JP2014209016A - 磁気軸受装置、及び該磁気軸受装置を備えた真空ポンプ - Google Patents

磁気軸受装置、及び該磁気軸受装置を備えた真空ポンプ Download PDF

Info

Publication number
JP2014209016A
JP2014209016A JP2013086143A JP2013086143A JP2014209016A JP 2014209016 A JP2014209016 A JP 2014209016A JP 2013086143 A JP2013086143 A JP 2013086143A JP 2013086143 A JP2013086143 A JP 2013086143A JP 2014209016 A JP2014209016 A JP 2014209016A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electromagnet
current
magnetic bearing
power supply
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013086143A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6144527B2 (ja
Inventor
敏明 川島
Toshiaki Kawashima
敏明 川島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Edwards Japan Ltd
Original Assignee
Edwards Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Edwards Japan Ltd filed Critical Edwards Japan Ltd
Priority to JP2013086143A priority Critical patent/JP6144527B2/ja
Priority to US14/783,740 priority patent/US10371159B2/en
Priority to KR1020157021129A priority patent/KR102196603B1/ko
Priority to EP14786042.3A priority patent/EP2988009B1/en
Priority to CN201480020398.3A priority patent/CN105121875B/zh
Priority to PCT/JP2014/056054 priority patent/WO2014171222A1/ja
Publication of JP2014209016A publication Critical patent/JP2014209016A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6144527B2 publication Critical patent/JP6144527B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/05Shafts or bearings, or assemblies thereof, specially adapted for elastic fluid pumps
    • F04D29/056Bearings
    • F04D29/058Bearings magnetic; electromagnetic
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C32/00Bearings not otherwise provided for
    • F16C32/04Bearings not otherwise provided for using magnetic or electric supporting means
    • F16C32/0406Magnetic bearings
    • F16C32/044Active magnetic bearings
    • F16C32/0444Details of devices to control the actuation of the electromagnets
    • F16C32/0451Details of controllers, i.e. the units determining the power to be supplied, e.g. comparing elements, feedback arrangements with P.I.D. control
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C32/00Bearings not otherwise provided for
    • F16C32/04Bearings not otherwise provided for using magnetic or electric supporting means
    • F16C32/0406Magnetic bearings
    • F16C32/044Active magnetic bearings
    • F16C32/0444Details of devices to control the actuation of the electromagnets
    • F16C32/0451Details of controllers, i.e. the units determining the power to be supplied, e.g. comparing elements, feedback arrangements with P.I.D. control
    • F16C32/0455Details of controllers, i.e. the units determining the power to be supplied, e.g. comparing elements, feedback arrangements with P.I.D. control including digital signal processing [DSP] and analog/digital conversion [A/D, D/A]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C32/00Bearings not otherwise provided for
    • F16C32/04Bearings not otherwise provided for using magnetic or electric supporting means
    • F16C32/0406Magnetic bearings
    • F16C32/044Active magnetic bearings
    • F16C32/0444Details of devices to control the actuation of the electromagnets
    • F16C32/0457Details of the power supply to the electromagnets
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/08Structural association with bearings
    • H02K7/09Structural association with bearings with magnetic bearings
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/14Structural association with mechanical loads, e.g. with hand-held machine tools or fans
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D19/00Axial-flow pumps
    • F04D19/02Multi-stage pumps
    • F04D19/04Multi-stage pumps specially adapted to the production of a high vacuum, e.g. molecular pumps
    • F04D19/042Turbomolecular vacuum pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2360/00Engines or pumps
    • F16C2360/44Centrifugal pumps
    • F16C2360/45Turbo-molecular pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C32/00Bearings not otherwise provided for
    • F16C32/04Bearings not otherwise provided for using magnetic or electric supporting means
    • F16C32/0406Magnetic bearings
    • F16C32/044Active magnetic bearings
    • F16C32/0474Active magnetic bearings for rotary movement
    • F16C32/0489Active magnetic bearings for rotary movement with active support of five degrees of freedom, e.g. two radial magnetic bearings combined with an axial bearing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Magnetic Bearings And Hydrostatic Bearings (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)

Abstract

【課題】磁気軸受の制御電源電圧を得るのに使われていたDC/DCコンバータを省略することで、回路の低コスト化、小型化を図った磁気軸受装置、及び該磁気軸受装置を備えた真空ポンプを提供する。
【解決手段】回転体の半径方向位置と軸方向位置を検出する位置検出手段と、位置検出手段で検出された半径方向位置と軸方向位置を基に半径方向位置と軸方向位置を電磁石により制御する磁気軸受手段と、電磁石と電源との間を断接するスイッチング素子を含む励磁回路と、電磁石を流れる電流を信号検出する電磁石電流検出手段と、電源の電圧を信号検出する電源電圧検出手段と、スイッチング素子をパルス制御するパルス幅をタイミング毎に演算するパルス幅演算手段とを備え、パルス幅が、電源電圧検出手段で検出された電源の電圧及び電磁石電流検出手段で検出された電流を基に演算される。
【選択図】図1

