JP2014092005A - 有孔梁の補強構造 - Google Patents
有孔梁の補強構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014092005A JP2014092005A JP2012244741A JP2012244741A JP2014092005A JP 2014092005 A JP2014092005 A JP 2014092005A JP 2012244741 A JP2012244741 A JP 2012244741A JP 2012244741 A JP2012244741 A JP 2012244741A JP 2014092005 A JP2014092005 A JP 2014092005A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hole
- concrete
- reinforcing
- reinforcing plate
- pair
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Reinforcement Elements For Buildings (AREA)
- Working Measures On Existing Buildindgs (AREA)
Abstract
【解決手段】有孔梁の補強構造10は、せん断補強筋20によって囲まれたコンクリートコア部12Cをコンクリート側面12Sから貫通する貫通孔22が形成された鉄筋コンクリート製の梁12と、貫通孔22と通じる開孔32が形成されると共に、両側のコンクリート側面12Sに梁12の梁材軸方向に沿って重ねられた一対の補強板30と、梁12を梁成方向に貫通すると共に、一対の補強板30を互いに連結する複数のPC鋼棒40A,40Bと、を備えている。複数のPC鋼棒40A,40Bには緊張力が付与されており、これらのPC鋼棒40A,40Bによって、一対の補強板30がコンクリート側面12Sに摩擦接合されている。
【選択図】図1
Description
図1(A)及び図1(B)には、第1実施形態に係る有孔梁の補強構造10が適用された鉄筋コンクリート製の梁12が示されている。梁12は、上下方向(矢印Z方向)を長辺とした断面矩形(断面長方形)に形成されており、その上部が鉄筋コンクリート製のスラブ14と一体化されている。このスラブ14は、梁12の上部における両側のコンクリート側面12Sから水平方向両側へそれぞれ張り出している。
梁12の梁幅方向の両側には、貫通孔22の周辺部を挟んで互いに対向する一対の補強板30が配置されている。一対の補強板30は略矩形(略長方形)の鋼板で形成されており、梁材軸方向に沿ってすなわち長手方向(長辺)を梁材軸方向として梁12のコンクリート側面12Sに後述するモルタル26を介して重ねられている。この補強板30の中央部には、当該補強板30を板厚方向に貫通する開孔32が形成されている。開孔32は、梁12の貫通孔22よりも直径が僅かに大きい円形の孔とされている。この開孔32が貫通孔22と略同軸上に位置するように、一対の補強板30がコンクリート側面12Sと対向して配置されている。
12 梁
12C コンクリートコア部
12S コンクリート側面
20 せん断補強筋
22 貫通孔
26A モルタル(隙間埋め部、取付孔用充填材)
30 補強板
32 開孔
34 取付孔
40A PC鋼棒(せん断力伝達部材、緊張線材)
40B PC鋼棒(せん断力伝達部材、緊張線材)
60 有孔梁の補強構造
62 補強板
64A スタッドボルト(せん断力伝達部材、ボルト部材)
64B スタッドボルト(せん断力伝達部材、ボルト部材)
66 ネジ部
68 ナット
70 有孔梁の補強構造
72 アンカーボルト(せん断力伝達部材、ボルト部材)
78 ネジ部
80 ナット
82 ナット
82A 段部(隙間埋め部、挿入部)
84 ナット
84A テーパ部(隙間埋め部、挿入部)
Claims (6)
- せん断補強筋によって囲まれたコンクリートコア部をコンクリート側面から貫通する貫通孔が形成された鉄筋コンクリート製の梁と、
前記貫通孔と通じる開孔が形成され、前記コンクリート側面に前記梁の梁材軸方向に沿って重ねられた補強板と、
前記補強板における前記貫通孔の前記梁材軸方向両側から前記コンクリートコア部へそれぞれ延出し、該補強板を前記コンクリート側面に固定する複数のせん断力伝達部材と、
を備えた有孔梁の補強構造。 - 前記梁の両側には、該梁を挟んで互いに対向する一対の前記補強板が配置され、
複数の前記せん断力伝達部材が、前記梁を貫通すると共に、緊張力が付与された状態で一対の前記補強板を連結する緊張線材である、
請求項1に記載の有孔梁の補強構造。 - 前記補強板における前記貫通孔の前記梁材軸方向両側には、一対の前記せん断力伝達部材が上下方向に並んで配置されている、
請求項1又は請求項2に記載の有孔梁の補強構造。 - 前記せん断力伝達部材が、一端部が前記補強板に形成された取付孔を貫通すると共に、該一端部にナットが取り付けられるネジ部が設けられたボルト部材とされ、
前記取付孔と前記ボルト部材との隙間には、該隙間を埋める隙間埋め部が設けられている、
請求項1に記載の有孔梁の補強構造。 - 前記隙間埋め部が、前記隙間に充填された取付孔用充填材である、
請求項4に記載の有孔梁の補強構造。 - 前記隙間埋め部が、前記ナットの外周縁部に形成され、前記取付孔に挿入される挿入部である、
請求項4に記載の有孔梁の補強構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012244741A JP6210673B2 (ja) | 2012-11-06 | 2012-11-06 | 有孔梁の補強構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012244741A JP6210673B2 (ja) | 2012-11-06 | 2012-11-06 | 有孔梁の補強構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014092005A true JP2014092005A (ja) | 2014-05-19 |
JP6210673B2 JP6210673B2 (ja) | 2017-10-11 |
Family
ID=50936303
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012244741A Active JP6210673B2 (ja) | 2012-11-06 | 2012-11-06 | 有孔梁の補強構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6210673B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106639347A (zh) * | 2016-10-14 | 2017-05-10 | 湖南工程学院 | 双向预应力半圆钢板在线无破损加固混凝土圆柱法 |
CN107269023A (zh) * | 2016-03-02 | 2017-10-20 | 叶香雄 | 楼板加固方法 |
CN110318558A (zh) * | 2019-07-31 | 2019-10-11 | 南方工程检测修复技术研究院 | 一种预应力frp加固柱形结构的预应力施加装置及其施工方法 |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5542965A (en) * | 1978-09-21 | 1980-03-26 | Obayashi Gumi Kk | Method of reinforcing opened part provided in ironnreinforced concrete member against shearing |
JPH05311891A (ja) * | 1992-05-02 | 1993-11-22 | Takenaka Komuten Co Ltd | 既存梁の補強法 |
JPH0632422A (ja) * | 1992-07-15 | 1994-02-08 | Daifuku Co Ltd | 締結部を有する枠組棚 |
JPH1181468A (ja) * | 1997-09-12 | 1999-03-26 | Sugano:Kk | 木造建築における梁・桁の穿孔部強度維持金具 |
JP2002089053A (ja) * | 2000-09-21 | 2002-03-27 | Oriental Construction Co Ltd | PCaコンクリート部材による既存建築物の補強構造 |
JP2003293381A (ja) * | 2002-03-29 | 2003-10-15 | Nippon Ekonika:Kk | 建築用基礎の補強装置及び建築用基礎の補強方法 |
JP2004003149A (ja) * | 2002-05-31 | 2004-01-08 | Kajima Corp | アンカーボルトおよび鉄骨部材取付構造 |
JP2005083047A (ja) * | 2003-09-08 | 2005-03-31 | Ohbayashi Corp | 部材の補強構造、部材の補強方法 |
JP2008261219A (ja) * | 2008-06-27 | 2008-10-30 | Ohbayashi Corp | 部材の補強構造、部材の補強方法 |
JP2011021379A (ja) * | 2009-07-15 | 2011-02-03 | Ohbayashi Corp | 既存建物の補強方法、補強構造 |
-
2012
- 2012-11-06 JP JP2012244741A patent/JP6210673B2/ja active Active
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5542965A (en) * | 1978-09-21 | 1980-03-26 | Obayashi Gumi Kk | Method of reinforcing opened part provided in ironnreinforced concrete member against shearing |
JPH05311891A (ja) * | 1992-05-02 | 1993-11-22 | Takenaka Komuten Co Ltd | 既存梁の補強法 |
JPH0632422A (ja) * | 1992-07-15 | 1994-02-08 | Daifuku Co Ltd | 締結部を有する枠組棚 |
JPH1181468A (ja) * | 1997-09-12 | 1999-03-26 | Sugano:Kk | 木造建築における梁・桁の穿孔部強度維持金具 |
JP2002089053A (ja) * | 2000-09-21 | 2002-03-27 | Oriental Construction Co Ltd | PCaコンクリート部材による既存建築物の補強構造 |
JP2003293381A (ja) * | 2002-03-29 | 2003-10-15 | Nippon Ekonika:Kk | 建築用基礎の補強装置及び建築用基礎の補強方法 |
JP2004003149A (ja) * | 2002-05-31 | 2004-01-08 | Kajima Corp | アンカーボルトおよび鉄骨部材取付構造 |
JP2005083047A (ja) * | 2003-09-08 | 2005-03-31 | Ohbayashi Corp | 部材の補強構造、部材の補強方法 |
JP2008261219A (ja) * | 2008-06-27 | 2008-10-30 | Ohbayashi Corp | 部材の補強構造、部材の補強方法 |
JP2011021379A (ja) * | 2009-07-15 | 2011-02-03 | Ohbayashi Corp | 既存建物の補強方法、補強構造 |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107269023A (zh) * | 2016-03-02 | 2017-10-20 | 叶香雄 | 楼板加固方法 |
CN106639347A (zh) * | 2016-10-14 | 2017-05-10 | 湖南工程学院 | 双向预应力半圆钢板在线无破损加固混凝土圆柱法 |
CN106639347B (zh) * | 2016-10-14 | 2018-02-23 | 湖南工程学院 | 双向预应力半圆钢板在线无破损加固混凝土圆柱法 |
CN110318558A (zh) * | 2019-07-31 | 2019-10-11 | 南方工程检测修复技术研究院 | 一种预应力frp加固柱形结构的预应力施加装置及其施工方法 |
CN110318558B (zh) * | 2019-07-31 | 2023-06-06 | 南方工程检测修复技术研究院 | 一种预应力frp加固柱形结构的预应力施加装置及其施工方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6210673B2 (ja) | 2017-10-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4752876B2 (ja) | 部材の補強構造、部材の補強方法 | |
US10006202B2 (en) | Buckling-restrained brace and method of manufacturing buckling-restrained brace | |
JP5169995B2 (ja) | H形鋼のボルト継手接合部の補強構造および補強方法 | |
JP5638905B2 (ja) | 鋼管柱の仕口部補強構造 | |
JP2015063890A (ja) | コンクリート柱の補強構造 | |
JP6210673B2 (ja) | 有孔梁の補強構造 | |
KR102106647B1 (ko) | 스틸밴드를 이용한 철근콘크리트 구조물의 응급 외부 보강구조물 | |
JP5607892B2 (ja) | 鉄筋コンクリート造の柱梁仕口部の補強工法 | |
JP2009281066A (ja) | 梁端部をpc造とする複合構造梁を用いた建物構造 | |
JP2007211507A (ja) | 梁構造 | |
JP4172364B2 (ja) | 部材の補強構造、部材の補強方法 | |
JP2007231644A (ja) | 木質構造材の接合工法および接合構造 | |
JP2014015791A (ja) | 有孔梁の補強構造 | |
JP2007177412A (ja) | コンクリートへの固着金物 | |
JP4447632B2 (ja) | 梁、および梁と柱の接合構造ならびにその接合方法 | |
JP5516933B2 (ja) | 柱梁接合部の補強構造 | |
JP2008038480A (ja) | 木質横架材の補強構造 | |
JP2018135667A (ja) | 鉄骨梁の横補剛構造及び建物の梁スラブ結合方法 | |
JP2007211450A (ja) | プレキャスト柱と鉄骨梁との接合構造 | |
JP2014111865A (ja) | 柱の補強構造 | |
JP4372781B2 (ja) | 開口部耐震補強構造 | |
JP5150354B2 (ja) | 充填材の充填状態の確認方法、定着金物を鉄筋に固定する方法、定着金物、pc部材 | |
JP2009299267A (ja) | プレキャストコンクリート構造部材接合構造、及びプレキャストコンクリート構造部材の接合方法 | |
JP4944679B2 (ja) | トラス構造の施工方法 | |
JP2007308894A (ja) | 構造物の強化構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150925 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160623 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160628 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160825 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170131 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170330 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170905 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170912 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6210673 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |