JP2014122405A - らせんコア用無方向性電磁鋼板およびその製造方法 - Google Patents

らせんコア用無方向性電磁鋼板およびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2014122405A
JP2014122405A JP2012279995A JP2012279995A JP2014122405A JP 2014122405 A JP2014122405 A JP 2014122405A JP 2012279995 A JP2012279995 A JP 2012279995A JP 2012279995 A JP2012279995 A JP 2012279995A JP 2014122405 A JP2014122405 A JP 2014122405A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel sheet
less
mpa
helical
manufacturing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012279995A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6192291B2 (ja
Inventor
Masahiro Fujikura
昌浩 藤倉
Yoshiyuki Ushigami
義行 牛神
Masahiro Ogami
正浩 大神
Takeshi Sone
健 曽根
Takashi Royama
隆司 蝋山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Sawafuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Nippon Steel and Sumitomo Metal Corp
Sawafuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=51403136&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2014122405(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Nippon Steel and Sumitomo Metal Corp, Sawafuji Electric Co Ltd filed Critical Nippon Steel and Sumitomo Metal Corp
Priority to JP2012279995A priority Critical patent/JP6192291B2/ja
Publication of JP2014122405A publication Critical patent/JP2014122405A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6192291B2 publication Critical patent/JP6192291B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

【課題】自動車用交流発電機(オルタネータ)などに用いられるらせんコア製造において、低い鉄損と良好な加工性をもつ無方向性電磁鋼板を提供する。
【解決手段】C:0〜0.01%、Si:0.1〜2.0%、Al:0〜0.7%、Si+Al:0.3〜2.5%、Mn:0.05〜0.6%を含有し、残部Feおよび不可避不純物からなり、金属組織がフェライト単相組織であり、前記フェライト相の平均結晶粒径が10〜40μmであり、降伏点YP:320MPa以下、引張強さTS:400MPa以下、降伏比YR(YP/TS):0.82以下、伸びEL:30%以上とした無方向性電磁鋼板とする。
【選択図】図1

Description

自動車用交流発電機(オルタネータ)などのステータには、鋼板をヘリカル加工により平面曲げし、とぐろ状に巻き積層する「らせんコア」が使われることが多い。本発明は、らせんコアに適した無方向性電磁鋼板に関するものである。
らせんコア用無方向性電磁鋼板に関し、従来次のような技術が提案されている。
特許文献1には、らせんコアの鉄損を向上させるため、素材として従来使われてきた冷延鋼板に変えて無方向性電磁鋼板を使うことが提案されている。しかし、スキンパス圧延を施した状態で使用するため、鉄損は通常の無方向性電磁鋼板に比べて劣位である。
これに対して特許文献2には、スキンパス圧延の伸び率を低く限定し、鉄損と加工性を改善する提案がなされている。しかしスキンパス圧延による鉄損劣化は依然として課題となっている。
特開平9−256119号公報 特開2004−162081号公報
本発明は、上記従来技術に鑑み、ヘリカル加工性が良好で、かつ低い鉄損をもつ無方向性電磁鋼板を提供することを目的とする。
本発明は、鋼板の成分組成と組織制御により、降伏応力YP、引張強さTS、降伏比YR(YP/TS)などの機械的特性をヘリカル加工に適した特性範囲とし、同時に低い鉄損を満足したものである。
その要旨は下記の通りである。
(1)質量%で、C:0〜0.01%、Si:0.1〜2.0%、Al:0〜0.7%、Si+Al:0.3〜2.5%、Mn:0.05〜0.6%を含有し、残部Feおよび不可避不純物からなり、金属組織がフェライト単相組織であり、前記フェライト相の平均結晶粒径が10〜60μmであり、降伏点YP:320MPa以下、引張強さTS:400MPa以下、降伏比YR(YP/TS):0.82以下であることを特徴とするらせんコア用無方向性電磁鋼板。
(2)前記(1)に記載の成分組成を有する熱延板を冷延後、再結晶焼鈍する電磁鋼板の製造方法において、再結晶焼鈍を700〜900℃の温度範囲で行うことを特徴とする前記(1)に記載の無方向性電磁鋼板の製造方法。
本発明によれば、ヘリカル加工性が良好で、かつ低い鉄損をもつ無方向性電磁鋼板を提供することができる。
結晶粒径を20μmに揃えた時の、Si+Al含有量と降伏点YPの関係を示す図である。 結晶粒径を20μmに揃えた時の、Si+Al含有量と引張強さTSの関係を示す図である。 結晶粒径を20μmに揃えた時の、Si+Al含有量と降伏比YR(YP/TS)の関係を示す図である。 鋼板をヘリカル加工した場合のしわの数と降伏点YPとの関係を示す図である。 鋼板をヘリカル加工した場合のしわの数と引張強さTSとの関係を示す図である。 結晶粒径を変化させた鋼板における、ヘリカル加工した場合のしわの数と降伏比YR(YS/TS)との関係を示す図である。
以下、本発明を構成する要件について順次説明する。
<成分組成>
本発明の無方向性電磁鋼板の成分組成の限定理由について説明する。以下で含有量の%は、質量%を意味する。
(C:0〜0.01%)
Cは鉄損を劣化させ、磁気時効の原因にもなる有害な元素なので、上限を0.01%とし、下限を0%とする。好ましくは0〜0.005%以下である。
(Si:0.1〜2.0%)
Siは脱酸剤として有効であり、鋼の固有抵抗を増加させ鉄損を低下させるため、0.1%以上が必要である。一方、多すぎると磁束密度が低下するため、上限を2.0%とする。最適な範囲は0.1〜2.0%であり、好ましくは0.5〜1.0%である。
(Al:0〜0.7%)
Alも脱酸剤として有効であり、固有抵抗を増加させるので、添加してもよい。しかし磁束密度の低下にはSiよりも影響が大きい。また理由は不明であるが、Al量が増えると降伏比が大きくなる傾向がある。従ってAlの範囲を0〜0.7%とする。好ましくは0〜0.3%である。
(Si+Al:0.3〜2.5%)
SiとAlは上記の作用の他に、降伏応力YPや引張強さTSなどの機械的強度を高め、降伏比YR(YP/TS)にも影響を与える。図1〜3に、フェライト粒の平均結晶粒径が20μmである場合の、SiとAlの合計添加量(Si+Al)とYP、TS、YRとの関係を示す。
後述するが、良好なヘリカル加工性を持つには、YP、TS、YRがそれぞれ320MPa以下、400MPa以下、0.82以下を満足することが必要である。これらの条件を満足させるSi+Al量は、図1〜3の場合、YPでは1.8%以下、TSでは1.1%以下、YRでは0.6%以上である。
このように、良好なヘリカル加工性を得るにはSi+Al量には適正な範囲があることが確認されたので、フェライト粒の平均結晶粒径が他の場合についても、さらに検討した結果、Si+Alを0.3〜2.5%の範囲にするとよいことが確認された。より好ましいSi+Alの範囲は0.5〜1.5%であり、更に好ましくは0.5〜1.0%である。
(Mn:0.05〜0.6%)
Mnは熱間加工性の改善や硫化物の粗大化にも効果があるため下限を0.05%とし、過剰な添加はコスト増になるため、Mnの範囲を0.05〜0.6%とする。好ましくは0.1〜0.3%である。
(その他の成分)
前記以外のその他の元素は特に規定しないが、下記の様に制御することが有効であることを確認している。
Pは打ち抜きのかえりの防止に効果があるが、凝固偏析によって鉄損が劣化しやすいため0.1%以下が好ましい。
S、N、OおよびTi、Nb、V、Zr、Mgなどは析出物を形成して鉄損を劣化させるので、すべて0.01%以下が好ましい。
またSを無害化させるべく、Ca、REMなどの添加(約0.0005〜0.005%)により、粗大なオキシサルファイドを鋳造での冷却段階で析出させる公知の技術を採用することも有効である。
さらに磁気特性を改善するためにCu、Sn、Sb、Ni、Cr、Bなどを添加しても良いが、添加コストの面から0.5%以下が好ましい。
<鋼板組織>
本発明の鋼板の組織は、未再結晶組織を含まないフェライト単相組織とし、その平均粒径を10μm〜60μmとする。未再結晶組織を含んだり、平均粒径が10μm未満だったりすると、鉄損が劣化し、YP、TS、YRも上昇する。60μmより大きくなると、ヘリカル加工性が劣化する。更に打ち抜きの際、端面のダレも大きくなる。好ましくは10〜30μmである。
<機械的特性>
機械的特性とヘリカル加工性との関係を次のような試験を行って評価して、ヘリカル加工性を確保するために必要な機械的特性の要件を得た。
まず、機械特性の異なる無方向性電磁鋼板のヘリカル加工性を評価するために、鋼板から幅10mm、長さ1000mmの試料を切り出し、直径300mmの丸鋼に1ターンをヘリカル巻きつけし、外周または内周に発生したしわの個数をカウントした。
含有成分とフェライト結晶粒径を調整して機械特性変化させた場合の、YP、TSとしわの数の関係を図4、5に示す。YP、TSが小さくなるほどしわの数は少なく、ヘリカル加工性が良好になることが分かる。これらの図から、良好なヘリカル加工性を得るために、鋼板の降伏点YPを320MPa以下、引張強さTS400MPa以下とする。ただし加工時の座屈防止の観点からYPは250MPa以上、TSは350MPa以上が好ましい。また、伸びELは特に規定しないが、大きい方がヘリカル加工性は良くなるので30%以上が望ましい。大きすぎると打ち抜き時のダレが大きくなるので、40%以下が望ましい。
次に、0.003%C、0.7%Si、0.2%Mn、Al-trの成分組成を持つ鋼を用いて結晶粒径を変化させ降伏比の異なる鋼板を用意しヘリカル加工性を評価した。YPは290〜320MPa、TSは350〜400MPaの範囲で降伏比YRを変化させることができた。YRとしわの数の変化を図6に示す。降伏比YRは0.82以下とすることで、しわの数は顕著に減少し、加工性が良好となるので、本発明においては、降伏比を0.82以下とする。一方小さすぎると、打ち抜き時のダレが大きくなるので0.65以上が好ましい。
<製造方法>
本発明の無方向電磁鋼板の製造方法は下記の通りである。
先に示した鋼組成を有するスラブに対して熱間圧延を施し、酸洗、冷間圧延を施し、その後再結晶のための仕上げ焼鈍を施す。仕上げ焼鈍以外は一般的な無方向性電磁鋼板の製造方法で製造できる。仕上げ焼鈍は結晶粒径の均一化のために連続焼鈍で行うことが好ましく、鋼板組織を粒径10〜60μmのフェライト単相とするため、温度は700〜900℃とする。ただしバッチ焼鈍も可能であり、その場合、次式で決められるLMPを17000〜21000の範囲に制御することで、最適な結晶粒径を得ることができる。
LMP=T×(20+Log(t))
ここで、T:焼鈍温度(K)、t:焼鈍時間(時間)である。
その後、通常の絶縁皮膜を塗布乾燥してもよいし、コスト面から省略することも可能である。
以下、実施例により本発明の実施可能性及び効果についてさらに示す。
<実施例1>
表1に示す各種成分を含有する鋼塊を供試材として、加熱温度を1150℃として熱延を行い、2.5mm厚の熱延板を得た。この熱延板を酸洗し、冷延して0.5mmとした。脱脂してから、850℃で30秒均熱の連続焼鈍を施し、電磁鋼板を得た。
得られた電磁鋼板の粒径はJIS G 0552に基づき測定した。磁気測定は、L、C方向に55mm×55mmの単板試料を切り出し、JIS C 2556に基づき行った。引張試験は、L、C方向にJIS5号試験片を切り出し、JIS Z 2241に基づき行った。またヘリカル加工性を評価するために、鋼板から幅10mm、長さ1000mmの試料を切り出し、直径300mmの丸鋼に1ターンをヘリカル巻きつけし、外周または内周に発生したしわの個数をカウントした。結果を表1に示す。機械特性、磁気特性はLCの平均値である。
本発明例においては、良好なヘリカル加工性と低い鉄損が同時に得られる。
Figure 2014122405
<実施例2>
質量%で、C:0.003%、Si:0.7%、Mn:0.18%、P:0.073%、Al:0.001%の成分組成の鋼塊を供試材として、加熱温度1150℃の熱延を行い、2.5mm厚の熱延板を得た。この熱延板を酸洗し、冷延して0.5mmとした。脱脂してから、表2に示す条件で仕上げ焼鈍を行った。実施例1と同様に粒径、磁気特性、機械的特性、ヘリカル加工性を評価した。結果を表2に示す。
本発明例においては、良好なヘリカル加工性と低い鉄損が同時に得られる。
Figure 2014122405

Claims (2)

  1. 質量%で、
    C:0〜0.01%、
    Si:0.1〜2.0%、
    Al:0〜0.7%
    Si+Al:0.3〜2.5%
    Mn:0.05〜0.6%
    を含有し、残部Feおよび不可避不純物からなり、金属組織がフェライト単相組織であり、前記フェライト相の平均結晶粒径が10〜60μmであり、降伏応力YP:320MPa以下、引張強さTS:400MPa以下、降伏比YR(YP/TS):0.82以下であることを特徴とするらせんコア用無方向性電磁鋼板。
  2. 前記請求項1に記載の成分組成を有する熱延板を冷延後、再結晶焼鈍する電磁鋼板の製造方法において、再結晶焼鈍を700〜900℃の温度範囲で行うことを特徴とする請求項1に記載の無方向性電磁鋼板の製造方法。
JP2012279995A 2012-12-21 2012-12-21 らせんコア用無方向性電磁鋼板およびその製造方法 Active JP6192291B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012279995A JP6192291B2 (ja) 2012-12-21 2012-12-21 らせんコア用無方向性電磁鋼板およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012279995A JP6192291B2 (ja) 2012-12-21 2012-12-21 らせんコア用無方向性電磁鋼板およびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014122405A true JP2014122405A (ja) 2014-07-03
JP6192291B2 JP6192291B2 (ja) 2017-09-06

Family

ID=51403136

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012279995A Active JP6192291B2 (ja) 2012-12-21 2012-12-21 らせんコア用無方向性電磁鋼板およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6192291B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2731570C1 (ru) * 2016-12-28 2020-09-04 ДжФЕ СТИЛ КОРПОРЕЙШН Нетекстурированная электротехническая листовая сталь, демонстрирующая превосходную пригодность к переработке для вторичного использования
CN114058953A (zh) * 2021-10-25 2022-02-18 马鞍山钢铁股份有限公司 一种适宜缠绕式加工的低铁损无取向硅钢及其生产方法

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09256119A (ja) * 1996-03-21 1997-09-30 Kawasaki Steel Corp 無方向性電磁鋼板およびその製造方法
JP2000282191A (ja) * 1999-03-31 2000-10-10 Nkk Corp 磁気特性に優れた積層コア用鋼板
JP2000282190A (ja) * 1999-03-31 2000-10-10 Nkk Corp 磁気特性に優れたオルタネータコア用鋼板
JP2001316778A (ja) * 2000-04-28 2001-11-16 Nkk Corp 加工性に優れた無方向性電磁鋼板およびその製造方法
JP2004162081A (ja) * 2002-11-08 2004-06-10 Nippon Steel Corp らせんコア用の無方向性電磁鋼板の製造方法
JP2004339537A (ja) * 2003-05-13 2004-12-02 Jfe Steel Kk 高強度で、かつ加工性およびリサイクル性に優れた高磁束密度無方向性電磁鋼板およびその製造方法
JP2005020909A (ja) * 2003-06-26 2005-01-20 Jfe Steel Kk 磁気特性に優れた回転機用ステーターコアおよびその製造方法
JP2005042168A (ja) * 2003-07-23 2005-02-17 Jfe Steel Kk 電磁鋼板、鉄心用鋼材、及び鉄心
JP2005051933A (ja) * 2003-07-29 2005-02-24 Jfe Steel Kk 鉄損特性に優れたヘリカル加工用コア材料およびヘリカル加工コア

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09256119A (ja) * 1996-03-21 1997-09-30 Kawasaki Steel Corp 無方向性電磁鋼板およびその製造方法
JP2000282191A (ja) * 1999-03-31 2000-10-10 Nkk Corp 磁気特性に優れた積層コア用鋼板
JP2000282190A (ja) * 1999-03-31 2000-10-10 Nkk Corp 磁気特性に優れたオルタネータコア用鋼板
JP2001316778A (ja) * 2000-04-28 2001-11-16 Nkk Corp 加工性に優れた無方向性電磁鋼板およびその製造方法
JP2004162081A (ja) * 2002-11-08 2004-06-10 Nippon Steel Corp らせんコア用の無方向性電磁鋼板の製造方法
JP2004339537A (ja) * 2003-05-13 2004-12-02 Jfe Steel Kk 高強度で、かつ加工性およびリサイクル性に優れた高磁束密度無方向性電磁鋼板およびその製造方法
JP2005020909A (ja) * 2003-06-26 2005-01-20 Jfe Steel Kk 磁気特性に優れた回転機用ステーターコアおよびその製造方法
JP2005042168A (ja) * 2003-07-23 2005-02-17 Jfe Steel Kk 電磁鋼板、鉄心用鋼材、及び鉄心
JP2005051933A (ja) * 2003-07-29 2005-02-24 Jfe Steel Kk 鉄損特性に優れたヘリカル加工用コア材料およびヘリカル加工コア

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2731570C1 (ru) * 2016-12-28 2020-09-04 ДжФЕ СТИЛ КОРПОРЕЙШН Нетекстурированная электротехническая листовая сталь, демонстрирующая превосходную пригодность к переработке для вторичного использования
CN114058953A (zh) * 2021-10-25 2022-02-18 马鞍山钢铁股份有限公司 一种适宜缠绕式加工的低铁损无取向硅钢及其生产方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP6192291B2 (ja) 2017-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5892327B2 (ja) 無方向性電磁鋼板の製造方法
JP5605518B2 (ja) 無方向性電磁鋼板およびその製造方法
JP5533958B2 (ja) 打抜加工による鉄損劣化の小さい無方向性電磁鋼板
JP6008157B2 (ja) 磁気特性に優れるセミプロセス無方向性電磁鋼板の製造方法
JP4681450B2 (ja) 圧延方向の磁気特性に優れた無方向性電磁鋼板とその製造方法
JP5750196B2 (ja) 無方向性電磁鋼ストリップ又はシート、それから製造される部品及び無方向性電磁鋼ストリップ又はシートの製造方法
JP6451873B2 (ja) 無方向性電磁鋼板およびその製造方法
JP6665794B2 (ja) 無方向性電磁鋼板およびその製造方法
JP6480446B2 (ja) 無方向性の電磁鋼片または電磁鋼板、およびこれから製造された部品、並びに無方向性の電磁鋼片または電磁鋼板の製造方法
KR20130047735A (ko) 무방향성 전자기 강판의 제조 방법
JP2013112853A (ja) 無方向性電磁鋼板の製造方法
JP2020509184A (ja) 無方向性電磁鋼板およびその製造方法
JP6319465B2 (ja) 無方向性電磁鋼板およびその製造方法
JP5139021B2 (ja) 軟磁性鋼材、並びに軟磁性鋼部品およびその製造方法
JP5644154B2 (ja) 方向性電磁鋼板の製造方法
JP6192291B2 (ja) らせんコア用無方向性電磁鋼板およびその製造方法
JP2018111865A (ja) 無方向性電磁鋼板
JP6515323B2 (ja) 無方向性電磁鋼板
JP4740400B2 (ja) 無方向性電磁鋼板
JP5560923B2 (ja) 圧延方向の磁気特性に優れた無方向性電磁鋼板の製造方法
JP4646872B2 (ja) 軟磁性鋼材、並びに軟磁性部品およびその製造方法
JP7465354B2 (ja) 無方向性電磁鋼板およびその製造方法
JP5826284B2 (ja) 磁気特性に優れた線材、鋼線及びこれらの製造方法
JP5050459B2 (ja) 磁気特性及び耐バリ性に優れた自動車用オルタネータ用の巻きコア用冷延鋼板
JP3744202B2 (ja) 鉄損特性および加工性に優れる電磁鋼線

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151001

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160711

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160719

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160916

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170313

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170711

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170808

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6192291

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250