JP2014235261A - 画像形成装置 - Google Patents
画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014235261A JP2014235261A JP2013115777A JP2013115777A JP2014235261A JP 2014235261 A JP2014235261 A JP 2014235261A JP 2013115777 A JP2013115777 A JP 2013115777A JP 2013115777 A JP2013115777 A JP 2013115777A JP 2014235261 A JP2014235261 A JP 2014235261A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- toner
- mode
- roller
- image
- residual toner
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G21/00—Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
- G03G21/10—Collecting or recycling waste developer
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G21/00—Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
- G03G21/0005—Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge for removing solid developer or debris from the electrographic recording medium
- G03G21/0064—Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge for removing solid developer or debris from the electrographic recording medium using the developing unit, e.g. cleanerless or multi-cycle apparatus
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Cleaning In Electrography (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Color Electrophotography (AREA)
Abstract
Description
(2)制御装置は、第2モードを実行するときに、像担持体に付着している残トナーを回収するように回収部材を制御してもよい。
(3)制御装置は、第2モードを実行するときに、像担持体に付着している残トナーの回収を弱めるように回収部材を制御してもよい。
(4)本発明の画像形成装置は、像担持体に供給するためのトナーを担持するように構成される現像剤担持体をさらに備えてもよい。この場合、現像剤担持体は、回収部材が像担持体に戻した残トナーを回収してもよい。
図1に示すように、画像形成装置の一例としてのプリンタ1は、横置きタイプのダイレクトタンデム型カラーレーザプリンタである。
2.プリンタの詳細
(1)ベルトクリーナ
本体ケーシング2は、ベルトクリーナ41を備えている。
(2)制御部
本体ケーシング2は、制御装置の一例としての制御部30を備えている。
3.画像形成動作
プリンタ1は、制御部30の制御により、通常の印刷モードと、通常の印刷モードよりも印刷濃度や解像度などを低下させてトナーの消費量を低減させながら印刷するトナーセーブモードとに切り替え可能である。トナーセーブモードでは、トナーの消費量が低減されるので、現像カートリッジ10の交換寿命を延ばすことができる。具体的には、現像カートリッジ10が、通常の印刷モードで印刷したときに、例えば、3000枚印刷可能であるとすると、トナーセーブモードでは、例えば、4000枚印刷可能となる。すなわち、トナーセーブモードにおける現像カートリッジ10の交換寿命は、3000枚の印刷が可能な第1の期間よりも、4000枚の印刷が可能な第2の期間に延びる。通常の印刷モードが第1モードの一例であり、トナーセーブモードが第2モードの一例である。
(1)通常の印刷モード
プリンタ1に通常の印刷モードを指定する印刷ジョブが入力されると、制御部30は、プリンタ1を通常の印刷モードで動作させる。
(2)トナーセーブモード
プリンタ1にトナーセーブモードを指定する印刷ジョブが入力されると、制御部30は、プリンタ1をトナーセーブモードで動作させる。
4.作用効果
(1)このプリンタ1によれば、図2Bに示すように、現像カートリッジ10の交換寿命を延ばすトナーセーブモードを実行するときに、転写残トナーをドラムクリーニングローラ9から感光ドラム7に戻さない。
(2)また、このプリンタ1によれば、図2Bに示すように、制御部30は、トナーセーブモードを実行するときに、感光ドラム7に付着している転写残トナーを回収するようにドラムクリーニングローラ9を制御する。
5.第2実施形態
図3を参照して、プリンタの第2実施形態を説明する。なお、第2実施形態において、上記した第1実施形態と同様の部材には同様の符号を付し、その説明を省略する。
(1)第2実施形態での印刷動作
上記した第1実施形態では、制御部30は、トナーセーブモードを実行するときに、複数のドラムクリーニングローラ9のそれぞれに、トナーの帯電極性とは逆の負極性のドラムクリーニングバイアスを印加している。これにより、複数のドラムクリーニングローラ9のそれぞれは、トナーセーブモードにおいても、対応する感光ドラム7をクリーニングしている。
(2)第2実施形態の作用効果
(2−1)第2実施形態によれば、トナーセーブモードにおいて、ドラムクリーニングローラ9に保持される転写残トナーが増加することを抑制できる。
(2−2)第2実施形態においても、上記した第1実施形態と同様の作用効果を得ることができる。
6.第3実施形態
図4および図5を参照して、プリンタの第3実施形態を説明する。なお、第3実施形態において、上記した第1実施形態と同様の部材には同様の符号を付し、その説明を省略する。
(1)第3実施形態の概要
上記した第1実施形態では、プリンタ1をカラープリンタとして構成したが、第2実施形態では、プリンタ51をモノクロプリンタとして構成する。
(2)プリンタの詳細
(2−1)帯電ローラ
帯電ローラ54は、感光ドラム7の後上方に配置されている。帯電ローラ54は、左右方向に延びる略円柱形状に形成されている。帯電ローラ54は、感光ドラム7の後上端部に接触している。
(2−2)制御部
制御部30は、図1に破線で示すように、配線を介して、帯電ローラ54に電気的に接続されている。制御部30は、帯電ローラ54に所定の帯電バイアスを印加する。
(3)画像形成動作
(3−1)通常の印刷モード
プリンタ1に通常の印刷モードを指定する印刷ジョブが入力されると、制御部30は、プリンタ1を通常の印刷モードで動作させる。
(3−2)トナーセーブモード
プリンタ1にトナーセーブモードを指定する印刷ジョブが入力されると、制御部30は、プリンタ1をトナーセーブモードで動作させる。
(4)第3実施形態の作用効果
(4−1)第3実施形態のプリンタ51によれば、現像ローラ11を利用して転写残トナーを回収することができ、転写残トナーを回収するための部材を別途設ける場合と比べて、プリンタ1の構成を簡略化することができる。
(4−2)第3実施形態においても、上記した第1実施形態と同様の作用効果を得ることができる。
7.変形例
上記した各実施形態では、トナーセーブモードにおいて、転写残トナーの回収動作を実施していないが、トナーセーブモードでは、転写残トナーの回収動作の実施頻度を減らすように制御することもできる。
7 感光ドラム
9 ドラムクリーニングローラ
10 現像カートリッジ
11 現像ローラ
30 制御部
51 プリンタ
54 帯電ローラ
P 用紙
Claims (4)
- トナー像を担持するように構成される像担持体と、
トナーを収容し、前記像担持体にトナーを供給するように構成されるカートリッジと、
前記像担持体から記録媒体への前記トナー像の転写後において、前記像担持体に付着している残トナーを前記像担持体から回収するように構成される回収部材と、
カートリッジの交換寿命を第1の期間にする第1モードと、カートリッジの交換寿命を前記第1の期間よりも長い第2の期間にする第2モードとを選択的に実行するように構成される制御装置と
を備え、
前記制御装置は、
前記第1モードを実行するときに、第1の頻度で前記回収部材により回収された残トナーを前記像担持体へ戻すように前記回収部材を制御し、
前記第2モードを実行するときに、前記第1の頻度よりも少ない第2の頻度で前記回収部材により回収された残トナーを前記像担持体へ戻すか、または、残トナーを保持し続けるように前記回収部材を制御する
ことを特徴とする、画像形成装置。 - 前記制御装置は、前記第2モードを実行するときに、前記像担持体に付着している残トナーを回収するように前記回収部材を制御する
ことを特徴とする、請求項1に記載の画像形成装置。 - 前記制御装置は、前記第2モードを実行するときに、前記像担持体に付着している残トナーの回収を弱めるように前記回収部材を制御する
ことを特徴とする、請求項1に記載の画像形成装置。 - 前記像担持体に供給するためのトナーを担持するように構成される現像剤担持体をさらに備え、
前記現像剤担持体は、前記回収部材が前記像担持体に戻した残トナーを回収する
ことを特徴とする、請求項1ないし3のいずれか一項に記載の画像形成装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013115777A JP6163885B2 (ja) | 2013-05-31 | 2013-05-31 | 画像形成装置 |
US14/290,290 US9063510B2 (en) | 2013-05-31 | 2014-05-29 | Image forming apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013115777A JP6163885B2 (ja) | 2013-05-31 | 2013-05-31 | 画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014235261A true JP2014235261A (ja) | 2014-12-15 |
JP6163885B2 JP6163885B2 (ja) | 2017-07-19 |
Family
ID=51985234
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013115777A Active JP6163885B2 (ja) | 2013-05-31 | 2013-05-31 | 画像形成装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9063510B2 (ja) |
JP (1) | JP6163885B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6286868B2 (ja) * | 2013-05-01 | 2018-03-07 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
JP2023139515A (ja) * | 2022-03-22 | 2023-10-04 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002365995A (ja) * | 2001-06-07 | 2002-12-20 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2005195616A (ja) * | 2003-12-26 | 2005-07-21 | Ricoh Co Ltd | クリーニングシステム、該クリーニングシステムを備えた画像形成装置およびプロセスカートリッジ |
JP2005234248A (ja) * | 2004-02-20 | 2005-09-02 | Ricoh Co Ltd | クリーニングシステム、該クリーニングシステムを備えた画像形成装置およびプロセスカートリッジ |
JP2006235520A (ja) * | 2005-02-28 | 2006-09-07 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2006251136A (ja) * | 2005-03-09 | 2006-09-21 | Fuji Xerox Co Ltd | カラー画像形成装置 |
JP2006330289A (ja) * | 2005-05-25 | 2006-12-07 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2008076418A (ja) * | 2006-09-18 | 2008-04-03 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 画像形成装置 |
JP2011028194A (ja) * | 2008-08-18 | 2011-02-10 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07160150A (ja) | 1993-12-06 | 1995-06-23 | Canon Inc | 画像形成装置及び画像形成方法 |
JPH09185208A (ja) | 1995-12-28 | 1997-07-15 | Konica Corp | 電子写真記録装置 |
JP4742812B2 (ja) | 2005-10-27 | 2011-08-10 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 画像形成装置 |
JP4353215B2 (ja) * | 2006-08-02 | 2009-10-28 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
US8711380B2 (en) * | 2006-10-30 | 2014-04-29 | Xerox Corporation | Automatic image-content based adjustment of printer printing procedures |
JP2014112212A (ja) * | 2012-11-01 | 2014-06-19 | Canon Inc | 画像形成装置 |
-
2013
- 2013-05-31 JP JP2013115777A patent/JP6163885B2/ja active Active
-
2014
- 2014-05-29 US US14/290,290 patent/US9063510B2/en active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002365995A (ja) * | 2001-06-07 | 2002-12-20 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2005195616A (ja) * | 2003-12-26 | 2005-07-21 | Ricoh Co Ltd | クリーニングシステム、該クリーニングシステムを備えた画像形成装置およびプロセスカートリッジ |
JP2005234248A (ja) * | 2004-02-20 | 2005-09-02 | Ricoh Co Ltd | クリーニングシステム、該クリーニングシステムを備えた画像形成装置およびプロセスカートリッジ |
JP2006235520A (ja) * | 2005-02-28 | 2006-09-07 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2006251136A (ja) * | 2005-03-09 | 2006-09-21 | Fuji Xerox Co Ltd | カラー画像形成装置 |
JP2006330289A (ja) * | 2005-05-25 | 2006-12-07 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2008076418A (ja) * | 2006-09-18 | 2008-04-03 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 画像形成装置 |
JP2011028194A (ja) * | 2008-08-18 | 2011-02-10 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20140356010A1 (en) | 2014-12-04 |
US9063510B2 (en) | 2015-06-23 |
JP6163885B2 (ja) | 2017-07-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6127733B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2008191514A (ja) | 画像形成装置 | |
JP6232924B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5924137B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2004045457A (ja) | 画像形成装置 | |
JP4807147B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5120411B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP3596531B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5093320B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6163885B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5115596B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5950874B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4803280B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2007248547A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2005283848A (ja) | 帯電器及び画像形成装置 | |
JP5041247B2 (ja) | 画像形成装置および画像形成システム | |
JP6533477B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2001147572A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2013156418A (ja) | 画像形成装置 | |
JP7318454B2 (ja) | 画像形成装置及び画像形成方法 | |
JP5404884B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2023128429A (ja) | 画像形成装置 | |
JP6232891B2 (ja) | 画像形成装置 | |
KR20240001044A (ko) | 화상 형성 장치 | |
JP2014182352A (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160307 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160927 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161124 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20170207 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170414 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20170421 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170523 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170605 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6163885 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |