JP2014090656A - 力率改善回路及び力率改善制御方法 - Google Patents

力率改善回路及び力率改善制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2014090656A
JP2014090656A JP2013022400A JP2013022400A JP2014090656A JP 2014090656 A JP2014090656 A JP 2014090656A JP 2013022400 A JP2013022400 A JP 2013022400A JP 2013022400 A JP2013022400 A JP 2013022400A JP 2014090656 A JP2014090656 A JP 2014090656A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
boost
snubber
switch
power factor
factor correction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013022400A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6180126B2 (ja
Inventor
In Wha Jeong
ファ ジョン,イン
Kee Ju Um
ジュ ウム,キ
Bum Seok Suh
ショック ショ,ブム
Kyan-Soo Kim
ス キム,キャン
Min Gyu Park
ギュ パク,ミン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electro Mechanics Co Ltd filed Critical Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Publication of JP2014090656A publication Critical patent/JP2014090656A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6180126B2 publication Critical patent/JP6180126B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/12Arrangements for reducing harmonics from ac input or output
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/42Circuits or arrangements for compensating for or adjusting power factor in converters or inverters
    • H02M1/4208Arrangements for improving power factor of AC input
    • H02M1/4225Arrangements for improving power factor of AC input using a non-isolated boost converter
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/42Circuits or arrangements for compensating for or adjusting power factor in converters or inverters
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/02Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac
    • H02M3/04Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/10Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M3/145Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/155Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/156Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators
    • H02M3/158Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators including plural semiconductor devices as final control devices for a single load
    • H02M3/1584Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators including plural semiconductor devices as final control devices for a single load with a plurality of power processing stages connected in parallel
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/32Means for protecting converters other than automatic disconnection
    • H02M1/34Snubber circuits
    • H02M1/342Active non-dissipative snubbers
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/02Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac
    • H02M3/04Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/10Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M3/145Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/155Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/156Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators
    • H02M3/158Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators including plural semiconductor devices as final control devices for a single load
    • H02M3/1584Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators including plural semiconductor devices as final control devices for a single load with a plurality of power processing stages connected in parallel
    • H02M3/1586Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators including plural semiconductor devices as final control devices for a single load with a plurality of power processing stages connected in parallel switched with a phase shift, i.e. interleaved
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B70/00Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
    • Y02B70/10Technologies improving the efficiency by using switched-mode power supplies [SMPS], i.e. efficient power electronics conversion e.g. power factor correction or reduction of losses in power supplies or efficient standby modes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P80/00Climate change mitigation technologies for sector-wide applications
    • Y02P80/10Efficient use of energy, e.g. using compressed air or pressurized fluid as energy carrier

Abstract

【課題】入出力電圧のリップルを抑制してEMIノイズを減少させることができるとともに、スイッチのターンオン時に発生するスイッチング損失を最小化し、効率を最大化することができる力率改善回路及び力率改善制御方法を提供する。
【解決手段】本発明による力率改善回路200は、ブースト用インダクタ、整流用ダイオード及びブースト用スイッチを含むブースト回路を複数個連結したブーストコンバータ回路と、前記ブーストコンバータ回路をスナバ(snubber)するためにスナバ用インダクタ及びスナバ用スイッチを含むスナバ回路30、31、38と、を備えるものである。
【選択図】図4

Description

本発明は、力率改善回路及び力率改善制御方法に関する。
人類の生活を便利にする様々な電子機器、情報通信機器が開発されている。このような家庭用または産業用機器は、AC電圧をDC電圧に変換させるAC−DC電源装置を必要としており、最近、中・大容量の電源装置の必要性が高まっている。
電源装置の中・大容量化により、非常に厳しい電力品質基準が適用されており、これを満たすためには、力率を改善するための回路が必ず必要となる。力率を改善するための回路としては、電力用半導体素子を利用して制御信号により制御できるアクティブPFC(Active Power Factor Correction)技術が公知されている。
しかし、既存のアクティブPFC技術が適用される回路は、低い効率、高い内部電流、入力電圧リップル、及びEMI(Electro Magnetic Interference)ノイズのため、1kw以上の中・大容量のAC−DC電源装置に適用することが困難であるという問題がある。
本発明は、上記の問題点を解決するためのものであって、1kw以上の中・大容量のAC−DC電源装置を利用しながらも、入出力電圧のリップルを抑制してEMIノイズを減少させることができるアクティブPFC回路を提供することをその目的とする。
また、中・大容量の電源装置でスイッチに導通される電流の大きさが大きくなることにより、スイッチのターンオン時に発生するスイッチング損失を最小化し、効率を最大化することができる力率改善回路及び力率改善制御方法を提供することをその目的とする。
本発明の一実施形態による力率改善回路は、ブースト用インダクタ、整流用ダイオード及びブースト用スイッチを含むブースト回路を複数個連結したブーストコンバータ回路と、ブーストコンバータ回路をスナバ(snubber)するためにスナバ用インダクタ及びスナバ用スイッチを含むスナバ回路と、を備えることを特徴とする。
本発明の他の実施形態による力率改善回路において、ブーストコンバータ回路は、ブースト用キャパシタをさらに含むことを特徴とする。
本発明の他の実施形態による力率改善回路において、ブースト用インダクタは、一端から電流が入力され、他端に整流用ダイオードとブースト用スイッチが連結されることを特徴とする。
本発明の他の実施形態による力率改善回路において、スナバ回路は、ブースト用スイッチと並列に連結されていることを特徴とする。
本発明の他の実施形態による力率改善回路において、スナバ用スイッチは、トランジスタ、パワーMOSFET及びIGBTのうち何れか一つで構成されることを特徴とする。
本発明の他の実施形態による力率改善回路において、スナバ用スイッチは、ブースト用スイッチがターンオン(Turn On)される前にターンオンされるように制御されることを特徴とする。
本発明の他の実施形態による力率改善回路において、ブースト用スイッチがターンオンされる場合、実質的に零電圧がかかるように(Zero Voltage Switching)スナバ用スイッチが制御されることを特徴とする。
本発明のさらに他の実施形態による力率改善回路は、ブースト用インダクタ、整流用ダイオード及びブースト用スイッチを含むブースト回路をN個連結したブーストコンバータ回路と、ブーストコンバータ回路をスナバ(snubber)するためにN個のスナバ用インダクタ及びN個のスナバ用スイッチを含むスナバ回路と、を備えており、Nは1以上の自然数であることを特徴とする。
本発明の他の実施形態による力率改善回路において、N個のブースト用インダクタは、それぞれ360°/Nの位相差を有することを特徴とする。
本発明のさらに他の実施形態による力率改善回路は、ブースト用インダクタ、整流用ダイオード及びブースト用スイッチを含むブースト回路をN個連結したブーストコンバータ回路と、ブーストコンバータ回路をスナバ(snubber)するためにN個のスナバ用スイッチ及びM個のスナバ用インダクタを含むスナバ回路と、を備えており、NとMはN>Mを満たす自然数であることを特徴とする。
本発明のさらに他の実施形態による力率改善回路は、ブースト用インダクタ、整流用ダイオード及びブースト用スイッチを含むブースト回路をN個連結したブーストコンバータ回路を備えており、N個のブースト回路内のそれぞれのブースト用インダクタは360°/Nの位相差を有し、Nは2以上の整数であることを特徴とする。
本発明の一実施形態による力率改善制御方法は、第1位相を有する第1ブースト用インダクタを駆動する第1ブースト用スイッチをターンオン(Turn On)する前に、第1スナバ用スイッチをターンオンするように制御する段階と、第2位相を有する第2ブースト用インダクタを駆動する第2ブースト用スイッチをターンオンする前に、第2スナバ用スイッチをターンオンするように制御する段階と、を含むことを特徴とする。
本発明の他の実施形態による力率改善制御方法は、第N位相を有する第Nブースト用インダクタを駆動する第Nブースト用スイッチをターンオンする前に、第Nスナバ用スイッチをターンオンするように制御する段階をさらに含み、Nは3以上の自然数であることを特徴とする。
本発明の他の実施形態による力率改善制御方法において、第1位相と第2位相は所定の位相差を有することを特徴とする。
本発明の他の実施形態による力率改善制御方法は、ブースト用スイッチがターンオンされる場合、実質的に零電圧がかかるように(Zero Voltage Switching)スナバ用スイッチを制御する段階をさらに含むことを特徴とする。
さらに、本発明によると、力率改善回路を含む半導体チップが提供される。
本発明によると、既存のPFC回路に比べ、入力電流及び出力電圧のリップルを顕著に減少させてEMIノイズを減少させることができ、EMIフィルタのサイズを著しく減少させることができる。
一方、スナバ回路をインターリーブして、PFC回路のスイッチのターンオン時に発生しえる損失を最小化することにより、電源装置の効率を増大させることができ、スイッチング損失の減少によって電源装置のスイッチング周波数を高めることができるため、AC−DC電源装置のサイズを著しく減少させることができる効果がある。
本発明による例示的な2相インターリーブブーストPFC(Power Factor Correction)回路を図示したものである。 本発明による例示的なN相インターリーブブーストPFC回路を図示したものである。 本発明による例示的な2相インターリーブアクティブスナバPFC回路を図示したものである。 本発明による例示的なN相インターリーブアクティブスナバPFC回路を図示したものである。 本発明による例示的な他の2相インターリーブアクティブスナバPFC回路を図示したものである。 本発明による例示的な他のN相インターリーブアクティブスナバPFC回路を図示したものである。 本発明による例示的な力率改善制御方法を説明するためのフローチャートである。 本発明による例示的な2相インターリーブアクティブスナバPFC回路のスイッチング信号と電流波形を図示したグラフである。 図8のスイッチング信号と電流波形を拡大して図示したグラフである。 従来のPFC回路と本発明によるインターリーブアクティブスナバPFC回路の性能を比較したグラフである。
本発明の目的、特定の長所及び新規の特徴は、添付図面に係る以下の詳細な説明及び好ましい実施例によってさらに明らかになるであろう。本明細書において、各図面の構成要素に参照番号を付け加えるに際し、同一の構成要素に限っては、たとえ異なる図面に示されても、できるだけ同一の番号を付けるようにしていることに留意しなければならない。また、「一面」、「他面」、「第1」、「第2」などの用語は、一つの構成要素を他の構成要素から区別するために用いられるものであり、構成要素が前記用語によって限定されるものではない。以下、本発明を説明するにあたり、本発明の要旨を不明瞭にする可能性がある係る公知技術についての詳細な説明は省略する。
以下、添付図面を参照して、本発明の好ましい実施例を詳細に説明する。
図1は、本発明の例示的な2相インターリーブブーストPFC(Power Factor Correction)回路を図示したものである。
図1を参照すると、インターリーブブーストPFC回路100は、異なる位相を有する2個のブーストコンバータ回路10、11を含んでおり、電流を蓄積するためのキャパシタを含むことができる。
ブーストコンバータ回路10は、ブースト用インダクタL1、整流用ダイオードBD1及びブースト用スイッチQ1を含んでおり、ブースト用インダクタL1の一端から電流Iが入力され、他端に整流用ダイオードBD1とブースト用スイッチQ1を直接連結することができる。同様に、ブーストコンバータ回路11は、ブースト用インダクタL2、整流用ダイオードBD2及びブースト用スイッチQ2を含む。
AC電源装置からの電流(Iin)は、ダイオードを経てインターリーブブーストPFC回路100に入力され、2個のブーストコンバータ回路10とブーストコンバータ回路11は、互いに並列に連結させることができる。この場合、入力電流(Iin)は、各ブーストコンバータ回路10、11に分けて入力される(Iin=I+I)。また、ブースト用スイッチQ1、Q2がターンオン(Turn On)される場合に発生する電流損失は、整流用ダイオードBD1、BD2に流れる電流によって増加される。
ブーストコンバータ回路10とブーストコンバータ回路11は、並列に連結され、180°の位相差を有するように設計することができる。この場合、それぞれのブースト用インダクタには、180°の位相差を有する電流がそれぞれ流れるため、ブースト用インダクタのリップル電流が互いに相殺される。結果的に、入力電流のリップルを著しく減少することができる。また、インターリーブブーストPFC回路100は、並列に連結されたそれぞれのブーストコンバータ回路10、11に、全体出力電力がスイッチング周期の間に時間差を持って均等に分担されるように動作することができる。これにより、入力電流のリップルと出力電圧のリップルを同時に減少させることができる。
従って、EMI(Electro Magnetic Interference)を除去するためのフィルタのサイズを著しく減少させることができ、PFC回路の導通損失も減少させることができる。
図2は、本発明によるN相インターリーブブーストPFC回路を図示したものである。
図2のN相インターリーブブーストPFC回路は、図1に図示した2相インターリーブブーストPFC回路がN相に拡大適用されることができることを図示したものである。即ち、図1の2相インターリーブブーストPFC回路は、本発明を説明するために例示的に図示したものに過ぎず、3相、4相、5相等に拡大適用することができる。ブースト用インダクタL1、L2、…、Lnのうち一部は、1個のカップリングされたインダクタで構成させることもできる。即ち、一つ以上のブースト用インダクタがカップリングされて小さい巻線で構成することができ、回路を含む半導体の体積を減少させるように設計することができる。
N相インターリーブブーストPFC回路には、図1で説明したブーストコンバータ回路10、11がN個並列に連結させることができる。これにより、それぞれのブーストコンバータ回路10、11、18に全体出力電力が分担されることができる。また、それぞれのブーストコンバータ回路10、11、18は、互いに360°/Nの位相差を有するように動作させることができ、ブースト用インダクタに流れる電流が互いに相殺されるため、入力電流のリップルを著しく減少することができる。図1で説明したEMIフィルタサイズの減少、回路の導通損失の減少効果がN相インターリーブブーストPFC回路からも導き出されるということは自明である。
以下、図3を参照して、本発明の例示的な他の実施形態について説明する。
図3は、本発明による例示的な2相インターリーブアクティブスナバPFC回路を図示したものである。
図3を参照すると、2相インターリーブアクティブスナバPFC回路200は、図1に図示したインターリーブブーストPFC回路100に二つのスナバ回路30、31を連結したものである。インターリーブブーストPFC回路100についての詳細な説明は、図1及び図2を参照した説明と重複されるため省略する。スナバ回路30には、スナバ用インダクタLS1とスナバ用スイッチS1が含まれ、直列に連結することができる。同様に、スナバ回路31には、スナバ用インダクタLS2とスナバ用スイッチS2が含まれる。
スナバ回路30、31は、スナバ用スイッチS1、S2をそれぞれ含んでおり、制御信号に応じてスイッチングがなされるように動作させることができる。そのために、スナバ用スイッチS1、S2は、トランジスタで構成され、トランジスタを制御することにより、スイッチングがなされることができる。スナバ用スイッチが半導体素子で構成されて制御されるため、「アクティブ」スナバ回路と称する。また、前記スナバ用スイッチS1、S2は、上述のトランジスタの他にも、パワーMOSFET及びIGBTのうち何れか一つで構成することができる。
スナバ回路30、31は、ブースト用スイッチQ1、Q2にそれぞれ並列に連結させることができる。スナバ回路30、31は、ブースト用スイッチQ1、Q2がターンオンされる直前の短い時間のみ導通されるように制御することができる。即ち、ブースト用スイッチQ1、Q2がターンオンされる直前にスナバ用スイッチS1、S2がターンオンされてスナバ回路30、31を短い時間導通させ、スナバ回路30、31とブースト用スイッチQ1、Q2をともに一定時間導通させることにより、零電圧(Zero Voltage Switching)ターンオン条件を満たすように制御することができる。
スナバ回路30、31が上記のようにブースト用スイッチQ1、Q2のソフトターンオンスイッチング条件を作り、零電圧条件を満たすように制御することにより、ブースト用スイッチQ1、Q2のターンオンスイッチング損失を最小化することができる。
また、スナバ回路30、31は、ブースト用スイッチQ1、Q2がターンオンされる前の短い時間のみ回路に連結されるため、ブースト用スイッチQ1、Q2のターンオンスイッチング損失を最小化しながらも、スナバ回路30、31自体の損失も最小化することができる。
このようにソフトターンオンスイッチング条件及び零電圧条件を満たすために、ブースト用スイッチQ1、Q2及びスナバ用スイッチS1、S2は、トランジスタ、パワーMOSFET及びIGBTのうち何れか一つで構成することができる。
図4は、例示的なN相インターリーブアクティブスナバPFC回路を図示したものである。
図3の2相インターリーブアクティブスナバPFC回路をN相に拡大適用することができるということは勿論である。図4を参照すると、インターリーブアクティブスナバPFC回路200は、N個のスナバ回路30、31、38を含んでいる。図2で説明したように、N個のブースト用インダクタL1、L2、…、Lnは、互いに360°/Nの位相差を有するように具現することができ、これにより、N個のスナバ用インダクタLS1、LS2、…、Lnは、互いに360°/Nの位相差を有することになる。
スナバ回路30、31、38は、ブースト用スイッチQ1、Q2、…、Qnにそれぞれ並列に連結されるように設計することができ、スナバ用スイッチS1、S2、…、Snは、ブースト用スイッチQ1、Q2、…、Qnがターンオンされる前の短い時間のみターンオンされるように制御することができる。そのために、スナバ用スイッチS1、S2、…、Snは、トランジスタ、パワーMOSFET及びIGBTのうち何れか一つで構成することができる。
一方、スナバ用インダクタLS1、LS2、…、LSnは、非常に小さいインダクタンス値を有しており、一部または全部がエア−コア(Air−Core)形態の小さい巻線でカップリングされて構成されることもできる。また、スナバ用インダクタは、一部または全部をブースト用インダクタとカップリングさせて構成することができ、チップのサイズを最小化することができる様々な形態の設計が可能である。
このようなN相インターリーブアクティブスナバPFC回路は、それぞれのブースト回路が並列に連結されて360°/Nの位相差を有しており、これによって電流が互いに相殺されるため、入力電流のリップルを著しく減少することができる。これにより、EMIフィルタサイズの減少、回路の導通損失の減少効果を導き出すことができる。
さらに、スナバ回路30、31、38がブースト用スイッチQ1、Q2、…、Qnそれぞれのソフトターンオンスイッチング条件/零電圧条件を満たすように制御することにより、ブースト用スイッチQ1、Q2、…、Qnのスイッチング損失を著しく減少することができる。
以下、図5を参照して、本発明の例示的な他の実施形態について説明する。
図5は、さらに他の例示的な2相インターリーブアクティブスナバPFC回路を図示したものである。
図5を参照すると、2相インターリーブアクティブスナバPFC回路300は、図1に図示したインターリーブブーストPFC回路100にスナバ回路50を連結したものである。スナバ回路50は、2個のスナバ用スイッチS1、S2と1個のスナバ用インダクタLを含む。
スナバ用スイッチS1とスナバ用インダクタLは、ブースト用スイッチQ1に並列に連結され、スナバ用スイッチS2とスナバ用インダクタLは、ブースト用スイッチQ2に並列に連結されて、スナバ用インダクタLの一端は、スナバ用スイッチS1、S2それぞれに直接連結されている。即ち、スナバ用スイッチS1、S2が1個のスナバ用インダクタLを共有して動作するように設計することができる。
このようにスナバ回路50は、複数個のスナバ用スイッチを1個のスナバ用インダクタLを共有して具現することができる。そのために、それぞれのスナバ用スイッチS1、S2は、フローティングゲートドライバを必要とする。
スナバ用スイッチS1、S2は、図3で説明したように、ブースト用スイッチQ1、Q2がそれぞれターンオンされる前にターンオンされ、ブースト用スイッチとともに所定時間導通されるように具現させることができる。また、スナバ用スイッチS1、S2は、ソフトターンオンスイッチング条件及び零電圧条件を満たすように具現することができ、トランジスタ、パワーMOSFET及びIGBTのうち何れか一つで構成することもできる。
図6は、例示的な他のN相インターリーブアクティブスナバPFC回路を図示したものである。
図5の2相インターリーブアクティブスナバPFC回路は、N相に拡大適用されることができる。図6を参照すると、スナバ回路50は、N個のスナバ用スイッチS1、S2、…、Sn及び1個のスナバ用インダクタLを備えている。N個のスナバ用スイッチが1個のスナバ用インダクタLと直接連結されて前記スナバ用インダクタLを共有する。即ち、N個のスナバ用スイッチS1、S2、…、Snそれぞれは、スナバ用インダクタLとともにN個のブースト用スイッチQ1、Q2、…、Qnにそれぞれ並列に連結される。
N個のスナバ用スイッチS1、S2、…、Snは、それぞれ対応するブースト用スイッチQ1、Q2、…、Qnがターンオンされる前にターンオンされ、ブースト用スイッチQ1、Q2、…、Qnをソフトターンオンスイッチング条件及び零電圧条件を満たすように具現させることができるということは、図5と同様である。
図6で、N個のスナバ用スイッチS1、S2、…、Snが1個のスナバ用インダクタLを共有することで図示したが、N個のスナバ用スイッチS1、S2、…、SnがM個のスナバ用インダクタLを共有するように設計されてもよい(N>M)。即ち、N個のうち一部は第1スナバ用インダクタと連結され、他の一部は第2スナバ用インダクタと連結され、さらに他の一部は第Mスナバ用インダクタと連結されるように具現させることができる。同一のスナバ用インダクタを共有するスナバ用スイッチは、フローティングゲートドライバを必要とする。
スナバ用スイッチS1、S2、…、Snは、スナバ用インダクタLと連結されて、対応するブースト用スイッチQ1、Q2、…、Qnそれぞれに並列に連結させることができる。スナバ用インダクタLは、N個のスナバ用スイッチの一部により共有されていてもよく、1個のスナバ用スイッチにのみ連結されていてもよい。
M個のスナバ用インダクタLの一部または全部は、エア−コア(Air−core)形態にカップリングされて小さい巻線で構成されてもよく、N個のブースト用インダクタにカップリングされるように設計されてもよい。
このようなN相インターリーブアクティブスナバPFC回路も、それぞれのブースト回路が並列に連結されて360°/Nの位相差を有しており、これにより電流が互いに相殺されるため、入力電流のリップルが減少される。また、スナバ回路30、31、38をブースト用スイッチQ1、Q2、…、Qnそれぞれのソフトターンオンスイッチング条件/零電圧条件を満たすように制御することにより、ブースト用スイッチQ1、Q2、…、Qnのスイッチング損失を著しく減少させることができる。
以下、本発明を説明するために、図7を参照して、例示的な力率改善制御方法について説明する。
互いに360°/Nの位相差を有するN個のブーストコンバータ回路とN個のスナバ回路を備えたインターリーブアクティブスナバPFCコンバータ回路を制御することにする。それぞれのブーストコンバータ回路とスナバ回路は位相差を有するため、時間差を持って順に制御される(S60)。第1のブースト用スイッチQ1がターンオンされる前に、第1のスナバ用スイッチS1がターンオンされる(S70)。スナバ用スイッチS1がターンオンされた後には、第1のブースト用スイッチQ1をターンオンする(S80)。
第1のスナバ用スイッチS1及び第1のブースト用スイッチQ1がターンオン状態を維持している短い時間に、第1のスナバ用スイッチS1及び第1のブースト用スイッチQ1をともに制御することができる。この場合、電力回路にスナバ用スイッチが非常に短い瞬間のみ連結されるため、スナバ回路による損失が最小化され、実質的に零電圧スイッチングがなされることができる。このような零電圧スイッチングを実現するために、スナバ用スイッチ及びブースト用スイッチは、トランジスタ、パワーMOSFET及びIGBTのうち何れか一つで構成することができる。
第1のスナバ用スイッチS1により、ブースト用スイッチQ1がソフトスイッチングされると、次の位相のスイッチが全体スイッチングの数(N)より小さいか否かを判定し(S90)、全体スイッチングの数(N)より小さい場合には、次の位相のブーストコンバータ回路とスナバ回路を駆動させる。全てのスイッチがスイッチングされると終了する。
図8は、本発明による例示的な2相インターリーブアクティブスナバPFC回路のスイッチング信号と電流波形を図示したグラフである。
図8を参照すると、ブースト用スイッチQ1、Q2は、時間差を持って周期的にターンオンされる。ブースト用スイッチQ1、Q2がターンオンされる前の短い瞬間のみ、スナバ用スイッチS1、S2がターンオンされることを確認することができる。ブースト用インダクタL1、L2は、互いに180°の位相差を有して、ブースト用スイッチQ1がターンオンされるとブースト用インダクタL1における電流が増加し、ブースト用スイッチQ2がターンオンされるとブースト用インダクタL2における電流が増加することが周期的に繰り返される。図8には、説明の便宜上2相の回路のみを例示的に図示したが、図7の力率改善制御方法によってN相の回路にも適用され得るということは、上記で説明したとおりである。
図9は、図8のスイッチング信号と電流波形を拡大図示したグラフである。
図9を参照すると、ブースト用スイッチQ1がターンオンされる前にスナバ用スイッチS1がターンオンされ、一定の遅延時間(TQ1−D)後にブースト用スイッチQ1がターンオンされる。また、スナバ用スイッチS1をターンオンする時にブースト用スイッチQ1が零電圧ターンオン条件を発生させるように制御することができ、これにより、ブースト用スイッチQ1のターンオンスイッチング損失を最小化することができる。
ブースト用スイッチQ1がターンオンされると、スナバ用スイッチS1は、ブースト用スイッチとともに短い時間(TS1−PW)のみターンオン状態を維持してからターンオフされる。スナバ用スイッチS1がターンオンされる短い時間(TS1−PW)は、スイッチ動作の特性、ゲート電圧レベル、スナバ用インダクタンス、入出力電流などを考慮して様々な方式で決定することができ、特定方式に限定されず、スナバ用スイッチS1をターンオンする時間を決定するための様々な方式が本発明の範囲に含まれる。
図10は、従来のPFC回路と本発明によるインターリーブアクティブスナバPFC回路の性能を比較したグラフである。
従来のPFC回路は、ブースト用スイッチQ1のターンオン時のスイッチング損失が大きいため、電流(IQ1)がスイッチング前後に増加及び急減することを確認することができ、従って、ブーストダイオードBD1は、それを防止するために、非常に大きい逆回復電流(Irr)を発生させる。
その反面、本発明によるPFC回路は、零電圧スイッチング条件によって、ブースト用スイッチQ1のスイッチング損失が殆ど除去されるため、電流(IQ1)の変化が殆どなく、これにより、ブーストダイオードBD1の逆回復電流(Irr)も殆ど発生しない。従って、逆回復電流(Irr)だけでなく、ブースト用スイッチQ1のターンオン損失とEMIノイズレベルを著しく低めることができることを確認することができる。
表1は、従来のPFC回路と本発明によるインターリーブアクティブスナバPFC回路の効果を比較したものである。
Figure 2014090656
表1を参照すると、本発明によるインターリーブアクティブスナバPFC回路は、従来のPFC回路に比べ、ブースト用スイッチの損失が減少され、ブースト用ダイオードの逆回復電流も殆ど発生しないため、EMIノイズレベルが減少して効率が増加する。追加されるスナバ用インダクタは、エア−コア(Air−core)形態の小さい巻線で構成されたり、ブースト用インダクタにカップリングして設計されるなど、チップのサイズは、ほぼ等しく維持しながらも効率を極大化することができる。また、スイッチング損失の減少により、電源装置のスイッチング周波数を高めることができるため、AC−DC電源装置のサイズを著しく減少させることができる効果がある。
以上、本発明を具体的な実施例に基づいて詳細に説明したが、これは本発明を具体的に説明するためのものであり、本発明はこれに限定されず、該当分野における通常の知識を有する者であれば、本発明の技術的思想内にての変形や改良が可能であることは明白であろう。
本発明の単純な変形乃至変更はいずれも本発明の領域に属するものであり、本発明の具体的な保護範囲は添付の特許請求の範囲により明確になるであろう。
本発明は、力率改善回路及び力率改善制御方法に適用可能である。
100 インターリーブブーストPFC回路
200、300 インターリーブアクティブスナバPFC回路(力率改善回路)
10、11、18 ブーストコンバータ回路
30、31、38、50 スナバ回路

Claims (32)

  1. ブースト用インダクタ、整流用ダイオード及びブースト用スイッチを含むブースト回路を複数個連結したブーストコンバータ回路と、
    前記ブーストコンバータ回路をスナバ(snubber)するためにスナバ用インダクタ及びスナバ用スイッチを含むスナバ回路と、を備えることを特徴とする力率改善回路。
  2. 前記ブーストコンバータ回路は、ブースト用キャパシタをさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の力率改善回路。
  3. 前記ブースト用インダクタは、一端から電流が入力され、他端に前記整流用ダイオードと前記ブースト用スイッチが連結されることを特徴とする請求項1に記載の力率改善回路。
  4. 前記ブーストコンバータ回路は、複数のブースト回路をそれぞれ並列に連結していることを特徴とする請求項1に記載の力率改善回路。
  5. 前記スナバ回路は、前記ブースト用スイッチと並列に連結されていることを特徴とする請求項1に記載の力率改善回路。
  6. 前記スナバ用スイッチは、トランジスタ、パワーMOSFET及びIGBTのうち何れか一つで構成されることを特徴とする請求項1に記載の力率改善回路。
  7. 前記スナバ用スイッチは、前記ブースト用スイッチがターンオン(Turn On)される前にターンオンされるように制御されることを特徴とする請求項1に記載の力率改善回路。
  8. 前記ブースト用スイッチがターンオンされる場合、実質的に零電圧がかかるように(Zero Voltage Switching)スナバ用スイッチが制御されることを特徴とする請求項1に記載の力率改善回路。
  9. 力率を改善するための回路であって、
    ブースト用インダクタ、整流用ダイオード及びブースト用スイッチを含むブースト回路をN個連結したブーストコンバータ回路と、
    前記ブーストコンバータ回路をスナバ(snubber)するためにN個のスナバ用インダクタ及びN個のスナバ用スイッチを含むスナバ回路と、を備えており、
    Nは1以上の自然数であることを特徴とする力率改善回路。
  10. N個のブースト用インダクタは、それぞれ360°/Nの位相差を有することを特徴とする請求項9に記載の力率改善回路。
  11. 前記ブースト用インダクタは、一端から電流が入力され、他端に前記整流用ダイオードと前記ブースト用スイッチが連結されることを特徴とする請求項9に記載の力率改善回路。
  12. 前記スナバ回路は、1個のスナバ用インダクタと1個のスナバ用スイッチとが直列に連結されたセットを、前記N個のブースト用スイッチそれぞれに並列に連結していることを特徴とする請求項9に記載の力率改善回路。
  13. 前記N個のスナバ用インダクタのうち1個以上は、前記ブースト用インダクタとカップリング(coupling)されていることを特徴とする請求項9に記載の力率改善回路。
  14. 力率を改善するための回路であって、
    ブースト用インダクタ、整流用ダイオード及びブースト用スイッチを含むブースト回路をN個連結したブーストコンバータ回路と、
    前記ブーストコンバータ回路をスナバ(snubber)するためにN個のスナバ用スイッチ及びM個のスナバ用インダクタを含むスナバ回路と、を備えており、
    NとMはN>Mを満たす自然数であることを特徴とする力率改善回路。
  15. N個のブースト用インダクタは、それぞれ360°/Nの位相差を有することを特徴とする請求項14に記載の力率改善回路。
  16. 前記ブースト用インダクタは、一端から電流が入力され、他端に前記整流用ダイオードと前記ブースト用スイッチが連結されることを特徴とする請求項14に記載の力率改善回路。
  17. 前記N個のスナバ用スイッチのうち2個以上は、1個のスナバ用インダクタと直接連結され、スナバ用インダクタを共有することを特徴とする請求項14に記載の力率改善回路。
  18. 前記スナバ回路は、1個のスナバ用スイッチと前記共有されたスナバ用インダクタとを連結したセットを、前記ブースト用スイッチに並列に連結していることを特徴とする請求項17に記載の力率改善回路。
  19. 前記M個のスナバ用インダクタのうち1個以上は、前記ブースト用インダクタとカップリングされていることを特徴とする請求項14に記載の力率改善回路。
  20. 力率を改善するための回路であって、
    ブースト用インダクタ、整流用ダイオード及びブースト用スイッチを含むブースト回路をN個連結したブーストコンバータ回路を備えており、
    N個のブースト回路内のそれぞれのブースト用インダクタは360°/Nの位相差を有し、Nは2以上の整数であることを特徴とする力率改善回路。
  21. 前記ブーストコンバータ回路は、ブースト用キャパシタをさらに含むことを特徴とする請求項20に記載の力率改善回路。
  22. 前記ブースト用インダクタは、一端から電流が入力され、他端に前記整流用ダイオードと前記ブースト用スイッチが連結されることを特徴とする請求項20に記載の力率改善回路。
  23. 前記ブーストコンバータ回路は、N個のブースト回路をそれぞれ並列に連結していることを特徴とする請求項20に記載の力率改善回路。
  24. 第1位相を有する第1ブースト用インダクタを駆動する第1ブースト用スイッチをターンオン(Turn On)する前に、第1スナバ用スイッチをターンオンするように制御する段階と、
    第2位相を有する第2ブースト用インダクタを駆動する第2ブースト用スイッチをターンオンする前に、第2スナバ用スイッチをターンオンするように制御する段階と、を含むことを特徴とする力率改善制御方法。
  25. 第N位相を有する第Nブースト用インダクタを駆動する第Nブースト用スイッチをターンオンする前に、第Nスナバ用スイッチをターンオンするように制御する段階をさらに含み、Nは3以上の自然数であることを特徴とする請求項24に記載の力率改善制御方法。
  26. 前記第1位相と前記第2位相は、所定の位相差を有することを特徴とする請求項24に記載の力率改善制御方法。
  27. 前記ブースト用スイッチがターンオンされる場合、実質的に零電圧がかかるように(Zero Voltage Switching)スナバ用スイッチを制御する段階をさらに含むことを特徴とする請求項24に記載の力率改善制御方法。
  28. プロセッサにより力率改善回路を制御する方法を遂行するためのプログラムを記録したプログラム読み取り可能な媒体であって、
    前記プログラムは、
    第1位相を有する第1ブースト用インダクタを駆動する第1ブースト用スイッチをターンオン(Turn On)する前に、第1スナバ用スイッチをターンオンするように制御する命令と、
    第2位相を有する第2ブースト用インダクタを駆動する第2ブースト用スイッチをターンオンする前に、第2スナバ用スイッチをターンオンするように制御する命令と、を含むことを特徴とするプログラム読み取り可能な媒体。
  29. 前記プログラムは、第N位相を有する第Nブースト用インダクタを駆動する第Nブースト用スイッチをターンオンする前に、第Nスナバ用スイッチをターンオンするように制御する命令をさらに含み、Nは3以上の自然数であることを特徴とする請求項28に記載のプログラム読み取り可能な媒体。
  30. 前記第1位相と前記第2位相は、所定の位相差を有することを特徴とする請求項28に記載のプログラム読み取り可能な媒体。
  31. 前記プログラムは、前記ブースト用スイッチがターンオンされる場合、実質的に零電圧がかかるように(Zero Voltage Switching)スナバ用スイッチを制御する命令をさらに含むことを特徴とする請求項28に記載のプログラム読み取り可能な媒体。
  32. 請求項1乃至23の何れか一項に記載の力率改善回路を含む半導体チップ。
JP2013022400A 2012-10-30 2013-02-07 力率改善回路及び力率改善制御方法 Expired - Fee Related JP6180126B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020120121505A KR101420516B1 (ko) 2012-10-30 2012-10-30 역률 개선 회로 및 역률 개선 제어 방법
KR10-2012-0121505 2012-10-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014090656A true JP2014090656A (ja) 2014-05-15
JP6180126B2 JP6180126B2 (ja) 2017-08-16

Family

ID=50547028

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013022400A Expired - Fee Related JP6180126B2 (ja) 2012-10-30 2013-02-07 力率改善回路及び力率改善制御方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9019735B2 (ja)
JP (1) JP6180126B2 (ja)
KR (1) KR101420516B1 (ja)
CN (1) CN103795236B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018157714A (ja) * 2017-03-21 2018-10-04 Necプラットフォームズ株式会社 力率改善回路、力率改善システム、力率改善システムの制御方法及びプログラム

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9166471B1 (en) 2009-03-13 2015-10-20 Rf Micro Devices, Inc. 3D frequency dithering for DC-to-DC converters used in multi-mode cellular transmitters
US8548398B2 (en) 2010-02-01 2013-10-01 Rf Micro Devices, Inc. Envelope power supply calibration of a multi-mode radio frequency power amplifier
US9577590B2 (en) 2010-04-20 2017-02-21 Qorvo Us, Inc. Dual inductive element charge pump buck and buck power supplies
US9184701B2 (en) * 2010-04-20 2015-11-10 Rf Micro Devices, Inc. Snubber for a direct current (DC)-DC converter
US9077405B2 (en) 2010-04-20 2015-07-07 Rf Micro Devices, Inc. High efficiency path based power amplifier circuitry
US9553550B2 (en) 2010-04-20 2017-01-24 Qorvo Us, Inc. Multiband RF switch ground isolation
US9008597B2 (en) 2010-04-20 2015-04-14 Rf Micro Devices, Inc. Direct current (DC)-DC converter having a multi-stage output filter
US9362825B2 (en) 2010-04-20 2016-06-07 Rf Micro Devices, Inc. Look-up table based configuration of a DC-DC converter
US9214900B2 (en) 2010-04-20 2015-12-15 Rf Micro Devices, Inc. Interference reduction between RF communications bands
US9900204B2 (en) 2010-04-20 2018-02-20 Qorvo Us, Inc. Multiple functional equivalence digital communications interface
US9214865B2 (en) 2010-04-20 2015-12-15 Rf Micro Devices, Inc. Voltage compatible charge pump buck and buck power supplies
US9065505B2 (en) 2012-01-31 2015-06-23 Rf Micro Devices, Inc. Optimal switching frequency for envelope tracking power supply
KR20140062997A (ko) * 2012-11-15 2014-05-27 삼성전기주식회사 역률 보정 장치, 이를 갖는 전원 공급 장치 및 모터 구동 장치
KR101422948B1 (ko) * 2012-12-11 2014-07-23 삼성전기주식회사 역률 보정 회로
KR101768077B1 (ko) 2014-06-11 2017-08-14 주식회사바텍 역률 개선 회로와 배터리를 이용한 전력 보조 장치
KR20160011497A (ko) 2014-07-22 2016-02-01 전북대학교산학협력단 고효율 역률 개선용 단일단 ac/dc 컨버터
CN110098729B (zh) * 2015-03-17 2021-06-11 意法半导体股份有限公司 用于具有交错的转换器级的开关调节器的控制设备、开关调节器及对应的控制方法
CN104953833A (zh) * 2015-07-21 2015-09-30 大唐三门峡发电有限责任公司 蓄电池回馈放大仪交错并联升压系统
CN106849653A (zh) * 2015-12-04 2017-06-13 纬创资通(中山)有限公司 升压电路
US10217559B2 (en) * 2016-04-12 2019-02-26 Virginia Tech Intellectual Properties, Inc. Multiphase coupled and integrated inductors with printed circuit board (PBC) windings for power factor correction (PFC) converters
CN106057402B (zh) * 2016-08-09 2018-03-13 华为技术有限公司 磁集成电感及磁集成电路
CN106301022A (zh) * 2016-08-17 2017-01-04 深圳市华星光电技术有限公司 一种驱动电路
KR102454222B1 (ko) * 2017-07-21 2022-10-17 현대자동차주식회사 전기 자동차
KR102526961B1 (ko) 2018-07-16 2023-04-28 현대자동차주식회사 전기 자동차 및 전기 자동차의 충전 장치
US10804793B2 (en) 2018-12-18 2020-10-13 Lear Corporation Variable zero voltage switching (ZVS) hybrid controller for power factor corrector (PFC)
CN110112768A (zh) * 2019-04-04 2019-08-09 华南理工大学 一种并联使用多个波动功率电源的系统及其方法
KR20200141823A (ko) 2019-06-11 2020-12-21 삼성전자주식회사 파워 스위칭 회로, 이를 포함하는 dc-dc 컨버터 및 전압 변환 방법
US11418125B2 (en) 2019-10-25 2022-08-16 The Research Foundation For The State University Of New York Three phase bidirectional AC-DC converter with bipolar voltage fed resonant stages
CN112874337B (zh) * 2019-11-29 2022-07-15 比亚迪股份有限公司 车载充电系统和电动汽车
CN111245217A (zh) * 2020-02-28 2020-06-05 Oppo广东移动通信有限公司 电压变换电路及方法、终端
TWI708472B (zh) * 2020-03-31 2020-10-21 義守大學 換流裝置
CN113328624A (zh) * 2020-11-17 2021-08-31 广东汇通信息科技股份有限公司 一种适用于远距离视频监控系统供电的dc-dc拓扑
TWI803926B (zh) * 2021-08-03 2023-06-01 博盛半導體股份有限公司 具金氧半場效電晶體與二極體模組的電路及其實施方法

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07264844A (ja) * 1994-03-23 1995-10-13 Michihiko Nagao 直流チョッパの並列接続時におけるロスレススナバ回路とその駆動方式
JPH11113254A (ja) * 1997-09-30 1999-04-23 Shindengen Electric Mfg Co Ltd スイッチング電源、及び二次巻線の電圧整流方法
JP2002233151A (ja) * 2001-02-05 2002-08-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd スイッチング電源回路
JP2004282867A (ja) * 2003-03-14 2004-10-07 Origin Electric Co Ltd 力率改善型電源回路
JP2004304955A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Sharp Corp スイッチング電源装置
JP2007028878A (ja) * 2005-07-11 2007-02-01 Katsunori Taniguchi 多相・多重化ソフトスイッチング回路
JP2008109775A (ja) * 2006-10-25 2008-05-08 Hitachi Appliances Inc Dc−dcコンバータおよびその制御方法
JP2011522503A (ja) * 2008-03-25 2011-07-28 デルタ エレクトロニクス,インク. 全負荷範囲にわたって効率的に動作する電力変換システム
US20130069569A1 (en) * 2011-09-16 2013-03-21 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Power factor correction circuit, and power supply device and motor driving device having the same
JP2013099209A (ja) * 2011-11-04 2013-05-20 Panasonic Corp インターリーブ方式のdc−dcコンバータ

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5418704A (en) * 1992-06-12 1995-05-23 Center For Innovative Technology Zero-voltage-transition pulse-width-modulated converters
US6075716A (en) * 1999-04-06 2000-06-13 Lucent Technologies Inc. Two-stage, three phase boost converter with reduced total harmonic distortion
US6169671B1 (en) * 2000-04-21 2001-01-02 Lucent Technologies Inc. Snubber circuit for a power switch and recitifying diode and power converter employing the same
KR20020074245A (ko) * 2001-03-19 2002-09-30 주식회사 파웰 역률 보정기능을 갖는 결합 인덕터 및 에너지 회생 회로를사용한 고 효율 소프트 스위칭 교류-직류 승압 컨버터
JP4672363B2 (ja) * 2004-12-28 2011-04-20 株式会社東芝 コンバータ電源回路
JP4254884B2 (ja) * 2007-05-01 2009-04-15 サンケン電気株式会社 力率改善回路
CN101594049B (zh) * 2008-05-30 2012-06-06 艾默生网络能源有限公司 交错并联pfc控制电路及控制方法
JP5493902B2 (ja) * 2009-10-28 2014-05-14 富士電機株式会社 電力変換装置
JP4853568B2 (ja) * 2009-11-12 2012-01-11 ダイキン工業株式会社 スイッチング電源回路
CN102104324B (zh) * 2009-12-21 2013-05-01 力铭科技股份有限公司 交错式无桥功率因子修正器及控制方法
EP2341605B1 (en) * 2009-12-31 2018-03-07 Nxp B.V. A power factor correction stage
US8829865B2 (en) * 2010-07-13 2014-09-09 General Electric Company Power factor correction efficiency improvement circuit, a converter employing the circuit and a method of manufacturing a converter
CN201994843U (zh) * 2011-02-16 2011-09-28 西安建筑科技大学 软开关功率因数校正器
US8723487B2 (en) * 2012-03-09 2014-05-13 Majid Pahlevaninezhad Zero voltage switching interleaved boost AC/DC converter

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07264844A (ja) * 1994-03-23 1995-10-13 Michihiko Nagao 直流チョッパの並列接続時におけるロスレススナバ回路とその駆動方式
JPH11113254A (ja) * 1997-09-30 1999-04-23 Shindengen Electric Mfg Co Ltd スイッチング電源、及び二次巻線の電圧整流方法
JP2002233151A (ja) * 2001-02-05 2002-08-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd スイッチング電源回路
JP2004282867A (ja) * 2003-03-14 2004-10-07 Origin Electric Co Ltd 力率改善型電源回路
JP2004304955A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Sharp Corp スイッチング電源装置
JP2007028878A (ja) * 2005-07-11 2007-02-01 Katsunori Taniguchi 多相・多重化ソフトスイッチング回路
JP2008109775A (ja) * 2006-10-25 2008-05-08 Hitachi Appliances Inc Dc−dcコンバータおよびその制御方法
JP2011522503A (ja) * 2008-03-25 2011-07-28 デルタ エレクトロニクス,インク. 全負荷範囲にわたって効率的に動作する電力変換システム
US20130069569A1 (en) * 2011-09-16 2013-03-21 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Power factor correction circuit, and power supply device and motor driving device having the same
JP2013099209A (ja) * 2011-11-04 2013-05-20 Panasonic Corp インターリーブ方式のdc−dcコンバータ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018157714A (ja) * 2017-03-21 2018-10-04 Necプラットフォームズ株式会社 力率改善回路、力率改善システム、力率改善システムの制御方法及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
KR101420516B1 (ko) 2014-07-16
CN103795236A (zh) 2014-05-14
US20140119070A1 (en) 2014-05-01
KR20140055126A (ko) 2014-05-09
JP6180126B2 (ja) 2017-08-16
US9019735B2 (en) 2015-04-28
CN103795236B (zh) 2017-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6180126B2 (ja) 力率改善回路及び力率改善制御方法
JP4475676B2 (ja) ソフトスイッチングインターリーブ電力コンバータ
JP4382859B1 (ja) スナバ回路付きdc−dcコンバータ
US7307857B2 (en) Non-isolated DC-DC converters with direct primary to load current
US9608524B2 (en) DC power supply equipment
EP2276157A1 (en) Power converter, device and method for interleaving controlling power factor correction circuits
US20150188437A1 (en) Power supply apparatus, power supply system with the power supply apparatus, and method of controlling the same
US20090303762A1 (en) Power factor correction rectifier that operates efficiently over a range of input voltage conditions
US20120187879A1 (en) Zero-voltage-transition soft switching converter
KR20080106240A (ko) 인터리브 소프트 스위칭 브리지 파워 컨버터
JPWO2016031061A1 (ja) 力率改善コンバータ、及び、力率改善コンバータを備えた電源装置
US11095227B2 (en) Interleaved LLC resonant converter
US9748851B2 (en) Switching power supply apparatus with snubber circuit
WO2018036315A1 (zh) 谐振变换器及电流处理方法
US20140119079A1 (en) Power factor correction circuit and power supply device including the same
US8711588B1 (en) Power supply device
US20110199802A1 (en) Single ended power converters operating over 50% duty cycle
JP2002233150A (ja) 共振型dc−dcコンバータ
JPWO2018198893A1 (ja) 電力変換システム
CN107332449B (zh) 一种三相电路装置及其实现整流的方法
JP2015053746A (ja) 共振型dc/dcコンバータ及び多相共振型dc/dcコンバータ
JP6493033B2 (ja) 電力変換装置及び電力変換システム
KR100834031B1 (ko) 스너버회로를 이용한 역률개선회로
JP2006191706A (ja) 直流変換装置
WO2017122579A1 (ja) 位相シフト方式フルブリッジ型電源回路

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160121

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170517

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170627

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170718

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6180126

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees