JP2014107216A - 照明器具 - Google Patents
照明器具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014107216A JP2014107216A JP2012261274A JP2012261274A JP2014107216A JP 2014107216 A JP2014107216 A JP 2014107216A JP 2012261274 A JP2012261274 A JP 2012261274A JP 2012261274 A JP2012261274 A JP 2012261274A JP 2014107216 A JP2014107216 A JP 2014107216A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mounting plate
- light
- led light
- lighting fixture
- light sources
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000005286 illumination Methods 0.000 claims description 6
- 230000005855 radiation Effects 0.000 claims description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 5
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 4
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 2
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000004512 die casting Methods 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 239000005338 frosted glass Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B20/00—Energy efficient lighting technologies, e.g. halogen lamps or gas discharge lamps
- Y02B20/72—Energy efficient lighting technologies, e.g. halogen lamps or gas discharge lamps in street lighting
Landscapes
- Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)
- Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
Abstract
【解決手段】底面12と側面11とから光を放射する照明器具10において、底面12から離間して支持され、表面21A及び裏面21Bの両面に複数のLED22が取り付けられる取付板21と、取付板21の表面21Aに取り付けられた複数のLED22からの光を反射して、側面11から放射する天板13と、取付板21の裏面21Bに取り付けられた複数のLED22を囲い、当該LED22の光を底面12から放射し、所要の配光を得る反射板26と、を備えた。
【選択図】図3
Description
本発明は、上述した従来の技術が有する課題を解消し、簡単な構造で、所要の照度及び配光を得ることができる、LED光源を備える照明器具を提供することを目的とする。
図1は、本発明を適用した実施形態に係る照明器具10の全体構成を示す図である。
照明器具10は、例えば、屋外の地面に立設された支柱の上端部に固定された灯具支持体5に支持させて、街路灯として用いることができる。灯具支持体5は、支柱の頂部に挿入固定される筒状の取付金具6と、この取付金具6に設けた三脚7と、を備え、三脚7に照明器具10が支持される。なお、図示は省略するが、照明器具10に光源点灯電力を供給する電源装置(点灯装置)は、支柱に収められている構成とすることができる。照明器具10は、詳細については後述するが、LED光源を光源として用いて、HIDランプを光源として用いた照明器具に相当する明るさと、照射範囲とを実現するものである。
なお、以下の説明において、照明器具10の上下とは、図1に示した状態での照明器具10の上下を示すものである。
取付板21に取り付けられる複数のLED22は、色温度が、取付板21の上面21Aに取り付けられたLED22と、取付板21の下面21Bに取り付けられたLED22とで区分けされ、取付板21の上面21Aに取り付けられたLED22と、取付板21の下面21Bに取り付けられたLED22とが、其々分けて色温度、及び、出力を調整可能に構成されている。これにより、側面透光部11から放射する光と、底面透光部12から放射する光との色温度、及び、出力が調整可能である。
反射板26は、アルミニウムから形成され、凹面反射面26Aを備える。反射板26は、取付板21の下面21Bに取り付けられたLED22を囲うように構成される。このように、反射板26の上部開口に設けられた複数のLED22からの発光は、図5(A)に示すように、凹面反射面26Aで反射されて、底面透光部12から出射される。
天板13には、図示は省略するが、表裏に貫通する孔が設けられ、当該孔、及び、ポール27の先端部に設けられたねじ穴に挿入されたねじによりねじ止めされる。
また、グローブ15内には、図3に示すように、三脚7を介して電線29が配線され、電線29により、取付板21に取り付けられた複数のLED22に電源が供給される。
また、LED22から上方向に放射される光は、図5(A)に示すように、天板13の下面13Aで拡散反射されて、側面透光部11から出射する。
この構成によれば、取付板21の表裏両面に其々複数のLED22を取り付けたため、照明器具10の直下、及び、遠方を照明することができ、所要の配光を得ることができる。また、取付板21を底面12から底上げし、取付板の裏面21Bに取り付けられた複数のLED22の光を反射板26で反射させて底面12から放射することができるため、底面12から放射される光の色ムラや照度ムラを抑えることができ、所要の配光を得ることができる。また、反射板26で取付板21の裏面21Bに取り付けられた複数のLED22を囲ったため、裏面21Bに取り付けられたLED22の光が、側方に漏れることがなく、効率良く、照明器具10の直下を照らすことができる。また、取付板21の表面21Aに取り付けられた複数のLED22の光を、天板で拡散反射させて側面11から放射するため、側面11から放射される光の色ムラや照度ムラを抑えることができる。よって、簡単な構造で、所要の照度及び配光を得ることができる。
11 側面透光部(側面)
12 底面透光部(底面)
13 天板
15 グローブ
20 光源ユニット
21 取付板
21A 上面(表面)
21B 下面(裏面)
22 LED
23 ヒートシンク(放熱部材)
24 平板部
24A 反射面
25 フィン
26 反射板
26A 凹面反射面
P 頂点位置
Claims (8)
- 底面と側面とから光を放射する照明器具において、
前記底面から離間して支持され、表裏両面に複数のLED光源が取り付けられる取付板と、
前記取付板の表面に取り付けられた複数の前記LED光源からの光を反射して、前記側面から放射する天板と、
前記取付板の裏面に取り付けられた複数の前記LED光源を囲い、当該LED光源の光を前記底面から放射し、所要の配光を得る反射板と、を備えた
ことを特徴とする照明器具。 - 前記取付板の表面に配置される複数の前記LED光源の外側に設けられた側面透光部と、
前記側面透光部の内側で、前記取付板の裏面に配置される複数の前記LED光源の下方に設けられた底面透光部と、を備えた
ことを特徴とする請求項1に記載の照明器具。 - 前記取付板の表裏両面に取り付けられる複数の前記LED光源の色温度を、前記表面側と、前記裏面側とに区分けし、前記側面と、前記底面とから放射する光の色温度、及び、出力を前記表面側と、前記裏面側とに分けて調整可能としたことを特徴とする請求項1または2に記載の照明器具。
- 前記取付板の表面に、複数の前記LED光源からの熱を放熱させる放熱部材を設けたことを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の照明器具。
- 前記放熱部材は、表面にフィンが立設された平板部の裏面に反射面を有し、前記取付板の表面に取り付けられた複数の前記LED光源の光を、前記反射面で前記側面に反射することを特徴とする請求項4に記載の照明器具。
- 隣接する前記放熱部材を、前記反射面が外側を向くV字状に配置し、当該V字の頂点位置近傍に前記LED光源を配置したことを特徴とする請求項4または5に記載の照明器具。
- 前記V字の頂点位置に隙間を設けて、隣接する前記放熱部材を配置したことを特徴とする請求項6に記載の照明器具。
- V字状に配置された前記放熱部材と、当該放熱部材の前記V字の頂点位置近傍に配置された前記LED光源とを、前記取付板の周方向に並べて複数設けたことを特徴とする請求項6または7に記載の照明器具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012261274A JP5991169B2 (ja) | 2012-11-29 | 2012-11-29 | 照明器具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012261274A JP5991169B2 (ja) | 2012-11-29 | 2012-11-29 | 照明器具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014107216A true JP2014107216A (ja) | 2014-06-09 |
JP5991169B2 JP5991169B2 (ja) | 2016-09-14 |
Family
ID=51028510
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012261274A Active JP5991169B2 (ja) | 2012-11-29 | 2012-11-29 | 照明器具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5991169B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016122537A (ja) * | 2014-12-24 | 2016-07-07 | 東芝ライテック株式会社 | 照明装置 |
JP2019075204A (ja) * | 2017-10-12 | 2019-05-16 | 岩崎電気株式会社 | 照明器具 |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0718309U (ja) * | 1993-09-03 | 1995-03-31 | 株式会社エービーシー商会 | 照明装置 |
JP2003258317A (ja) * | 2002-02-28 | 2003-09-12 | Toyoda Gosei Co Ltd | 発光ダイオード及び灯具 |
JP2007273385A (ja) * | 2006-03-31 | 2007-10-18 | Matsushita Electric Works Ltd | 照明器具及び照明方法 |
JP2008077979A (ja) * | 2006-09-21 | 2008-04-03 | Toshiba Lighting & Technology Corp | 照明装置 |
JP2009016180A (ja) * | 2007-07-04 | 2009-01-22 | Fukei Secolo:Kk | 街路灯用照明器具並びに街路灯 |
JP2009152169A (ja) * | 2007-11-30 | 2009-07-09 | Toshiba Lighting & Technology Corp | 照明装置 |
US20120056542A1 (en) * | 2010-09-06 | 2012-03-08 | Wen-Sung Hu | High Illumination LED Bulb with 360-Degree Full Emission Angle |
JP2012181992A (ja) * | 2011-03-01 | 2012-09-20 | Toshiba Lighting & Technology Corp | 照明器具 |
JP2012181969A (ja) * | 2011-02-28 | 2012-09-20 | Toshiba Lighting & Technology Corp | 電球形発光素子ランプ及び照明器具 |
JP2013058397A (ja) * | 2011-09-08 | 2013-03-28 | Iwasaki Electric Co Ltd | 街路灯 |
-
2012
- 2012-11-29 JP JP2012261274A patent/JP5991169B2/ja active Active
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0718309U (ja) * | 1993-09-03 | 1995-03-31 | 株式会社エービーシー商会 | 照明装置 |
JP2003258317A (ja) * | 2002-02-28 | 2003-09-12 | Toyoda Gosei Co Ltd | 発光ダイオード及び灯具 |
JP2007273385A (ja) * | 2006-03-31 | 2007-10-18 | Matsushita Electric Works Ltd | 照明器具及び照明方法 |
JP2008077979A (ja) * | 2006-09-21 | 2008-04-03 | Toshiba Lighting & Technology Corp | 照明装置 |
JP2009016180A (ja) * | 2007-07-04 | 2009-01-22 | Fukei Secolo:Kk | 街路灯用照明器具並びに街路灯 |
JP2009152169A (ja) * | 2007-11-30 | 2009-07-09 | Toshiba Lighting & Technology Corp | 照明装置 |
US20120056542A1 (en) * | 2010-09-06 | 2012-03-08 | Wen-Sung Hu | High Illumination LED Bulb with 360-Degree Full Emission Angle |
JP2012181969A (ja) * | 2011-02-28 | 2012-09-20 | Toshiba Lighting & Technology Corp | 電球形発光素子ランプ及び照明器具 |
JP2012181992A (ja) * | 2011-03-01 | 2012-09-20 | Toshiba Lighting & Technology Corp | 照明器具 |
JP2013058397A (ja) * | 2011-09-08 | 2013-03-28 | Iwasaki Electric Co Ltd | 街路灯 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016122537A (ja) * | 2014-12-24 | 2016-07-07 | 東芝ライテック株式会社 | 照明装置 |
JP2019075204A (ja) * | 2017-10-12 | 2019-05-16 | 岩崎電気株式会社 | 照明器具 |
JP7003557B2 (ja) | 2017-10-12 | 2022-02-04 | 岩崎電気株式会社 | 照明器具 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5991169B2 (ja) | 2016-09-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5263515B2 (ja) | 照明装置 | |
US8482014B2 (en) | Lighting apparatus | |
KR200479421Y1 (ko) | 열 방출이 용이한 구형 조명등 | |
JP2019506709A (ja) | 照明デバイス | |
JP2010205553A (ja) | 照明装置 | |
JP5328466B2 (ja) | 電球型の照明装置 | |
JP5700288B2 (ja) | 照明器具 | |
JP6251081B2 (ja) | 反射ユニット、及びledモジュール | |
KR100936942B1 (ko) | 조립형 엘이디 조명기구 | |
JP2010129501A (ja) | 照明装置および照明器具 | |
JP2010055830A (ja) | Led電球およびled照明器具 | |
JP2011023345A (ja) | 光源ユニット及び照明装置 | |
KR20110087012A (ko) | Led 조명기구 | |
JP5991169B2 (ja) | 照明器具 | |
JP6917584B2 (ja) | レンズ及び照明器具 | |
JP6206114B2 (ja) | ランプ | |
JP2010267482A (ja) | 発光モジュール、口金付ランプおよび照明器具 | |
JP5574976B2 (ja) | 照明器具 | |
JP2014075176A (ja) | Led照明装置 | |
KR200479710Y1 (ko) | 엘이디를 이용한 다색 실내등 | |
JP2015008149A (ja) | 口金付ランプおよび照明器具 | |
JP2015185367A (ja) | 照明装置 | |
JP5780073B2 (ja) | 街路灯 | |
US20160061394A1 (en) | Stand-type led lighting device | |
JP2011222468A (ja) | 広角の照明範囲をもつ発光ダイオード電球 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20151007 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160713 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160719 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160801 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5991169 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |