JP2014211197A - シールリング付転がり軸受 - Google Patents

シールリング付転がり軸受 Download PDF

Info

Publication number
JP2014211197A
JP2014211197A JP2013087947A JP2013087947A JP2014211197A JP 2014211197 A JP2014211197 A JP 2014211197A JP 2013087947 A JP2013087947 A JP 2013087947A JP 2013087947 A JP2013087947 A JP 2013087947A JP 2014211197 A JP2014211197 A JP 2014211197A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seal
ring
seal ring
outer peripheral
raceway
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013087947A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6186833B2 (ja
Inventor
貴美子 中井
Kimiko Nakai
貴美子 中井
武始 前島
Takeshi Maejima
武始 前島
磯 賢一
Kenichi Iso
賢一 磯
日比 勉
Tsutomu Hibi
勉 日比
井上 英司
Eiji Inoue
英司 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NSK Ltd
Original Assignee
NSK Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NSK Ltd filed Critical NSK Ltd
Priority to JP2013087947A priority Critical patent/JP6186833B2/ja
Publication of JP2014211197A publication Critical patent/JP2014211197A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6186833B2 publication Critical patent/JP6186833B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/72Sealings
    • F16C33/76Sealings of ball or roller bearings
    • F16C33/78Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members
    • F16C33/7816Details of the sealing or parts thereof, e.g. geometry, material
    • F16C33/782Details of the sealing or parts thereof, e.g. geometry, material of the sealing region
    • F16C33/7823Details of the sealing or parts thereof, e.g. geometry, material of the sealing region of sealing lips
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/72Sealings
    • F16C33/76Sealings of ball or roller bearings
    • F16C33/78Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members
    • F16C33/7869Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members mounted with a cylindrical portion to the inner surface of the outer race and having a radial portion extending inward
    • F16C33/7873Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members mounted with a cylindrical portion to the inner surface of the outer race and having a radial portion extending inward with a single sealing ring of generally L-shaped cross-section
    • F16C33/7876Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members mounted with a cylindrical portion to the inner surface of the outer race and having a radial portion extending inward with a single sealing ring of generally L-shaped cross-section with sealing lips
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/02Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows
    • F16C19/04Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for radial load mainly
    • F16C19/06Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for radial load mainly with a single row or balls
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/58Raceways; Race rings
    • F16C33/64Special methods of manufacture
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/72Sealings
    • F16C33/76Sealings of ball or roller bearings
    • F16C33/78Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members
    • F16C33/7816Details of the sealing or parts thereof, e.g. geometry, material
    • F16C33/783Details of the sealing or parts thereof, e.g. geometry, material of the mounting region

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sealing Of Bearings (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)

Abstract

【課題】シールリップ21の締め代を小さく抑える事ができて、回転トルクを十分に低減できるシールリング付玉軸受1aを実現する。【解決手段】シールリング9aの外周縁部に位置する外周面形状を円筒面状とした円筒覆い部22を、外輪3aの端部内周面に形成した内周面形状を円筒面状とした固定用円筒面部17に対し円筒嵌合により固定する。又、外輪3aに熱処理を施した後、研削加工を施した外周面を基準に、外輪軌道2に研削加工を施し、固定用円筒面部17に切削加工を施して、外輪軌道2に対する固定用円筒面部17の同軸度を、シールリング9aの内外両周縁部同士の同心度の50%以下に規制する。又、内輪5aの端部外周面に形成した外周面形状を円筒面状とした摺接用円筒面部18に対し、シールリング9aの内周縁部に設けられたラジアルシールリップであるシールリップ21を全周に亙り摺接させる。【選択図】図1