Description

本発明は磁気軸受装置、及び該磁気軸受装置を備えた真空ポンプに係わり、特に磁気軸受の制御電源電圧を得るのに使われていたDC/DCコンバータを省略することで、回路の低コスト化、小型化を図った磁気軸受装置、及び該磁気軸受装置を備えた真空ポンプに関する。
磁気軸受は半導体製造工程で使用されるターボ分子ポンプ等の回転機器に使用される。ターボ分子ポンプの磁気軸受の構成例に基づき、従来の磁気軸受励磁回路について説明する。
磁気軸受の構成例としてターボ分子ポンプの断面図を図4に示す。図4において、ターボ分子ポンプは、ガスを排気するためのタービンブレードによる複数の回転翼101a、101b、101c…を多段に備えた回転体103を備える。
この回転体103を軸承するために、上側ラジアル方向電磁石105a、下側ラジアル方向電磁石107a及びアキシャル方向電磁石109aを配設することにより磁気軸受が構成されている。また、上側ラジアル方向センサ105b、下側ラジアル方向センサ107b、アキシャル方向センサ109bを備える。
上側ラジアル方向電磁石105a及び下側ラジアル方向電磁石107aは、それぞれの横断面図を示す図5のように構成された電磁石巻線により4個の電磁石が構成される。これらの4個の電磁石は、2個ずつ対向配置され、X軸方向及びY軸方向の2軸の磁気軸受を構成する。
詳細には、隣接する2個のコア凸部にそれぞれ巻回された電磁石巻線111、111を1組として互いに逆極性に配置することにより1つの電磁石が形成される。この電磁石は、回転体103を挟んで対向するコア凸部の電磁石巻線113、113による電磁石と1つの対を構成し、それぞれが回転体103をX軸の正方向又は負方向に吸引する。
また、X軸と直交するY軸方向においては、2個の電磁石巻線115、115と、これに対向する2個の電磁石巻線117、117についても、上記同様に、Y軸方向について対向する電磁石として1つの対を構成する。
アキシャル方向電磁石109a、109aは、その縦断面図を示す図6のように、回転体103のアーマチャ103aを挟む2つの電磁石巻線121、123により、1つの対として構成される。各電磁石巻線121、123による2個の電磁石109a、109aは、それぞれアーマチャ103aを回転軸線の正方向又は負方向に吸引力を作用する。
また、上側ラジアル方向センサ105b、下側ラジアル方向センサ107bは、上記電磁石105a、107aと対応するXY2軸に配置された4個のセンシングコイルからなり、回転体103の径方向変位を検出する。アキシャル方向センサ109bは回転体103の軸方向変位を検出する。これらセンサは、それぞれの検出信号を図示せぬ磁気軸受制御装置に送るように構成されている。
これらのセンサ検出信号に基づき、磁気軸受制御装置がPID制御等により上側ラジアル方向電磁石105a、下側ラジアル方向電磁石107a及びアキシャル方向電磁石109a、109aを構成する計10個の電磁石の吸引力を個々に調節することにより、回転体103を磁気浮上支持するように構成されている。
次に、上述のように構成される磁気軸受の各電磁石を励磁駆動する磁気軸受励磁回路について説明する。電磁石巻線に流れる電流をパルス幅変調方式により制御する磁気軸受励磁回路の例を図7に示す。
図7において、1個の電磁石を構成する電磁石巻線111は、その一端がトランジスタ131を介して電源133の正極に接続され、他端がトランジスタ132を介して電源133の負極に接続されている。
そして、電流回生用のダイオード135のカソードが電磁石巻線111の一端に接続され、アノードが電源133の負極に接続されている。同様に、ダイオード136のカソードが電源133の正極に接続され、アノードが電磁石巻線111の他端に接続されている。電源133の正極と負極間には安定化のため電解コンデンサ141が接続されている。
また、トランジスタ132のソース側には電流検出回路139が介設され、この電流検出回路139で検出された電流が制御回路137に入力されるようになっている。
以上のように構成される励磁回路110は、電磁石巻線111に対応されるものであり、他の電磁石巻線113、115、117、121、123に対しても同じ励磁回路110が構成される。従って、5軸制御型磁気軸受の場合には、合計10個の励磁回路110が電解コンデンサ141と並列に接続されている。
かかる構成において、トランジスタ131、132の両方をonすると電流が増加し、両方をoffすると電流が減少する。そして、どちらか1個onするとフライホイール電流が保持される。フライホイール電流を流すことで、ヒステリシス損を減少させ、消費電力を低く抑えることができる。
また、高調波等の高周波ノイズを低減できる。そして、このフライホイール電流を電流検出回路139で測定することで電磁石巻線111を流れる電磁石電流ILが検出可能である。制御回路137は、電流指令値と電流検出回路139による検出値とを比較してパルス幅変調による1周期内のパルス幅を決め、トランジスタ131、132のゲートに信号送出する。
電流指令値が検出値より大きい場合には、図8に示すように1周期Ts(例えばTs=100μs)中で1回だけパルス幅時間Tpに相当する時間分、トランジスタ131、132の両方をonする。このとき電磁石電流ILが増加する。
一方、電流指令値が検出値より小さい場合には、図9に示すように1周期Ts中で1回だけパルス幅時間Tpに相当する時間分、トランジスタ131、132の両方をoffする。このとき電磁石電流ILが減少する。
ここに、パルス幅Tpは電流指令値IR、電磁石電流IL、電磁石インダクタンスLm、電磁石抵抗Rm、電源電圧Vdから求める。キルヒホッフの法則によれば、電磁石巻線111を流れる電磁石電流ILと電源電圧Vdの間には、数1が成立する。
Figure 2014209016
従って、IR−ILだけ電流値を変化させるのに必要なパルス幅Tpは、数2のように求められる。
Figure 2014209016
ここに、電源電圧Vdは図10に示すように、AC入力電源1よりAC/DC主電源3及びDC/DCコンバータ5を経て低電圧化されたものである。そして、この電源電圧Vdは電磁石パワーアンプ7に入力され励磁回路110の電源として使用されている(特許文献1参照)。
なお、AC/DC主電源3の出力はモータ駆動回路9にも入力されモータ121に電力供給されている。また、DC/DCコンバータ5の出力は小型補助電源11に入力された後、5V、+15V、−15V等の制御電源として生成され制御回路137に送られている。この制御回路137にはDSP15(ディジタルシグナルプロセッサー)が内蔵されている。
このように、電源電圧VdはDC/DCコンバータ5を経て低電圧化されたものを用いているため、AC/DC主電源3の出力電圧はモータ121の加速若しくは減速等の回転状態で大きく変動するが、電源電圧Vdは常に安定している。
従って、従来は、電源電圧変動をあまり考慮しなくても電磁石パワーアンプ7の出力を安定に制御できた。
このように、従来の電源装置では電源電圧Vdを得るのにDC/DCコンバータ5を搭載していたので、回路のコストが高く、寸法も大きかった。また、部品点数が多いので、故障率も高くなっていた。
更に、現在主流となりつつある制御装置と真空ポンプの一体型の製品では回路実装スペースが少ないので、寸法の小型化が特に重要になっている。
この点、ベアリングレスモータで、電磁石パワーアンプをDC/DCコンバータを介さずに主電源の高い電圧で駆動している例(特許文献2参照)もあるが、この例では特に電圧電源変動を考慮しておらず、磁気軸受の安定性が劣るおそれがあった。
特開2003−293980号公報 特開2010−200524号公報 特開2003−172354号公報
本発明はこのような従来の課題に鑑みてなされたもので、磁気軸受の制御電源電圧を得るのに使われていたDC/DCコンバータを省略することで、回路の低コスト化、小型化を図った磁気軸受装置、及び該磁気軸受装置を備えた真空ポンプを提供することを目的とする。
このため本発明(請求項1)は、回転体と、該回転体の半径方向位置又は軸方向位置を検出する位置検出手段と、該半径方向位置又は該軸方向位置を電磁石により制御する磁気軸受手段と、前記電磁石と電源との間を断接するスイッチング素子を含む励磁回路と、前記電磁石を流れる電流を検出する電磁石電流検出手段と、前記電源の電圧を検出する電源電圧検出手段と、前記スイッチング素子をパルス制御するパルス幅をタイミング毎に演算するパルス幅演算手段とを備え、前記パルス幅が、前記電源電圧検出手段で検出された前記電圧及び前記電磁石電流検出手段で検出された前記電流を基に演算されるものであることを特徴とする。
パルス幅が、電源電圧検出手段で検出された電源の電圧及び電磁石電流検出手段で検出された電流を基に演算される。このため、電圧が上がった分パルス幅の変化を減らすことができ磁気軸受制御を安定させることができる。即ち、電源電圧に応じて電磁石アンプ制御特性を変更することで、安定性の確保が可能である。
以上により、DC/DCコンバータを省略し、電磁石パワーアンプも高電圧の状態で駆動可能である。このため、回路の低コスト化、小型化が図れる。また、回路の故障率を減少できる。
また、本発明(請求項2)は、前記電磁石電流検出手段で検出された前記電流の電流値と電流指令値との電流誤差に基づき第1の補正演算がされ、現在の前記パルス幅に基づき第2の補正演算がされ、前記電磁石の抵抗分による電圧降下に基づき第3の補正演算がされ、該第3の補正演算と前記第2の補正演算に含まれている直流分の誤差が積分により補正演算されることを特徴とする。
第2の補正演算と第3の補正演算を行うことに伴い生ずる直流分の誤差を積分により補正演算する。即ち、PWM制御パルス幅の予測制御の誤差により生じる電流の直流誤差を減少するため、予測制御ループとは別に積分補償項を追加する。
更に、本発明(請求項3)は、前記励磁回路の前記スイッチング素子を断接するスイッチング周波数が前記位置検出手段のキャリア周波数の偶数倍とされたことを特徴とする。
電源電圧が高電圧の場合、PWM制御によるノイズの発生もその分大きくなることが想定される。そこで、励磁回路のスイッチング素子を断接するスイッチング周波数を位置検出手段のキャリア周波数の2倍に同期させることで位置検出手段に混入するノイズを抑制する。
以上により、DC/DCコンバータを省略し、電源電圧が高電圧となる場合でも安定した磁気軸受制御が行える。
更に、本発明(請求項4)は、回転体と、該回転体の半径方向位置又は軸方向位置を検出する位置検出手段と、該半径方向位置又は該軸方向位置を電磁石により制御する磁気軸受手段と、前記電磁石と電源との間を断接するスイッチング素子を含む励磁回路と、前記電磁石を流れる電流を検出する電磁石電流検出手段とを備え、前記電磁石電流検出手段が前記スイッチング素子のアース側に配置されたことを特徴とする。
スイッチング素子のアース側に電磁石電流検出手段を配置したことで、電源電圧が高電圧であった場合でも電磁石を流れる電流の検出に際して電磁石の電圧スイングの影響を受け難くできる。このため、低コストでノイズの少ない電磁石電流が得られる。
また、スイッチング素子のアース側に電磁石電流検出手段を配置したことで、電流検出時には高電圧が掛からず、高電圧に対応した電流計測手段を使用しなくても良い。
また、電磁石に掛かる電圧スイングにより、ノイズが発生するが、検出される電磁石の電流が周期的な波形であるため、正確な電流値を計測する為には、ノイズフィルタ(例えば、ローパス・フィルタ)が使用出来ない。その為、ノイズの影響を受けやすくなるおそれがあったが、本発明(請求項4)のように、電磁石電流検出手段をスイッチング素子のアース側に配置したことによって、ノイズフィルタを用いずに、低コストで精度の高い電磁石電流の取得が可能となる。
以上により、DC/DCコンバータを省略し、電磁石パワーアンプも高電圧の状態で駆動可能である。このため、回路の低コスト化、小型化が図れる。また、回路の故障率を減少できる。
更に、本発明(請求項5)は、前記電磁石電流検出手段は、少なくとも抵抗素子と差動増幅器からなり、前記電磁石に流れる電流による前記抵抗素子の電圧降下によって生じる前記抵抗素子両端の電圧を前記差動増幅器に入力し、該差動増幅器の出力電圧に基づいて、前記電磁石に流れる電流を検出することを特徴とする。
このことにより、電源電圧が高電圧の場合であってもノイズに影響されることなく精度の高い電磁石電流が得られる。
更に、本発明(請求項6)は真空ポンプの発明であって、請求項1〜5のいずれか1項に記載の磁気軸受装置を備えたことを特徴とする。
制御装置と真空ポンプ一体型の製品の寸法を小型化することができるので、設置スペースの少ない場所にも真空ポンプを採用できる。
以上説明したように本発明によれば、パルス幅が、電源電圧検出手段で検出された電源の電圧及び電磁石電流検出手段で検出された電流を基に演算されるように構成したので、電圧が上がった分パルス幅の変化を減らすことができ磁気軸受制御を安定させることができる。即ち、電源電圧に応じて電磁石アンプ制御特性を変更することで、安定性の確保が可能である。
そして、DC/DCコンバータを省略し、電磁石パワーアンプも高電圧の状態で駆動可能である。このため、回路の低コスト化、小型化が図れる。また、回路の故障率を減少できる。
本発明の実施形態の全体ブロック図 磁気軸受励磁回路(電流検出インターフェース部分を含む) KLと電磁石電流ILの関係を示す図 ターボ分子ポンプの断面図 ラジアル方向電磁石の横断面図 アキシャル方向電磁石の縦断面図 従来の磁気軸受励磁回路の例 電流指令値が検出値より大きい場合の制御を示すタイムチャート 電流指令値が検出値より小さい場合の制御を示すタイムチャート 従来の全体ブロック図
以下、本発明の実施形態について説明する。本発明の実施形態の全体ブロック図を図1に示す。従来の全体ブロック図である図10と比較すると分かるように、本発明の実施形態では従来備えていたDC/DCコンバータ5を省略している。そして、AC/DC主電源3の出力電圧は低電圧化されないまま電磁石パワーアンプ7及び小型補助電源11に直接入力されるようになっている。
即ち、電源電圧Vdは120V〜140V程度の高電圧の状態である。このように通常運転時の120Vより140V程度にまで変動するのは、モータ121からの回生状況次第で140V程度まで電圧が上昇することがあるためである。
また、図1に示すようにこのAC/DC主電源3の出力電圧である電源電圧Vdは制御回路137のA/Dコンバータ17に入力されてアナログ/ディジタル変換された後、DSP15に入力されるようになっている。制御回路137のDSP15でこの電源電圧Vdを基に演算されたパルス幅信号は、図2の電磁石パワーアンプ7の磁気軸受励磁回路110に示すトランジスタ131、132のゲートに対し信号送出されるようになっている。
まず、電流指令値IRが検出された電磁石電流ILより大きい場合(モード1)について、数1を基に制御回路137のソフトウェアにより展開された演算式は数3のようになる。
Figure 2014209016
ここに、P(n)は極性であり、IL(記号ハット)(n+1)はタイミングnの次のタイミングにおける電磁石電流の推定値を意味する。同様に、電流指令値IRが検出された電磁石電流ILより小さい場合(モード2)における制御回路137のソフトウェアにより展開される演算式は数4のようになる。
Figure 2014209016
従って、数3と数4より数5が成立する。
Figure 2014209016
これより、タイミングnにおけるパルス幅Tp(n)が小だとモード1でも電流が減る。また、数6が成立する。
Figure 2014209016
パルス幅Tp(n+1)をまとめなおすと、数7のようになる。
Figure 2014209016
但し、KAはフィードバックゲイン、電流指令値IR(n+1)はタイミングnの次のタイミングにおける電流指令値、IL(n)は今回実測された電磁石電流値である。
このP(n+1)の極性をパルス幅Tp(n+1)が正になるようにすればよい。従って、P(n+1)>0ならばモード1とし、一方P(n+1)≦0ならばモード2とする。
電磁石インダクタンスLmはコイル巻数N、ギャップ長l、ギャップ面積S、透磁率μを用いて数8のように導出される。
Figure 2014209016
透磁率μはヒステリシス特性により、電磁石電流ILにより大きく変化するので、パルス幅Tp(n+1)を別の形に表現すると、数9のようになる。
Figure 2014209016
KLはインダクタンス補正ゲインで、検出される電磁石電流ILの大きさにより電磁石インダクタンスの基準値L0を補正するための補正係数である。電磁石電流ILの定常電流値が大きいほど電磁石インダクタンスLmが減少するので、インダクタンス補正ゲインを減少させる必要がある。
KLと電磁石電流ILの関係を図3に示す。
ここに、数9中の第1項目である(IR(n+1)−IL(n))×KLに相当する項は、DSP15で演算された電流指令値IRと実際に検出された電磁石電流ILとの間の電流の誤差を補正する機能を有している。
また、数9中の第2項目であるP(n)×Vd×Tp(n)/L0に相当する項は、現在のパルス幅をもって補正して次のパルス幅を決める項である。
DSP15ではマイコンが一定時間毎にサンプリング的に演算している。このため、演算の時間ずれがあり、演算から次の演算の時間までの間に実際に流れている電流が変わってしまう可能性がある。その時間の間のずれをこの前回パルス幅の第2項目で補正する機能を有している。
但し、この第2項目の補正は、現在のタイミングのすぐ次のタイミングにおいて瞬時には演算結果を反映しないようにしてもよい。例えば、何サイクルか演算して、ノイズ等による影響が無いことを確認してから演算結果を反映するようにしてもよい。
更に、数9中の第3項目である2RmTsIL(n)/L0に相当する項は、電磁石巻線111には現実には抵抗分があり、その抵抗分により電圧降下を生ずる。このため、その抵抗分による電圧降下を補正する機能を有している。
なお、数9中の第2項目、第3項目による補正は交流成分に対しては理想的に理論通りに機能する。但し、電磁石インダクタンスの基準値L0や電磁石抵抗Rmは現実的には正確に規定することは難しく、製造上のばらつきや使用環境上等による理論値からの誤差が生じている。
このため、直流成分に対してはこの誤差がオフセット分として残ってしまう。このような数9中の第2項目、第3項目で補正を行うことにより生ずる直流誤差を数10のように第4項目として積分項を加えることで補正する。
即ち、PWM制御パルス幅の予測制御の誤差により生じる電流の直流誤差を減少するため、予測制御ループとは別に積分補償項を追加する。
Figure 2014209016
但し、Yi(n)は数11の通りDSP15で演算された電流指令値IRと実際に検出された電磁石電流ILとの間の電流の誤差をKi倍したものを各タイミング毎に蓄積したものである。
Figure 2014209016
Kiは数12に示す積分係数であり、経験的に定めるものである。ここに、サンプリング時間Tsは例えば40μsであり、周波数fは例えば約1ヘルツ程度である。
Figure 2014209016
なお、このYi(n)については上限値、下限値を定めクランプする。また、電源電圧Vdは、一定以下とならないようにクランプする。数10で分かるように電源電圧Vdを分母に有する項があるため、発振し制御不能となるのを防止するためである。
かかる構成において、磁気軸受をDSP15のソフトウェアで制御する。電源電圧VdをADコンバータ17でアナログ/ディジタル変換してDSP15に取り込む。そして、数10のように電源電圧Vdに応じたPWM制御パルス幅を演算し、電磁石111を駆動する。
例えば電源電圧Vdがモータ121のブレーキ動作により1.2倍になった場合、電源電圧Vdを考慮しないで制御すると同じパルス幅で電流が1.2倍に増えてしまう。そして、制御ループのゲインが上がり磁気軸受制御が不安定になるおそれがある。
しかしながら、数10で制御すると電圧が上がった分パルス幅の変化を減らすことができ磁気軸受制御が安定する。即ち、電源電圧に応じて電磁石アンプ制御特性を変更することで、安定性の確保が可能である。
以上により、DC/DCコンバータを省略し、電磁石パワーアンプ7も高電圧の状態で駆動可能である。このため、回路の低コスト化、小型化が図れる。また、回路の故障率を減少できる。更に、制御装置と真空ポンプ一体型の製品の寸法を小型化することができるので、設置スペースの少ない場所にも真空ポンプを採用できる。
なお、本実施形態はDSP15のソフトウェアで構成するとして説明したが、電子回路にて構成されてもよい。
次に、DC/DCコンバータ5を省略し、AC/DC主電源3の高電圧をもって電源電圧Vdとした場合の上側ラジアル方向センサ105b、下側ラジアル方向センサ107b、アキシャル方向センサ109bへの影響について考察する。
これらの変位センサは例えばキャリア周波数が25kHzで駆動されている。ここに、変位センサの変位信号抽出に際しては、変位センサの変位信号を精度高く抽出するため、この変位信号に対してキャリア周波数と周波数を等しくする矩形波の同期検波パルスをもって変調する同期検波方式を採用する。
しかしながら、この同期検波方式による場合、基本波以外でも3倍波、5倍波・・でも感度を有する。一方、2倍波、4倍波・・では逆に感度を有しない。本実施形態の電源電圧Vdは高電圧のため、PWM制御によるノイズの発生もその分従来よりも大きいことが想定される。
そこで、電磁石111のスイッチング周波数を変位センサのキャリア周波数の2倍に同期させることで変位センサに混入するノイズを抑制する。
以上により、DC/DCコンバータ5を省略し、電源電圧Vdが高電圧であった場合でも安定した磁気軸受制御が行える。
次に、DC/DCコンバータ5を省略し、AC/DC主電源3の高電圧をもって電源電圧Vdとした場合の電磁石電流ILの電流検出への影響について考察する。図2のように、トランジスタ132のアース側に電流検出回路139を配置することで、本実施形態の電源電圧Vdが高電圧であった場合でも電磁石電流ILの電流検出に際して電磁石111の電圧スイングの影響を受け難くできる。
また、この配置により、電流検出回路139に高電圧が掛からず、電流検出回路139に高電圧対策が不要となる。
電磁石111に掛かる電圧スイングによるノイズは検出される電磁石の電流が周期的な波形であるため、正確な電流値を計測する為には、ノイズフィルタ(例えば、ローパス・フィルタ)が使用出来ない。
しかしながら、トランジスタ132のアース側に電流検出回路139を配置することで、ノイズフィルタを使わなくてもノイズの影響を低減することが可能となる。
このため、低コストでノイズの少ない電磁石電流ILが得られる。
また、このとき電源電圧Vdが高電圧であるため、励磁回路110の電源電圧Vd側のアース21にノイズが重畳すると共に、制御回路137側のアース23にもノイズが重畳しアース間に電位が生じ易い状態になっている。
そこで、従来のDC/DCコンバータ5を有していたときのように電流検出回路139より抽出した電圧をそのままA/Dコンバータに入力するのではなく、図2の磁気軸受励磁回路における電流検出インターフェース部分を見て分かるように、一旦差動増幅器27にて電流検出回路139より抽出した電圧とアース21の電圧との差をとることにした。
このことにより、電源電圧Vdが高電圧の場合であっても、ノイズに影響されることなく精度の高い電磁石電流ILが得られる。
また上記説明では、差動増幅器27にて電流検出回路139より抽出した電圧とアース21の電圧との差をとることにしたが、−電源の電圧との差をとることにしても良い。
なお、本発明は、本発明の精神を逸脱しない限り種々の改変を為すことができ、上述した実施形態及び各変形例は、種々組み合わせることができる。
1 入力電源
3 主電源
5 DC/DCコンバータ
7 電磁石パワーアンプ
9 モータ駆動回路
11 小型補助電源
15 DSP
17 A/Dコンバータ
21、23 アース
27 差動増幅器
103 回転体
105a 上側ラジアル方向電磁石
105b 上側ラジアル方向センサ
107a 下側ラジアル方向電磁石
107b 下側ラジアル方向センサ
109a アキシャル方向電磁石
109b アキシャル方向センサ
110 励磁回路
111 電磁石
121 モータ
131、132 トランジスタ
133 電源
135、136 ダイオード
137 制御回路
139 電流検出回路

Claims (6)

  1. 回転体と、
    該回転体の半径方向位置又は軸方向位置を検出する位置検出手段と、
    該半径方向位置又は該軸方向位置を電磁石により制御する磁気軸受手段と、
    前記電磁石と電源との間を断接するスイッチング素子を含む励磁回路と、
    前記電磁石を流れる電流を検出する電磁石電流検出手段と、
    前記電源の電圧を検出する電源電圧検出手段と、
    前記スイッチング素子をパルス制御するパルス幅をタイミング毎に演算するパルス幅演算手段とを備え、
    前記パルス幅が、
    前記電源電圧検出手段で検出された前記電圧及び前記電磁石電流検出手段で検出された前記電流を基に演算されるものであることを特徴とする磁気軸受装置。
  2. 前記電磁石電流検出手段で検出された前記電流の電流値と電流指令値との電流誤差に基づき第1の補正演算がされ、
    現在の前記パルス幅に基づき第2の補正演算がされ、
    前記電磁石の抵抗分による電圧降下に基づき第3の補正演算がされ、
    該第3の補正演算と前記第2の補正演算に含まれている直流分の誤差が積分により補正演算されることを特徴とする請求項1記載の磁気軸受装置。
  3. 前記励磁回路の前記スイッチング素子を断接するスイッチング周波数が前記位置検出手段のキャリア周波数の偶数倍とされたことを特徴とする請求項1又は請求項2記載の磁気軸受装置。
  4. 回転体と、
    該回転体の半径方向位置又は軸方向位置を検出する位置検出手段と、
    該半径方向位置又は該軸方向位置を電磁石により制御する磁気軸受手段と、
    前記電磁石と電源との間を断接するスイッチング素子を含む励磁回路と、
    前記電磁石を流れる電流を検出する電磁石電流検出手段とを備え、
    前記電磁石電流検出手段が前記スイッチング素子のアース側に配置されたことを特徴とする磁気軸受装置。
  5. 前記電磁石電流検出手段は、
    少なくとも抵抗素子と差動増幅器からなり、
    前記電磁石に流れる電流による前記抵抗素子の電圧降下によって生じる前記抵抗素子両端の電圧を前記差動増幅器に入力し、
    該差動増幅器の出力電圧に基づいて、前記電磁石に流れる電流を検出することを特徴とする請求項1、2、3又は4記載の磁気軸受装置。
  6. 請求項1〜5のいずれか1項に記載の磁気軸受装置を備えたことを特徴とする真空ポンプ。
JP2013086143A 2013-04-16 2013-04-16 磁気軸受装置、及び該磁気軸受装置を備えた真空ポンプ Active JP6144527B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013086143A JP6144527B2 (ja) 2013-04-16 2013-04-16 磁気軸受装置、及び該磁気軸受装置を備えた真空ポンプ
US14/783,740 US10371159B2 (en) 2013-04-16 2014-03-07 Magnetic bearing device, and vacuum pump having same
KR1020157021129A KR102196603B1 (ko) 2013-04-16 2014-03-07 자기 베어링 장치, 및 상기 자기 베어링 장치를 구비한 진공 펌프
EP14786042.3A EP2988009B1 (en) 2013-04-16 2014-03-07 Magnetic bearing device, and vacuum pump provided with said magnetic bearing device
CN201480020398.3A CN105121875B (zh) 2013-04-16 2014-03-07 磁力轴承装置和具备该磁力轴承装置的真空泵
PCT/JP2014/056054 WO2014171222A1 (ja) 2013-04-16 2014-03-07 磁気軸受装置、及び該磁気軸受装置を備えた真空ポンプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013086143A JP6144527B2 (ja) 2013-04-16 2013-04-16 磁気軸受装置、及び該磁気軸受装置を備えた真空ポンプ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014209016A true JP2014209016A (ja) 2014-11-06
JP6144527B2 JP6144527B2 (ja) 2017-06-07

Family

ID=51731181

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013086143A Active JP6144527B2 (ja) 2013-04-16 2013-04-16 磁気軸受装置、及び該磁気軸受装置を備えた真空ポンプ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10371159B2 (ja)
EP (1) EP2988009B1 (ja)
JP (1) JP6144527B2 (ja)
KR (1) KR102196603B1 (ja)
CN (1) CN105121875B (ja)
WO (1) WO2014171222A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020189367A1 (ja) 2019-03-15 2020-09-24 エドワーズ株式会社 制御装置、及び該制御装置を備えた真空ポンプ

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10495145B2 (en) * 2016-04-22 2019-12-03 Ingersoll-Rand Company Active magnetic bearing controller
KR102573122B1 (ko) * 2017-01-06 2023-08-30 엘지전자 주식회사 압축기 구동장치 및 이를 구비한 칠러
KR102573123B1 (ko) * 2017-01-06 2023-08-30 엘지전자 주식회사 압축기 구동장치 및 이를 구비한 칠러
JP7148230B2 (ja) * 2017-08-31 2022-10-05 エドワーズ株式会社 真空ポンプ及び制御装置
KR102047876B1 (ko) * 2017-10-24 2019-12-02 엘지전자 주식회사 자기 베어링 제어장치, 제어방법 및 이를 이용한 고속회전용 모터
WO2020217407A1 (ja) * 2019-04-25 2020-10-29 株式会社島津製作所 真空ポンプ
CN112502960B (zh) * 2021-02-07 2021-04-30 天津飞旋科技有限公司 磁悬浮制冷压缩机自检系统及方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004286045A (ja) * 2003-03-19 2004-10-14 Boc Edwards Kk 磁気軸受装置及び該磁気軸受装置を搭載したポンプ装置
JP2004301322A (ja) * 2003-03-19 2004-10-28 Boc Edwards Kk 磁気軸受装置及び該磁気軸受装置を搭載したターボ分子ポンプ
JP2007252094A (ja) * 2005-03-30 2007-09-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd インバータ装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0274192A (ja) * 1988-09-08 1990-03-14 Toshiba Corp 電力変換装置
US5373457A (en) * 1993-03-29 1994-12-13 Motorola, Inc. Method for deriving a piecewise linear model
JP3478876B2 (ja) 1994-09-06 2003-12-15 株式会社 日立インダストリイズ 磁気軸受の励磁制御装置
US5627421A (en) * 1994-10-28 1997-05-06 Barber-Colman Company High efficiency drive circuit for an active magnetic bearing system
JPH10225167A (ja) * 1997-02-06 1998-08-21 Zexel Corp ブラシレスモータの駆動制御装置
JP4017383B2 (ja) 2001-12-04 2007-12-05 Bocエドワーズ株式会社 磁気軸受制御装置
JP2003293980A (ja) 2002-04-01 2003-10-15 Shimadzu Corp 磁気軸受形ターボ分子ポンプ
KR20040082954A (ko) 2003-03-19 2004-09-30 비오씨 에드워즈 가부시키가이샤 자기 베어링 장치 및 이 자기 베어링 장치를 탑재한 터보분자 펌프
CN1291545C (zh) 2005-07-08 2006-12-20 北京航空航天大学 一种用于永磁偏置电磁轴承的低纹波开关功率放大器
US7878765B2 (en) * 2005-12-02 2011-02-01 Entegris, Inc. System and method for monitoring operation of a pump
US7835887B2 (en) * 2008-05-12 2010-11-16 Xerox Corporation Determining real-time performance of a sub-assembly driven by a DC motor
JP5316080B2 (ja) 2009-02-26 2013-10-16 株式会社明電舎 モータ制御装置
KR102020693B1 (ko) * 2012-04-24 2019-09-10 에드워즈 가부시키가이샤 배기 펌프의 퇴적물 검지 장치 및 배기 펌프
JP6077286B2 (ja) * 2012-11-30 2017-02-08 エドワーズ株式会社 電磁回転装置及び該電磁回転装置を備えた真空ポンプ

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004286045A (ja) * 2003-03-19 2004-10-14 Boc Edwards Kk 磁気軸受装置及び該磁気軸受装置を搭載したポンプ装置
JP2004301322A (ja) * 2003-03-19 2004-10-28 Boc Edwards Kk 磁気軸受装置及び該磁気軸受装置を搭載したターボ分子ポンプ
JP2007252094A (ja) * 2005-03-30 2007-09-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd インバータ装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020189367A1 (ja) 2019-03-15 2020-09-24 エドワーズ株式会社 制御装置、及び該制御装置を備えた真空ポンプ
KR20210138000A (ko) 2019-03-15 2021-11-18 에드워즈 가부시키가이샤 제어 장치, 및 당해 제어 장치를 구비한 진공 펌프

Also Published As

Publication number Publication date
US10371159B2 (en) 2019-08-06
EP2988009B1 (en) 2021-09-01
CN105121875B (zh) 2019-06-18
KR20150140630A (ko) 2015-12-16
WO2014171222A1 (ja) 2014-10-23
EP2988009A4 (en) 2017-08-30
US20160252099A1 (en) 2016-09-01
JP6144527B2 (ja) 2017-06-07
CN105121875A (zh) 2015-12-02
EP2988009A1 (en) 2016-02-24
KR102196603B1 (ko) 2020-12-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6144527B2 (ja) 磁気軸受装置、及び該磁気軸受装置を備えた真空ポンプ
JP4746619B2 (ja) 磁気軸受装置および磁気軸受方法
US10619669B2 (en) Magnetic bearing control device and vacuum pump
JP6351400B2 (ja) 改良された能動型磁気軸受制御システム
JP6131602B2 (ja) 磁気軸受装置および真空ポンプ
KR102106659B1 (ko) 전자 회전 장치 및 그 전자 회전 장치를 구비한 진공 펌프
JP5795980B2 (ja) 電動機制御装置
JP4017383B2 (ja) 磁気軸受制御装置
US9850945B2 (en) Position detection device of AMB
JP7164471B2 (ja) 制御装置、及び該制御装置を備えた真空ポンプ
JP4059313B2 (ja) 磁気軸受制御装置
Hofer et al. Analysis of a Current Biased Eight-Pole Radial Active Magnetic Bearing Regarding Self-Sensing
KR20200085279A (ko) 자기 베어링 제어 장치 및 진공 펌프
JP2006325334A (ja) 電力変換装置
Deshpande et al. Sensorless control of magnetic levitation system using sliding mode controller
JP2005010145A (ja) サーボ型振動検出器及びサーボ型振動検出器の零点補正方法
Zaccardo et al. Saturation and duty cycle tolerant self-sensing for active magnetic dampers
Bonfitto et al. Rotor on cone-shaped active magnetic bearings with three-phases power drivers

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161004

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161129

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170418

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170511

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6144527

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250