JP2014107534A - 白色ledモジュール - Google Patents

白色ledモジュール Download PDF

Info

Publication number
JP2014107534A
JP2014107534A JP2013006538A JP2013006538A JP2014107534A JP 2014107534 A JP2014107534 A JP 2014107534A JP 2013006538 A JP2013006538 A JP 2013006538A JP 2013006538 A JP2013006538 A JP 2013006538A JP 2014107534 A JP2014107534 A JP 2014107534A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
primary color
color chip
led module
surface area
white led
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013006538A
Other languages
English (en)
Inventor
▲呉▼慶輝
Ching-Huei Wu
▲呉▼秉宸
Ping-Chen Wu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Unity Opto Technology Co Ltd
Original Assignee
Unity Opto Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Unity Opto Technology Co Ltd filed Critical Unity Opto Technology Co Ltd
Publication of JP2014107534A publication Critical patent/JP2014107534A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • H01L25/075Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L33/00
    • H01L25/0756Stacked arrangements of devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/50Wavelength conversion elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/45099Material
    • H01L2224/451Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/45138Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/45144Gold (Au) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • H01L2224/85909Post-treatment of the connector or wire bonding area
    • H01L2224/8592Applying permanent coating, e.g. protective coating

Abstract

【課題】リードフレームと、第1原色チップと、第2原色チップと、蛍光体層と、を備える白色LEDモジュールを提供する。
【解決手段】そのうち、リードフレームは収容凹部を有する。第1原色チップを収容凹部の中央底部に設け、発光表面積はA1を有し、かつ第1原色チップより波長λ1の第1出射光源を出射する。第2原色チップは、第1原色チップの上方に積層され、発光表面積はA2を有し、かつ第2原色チップより波長λ2の第2出射光源を出射する。蛍光体層は第2原色チップ上に設けていて、かつ励起を受けると波長λ3の蛍光を出射する。これにより、積層型LEDチップと、蛍光体とを利用することによって、高彩度の白色光源が得られる。
【選択図】図1

Description

本発明は照明分野に関し、特に2つのチップを積層し赤色蛍光体を混合した高彩度の白色LEDモジュールに関する。
発光ダイオード(LED)は低い稼働電圧、低い消費電力、安定性能、長寿命、衝撃に強い、振動性に強い、軽量、小型、低コストなどの長所を有するため、すでに幅広く各分野に応用されている。日常生活において、室内照明ニーズの多くは、白色光源とした灯具が使用されているため、白色光LEDが重要な研究テーマになっている。
現在の白色光LEDの発光方式は主に2種類に分けられる。一つは赤、緑、青三種類のLEDの組み合わせで混色を行い、白色光を取得する。もう一つの方法はLED光源を利用して他の発光材料を励起し混合形の白色光を取得する。
一例として、青色LEDと、黄色光を出射する蛍光体との組み合わせ、または青色LEDと、緑色と赤色光を出射する2種類の蛍光体との組み合わせ、あるいは紫外光または紫外LEDを使用し、赤、緑、青3種類の蛍光体を励起する組み合わせなどがある。
そのうち、直接にRGB三原色チップを一組のLEDにパッケージする手段は、混色された白色光が極めて大きい色域(Color gamut)を有すると共に混色効率も優れており、各チップの駆動電流を制御し混色して様々な色彩を調合することができる。
しかし、赤、青、緑の混色比率の把握は難しく、各色の発光効率は温度の影響によってそれぞれ異なるほか、チップのライフサイクルも一様でない。一方製造コストが高いことから、この種の白色光の混合手段はあまり普及していない。
これに対して、青色光LEDによって黄色光を出射する蛍光体を励起すれば、白色光が得られるが、出射する白色光の演色性が悪く、従来の白熱灯または冷陰極管(CCFL)にはるかに及ばない。このほか、紫外光LEDによって赤、緑、青色を出射する蛍光体の励起で得られる白色光には高い演色性はある一方、紫外光LEDの発光効率が不足しており、かつ紫外光がハイパワーであることから、LEDパッケージ材料の劣化が著しいため、一般照明または背光モジュールに応用することはできない。
前述のとおり、需要の観点からボンティング工程を簡素化し、コスト軽減ができ、かつ高彩度と白色光の混色効果の向上を備える白色光LEDモジュールの設計が、市場応用で一刻の余裕もできないテーマになっている。
前述の公知技術の課題に対して、本発明の目的は高彩度、かつ向上された白色光の混色効果を提供し、かつボンディング工程を簡素化でき、コストを軽減し公知技術の課題の解決を図ることができる。
本発明の目的に基づき、リードフレームと、第1原色チップと、第2原色チップと、蛍光体層と、を備える白色LEDモジュールを提供する。
そのうち、リードフレームは収容凹部を有する。第1原色チップを収容凹部の中央底部に設け、発光表面積はA1であり、第1原色チップより波長λ1の第1出射光源を出射し、かつ関係式380nm≦λ1≦470nm(数式1)を満足する。
第2原色チップは第1原色チップの上方に積層され、発光表面積はA2であり、第2原色チップより波長λ2の第2出射光源を出射し、かつ関係式500nm≦λ2≦550nm(数式2)を満足する。
蛍光体層は第2原色チップ上に設けていて、励起を受けると波長λ3の蛍光を出射し、かつ関係式600nm≦λ3≦670nm(数式3)を満足する。そのうち、第1原色チップと、第2原色チップの発光表面積は関係式0.5≦A1/A2≦2(数式4)に合致する。
本発明の目的に基づき、リードフレームと、第1原色チップと、第2原色チップと、蛍光体層と、を備える白色LEDモジュールをさらに提供する。
そのうち、リードフレームは収容凹部を有する。第1原色チップを収容凹部の中央底部に設け、発光表面積はA1であり、第1原色チップより波長λ1の第1出射光源を出射し、かつ関係式500nm≦λ2≦550nm(数式2)を満足する。
第2原色チップは、第1原色チップの上方に積層され、発光表面積はA2であり、第2原色チップより波長λ2の第2出射光源を出射し、かつ関係式380nm≦λ1≦470nm(数式1)を満足する。
蛍光体層は第2原色チップ上に設けていて、励起を受けると波長λ3の蛍光を出射し、かつ関係式600nm≦λ3≦670nm(数式3)を満足する。そのうち、第1原色チップと、第2原色チップの発光表面積は関係式0.5≦A1/A2≦2(数式4)に合致する。
そのうち、本発明の蛍光体層は複数種の実施態様を有し、蛍光体層は例えば収容凹部に内設するように第1原色チップと、第2原色チップ上に覆いかぶせるか、または第1原色チップと、第2原色チップ上に塗布してパッケージする。
あるいは蛍光体層を第2原色チップ上に貼り付け接着し、発光表面積はA3を有し、かつ第1原色チップと、第2原色チップ原色チップと、蛍光体層の発光表面積は関係式0.8≦A3/A2≦1(数式5)に合致する。
このほか、第1原色チップと、第2原色チップはそれぞれ複数本のリードワイヤによって、リードフレームの正負局に接続するか、または第1原色チップに複数のバンプを設けて、これらのバンプを介して、リードフレームの収容凹部に貼り付けて置き、第2原色チップは複数本のリードワイヤによってリードフレームの正負極に接続することもできる。
本発明による白色LEDモジュールの実施例1の態様図である。 本発明による白色LEDモジュールの実施例2の態様図である。 本発明による白色LEDモジュールの実施例3の態様図である。 本発明による白色LEDモジュールの実施例4の態様図である。 本発明による白色LEDモジュールの実施例5の態様図である。 本発明による白色LEDモジュールの実施例6の態様図である。 本発明による白色LEDモジュールの実施例7の態様図である。 本発明による白色LEDモジュールの実施例8の態様図である。 本発明による白色LEDモジュールの実施例9の態様図である。 本発明による白色LEDモジュールの実施例10の態様図である。
本発明前記の説明その他の目的、特徴および長所をよりよく理解するため、以下にて好ましい実施例と、図面とを併せて詳細説明する。
以下に関連図面に基づいて、本発明の白色LEDモジュールの実施例を説明する。よりよい理解の為、以下の実施例のうち、同じ素子に同じ符号を割りつけている。
図1の、本発明による白色LEDモジュールの実施例1の態様図を参照する。図に示すとおり、白色LEDモジュール1は、リードフレーム11と、第1原色チップ12と、第2原色チップ13と、蛍光体層14と、を備える。
そのうち、リードフレーム11は収容凹部を有する。そのうち、リードフレーム11は金属部材をプレス工程で加工した後、電気メッキ加工により表面耐蝕性強化と、はんだ付け性を向上し、最後はプラスチック材料を射出成形により仕上げる。金属は例えば、銅合金を使用するが、この限りでない。
第1原色チップ12と、第2原色チップ13は、それぞれ青色光と、緑色光を出射するLEDチップである。そのうち、第1原色チップ12はリードフレーム11の収容凹部の底部に設けられ、第1原色チップ12の発光表面積はA1を有し、かつ第1原色チップ12より波長λ1の第1出射光源を出射し、かつ関係式380nm≦λ1≦470nm(数式1)を満足する。
第2原色チップ片13を第1原色チップ12の上方に積層し、発光表面積はA2を有し、かつ第2原色チップ13より波長λ2の第2出射光源を出射し、かつ関係式500nm≦λ2≦550nm(数式2)を満足する。
本発明による白色LEDモジュール1の第1原色チップ12の発光表面積A1と、第2原色チップ13の発光表面積A2との比例値は0.5≦A1/A2≦2(数式4)である。
本実施例において、第1原色チップ12の発光表面積A1と、第2原色チップ13の発光表面積A2との比例値0.5≦A1/A2<1(数式6)が好ましい。
そのうち、第1原色チップ12と、第2原色チップ13はそれぞれ複数のリードワイヤ121、131を介して、リードフレーム11の正負極に接続されている。リードワイヤ121、131は金線を使用することが好ましい。
蛍光体層14をリードフレーム11の収容凹部に充填し、第1原色チップ12と、第2原色チップ13の上方を覆い被せて置き、励起を受けると、波長λ3の蛍光を出射し、かつ関係式600nm≦λ3≦670nm(数式3)を満足する。
前述第1出射光源の波長λ1は450nm≦λ1≦452nm(数式7)、第2出射光源の波長λ2は522nm≦λ2≦525nm(数式8)、蛍光の波長λ3は650nmになることが好ましい。
これにより、本発明による白色LEDモジュール1は前述波長および発光表面積の比例に基づき、出射する第1出射光源と、第2出射光源と、蛍光とを混色することができ、より高色彩の白色光源が得られる。
よって、本発明による白色LEDモジュール1の彩度が98%に達し、約55〜60lm/Wの発光効率を有するため、より良い白色光源が得られ、多種の背光モジュールまたは撮影装置に応用することができる。
引き続き図2の、本発明による白色LEDモジュールの実施例2の概略図を参照する。図示のとおり、白色LEDモジュール2はリードフレーム11と、第1原色チップ12と、第2原色チップ13と、蛍光体層14と、を備える。
そのうち、リードフレーム11は収容凹部を有する。第1原色チップ12と、第2原色チップ13はそれぞれ青色光と、緑色光を出射するLEDチップである。そのうち、第1原色チップ12をリードフレーム11の収容凹部に内設し、第2原色チップ13を第1原色チップ12の上方に積層されている。
特に注意したいところは、第1原色チップ12に複数のバンプ(bump)を設けていて、かつこれらのバンプ(bump)をリードフレーム11の収容凹部に密着して設けることによって、リードフレーム11の正負極をこれらのバンプに接続して、第1原色チップ12とリードフレーム11とを導通する。
一方、第2原色チップ13は複数のリードワイヤ131を介してリードフレーム11の正負極に接続され、リードワイヤ131は例えば金線を使用するが、この限りでない。これにより、リードワイヤ131の設置を少なくすることができ、コスト軽減のほか、生産プロセスのステップも簡素化できる。蛍光体層14をリードフレーム11の収容凹部に内設し、第1原色チップ12と、第2原色チップ13の上方を覆い被せる。
第1原色チップ12の発光表面積はA1を有し、第2原色チップ13の発光表面積A2を有する。本発明において、発光表面積A1と、発光表面積A2は、関係式0.5≦A1/A2≦2(数式4)に合致する。特に注意したいところは、本実施例において、第1原色チップ12の発光表面積A1と、第2原色チップ13の発光表面積A2との比例値は、0.5≦A1/A2<1(数式6)が好ましい点である。
引き続き図3の、本発明による白色LEDモジュールの実施例3の概略図を参照する。図示のとおり、白色LEDモジュール3はリードフレーム11と、第1原色チップ12と、第2原色チップ13と、蛍光体層14と、を備える。
そのうち、リードフレーム11は収容凹部110を有する。第1原色チップ12は複数のバンブを設けていて、かつバンプをリードフレーム11の収容凹部110底部に密着して設けられ、バンプは図示していないが、バンプは収容凹部110の底部に密着し設けられている。
第1原色チップ12の発光表面積はA1を有し、かつ第1原色チップ12より波長λ1の第1出射光源を出射し、関係式380nm≦λ1≦470nm(数式1)を満足する。
第2原色チップ13は複数のリードワイヤ131を介してリードフレーム11の正負極に接続し、かつ第1原色チップ12の上方に積層され、発光表面積はA2を有し、かつ第2原色チップ13より波長λ2の第2出射光源を出射し、かつ関係式500nm≦λ2≦550nm(数式2)を満足する。
蛍光体層14は蛍光シートであり、蛍光シートは第2原色チップ13上に貼り付け接着され、発光表面積はA3を有し、励起を受けて波長λ3の赤色蛍光を出射し、かつ関係式600nm≦λ3≦670nm(数式3)を満足する。
本実施例において、前述第1出射光源の波長λ1は450nm≦λ1≦452nm(数式7)、第2出射光源の波長λ2は522nm≦λ2≦525nm(数式8)、蛍光の波長λ3は650nmになることが好ましい。
第1原色チップ12と、第2原色チップ13と、蛍光体層14の発光表面積は混色後の効果に影響するため、本発明において、第1原色チップ12と、第2原色チップ13と、蛍光体層14の発光表面積は、関係式0.5≦A1/A2≦2(数式4)及び関係式0.8≦A3/A2≦1(数式5)に合致する。
本実施例において、第1原色チップ12と、第2原色チップ13の発光表面積の比例値好ましくは、0.5≦A1/A2≦1(数式8)、第2原色チップ13と、蛍光体層14の発光表面積の比例値1になることが好ましい。ただし、この限りでない。
さらに、本実施例において、蛍光体層14を第2原色チップ13上に貼り付け設置しているため、この手段は蛍光体層14の使用材料を軽減でき、かつコストの出費を軽減できる。
引き続き図4の、本発明による白色LEDモジュールの実施例4の概略図を参照する。図示のとおり、白色LEDモジュール4はリードフレーム11と、第1原色チップ12と、第2原色チップ13と、蛍光体層14と、を備える。
そのうち、リードフレーム11は収容凹部110を有する。第1原色チップ12に複数のバンプを設けていて、かつこれらのバンプをリードフレーム11の収容凹部110の内部に貼り付け設置し、発光表面積はA1を有する。第2原色チップ13は複数のリードワイヤ131を介して、リードフレーム11の正負極に接続され、かつ第1原色チップ12の上方に積層し、発光表面積はA2を有する。
本発明において、第1原色チップ12の発光表面積A1と、第2原色チップ13の発光表面積A2は、関係式0.5≦A1/A2≦2(数式4)を満足する。
本実施例において、第1原色チップ12の発光表面積A1と、第2原色チップ13の発光表面積A2との比例値は、0.5≦A1/A2<1(数式4)が好ましい。
蛍光体層14は物理蒸着法により、第1原色チップ12および第2原色チップ13上に蒸着し、第1原色チップ12および第2原色チップ13の上方を覆い被せる。
特に説明することは、第1原色チップ12に複数のバンプを設け、かつこれらのバンプをリードフレーム11の収容凹部110に内設し、第2原色チップ13は複数のリードワイヤ131を介して、リードフレーム11の正負極に接続する点である。リードワイヤ131は、例えば金線を使用することが好ましい。
このように、本発明の白色LEDモジュール4によれば、金線の使用量を少なくすることによってコストを軽減し、生産プロセスを簡素化できる。
引き続き図5の、本発明による白色LEDモジュールの実施例5の概略図を参照する。図示のとおり、白色LEDモジュール5はリードフレーム11と、第1原色チップ12と、第2原色チップ13と、蛍光体層14と、を備える。
リードフレーム11に収容凹部110を凹設し、かつリードフレーム11はブリッジ111を含める。第1原色チップ12と、第2原色チップ13はそれぞれ青色光と緑色光を出射できるLEDチップである。
そのうち、第1原色チップ12はブリッジ111の間に架設され、かつリードフレーム11に備える収容凹部の底部に固設している。第1原色チップ12の発光表面積はA1を有し、かつ第1原色チップ12より波長λ1の第1出射光源を出射し、かつ関係式380nm≦λ1≦470nm(数式1)を満足する。
第2原色チップ13は第1原色チップ12の上方に設け、かつ第2原色チップ13の両側をブリッジ111上に架設する。これにより、第2原色チップ13が発光するときに、ブリッジ111を介して放熱させ、放熱速度と効果を向上できる。
第2原色チップ13の発光表面積はA2を有し、かつ第2原色チップ13より波長λ2の第2出射光源を出射し、かつ関係式500nm≦λ2≦550nm(数式2)を満足する。そのうち、第1原色チップ12の発光表面積A1は第2原色チップ13の発光表面積A2より小さい。本発明において、第1原色チップ12の発光表面積A1と、第2原色チップ13の発光表面積A2は、関係式0.5≦A1/A2≦2(数式4)に合致する。
本実施例において、第1原色チップ12の発光表面積A1と、第2原色チップ13の発光表面積A2との比例値は、1≦A1/A2≦2(数式9)が好ましい。
引き続き、本発明は実施例1ないし5に基づき、さらに実施例6ないし10を提出するとともに、案例を挙げて詳細説明する。
図6の、本発明による白色LEDモジュールの実施例6の態様図を参照する。図に示すとおり、白色LEDモジュール6は、リードフレーム21と、第1原色チップ23と、第2原色チップ22と、蛍光体層24と、を備える。
リードフレーム21は収容凹部を有し、金属部材をプレス工程で加工した後、金属部材のプレス生産工程を経て、電気メッキ加工により表面耐蝕性強化と、はんだ付け性を向上し、最後はプラスチック材料を射出成形により仕上げることができる。
第1原色チップ23と、第2原色チップ22は、それぞれ青色光と、緑色光を出射するLEDチップである。そのうち、第1原色チップ23はリードフレーム21の収容凹部の底部に設けられ、発光表面積はA1を有し、第1原色チップ12より波長λ1の第1出射光源を出射し、かつ関係式500nm≦λ2≦550nm(数式2)を満足する。
第2原色チップ片23を第1原色チップ12の上方に積層し、発光表面積はA2を有し、第2原色チップ13より波長λ2の第2出射光源を出射し、かつ関係式380nm≦λ1≦470nm(数式1)を満足する。
そのうち、第1原色チップ23と、第2原色チップ22はそれぞれ複数のリードワイヤ221、231を介して、リードフレーム21の正負極に接続されている。リードワイヤ221、231は金線を使用することが好ましい。
蛍光体層24を収容凹部210に内設し、第1原色チップ23と、第2原色チップ22の上方を覆い被せて置き、励起を受けると、波長λ3の蛍光を出射し、かつ関係式600nm≦λ3≦670nm(数式3)を満足する。
前述の第1出射光源の波長λ1は522nm≦λ2≦525nm(数式8)、第2出射光源の波長λ2は450nm≦λ1≦452nm(数式7)、蛍光の波長λ3は650nmになることが好ましい。そのうち、本発明において、第1原色チップ23と、第2原色チップ22の発光表面積は関係式0.5≦A1/A2≦2(数式4)に合致する。
本実施例において、第1原色チップ23の発光表面積A1と、第2原色チップ22の発光表面積A2との比例値は、0.5≦A1/A2<1(数式4)が好ましい。
下表は本発明による白色LEDモジュール6の演色性をテストするため、本発明による白色LEDモジュール6と、カラーフィルタ(Color Filter)とを組み合わせて、それぞれ白色LEDモジュール6の赤色、青色の色度座標図を測量したものである。
Figure 2014107534
前述のx座標とy座標に基づき、さらに色域(Color Gamut)の大きさと形状を求められる。これにより、前述の波長と発光表面積との比例に基づき、本発明による白色LEDモジュール6はより高彩度の白色光源を得られることがわかる。
本実施例において、仮にNTSCに定義された色度座標計算によれば、白色LEDモジュール6の色飽和度が98.06%に達し、そして、Adobe RGBに定義された色度座標計算によれば、本発明による白色LEDモジュール6の色飽和度は97.61%に達し、本発明による白色LEDモジュール6の発光効率は55〜60lm/Wに達することがわかる。
図7の、本発明による白色LEDモジュールの実施例7の態様図を参照する。図に示すとおり、白色LEDモジュール7は、リードフレーム21と、第1原色チップ23と、第2原色チップ22と、蛍光体層24と、を備える。
そのうち、リードフレーム21は収容凹部を有する。第1原色チップ23はリードフレーム21の収容凹部の底部に設けられ、第2原色チップ22は第1原色チップ23の上方に積層され、蛍光体層24はリードフレーム21の収容凹部に内接して、第1原色チップ23と、第2原色チップ22の上を覆い被せる。
特に注意したいことは、本実施例と実施例1と異なる点は、第1原色チップ23に複数のバンプ(bump)を設けていて、かつこれらのバンプ(bump)を介してリードフレーム21の底部に貼り付け設置され、一方、第2原色チップ22は複数のリードワイヤ231を介してリードフレーム21の正負極に接続されている点である事である。これにより、リードワイヤ231の設置を少なくすることができ、コスト軽減のほか、生産プロセスのステップも簡素化できる。
図8の、本発明による白色LEDモジュールの実施例8の態様図を参照する。図に示すとおり、白色LEDモジュール8は、リードフレーム21と、第1原色チップ23と、第2原色チップ22と、蛍光体層24と、を備える。
そのうち、リードフレーム21は収容凹部210を有する。第1原色チップ23と、第2原色チップ22は、それぞれ青色光と、緑色光を出射するLEDチップである。そのうち、第1原色チップ23は複数のバンプ(bump)を設けていて、かつこれらのバンプ(bump)を介してリードフレーム21の収容凹部210に内設される。
一方、第1原色チップ23の発光表面積はA1を有し、かつ第1原色チップ23より波長λ1の第1出射光源を出射し、関係式500nm≦λ2≦550nm(数式2)を満足する。第2原色チップ22は複数のリードワイヤ231を介してリードフレーム21の正負極に接続し、かつ第1原色チップ23の上方に積層され、発光表面積はA2を有し、かつ第2原色チップ22より波長λ2の第2出射光源を出射し、かつ関係式380nm≦λ1≦470nm(数式1)を満足する。
蛍光体層24は蛍光シートであり、蛍光シートは第2原色チップ22上に貼り付け接着され、発光表面積はA3を有し、励起を受けて波長λ3の赤色蛍光を出射し、かつ関係式600nm≦λ3≦670nm(数式3)を満足する。
本実施例において、前述第1出射光源の波長λ1は522nm≦λ2≦525nm(数式8)、第2出射光源の波長λ2は450nm≦λ1≦452nm(数式7)、蛍光の波長λ3は650nmになることが好ましい。
第1原色チップ23と、第2原色チップ22と、蛍光体層24の発光表面積は混色後の効果に影響するため、本発明において、第1原色チップ23と、第2原色チップ22と、蛍光体層24の発光表面積は、関係式0.5≦A1/A2≦2(数式4)及び関係式0.8≦A3/A2≦1(数式5)に合致する。
本実施例において、第1原色チップ23の発光表面積A1と、第2原色チップ22の発光表面積A2との比例値は、0.5≦A1/A2<1(数式4)が好ましい。さらに、蛍光体層24を第2原色チップ22上に貼り付け設置しており、この手段は蛍光体層24の使用材料を軽減でき、かつコストの出費を軽減できる。
引き続き図9の、本発明による白色LEDモジュールの実施例9の態様図を参照する。図に示すとおり、白色LEDモジュール9は、リードフレーム21と、第1原色チップ23と、第2原色チップ22と、蛍光体層24と、を備える。
そのうち、リードフレーム21は収容凹部210を有する。第1原色チップ23に複数のバンプを設けていて、かつこれらのバンプをリードフレーム21の収容凹部210の内部に貼り付け設置し、発光表面積はA1を有する。第2原色チップ22は複数のリードワイヤ231を介して、リードフレーム21の正負極に接続され、かつ第1原色チップ23の上方に積層し、発光表面積はA2を有する。
そのうち、本発明において、第1原色チップ23と、第2原色チップ22の発光表面積は関係式0.5≦A1/A2≦2(数式4)に合致する。
本実施例において、第1原色チップ23の発光表面積A1と、第2原色チップ22の発光表面積A2との比例値は、0.5≦A1/A2<1(数式4)が好ましい。
蛍光体層24は第1原色チップ23および第2原色チップ22上に塗布してパッケージし、第1原色チップ23および第2原色チップ22の上方を覆い被せる。
特に説明することは、第1原色チップ23に複数のバンプを設けられ、かつこれらのバンプをリードフレーム21の収容凹部210に内設し、第2原色チップ22は複数のリードワイヤ231を介して、リードフレーム21の正負極に接続されている。リードワイヤ231は、例えば金線を使用することが好ましい点である。
このように、本発明の白色LEDモジュール9によれば、金線の使用量を少なくすることによってコストを軽減し、生産プロセスを簡素化できる。
引き続き図10の、本発明による白色LEDモジュールの実施例10の態様図を参照する。図に示すとおり、白色LEDモジュール10は、リードフレーム21と、第1原色チップ23と、第2原色チップ22と、蛍光体層24と、を備える。
リードフレーム21に収容凹部を凹設し、かつリードフレーム11はブリッジ211を含める。第1原色チップ23と、第2原色チップ22はそれぞれ青色光と緑色光を出射できるLEDチップである。そのうち、第1原色チップ23はブリッジ211の間に架設していて、かつリードフレーム21収容凹部の底部に固設している。第1原色チップ23の発光表面積はA1を有し、かつ第1原色チップ23より波長λ1の第1出射光源を出射し、かつ関係式500nm≦λ2≦550nm(数式2)を満足する。
第2原色チップ22は第1原色チップ23の上方に設け、かつ第2原色チップ22の両側をブリッジ211上に架設する。これにより、第2原色チップ22が発光するときに、ブリッジ211を介して放熱させ、第2原色チップ22の放熱速度と効果を向上できる。
第2原色チップ22の発光表面積はA2を有し、かつ第2原色チップ22より波長λ2の第2出射光源を出射し、かつ関係式380nm≦λ1≦470nm(数式1)を満足する。そのうち、第1原色チップ23の発光表面積A1は第2原色チップ22の発光表面積A2より小さい。かつ、第1原色チップ23の発光表面積A1と、第2原色チップ22の発光表面積A2は、関係式0.5≦A1/A2≦2(数式4)に合致する。
本実施例において、第1原色チップ23の発光表面積A1と、第2原色チップ22の発光表面積A2との比例値は、1≦A1/A2≦2(数式9)が好ましい。
特に説明することは、前述実施例1ないし10の内容について、もし、第1原色チップが青色光を出射するLEDチップ、第2原色チップが緑色LED光を出射するチップのとき、青色光が上方のLEDチップを透過することが難しいことから、第1原色チップに流す電流を増加させ、第1原色チップの輝度を向上しなければならないことである。
1、2、3、4、5、6、7、8、9、10 白色LEDモジュール
11、21 リードフレーム
110、210 収容凹部
111、211 ブリッジ
12、23 第1原色チップ
13、22 第2原色チップ
14、24 蛍光体層
121、131、221、231 リードワイヤ

Claims (12)

  1. 白色LEDモジュールであって、
    収容凹部を有するリードフレームと、
    前記収容凹部の中央底部に設け、発光表面積はA1を有し、波長λ1の第1出射光源を出射し、かつ関係式380nm≦λ1≦470nm(数式1)を満足する第1原色チップと、
    前記第1原色チップの上方に積層され、発光表面積はA2を有し、波長λ2の第2出射光源を出射し、かつ関係式500nm≦λ2≦550nm(数式2)を満足する第2原色チップと、
    前記第2原色チップ上に設けていて、励起を受けると波長λ3の蛍光を出射し、かつ関係式600nm≦λ3≦670nm(数式3)を満足する蛍光体層と、を備え、
    前記第1原色チップと、前記第2原色チップそれぞれの発光表面積は関係式0.5≦A1/A2≦2(数式4)に合致する事を特徴とする、
    白色LEDモジュール。
  2. 前記蛍光体層は前記収容凹部に充填し、前記第1原色チップと、前記第2原色チップ上に覆い被せることを特徴とする、請求項1記載の白色LEDモジュール。
  3. 前記蛍光体層は蛍光シートであり、前記蛍光シートは前記第2原色チップ上に貼り付け設置し、発光表面積はA3を有し、かつ前記第2原色チップと、前記蛍光シートの発光表面積は関係式0.8≦A3/A2≦1(数式5)を満足することを特徴とする、請求項1記載の白色LEDモジュール。
  4. 前記蛍光体層は物理蒸着法により、前記第1原色チップと、前記前記第2原色チップ上に蒸着されることを特徴とする、請求項1記載の白色LEDモジュール。
  5. 前記第1原色チップと、前記第2原色チップはそれぞれ複数のリードワイヤを介して、前記リードフレームの正負極に接続されることを特徴とする、請求項1記載の白色LEDモジュール。
  6. 前記第1原色チップに複数のバンプを設けられ、これらのバンプを前記リードフレームの前記収容凹部に内設し、前記第2原色チップは複数のリードワイヤによって、前記リードフレームの正負極に接続されることを特徴とする、請求項1記載の白色LEDモジュール。
  7. 白色LEDモジュールであって、
    収容凹部を有するリードフレームと、
    前記収容凹部の中央底部に設け、発光表面積はA1を有し、波長λ1の第1出射光源を出射し、かつ関係式500nm≦λ1≦550nm(数式1)を満足する第1原色チップと、
    前記第1原色チップの上方に積層され、発光表面積はA2を有し、波長λ2の第2出射光源を出射し、かつ関係式380nm≦λ2≦470nm(数式2)を満足し、前記第1出射光源と、前記第2出射光源とを重ね合い光源に混合する第2原色チップと、
    前記第2原色チップ上に設けていて、励起を受けると波長λ3の蛍光を出射し、かつ関係式600nm≦λ3≦670nm(数式3)を満足する蛍光体層と、を備え、
    前記第1原色チップと、前記第2原色チップそれぞれの発光表面積は関係式0.5≦A1/A2≦2(数式4)に合致する事を特徴とする、
    白色LEDモジュール。
  8. 前記蛍光体層は前記収容凹部に充填し、前記第1原色チップと、前記第2原色チップ上に覆い被せることを特徴とする、請求項7記載の白色LEDモジュール。
  9. 前記蛍光体層は蛍光シートであり、前記蛍光シートは前記第2原色チップ上に貼り付け設置し、発光表面積はA3を有し、かつ前記第2原色チップと、前記蛍光体層の発光表面積は関係式0.8≦A3/A2≦1(数式5)を満足することを特徴とする、請求項7記載の白色LEDモジュール。
  10. 前記蛍光体層は物理蒸着法により、前記第1原色チップと、前記前記第2原色チップ上に蒸着されることを特徴とする、請求項7記載の白色LEDモジュール。
  11. 前記第1原色チップと、前記第2原色チップはそれぞれ複数のリードワイヤを介して、前記リードフレームの正負極に接続されることを特徴とする、請求項7記載の白色LEDモジュール。
  12. 前記第1原色チップに複数のバンプを設けられ、これらのバンプを前記リードフレームの前記収容凹部に内設し、前記第2原色チップは複数のリードワイヤによって、前記リードフレームの正負極に接続されることを特徴とする、請求項7記載の白色LEDモジュール。
JP2013006538A 2012-11-23 2013-01-17 白色ledモジュール Pending JP2014107534A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW101143915A TWI458139B (zh) 2012-11-23 2012-11-23 White light emitting diode module
TW101143915 2012-11-23

