JP2014107862A5 - 発振器、電子機器、及び移動体 - Google Patents

発振器、電子機器、及び移動体 Download PDF

Info

Publication number
JP2014107862A5
JP2014107862A5 JP2012262120A JP2012262120A JP2014107862A5 JP 2014107862 A5 JP2014107862 A5 JP 2014107862A5 JP 2012262120 A JP2012262120 A JP 2012262120A JP 2012262120 A JP2012262120 A JP 2012262120A JP 2014107862 A5 JP2014107862 A5 JP 2014107862A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
wiring board
oscillator
circuit element
lid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012262120A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014107862A (ja
JP6083214B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2012262120A external-priority patent/JP6083214B2/ja
Priority to JP2012262120A priority Critical patent/JP6083214B2/ja
Application filed filed Critical
Priority to CN201310571432.3A priority patent/CN103856183B/zh
Priority to CN201810287687.XA priority patent/CN108512522B/zh
Priority to US14/090,233 priority patent/US9362921B2/en
Publication of JP2014107862A publication Critical patent/JP2014107862A/ja
Priority to US14/745,862 priority patent/US9432026B2/en
Publication of JP2014107862A5 publication Critical patent/JP2014107862A5/ja
Publication of JP6083214B2 publication Critical patent/JP6083214B2/ja
Application granted granted Critical
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は、発振器、発振器を備えた電子機器、及び移動体に関する。
本発明は、上記の課題の少なくとも一部を解決するためになされたものであり、以下の形態又は適用例として実現することが可能である。
[形態1]本形態に記載の発振器は、振動片が封入された第1の容器と、少なくとも前記振動片を駆動する回路、および感温素子とを有している回路素子と、配線基板と、蓋体と、を備え、前記第1の容器、および前記回路素子は、前記配線基板と、前記蓋体とで封止されているとともに、平面視で前記配線基板の一方の面側に横に並んで配置されていること、ことを特徴とする。
本形態に記載の発振器によれば、回路基板と蓋体とで封止された領域に、振動片が封入された第1の容器と回路素子とが収容されている。そして、第1の容器と回路素子は、平面視で回路基板の一方の面側に横に並んで配置されている。このように第1の容器と回路素子が配置されているので、回路基板の外部において温度が変動しても、第1の容器と回路素子とは回路基板の一方の面側に横に並んで配置されているため外部からの熱伝導の条件が同じになり、第1の容器に封入された振動片および回路素子は温度が略同一になる。よって、回路素子内部にある感温素子により振動片の温度を正確に計測することができる。温度補償型発振器は、振動片の温度を基に周波数の補償を行うため、振動片の正確な温度が測定できるほど、高い補償精度が得られる。従って、本構成を用いることで温度補償精度の高い発振器を提供することができる。
[形態2]上記形態に記載の発振器において、前記配線基板は、前記配線基板の一方の面側に導体膜を有し、前記導体膜は、平面視で前記第1の容器と前記回路素子とに重なっていることを特徴とする。
本形態によれば、回路基板の一方の面側ある導体膜が平面視で第1の容器と回路素子とに重なっているため、第1の容器と回路素子との間の熱伝導が良好になる。これにより、第1の容器と回路素子とは熱的な結合が強まるため、さらに第1の容器と回路素子との温度が同じ状態に近づくことになる。従って、高い温度補償精度の発振器を提供することが可能となる。
[形態3]上記形態に記載の発振器において、前記第1の容器、および前記回路素子は、導電性を有する接合部材を介して前記配線基板に接合されていることを特徴とする。
本形態によれば、第1の容器と回路素子は導電性を有する接合部材で回路基板に接合されている。一般に導電性が高いほど熱伝導性も高いため、第1の容器と回路素子との熱的な結合が強まり、さらに第1の容器と回路素子の温度が同じ状態に近づくことになる。従って、高い温度補償精度の発振器を提供することが可能となる。
[形態4]上記形態に記載の発振器において、前記第1の容器は、金属製の蓋を有し、前記金属製の蓋の前記第1容器外側の面と前記配線基板とが向かい合うように配置されていることを特徴とする。
本形態によれば、第1の容器の金属製の蓋の第1容器外側の面、すなわち導電性のある面が配線基板と向かい合うように配置されているため、第1の容器と回路素子との熱的な結合が強まり、さらに第1の容器と回路素子の温度が同じ状態に近づくことになる。従って、高い温度補償精度の発振器を提供することが可能となる。
[形態5]上記形態に記載の発振器において、前記第1の容器は、前記蓋体の方向から平面視して、前記蓋体側に前記振動片と電気的に接続された外部接続端子を有し、前記回路素子は、前記蓋体の方向から平面視して、前記蓋体側に端子電極を有し前記接続端子と前記端子電極とが電気的に接続されていることを特徴とする。
本形態によれば、第1の容器と回路素子の電気的接続端子が蓋体の方向から平面視した面(換言すれば上面)にあるため、第1の容器と回路素子の熱的な結合と電気的な接続とを別々にすることができる。従って、第1の容器と回路素子の電気的な接続状態に関係しないで、熱的な結合を強くした配置を採ることができるため、高い温度補償精度の発振器を提供することが可能となる。
[形態6]本形態に記載の電子機器は、上記形態のいずれか一例に記載の発振器が搭載されていることを特徴とする。
本形態に記載の電子機器によれば、高い温度補償精度の発振器を用いているため、電子機器においても高精度な電気的品質を保つことが可能となる。
[形態7]本形態に記載の移動体は、上記形態のいずれか一例に記載の発振器が搭載されていることを特徴とする。
本形態に記載の移動体によれば、高い温度補償精度の温度補償型発振器を用いているため、移動体においても高精度な電気的品質を保つことが可能となる。

Claims (7)

  1. 振動片が封入された第1の容器と
    少なくとも前記振動片を駆動する回路および感温素子を有している回路素子と、
    配線基板と、
    体と、
    を備え、
    前記第1の容器、および前記回路素子は、
    前記配線基板と、前記蓋体とで封止されているとともに、平面視で前記配線基板の一方の面側に横に並んで配置されていること、
    を特徴とする発振器。
  2. 前記配線基板は、前記配線基板の一方の面側に導体膜を有し
    前記導体膜は、平面視で前記第1の容器と前記回路素子とに重なっていることを特徴とする、請求項1に記載の発振器。
  3. 前記第1の容器、および前記回路素子は、導電性を有する接合部材を介して前記配線基板に接合されていることを特徴とする、請求項1または2に記載の発振器。
  4. 前記第1の容器は、金属製の蓋を有し、前記金属製の蓋の前記第1容器外側の面と前記配線基板と向かい合うように配置されていることを特徴とする、請求項1乃至3のいずれか一項に記載の発振器。
  5. 前記第1の容器は、前記蓋体の方向から平面視して、前記蓋体側に前記振動片と電気的に接続された外部接続端子を有し、
    前記回路素子は、前記蓋体の方向から平面視して、前記蓋体側に端子電極を有し
    前記接続端子と前記端子電極とが電気的に接続されていることを特徴とする、請求項1乃至4のいずれか一項に記載の発振器。
  6. 請求項1乃至5のいずれか一項に記載の発振器が搭載されていることを特徴とする電子機器。
  7. 請求項1乃至5のいずれか一項に記載の発振器が搭載されていることを特徴とする移動体。
JP2012262120A 2012-11-30 2012-11-30 発振器、電子機器、及び移動体 Active JP6083214B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012262120A JP6083214B2 (ja) 2012-11-30 2012-11-30 発振器、電子機器、及び移動体
CN201310571432.3A CN103856183B (zh) 2012-11-30 2013-11-13 振荡器、电子设备以及移动体
CN201810287687.XA CN108512522B (zh) 2012-11-30 2013-11-13 振荡器、电子设备以及移动体
US14/090,233 US9362921B2 (en) 2012-11-30 2013-11-26 Oscillator, electronic apparatus, and moving object
US14/745,862 US9432026B2 (en) 2012-11-30 2015-06-22 Oscillator, electronic apparatus, and moving object

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012262120A JP6083214B2 (ja) 2012-11-30 2012-11-30 発振器、電子機器、及び移動体

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014107862A JP2014107862A (ja) 2014-06-09
JP2014107862A5 true JP2014107862A5 (ja) 2015-11-12
JP6083214B2 JP6083214B2 (ja) 2017-02-22

Family

ID=50824860

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012262120A Active JP6083214B2 (ja) 2012-11-30 2012-11-30 発振器、電子機器、及び移動体

Country Status (3)

Country Link
US (2) US9362921B2 (ja)
JP (1) JP6083214B2 (ja)
CN (2) CN103856183B (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6738588B2 (ja) * 2014-09-02 2020-08-12 セイコーエプソン株式会社 発振器、電子機器、および移動体
JP6891929B2 (ja) * 2015-03-27 2021-06-18 セイコーエプソン株式会社 温度補償型水晶発振器、電子機器及び移動体
JP2016187152A (ja) 2015-03-27 2016-10-27 セイコーエプソン株式会社 発振器の製造方法、発振器、電子機器及び移動体
JP2016187154A (ja) 2015-03-27 2016-10-27 セイコーエプソン株式会社 発振器、電子機器及び移動体
JP6736871B2 (ja) * 2015-12-03 2020-08-05 セイコーエプソン株式会社 回路装置、発振器、電子機器及び移動体
JP6750211B2 (ja) * 2015-12-03 2020-09-02 セイコーエプソン株式会社 回路装置、発振器、電子機器及び移動体
JP6784020B2 (ja) * 2015-12-03 2020-11-11 セイコーエプソン株式会社 回路装置、発振器、電子機器及び移動体
JP6798121B2 (ja) 2016-03-18 2020-12-09 セイコーエプソン株式会社 発振器、電子機器および移動体
JP2018006809A (ja) * 2016-06-27 2018-01-11 セイコーエプソン株式会社 発振器、電子機器および移動体
JP6946679B2 (ja) * 2017-03-15 2021-10-06 セイコーエプソン株式会社 振動デバイス、発振器、電子機器および移動体
JP6942983B2 (ja) 2017-03-17 2021-09-29 セイコーエプソン株式会社 発振器、電子機器および移動体
JP2020123804A (ja) * 2019-01-30 2020-08-13 セイコーエプソン株式会社 発振器、発振器の製造方法、電子機器および移動体
JP7331376B2 (ja) 2019-02-22 2023-08-23 セイコーエプソン株式会社 発振器、電子機器および移動体
JP2020137023A (ja) * 2019-02-22 2020-08-31 セイコーエプソン株式会社 発振器、電子機器および移動体
JP7268394B2 (ja) 2019-02-22 2023-05-08 セイコーエプソン株式会社 発振器、電子機器および移動体
JP7275638B2 (ja) * 2019-02-22 2023-05-18 セイコーエプソン株式会社 発振器、電子機器および移動体
JP7283140B2 (ja) * 2019-03-11 2023-05-30 セイコーエプソン株式会社 振動デバイス、電子機器および移動体
JP2022181330A (ja) * 2021-05-26 2022-12-08 セイコーエプソン株式会社 電子部品用パッケージ、電子部品、及び発振器

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002124829A (ja) * 2000-10-12 2002-04-26 Murata Mfg Co Ltd 発振器およびそれを用いた電子装置
JP3825285B2 (ja) * 2001-07-13 2006-09-27 京セラ株式会社 電子部品
US6664864B2 (en) * 2001-10-31 2003-12-16 Cts Corporation Cavity design printed circuit board for a temperature compensated crystal oscillator and a temperature compensated crystal oscillator employing the same
JP2004056269A (ja) * 2002-07-17 2004-02-19 Murata Mfg Co Ltd 圧電発振器
JP3923405B2 (ja) * 2002-10-09 2007-05-30 シャープ株式会社 低雑音コンバータ
US7266869B2 (en) * 2003-07-30 2007-09-11 Kyocera Corporation Method for manufacturing a piezoelectric oscillator
JP3841304B2 (ja) 2004-02-17 2006-11-01 セイコーエプソン株式会社 圧電発振器、及びその製造方法
JP2005236562A (ja) * 2004-02-18 2005-09-02 Seiko Epson Corp 圧電発振器、及びこれを利用した携帯電話装置と電子機器
JP2005286892A (ja) * 2004-03-30 2005-10-13 Kyocera Kinseki Corp 温度センサーを内蔵した圧電振動子、及びそれを用いた圧電発振器
JP4444740B2 (ja) * 2004-06-23 2010-03-31 日本電波工業株式会社 表面実装用の水晶発振器
JP4354347B2 (ja) * 2004-06-29 2009-10-28 日本電波工業株式会社 水晶発振器
JP4855087B2 (ja) * 2005-03-28 2012-01-18 日本電波工業株式会社 恒温型の水晶発振器
US7403077B2 (en) * 2005-05-19 2008-07-22 Cts Corporation Reduced size VCO/PLL module
JP2007013569A (ja) * 2005-06-30 2007-01-18 Kyocera Kinseki Corp 圧電発振器
JP2007036536A (ja) * 2005-07-26 2007-02-08 Seiko Epson Corp 圧電デバイスおよび圧電デバイスの製造方法
US20070024161A1 (en) 2005-07-26 2007-02-01 Seiko Epson Corporation Piezoelectric device and method of manufacturing piezoelectric device
US8169185B2 (en) * 2006-01-31 2012-05-01 Mojo Mobility, Inc. System and method for inductive charging of portable devices
US7646255B2 (en) * 2006-11-17 2010-01-12 Cts Corporation Voltage controlled oscillator module with ball grid array resonator
US8384486B2 (en) * 2007-07-18 2013-02-26 Seiko Epson Corporation Piezoelectric oscillator and transmitter
JP2009038415A (ja) * 2007-07-31 2009-02-19 Hitachi Ltd 水晶発振器のパッケージ構造
JP2010098340A (ja) * 2008-10-14 2010-04-30 Nippon Dempa Kogyo Co Ltd 圧電振動子、圧電発振器及び圧電発振器の製造方法
JP2010103802A (ja) * 2008-10-24 2010-05-06 Epson Toyocom Corp 電子装置
CN201648076U (zh) * 2010-01-19 2010-11-24 新亿昌化工有限公司 波能振荡器
JP5377350B2 (ja) * 2010-02-05 2013-12-25 エスアイアイ・クリスタルテクノロジー株式会社 圧電振動子及びこれを用いた発振器
JP2011193109A (ja) * 2010-03-12 2011-09-29 Seiko Epson Corp 電子デバイス
CN102893516B (zh) * 2010-06-11 2015-10-21 株式会社大真空 振荡器
US8232845B2 (en) * 2010-09-27 2012-07-31 Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd. Packaged device with acoustic resonator and electronic circuitry and method of making the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014107862A5 (ja) 発振器、電子機器、及び移動体
KR101854219B1 (ko) 압전 디바이스 및 전자 기기
US10749467B2 (en) Piezoelectric resonator unit and temperature control method therefor, and piezoelectric oscillator
US8248174B2 (en) Surface mounted oven controlled type crystal oscillator
JP6175242B2 (ja) 圧電デバイス
US20110193645A1 (en) Piezoelectric vibrator and oscillator using the same
JP2017208798A (ja) 水晶発振器及び水晶発振器の製造方法
US9929337B2 (en) Piezoelectric device package and method of fabricating the same
JP2014175998A (ja) 水晶振動子
JP6350248B2 (ja) 圧電発振器
JP6288118B2 (ja) 電子機器
JP2014195235A (ja) 一体型温度センサをもつ共振器
JP2015095716A (ja) 恒温槽付水晶発振器
JP2015065555A (ja) 水晶デバイス
JP6058974B2 (ja) 恒温槽付水晶発振器
JP2018019446A (ja) 電子機器
JP6127889B2 (ja) 圧電デバイス
US20220216847A1 (en) Piezoelectric vibrating device
JP5924365B2 (ja) 圧電デバイス及び電子機器
JP2016072638A (ja) 圧電デバイス
JP2020005092A (ja) 水晶デバイス、水晶モジュールおよび装置
JP2011044932A (ja) 恒温槽型圧電発振器
JP2016086292A (ja) 恒温槽型圧電発振器
JP2014161132A (ja) 恒温槽型圧電発振器
JP2013183213A (ja) 温度制御型デバイス