を出射する半導体レーザ素子3と、半導体レーザ素子3が出射したレーザ光により発光する発光部7と、発光部7が発した光を反射するリフレクタ8と、を備え、リフレクタ8の光反射面8aは、複数の微小反射構造を有しており、複数の微小反射構造にて反射した光を互いに重ね合わせて外部へ投光する構成である。
本発明の他の実施形態について、図11および図12に基づいて説明すれば、以下のとおりである。なお、説明の便宜上、前記実施形態にて説明した部材と同じ機能を有する部材については、同じ符号を付記し、その説明を省略する。
ここでは、本実施形態に係る投光器の一例としての投光器1eについて、図11を参照しながら説明する。図11は、本実施形態に係る投光器1eの構造の一例を示す断面図である。図11に示すように、投光器1eは、半導体レーザ素子3、集光レンズ4、光ファイバ5、発光部7、リフレクタ8、保持部材9a、ケース11、透明カバー12、凸レンズ14、および投光レンズ15を備えている。また、図5には、レーザ光を発振させるための電源回路Eが一部のみ図示されている。
本実施形態に係る投光器1eを構成する発光部7、リフレクタ8、および投光レンズ15の配置について、図11を用いて以下に説明する。
投光レンズ15は、リフレクタ8の光反射面8aにおいて反射された光を、方向Aに向けて投光するためのレンズであり、上記焦点Fと同じ位置が基準点(または、主点ともいう)となるように設置される。投光レンズ15の材質としては、例えば、光透過性の良い樹脂やガラスなどが用いられる。投光レンズ15は、平凸レンズをベースとした形状をしている。方向Aの側から投光レンズ15を見れば、ほぼ円形をしている。
ここでは、投光レンズ15に設けられた微小屈折構造について、図12を参照しながら説明する。図12は、微小屈折構造が投光レンズ15の光入射面15a(入射面)に設けられた場合の例を示す断面図である。
以上のように、本実施形態に係る投光器1eは、レーザ光を出射する半導体レーザ素子3と、半導体レーザ素子3が出射したレーザ光により発光する発光部7と、発光部7が発した光を外部へ放射する投光レンズ15と、を備え、投光レンズ15は、発光部7が発した光が入射する光入射面15aに複数の微小屈折構造を有しており、複数の屈折構造にて屈折させた光を互いに重ね合わせて外部へ投光する構成である。
本発明は上述した各実施形態に限定されるものではなく、請求項に示した範囲で種々の変更が可能であり、異なる実施形態にそれぞれ開示された技術的手段、あるいは構成要素を適宜組み合わせて得られる実施形態についても本発明の技術的範囲に含まれる。
本発明の態様1に係る照明装置(ヘッドランプ10a、10b)は、レーザ光を出射するレーザ光源(半導体レーザ素子3)と、上記レーザ光源が出射したレーザ光を受けて蛍光を発する蛍光体を含む発光部7と、上記発光部7が発した光を外部へ放射する光学系(リフレクタ8、投光レンズ15)と、を有する投光器(投光器1a、1b)を備え、上記投光器は、上記発光部7に含まれる上記蛍光体の種類の数と同数以上、かつ、複数存在し、複数の上記投光器から投光された光が互いに重なり合うように外部へ光を放射する構成を備えている。
2 半導体レーザ素子アレイ
3 半導体レーザ素子(レーザ光源)
4 集光レンズ
5 光ファイバ
7 発光部
8 リフレクタ(光学系)
8a 光反射面
9 保持部材
10a、10b ヘッドランプ(照明装置)
11 ケース
12 透明カバー
13 ベース
14 凸レンズ
15 投光レンズ(光学系)
15a 光入射面(入射面)
R、R1、R2 照射先
S セグメント(光放射面)
T1〜T3 凸部(反射構造、屈折構造)
B1〜B3 面(反射構造、屈折構造)
Claims (5)
- レーザ光を出射するレーザ光源と、上記レーザ光源が出射したレーザ光を受けて蛍光を発する蛍光体を含む発光部と、上記発光部が発した光を外部へ放射する光学系と、を有する投光器を備え、
上記投光器は、上記発光部に含まれる上記蛍光体の種類の数と同数以上、かつ、複数存在し、
複数の上記投光器から投光された光が互いに重なり合うように外部へ光を放射することを特徴とする照明装置。 - 上記投光器は、上記発光部に含まれる上記蛍光体の種類の数よりも1つ以上多いことを特徴とする請求項1に記載の照明装置。
- レーザ光を出射するレーザ光源と、
上記レーザ光源が出射したレーザ光により発光する発光部と、
上記発光部が発した光を複数の光放射面から外部へ放射する光学系と、を備え、
複数の上記光放射面から放射された光を互いに重ね合わせて外部へ投光することを特徴とする投光器。 - レーザ光を出射するレーザ光源と、
上記レーザ光源が出射したレーザ光により発光する発光部と、
上記発光部が発した光を反射する反射鏡と、を備え、
上記反射鏡の反射面は、複数の反射構造を有しており、
複数の上記反射構造にて反射した光を互いに重ね合わせて外部へ投光することを特徴とする投光器。 - レーザ光を出射するレーザ光源と、
上記レーザ光源が出射したレーザ光により発光する発光部と、
上記発光部が発した光を外部へ放射する投光レンズと、を備え、
上記投光レンズは、上記発光部が発した光が入射する入射面に複数の屈折構造を有しており、
複数の上記屈折構造にて屈折させた光を互いに重ね合わせて外部へ投光することを特徴とする投光器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013119190A JP6297268B2 (ja) | 2013-06-05 | 2013-06-05 | 照明装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013119190A JP6297268B2 (ja) | 2013-06-05 | 2013-06-05 | 照明装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014235992A true JP2014235992A (ja) | 2014-12-15 |
JP6297268B2 JP6297268B2 (ja) | 2018-03-20 |
Family
ID=52138526
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013119190A Expired - Fee Related JP6297268B2 (ja) | 2013-06-05 | 2013-06-05 | 照明装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6297268B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3133337A1 (de) * | 2015-08-17 | 2017-02-22 | Automotive Lighting Reutlingen GmbH | Laserscheinwerfer mit verringertem farbfehler |
JP2017195061A (ja) * | 2016-04-19 | 2017-10-26 | シャープ株式会社 | 照明装置及び車両用前照灯 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011165521A (ja) * | 2010-02-10 | 2011-08-25 | Sharp Corp | 発光装置、照明装置および車両用前照灯 |
JP2012009380A (ja) * | 2010-06-28 | 2012-01-12 | Sharp Corp | 発光装置、照明装置、車両用前照灯、および発光装置の製造方法 |
US20130003403A1 (en) * | 2011-06-29 | 2013-01-03 | Sharp Kabushiki Kaisha | Light-projecting device, and vehicle headlamp including light-projecting device |
JP2013012411A (ja) * | 2011-06-29 | 2013-01-17 | Sharp Corp | 投光装置、および車両用前照灯 |
JP2013032136A (ja) * | 2011-06-29 | 2013-02-14 | Sharp Corp | 投光装置、および当該投光装置を備えた車両用前照灯 |
JP2013055187A (ja) * | 2011-09-02 | 2013-03-21 | Stanley Electric Co Ltd | 半導体発光素子アレイ及び車両用灯具 |
JP2013073811A (ja) * | 2011-09-28 | 2013-04-22 | Stanley Electric Co Ltd | 車両用灯具ユニット |
-
2013
- 2013-06-05 JP JP2013119190A patent/JP6297268B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011165521A (ja) * | 2010-02-10 | 2011-08-25 | Sharp Corp | 発光装置、照明装置および車両用前照灯 |
JP2012009380A (ja) * | 2010-06-28 | 2012-01-12 | Sharp Corp | 発光装置、照明装置、車両用前照灯、および発光装置の製造方法 |
US20130003403A1 (en) * | 2011-06-29 | 2013-01-03 | Sharp Kabushiki Kaisha | Light-projecting device, and vehicle headlamp including light-projecting device |
JP2013012411A (ja) * | 2011-06-29 | 2013-01-17 | Sharp Corp | 投光装置、および車両用前照灯 |
JP2013032136A (ja) * | 2011-06-29 | 2013-02-14 | Sharp Corp | 投光装置、および当該投光装置を備えた車両用前照灯 |
JP2013055187A (ja) * | 2011-09-02 | 2013-03-21 | Stanley Electric Co Ltd | 半導体発光素子アレイ及び車両用灯具 |
JP2013073811A (ja) * | 2011-09-28 | 2013-04-22 | Stanley Electric Co Ltd | 車両用灯具ユニット |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3133337A1 (de) * | 2015-08-17 | 2017-02-22 | Automotive Lighting Reutlingen GmbH | Laserscheinwerfer mit verringertem farbfehler |
JP2017195061A (ja) * | 2016-04-19 | 2017-10-26 | シャープ株式会社 | 照明装置及び車両用前照灯 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6297268B2 (ja) | 2018-03-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5232815B2 (ja) | 車両用前照灯 | |
US8733996B2 (en) | Light emitting device, illuminating device, and vehicle headlamp | |
JP5534974B2 (ja) | 発光装置、照明装置、および車両用前照灯 | |
JP5329511B2 (ja) | 照明装置及び車両用前照灯 | |
JP5254418B2 (ja) | 照明装置および前照灯 | |
JP5053416B2 (ja) | 発光装置、照明装置および車両用前照灯 | |
JP5624384B2 (ja) | 発光装置、照明装置および車両用前照灯 | |
WO2014080705A1 (ja) | 発光装置およびその製造方法、照明装置、ならびに前照灯 | |
JP2012221634A (ja) | 照明装置及び前照灯 | |
WO2013051623A1 (ja) | 発光体、照明装置および前照灯 | |
JP2012099282A (ja) | 照明装置及び車両用前照灯 | |
JP2012160404A (ja) | 発光装置、照明装置および前照灯 | |
JP2011129376A (ja) | 発光装置、照明装置、車両用ヘッドランプおよびプロジェクタ | |
JP2012193283A (ja) | 発光体、発光装置、照明装置および前照灯 | |
JP2014022472A (ja) | 発光装置、照明装置および発光方法 | |
JP2013079311A (ja) | 発光体、照明装置および前照灯 | |
JP5271349B2 (ja) | 発光装置、照明装置および車両用前照灯 | |
JP5086392B2 (ja) | 発光装置、照明装置および車両用前照灯 | |
JP5737861B2 (ja) | 照明装置及び車両用前照灯 | |
JP2012230914A (ja) | 発光装置 | |
JP5518964B2 (ja) | 発光装置、照明装置および車両用前照灯 | |
JP2012204072A (ja) | 発光装置、照明装置および車両用前照灯 | |
JP6297268B2 (ja) | 照明装置 | |
JP2012204071A (ja) | 照明装置及び前照灯 | |
JP2012221633A (ja) | 照明装置及び前照灯 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160331 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170126 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170207 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170314 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170829 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170913 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180123 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180221 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6297268 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |