JP2014094737A - 車両の駐車位置表示装置及び方法 - Google Patents

車両の駐車位置表示装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2014094737A
JP2014094737A JP2013143529A JP2013143529A JP2014094737A JP 2014094737 A JP2014094737 A JP 2014094737A JP 2013143529 A JP2013143529 A JP 2013143529A JP 2013143529 A JP2013143529 A JP 2013143529A JP 2014094737 A JP2014094737 A JP 2014094737A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dimensional object
vehicle
image
detected
parking position
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013143529A
Other languages
English (en)
Inventor
Jae Seob Choi
在 燮 崔
Dae Joong Yoon
大 仲 尹
Eu Gene Chang
裕 珍 蒋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hyundai Motor Co
Original Assignee
Hyundai Motor Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hyundai Motor Co filed Critical Hyundai Motor Co
Publication of JP2014094737A publication Critical patent/JP2014094737A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W40/00Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models
    • B60W40/02Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models related to ambient conditions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q9/00Arrangement or adaptation of signal devices not provided for in one of main groups B60Q1/00 - B60Q7/00, e.g. haptic signalling
    • B60Q9/002Arrangement or adaptation of signal devices not provided for in one of main groups B60Q1/00 - B60Q7/00, e.g. haptic signalling for parking purposes, e.g. for warning the driver that his vehicle has contacted or is about to contact an obstacle
    • B60Q9/004Arrangement or adaptation of signal devices not provided for in one of main groups B60Q1/00 - B60Q7/00, e.g. haptic signalling for parking purposes, e.g. for warning the driver that his vehicle has contacted or is about to contact an obstacle using wave sensors
    • B60Q9/006Arrangement or adaptation of signal devices not provided for in one of main groups B60Q1/00 - B60Q7/00, e.g. haptic signalling for parking purposes, e.g. for warning the driver that his vehicle has contacted or is about to contact an obstacle using wave sensors using a distance sensor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/06Automatic manoeuvring for parking
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D15/00Steering not otherwise provided for
    • B62D15/02Steering position indicators ; Steering position determination; Steering aids
    • B62D15/027Parking aids, e.g. instruction means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D15/00Steering not otherwise provided for
    • B62D15/02Steering position indicators ; Steering position determination; Steering aids
    • B62D15/027Parking aids, e.g. instruction means
    • B62D15/0285Parking performed automatically
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S15/00Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems
    • G01S15/88Sonar systems specially adapted for specific applications
    • G01S15/93Sonar systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S15/931Sonar systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/14Traffic control systems for road vehicles indicating individual free spaces in parking areas
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/86Combinations of radar systems with non-radar systems, e.g. sonar, direction finder
    • G01S13/867Combination of radar systems with cameras
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S15/00Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems
    • G01S15/86Combinations of sonar systems with lidar systems; Combinations of sonar systems with systems not using wave reflection
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/88Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
    • G01S13/93Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S13/931Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • G01S2013/9314Parking operations
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/88Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
    • G01S13/93Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S13/931Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • G01S2013/9327Sensor installation details
    • G01S2013/93271Sensor installation details in the front of the vehicles
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/88Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
    • G01S13/93Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S13/931Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • G01S2013/9327Sensor installation details
    • G01S2013/93274Sensor installation details on the side of the vehicles
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S15/00Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems
    • G01S15/88Sonar systems specially adapted for specific applications
    • G01S15/93Sonar systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S15/931Sonar systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • G01S2015/932Sonar systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles for parking operations
    • G01S2015/933Sonar systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles for parking operations for measuring the dimensions of the parking space when driving past
    • G01S2015/935Sonar systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles for parking operations for measuring the dimensions of the parking space when driving past for measuring the contour, e.g. a trajectory of measurement points, representing the boundary of the parking space
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S15/00Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems
    • G01S15/88Sonar systems specially adapted for specific applications
    • G01S15/93Sonar systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S15/931Sonar systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • G01S2015/932Sonar systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles for parking operations
    • G01S2015/933Sonar systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles for parking operations for measuring the dimensions of the parking space when driving past
    • G01S2015/936Sonar systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles for parking operations for measuring the dimensions of the parking space when driving past for measuring parking spaces extending transverse or diagonal to the driving direction, i.e. not parallel to the driving direction

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Image Analysis (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Multimedia (AREA)

Abstract

【課題】立体物に対して正確な検出を可能にする車両の駐車位置表示装置及び方法を提供するとともに、補正によって歪曲されたトップビュー画像から車両周辺の立体物に対する認識率が増大されるようにする車両の駐車位置表示装置及び方法を提供する。
【解決手段】 本発明は、車両の駐車位置表示装置及び方法に関し、駐車位置表示装置は、車両に備えられた距離測定センサーから取得されたセンサー値、及び前記車両に備えられたカメラから取得された周辺画像を分析し、前記車両周辺の立体物を検出する立体物検出部と、前記センサー値及び前記周辺画像に基づき前記検出された立体物の位置を判断する立体物位置判断部と、前記検出された立体物の位置を基準に前記周辺画像上に前記検出された立体物に対応するディスプレイ要素が出力されるように制御する出力制御部とを含む。
【選択図】図2

Description

本発明は、車両の駐車位置表示装置及び方法に係り、さらに詳しくは、トップビュー画像上に車両周辺の立体物に対応するディスプレイ要素を表示する車両の駐車位置表示装置及び方法に関する。
車両の駐車制御機能は、車両周辺の空の区画又は立体物などを検出し、モニターなどを介して表示することにより使用者が駐車区画を選択することができるようにする。
このとき、モニターなどには車両周辺で撮影された周辺画像を合成したトップビュー画像を表示することになり、トップビュー画像の場合、ビューを変換する過程で画像歪曲が甚だしいため、立体物の存否を確認することはできるが、立体物が何なのかを把握することは容易でない。さらに、トップビュー画像上に表示された立体物の歪曲により、空の区画が立体物に隠されてトップビュー画像だけでは空の区画を容易に把握することができない場合が発生する。
特開2011−235677号公報
本発明の目的は、距離測定センサーのセンサー値と、周辺画像の分析結果とを適用して立体物を検出することにより、立体物に対して正確な検出を可能にする車両の駐車位置表示装置及び方法を提供することにある。
さらに、本発明の他の目的は、トップビュー画像上に車両周辺の立体物に対応するディスプレイ要素を表示し、補正によって歪曲されたトップビュー画像から車両周辺の立体物に対する認識率が増大されるようにする車両の駐車位置表示装置及び方法を提供することにある。
さらに、本発明の他の目的は、画像歪曲のない空の区画の画像を臨時保存し、追って画像歪曲のある空の区画の画像を臨時保存された空の区画の画像に取り替え、車両周辺の空の区画に対する認識率が増大されるようにする車両の駐車位置表示装置及び方法を提供することにある。
本発明に係る車両の駐車位置表示装置は、車両に備えられた距離測定センサーから取得されたセンサー値、及び前記車両に備えられたカメラから取得された周辺画像を分析し、前記車両周辺の立体物を検出する立体物検出部と、前記センサー値及び前記周辺画像に基づき検出された立体物の位置を判断する立体物位置判断部と、前記検出された立体物の位置を基準に前記周辺画像上に前記検出された立体物に対応するディスプレイ要素が出力されるように制御する出力制御部とを含むことを特徴とする。
前記立体物検出部は、前記取得されたセンサー値から検出された立体物の情報に基づき前記周辺画像内で対応される立体物を検出することを特徴とする。
前記立体物検出部は、前記取得されたセンサー値から検出された立体物の情報に基づき前記立体物に対する認識領域を設定することを特徴とする。
前記立体物位置判断部は、前記検出された立体物の実際位置を判断し、前記検出された立体物の実際位置に基づき前記周辺画像内で前記検出された立体物の位置を判断することを特徴とする。
一方、本発明に係る駐車位置表示装置は、前記車両に備えられた距離測定センサーから取得されたセンサー値、及び前記車両に備えられたカメラから取得された周辺画像を分析し、前記車両周辺の空の区画を認識する空の区画認識部をさらに含むことを特徴とする。
さらに、前記出力制御部は、前記周辺画像内で前記認識された空の区画の画像が臨時保存されるようにし、前記周辺画像内で前記立体物によって歪曲された空の区画の画像を前記臨時保存された空の区画の画像に取り替えるようにすることを特徴とする。
前記立体物検出部は、駐車区画が選択されると、選択された駐車区画に対する駐車軌跡の周辺を探索して駐車軌跡領域の立体物を検出することを特徴とする。
前記周辺画像は、互いに異なる位置で撮影された少なくとも二つ以上の周辺画像を合成したトップビュー画像であることを特徴とする。
前記ディスプレイ要素は、前記立体物のイメージ及びアイコンのうち少なくとも一つを含むことを特徴とする。
一方、本発明に係る車両の駐車位置表示方法は、車両に備えられた距離測定センサーから取得されたセンサー値、及び前記車両に備えられたカメラから取得された周辺画像を分析し、前記車両周辺の立体物を検出するステップと、前記センサー値及び前記周辺画像に基づき検出された立体物の位置を判断するステップと、前記検出された立体物の位置を基準に前記周辺画像上に前記検出された立体物に対応するディスプレイ要素が出力されるように制御するステップとを含むことを特徴とする。
前記車両周辺の立体物を検出するステップは、前記取得されたセンサー値から検出された立体物の情報に基づき前記周辺画像内で対応される立体物を検出することを特徴とする。
前記車両周辺の立体物を検出するステップは、前記取得されたセンサー値から検出された立体物の情報に基づき前記立体物に対する認識領域を設定するステップを含むことを特徴とする。
前記立体物の位置を判断するステップは、前記検出された立体物の実際位置を判断し、前記検出された立体物の実際位置に基づき前記周辺画像内で前記検出された立体物の位置を判断することを特徴とする。
一方、本発明に係る駐車位置表示方法は、前記車両に備えられた距離測定センサーから取得されたセンサー値、及び前記車両に備えられたカメラから取得された周辺画像を分析し、前記車両周辺の空の区画を認識するステップをさらに含むことを特徴とする。
さらに、本発明に係る駐車位置表示方法は、前記認識された空の区画の画像を臨時保存するステップと、前記周辺画像内で前記立体物によって歪曲された空の区画の画像を前記臨時保存された空の区画の画像に取り替えるステップとをさらに含むことを特徴とする。
前記車両周辺の立体物を検出するステップは、駐車区画が選択されると、選択された駐車区画に対する駐車軌跡の周辺を探索して駐車軌跡領域の立体物を検出することを特徴とする。
前記周辺画像は、互いに異なる位置で撮影された少なくとも二つ以上の周辺画像を合成したトップビュー画像であることを特徴とする。
前記ディスプレイ要素は、前記立体物のイメージ及びアイコンのうち少なくとも一つを含むことを特徴とする。
本発明によれば、距離測定センサーのセンサー値と周辺画像の分析結果を適用して立体物を検出することにより、立体物に対して正確な検出が可能である利点があり、距離測定センサー値から認識領域を設定し、設定された認識領域内で立体物を検出するので、立体物認識の時間が短縮される利点がある。
さらに、本発明は、トップビュー画像上に車両周辺の立体物に対応するディスプレイ要素を表示し、補正によって歪曲されたトップビュー画像から車両周辺の立体物認識率が増大される利点があり、画像歪曲のない空の区画の画像を臨時保存し、追って画像歪曲のある空の区画の画像を臨時保存された空の区画の画像に取り替えて車両周辺の空の区画に対する認識率が増大する利点がある。
本発明に係る駐車位置表示装置が適用された車両を示した図である。 本発明に係る駐車位置表示装置の構成を示したブロック図である。 (a)は、本発明に係る駐車位置表示装置で立体物を検出する例を示した例示図である。 (b)は、本発明に係る駐車位置表示装置で立体物を検出する例を示した例示図である。 (c)は、本発明に係る駐車位置表示装置で立体物を検出する例を示した例示図である。 (a)は、本発明の一実施例に係る駐車位置表示動作を説明するための例示図である。 (b)は、本発明の一実施例に係る駐車位置表示動作を説明するための例示図である。 本発明の他の実施例に係る駐車位置表示動作を説明するための例示図である。 本発明に係る駐車位置表示方法に対する動作の流れを示したフローチャートである。 本発明に係る駐車位置表示方法に対する動作の流れを示したフローチャートである。
以下、図を参照しつつ、本発明について詳細に説明する。
図1は、本発明に係る駐車位置表示装置が適用された車両を示した図である。図1に示す通り、本発明に係る駐車位置表示装置が適用された車両10は、距離測定センサー11を備えて立体物間の距離を測定する。このとき、距離測定センサー11によって測定された距離測定センサー値は、車両10に具現された駐車位置表示装置(図示省略)へ伝えられて立体物及び空の区画の検出に適用される。
図1では、距離測定センサー11が車両10の前方に配置されたものと示したが、これは一実施例であるだけで、車両10の左、右側面及び後方の何れか一つに配置されてもよく、車両10の前、後、左、右にそれぞれ配置されてもよい。
一方、本発明に係る駐車位置表示装置が適用された車両10は、カメラ11a、11b、11c、11dを備えて車両周辺の周辺画像を撮影する。このとき、車両10に備えられたカメラ11a、11b、11c、11dを介して撮影された周辺画像等は車両10に具現された駐車位置表示装置へ伝えられ、立体物及び空の区画の検出、並びに駐車位置の表示に適用される。図1では、カメラ11a、11b、11c、11dが車両10の前、後、左、右にそれぞれ配置されたものと示したが、車両10の前、後、左、右のうち少なくとも1ヶ所に配置されてもよい。
図2は、本発明に係る駐車位置表示装置の構成を示したブロック図である。
図2に示す通り、本発明に係る駐車位置表示装置100は、制御部110、センサー値取得部120、画像取得部130、出力部140、保存部150、画像変換部160、空の区画認識部170、立体物検出部180、立体物位置判断部190及び出力制御部200を含む。ここで、制御部110は、本発明に係る駐車位置表示装置100の各部の動作を制御する。
センサー値取得部120は車両に備えられた距離測定センサー11と連結され、距離測定センサー11から感知されるセンサー値を取得する。ここで、距離測定センサー11は超音波センサー、レーダー及びライダーなどが該当され得、センサー値取得部120によって取得されたセンサー値は、車両周辺から立体物までの距離測定値であるものとする。
画像取得部130は車両に備えられたカメラと連結され、カメラから撮影される周辺画像を取得する。このとき、カメラは車両の前、後、左及び右に配置されたカメラを含むことができ、画像取得部130は車両の前、後、左及び右に配置されたカメラから撮影された周辺画像をそれぞれ取得することができる。
一方、画像取得部130は車両にAVMシステムが備えられた場合、AVMシステムと連結されてAVMシステムにより生成されたトップビュー画像を取得することもできる。
出力部140は、本発明に係る駐車位置表示装置100の動作状態、及び立体物又は空の区画の検出結果などを出力することができる。さらに、出力部140は、車両走行時又は駐車時の駐車位置が表示された画像を出力することができる。ここで、出力部140は連結されたディスプレイ手段に信号を出力することもできるが、出力部140がディスプレイ手段であり得る。このとき、ディスプレイ手段は、車両に備えられたモニター及びナビゲーションの画面などのように、画像をディスプレイできる手段であれば何れでも適用可能である。
保存部150は、本発明に係る駐車位置表示装置100の動作のための設定値が保存され、センサー値取得部120によって取得されたセンサー値及び画像取得部130によって取得された画像などが保存され得る。さらに、保存部150は、立体物及び空の区画の検出結果、立体物の位置情報、及び駐車位置が表示された画像などが保存され得る。
画像変換部160は、画像取得部130によって取得された周辺画像等をトップビュー画像に変換し、各トップビュー画像を合成して一つのトップビュー画像を生成する。万が一、画像取得部130でAVMシステムからトップビュー画像を取得する場合、画像変換部160は省略されてもよい。
空の区画認識部170は、車両に備えられた距離測定センサー11から取得されたセンサー値、及び画像変換部160によって生成されたトップビュー画像、又はAVMシステムから取得されたトップビュー画像を分析して車両周辺の空の区画を認識する。このとき、空の区画認識部170は、空の区画の実際位置、及びトップビュー画像内で空の区画の位置などを認識する。
立体物検出部180は、車両に備えられた距離測定センサー11から取得されたセンサー値及びトップビュー画像を分析して車両周辺の立体物を検出する。
ここで、立体物検出部180は、取得されたセンサー値から検出された立体物の情報に基づき、トップビュー画像内で対応される立体物を検出することができる。このとき、立体物検出部180は、取得されたセンサー値から検出された立体物の情報に基づき立体物に対する認識領域を設定し、設定された認識領域を基準に対応される立体物を検出することができる。
この場合、センサー値を基準に認識領域を限定するため、トップビュー画像から立体物を検出する時間を短縮させることができる。
立体物位置判断部190は、センサー値及びトップビュー画像に基づき立体物の位置を判断する。このとき、立体物位置判断部190は、検出された立体物の実際位置を判断し、検出された立体物の実際位置に基づきトップビュー画像内での立体物の位置を判断する。
出力制御部200は、検出された立体物の位置を基準にトップビュー画像上に検出された立体物に対応するディスプレイ要素が出力されるように制御する制御信号を出力部140に出力する。この場合、トップビュー画像上で、立体物の歪曲によって立体物が何なのか容易に把握することができない場合も、ディスプレイ要素によって立体物を使用者が容易に把握することができる。
ここで、ディスプレイ要素は、立体物のイメージ及びアイコンのうち少なくとも一つを含むものとする。但し、本発明の実施例では、トップビュー画像上に立体物に対応するアイコンを表示するが、これに限定されるものではない。ここに、トップビュー画像上に立体物に対応するディスプレイ要素を表示する実施例は図4a〜図5を参照する。
一方、出力制御部200は、空の区画認識部170によって空の区画が認識されると、トップビュー画像内で認識された空の区画の画像が保存部150に臨時保存されるようにする。このとき、出力制御部200は、追ってトップビュー画像内で立体物によって歪曲された空の区画の画像が検出されると、歪曲された空の区画の画像を、保存部150に臨時保存された空の区画の画像に取り替えるようにする。この場合、トップビュー画像上で立体物によって隠された空の区画も、使用者が容易に把握することができる。
図3(a)〜図3(c)は、本発明に係る駐車位置表示装置で立体物を検出する例を示した例示図である。
図3(a)は、車両に備えられた距離測定センサーを利用して車両周辺で立体物間の距離を測定し、立体物を検出する実施例を示したものである。このとき、駐車位置表示装置は、距離測定センサーによって測定された距離測定値に基づき立体物検出のための認識領域を設定することができる。
一方、図3(b)及び図3(c)は、車両に備えられたカメラを介し取得される周辺画像を基準に立体物を認識する実施例を示した図である。この場合、駐車位置表示装置は、所定の時間を置いて撮影された二つの周辺画像に対する差画像から立体物を検出するか、テンプレートマッチング又は左右対称判断を介し立体物を検出することができる。
勿論、距離測定値及び周辺画像から立体物を検出する方法は、この他にも多様に適用可能である。
図4(a)及び図4(b)は、本発明の一実施例に係る駐車位置表示動作を説明するための例示図である。
先ず、図4(a)は、本発明に係る車両周辺で獲得した原本トップビュー画像を示した図である。図4(a)に示す通り、時間の流れに従い変化するそれぞれの原本トップビュー画像は立体物を検出し、検出された立体物の位置を確認することはできるが、画像歪曲によって如何なる種類の立体物なのかは把握が困難である。さらに、図4(b)のように、立体物により空の区画が隠されて原本トップビュー画像からは空の区画を判断することが困難である。
一方、図4(b)は、図4(a)の原本トップビュー画像に立体物のアイコン及び空の区画の画像を配置したトップビュー画像を示した図である。図4(b)に示す通り、駐車位置表示装置は図4(a)で検出された立体物、すなわち、車両に対するアイコン420、422をトップビュー画像上で対応する位置にそれぞれ配置し、立体物によって歪曲されていない空の区画の画像410を臨時保存する。
以後、駐車位置表示装置は、図4(a)の(b)のように、原本トップビュー画像で歪曲された空の区画の画像を、図4(b)の(a)で臨時保存した空の区画の画像410に取り替えて配置するようにする。さらに、駐車位置表示装置は、図4(b)の(b)で新たに検出された車両に対するアイコン423をトップビュー画像上で対応する位置に配置する。したがって、図4(b)の(b)では、立体物の位置と空の区画の位置を確かに区分することができる。
駐車位置表示装置は、(c)のように車両の位置が変化するとしても、図4(b)の (b)で既に検出された車両及び空の区画に対しては、同一のアイコン423及び空の区画の画像410が配置される。
図5は、本発明の他の実施例に係る駐車位置表示動作を説明するための例示図である。特に、図5は、選択された駐車区画への駐車を試みる場合に駐車位置を表示する実施例を示した図である。
図5に示す通り、(a)〜(c)では、図4(b)と同様に、検出された車両に対するアイコン501、511をトップビュー画像上で対応する位置に配置し、臨時保存された空の区画の画像505に歪曲された空の区画の画像を取り替える。
このとき、車両を駐車する駐車区画が選択されて当該駐車区画への駐車を試みる場合、駐車位置表示装置は当該車両に対する駐車軌跡を判断し、駐車軌跡周辺の領域を探索して立体物及び空の区画を検出する。万が一、駐車軌跡領域で車両が検出されると、駐車位置表示装置は、図5の(d)のように、検出された車両に対するアイコン511をトップビュー画像上で対応する位置に配置し、歪曲された空の区画の画像を臨時保存された空の区画の画像505に取り替える。
この場合、空の区画の画像が歪曲されない領域に対しても、使用者が空の区画の位置を容易に把握することができるよう、表示線などのように空の区画を強調するディスプレイ要素515を更に配置することができる。
図5の(e)及び(f)のように車両の位置が変化するとしても、変換された位置のトップビュー画像上に検出された車両に対応するアイコン501、511、空の区画の画像505、空の区画を強調するディスプレイ要素515などをそれぞれ配置し、駐車の完了まで使用者が立体物及び空の区画の位置を容易に把握することができる。
前記のような構成を有する本発明に係る駐車位置表示装置の動作の流れをより詳しく説明する。
図6及び図7は、本発明に係る駐車位置表示方法に対する動作の流れを示したフローチャートである。
図6に示す通り、本発明に係る駐車位置表示装置は、駐車位置の表示のため車両に備えられた距離測定センサーから距離測定センサー値を取得し(S100)、車両に備えられた少なくとも一つのカメラから撮影された周辺画像を取得する(S110)。このとき、駐車位置表示装置は「S110」過程で取得された少なくとも一つの周辺画像を合成したトップビュー画像に変換する(S120)。
駐車位置表示装置は、「S100」過程で取得された距離測定センサー値と、「S120」 過程で生成されたトップビュー画像とを分析して車両周辺の空の区画を認識する(S130)。このとき、駐車位置表示装置は、空の区画が認識されると、トップビュー画像上の空の区画の画像を保存する(S140)。
一方、駐車位置表示装置は、「S100」過程で取得された距離測定センサー値と、「S120」過程で生成されたトップビュー画像とを分析し、車両周辺の立体物が検出されると(S150)、「S150」過程で検出された立体物の位置を判断し(S160)、「S120」過程で生成されたトップビュー画像上に「S150」過程で検出された立体物に対応するアイコンを配置する(S170)。
以後、駐車位置表示装置は、空の区画が検出されると(S180)、特にトップビュー画像上で立体物によって歪曲された空の区画が検出されると、「S180」過程で検出された空の区画の画像上に「S140」過程で保存された空の区画の画像を配置し(S190)、歪曲されていない空の区画の画像に取り替えられたトップビュー画像を使用者に提供する。
駐車位置表示装置は、「S150」〜「S190」過程は別途の終了命令が入力される前まで繰り返して行うようにし、終了命令が入力されると(S200)関連動作を終了させる。
一方、図7に示す通り、図6の「S140」過程以後、当該車両を駐車する駐車区画が選択されると(S141)、駐車位置表示装置は、当該車両の現在位置を基準に駐車区画に対する駐車軌跡を判断し(S143)、「S143」過程で判断された駐車軌跡に対する駐車軌跡領域を探索させる(S145)。
以後、駐車位置表示装置は、図6の「S150」以後の過程を行い、駐車軌跡領域で検出される立体物に対応するアイコン及び空の区画の画像をトップビュー画像上に配置し、使用者が駐車区画へ安全に駐車を完了することができるようにする。
以上のように、本発明に係る車両の駐車位置表示装置及び方法は例示図を参照しながら説明したが、本明細書に開示された実施例と図により本発明は限定されず、技術思想が保護される範囲以内で応用される。
10 車両
11 距離測定センサー
15、15a、15b、15c、15d カメラ
100 駐車位置表示装置
110 制御部
120 センサー値取得部
130 画像取得部
140 出力部
150 保存部
160 画像変換部
170 空の区画認識部
180 立体物検出部
190 立体物位置判断部
200 出力制御部

Claims (18)

  1. 車両に備えられた距離測定センサーから取得されたセンサー値、及び前記車両に備えられたカメラから取得された周辺画像を分析し、前記車両の周辺の立体物を検出する立体物検出部と、
    前記センサー値及び前記周辺画像に基づき検出された立体物の位置を判断する立体物位置判断部と、
    前記検出された立体物の位置を基準に前記周辺画像上に前記検出された立体物に対応するディスプレイ要素が出力されるように制御する出力制御部と
    を含むことを特徴とする車両の駐車位置表示装置。
  2. 前記立体物検出部は、
    前記取得されたセンサー値から検出された立体物の情報に基づき前記周辺画像内で対応される立体物を検出することを特徴とする請求項1に記載の車両の駐車位置表示装置。
  3. 前記立体物検出部は、
    前記取得されたセンサー値から検出された立体物の情報に基づき前記立体物に対する認識領域を設定することを特徴とする請求項2に記載の車両の駐車位置表示装置。
  4. 前記立体物位置判断部は、
    前記検出された立体物の実際位置を判断し、前記検出された立体物の実際位置に基づき前記周辺画像内で前記検出された立体物の位置を判断することを特徴とする請求項1に記載の車両の駐車位置表示装置。
  5. 前記車両に備えられた距離測定センサーから取得されたセンサー値、及び前記車両に備えられたカメラから取得された周辺画像を分析し、前記車両周辺の空の区画を認識する空の区画認識部をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の車両の駐車位置表示装置。
  6. 前記出力制御部は、
    前記周辺画像内で前記認識された空の区画の画像が臨時保存されるようにし、前記周辺画像内で前記立体物によって歪曲された空の区画の画像を前記臨時保存された空の区画の画像に取り替えるようにすることを特徴とする請求項5に記載の車両の駐車位置表示装置。
  7. 前記立体物検出部は、
    駐車区画が選択されると、選択された駐車区画に対する駐車軌跡の周辺を探索して駐車軌跡領域の立体物を検出することを特徴とする請求項1に記載の車両の駐車位置表示装置。
  8. 前記周辺画像は、
    互いに異なる位置で撮影された少なくとも二つ以上の周辺画像を合成したトップビュー画像であることを特徴とする請求項1に記載の車両の駐車位置表示装置。
  9. 前記ディスプレイ要素は、
    前記立体物のイメージ及びアイコンのうち少なくとも一つを含むことを特徴とする請求項1に記載の車両の駐車位置表示装置。
  10. 車両に備えられた距離測定センサーから取得されたセンサー値、及び前記車両に備えられたカメラから取得された周辺画像を分析し、前記車両周辺の立体物を検出するステップと、
    前記センサー値及び前記周辺画像に基づき検出された立体物の位置を判断するステップと、
    前記検出された立体物の位置を基準に前記周辺画像上に前記検出された立体物に対応するディスプレイ要素が出力されるように制御するステップと
    を含むことを特徴とする車両の駐車位置表示方法。
  11. 前記車両周辺の立体物を検出するステップは、
    前記取得されたセンサー値から検出された立体物の情報に基づき前記周辺画像内で対応される立体物を検出することを特徴とする請求項10に記載の車両の駐車位置表示方法。
  12. 前記車両周辺の立体物を検出するステップは、
    前記取得されたセンサー値から検出された立体物の情報に基づき前記立体物に対する認識領域を設定するステップを含むことを特徴とする請求項11に記載の車両の駐車位置表示方法。
  13. 前記立体物の位置を判断するステップは、
    前記検出された立体物の実際位置を判断し、前記検出された立体物の実際位置に基づき前記周辺画像内で前記検出された立体物の位置を判断することを特徴とする請求項10に記載の車両の駐車位置表示方法。
  14. 前記車両に備えられた距離測定センサーから取得されたセンサー値、及び前記車両に備えられたカメラから取得された周辺画像を分析し、前記車両周辺の空の区画を認識するステップをさらに含むことを特徴とする請求項10に記載の車両の駐車位置表示方法。
  15. 前記認識された空の区画の画像を臨時保存するステップと、
    前記周辺画像内で前記立体物によって歪曲された空の区画の画像を前記臨時保存された空の区画の画像に取り替えるステップとをさらに含むことを特徴とする請求項14に記載の車両の駐車位置表示方法。
  16. 前記車両周辺の立体物を検出するステップは、
    駐車区画が選択されると、選択された駐車区画に対する駐車軌跡の周辺を探索して駐車軌跡領域の立体物を検出することを特徴とする請求項10に記載の車両の駐車位置表示方法。
  17. 前記周辺画像は、
    互いに異なる位置で撮影された少なくとも二つ以上の周辺画像を合成したトップビュー画像であることを特徴とする請求項10に記載の車両の駐車位置表示方法。
  18. 前記ディスプレイ要素は、
    前記立体物のイメージ及びアイコンのうち少なくとも一つを含むことを特徴とする請求項10に記載の車両の駐車位置表示方法。
JP2013143529A 2012-11-09 2013-07-09 車両の駐車位置表示装置及び方法 Pending JP2014094737A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020120126691A KR101417399B1 (ko) 2012-11-09 2012-11-09 차량의 주차 위치 표시 장치 및 방법
KR10-2012-0126691 2012-11-09

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014094737A true JP2014094737A (ja) 2014-05-22

Family

ID=50555997

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013143529A Pending JP2014094737A (ja) 2012-11-09 2013-07-09 車両の駐車位置表示装置及び方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8922394B2 (ja)
JP (1) JP2014094737A (ja)
KR (1) KR101417399B1 (ja)
CN (1) CN103810901B (ja)
DE (1) DE102013204415B4 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20120065877A1 (en) * 2009-06-05 2012-03-15 Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh Device and method for displaying objects in the surroundings of a vehicle

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20150120035A1 (en) * 2013-10-25 2015-04-30 Infineon Technologies Ag Systems and Methods for Linking Trace Information with Sensor Data
CN104260722B (zh) * 2014-09-23 2017-06-06 北京理工大学 一种自动泊车系统
CN105015419B (zh) * 2015-07-17 2017-09-22 中山大学 基于立体视觉定位与建图的自动泊车方法
KR102352833B1 (ko) * 2015-08-12 2022-01-18 현대모비스 주식회사 어라운드뷰 제공 장치 및 방법
BR112018007862A2 (ja) * 2015-10-22 2018-10-30 Nissan Motor Co., Ltd. A parking support method and a parking support device
CN107967816A (zh) * 2016-10-19 2018-04-27 中兴通讯股份有限公司 车载终端、车位共享系统、车位确定方法及装置
CN106781691A (zh) * 2016-11-30 2017-05-31 北京汽车集团有限公司 驾驶预警的系统和方法
DE102016224510A1 (de) * 2016-12-08 2018-06-14 Audi Ag Verfahren zur Bereitstellung von Ergebnisdaten, die von einem Kraftfahrzeugumfeld abhängen
CN107438873A (zh) * 2017-07-07 2017-12-05 驭势科技(北京)有限公司 一种用于控制车辆行驶的方法与设备
JP6828826B2 (ja) * 2017-10-05 2021-02-10 日産自動車株式会社 駐車制御方法及び駐車制御装置
CN108394416B (zh) * 2018-01-30 2020-01-31 惠州市德赛西威汽车电子股份有限公司 一种车位显示辅助方法及系统
CN110660236A (zh) * 2018-06-29 2020-01-07 比亚迪股份有限公司 空闲车位广播系统和方法及车辆和存储介质
CN110379178B (zh) * 2019-07-25 2021-11-02 电子科技大学 基于毫米波雷达成像的无人驾驶汽车智能泊车方法
US11853863B2 (en) 2019-08-12 2023-12-26 Micron Technology, Inc. Predictive maintenance of automotive tires
US11775816B2 (en) 2019-08-12 2023-10-03 Micron Technology, Inc. Storage and access of neural network outputs in automotive predictive maintenance
US11635893B2 (en) 2019-08-12 2023-04-25 Micron Technology, Inc. Communications between processors and storage devices in automotive predictive maintenance implemented via artificial neural networks
US11586943B2 (en) 2019-08-12 2023-02-21 Micron Technology, Inc. Storage and access of neural network inputs in automotive predictive maintenance
US11748626B2 (en) 2019-08-12 2023-09-05 Micron Technology, Inc. Storage devices with neural network accelerators for automotive predictive maintenance
US11586194B2 (en) 2019-08-12 2023-02-21 Micron Technology, Inc. Storage and access of neural network models of automotive predictive maintenance
US11498388B2 (en) 2019-08-21 2022-11-15 Micron Technology, Inc. Intelligent climate control in vehicles
US11702086B2 (en) 2019-08-21 2023-07-18 Micron Technology, Inc. Intelligent recording of errant vehicle behaviors
US11042350B2 (en) 2019-08-21 2021-06-22 Micron Technology, Inc. Intelligent audio control in vehicles
US11361552B2 (en) * 2019-08-21 2022-06-14 Micron Technology, Inc. Security operations of parked vehicles
US10993647B2 (en) 2019-08-21 2021-05-04 Micron Technology, Inc. Drowsiness detection for vehicle control
US11435946B2 (en) 2019-09-05 2022-09-06 Micron Technology, Inc. Intelligent wear leveling with reduced write-amplification for data storage devices configured on autonomous vehicles
US11693562B2 (en) 2019-09-05 2023-07-04 Micron Technology, Inc. Bandwidth optimization for different types of operations scheduled in a data storage device
US11409654B2 (en) 2019-09-05 2022-08-09 Micron Technology, Inc. Intelligent optimization of caching operations in a data storage device
US11436076B2 (en) 2019-09-05 2022-09-06 Micron Technology, Inc. Predictive management of failing portions in a data storage device
US11650746B2 (en) 2019-09-05 2023-05-16 Micron Technology, Inc. Intelligent write-amplification reduction for data storage devices configured on autonomous vehicles
US11250648B2 (en) 2019-12-18 2022-02-15 Micron Technology, Inc. Predictive maintenance of automotive transmission
US11709625B2 (en) 2020-02-14 2023-07-25 Micron Technology, Inc. Optimization of power usage of data storage devices
US11531339B2 (en) 2020-02-14 2022-12-20 Micron Technology, Inc. Monitoring of drive by wire sensors in vehicles

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010109452A (ja) * 2008-10-28 2010-05-13 Panasonic Corp 車両周囲監視装置及び車両周囲監視方法
JP2012040883A (ja) * 2008-12-19 2012-03-01 Panasonic Corp 車両周囲画像生成装置
JP2012086684A (ja) * 2010-10-20 2012-05-10 Aisin Seiki Co Ltd 駐車支援装置

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2369648A1 (en) * 1999-04-16 2000-10-26 Matsushita Electric Industrial Co., Limited Image processing device and monitoring system
JP4108314B2 (ja) * 2001-10-31 2008-06-25 トヨタ自動車株式会社 車両用周辺監視装置
DE10339645A1 (de) * 2003-08-28 2005-04-14 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Bestimmung von Größe und Position einer Parklücke
MY147105A (en) * 2003-09-03 2012-10-31 Stratech Systems Ltd Apparatus and method for locating, identifying and tracking vehicles in a parking area
DE102004046589A1 (de) * 2004-08-05 2006-02-23 Volkswagen Ag Vorrichtung für ein Kraftfahrzeug
JP2006341641A (ja) * 2005-06-07 2006-12-21 Nissan Motor Co Ltd 映像表示装置及び映像表示方法
JP4432930B2 (ja) * 2006-04-25 2010-03-17 トヨタ自動車株式会社 駐車支援装置及び駐車支援方法
KR101180621B1 (ko) 2006-07-06 2012-09-06 포항공과대학교 산학협력단 차량 검출 방법 및 장치
JP2008201178A (ja) * 2007-02-16 2008-09-04 Toyota Motor Corp 駐車支援装置
DE102008004632A1 (de) * 2008-01-16 2009-07-23 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur Vermessung einer Parklücke
US8044781B2 (en) 2008-11-10 2011-10-25 Volkswagen Ag System and method for displaying a 3D vehicle surrounding with adjustable point of view including a distance sensor
CN101830204A (zh) * 2009-03-13 2010-09-15 徽昌电子股份有限公司 具障碍物侦测标示的鸟瞰影像停车辅助装置及方法
JP2010247557A (ja) * 2009-04-10 2010-11-04 Whetron Electronics Co Ltd 障害物の位置を標記した鳥瞰画像で駐車を補助する装置とその使用方法
CN101938635B (zh) * 2009-07-01 2012-04-18 财团法人车辆研究测试中心 复合影像式停车辅助系统
JP2011016401A (ja) * 2009-07-07 2011-01-27 Toyota Industries Corp 駐車支援装置
KR101283792B1 (ko) * 2009-11-17 2013-07-08 주식회사 만도 주차공간 인식 방법 및 장치
JP5484123B2 (ja) 2010-02-26 2014-05-07 三菱電機株式会社 車両周辺障害物検出装置
DE102010051204A1 (de) 2010-11-12 2012-05-16 Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh Verfahren zum Darstellen eines Hindernisses und Abbildungsvorrichtung
KR20120086576A (ko) 2011-01-26 2012-08-03 현대모비스 주식회사 주차 조향 보조 시스템
KR20120103232A (ko) * 2011-03-10 2012-09-19 현대모비스 주식회사 장애물 충돌 방지를 위한 주차 보조 장치 및 그 방법

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010109452A (ja) * 2008-10-28 2010-05-13 Panasonic Corp 車両周囲監視装置及び車両周囲監視方法
JP2012040883A (ja) * 2008-12-19 2012-03-01 Panasonic Corp 車両周囲画像生成装置
JP2012086684A (ja) * 2010-10-20 2012-05-10 Aisin Seiki Co Ltd 駐車支援装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20120065877A1 (en) * 2009-06-05 2012-03-15 Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh Device and method for displaying objects in the surroundings of a vehicle
US9415804B2 (en) * 2009-06-05 2016-08-16 Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh Device and method for displaying objects in the surroundings of a vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
US20140132423A1 (en) 2014-05-15
DE102013204415B4 (de) 2021-12-30
KR101417399B1 (ko) 2014-07-08
CN103810901A (zh) 2014-05-21
US8922394B2 (en) 2014-12-30
DE102013204415A1 (de) 2014-05-15
CN103810901B (zh) 2017-07-18
KR20140060060A (ko) 2014-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014094737A (ja) 車両の駐車位置表示装置及び方法
JP6165440B2 (ja) 非駐車区域の駐車支援装置及び方法
US20170106856A1 (en) Smart parking assist apparatus and method
US9082020B2 (en) Apparatus and method for calculating and displaying the height of an object detected in an image on a display
JP5958366B2 (ja) 車載画像処理装置
US10618528B2 (en) Driving assistance apparatus
JP4899647B2 (ja) 距離測定プログラム、距離測定装置、距離測定方法
CN103863320A (zh) 提供泊车辅助的装置和方法
CN105313775A (zh) 全景式监控影像装置及其方法
JP6395010B2 (ja) 課金位置評価用情報提供システム
JP4609603B2 (ja) 3次元情報表示装置および3次元情報表示方法
JPWO2017072955A1 (ja) 駐車支援装置及び駐車支援方法
CN104908815A (zh) 一种用于停车的车载装置及停车方法
JP6375633B2 (ja) 車両周辺画像表示装置、車両周辺画像表示方法
WO2018042976A1 (ja) 画像生成装置、画像生成方法、記録媒体、および画像表示システム
KR20130015326A (ko) 카메라 시스템 및 이를 이용한 거리 인식 방법
JP4553071B1 (ja) 3次元情報表示装置および3次元情報表示方法
JP6407596B2 (ja) 画像処理装置、及び、運転支援システム
JP2010230561A5 (ja)
WO2014087622A1 (ja) 見え方提示システム、方法およびプログラム
JP5499895B2 (ja) 位置特定装置、位置特定方法、及びプログラム
US10404909B1 (en) Measurements via vehicle sensors
CN111819122B (zh) 车辆控制装置
JP2012122734A (ja) 移動体位置推定装置及び移動体位置推定方法
KR20130055180A (ko) 주차 보조 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160624

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170502

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180109