Description

本発明は、自動車用変速機等、各種回転装置の回転支持部に組み込んだ状態で、回転軸等の回転部材を、ハウジング部等の固定部分に対して回転自在に支持する為に利用する、シールリング付転がり軸受の改良に関する。
各種回転支持部に組み込む為の軸受として、玉軸受、ころ軸受、円すいころ軸受等の、単列或いは複列の各種転がり軸受が広く使用されている。又、この様な転がり軸受として、軸方向端部開口をシールリングにより塞いだシールリング付転がり軸受も、例えば特許文献1〜4等に記載され、従来から広く知られている。図6は、このうちの特許文献1に記載された、従来構造のシールリング付転がり軸受の1例を示している。
シールリング付玉軸受1は、軸方向中央部内周面に深溝型の外輪軌道2を有する外輪3と、軸方向中央部外周面に深溝型の内輪軌道4を有する内輪5と、これら外輪軌道2と内輪軌道4との間に転動自在に設けられた、それぞれが転動体である玉6とを備えている。これら各玉6は、円周方向に互いに等間隔に配置された状態で、保持器7により転動自在に保持されている。又、前記各玉6を配置した、前記外輪3の内周面と前記内輪5の外周面との間に存在する内部空間8の軸方向両端開口部を、それぞれ円輪状のシールリング9、9により塞いでいる。
前記各シールリング9は、芯金10とシール材11とを備える。このうちの芯金10は、鋼板等の金属板に、打ち抜き、曲げ等のプレス加工を施す事により、全体を円輪状としている。又、前記シール材11は、ゴムの如きエラストマー等の弾性材製で、前記芯金10を包埋した状態で円輪状に成形されて、この芯金10により補強されている。又、前記各シールリング9の外周縁部には、前記芯金10の外周縁よりも前記シール材11を径方向外方に突出させる事により形成された弾性係止部12が設けられている。これに対し、前記各シールリング9の内周縁部には、前記芯金10の内周縁よりも前記シール材11を径方向内方に十分に突出させて、その一部にアキシャルシールリップであるシールリップ13を設けている。
上述の様なシールリング9、9を装着する為に、前記外輪3の軸方向両端部内周面には、特許請求の範囲に記載したシール固定部に相当する、凹溝状の係止溝14、14を全周に亙り形成している。又、前記内輪5の軸方向両端部外周面には、特許請求の範囲に記載したシール摺接部に相当する、凹溝状のシール溝15、15を全周に亙り形成している。そして、組立状態で、前記各シールリング9、9の外周縁部に設けた弾性係止部12、12を、前記各係止溝14、14にそれぞれ係止すると共に、同じく内周縁部に設けた前記各シールリップ13、13を前記各シール溝15、15内にそれぞれ進入させて、これら各シールリップ13、13の内側面をこれら各シール溝15、15の外側面に全周に亙り摺接させている。これにより、前記内部空間8と外部空間とを遮断して、この内部空間8内に存在する図示しないグリースが外部空間に漏洩する事を防止すると共に、外部空間に存在する水分や塵芥等の異物が前記内部空間8に侵入する事を防止している。
近年、シールリング付転がり軸受が組み込まれる各種回転装置の消費電力を低く抑える等の理由から、シールリング付転がり軸受に対する低トルク化への要求が高まっている。この様な事情に鑑み、前記特許文献1に記載された従来構造の場合には、熱処理に伴って外輪3及び内輪5に生じた歪みを除去する事で、シールリングによるシールトルクを低く抑え、シールリング付玉軸受1の回転トルクを低下させる様にしている。具体的には、外輪軌道2と係止溝14、14とに同時に研削加工を施すと共に、内輪軌道4とシール溝15、15とに同時に研削加工を施している。これにより、前記外輪軌道2と前記各係止溝14、14との同軸度の精度、並びに、前記内輪軌道4と前記各シール溝15、15との同軸度の精度を、それぞれ高くすると共に、これら各シール溝15、15の表面粗さを低くしている(表面凹凸量を2μm以下に規制している)。
又、前記特許文献2、3にも、熱処理に伴って外輪及び内輪に生じた歪みを除去する事で、シールリング付玉軸受の回転トルクを低減する技術が記載されている。このうちの特許文献2には、特許文献1と同様に、外輪軌道と係止溝とに同時に研削加工を施すと共に、内輪軌道とシール溝とに同時に研削加工を施す事が記載されている。又、前記特許文献3には、外輪軌道と係止溝とに同時に切削加工を施すと共に、内輪軌道とシール溝とに同時に切削加工を施す事が記載されている。