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014107534A true JP2014107534A (ja) 2014-06-09

Family

ID=50649172

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013006538A Pending JP2014107534A (ja) 2012-11-23 2013-01-17 白色ledモジュール

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9076667B2 (ja)
JP (1) JP2014107534A (ja)
KR (1) KR101376456B1 (ja)
CN (1) CN103839937A (ja)
TW (1) TWI458139B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017118101A (ja) * 2015-12-22 2017-06-29 シチズン電子株式会社 Led発光装置
JP2017520917A (ja) * 2014-06-13 2017-07-27 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 赤色発光蛍光体を有するledパッケージ

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20090013230A (ko) 2006-06-02 2009-02-04 히다치 가세고교 가부시끼가이샤 광반도체소자 탑재용 패키지 및 이것을 이용한 광반도체장치
EP2988340B1 (en) 2014-08-18 2017-10-11 Seoul Semiconductor Co., Ltd. Light emitting diode package and manufacturing method thereof
KR101621820B1 (ko) 2014-12-29 2016-05-17 삼성전자 주식회사 광원, 광원을 포함하는 백라이트 유닛 및 액정 표시 장치
CN105805640B (zh) 2015-01-14 2019-10-18 元太科技工业股份有限公司 前光模块及显示模块
EP3563427B1 (en) * 2016-12-29 2021-06-23 King Abdullah University Of Science And Technology Color-tunable transmission mode active phosphor based on iii-nitride nanowire grown on transparent substrate
DE102017102619B4 (de) 2017-02-09 2022-10-06 OSRAM Opto Semiconductors Gesellschaft mit beschränkter Haftung LED-Einheit und LED-Modul
JP6912728B2 (ja) * 2018-03-06 2021-08-04 日亜化学工業株式会社 発光装置及び光源装置
US11637219B2 (en) 2019-04-12 2023-04-25 Google Llc Monolithic integration of different light emitting structures on a same substrate
JP7212282B2 (ja) * 2020-11-26 2023-01-25 日亜化学工業株式会社 発光装置及びその製造方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002057376A (ja) * 2000-05-31 2002-02-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd Ledランプ
JP2007036232A (ja) * 2005-07-21 2007-02-08 Avago Technologies General Ip (Singapore) Private Ltd 光ルミネセンス材料を有する複数の光源を用いて出力光を放出するためのデバイス及び方法。
JP2007142389A (ja) * 2005-11-16 2007-06-07 Iled Photoelectronics Inc 三波長持ちledの構造
JP2012114116A (ja) * 2010-11-19 2012-06-14 Olympus Corp 発光装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6577073B2 (en) * 2000-05-31 2003-06-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Led lamp
US7005679B2 (en) * 2003-05-01 2006-02-28 Cree, Inc. Multiple component solid state white light
US20070170444A1 (en) * 2004-07-07 2007-07-26 Cao Group, Inc. Integrated LED Chip to Emit Multiple Colors and Method of Manufacturing the Same
WO2006111907A2 (en) * 2005-04-20 2006-10-26 Philips Intellectual Property & Standards Gmbh Illumination system comprising a ceramic luminescence converter
KR200402110Y1 (ko) 2005-07-21 2005-11-28 유니티 옵토 테크노로지 주식회사 발광 다이오드 구조
KR100693462B1 (ko) * 2005-08-02 2007-03-12 한국광기술원 형광체를 이용한 파장변환형 발광다이오드 패키지 및제조방법
KR200404235Y1 (ko) 2005-08-16 2005-12-20 유니티 옵토 테크노로지 주식회사 백색광 발광 다이오드
US8174032B2 (en) * 2006-03-16 2012-05-08 Light Engines Corporation Semiconductor white light sources
KR101077990B1 (ko) * 2010-02-12 2011-10-31 삼성엘이디 주식회사 형광체, 발광장치, 면광원장치, 디스플레이 장치 및 조명장치
CN201838625U (zh) * 2010-11-02 2011-05-18 艾笛森光电股份有限公司 含荧光片的打线结构的发光二极管

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002057376A (ja) * 2000-05-31 2002-02-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd Ledランプ
JP2007036232A (ja) * 2005-07-21 2007-02-08 Avago Technologies General Ip (Singapore) Private Ltd 光ルミネセンス材料を有する複数の光源を用いて出力光を放出するためのデバイス及び方法。
JP2007142389A (ja) * 2005-11-16 2007-06-07 Iled Photoelectronics Inc 三波長持ちledの構造
JP2012114116A (ja) * 2010-11-19 2012-06-14 Olympus Corp 発光装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017520917A (ja) * 2014-06-13 2017-07-27 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 赤色発光蛍光体を有するledパッケージ
JP2017118101A (ja) * 2015-12-22 2017-06-29 シチズン電子株式会社 Led発光装置

Also Published As

Publication number Publication date
TWI458139B (zh) 2014-10-21
US9076667B2 (en) 2015-07-07
TW201421744A (zh) 2014-06-01
KR101376456B1 (ko) 2014-03-19
CN103839937A (zh) 2014-06-04
US20140145225A1 (en) 2014-05-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014107534A (ja) 白色ledモジュール
US8476664B2 (en) Light emitting diode package having multiple luminescent conversion layers
KR101247020B1 (ko) 발광 장치
JP5181505B2 (ja) 発光装置
JP3185959U (ja) 2チップ発光ダイオード
WO2015056525A1 (ja) 発光装置
JP2009065137A (ja) 発光装置
CN102192424B (zh) 发光装置以及照明装置
CN204361094U (zh) 发光装置
CN101872825B (zh) 制备低色温高显色性大功率白光led的方法
WO2011129429A1 (ja) Led発光装置
JP2008071806A (ja) 発光装置
JP2010147306A (ja) 発光装置、この発光装置を用いた照明器具及び表示器具
CN204029800U (zh) 白光发光器件
JP2009111273A (ja) 発光装置
TWI549320B (zh) 發光裝置
TWI584671B (zh) 燈具及其發光二極體模組
JP2007288138A (ja) 発光装置
JP2008135707A (ja) 発光装置
JP5341154B2 (ja) 高演色性発光ダイオードランプユニット
TWM380580U (en) White LED device
JP2004288760A (ja) 多層led
CN103363334A (zh) 灯具及其发光二极管模块
JP5990911B2 (ja) 白色発光装置
CN103137835A (zh) 增强白光发光二极管演色性的方法

Legal Events

Date Code Title Description
A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140404

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140409

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140507

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140512

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141111

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150116

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150421