JP2014190909A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2014190909A5
JP2014190909A5 JP2013068252A JP2013068252A JP2014190909A5 JP 2014190909 A5 JP2014190909 A5 JP 2014190909A5 JP 2013068252 A JP2013068252 A JP 2013068252A JP 2013068252 A JP2013068252 A JP 2013068252A JP 2014190909 A5 JP2014190909 A5 JP 2014190909A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molecules
organic molecular
molecular film
optical device
metal particles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013068252A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6201369B2 (ja
JP2014190909A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2013068252A priority Critical patent/JP6201369B2/ja
Priority claimed from JP2013068252A external-priority patent/JP6201369B2/ja
Priority to CN201410103596.8A priority patent/CN104076021B/zh
Priority to US14/227,399 priority patent/US9204803B2/en
Publication of JP2014190909A publication Critical patent/JP2014190909A/ja
Publication of JP2014190909A5 publication Critical patent/JP2014190909A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6201369B2 publication Critical patent/JP6201369B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

一方特許文献3にて用いられるチオール系シラカップリング剤では、揮発性有機分子(VOC)を捕捉できる10nm以下のサイズの規則的な空孔は実現不可能である。特許文献3で想定されている空孔サイズについては10nm〜100μmとの記載があり(0060)、VOCを捕捉するには大きすぎて、満足な検出感度は得られない。また、特許文献3の多孔質高分子膜は金属表面が露出する完全な貫通空孔を備えていない。この点から言えば、特許文献3も他の従来技術と同様に、金属表面から離れた位置での増強電場ホットサイトは減衰しているので、検出能力の向上に限界がある。
(6)本発明の一態様では、前記複数のビルディングブロック分子は、トリメシル分子、メレム分子またはメラミン分子のいずれか1種類を含み、もしくは前記メレム分子及び前記メラミン分子を含むことができる。これらのビルディングブロック分子が6個結合することでハニカム構造が得られる。また、これらのビルディングブロック分子は金属粒子上にて自己組織化膜となるため、膜剥がれ等を防止することができる。
X方向に偏光した入射光を、X−Y平面と直交するZ軸から基板12上の金属ナノ構造16に向けて入射したときの、金属粒子14間でのX方向の電場Ex分布が図6に示されている。入射光の波長よりも小さな1〜500nmの金属粒子14に対して入射光を照射する場合、入射光の電場は、金属粒子14の表面に存在する自由電子に作用し、共鳴を引き起こす。これにより、自由電子による電気双極子が金属粒子14内に励起され、入射光の電場よりも強い増強電場が形成される。これが局在表面プラズモン共鳴(LSPR)である。表面増強ラマン散乱(SERS)では検出感度は電場の4乗に比例することが報告されている。そこで、X方向の増強電場Exが感度に寄与する電場強度を|Ex|、Y方向の増強電場Eが感度に寄与する電場強度を|E と表す。
一般的に吸着点が多いほど、分子間相互作用が働くため結果的により強く吸着されることとなる。よって、1点吸着では物理吸着力が弱くすぐに脱離してしまうVOC分子等の標的分子であって、多点吸着により金属粒子14の表面上に標的分子を止めておくことが可能となる。なお、本実施形態の標的分子はVCO分子に限らない。どのような分子でも多点吸着により吸着力が増大するからである。
検出部130の構成について説明する。図20(A)(B)に示すように、検出部130は、センサー室114と検出室115とに分けられている。センサー室114は、腕から放散された生体ガスが収容される空間であって、内部にセンサー部131が配置されている。センサー部131は、ラマン散乱光を増強する光学デバイス10を含む。
電力供給部190としては、1次電池、2次電池などが利用できる。1次電池の場合には、規定の電圧以下になったことを、CPU181がROMに格納されている情報と得られた1次電池の電圧情報とを比較して規定以下であれば、表示部230に電池交換の指示を表示する2次電池の場合には、規定の電圧以下になったことを、CPU181がROMに格納されている情報と得られた2次電池の電圧情報を比較して規定以下であれば、表示部230に充電指示を表示する。被験者は、その表示を見て、接続部(図示せず)に充電器を接続して規定の電圧になるまで、充電をすることで繰返し使用することができる。
チューブポンプは、手動で回転させる構造であってもモーターで駆動する構造であってもよい。なお、採取試料排出手段としてはチューブポンプ以外の気体排出手段を適宜選択して用いることが可能である。また、生体ガスをセンサー室114から排出する排出口は、生体ガスを素早く排出させるために複数個所に設ける構造にすればなお好ましい

Claims (8)

  1. 基板と、
    前記基板上に形成される複数の金属粒子を含む金属ナノ構造と、
    前記金属ナノ構造上に形成される有機分子膜と、
    を有し、
    前記複数の金属粒子は、前記有機分子膜の膜厚方向から平面視して粒子径が1〜500nmであり、
    前記有機分子膜は、膜厚方向にて貫通する複数の空孔を含み、
    前記複数の空孔は、前記金属粒子の表面上で二次元方向に沿って配列され、
    前記複数の空孔のサイズaは0.5nm≦a≦5nmを満たし、前記複数の空孔の周期PはP≦10nmを満たし、
    前記有機分子膜の膜厚tは、t≦1nmを満たすことを特徴とする光学デバイス。
  2. 請求項1において、
    前記複数の金属粒子は、隣り合う金属粒子の間隔が0.1〜20nm以下であることを特徴とする光学デバイス。
  3. 請求項1または2において、
    前記有機分子膜の膜厚tは、t≦0.5nmを満たすことを特徴とする光学デバイス。
  4. 請求項1乃至3のいずれか1項において、
    前記有機分子膜は、ハニカム構造を有していることを特徴とする光学デバイス。
  5. 請求項4において、
    前記有機分子膜は、隣り合う2つが結合される複数のビルディングブロック分子を含み、
    前記複数のビルディングブロック分子の各々は、高次の化合物を形成する基本分子として、前記有機分子膜の膜厚方向から平面視して分子中心に3回回転軸を有し、前記分子中心に対して回転対称な位置にある3つの末端部が官能基であることを特徴とする光学デバイス。
  6. 請求項5において、
    前記複数のビルディングブロック分子は、トリメシル分子、メレム分子またはメラミン分子のいずれか1種類を含み、もしくは前記メレム分子及び前記メラミン分子を含むことを特徴とする光学デバイス。
  7. 光源と、
    前記光源からの光が入射される請求項1乃至6のいずれか1項記載の光学デバイスと、
    前記光学デバイスから出射される光を検出する光検出器と、
    を有することを特徴とする検出装置。
  8. 請求項7に記載の検出装置と、
    前記検出装置からの検出情報に基づいて健康医療情報を演算する演算部と、
    健康医療情報を記憶する記憶部と、
    前記健康医療情報を表示する表示部と、
    を備えたことを特徴とする電子機器。
JP2013068252A 2013-03-28 2013-03-28 検出装置及び電子機器 Active JP6201369B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013068252A JP6201369B2 (ja) 2013-03-28 2013-03-28 検出装置及び電子機器
CN201410103596.8A CN104076021B (zh) 2013-03-28 2014-03-19 光学器件、检测装置及电子设备
US14/227,399 US9204803B2 (en) 2013-03-28 2014-03-27 Optical device, detecting apparatus, and electronic apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013068252A JP6201369B2 (ja) 2013-03-28 2013-03-28 検出装置及び電子機器

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014190909A JP2014190909A (ja) 2014-10-06
JP2014190909A5 true JP2014190909A5 (ja) 2016-04-21
JP6201369B2 JP6201369B2 (ja) 2017-09-27

Family

ID=51597435

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013068252A Active JP6201369B2 (ja) 2013-03-28 2013-03-28 検出装置及び電子機器

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9204803B2 (ja)
JP (1) JP6201369B2 (ja)
CN (1) CN104076021B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6586867B2 (ja) 2015-12-08 2019-10-09 セイコーエプソン株式会社 電場増強素子およびラマン分光装置
TWI582403B (zh) 2015-12-24 2017-05-11 財團法人工業技術研究院 感測晶片
DE102017114317A1 (de) 2016-07-27 2018-02-01 Endress+Hauser Conducta Gmbh+Co. Kg Spektrometrisches Messgerät
WO2019082637A1 (ja) * 2017-10-25 2019-05-02 株式会社堀場製作所 表面プラズモン共鳴分析装置、及び、表面プラズモン共鳴分析方法
CN108226098B (zh) * 2017-12-20 2020-12-22 中国科学院微电子研究所 一种法诺共振光学氢气传感器及其制备方法和应用系统
CN110003679A (zh) * 2019-02-28 2019-07-12 苏州卡利肯新光讯科技有限公司 一种团状膜反射镜及其制备方法
CN113310589B (zh) * 2021-06-10 2024-02-13 南京邮电大学 一种比率型表面增强拉曼光谱纳米温度计、其制备方法及其应用