但し、上述した様な回転トルクの低減を目的とした加工を施した場合にも、従来構造の場合には、次の様な理由から、回転トルクを十分に低減できるとは言い難い。即ち、前記図6に示した様に、前記シールリング付玉軸受1の場合には、外輪3に対してシールリング9を固定する為に、この外輪3の軸方向端部内周面に形成した凹溝状の係止溝14に、このシールリング9の外周縁部に設けた弾性係止部12を、弾性的に軸方向に縮めた状態で係止する構造を採用している。そして、この様な固定構造を採用する場合、通常、前記シールリング9の外径寸法は、前記係止溝14の溝底の内径寸法よりも小さく設定される為、前記弾性係止部12と前記係止溝14の溝底との間には径方向隙間16が存在する。つまり、従来構造の場合には、前記シールリング9の径方向位置は、前記係止溝14の溝底だけではなく、この係止溝14の溝幅の影響を受けて定まる。この為、前記外輪軌道2に対するこの係止溝14の同軸度の精度をいくら向上させても(同軸度の値を低くしても)、これを外輪3に対するシールリング9の同心精度を高くする(外輪3の中心軸に対するシールリング9の中心軸のずれ量を小さくする)事に対して十分に生かす事はできない。しかも、このシールリング9の径方向位置は、前記弾性係止部12の弾性変形の程度に応じて変化し得る。従って、従来構造の場合には、シールリップ13の先端縁の振れを小さく抑える事が難しく、このシールリップ13の締め代をある程度大きく確保する必要がある。この為、前記シールリング付玉軸受1の回転トルクを十分に小さくする事は難しくなる。
特開2007−92793号公報 特開2005−299730号公報 特開平6−246546号公報 特開2007−239919号公報 特開2007−218378号公報
本発明は、上述の様な事情に鑑み、シールリップの締め代を小さく抑える事ができて、回転トルクを十分に低減できるシールリング付転がり軸受を実現すべく発明したものである。
本発明のシールリング付転がり軸受は、外輪と、内輪と、複数個の転動体と、シールリングとを備える。
このうちの外輪は、内周面に外輪軌道を有する。
前記内輪は、外周面に内輪軌道を有する。
前記各転動体は、例えば玉やころ(円筒ころ、円すいころを含む)又はニードル等であり、前記外輪軌道と前記内輪軌道との間に転動自在に設けられている。
前記シールリングは、前記外輪の内周面と前記内輪の外周面との間に存在して、これら各転動体を設置した空間の軸方向端部開口を塞ぐものであり、円環状の芯金と、この芯金により補強された弾性材製のシール材とを備えている。
又、前記シールリングの内外両周縁部のうち、一方の周縁部を、前記外輪の軸方向端部内周面と前記内輪の軸方向端部外周面とのうちの何れか一方の周面に設けられたシール固定部に固定すると共に、他方の周縁部を構成する前記シール材に設けられたシールリップを、前記外輪の軸方向端部内周面と前記内輪の軸方向端部外周面とのうちの他方の周面に設けられたシール摺接部に全周に亙って摺接させている。
特に本発明の場合には、前記シール固定部及びこのシール固定部に固定される前記シールリングの一方の周縁部を、それぞれ円筒面状としている。そして、このシールリングの一方の周縁部を前記シール固定部に対し嵌合固定(円筒嵌合)している。
又、前記外輪と前記内輪とのうち、前記シールリングが固定される一方の軌道輪に設けられた軌道面と前記シール固定部の周面との間の同軸度を、前記シールリングの内外両周縁部同士の同心度の50%以下としている。
更に、前記シールリップを、その先端縁を径方向に対向する前記シール摺接部の周面に対して全周に亙り摺接させたラジアルシールリップとしている。
尚、本明細書及び特許請求の範囲では、同一仮想平面上に存在する2つの円の中心同士のずれを指す場合に「同心度」という用語を使用し、同一仮想平面上に存在しない2つの円(円筒面)の中心軸同士のずれを指す場合に「同軸度」という用語を使用する。
又、「同心度」及び「同軸度」とは、対象となる2つの円(円筒面)同士のうち、一方を基準として他方を回転させつつ、この他方の円(円筒面)の直径をダイヤルゲージ等により複数回測定した場合の最大値(芯ずれ量の値の2倍)を言い、加工精度や加工上のばらつきの影響を受ける。
本発明のシールリング付転がり軸受を実施する場合には、例えば請求項2に記載した発明の様に、前記シール摺接部の母線形状を直線状とする。
この様な請求項2に記載した発明を実施する場合には、例えば請求項3に記載した発明の様に、前記シール摺接部を円筒面状としても良いし、或いは、請求項4に記載した発明の様に、このシール摺接部を円すい面状(傾斜面)としても良い。
以上の様な構成を有する本発明のシールリング付転がり軸受によれば、シールリップの締め代を小さくする事ができて、回転トルクを十分に低減できる構造を実現できる。
即ち、本発明の場合には、シールリングを固定する一方の軌道輪に設けられたシール固定部を円筒面状とすると共に、このシール固定部に固定する前記シールリングの一方の周縁部を円筒面状とし、このシールリングの一方の周縁部を前記シール固定部に対し嵌合固定している。この為、前記軌道面に対する前記シール固定部の同軸度の精度をほぼそのまま、前記一方の軌道輪に対する前記シールリングの同心精度に影響させる事ができる。又、前述した従来構造の様に、シールリングを構成する弾性係止部を軌道輪の係止溝内に弾性的に係止する場合に生じる様な、この弾性係止部の弾性変形に起因したシールリングの径方向位置のずれが生じる事はない。
しかも、本発明の場合には、前記シール固定部を、単なる円筒面状としており、凹溝(係止溝)を形成する必要がない為、このシール固定部の加工が容易になり、加工精度を高くできる。この為、前記一方の軌道輪に設けられた軌道面と前記シール固定部との間の同軸度を、前記シールリングの内外両周縁部同士の同心度の50%以下に規制している。
従って、本発明の場合には、円筒面状の前記シールリングの一方の周縁部を、円筒面状の前記シール固定部に対し嵌合固定(円筒嵌合)している事と、前記軌道面に対するこのシール固定部の同軸度の精度を高くできる事とに相俟って、このシール固定部に固定される前記シールリングの前記一方の軌道輪に対する同心精度を十分に高くできる。
この結果、シールリップの先端縁の振れを小さく抑えられて、このシールリップの締め代を小さく抑えられる。この為、シールリング付転がり軸受の回転トルクを十分に低減できる。又、従来構造では採用が難しかったラジアルシールリップを採用する事が可能になる。更に、前記シール固定部を円筒面状としており、凹溝を加工する必要がない為、加工コストを低く抑えられる。
又、請求項2〜4に記載した発明によれば、シール摺接部の加工が容易になり、加工精度を高くできる為、このシール摺接部の表面粗さを小さくする事ができる。従って、シールリング付転がり軸受の回転トルクを低減する上で有利になる。又、前記シール摺接部に、前述した従来構造の場合の様な凹溝(シール溝)を形成する必要がない為、加工コストを低く抑えられる。
本発明の実施の形態の第1例のシールリング付玉軸受を示す、図6の左半部に相当する部分断面図。 同じく第2例を示す、図1と同様の図。 同じく第3例を示す、図1と同様の図。 同じく第4例を示す、図1と同様の図。 同じく第5例を示す、図1と同様の図。 従来構造の1例のシールリング付玉軸受を示す部分断面図。
[実施の形態の第1例]
図1は、請求項1〜3に対応する、本発明の実施の形態の第1例を示している。本例の特徴は、シールリング付玉軸受1aの回転トルクを低減する為に、外輪3aに対するシールリング9aの固定構造を工夫した点にある。その他の部分の構成及び作用効果に就いては、基本的には前述した従来構造の場合と同様である。従って、以下の説明は、先に説明しなかった部分並びに本例の特徴部分を中心に行う。
前記シールリング付玉軸受1aは、軸方向中央部内周面に深溝型の外輪軌道2を有し、使用時にも回転しない静止輪である外輪3aと、軸方向中央部外周面に深溝型の内輪軌道4を有し、使用時に回転する回転輪である内輪5aと、これら外輪軌道2と内輪軌道4との間に転動自在に設けられた、それぞれが転動体である玉6と、これら各玉6を配置した、前記外輪3aの内周面と前記内輪5aの外周面との間に存在する内部空間8の軸方向両端開口部をそれぞれ塞ぐ、円輪状のシールリング9aとを備えている。又、前記各玉6は、円周方向に互いに等間隔に配置された状態で、保持器7により転動自在に保持されている。又、前記内部空間8には、図示しないグリースが充填されている。
前記外輪3aの軸方向両端部内周面には、特許請求の範囲に記載したシール固定部に相当する、円筒面状の固定用円筒面部17が全周に亙り形成されている。この固定用円筒面部17は、前記外輪3aの肩部の全幅に亙り形成されており、前記外輪軌道2と軸方向に隣接(連続)している。これに対し、前記内輪5aの軸方向両端部外周面には、特許請求の範囲に記載したシール摺接部に相当する、円筒面状の摺接用円筒面部18が全周に亙り形成されている。この摺接用円筒面部18に就いても、前記内輪5aの肩部の全幅に亙り形成されており、前記内輪軌道4と軸方向に隣接(連続)している。
本例の場合には、前記固定用円筒面部17及び前記摺接用円筒面部18の同軸度の精度を高くすると共に、この摺接用円筒面部18の表面粗さを低く抑える為に、これら固定用円筒面部17及び摺接用円筒面部18を、それぞれ次の様に加工している。先ず、この固定用円筒面部17に就いて説明する。前記外輪3aに焼き入れや浸炭処理等の熱処理を施した後、この外輪3aの外周面に研削加工を施す。その後、この外輪3aの外周面を基準として、この外輪3aの軸方向端部内周面に切削加工を施し、この軸方向端部内周面に前記固定用円筒面部17を形成する。又、同様に、前記外輪3aの外周面を基準として、前記外輪軌道2aに研削加工を施す。そして、これら外輪軌道2と固定用円筒面部17との間の同軸度を、自由状態(取付前の状態)に於ける前記シールリング9aの内外両周縁部同士の同心度の50%(1/2)以下としている。又、このシールリング9aの軸方向変位を防止する面から、前記固定用円筒面部17の表面粗さを、算術平均粗さで0.8〜3.2Raの範囲(比較的粗い値)に規制している。尚、前記外輪3aに熱処理を施した後、この外輪3aの軸方向端部内周面に切削加工を施さないままの状態では、この軸方向端部内周面の前記外輪軌道2に対する同軸度の値は、熱処理変形の影響により、切削加工を施した場合の3倍程度以上となる。
次に、前記摺接用円筒面部18に就いて説明する。前記内輪5aに焼き入れや浸炭処理等の熱処理を施した後、総型砥石を用いて、前記内輪軌道4とこの内輪5aの軸方向端部外周面とに同時に研削加工を施し、この軸方向端部外周面に前記摺接用円筒面部18を形成する。そして、前記内輪軌道4とこの摺接用円筒面部18との間の同軸度を、自由状態に於ける前記シールリング9aの内外両周縁部同士の同心度の50%(1/2)以下としている。又、後述するシールリップ21のシールトルクの低減を図るべく、前記摺接用円筒部18の表面粗さを、算術平均粗さで0.2〜0.4Raの範囲に規制している。
又、前記シールリング9aは、円環状の芯金10aと、この芯金10aにより補強されたゴムの如きエラストマー等の弾性材製のシール材11aとを備える。この様なシールリング9aは、図示しない金型のキャビティ内に前記芯金10aを配置した後、前記シール材11aを構成する弾性材料をこの芯金10aにモールド成形する事により形成される。この様なシール材11aを構成する弾性材としては、ニトリルゴム、アクリルゴム、シリコンゴム、フッ素ゴム、エチレンプロピレン系ゴム等を採用できる他、塑性変形しにくい水素化ニトリルゴムを採用できる。
前記芯金10aは、軟鋼板等の金属板を曲げ形成する事により、断面略L字形で全体を円環状としたものであり、外周面を円筒面状とした円筒部19と、この円筒部19の軸方向外端縁(図1の左端縁)から径方向内方に向けて直角に折れ曲がった円輪部20とを備える。
前記シール材11aは、焼き付けや加硫接着等により、前記芯金10aに結合している。又、このシール材11aは、前記円輪部20の内周縁部に全周に亙って添着支持された1本のシールリップ21と、同じく前記円筒部19の外周面を全周に亙り覆った薄肉状の円筒覆い部22と、前記円輪部20の外側面を全周に亙り覆った薄肉状の円輪覆い部23とを有する。又、図示の例では、前記シール材11aにより、前記円筒部19の軸方向内端面も覆っている。前記シールリップ21は、ラジアルシールリップであり、断面略コ字形状(く字形状)で、その基端寄り部分は径方向内方に向かう程軸方向中央側(図1の右側)に向かう方向に傾斜しており、その中間部は前記芯金10aを構成する円輪部20と略平行に径方向に配置されており、その先端寄り部分は径方向内方に向かう程軸方向外側(図1の左側)に向かう方向に傾斜している。又、前記円筒覆い部22は、全周に亙り肉厚を一定(芯金10aの板厚の1/10〜1/2倍)としており、その外周面形状を円筒面状としている。
上述の様な構成を有する前記シールリング9aを前記外輪3aに固定する為に、前記芯金10aの外周縁部に設けられた円筒部19を、この円筒部19の外周面を全周に亙り覆った前記円筒覆い部22を介して、前記外輪3aの軸方向端部内周面に形成された前記固定用円筒面部17に嵌合固定(円筒嵌合)している。より具体的には、前記円筒覆い部22を径方向に僅かに弾性変形させた状態で、この円筒覆い部22を前記固定用円筒面部17に圧入(締り嵌めにより内嵌固定)している。そして、この状態で、前記シールリング9aの内周縁部に設けられた前記シールリップ21の先端縁(内周縁)を、径方向に対向する前記摺接用円筒面部18に対して、締め代γを持たせた状態で全周に亙り摺接させている。尚、前記図1及び後述する図2〜5には、シールリップ21の自由状態での形状を示している。
以上の様な構成を有する本例のシールリング付玉軸受1aによれば、前記シールリップ21の締め代γを小さくする事ができて、回転トルクを十分に低減できる。
即ち、本例の場合には、シール固定部である前記固定用円筒面部17を円筒面状とすると共に、前記シールリング9aの外周縁部に位置する前記円筒覆い部22を円筒面状としている。そして、このシールリング9aを前記外輪3aに固定する際に、前記円筒覆い部22を前記固定用円筒面部17に嵌合固定(円筒嵌合)している。この為、前記外輪軌道2に対するこの固定用円筒面部17の同軸度の精度をほぼそのまま、前記外輪3aに対する前記シールリング9aの同心精度とする事が可能になる。従って、前記図6に示した従来構造の様に、シールリング9を構成する弾性係止部12を係止溝14内に弾性的に係止する場合に生じる様な、この弾性係止部12の弾性変形に起因した径方向位置のずれ(同心精度の低下)が生じる事はない。
しかも、本例の場合には、前記固定用円筒面部17を、単なる円筒面状としており、凹溝(係止溝)を形成する必要がない為、この固定用円筒面部17の加工が容易になり、加工精度を高くできる。この為、本例の場合には、上述した様な加工方法によって、前記外輪軌道2と前記固定用円筒面部17との間の同軸度を、自由状態に於ける前記シールリング9aの内外両周縁部同士の同心度の50%(1/2)以下に規制している。
従って、本例の場合には、円筒面状である前記円筒覆い部22を、円筒面状である前記固定用円筒面部17に嵌合固定(円筒嵌合)している事と、この固定用円筒面部17の前記外輪軌道2に対する同軸度の精度を高くできる事とに相俟って、この固定用円筒面部17に固定される前記シールリング9aの前記外輪3aに対する同心精度を十分に高くできる(中心軸同士のずれ量を十分に小さくできる)。この結果、前記シールリップ21の先端縁の振れを小さく抑えられて、このシールリップ21の締め代γを小さく抑えられる。又、シール摺接部である前記摺接用円筒面部18の加工が容易になり、加工精度を高くできる為、この摺接用円筒面部18の表面粗さを効果的に小さくできる。これにより、前記シールリング付玉軸1aの回転トルクを十分に低減できる。又、従来構造では採用が難しかったラジアルシールリップ(軸シールタイプの摺接構造)を採用する事が可能になる。
更に、前記固定用円筒面部17及び前記摺接用円筒面部18を円筒面状としており、前記外輪3aの軸方向両端部内周面及び前記内輪5aの軸方向両端部外周面に、それぞれ凹溝を加工する必要がない為、加工コストを低く抑えられる。
その他の構成及び作用効果に就いては、前述した従来構造の場合と同様である。
[実施の形態の第2例]
図2は、請求項1〜3に対応する、本発明の実施の形態の第2例を示している。本例の特徴は、シールリング9bの外周縁部から、前記実施の形態の第1例では設けていた円筒覆い部22(図1参照)を省略し、前記シールリング9bの外周縁部に位置する芯金10aを構成する円筒部19を、外輪3aの軸方向端部内周面に形成した固定用円筒面部17に対して直接嵌合固定している点にある。この様な構成を有する本例の場合には、前記円筒覆い部22の弾性変形に起因して径方向位置がずれる事を防止できる為、前記実施の形態の第1例の場合に比べて、前記シールリング9bの前記外輪3aに対する同心精度を向上させられる。
その他の構成及び作用効果に就いては、前記実施の形態の第1例の場合と同様である。
[実施の形態の第3例]
図3は、請求項1〜3に対応する、本発明の実施の形態の第3例を示している。本例の特徴は、外輪3bの軸方向両端部内周面(肩部の一部)に、軸方向中央側に隣接した部分に比べて内径寸法が大きくなった大径段差部24を形成し、この大径段差部24の内周面を、シール固定部に相当する円筒面状の固定用円筒面部17aとした点にある。この様な構成を有する本例の場合には、芯金10aを構成する円筒部19の内周面と保持器7の外周面との径方向に関する隙間を大きくできて、シールリング9aと保持器7とが干渉する事を有効に防止できる。又、前記大径段差部24の側面に、このシールリング9aの軸方向端面を突き当てる構成を採用すれば、このシールリング9aの軸方向に関する位置決めを正確且つ容易に行う事も可能になる。
その他の構成及び作用効果に就いては、前記実施の形態の第1例の場合と同様である。
[実施の形態の第4例]
図4は、請求項1〜3に対応する、本発明の実施の形態の第4例を示している。本例の特徴は、内輪5bの軸方向両端部外周面(肩部の一部)に、軸方向中央側に隣接した部分に比べて外径寸法が小さくなった小径段差部25を形成し、この小径段差部25の外周面を、シール摺接部に相当する円筒面状の摺接用円筒面部18aとした点にある。この様な構成を有する本例の場合には、シールリップ21と保持器7の内周面との径方向に関する隙間を大きくできて、シールリング9aと保持器7とが干渉する事を有効に防止できる。
その他の構成及び作用効果に就いては、前記実施の形態の第1例の場合と同様である。
[実施の形態の第5例]
図5は、請求項1、2、4に対応する、本発明の実施の形態の第5例を示している。本例の特徴は、内輪5cの軸方向両端部外周面に、軸方向外側に向かう程径方向寸法が小さくなる方向に傾斜した、シール摺接部に相当する円すい面状の摺接用傾斜面部26を形成した点にある。この様な構成を有する本例の場合には、外輪3aと前記内輪5cとが、軸受中心を基準として相対的に傾斜した場合にも、シールリップ21の締め代の変化を小さくできる。又、前記摺接用傾斜面部26に付着したグリースを、遠心力を利用して、玉6に向けて効果的に供給できる為、転がり接触部の潤滑状態を良好にできる。
その他の構成及び作用効果に就いては、前記実施の形態の第1例の場合と同様である。
前述した実施の形態の各例の場合には、外輪の外周面を基準として、シール固定部(固定用円筒面部)に切削加工を施し、外輪軌道に研削加工を施す場合に就いて説明したが、本発明を実施する場合に、外輪軌道とシール固定部(固定用円筒面部)とに、総型砥石を用いて同時に研削加工を施しても良い。反対に、内輪の内輪軌道とシール摺接部(摺接用円筒面部)とに、この内輪の内周面を基準として切削加工を施しても良い。
又、前述した実施の形態の各例では、シールリングの外周縁部を静止輪である外輪に固定し、このシールリングの内周縁部に設けられたシールリップの先端縁を回転輪である内輪に摺接させる構造に就いて説明したが、本発明はこの様な構造に限定されず、シールリングの内周縁部を静止輪である内輪に固定し、このシールリングの外周縁部に設けたシールリップの先端縁を回転輪である外輪に摺接させる構造に適用する事もできる。
又、本発明のシールリング付転がり軸受は、転動体を単列に配置した構造に限らず、複列(2列或いはそれ以上)に配置した構造を採用しても良い。又、転動体としては、玉に限らず、ころ、ニードル等、従来から知られている各種のものを採用できる。更に、前述した実施の形態の各例の構造は、適宜組み合わせて実施できる事は勿論である。
1、1a シールリング付玉軸受
2 外輪軌道
3、3a、3b 外輪
4 内輪軌道
5、5a、5b、5c 内輪
6 玉
7 保持器
8 内部空間
9、9a、9b シールリング
10、10a 芯金
11、11a シール材
12 弾性係止部
13 シールリップ(アキシャルシールリップ)
14 係止溝
15 シール溝
16 径方向隙間
17、17a 固定用円筒面部
18、18a 摺接用円筒面部
19 円筒部
20 円輪部
21 シールリップ(ラジアルシールリップ)
22 円筒覆い部
23 円輪覆い部
24 大径段差部
25 小径段差部
26 摺接用傾斜面部

Claims (4)

  1. 内周面に外輪軌道を有する外輪と、外周面に内輪軌道を有する内輪と、これら外輪軌道と内輪軌道との間に転動自在に設けられた複数個の転動体と、前記外輪の内周面と前記内輪の外周面との間に存在してこれら各転動体を設置した空間の軸方向端部開口を塞ぐ円輪状のシールリングとを備え、このうちのシールリングが、円環状の芯金と、この芯金により補強された弾性材製のシール材とを備え、このシールリングの内外両周縁部のうち、一方の周縁部を、前記外輪の軸方向端部内周面と前記内輪の軸方向端部外周面とのうちの何れか一方の周面に設けられたシール固定部に固定すると共に、他方の周縁部を構成する前記シール材に設けられたシールリップを、前記外輪の軸方向端部内周面と前記内輪の軸方向端部外周面とのうちの他方の周面に設けられたシール摺接部に全周に亙り摺接させている、シールリング付転がり軸受に於いて、
    前記シール固定部及びこのシール固定部に固定される前記シールリングの一方の周縁部がそれぞれ円筒面状であり、このシールリングの一方の周縁部を前記シール固定部に対し嵌合固定しており、
    前記外輪と前記内輪とのうち前記シールリングが固定される一方の軌道輪に設けられた軌道面と前記シール固定部の周面との間の同軸度が、前記シールリングの内外両周縁部同士の同心度の50%以下であり、
    前記シールリップが、その先端縁を径方向に対向する前記シール摺接部の周面に対して摺接させたラジアルシールリップである、
    事を特徴とするシールリング付転がり軸受。
  2. 前記シール摺接部の母線形状が直線状である、請求項1に記載したシールリング付転がり軸受。
  3. 前記シール摺接部が円筒面状である、請求項2に記載したシールリング付転がり軸受。
  4. 前記シール摺接部が円すい面状である、請求項2に記載したシールリング付転がり軸受。
JP2013087947A 2013-04-19 2013-04-19 シールリング付転がり軸受 Active JP6186833B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013087947A JP6186833B2 (ja) 2013-04-19 2013-04-19 シールリング付転がり軸受

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013087947A JP6186833B2 (ja) 2013-04-19 2013-04-19 シールリング付転がり軸受

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014211197A true JP2014211197A (ja) 2014-11-13
JP6186833B2 JP6186833B2 (ja) 2017-08-30

Family

ID=51931094

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013087947A Active JP6186833B2 (ja) 2013-04-19 2013-04-19 シールリング付転がり軸受

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6186833B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018173101A (ja) * 2017-03-31 2018-11-08 グローブライド株式会社 磁性流体シール付き軸受
JP2022139250A (ja) * 2021-03-11 2022-09-26 株式会社不二越 シール付き軸受

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08219162A (ja) * 1995-02-08 1996-08-27 Nippon Seiko Kk シール付深溝型玉軸受
JP2004092739A (ja) * 2002-08-30 2004-03-25 Nsk Ltd 密封形転がり軸受
JP2005299730A (ja) * 2004-04-07 2005-10-27 Nsk Ltd 玉軸受軌道輪の製造方法及び密封玉軸受
JP2007092793A (ja) * 2005-09-27 2007-04-12 Nsk Ltd 密封ころがり軸受
JP2010169186A (ja) * 2009-01-22 2010-08-05 Ntn Corp 転がり軸受

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08219162A (ja) * 1995-02-08 1996-08-27 Nippon Seiko Kk シール付深溝型玉軸受
JP2004092739A (ja) * 2002-08-30 2004-03-25 Nsk Ltd 密封形転がり軸受
JP2005299730A (ja) * 2004-04-07 2005-10-27 Nsk Ltd 玉軸受軌道輪の製造方法及び密封玉軸受
JP2007092793A (ja) * 2005-09-27 2007-04-12 Nsk Ltd 密封ころがり軸受
JP2010169186A (ja) * 2009-01-22 2010-08-05 Ntn Corp 転がり軸受

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018173101A (ja) * 2017-03-31 2018-11-08 グローブライド株式会社 磁性流体シール付き軸受
JP2022139250A (ja) * 2021-03-11 2022-09-26 株式会社不二越 シール付き軸受

Also Published As

Publication number Publication date
JP6186833B2 (ja) 2017-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2952763B1 (en) Multipoint contact ball bearing
EP2746608B1 (en) Rolling bearing with seal ring
US20170106695A1 (en) Method for manufacturing hub ring and method for manufacturing vehicle bearing apparatus
US9222508B2 (en) Bearing race with integrated spring
JP2010190241A (ja) 自動調心ころ軸受
US10458477B2 (en) Seal for rolling bearing and rolling bearing
JP2016109253A (ja) 転がり軸受
JP6186833B2 (ja) シールリング付転がり軸受
JP2015200393A (ja) シールリング付転がり軸受
US20160053811A1 (en) Slewing bearing, in particular for a vehicle
JP2013204617A (ja) 転がり軸受
JP2009074589A (ja) 密封装置
JP2020020351A (ja) 車輪支持用転がり軸受ユニット
JP2018194033A (ja) ハブユニット軸受
JP5434519B2 (ja) 複列円錐ころ軸受装置
JP4893550B2 (ja) 密封装置
JP2017141876A (ja) 転がり軸受
US8142080B2 (en) Sealed rolling bearing
KR101956811B1 (ko) 휠 베어링 씰링 장치 및 이를 구비하는 휠 베어링 조립체
US11021012B2 (en) Bearing device for vehicle wheel
JP2017067103A (ja) 車輪用軸受装置
JP6750322B2 (ja) 車輪用軸受装置及び車輪用軸受装置の製造方法
JP2006307886A (ja) ころ軸受
JP2013224725A (ja) ハブユニット軸受
JP2017207142A (ja) 転がり軸受装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160329

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161227

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170704

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170717

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6186833

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150