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5562236A (en) * 1978-10-31 1980-05-10 Toyo Boseki Weft yarn for tire reinforcing fabric and production
JP3461651B2 (ja) * 1996-01-24 2003-10-27 電気化学工業株式会社 六方晶窒化ほう素粉末及びその用途
US20040023046A1 (en) * 1998-08-04 2004-02-05 Falko Schlottig Carrier substrate for Raman spectrometric analysis
US7245370B2 (en) * 2005-01-06 2007-07-17 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Nanowires for surface-enhanced Raman scattering molecular sensors
US7524671B2 (en) * 2005-01-27 2009-04-28 Prescient Medical, Inc. Handheld raman blood analyzer
WO2007035397A1 (en) * 2005-09-15 2007-03-29 The Regents Of The University Of Michigan Method and system for measuring cartilage condition biomarkers
US20080014433A1 (en) * 2006-07-12 2008-01-17 Bio-Reaction Industries, Llc METHOD FOR REMOVING VOLATILE ORGANIC COMPOUNDS (VOCs) FROM AN AIR STREAM
JP2008036880A (ja) * 2006-08-02 2008-02-21 Daiwabo Co Ltd 積層不織布、ゲル化シート及びフィラー固着シート
JP5131806B2 (ja) * 2006-08-21 2013-01-30 独立行政法人産業技術総合研究所 細孔付き光導波モードセンサー
EP2092308A1 (en) * 2006-12-05 2009-08-26 Yeda Research And Development Company Limited Device and method for optical localized plasmon sensing
JP4967104B2 (ja) * 2007-03-29 2012-07-04 株式会社メンテック バイオセンサーチップ
JP5175584B2 (ja) * 2008-03-13 2013-04-03 地方独立行政法人 東京都立産業技術研究センター 局所表面プラズモン共鳴イメージング装置
GB0812597D0 (en) * 2008-07-10 2008-08-20 Univ St Andrews Modified surfaces
JP5020901B2 (ja) * 2008-07-23 2012-09-05 シャープ株式会社 表面プラズモンセンサー、入射角算出装置、表面プラズモンセンサーシステム、入射角計算プログラム、及び前記入射角計算プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2010078482A (ja) 2008-09-26 2010-04-08 Fujifilm Corp 質量分析用基板および質量分析方法
JP5460113B2 (ja) * 2009-04-23 2014-04-02 地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター 局在表面プラズモン共鳴測定基板及び局在表面プラズモン共鳴センサ
JP5933432B2 (ja) * 2009-06-04 2016-06-08 メタノミクス ヘルス ゲーエムベーハー 前立腺癌を診断する手段と方法
JP2011106994A (ja) * 2009-11-18 2011-06-02 Human Metabolome Technologies Inc 大腸癌のバイオマーカー、および、大腸癌のバイオマーカーの測定法
US8711356B2 (en) * 2010-02-25 2014-04-29 Stichting Imec Nederland Gas sensor with a porous layer that detectably affects a surface lattice resonant condition of a nanoparticle array
WO2012175900A1 (en) 2011-06-24 2012-12-27 Cambridge Enterprise Limited Plasmonic junctions for surface-enhanced spectroscopy
JP2013096939A (ja) 2011-11-04 2013-05-20 Seiko Epson Corp 光デバイス及び検出装置
JP5935492B2 (ja) * 2012-05-01 2016-06-15 セイコーエプソン株式会社 光学デバイス及び検出装置
JP2014119263A (ja) 2012-12-13 2014-06-30 Seiko Epson Corp 光学デバイス、検出装置、電子機器及び光学デバイスの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014190909A5 (ja)
Sun et al. Highly sensitive surface-enhanced Raman scattering substrate made from superaligned carbon nanotubes
Zhong et al. Self-assembly of Au nanoparticles on PMMA template as flexible, transparent, and highly active SERS substrates
Li et al. Single molecule SERS and detection of biomolecules with a single gold nanoparticle on a mirror junction
Alexander et al. Tunable SERS in gold nanorod dimers through strain control on an elastomeric substrate
Marago et al. Femtonewton force sensing with optically trapped nanotubes
Aouani et al. Crucial role of the adhesion layer on the plasmonic fluorescence enhancement
Hu et al. Gold nanofingers for molecule trapping and detection
US8898811B2 (en) Metal nanopillars for surface-enhanced Raman spectroscopy (SERS) substrate and method for preparing same
CN104007493A (zh) 光学元件、分析装置、分析方法及电子设备
JP6201369B2 (ja) 検出装置及び電子機器
JP2014163868A (ja) 光学素子、分析装置、分析方法、および電子機器
JP6238425B2 (ja) 磁化率測定装置
CN104034657A (zh) 分析装置及方法、光学元件及其设计方法以及电子设备
JP2014169955A (ja) 分析装置、分析方法、これらに用いる光学素子および電子機器、並びに光学素子の設計方法
JP2015052463A (ja) ラマン分光装置、ラマン分光法、および電子機器
US9366614B2 (en) Porosity measuring device and porosity measuring method
WO2015108511A1 (en) Method and apparatus for detecting particulate matter
US8717559B2 (en) Optical fiber probe and raman detecting system having same
EP2799812A3 (de) Vermessungsprisma
WO2013080505A1 (ja) センシング装置およびこれを用いたセンシング方法
JP2013096939A5 (ja)
JP2016003946A (ja) 電場増強素子、分析装置、及び電子機器
Lu et al. Phenolic resin surface restructuring upon exposure to humid air: A sum frequency generation vibrational spectroscopic study
Madl et al. Evidence of coherent dynamics in water droplets of waterfalls